【政治】防衛省、与那国島に陸自の配備を検討 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れat NEWSPLUS
【政治】防衛省、与那国島に陸自の配備を検討 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/07/03 13:31:10 4CK6CSFBO
2なら岩認定

3:名無しさん@十周年
09/07/03 13:31:19 RXqjxAgf0
恐れず踏み込め

4:名無しさん@十周年
09/07/03 13:32:26 9x1SwQpK0
なんで中国様を怒らすようなことをわざわざする必要があるんだ?
なにか問題が起こったら、外交で処理すればいいだけの話し。

5:名無しさん@十周年
09/07/03 13:32:31 ffFSPZnw0
いつものご注進っスか?新聞屋さん

6:名無しさん@十周年
09/07/03 13:32:46 Am/XCSCA0
いっそのこと戦争しようぜ

7:名無しさん@十周年
09/07/03 13:33:06 lIrLw+qL0
中国の反発も予想される

だから?

8:名無しさん@十周年
09/07/03 13:33:35 pyQm7NFM0
キチガイ新聞

9:名無しさん@十周年
09/07/03 13:33:35 MvF+FyzL0
はいはい、反発反発w
叩けと共産党から支持でも来ているのか?

10:名無しさん@十周年
09/07/03 13:33:53 /0atFnxN0
また頭狂新聞か

11:名無しさん@十周年
09/07/03 13:34:16 l59rD3rC0
機嫌をうかがうことじたいが相手が見透かした対応とるきっかけをつくってる

12:名無しさん@十周年
09/07/03 13:34:28 CRG7cWrc0
何も問題なし

以上

13:名無しさん@十周年
09/07/03 13:34:51 YnpqPPjA0
>中国の反発も予想される

中国に反発して日本がそうなった事実は華麗にスルー

14:名無しさん@十周年
09/07/03 13:35:11 7Aqx+fCx0
ちゃんと麻生君は仕事してるじゃないか!

この調子で頼みますよ!!

15:名無しさん@十周年
09/07/03 13:35:40 3+gUl2Zk0
また反発反発詐欺か

16:名無しさん@十周年
09/07/03 13:35:43 1FboKkZMO
トンキン新聞は中国様の意向がきになってしかたない

17:名無しさん@十周年
09/07/03 13:36:34 L1adt34J0
東京新聞周辺にも配備したったらええねん

18:名無しさん@十周年
09/07/03 13:36:35 W71pfwLE0
中国、尖閣諸島 帰属を明確化か 無人島法案を審議

 【上海=小坂井文彦】中国の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会で、
無人島の国家帰属を明確にする「海島保護法案」の審議が行われている。
中国が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)や
ベトナムなどと領有権を争う南沙(英語名・スプラトリー)諸島の
中国帰属を明確にする狙いがあるとみられ、日本など周辺国の反発を招きそうだ。

 中国紙によると、中国近海には五百平方メートル以上の島が六千九百余あり、
大半が無人島という。法制定は、離島の環境や生態系保護を主目的としているが、海洋権益の保護も規定する可能性がある。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2009年6月29日 朝刊

>>1 この記事と関係あるんだろ

19:名無しさん@十周年
09/07/03 13:36:44 OIA4jBgU0
何もわざわざ駐屯せんでもミサイル何発か公開試射しとけばよくね?

20:名無しさん@十周年
09/07/03 13:37:18 os14xbct0
自分のものも守れないでどうするんだい?」

21:名無しさん@十周年
09/07/03 13:37:22 Z6pjHuGxP
ここまで潜在的敵国を思いやる国なのに外国からは今でもナショナリズムが蔓延ってると思われる不思議の国

22:名無しさん@十周年
09/07/03 13:37:24 YxT/prVO0
自国の国境線を防衛するのは当然。
相手の顔色ばかりみてるヤツはなめられるのだけ。

23:名無しさん@十周年
09/07/03 13:37:45 soMMJhX70
自国の領土だからいいじゃん、周辺とか関係ない
それに中国が反発って・・・
いつもしてるだろ

24:名無しさん@十周年
09/07/03 13:37:56 7uHAYVogO
ゲス新聞はすっこんでてね

25:名無しさん@十周年
09/07/03 13:38:24 aS5Jwj0IO
勝手に反発させとけやw
北方四島を自国領土と主張しながら占領されてるんだしw

26:名無しさん@十周年
09/07/03 13:39:10 /0/4YnLY0
自国の領土・領海内にどんな兵力置こうが自由だろうが
別に攻撃する訳じゃないし


ああ
攻撃したい方が困るのか

27:名無しさん@十周年
09/07/03 13:39:29 +HLHg2puO
今すぐにやれ

28:名無しさん@十周年
09/07/03 13:41:32 A8Rpf85w0
じゃ、日本が反発したら中国は核武装をやめてくれるんですか?

29:名無しさん@十周年
09/07/03 13:41:36 R/empU66P
尖閣諸島にホテルでも作れよ。

自衛隊員の娯楽施設でもいい。
そのくらい作っても、文句は言わない。

30:名無しさん@十周年
09/07/03 13:42:11 g9YzNWWn0
反発したけりゃすればいいじゃん
どこの国の新聞だよw

31:名無しさん@十周年
09/07/03 13:42:45 AgPipYsK0
>>1
> 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
>
> ソース:東京新聞
> URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


さすがトンキン新聞。中国様に対する配慮も決して忘れてませんねwwwww

32:名無しさん@十周年
09/07/03 13:43:08 HBEFpOL80
>ソース:東京新聞
だから仕方がありません

33:名無しさん@十周年
09/07/03 13:43:44 vxwtIYsq0
侵略者の反発になんで心配しないといけないんすかwwwwwwwwwww

34:名無しさん@十周年
09/07/03 13:44:13 mI0DyVUA0
>>1
ホンマに東京新聞書いてる奴て
アホばかりなのか?
自国の領土の国境で配備して反発てアホかw
軍隊てのは、国境に置くから意味があるんだよ。
もしかして中国さん日本が中国様の
意向を無視して、こんなことしてます。怒ってくださいと
陽動してるつもり?

35:名無しさん@十周年
09/07/03 13:45:50 OswJO3OM0
相手が反発するぐらいじゃなきゃ意味が無いでしょ
これは領土問題なんだからさ

36:名無しさん@十周年
09/07/03 13:47:14 3lbH1o+iO
>>4
できてねーからやるんだボケ
死ねチョン

37:名無しさん@十周年
09/07/03 13:47:42 wWqwfffu0
もう根本的に視点がおかしいw

38:名無しさん@十周年
09/07/03 13:48:00 4rc5dp/l0
何でニュースになるような事するんだろうな
移動が終わってから発表すりゃいいのに

39:名無しさん@十周年
09/07/03 13:48:22 N8JPaBR90
沖縄に配備している自衛隊に 中国が反発を示したら、
自衛隊引き揚げるの?

40:名無しさん@十周年
09/07/03 13:48:35 x1uEXsTyO
なんで中国の顔色をうかがわななりゃんのだ

41:名無しさん@十周年
09/07/03 13:48:38 PW8VJC6r0
主張だけなら誰でも出来る
尖閣は日本領で領土問題は存在しない!

42:名無しさん@十周年
09/07/03 13:48:45 uxOghfFh0
×:防衛省、与那国島に陸自の配備を検討 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れ
○:防衛省、周辺に中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が侵攻する恐れがある与那国島に陸自の配備を検討

43:名無しさん@十周年
09/07/03 13:49:37 wRik4++RO
何が恐れだ馬鹿

44:名無しさん@十周年
09/07/03 13:49:45 CRG7cWrc0
国内での部隊移動に反発すること自体、内政干渉だし
あり得ないからw

中国政府もそこまで馬鹿じゃないと思うが、そうでもないかww

45:名無しさん@十周年
09/07/03 13:49:47 rTiMmCrsO
さすが岡田さんがいる新聞は視点が違う

46:名無しさん@十周年
09/07/03 13:49:56 C3JFx+aJ0
>>4
1970年代に中国が武装漁船で尖閣諸島に迫ったとき、
外交で処理できたかな?
それともそんな事があったなんて、まったく知らないのかな?

47:名無しさん@十周年
09/07/03 13:50:06 WNQOX84S0
与那国島に住み込んでる中国のスリーパー工作員がアップを始めました
沖縄本島の自称市民団体も召集がかかりました

48:名無しさん@十周年
09/07/03 13:50:30 sVmjfufn0
トンキン新聞は早く潰れろよ
日本の島に軍隊配備するのに何で中国の許可が必要なんだよ

49:名無しさん@十周年
09/07/03 13:50:34 Qypc6fsI0
【裁判】元社長ら無罪を主張 平和奥田の特別背任事件、初公判 大阪地裁
スレリンク(newsplus板)l50

50:名無しさん@十周年
09/07/03 13:51:06 y7tcZg3X0
魚釣島に何かつくれよ、「国」で

51:名無しさん@十周年
09/07/03 13:51:39 kE8vp9yOP
与那国島って風呂入れるん

52:名無しさん@十周年
09/07/03 13:51:44 zsN5O4ai0
ウヨでもサヨでもないけど

中国が狙っている国土があるなら
近くに自衛隊が駐屯して当然と思う
本来、本土防衛はウヨサヨ関係ない話し

53:名無しさん@十周年
09/07/03 13:51:47 FhJIF/Z70
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
1位 深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊  
新報の売れ残りもゴミ箱に捨てる


54:名無しさん@十周年
09/07/03 13:51:58 K8p4lJ4s0
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると
>心配する声もある。

台湾も中国もすぐ近くに部隊配備しまくりですが何か?

55:名無しさん@十周年
09/07/03 13:52:02 R/empU66P
>>4
何で中国に気を使う必要がある?

お前は自分の家の庭に出るときに、隣の家の人間に気を使うのか?

56:名無しさん@十周年
09/07/03 13:52:15 mrEQCQ3E0
周りの意見なんて無視してさっさと配備しなさい。

57:名無しさん@十周年
09/07/03 13:53:42 9zUTIrLL0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ──/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             / ギギギ…小日本鬼子…
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └



58:名無しさん@十周年
09/07/03 13:53:49 LPajqOlWO
この記事は中共に通報して日本の国土防衛を損なうおそれがあるな。

59:名無しさん@十周年
09/07/03 13:53:50 qJAL83je0
直ぐに遣るべき。

60:名無しさん@十周年
09/07/03 13:54:28 A5UlEVriO
たぶんあの海域で中国の潜水艦が好き勝手やってるんだろ
あまり派手にやるとこちらも黙っちゃいないという警告だな


61:名無しさん@十周年
09/07/03 13:54:32 JepjVQA90
俺を雇え
いつでも行くぞ

62:名無しさん@十周年
09/07/03 13:54:56 ra4hW2Aq0
与那国島ってのは、しっかり守ってやらないと可哀想だよな。
島の半分が防空識別圏の外にあるってどういうことよ。
外交の無策の為せる技か。


63:名無しさん@十周年
09/07/03 13:55:10 /0/4YnLY0
まーた地元民ではない自称「市民団体」とやらが集まるのか

64:名無しさん@十周年
09/07/03 13:55:29 F5EGwQ8i0
沖縄県民だが、本土のやつらは無関心過ぎるよ。
日本国の1/3は南西諸島海域だぞ。 東日本/西日本/南西諸島域だ。
もっと敏感になれ。各離島に沿岸警備隊を配置しろ。もちろん地元島民を雇用しろ。そして主島には自衛隊3軍を配備しろ。
これでやっと友軍が来たと英霊達も納得するだろう。

65:名無しさん@十周年
09/07/03 13:56:55 dxQz3vKP0
自分の家に「防犯ブザー」をつけたら、ドロボーが怒るからって、つけるのやめるか??

馬鹿新聞

66:名無しさん@十周年
09/07/03 13:56:57 AIKleQWT0
反発する理由は中国に下心があるから。
ならばなおの事、中国が煙たがる事をやるべき。

67:踊るガニメデ星人
09/07/03 13:57:18 z8xGlx6a0
>>4
陸自は海自や空自とは違って侵略には使えない事はあきらかですから、
陸自を与那国島に配備するのは純粋に防衛のためですよ、まさか海を
泳いで侵略するってわけにもいきませんからねwwwそれに与那国島の
人たちを安心させる必要もありますしね。

68:名無しさん@十周年
09/07/03 13:58:17 z/JJdj2U0
>>1
だからなんだ、それがどうした?

69:名無しさん@十周年
09/07/03 13:58:21 n/CBRIBu0
自国の領土内に何を配備しようがいいじゃねーか
どんどん配備してくれ

70:名無しさん@十周年
09/07/03 13:59:01 9x1SwQpK0
>>55
>お前は自分の家の庭に出るときに、隣の家の人間に気を使うのか?

完全に隣家から見えないような壁でもあるならそうだろうがこの場合はそうじゃないじゃん、
だったら普通気を使うだろ?お前の国(半島)では使わないのかい??

71:名無しさん@十周年
09/07/03 13:59:07 MoOfO6/40
与那国って台湾だろ

72:名無しさん@十周年
09/07/03 13:59:12 gyNDTNZP0

>中国が反発する恐れ

はあ、
いつから属国になったんだよ。

73:名無しさん@十周年
09/07/03 13:59:22 8LrVLu2N0
シナチョンに媚びる時代はもう終わった
キチガイにはやはり武力しかない

74:名無しさん@十周年
09/07/03 14:01:11 9x1SwQpK0
>>67
陸軍が航空機を持っていないと思っているのかね?w
隼とか紫電とかって知ってる?

75:名無しさん@十周年
09/07/03 14:02:06 HBEFpOL80
紫電って陸軍機だっけ?

76:名無しさん@十周年
09/07/03 14:02:17 wL/z4xxSO
いますぐやれ

77:名無しさん@十周年
09/07/03 14:02:29 ZgTKGF/B0
>>4
朝鮮人はすっこんでろよ

78:名無しさん@十周年
09/07/03 14:02:30 TfN/6Q1EO
頭狂新聞はアカ。

79:名無しさん@十周年
09/07/03 14:02:31 uxOghfFh0
>>74
いつの時代からタイムスリップしてきたんですか
そりゃヘリは持ってるけどさw

80:名無しさん@十周年
09/07/03 14:03:47 n/CBRIBu0
>>74
へー陸上自衛隊が保有してるんだ
すごいなw

81:名無しさん@十周年
09/07/03 14:03:48 1kIOFH9MO
強盗を撃退した英国のおじいさんを見習って是非配備すべき

82:名無しさん@十周年
09/07/03 14:04:26 MGC0IUTi0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
何で日本のチョンマスコミってわざわざ「他国の反発」を煽るような書き方するの?
靖国問題でも慰安婦問題でも、日本のチョンマスコミはわざわざシナチョンが反発するスキを与える記事の書き方するよね。
キチガイなの?

83:名無しさん@十周年
09/07/03 14:06:47 MWniKOGZO
反発して欲しいんだな

わかります

与那国島は中国領だよな

84:名無しさん@十周年
09/07/03 14:08:38 1fNOHXn40
なんでこういうとき、おかしな新聞屋は反発する恐れとかいうんだろうか

85:名無しさん@十周年
09/07/03 14:08:58 903vzXSGO
支那の反発?ここは日本だ!

86:名無しさん@十周年
09/07/03 14:11:27 bBuyFyqDP
宮古島で空自レーダーサイトと同居したらインフラの問題は解決するし、レーダーサイトの防衛にも資する。
前線に単独で配置させると、孤立しやすいし補給網の問題が生じる。

87:名無しさん@十周年
09/07/03 14:11:44 mrEQCQ3E0
対馬と尖閣には厳しすぎるくらいの警戒は必要だ。

88:踊るガニメデ星人
09/07/03 14:12:06 z8xGlx6a0
>>74
今回駐留させるのは陸上部隊だけでしょ、防衛目的なのはあきらかだよ。

89:名無しさん@十周年
09/07/03 14:12:21 xYKZ2RUE0
反発があっても無視すればよかろう
それだけのこと

90:名無しさん@十周年
09/07/03 14:13:45 1Yu5IsnU0
自分の国の島に自衛隊配備したからって反発て
ずいぶんなめられてるね
反発くらうってこととは、されたら困るからであって・・・
自衛隊ファイト

91:名無しさん@十周年
09/07/03 14:14:07 uxOghfFh0
88式地対艦誘導弾をわんさか置いときたいな

92:名無しさん@十周年
09/07/03 14:14:08 p9kLHoz20
東京・中日新聞(中国様、反発してください)

93:名無しさん@十周年
09/07/03 14:14:16 V4N5nhY8O
そもそも中国が反発すること自体が異常なんだがな…


94:名無しさん@十周年
09/07/03 14:15:47 EG2VCMoBO
うむ、配備しとけ。
自国を守るのに当然だ。
平和ボケしてるクズには分からんだろうがな

95:名無しさん@十周年
09/07/03 14:16:35 n2QySY29O
どこの国の新聞だよwww

96:名無しさん@十周年
09/07/03 14:19:04 uE5fnWeK0
何十年も前から日本の領土な訳だが

97:名無しさん@十周年
09/07/03 14:19:38 IdZRihFGO
さすが東京新聞
サヨク臭丸出し

98:名無しさん@十周年
09/07/03 14:20:35 UvSIRpoy0
88式地対艦ミサイルでも置いておくと良いよ。

99:名無しさん@十周年
09/07/03 14:21:38 PZEGh/9CO
日本にお伺いをたてる事無く
勝手に先方は海底資源の採掘を始めました

100:名無しさん@十周年
09/07/03 14:23:07 4cYPTjmGO
>>91
そういう高価なやつは、防衛目的では、第一波で破壊されそうな前線の小島に配置するのは無駄

まぁ、周辺海域や台湾海峡への嫌がらせで配備するには楽しいんだけどね

101:名無しさん@十周年
09/07/03 14:23:51 MbLX4u9A0
陸自の部隊なんていても意味が無い
必要なのは戦闘機が飛びたてるぐらいの距離があり、舗装がされている空港

102:名無しさん@十周年
09/07/03 14:24:05 vbvUZE85P
自衛隊を誘致したい与那国島 :西半分は台湾の防空識別圏 - 桑原政則オンライン
URLリンク(www.aoikuma.com)
与那国島・尖閣列島の位置
URLリンク(www.aoikuma.com)

103:名無しさん@十周年
09/07/03 14:25:55 K/NLZEen0
東京新聞って北京五輪の直前のチベット暴動を取材していて、
中国の公安当局に記者をボコボコに殴られたんだろ。

何で中国の肩を持つ記事を書けるのかね?
ドMなのか?



104:名無しさん@十周年
09/07/03 14:29:24 MbLX4u9A0
F-15配備しろよ
大騒動になるぞw

105:踊るガニメデ星人
09/07/03 14:30:06 z8xGlx6a0
まあそれもいいかもね、それに今の日本にはいざとなれば核兵器よりも
強力な兵器もあるしな。

106:名無しさん@十周年
09/07/03 14:30:46 TLs6FyGoO
中国の反発って何さ
国内の話だよ?

107:名無しさん@十周年
09/07/03 14:32:31 h2E1ehkCO
支那の反発とかどこの国の新聞ですか、全く

108:名無しさん@十周年
09/07/03 14:34:50 xTefE6E80
>>74
>>75
紫電は海軍

109:名無しさん@十周年
09/07/03 14:37:11 LAZj48pLO
中国の反発が予想される

中国様反発して下さい

110:名無しさん@十周年
09/07/03 14:38:33 6mvm1tPsO
逆に反発がないなら配備する意味も少ないということだろ。
反発があるということは有効な選択肢である証拠

111:p3119-ipbfp4302osakakita.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net
09/07/03 14:39:10 dZ+2f3K90
guest guest

112:名無しさん@十周年
09/07/03 14:39:53 Qrtsx/5S0
やっと腰を上げたか。
拳銃二丁の島、尖閣諸島も駐屯しろ。


113:名無しさん@十周年
09/07/03 14:40:37 cj+7h7Pr0
東京新聞は中国が心配なのかよ。
日本国の心配してくれよ、おい。



114:名無しさん@十周年
09/07/03 14:40:43 X+ah54SV0
でっ、中日・東京は何で竹島のことは報道しないの?

115:名無しさん@十周年
09/07/03 14:40:52 9LZ1D7c60
支那?日本領の話なのに支那?

116:名無しさん@十周年
09/07/03 14:42:50 QXiaxAlG0
>中国が反発する恐れ
中国が反発すると何か困るのか?

117:名無しさん@十周年
09/07/03 14:42:57 +o3A81u60
スレタイ見たときに、朝日か毎日だろうなぁって思ったら、東京でしたw

俺ってまだまだだな orz

118:名無しさん@十周年
09/07/03 14:43:30 o8P6hEqRO
竹島の海賊もやっつけよう

119:名無しさん@十周年
09/07/03 14:45:00 cQP4qgz90
領土を守らないと侵略されてしますのは、
当たり前です。
なんのための防衛省なんですか。

120:名無しさん@十周年
09/07/03 14:45:35 VREhAweW0
中国反発?

笑止

121:名無しさん@十周年
09/07/03 14:45:37 C5HIKko10
日本が軍備を増強するのは中国が軍事力を強化してるからだ
中国は核兵器を廃絶して、人民軍も放棄して、完全な平和主義を示して欲しい
そしたら日本の自衛隊も少しは削減できると思う
メディアはね、中国の軍事放棄をね、訴えるべきじゃねえの

122:名無しさん@十周年
09/07/03 14:45:40 KJt47RUE0
>米国防省、沖縄に空軍のF22配備を検討
>周辺には中国が領有権を主張する日本列島があり、中国が反発する恐れ

ちょっと改編しただけで、新聞社好みのタイトルが・・・

123:ゲリラ
09/07/03 14:46:09 YoKiQ7TKO
沖縄も 日本に侵略されたて 主張してるからね

124:名無しさん@十周年
09/07/03 14:46:27 vbvUZE85P
>>116
反発を怖れないなら尖閣に要塞でも造ればいいじゃない。
与那国に部隊を置くのは、竹島が占領されているからと
佐渡に部隊を配備するようなものじゃ?

125:名無しさん@十周年
09/07/03 14:48:07 pu2PnZTZO
内政干渉すんな

126:名無しさん@十周年
09/07/03 14:49:58 GyLLxFta0
中国よ、さあ反発するネタが出ましたよー、という記者からのメッセージか

127:名無しさん@十周年
09/07/03 14:51:48 gJAaagDOO
中国に反発されるいわれは無い

128:名無しさん@十周年
09/07/03 14:52:14 46KKE4En0
日本人の反発をまねく記事

129:名無しさん@十周年
09/07/03 14:52:56 cQP4qgz90
反発?
侵略しにくくなるからな。
1党独裁国家は、しょうもねぇな。

130:名無しさん@十周年
09/07/03 14:53:58 jDGvEjUM0
国境の護りを厚くするのは良い事だ
つーか遅すぎる!今迄何してたの?

ついでに白樺や春暁油田の近くに監視等でも建設しろ

131:名無しさん@十周年
09/07/03 14:55:07 XDLtVHxT0
中国が日本を刺激しないように配慮してくれたことが今まであったか?

むしろ挑発ばかりだったろう

日本は日本の視点に立った防衛策を淡々と講じればいいんだよ

132:名無しさん@十周年
09/07/03 14:55:23 K/NLZEen0
>>124
戦略的効果と事態の緊迫性の兼ね合いだろ。

竹島が最重要だと考えられれば佐渡に部隊も置くさ。

今は中国の軍事大国化がヤバイから尖閣・与那国ということだ。

133:名無しさん@十周年
09/07/03 14:56:12 QGjLOc9w0
>>64

同意

134:名無しさん@十周年
09/07/03 14:59:20 ZCUpM4V20
麻生なかなかやるなぁwww

135:名無しさん@十周年
09/07/03 14:59:47 uM0E0OKRO
チャンコロがゴタゴタ言ったって、関係ね~よ!

逆に、言われてスゴスゴ引っ込んでみろ!もっと言ってくるぞ!

136:名無しさん@十周年
09/07/03 15:00:11 DTqqwUa70
中国様にこびるわけかw

137:名無しさん@十周年
09/07/03 15:00:34 Rv0v1ctd0
>>64
本島の人間だが平和ボケが多くすまない。
心から謝罪する
自衛隊が配備される事を切に願う。

138:名無しさん@十周年
09/07/03 15:00:50 swafWwFhO
日本国内なんだから反発は不当
しかも尖閣も日本国内

139:名無しさん@十周年
09/07/03 15:02:00 oUBdJyKGO
町の経済は活性化するな。


140:名無しさん@十周年
09/07/03 15:02:18 MOfCGCLm0
反発?
先に領海侵犯とかやってるのは支那だろ
頭狂新聞め

141:名無しさん@十周年
09/07/03 15:02:58 +Q/Z5K6AO
反発する理由がわからない・・

142:名無しさん@十周年
09/07/03 15:03:57 f8ptDrNc0
>>1
日本国内の事態について中国のアンポンタンどもが何を言おうが関係ないじゃん
そんなの内政干渉だし、日本政府はシカトしとけ
もし中国がゴチャゴチャいいだしたら日本は、台湾を認知すると言い出せばいいだけ
だろ


143:名無しさん@十周年
09/07/03 15:04:46 1D3YUoEWO
中国 :侵略なし口だけ尖閣:暴力団ちょっぴり
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし

中国が一番まともじゃない?竹島を取り返すのが先

144:名無しさん@十周年
09/07/03 15:05:02 j9w3G58SO
中国が反発する?

それが何か問題でも?

自国の領土に自衛隊がいて当たり前。

中国の顔色を窺ってみたり、
自衛隊配備に反対する人間は売国勢力。

ハッキリして良いじゃないか。

145:名無しさん@十周年
09/07/03 15:10:27 07LymPlA0
だからマスゴミって言われるんだろ。
昔は新聞・テレビが一方的に垂れ流す情報が偏向していても国民は声を大にして反論する事は叶わなかったが、
インターネット時代の今は違うという事をいまだに無視するゴミ報道。

146:名無しさん@十周年
09/07/03 15:13:32 Nft/fbzxO
朝日や変態毎日が焚き付けに行きます。

147:名無しさん@十周年
09/07/03 15:13:49 K/NLZEen0
>>143
おいおい、お前さんの分析には日本がミカジメ代を払っているアメリカ組との
関係が抜けてるぞ。

中国 :侵略なし口だけ尖閣:暴力団はアメリカ組に匹敵。核という飛び道具所持。
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的だが規模は小さい。核という飛び道具所持。
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的だがアメリカ組の下部組織。
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし。アメリカ組との全面闘争で弱体化。

やっぱり尖閣諸島だよ。


148:名無しさん@十周年
09/07/03 15:16:02 Nft/fbzxO
自国の部隊配置も中国様にお伺いかよ。
情けない国だな。
日本人でいるのが嫌になるわ。


149:名無しさん@十周年
09/07/03 15:17:51 MGC0IUTi0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
チョンマスコミはどこも同じ。シナチョンが日本に反発するように煽る

150:名無しさん@十周年
09/07/03 15:18:12 K/NLZEen0
>>147
中国 :日本には侵略なし。しかしチベットやウイグルといった侵略常習犯。
    尖閣でせこい石油ガス窃盗。
    :暴力団はアメリカ組に匹敵。核という飛び道具所持。
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的だが規模は小さい。核という飛び道具所持。
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的だがアメリカ組の下部組織。
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし。アメリカ組との全面闘争で弱体化。



151:名無しさん@十周年
09/07/03 15:18:23 YVrk+uta0
>>148
お伺いしているのは政府や防衛省ではなくマスコミだ。
悪いのはマスコミ。

152:名無しさん@十周年
09/07/03 15:19:42 MbLX4u9A0
島に陸自配備しても意味が無い

153:名無しさん@十周年
09/07/03 15:20:39 LIGWV7cJO
>>1
日本の領土なんだから自衛隊どこに置こうが構わんだろw

154:名無しさん@十周年
09/07/03 15:20:55 QUkOXIF1O
日本国内で何しようと勝手だし
外人が何を言おうと関係ないわ

それにしても、マスコミはいつもこんな風に支那や朝鮮を煽ってたんですね
よくわかりました

155:名無しさん@十周年
09/07/03 15:23:23 kG1J6BIz0
マスコミの書き方が煽ってるような。
中国が反発するぞ、じゃ無くて。
今まで無策ゆえ余計に緊張を呼び込んだ、位でよいのでは。


156:名無しさん@十周年
09/07/03 15:23:27 VREhAweW0
マスゴミ共よ
中国をたきつけてんのはお前らじゃ、カス
日本の防衛して何が悪い!

157:名無しさん@十周年
09/07/03 15:24:31 Rv0v1ctd0
日本の癌はマスコミってのは間違いないな

158:名無しさん@十周年
09/07/03 15:31:23 LIGWV7cJO
東京新聞って、民主党の岡田の兄貴がいるんだっけ?

159:名無しさん@十周年
09/07/03 15:32:46 EoVmEl+sO
>>152
笑わせんなwww

160:名無しさん@十周年
09/07/03 15:38:12 3zB+86qh0
中国の反応だけ特別に書いても意味ないから世界中の全部の国がどう思ったか調査して列挙しろよ。

ほとんどの国では関心もないことがわかるから嫌か。

161:名無しさん@十周年
09/07/03 15:39:16 7QY/XIMS0
中国が怖い韓国が反発だアメリカに睨まれる

この国の主権はどこなんですか???

162:名無しさん@十周年
09/07/03 15:39:24 EAPUgoIq0
二千百人で旅団とな?
二千百人て連隊じゃね?w

163:名無しさん@十周年
09/07/03 15:39:44 KjsANn4s0
尖閣に配備すればいいのに

164:名無しさん@十周年
09/07/03 15:43:50 3fmZS8Dr0
自国の領土に駐留することの何に問題が?

165:名無しさん@十周年
09/07/03 15:47:20 X7Exwdbe0
中国の軍拡に日本も対応しなければならない

166:名無しさん@十周年
09/07/03 15:49:30 btZVpMJ90
コトー先生の仕事が増えるな

167:名無しさん@十周年
09/07/03 16:03:14 nE6vOnSq0
>1

こういうのって、少なくとも配備が完了するまで機密情報にはできんのかな

168:名無しさん@十周年
09/07/03 16:11:46 ht7BMYkOO
てか「どうぞどうぞ。我が国は気にしませんから」とか言われる兵力を配備しても仕方ないだろ。
警戒されたり反発されるくらいじゃないと防衛力にはならない。

169:名無しさん@十周年
09/07/03 16:14:10 Xicp3UQT0
>>167
部隊にSpyいるから無理っす。

170:名無しさん@十周年
09/07/03 16:14:21 fe4ab8Wb0
中国の反発?
それがどうした。
東京新聞は中国の犬か?
日本は中国の核兵器に反発しているぞ。

171:名無しさん@十周年
09/07/03 16:24:03 Pq9ChxqJ0
>中国の反発も予想される

どこの新聞だよw

朝日といい、この手の御注進報道には反吐がでる

172:名無しさん@十周年
09/07/03 16:35:48 w8toGSY60
日本国内のどこに自衛隊を配備しようが日本の自由だ

173:名無しさん@十周年
09/07/03 16:37:31 z6i0R58k0
>>172
そうだよな。むしろ重要地点のひとつだろ。

174:名無しさん@十周年
09/07/03 16:41:47 Wg+3g8oQO
自国の領土内で、配備する事に何の問題がある?

175:名無しさん@十周年
09/07/03 16:46:25 dZhddidH0
まったくそうだな

ロシア太平洋揚陸艦隊 戦車80両
中国揚陸艦隊     戦車400両
米太平洋揚陸艦隊   戦車450両

自衛隊北部方面隊(北海道)
戦車240両 対艦ミサイル300本、砲200門 2.5万人
  VS ロシア 戦車80両 数千人
    (なお戦車総数が21000→2000に減少が決定)

自衛隊15旅団(沖縄)
戦車 ゼロ 対艦ミサイルゼロ 砲ゼロ-16門  2100人
  VS 中国 戦車450両 空母1隻 揚陸艦50隻 防空艦11隻       
       歩兵3-4万人 攻撃ヘリ

沖縄15旅団長は「世界で最も気の毒な旅団長」としてギネスに載る資格がある

米揚陸艦隊は中国の2倍だが太平洋と大西洋に分割されるし
露揚陸艦隊は中国の半分のうえ北極海バルト海・黒海・太平洋に三分される

問題は移転用地なんだから、とりあえず与那国におくのはいい
ただし、軍事的に重要なのは石垣島と沖縄本島だから、中国の工作で反対になってる
島民を説得して石垣/西表 本島  奄美・種子島/屋久に対艦ミサイルとATACMSを!

それと15旅団は陸幕長直属の第15独立師団(将来は南西方面隊)に格上げすべき
東北方面は東部方面に合併でいいよ

176:名無しさん@十周年
09/07/03 16:46:52 cia2PCPw0
反発するのは当たり前だろ、
マスゴミは……
馬鹿じゃないのか、と書こうとしたがたぶん馬鹿じゃない。
確信犯なんだよな。

177:名無しさん@十周年
09/07/03 16:54:31 sl01xTef0
どうせなら米軍基地も併設しようぜ
もちろん空軍と海兵隊配備な


178:名無しさん@十周年
09/07/03 16:58:39 8ORfC1h/O
なにしろ親会社が「中日」新聞だからな

179:名無しさん@十周年
09/07/03 17:04:06 UkKsW5Ik0
コトー診療所が巨大病院になるのか!

180:名無しさん@十周年
09/07/03 17:06:28 do7KHiLK0
日本国が反発するようなことを中国が行っても、
何も問題としないのはなぜですか? 東京新聞さん。


181:名無しさん@十周年
09/07/03 17:09:53 BiAvuv680
いっそ、ミサイル基地でも作ったほうがいいんじゃないか
南の島だから「人工衛星ですw」とか言えるし

182:名無しさん@十周年
09/07/03 17:10:50 acj6LMOPO
防衛省もっとやれ。

183:名無しさん@十周年
09/07/03 17:14:09 jO2tN8wR0
中国が反発するおそれ。  日本の領土だろ。

184:名無しさん@十周年
09/07/03 17:15:27 IlIMv9VZ0
それより首都に、外国軍の司令部を置くのを止めてくれ。
首都に外国の軍隊は、要らないよ。

185:名無しさん@十周年
09/07/03 17:16:55 NnAPKYKI0





       もう外交戦争時点で負けてんじゃん?







186:名無しさん@十周年
09/07/03 17:17:00 ygShf54P0
主張してるだけの連中に何の気遣いが

187:名無しさん@九周年
09/07/03 17:17:56 hQjT/AYN0
空自や海自なら分かるが、陸自を置いて何か役に立つのかしらん?
それとも早期警戒レーダー設置とか?


188:名無しさん@十周年
09/07/03 17:18:19 vbvUZE85P
>>175
気の毒と言われる資格があるのは、世界第一位(米)と第二位(海自)
の海軍を、両方仮想敵にしている中国海軍の司令官だろ。
ギネスブック? 平和憲法のお陰で戦場に駆り出されることがなく、
終身雇用で年金などの待遇も厚い自衛官こそ、世界史上もっとも
幸福な軍人としてギネスへの登録を申請すべきじゃないの?

189:名無しさん@十周年
09/07/03 17:18:36 IlIMv9VZ0
中国は元寇で、日本侵略したオー … 敵討ちだ。

190:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
09/07/03 17:19:37 FRMTHg/c0
取りあえず・・・

SSM連隊の配備は要るんじゃね?

191:名無しさん@十周年
09/07/03 17:20:34 YbI0BybOO
最近になって防衛仕事し始めたなる

192:名無しさん@十周年
09/07/03 17:20:58 BMPA01nQ0
与那国より波照間を全島要塞にすべきだな

193:名無しさん@十周年
09/07/03 17:22:54 vfkLVx1U0
国内向けの平和維持部隊ですね。
わかります。

194:名無しさん@十周年
09/07/03 17:23:18 tyLX101b0
>>1
尖閣諸島も日本の領土なのに、
どうして中国の反発を怖れないといけないんだ?

195:名無しさん@十周年
09/07/03 17:25:34 ygShf54P0
後はパチ屋全禁で軍備コストを抑えりゃ常道
出来なきゃ二重の負担

196:名無しさん@十周年
09/07/03 17:28:53 NLO2Knjl0
>>1
日本が領有権を主張する竹島に韓国が軍隊を配備している事はスルーでつか?

197:名無しさん@十周年
09/07/03 17:31:37 gpk/6wczO
麻生がした主な仕事
パスポートに台湾国籍を認めた
北方領土の日本領土と立法化
スパイ防止法成立
海上からの巡航ミサイル配備を容認を認めた
新たに、尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊配備検討

198:名無しさん@十周年
09/07/03 17:32:55 LP9h5lTS0
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力と有り余る予備の日本刀をもち、
銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、
韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて、
たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、 その上、一切死臭を漂わせることなく30万人を
万人坑に埋めることのできる高度な土木技術を有し、韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく
破壊し尽くした上、 新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
終戦後になぜか強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって
朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは
歴史上最大のミステリー。

    (-ゝ-) 日本最強
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

199:名無しさん@十周年
09/07/03 17:35:29 5BRhUbhU0
>>197
いい仕事をしてますね。
麻生さん、胸を張ってね。

200:名無しさん@十周年
09/07/03 17:35:48 4KRdEA500
>>198
いつみても笑える。

201:名無しさん@十周年
09/07/03 17:38:47 PVjQo4hDO
で、中国が日本の『侵略』として軍隊派兵、そこで日本政府は「人名第一」と屁垂れて、自衛隊引き上げさせて日本敗北

こんな所か

202:名無しさん@十周年
09/07/03 17:40:49 5aaiLkQP0
「中国の反発も予想される。」
というのが、東京新聞の主張なんだね。

203:名無しさん@十周年
09/07/03 17:41:07 0QgmEGDsO
鍵つけるのを泥棒が反対したからって、だからなんなんだ?

204:名無しさん@十周年
09/07/03 17:44:06 gupY5fII0
>>202

日本の新聞は中国、韓国に気を使うね。



205:名無しさん@十周年
09/07/03 17:49:39 QWT4vDroO
ソースはトンキンか
道理で中国目線なわけだ

206:名無しさん@十周年
09/07/03 17:50:27 Ppjxagzp0
どこの国の新聞社だよwww

207:名無しさん@十周年
09/07/03 17:51:45 VKGmRM3j0
>>64
本島だけど、離島って結構自衛隊誘致決議出してるよね
で部外者がやってきて反対行動、この前の石垣然り

208:名無しさん@十周年
09/07/03 17:51:53 U1X7Iu12O
また頭狂新聞か


209:名無しさん@十周年
09/07/03 18:03:16 E2OX+R870
この新聞は馬鹿!
日本国の防衛に何が周辺国の反発だ馬鹿。反対に内政干渉だろう!
朝鮮がミサイル発射したら冷静に対応しろという、日本を中国の属国にでもさせたいのか。

210:名無しさん@十周年
09/07/03 18:08:12 dQ7+IGIK0
>>1
つーかまだ1兆歩ゆずって尖閣に置いたらまずいと言うなら分かるが
与那国においてどこに問題があるんだ?
周辺に尖閣があるからというなら地球規模で考えれば日本のどこにも置けないぞ。
地元が嫌がってるならしょうがないかもしれないけどさ。

211:名無しさん@十周年
09/07/03 18:16:21 jWaw4+q50
海兵隊誕生のお知らせ?
まさかシールズ?

212:名無しさん@十周年
09/07/03 18:17:42 zm/pJFuE0
ミンスだったら100%あり得ない。

213:名無しさん@十周年
09/07/03 18:28:25 2xAq1/6ZO
何ゴキブリ中華なんざ気にする必要がある

見かけたら殺せばよい


214:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
09/07/03 18:29:29 HxQbVOCu0
>>1
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある

|扇動工作、乙っ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (@∀@;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

215:名無しさん@十周年
09/07/03 18:33:22 roB1ylicO
東京新聞は日本に向けられた支那の核ミサイルを叩いたことがあるのか?


216:名無しさん@十周年
09/07/03 18:33:54 FYSJWyq90
>>194

それが日本のマヌケなとこ。
こんなものマスコミにリークする必要ないのに。

中国が先手うって、計画もオジャンだよ。
ここの国には戦略家はいないといってもいいくらいアホな連中ばかり。

217:名無しさん@十周年
09/07/03 18:37:22 /3hOOb/y0
>>216
あほか。

自国領土の防衛力強化は、世間の注目を浴びて行うのが得策。

218:名無しさん@十周年
09/07/03 18:37:33 jcO3SDz5O
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎ左翼に傾倒してる者は知能が足りない

219:名無しさん@十周年
09/07/03 18:37:53 vbvUZE85P
中国を新しい敵に仕立てあげ、自分たちの予算の維持拡大に必死の
防衛省とくらべて、共産国であるはずの中国のなんと抑制的なことよ。

> 中国政府・外交部の秦剛報道副局長は2日、日本の防衛省が陸上自衛隊の部隊を
> 与那国島に配備する方針を固めたことに対して
> 「日本の関連する措置が、本地区の平和と安定に役立つものであることを希望する」
> と述べた。

【おや?サーチナの様子が…?】中国ネット「武力で日本から尖閣を奪還せよ」「琉球を取り戻せ」の声が殺到 スレリンク(news板)

220:名無しさん@十周年
09/07/03 18:40:17 2qz0MvE10
これってナチ自民党が戦争始める兆候だよね?ラインラント進駐じゃん
このまま国際社会の非難を押し切って軍拡、共和国みたいに弱小の国から順番に侵略していくんだろうね

221:名無しさん@十周年
09/07/03 18:42:06 BiwB+Wwj0
与那国に陸自
下地島に空自
八重山諸島に海自

昔から言われてること。
早く展開しろぼけ

222:名無しさん@十周年
09/07/03 18:42:46 jNa/TjUb0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

こうやって、害務省の支那学校とか、親支那派の国会議員を動員して、つぶそうってわけか。

どこの国の新聞なんだか。

223:名無しさん@十周年
09/07/03 18:42:47 jENFqdXx0
東京新聞の記者が取材するところに二、三度遭遇した限りでは
東京新聞の記者に良い印象はないな。
歪曲記事書きそう。

224:名無しさん@十周年
09/07/03 18:43:18 /3hOOb/y0
>>220
共和国って、中華人民共和国のこと?(w


六四天安門

225:名無しさん@十周年
09/07/03 18:43:51 jCUkDm4+O
日本の領土なのだから胸を張って配備すればよい


226:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/07/03 18:45:11 HCBxBkc+0
与那国島に 地対艦ミサイル、地対空ミサイル、守備隊を配置すればかなり無敵。

227:名無しさん@十周年
09/07/03 18:46:59 trZpGDOa0
はあ?

尖閣諸島のど真ん中に駐留すればいいだけだろ
勿論、与那国に本格的な基地を置くのは良いが

尖閣に港湾と駐屯基地をおけよ
財源は、米軍のおもいやり予算削減して、こっちに持ってこい

228:名無しさん@十周年
09/07/03 18:48:26 7Ej9xusK0
はいはい中国様中国様
とっとと発進しろ中国に占領されてタンカー通行料ぼったくられるとかたまらん

229:名無しさん@十周年
09/07/03 18:51:52 2qz0MvE10
日本の領土だから良いって問題じゃないでしょ?
自国内でなら何しても良いんなら、ラインラント進駐やキューバへの核配備は何であんなに問題になったんだ?
侵略の準備にしか見えないぞ
もう少し国際感覚持とうや

230:名無しさん@十周年
09/07/03 18:53:00 PkYZ/EVTO
宮古島でも石垣島でもなく最西端の小島に配備するってことは
那覇に新たにF-15を配備したことからもみて
本当に東シナ海周辺はヤバいんだろうな


231:名無しさん@十周年
09/07/03 18:53:13 cBT3k+dIO
>>219
中国政府と中国軍は全くイコールじゃない
中央は必死に軍を統率しようとしてるだろうが無駄だな
地方のボンボンがそこのトップで好き勝手予算を遊びに使うなんて当たり前

232:名無しさん@十周年
09/07/03 18:54:41 T+6G15380
陸自よりも海自を置けよ

233:名無しさん@十周年
09/07/03 18:54:54 mfo06bRM0
むしろくだらん定額給付金より、そのカネで島を要塞化すべきだった。

234:名無しさん@十周年
09/07/03 18:56:37 BiwB+Wwj0
>>232
与那国は、都合の良い港湾設備が無い&作り難い。

235:名無しさん@十周年
09/07/03 18:59:36 YjD4qcF90
                , ,'                     Λ   ,ィ
   \.   Λ   ,ィ  //                \、_,JヽΛ_/  'ー'´/
   ヽ\|∨ ∨し'ι'´ ι /              \  い 防  し
   <  や ど も こ  f                Σ  い 衛   /
   <  れ ん っ  |  {               /  ぞ 省   |
   <   |  .ど と ゆ  _\             ´Z  !     ヽ
   /   |  .ん    |  `-、             /        _r`
  /    !!     事    `-、          /⌒i/i/⌒ヽ{:::::::::ヽ
   ̄ ̄7        は  _- 、 `-、_       //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::i
    / ,. -―-- 、 r‐ 、r^′   ` -、_`、.     |::l`' 、_:::::::::::_,: - '"´ j::::::l
.   //      `  _,. -.、_ /⌒ヽ. `-`、-、  |::|   `'"´     |::::::|
           ___,.-'   ,. ,r'  / ';    ̄ ,r‐l __\ l /   _,.斗  |:::::|
       _,.-/  /   /ノ/  /_   ';_    f.に|`'亠≡=<0 ヽ  |〃¨ヽ
     、//}/  / __/  /  /  ` - ';_\―‐'に|   ノ    ¨´   !⌒) /
    __}V ー‐'´ ̄   ー‐'´     ≦ _,. -、 弋|  く         ,'つ'ノ
   ´7  ,  Σ≧             /   〉 | |`ニニニヽ   /-<_
  //ィ /'ーヘ'  ≧            f   /  ハ |/7´ ̄>.ノ /;'`ー- 、`- 、
    |  WWヾ、             `ー-ヘ/   !{ ヘ `ー‐- '´/ ;'     ̄`ー
    |            U        ト「   | ゝ、’ー---'´   /
    |                     |,.‐ュ  ヽ `ー- 、_ __,../      / /
   「 |   J                ハイ  |   ` 、___ヒ| /      / /
   { |             U     K |  |       (⌒y.      / ̄ ̄\

236:名無しさん@十周年
09/07/03 19:07:42 ClU9VMqk0
ペットのくせに勝手に飼い主に行動を指図するとはずいぶん偉くなったものですね

237:名無しさん@十周年
09/07/03 19:08:00 VIoQtTJO0
つまりどういうことです?

238:名無しさん@十周年
09/07/03 19:09:15 rWevVBP/0
何か知らんがとりあえず何で中国に配慮する必要があるんだ?


東京新聞は土下座外交しろと?

239:名無しさん@十周年
09/07/03 19:16:30 YyOXOWGf0
対艦、対空ミサイルとかいろいろ配備されると中国にとってはきついだろうね。
領海侵犯しないと太平洋でれないみたいだし。

240:名無しさん@十周年
09/07/03 19:20:44 0M+0ut3O0
何で中国から守るために配置するのに中国に聞くのあ・

241:名無しさん@十周年
09/07/03 19:25:28 WkF5bs5l0
中国の反発とかなんで気にする必要があるの?

242:名無しさん@十周年
09/07/03 19:32:22 328glS7t0
しばらく前まで日本人は
支那人どもや土人どもをあごで使っていたぞ
何をびくついておるのだ

243:名無しさん@十周年
09/07/03 19:36:07 GocEjpks0
だからなに?あ?

244:名無しさん@十周年
09/07/03 19:37:41 KCZofde9O
与那国島は島民が島を挙げて自衛隊の誘致運動をしていたよな。

245:名無しさん@十周年
09/07/03 19:39:09 ld7vcMGoO
これは猛烈に支持!!

246:名無しさん@十周年
09/07/03 19:43:59 G32QcEzC0
>>44 国内での部隊移動に反発すること自体、内政干渉だし
あり得ないからw

中国政府もそこまで馬鹿じゃないと思うが、そうでもないかww

>そうでもない。尖閣諸島には最新鋭駆逐艦を数艦、常時遊弋させて、
海保の巡視艇などは近づけなくなるだろう。
いいか、一旦進駐を決定しながら中国の抗議で中止するような無様な
マネは絶対するなよ。こういうことは覚悟をもってする必要がある。
前に魚釣島のヘリポートをポコペンの抗議で撤収した前歴があるんだ。

247:名無しさん@十周年
09/07/03 19:46:30 kZB5RYRCO
中国がどう思うかなんて気にする必要なし

248:名無しさん@十周年
09/07/03 20:01:46 FVnZH95m0
現実的にどんな部隊置くのかそっちが気になる。異動したくないって奴が結構でそうだなw
一番いいのが西方普通科連隊から一か月交代位で部隊配置させるパターンだろうな。

249:名無しさん@十周年
09/07/03 20:06:19 mfo06bRM0
地対艦ミサイルに、ヘリポート、高射砲
島内各所に張り巡らされた交通壕 トーチカ

何年でも持久戦に耐えうる巨大な地下陣地

夢が広がるな

250:名無しさん@十周年
09/07/03 20:13:32 lNXMRdmAO
民主党になったら中止か撤退させられるおそれが。
中国の代理人みたいなものだし

251:名無しさん@十周年
09/07/03 20:15:15 JUJMdtY70
尖閣諸島に自衛隊と在日米軍を駐屯させればいい

252:名無しさん@十周年
09/07/03 20:23:59 jWaw4+q50
>>248
台湾で隊員募集して通いにするのが安上がりだな


253:オカルト板
09/07/03 20:43:21 2nNM7vQNO
海底遺跡も海自のソナーで調べてくれ

254:名無しさん@十周年
09/07/03 21:22:28 3Z8IM3/9P
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

中国を擁護している諸君!
まずは、6月に起きた漢民族による他民族虐殺襲撃動画を最後まで見てみるんだ
この動画を見てもなお、中国を本当に擁護できるのか?

255:名無しさん@十周年
09/07/03 21:24:35 vSsXvNZ10
意味不明。百歩どころか1万歩ぐらい譲って尖閣に配備して反発されるってのならまだしも、
与那国島まで中国は領有権主張してるの? 氏ねとしか言いようがないな。
中共を国連に入れて常任理事国の椅子まで差し出した阿呆は人類の敵、死刑でも足りん。
一体どこの誰なんだ?

256:名無しさん@十周年
09/07/03 21:59:20 PCJFYaKa0
与那国に陸自の分頓地を配地するので在れば、88式地対艦誘導弾も
配備するべきだ、コレを配備することである程度の海面を支配できる。

しかし、最終的に尖閣諸島を含む南西諸島領域を支配するためには、
下地島にP3CとF2を配備すること、島の守備隊を守るには、
対潜作戦をふくむ制海権だけではなく制空権も必要。


257:名無しさん@十周年
09/07/03 22:01:23 6Q+PyVPb0
トンキン新聞ならいつものこと

258:名無しさん@十周年
09/07/03 22:01:36 BKJ4qbVv0
内政干渉で無視すればいい

259:名無しさん@十周年
09/07/03 22:04:03 PdLf9fPH0
反発けっこう。
そういう場所だからこそ必要なんだろ

260:名無しさん@十周年
09/07/03 22:04:12 HcDFfdUA0
中国が侵略用の軍拡やりまくってるから備えておくのは必要だろうね
油断してると軍事的に侵攻して元から中国の領土だって言い出すのが中国の手口だし

261:名無しさん@十周年
09/07/03 22:05:06 gik+JhW10
あらあらうふふ

262:名無しさん@十周年
09/07/03 22:06:49 SyCGk2iNO
ミサイル基地作って中国を狙ってやれ

263:名無しさん@十周年
09/07/03 22:10:35 8tG0NyQ50

>反発する恐れ

反発を怖がっていたら、自分の国を何一つ守れないと思うが。


264:名無しさん@十周年
09/07/03 22:12:33 M2xCmr2zO
反発するためにやっている。
そもそも領有権争いで相手が反発しないはずがない

265:名無しさん@十周年
09/07/03 22:24:12 lv8Bd/5f0
しかし、石垣ならともかく、与那国駐留はつまんないだろーね。
食べ物も買い物も娯楽もマリンスポーツすらも、与那国は不便。

266:名無しさん@十周年
09/07/03 22:26:25 wEc0K3BM0
勝手に反発すればいいんじゃない?日本はまったく気に掛けないから。セミが鳴いているくらいの認識だよ。
中国は文句あんなら米軍と対戦することになる。
尖閣は日米安保で米国が守ってくれることが確認されている。

267:名無しさん@十周年
09/07/03 22:29:27 +lqWCqho0
韓国なんてわざわざ竹島に住民(老夫婦)住まわせてるからなw
人が住める環境ではないのにw


268:名無しさん@十周年
09/07/03 22:30:52 TEg+0yGUO
政権変わったら即撤退だろうなぁ…
北方領土も……はぁ…

269:名無しさん@十周年
09/07/03 22:31:03 uWNhqFSU0
>>266
ほんとに尖閣有事の際は安保発動するの?
フィリピンは見殺しにされたし、基軸通貨問題を中心としたアメリカの経済によっては
中国が尖閣上陸して来た時に日本が自力で戦わなきゃいけない気がするんだけど。

270:名無しさん@十周年
09/07/03 22:32:16 vVz0axfcO
敵性国が反発するほど重要な場所。

271:名無しさん@十周年
09/07/03 22:32:39 lv8Bd/5f0
>>269
普通に日米安保の対象外って言われたことあったと思うけど。
米国政府だか米軍高の偉い人だったか、駐日大使だかに。

272:名無しさん@十周年
09/07/03 22:35:08 wTIlidO70
>>1
おせーよ乙

273:名無しさん@十周年
09/07/03 22:35:56 nWlR1zRuO
下地島に空自配備もしる


274:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
09/07/03 22:37:57 SIdj2fwOO
(´・ω・`)y-~~ 古来から膨張政策をとらない大国は必ずと言っていいほど衰退した。

もう日本人は「人のいい金持ち」を卒業しなきゃ駄目だ。
遠慮なくガンガンやれ☆

275:名無しさん@十周年
09/07/03 22:38:59 uy8CDmMAO
>>1
>中国の反発も予想される

それがどうした?

276:名無しさん@十周年
09/07/03 22:44:36 AB4pR8dlO
トンキン新聞w

277:名無しさん@十周年
09/07/03 22:46:20 wEc0K3BM0
>>271
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
スレリンク(newsplus板)


278:名無しさん@十周年
09/07/03 22:46:40 XqB2ecG80
尖閣諸島にも駐留させようぜ

279:名無しさん@十周年
09/07/03 22:47:55 O+CTNVXt0
まあ、防衛をおろそかにして軍艦を中東で遊ばせるお馬鹿さんですけどね日本は

280:名無しさん@十周年
09/07/03 22:48:56 EqrwY0ZYO
ソース元は中国様大好き?

281:名無しさん@十周年
09/07/03 22:49:36 Vf0465F30
というか、今まで無かった方が驚きだろ。
自公の国防っていったい・・・


282:名無しさん@十周年
09/07/03 22:53:15 5Kqb6YW90
 
「東京新聞」(笑)

283:名無しさん@十周年
09/07/03 22:54:59 T6mNESYUO
尖閣に守備隊を配置しろ 中共のいいなりはよくない、強気の姿勢も大切!舐められだけ

284:名無しさん@十周年
09/07/03 22:55:46 wKc/jIV80
>>283
お前、中国人だろ。

285:名無しさん@十周年
09/07/03 23:00:06 YYuypxAZO
反発する恐れ?
何人だよ 死ね

286:名無しさん@十周年
09/07/03 23:00:12 T6mNESYUO
>>284
はいそうでアルよ!

287:名無しさん@十周年
09/07/03 23:03:45 IE7HE9cU0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
ぶっちゃけお前ら東京新聞なんて最底辺の予想なんてどうでもいから書くな

288:名無しさん@十周年
09/07/03 23:03:57 t2l2wFzf0
いやいやいやいやいや、反発しそうだから何?中国が反発したら国土も明け渡す気か?

289:名無しさん@十周年
09/07/03 23:04:02 /u6lTD/wO
中国が置いていいと言うところに置いて中国牽制に何の意味が?
接待将棋じゃねーんだぞ?

290:名無しさん@十周年
09/07/03 23:06:49 NnBUi6gWO
まにかもぉんだいでも?

291:名無しさん@十周年
09/07/03 23:10:54 Boa+C0pg0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、
東京新聞、この書き方は尖閣諸島が中国領みたいな書き方じゃねえか。
「日本領である尖閣諸島を、シナ中共政府の寝言のように侵略されないためにも、
国境警備として与那国に配備する」と書け!ボケが。

292:名無しさん@十周年
09/07/03 23:15:34 DzYb0FYm0
 与那国に駐屯地ができるのかぁ。

だけど石垣島まで4時間かかるのがなんとも不便。

僻地手当なんぼでるんだべ。

293:名無しさん@十周年
09/07/03 23:17:41 5Kqb6YW90
 
名前を「東京新聞」から「北京新聞」に変えろw

294:名無しさん@十周年
09/07/03 23:18:15 clW/56rI0
来年の現代大戦略で戦場になりそう

295:名無しさん@十周年
09/07/03 23:19:10 cMJNLuFz0
どうせなら尖閣諸島に配備しろよw

296:名無しさん@十周年
09/07/03 23:24:06 WCEwUovJ0
>中国が領有権を主張する尖閣諸島があり
日本固有の領土です。
以上。

297:名無しさん@十周年
09/07/03 23:24:23 07MVri2aO
内政干渉スンナ!

298:名無しさん@十周年
09/07/03 23:29:33 WzmTCU2r0
>中国が反発する恐れ

何でいちいち気にするかな~
シナの顔色見て行動するから舐められんだよ
連中は日本に対しでかい態度しないと国内が治まらないから、日本はもっと
挑発して揺さぶってやればいいんだよ

299:名無しさん@十周年
09/07/03 23:32:32 VXfYDxVT0
むしろ尖閣に常駐で

300:名無しさん@十周年
09/07/03 23:32:32 F2jyQohVO
当然の権利だ。
ゴミクズマスゴミ死ね

301:名無しさん@十周年
09/07/03 23:36:51 x5ORxC9j0
左翼マスコミは全社倒産すべし

302:名無しさん@十周年
09/07/03 23:37:22 EGibH2HK0
全く問題無し。
与那国・尖閣といった日本国内の事情に、中国は一切関係無い。

あと対馬にもさっさと対処しろ。

303:名無しさん@十周年
09/07/03 23:39:52 4hpG9P5jO
中国産表記→外国産と表記が認められるらしい。
中国ふざけんな。基地外国家

304:名無しさん@十周年
09/07/03 23:42:05 x5ORxC9j0
高速ミサイル艇が接岸できる程度の岸壁は必要だな。

それと、島嶼部をパトロールするための警備艇
陸自の武装隊員を乗せて、各島を定期的に上陸、巡回。
有事には、分散して中国兵を邀撃、殲滅

305:名無しさん@十周年
09/07/03 23:44:55 CX/ibT1qO
国境付近に軍隊置いたら、即、戦争になるの?

記者は国際法を勉強すべし。

306:名無しさん@十周年
09/07/03 23:45:09 9ZGsOnRm0
なぜ陸自?
ああ、地対艦ミサイルを配備するのか。
というか尖閣諸島に駐屯すればいいじゃん。

307:名無しさん@十周年
09/07/03 23:45:11 gpk/6wczO
麻生がした主な仕事
パスポートに台湾国籍を認めた
北方領土の日本領土と立法化
スパイ防止法成立
海上からの巡航ミサイル配備を容認を認めた
新たに尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊配備を検討

308:名無しさん@十周年
09/07/03 23:45:57 dZhddidH0
まったくそうだな

ロシア太平洋揚陸艦隊 戦車80両
中国揚陸艦隊     戦車400両
米太平洋揚陸艦隊   戦車450両

自衛隊北部方面隊(北海道)
戦車240両 対艦ミサイル300本、砲200門 2.5万人
  VS ロシア 戦車80両 数千人
    (なお戦車総数が21000→2000に減少が決定)

自衛隊15旅団(沖縄)
戦車 ゼロ 対艦ミサイルゼロ 砲ゼロ-16門  2100人
  VS 中国 戦車450両 空母1隻 揚陸艦50隻 防空艦11隻       
       歩兵3-4万人 攻撃ヘリ

沖縄15旅団長は「世界で最も気の毒な旅団長」としてギネスに載る資格がある

米揚陸艦隊は中国の2倍だが太平洋と大西洋に分割されるし
露揚陸艦隊は中国の半分のうえ北極海バルト海・黒海・太平洋に三分される

問題は移転用地なんだから、とりあえず与那国におくのはいい
ただし、軍事的に重要なのは石垣島と沖縄本島だから、中国の工作で反対になってる
島民を説得して石垣/西表 本島  奄美・種子島/屋久に対艦ミサイルとATACMSを!

それと15旅団は陸幕長直属の第15独立師団(将来は南西方面隊)に格上げすべき
東北方面は東部方面に合併でいいよ




309:名無しさん@十周年
09/07/03 23:46:03 AH8vihrk0
麻生は眈々といいことやってんだよな
なのにバカ国民は…

310:名無しさん@十周年
09/07/03 23:49:05 JlBU/UtB0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、
>中国の反発も予想される。

代弁しちゃってるよ、こいつ>東京新聞

311:名無しさん@十周年
09/07/03 23:50:25 xDWHuHSz0
日本の反発に耳を貸さない中国に日本が耳を貸す必要は無い
尖閣を軍事拠点にしろ

312:名無しさん@十周年
09/07/03 23:51:58 JcXItKBZO
何処に部隊を配置しようが外国にどうこう言われる筋合いはありませんが?
ましてや防衛特化部隊の自衛隊なんですが。

313:名無しさん@十周年
09/07/03 23:52:05 LQQ2TkOVO
中国がちょっかい出してきたから配備するんだろ

314:名無しさん@十周年
09/07/03 23:52:49 fxnUOLTG0
中国が原因で日本が反発する出来事には、
「大人の対応」「冷静な対応」「粘り強い交渉」などを強要するくせに?

この記事書いたキチガイは、中国が日本に向けている核弾頭をどう説明するの?
日本の反発はどうでもよいの?

315:名無しさん@十周年
09/07/03 23:52:54 n7F7IVks0
国防>経済

316:名無しさん@十周年
09/07/03 23:55:25 fknkNFysO
アサヒ追従の東京新聞か。

317:名無しさん@十周年
09/07/03 23:58:44 nHtJVXba0
>>269
フィリピンは自分から同盟関係を破棄したんだが・・・
なんでそうねじ曲がった解釈が好きなのかネー。

318:名無しさん@十周年
09/07/03 23:58:45 L2H+1Lvr0
台湾と防空識別圏が被ってる問題は解決したの?

319:名無しさん@十周年
09/07/03 23:58:56 o10ZOdA4O
赤野郎なんて気にすんな
国を守ることだけを考えろ

320:名無しさん@十周年
09/07/04 00:03:23 DZtz/EFAO
防衛省は今こそ毅然とした態度で望むべきだな。

321:名無しさん@十周年
09/07/04 00:03:42 ub8gnt280
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

馬鹿なのか?自国領の何処に防衛を配備しても文句言えないよ
下手に言ったらそれこそ内部干渉

322:名無しさん@十周年
09/07/04 00:04:03 qn/QqI0K0
子沢山の南国人と隊員の恋愛結婚が多くなりそうだな

323:名無しさん@十周年
09/07/04 00:05:29 ywMpMUAM0
中国がなんだって?
国より中国の顔色伺うのか?市ね!

324:名無しさん@十周年
09/07/04 00:05:58 PDtfeQEJP
何で陸自なんだ?
地対空ミサイルとか地対艦ミサイルとかは陸自が持ってるの?

325:名無しさん@十周年
09/07/04 00:06:38 b9eLNPf90
で、竹島はどうすんの?

いつまで放置しておくつもりだよ。


326:名無しさん@十周年
09/07/04 00:07:12 eEu8rY1BO
沖縄本島以外の島は割と自衛隊に理解を示している。
宮古と八重山は沖縄本島に邪魔されて誘致できないけどね。

327:名無しさん@十周年
09/07/04 00:08:48 IF0SXEnc0
東京新聞にはブレがないねぇw
読んでる日本人っているんか?

328:名無しさん@十周年
09/07/04 00:09:13 P07jOQWR0
海保が役立たずだから仕方がない

機関砲撃ったら、どぼん 海保巡視船の砲身、紀伊水道に
URLリンク(www.asahi.com)

329:名無しさん@十周年
09/07/04 00:09:41 z4JtRyKk0
>>321
なら北朝鮮が山岳地帯にミサイの地下基地をつくって、
日本を射程にいれた核兵器を配備しても文句言うなよw

330:名無しさん@十周年
09/07/04 00:10:07 7QLU3PT30
沖縄なのに、海自じゃなくって陸自なの?

331:名無しさん@十周年
09/07/04 00:10:18 KKUDc4buO
チャンコロの暴動が見たいんだけど。

332:名無しさん@十周年
09/07/04 00:11:30 W8RsQ4gTO
中国が反発する「恐れ」ってなんだよ
別に反発されてもこっちには正当性があるし
反発されてもだから?って感じ

333:名無しさん@十周年
09/07/04 00:12:13 OHWPJEt9O
また中日か!

334:名無しさん@十周年
09/07/04 00:15:18 fxJZNMbjO
海上自衛隊の前に陸上自衛隊を配備して足掛かりにするんじゃないか?

上陸されたら当然陸上自衛隊が対処するだろうし無駄にはならない

335:名無しさん@十周年
09/07/04 00:15:49 8NFwWnK10
中国は調子に乗って日本の非難無視しながら海底資源吸い取ってる上に
逆ギレしたんだから日本も無視くらいしろよ。
あんなのに気を使う必要性は皆無

336:名無し
09/07/04 00:25:48 TQLQ4h7N0
中国が反発の恐れってことは、正しいことをしているということ。
陸自GJ!
3000人もいないのに旅団を名乗らせられる悲しみはあるが、、、、。

ついでに下地島に空自の戦闘機部隊を1つ追加できないかな。

337:名無しさん@十周年
09/07/04 00:28:17 XPmmHk/f0
頭狂新聞
性狂新聞
侮日新聞
チョイル新聞

日本の四悪便所紙

338:名無しさん@十周年
09/07/04 00:38:44 JYNSMuvg0
>>326
宮古と八重山が本気で誘致したら、沖縄本島が邪魔したって何の効力もないよ。
つうか、沖縄本島の自治体が騒ぐこともない。
遠いから、騒音被害等に巻き込まれる可能性も無いんだから。
本島のマスコミが騒いでも意味がない。宮古・八重山には別のマスコミがあるから。
酷使様の都合のいい愛され妄想&被害妄想はいつ見ても気持ち悪い。

339:名無しさん@十周年
09/07/04 00:40:03 U5L4i88h0
>>324
地対空ミサイルは空自
地対艦ミサイルは陸自

340:名無しさん@十周年
09/07/04 00:45:06 e1IK5xOg0
尖閣諸島に原油自給設備つきの日米同盟基地をつくるべき。
台湾もアセアンもよろこぶだろ。

341:名無しさん@十周年
09/07/04 00:49:10 jmDQ6jUP0
宮古島にも必要。

342:名無しさん@十周年
09/07/04 01:03:06 lZWsxaCB0
まあ、八重山の地理的中心は 石垣/西表だから
ミサイル配備するとしたら西表で、石垣から通勤だろ?
ところが、旧軍のバカのせいで石垣も自衛隊駐留に前向きではない
どうやって説得するかだよな あとマラリア対策も。

343:名無しさん@十周年
09/07/04 01:05:25 6/WG4FZ50
>>336
いやいや、平時でも5000人を以って旅団とすべきですよ。
現に他国、旧軍の編成でもそうですし、、、


344:名無しさん@十周年
09/07/04 01:05:27 vQ86LWv7P
なんでマスコミって北朝鮮や中国の考えている事を正確にトレースできるの?

345:名無しさん@十周年
09/07/04 01:13:49 KFhMD+UG0
>>339
正確には、陸自にも地対空ミサイルはあるYO
改良ホークとか短SAM、81式短距離地対空誘導弾とかだけど


346:名無しさん@十周年
09/07/04 01:18:15 OY5wSVCr0
「戦争反対」と念仏を唱えても戦争を防止することはできない。
現実世界では「止めて」とお願いしても、その願いを無視する相手がたくさんいる。
核実験をやめて欲しい、ミサイルを撃つのを止めて欲しい、とお願いしても北朝鮮は
日本のお願いを無視して、テポドンを撃ち、核爆弾の爆発実験を強行した。
マスコミでは核爆弾を小型化しないとミサイルに搭載不可能だ、とのウソが流されて
おり、日本人に危機を認識させない様にしているので、真剣で現実的な戦争防止議論
がされていない。米国やロシアのミサイル搭載型核爆弾は小型なのに都市を壊滅させ
るだけの威力があり、高い威力での小型化は難しいが、東京23区のうちの1つ程度
を壊滅させるだけの威力の核の小型化は北朝鮮でも即時可能だ。高威力小型核爆弾は
完全な核分裂を起こすので威力は高いが核物質は完全に分裂反応をすることから、核
爆発後は数週間で残存放射能がほとんど影響がない程度に低下するが、北朝鮮の核は
不完全核分裂で爆発すると推定されているので、核爆発後のプルトニウム半減期の約
2万年もの間、被爆地は人間が立ち入れない場所となる。
例えば板橋区が北朝鮮の核ミサイルを被弾した場合、数十万人が即死した後、危険レ
ベルの放射性核物質が風に舞い練馬、豊島はもちろんのこと東京や埼玉は2万年の間、
人間が住める土地ではなくなるのである。北朝鮮にしてみれば、さぞ痛快な出来事で
あろうが、我々日本人からすれば、そんな悲劇が起こって欲しくはない。
北朝鮮に「止めて」とお願いして聞き入れてもらえなかったら、この悲劇を享受する
のであろうか? 断じて否である。戦争の悲劇を未然に防止するためにも、北朝鮮が
ミサイルの発射準備を開始したら発射前にミサイルに対して空爆を実施し、3度目の
核被爆の悪夢を回避すべきだ。また、空爆を実施するとの宣言と準備が抑止力となり
ミサイル発射を思い止まらせる効果も期待できる。日本国は日本国民を守るために、
早急に「ミサイル発射準備をしたらミサイル発射基地を破壊する」という宣言をして、
空爆体制を準備をするという、戦争悲劇を未然に防止する現実的な策を実施すべきだ。

347:名無しさん@十周年
09/07/04 01:30:25 9pb4+uuI0
リチャード・コシミズが言う、放射能汚染の少ない純粋水爆は作れないの?

348:名無しさん@十周年
09/07/04 01:31:47 HQ8hnBux0
> 中国の反発も予想される。

[翻訳]
中国様、日帝がこんな悪いことを行おうとしています!懲らしめてください!
そして、中国様に忠実な私を褒めてください!

349:名無しさん@十周年
09/07/04 01:36:48 +mNrfBB+0

■   靖国参拝について、中国大使に呼ばれ大使館に民主党鳩山氏訪問
                                           (2009.06.04)  
中国の崔天凱駐日大使は3日、民主党の鳩山由紀夫代表を中国大使館に呼び出し
会談した。北朝鮮の核問題について「対話を通じて友好的に交渉していかなくてはな
らない。強硬に出ればいいという問題ではない」と述べた。北朝鮮への一切の制裁に
も拒否するとの考えを伝えた。また靖国神社参拝問題については鳩山氏は「首相にな
ったら参拝はしない」と言及。崔氏は「民主党のこれまでの歴史認識は正しい」と誉め
て上げたと語った。


350:名無しさん@十周年
09/07/04 02:11:36 Vg5MA3ng0
次官会見概要 平成21年7月2日(15時00分~15時07分)
URLリンク(www.mod.go.jp)
これのことか。

ラジオ台湾(中央放送局)聞いてたら、軍隊駐屯予定という表現でビックリした。

351:名無しさん@十周年
09/07/04 02:50:30 vRkodmgB0
与那国さん・・・・

352:名無しさん@十周年
09/07/04 02:59:02 KFhMD+UG0
>>308
実際にはその兵力に同盟軍である在沖縄アメリカ海兵隊の15万人が加わるよ
毎日、沖縄のジャングルで海兵隊は訓練している、かなりの精鋭だと思う。
これが有事には安保条約に基づき普天間基地からヘリから、又は米軍の
強襲揚陸艦で沖縄の離島に上陸する、かつて米軍が仁川で行ったように、
一度離島に上陸され戦場になっても、
敵の背後に再上陸して両面から攻撃する方法もあるよ。
尖閣にも、日米の揚陸艦で共同上陸演習はやっておいた方がイイと思う。


353:名無しさん@十周年
09/07/04 03:06:19 ADAbO4Fb0
陸自だけじゃなく空自と海自も配備してください。

急患搬送とか災害派遣を行う自衛隊は年寄りばかりの過疎地に
とって頼もしい若い力 でもある。

354:名無しさん@十周年
09/07/04 04:16:02 XLwxaOwl0
いいからしゃぶれ

355:名無しさん@十周年
09/07/04 04:46:46 QT4ukhgF0
中国が怒るのなら日本にとってよいことです。

356:名無しさん@十周年
09/07/04 07:29:04 +1lbTmgbO
与那国に基地置く必要なんてほぼ無い
金が入って現地の土人が喜ぶだけ
他にもっと置くべき場所あるだろ
与那国なんて大戦中工場一個爆撃されただけで、後は完全スルーされたような島だぞ

357:名無しさん@十周年
09/07/04 07:34:35 w20kNpuR0
規模的には一個小隊の30~40人くらいか?

358:名無しさん@十周年
09/07/04 07:47:05 cZQZtDjL0
> 64
そうだ。離島に自衛隊を配備して、安定的に雇用を創出するのが
本土にとっても、離島にとっても一番良い選択だ。



359:名無しさん@十周年
09/07/04 07:47:32 l5jJ3zho0
中韓朝との友好主義者が猛反発する政策は正しい政策

360:名無しさん@十周年
09/07/04 07:58:03 4TrNobvL0
え?自国の領土に配備して何が悪いの?

361:名無しさん@十周年
09/07/04 08:01:32 /PYEtWkzO
先に行動を起こしたのは他でも無い中国なんだからしようがない

362:名無しさん@十周年
09/07/04 08:06:50 A+HAaihdO
>>1
左翼はあほか

363:名無しさん@十周年
09/07/04 08:08:08 /hWAlCB+0
万一ここで引き下がったら(日本が)中国の言ってることを認めたことに
なっちまうから引くに引けないだろ。

364:名無しさん@十周年
09/07/04 08:11:37 wGiplnFmO
自国の領土に軍隊が居て何がおかしいのか?

中国の反発?完璧な内政干渉です。

365:名無しさん@十周年
09/07/04 08:22:37 1HE9yH7Z0
自国の領土を守る事を、恐れなければ成らないと東京新聞は、
宣伝してる訳ね。つくづく中国の犬だな。

366:正
09/07/04 08:24:36 g3dIi6aj0


  自国の領土に自国の軍隊を配備して何が悪い!!






367:名無しさん@十周年
09/07/04 08:33:29 7y19wT0J0
台湾は沖縄の日本帰属を認めてないからな・・・

368:名無しさん@十周年
09/07/04 08:42:30 N2revVV/O
一個小隊が30人もいるわけ無いだろ

369:名無しさん@十周年
09/07/04 08:44:02 +S36npRM0

ガンバレ!日本!

370:名無しさん@十周年
09/07/04 08:44:24 u1fJFiCH0
>>1
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある。

URLリンク(www.youtube.com)
島民の8割が自衛隊誘致賛成

URLリンク(www.youtube.com)
内地から自治労出身者が移り住んできて自衛隊誘致反対運動展開

371:名無しさん@十周年
09/07/04 08:44:37 +1lbTmgbO
>>358
なんで土人の雇用問題解決のために、貴重な自衛隊と税金を回さなきゃいけないんだよw
そんなふうにポンポン基地つくってたら無駄どころの話じゃねうぞ
あんな僻地に置く前に、もっと国防上重要な地域に優先して置くべき
まあそんなことは役人も重々わかってるから、どっちにしろこの話は流れるだろうがな
以前から土人が五月蠅かったから、一応ポーズとして検討してると言ってるだけだろうし

372:名無しさん@十周年
09/07/04 08:46:57 gvzhhKJ1P
離島なら陸自置くより海自の基地作った方がよくね?

373:名無しさん@十周年
09/07/04 08:53:33 7qbDs4530
今一番国防上問題の場所じゃないか

もっと大量に自衛隊員配備しろよ

空自・海自も必要なのに、何も準備されてないし。

374:名無しさん@十周年
09/07/04 08:59:00 v6VyXUkl0
その中国が一番の脅威なんじゃないか、ぼけが

375:名無しさん@十周年
09/07/04 08:59:09 /PYEtWkzO
>>368


376:名無しさん@十周年
09/07/04 09:01:01 Nc51Q6050
尖閣諸島を要塞化すりゃいいだろ

ガス田盗掘され続けてるのを黙って見てるへたれジミンは解党しろ

377:名無しさん@十周年
09/07/04 09:01:34 iFOeTzjHO
そのうち日本本土に防衛施設があることにも異議を唱えるんじゃない。

378:名無しさん@十周年
09/07/04 09:06:36 kl3Sls910
周辺国を刺激することは日本とっていいことだ

379:名無しさん@十周年
09/07/04 09:10:49 5l82dDtsO
>>1
領土と交流とやらを同列に考えるアホ新聞



380:名無しさん@十周年
09/07/04 09:12:08 +K9OcA150
配備するのは自由だが、
こんな僻地に飛ばされた陸自の中の人はタマランだろうなw

381:名無しさん@十周年
09/07/04 09:12:43 8YjSd74C0
民主党が政権をとったなら、周辺の友好国を刺激するような政策は行わない。
自民政権は周辺国を挑発しすぎ。不要な戦争をおこそうとしている馬鹿者の集団。

382:名無しさん@十周年
09/07/04 09:14:08 IYG2Oac10
配置されたら涙目だろwww
よほど手当てが良くないと誰もいかんわなwwww

空自にしとけよ
滑走路とは言わんが、ヘリポートくらいは出来るだろ

383:名無しさん@十周年
09/07/04 09:14:37 F02L9BQW0
>>380
友達が自衛隊に入ったら色々飛ばされて大変そうだから聞いたら
「でもこれが俺の仕事だし」とか言ってたよ

384:名無しさん@十周年
09/07/04 09:15:26 G9ctLDm90
>>1 とりあえずGJ
   っていうか、憲法改正も進めないと置くだけになってしまう

>「国境交流構想」

 怪しすぎ。多分、左な人か売国奴だろうけど。

385:名無しさん@十周年
09/07/04 09:16:48 AVsE2nf90
陸自やヘリだけではたいした抑止力にならないでしょ。
水上部隊の支援がないと。
そのへんちゃんとやるのかな。

386:名無しさん@十周年
09/07/04 09:17:31 7pBMAVYfO
>>4たわけ

387:名無しさん@十周年
09/07/04 09:18:19 vxMYCJcYO
検討中の軍事を表に出すことないんじゃないか?

388:名無しさん@十周年
09/07/04 09:20:02 IYG2Oac10
>387
つまり軍事ではなく、政治だって事だろ

389:名無しさん@十周年
09/07/04 09:21:22 lFX3Zohk0
中日新聞は反中国だが、東京新聞は極左。
中日新聞の人間に言わせると、東京の記者は朝日にコンプレックスがあるのでとwwwww

390:名無しさん@十周年
09/07/04 09:23:37 W3u0ITVm0
中国が反発するかもしれないからといって、
日本を売り渡していい理由にはならないと思うなあ。
東京新聞って、初めて知ったよ。
田舎住まいなもんで・・・・・・エヘヘ。

391:名無しさん@十周年
09/07/04 09:30:15 ATSxvLEd0
支那人と朝鮮人は日本に入れるなよな。

392:名無しさん@十周年
09/07/04 09:32:11 z3yQWn+/0
>中国の反発も予想される

正確には「中国の反発も予想される(と東京新聞は考えている)」
だからな。


393:名無しさん@十周年
09/07/04 09:37:33 E2EGqD0j0
全ては9条のせいだろ!!

9条があるから屁たれ精神が蔓延するww

本来なら魚釣島に自衛隊の基地を作ってもいいはず!!

394:名無しさん@十周年
09/07/04 09:39:45 9hm6Yp6DO
>>4
この、大たわけ者!

395:名無しさん@十周年
09/07/04 09:44:01 zGiAz+6+0
日本の領土内のことに支那が反発してきたら内政干渉だろ

396:名無しさん@十周年
09/07/04 10:03:07 TNkjDl2k0
君は早川タダノリを知っているかい?ブラジル生れ東京在住日系4世
曾祖父は日本敗戦直後は「勝ち組」に所属 ←注目
職歴:交通量調査員,居酒屋店員,製版工
今はベビー服の値札付けの内職の傍ら月刊「自然と人間」(極左誌)
季刊「中帰連」(中国過激反日団体)に連載を持つ。
虚構の皇国というページを運営し日本帝國時代の様々な物を
取り上げては鋭く斬る!ついでに自民党と日本政府も斬る!
虚構の皇国:URLリンク(d.hatena.ne.jp)
プロフィール:URLリンク(tadanorih.hp.infoseek.co.jp)(仕事募集中)
2009年現在も日帝と独り奮戦するタダノリを応援しよう!

埼玉県上田知事を糾弾し、民主党政権成立を目指して奮闘する抗日烈士タダノリの心の叫びを聞けー!

[病院いけ!]埼玉県知事上田清司の脳は大便でできている
いわゆる「公務員」という日本語もハテナきわまりないのだが、
要するに「国家に雇われている労働者」のことでしょ?
いずれも賃金労働者にはかわりないわけじゃん。
だから労働組合も当然だし、ストライキ権も認められて然るべきなわけ。

ところがマッカーサー指令「政令201号」でスト権を奪われてしまったことによって、
賃金労働者としての地位と自覚がいまだに確立してないんじゃないか。逆に言えば、
「公務員は公僕だ」とか言う人は、まさにマッカーサー指令の呪縛にいまだに縛られている、
「戦後民主主義に洗脳された」「日本人としての誇りを失った人たち」なんじゃねーの?
例えば警察官・消防士・自衛隊っていまだに労働組合もないじゃん。

以前見た動画で、イギリスの消防士と警官隊が街頭で激突しているのをみて、
いたく感心した記憶があるよ。消防士に放水すんなよ、みたいな。
日の丸君が代なんて端的だけれど、個人の思想信条に抵触する案件を「業務」として強制しても、
恬として恥じない大便知事のメンタリティは、日教組の組織率の低下・弱体化という労働者の側の問題もでかいが、
「おめえらにストライキなんてできっこねえだろう」という安心の上に成り立っていると思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

397:踊るガニメデ星人
09/07/04 10:42:09 jbFOffEL0
>>385
なぁに、大丈夫さ、今の日本にはいざとなれば核兵器よりも強力な兵器が
あるからね、どんなに大軍で攻めてきたとしても日本に指一本触れる事すら
できないよwww

398:名無しさん@十周年
09/07/04 10:42:55 ifZsr7l80
尖閣におけよ

399:名無しさん@十周年
09/07/04 11:00:49 MYe9v1Sc0
>>397
核兵器より強力な兵器というのは反物質兵器のことか?
あれは核物質と違い、自然界にはもともと存在しない
作成するには、その破壊力以上のエネルギーが必要だし、
兵器として安定した状態で保管できるのか怪しいぞ

400:名無しさん@十周年
09/07/04 11:27:09 ADAbO4Fb0
>>392
そうじゃない

中国の反発が懸念される
韓国政府の反発は避けられない

といえば、
中国様 韓国様 ここは怒るところですよ
さあ、ガンガン抗議して下さい うちの新聞社は
それを内政干渉だなんて思ってません 
支持します 

というご注進なんだな

401:名無しさん@十周年
09/07/04 14:18:46 nwDrmzXg0
日本は盛んに国連制裁とか拉致被害者の返還とか言っているが、まったくに効果があがらない。
「外交交渉」一辺倒である本当の理由は「日本は軍事的行動が何もできない」という完敗状態にあり
国家が国民を守ることができないという、恐ろしい事実があるからだ。情けないがこれが現実だ。
人体を溶かすヒドラジンを満載した弾道ミサイルが上空通過しようが、国内から日本国民が拉致され
ても、日本は発射基地攻撃や人質奪還作戦の演習をしている様子はない。演習をしていないのだから
実施など100%無理なことだ。要するに、我が国政権は、平和憲法を隠れ蓑にして、対峙国からの
軍事的脅威に対して、自国軍事力では国民の生命を守ることができないという現実を国民に悟られな
い様に「外交交渉」などという勝算がゼロに近い時間引き延ばし策という茶番を演じているのだ。
国民はパフォーマンスが見たいのではない。国民は、自分達の生命・財産を、北朝鮮からの理不尽な
る軍事的脅威から守って欲しいのだ。日本が3度目の核被爆をして、数十万人の日本人が犠牲になら
なければ、まともな防衛論議さえもできない反日サヨク支配、在日半島勢力支配を続けるのか? 

402:名無しさん@十周年
09/07/04 14:25:15 4d9cwVr0O
他国の反発を予想する必要がそもそもないわけだが

403:名無しさん@十周年
09/07/04 14:25:59 6j43IQYy0
自国領土に配備するだけじゃねえか

404:名無しさん@十周年
09/07/04 14:29:32 FKM0u2oFO
何で中国の反発なぞを考慮しなきゃならんのか

405:名無しさん@十周年
09/07/04 14:32:16 HHZ+qXdY0
先島諸島の住民は自衛隊の配備を求めてきたのに
島民でも県民でもない糞市民団体が勝手に入ってきて
反対運動して未だに実現していなかった。

406:名無しさん@十周年
09/07/04 14:33:55 lvp++y6nO
>>399

九条ネギ

407:名無しさん@十周年
09/07/04 14:39:14 8jibPM8vO
多分部隊の人と仲良くなる帰化人が現れる
後はわかるな?

408:名無しさん@十周年
09/07/04 14:43:45 Rg3pZcd50
中国への牽制だな。

409:名無しさん@十周年
09/07/04 14:54:38 DJ9zhm1g0
中国が反発するならいいことじゃーんwww

410:名無しさん@十周年
09/07/04 14:56:53 h3MNkTkU0
外交部:与那国島への自衛隊配備は台湾が仮想敵ではない

【7月3日 台湾国際放送ニュース】

 日本防衛庁が日本の最も西南にある与那国島に軍隊を駐屯する予定。与那国島は台湾の
花蓮と110キロメートルしか離れておらず、中国大陸、台湾、及び日本が共に領有権を主
張している釣魚台列島(日本名・尖閣諸島)とも170キロメートルしか離れていない。

 外交部亜東関係協会の蔡明耀・秘書長は台湾国際放送の運営母体である、中央放送局の
単独インタビューを受けた際、与那国島は日本の領土であり、外国は現地への日本軍の駐
屯を干渉する権利はないと述べた。

 蔡明耀・秘書長は、現地での日本の軍隊の駐屯は台湾と関係はないとし、基本的には日
本の仮想敵は台湾ではなく、日本は台湾のために軍隊を駐屯するのではないとの見方を示
した。

 一部では日本が与那国島に軍隊を駐屯する目的は釣魚台列島への領有権を強調するため
だとしているが、蔡明耀・秘書長は領有権を強調する問題はないだろうとの見方を示した。
与那国島付近の海域は台湾の漁民にとって重要な漁場だ。行政院農業委員会漁業署は3日、
与那国島での日本の軍隊駐屯は漁業権の保護とは無関係だと述べ、双方の漁船は暫定法律
執行ラインの範囲内で操業しているからだとしている。

411:名無しさん@十周年
09/07/04 15:02:22 sipoesRM0
>>410
なんと冷静な反応

412:名無しさん@十周年
09/07/04 15:08:34 sIO/3phR0
冷静な反応っていうかこれが常識的な反応。
中国ですら黙り込むしかないんじゃ?
尖閣なら反応もあるだろうけど。

413:名無しさん@十周年
09/07/04 15:19:53 8SoykB5U0
(-@東@)<せっかくご注進してやってるのに!

414:名無しさん@十周年
09/07/04 15:22:54 vQ86LWv7P
>>383
民間と違って一生そこっていう分けじゃないからね。
数年で戻ってこれるなら粛々と赴任するのでは

415:名無しさん@十周年
09/07/04 15:30:53 8E8JhdQ2O
よし、与那国希望しとくか。

416:名無しさん@十周年
09/07/04 15:34:01 bFCV09jP0
国境警備するのに、隣国の反発なんてあるわけ無いよ。
腰砕けなことばかり言うから、つけあがってるだけ。


417:名無しさん@十周年
09/07/04 15:45:53 aw21QJ8Y0
まぁ石垣島が近いから、隊員の生活もそんなに不自由じゃないだろうし
任期を全うすればまた配転になるんだろうから、そういう面は大丈夫だろう。
この海域は石垣島が中心地だし、この話題自体はどうってことはなさそうだな。

418:名無しさん@十周年
09/07/04 15:59:16 r7XCEuRm0
対馬の方は反対するがこっちは賛成する

419:名無しさん@十周年
09/07/04 16:05:27 ZlMroTKf0
南西諸島、石垣島、与那国島に陸自配備して、航空基地(燃料補給)が設置出来てれば、
東シナ海、台湾近海の有事でF15、F2、FX(F22Jラプターか)が
すべて作戦行動可能。空中給油機も配備でシナ空軍、海軍のつけ入る隙は
ない鉄壁の防御が出来る。

420:名無しさん@十周年
09/07/04 16:08:18 IfsZxXBt0
東京新聞 「中国の許可を得たんですか?得てないでしょ?」


さすが民主党・岡田一族の新聞社ですねw

421:名無しさん@十周年
09/07/04 16:09:58 8mcU9NFg0
反発が予想されると書かれれば我々中国様としては反発せざるを得ませんよ><

422:名無しさん@十周年
09/07/04 16:22:12 t3I0p7/w0
反発してくだせぇええええええご主人様の間違いだろ?

423:名無しさん@十周年
09/07/04 16:26:32 YPVCG6xL0
>>1
反発?
勝手にさせていけ。
自国領にどんな兵力配置しようが日本の勝手だわ。

424:名無しさん@十周年
09/07/04 16:28:25 cb2JKQ2w0
中国が反発するから防衛するなって?どこの国の新聞だよ

425:名無しさん@十周年
09/07/04 16:30:03 tJChJvzs0
【極東】北朝鮮の脅威は深刻…アメリカ議会公聴会で日本核武装論が活発に議論される★3[07/04]
スレリンク(news4plus板)

426:白
09/07/04 17:44:26 t7eHW8eT0


断固戦闘部隊を配備すべきだ。そこは自国の領土だ。





427:名無しさん@十周年
09/07/04 18:45:33 VzRpM8HV0
泥棒に気使ってカギ開けとけってか

428:名無しさん@十周年
09/07/04 21:27:54 wKw8eRJ10
飯炊きでいいから雇ってくれ
島に帰りたい

429:名無しさん@十周年
09/07/04 21:55:54 tsEobBwr0
先祖が泣いている・・・

430:名無しさん@十周年
09/07/04 22:09:43 g7TSdxUe0
そりゃあ、半島の付け根で変態が暴れだそうとしてるんだからな
真面目に対応するのは当たり前

431:名無しさん@十周年
09/07/04 22:50:07 EAKlB9CE0
防衛省の活躍に期待してます。
もっと国防費に税金投入するべきです。
中国が軍事増強する中で、小泉チルドレンの片山さつきが自衛隊員削減と
かやったが、次回総選挙で落選しやがったら大笑いします。

432:名無しさん@十周年
09/07/04 22:54:00 jmzSWmpW0
てか、日本の周辺国が日本お構いなしに軍拡してる現状で
日本だけが軍縮してどーすんの。
相手と同じレベルに落ちるな?ふざけんな、そうやって変に大人ぶってて
なんか事態が好転したことあったかよ?

433:名無しさん@十周年
09/07/04 23:01:03 XLSq7Zgl0
>中国の反発も予想される。

何故こちらが先に心配してやらんといかんのだよ。
中国様が反発されるだろうから止めとけってか。
糞マスゴミの誘導にはもうひっかからんよ。

434:名無しさん@十周年
09/07/04 23:06:39 yxo4NX2vO
とうとう防衛省もやる気だしてくれたか
税金払っててよかったよ(^ω^)

435:名無しさん@十周年
09/07/04 23:07:51 NJdZEZsV0
自衛隊なのに東西南北の端に駐屯地がないのはやる気がないから?


436:名無しさん@十周年
09/07/04 23:13:30 3liTSc/60
>>1
> 外間守吉・与那国町長は先月三十日、浜田靖一防衛相を訪ね、陸自誘致の要望書を手渡した

本島の知事や県議会連中や自称知識層が抵抗しそうだな
あいつらにとっては対岸の火事だから

437:名無しさん@十周年
09/07/04 23:31:16 32QcG7gb0
空自のF-15ならともかく、陸自で反発される理由が分からん。

438:名無しさん@十周年
09/07/05 06:26:51 4XAOMIW70
反発とか無視すればいいだけの話だし

439:名無しさん@十周年
09/07/05 06:31:25 8m3wmS1j0
1/3【与那国島レポート】与那国町・糸数健一議員に聞く-前半[桜 H21/6/10]
URLリンク(www.youtube.com)


現地じゃ自衛隊歓迎してるみたいだぞ

440:名無しさん@十周年
09/07/05 06:41:44 8Ix4vALaO
一方シナ畜は女児を幽致した

441:名無しさん@十周年
09/07/05 06:45:09 w/aNo1Ou0
下地島の計画はどうなったんだ。
いい話しだったのに。

442:名無しさん@十周年
09/07/05 06:46:58 ciHLs71a0
現地は歓迎なのに隣の市が横槍を入れてくるらしい。

443:名無しさん@十周年
09/07/05 06:51:26 e3lDh0o4O
中国が反発するというのなら、是非実行しなくてはならんだろ

444:名無しさん@十周年
09/07/05 06:53:23 ciHLs71a0
そういや、横浜市内の米軍施設移転に隣ですらない逗子市が
反対して訴訟を起こしていたな。
逗子っていや米軍住宅反対自然を守れといいつつ
民間業者が森を切り開いて住宅を建てるのにはだんまりという
二枚舌で有名だけど。

445:名無しさん@十周年
09/07/05 06:53:28 0aZUljUc0
>>442
北朝鮮のミサイルが一発落ちるといいのにね。

446:名無しさん@十周年
09/07/05 06:59:36 Q0hfSJeF0
今すぐにでも配備すべきなのに
みんす政権になったら無かった事になるんだろうな
怖いわ~

447:名無しさん@十周年
09/07/05 07:03:56 Mn1LA7qI0
Dr..コトーの診療所がある島か


448:名無しさん@十周年
09/07/05 07:05:25 +4icWQdfO
自国領土に陸自を配置したら、外国が反発しました


だからなんなんだw
緊急配置が必要っていう事じゃないか?

449:名無しさん@十周年
09/07/05 07:06:28 DAqeczsLO
沖縄なんか昔から中国の領土じゃないか

450:名無しさん@十周年
09/07/05 07:09:59 ZGw02lnqO
与那国島の経済にも貢献するし、悪い話ではない。あと尖閣諸島周辺の警備も、海上自衛隊が担当した方がいい。
相手と話し合い、こちらの要求を通すのが外交ではないか。

451:名無しさん@十周年
09/07/05 07:10:56 Biy9bp+gO
逆にシナが境界に軍隊配置したら、こっちは『遺憾の意』砲を1発撃って終わりだろ?
返答は、『内政干渉アルよ!』に決まっとる。
遠慮なく配置すべし。
領土守る為に。

452:名無しさん@十周年
09/07/05 07:12:35 +4icWQdfO
別に話し合う必要なくね?

453:名無しさん@十周年
09/07/05 07:15:39 PeEQKGVFO
民主党政権になると中国様に献上される

454:名無しさん@十周年
09/07/05 07:55:21 mapXLWqz0
2100人って少ねえwwwww沖縄ってそんな防衛しかされてねえのwwwwwww

455:名無しさん@十周年
09/07/05 08:23:59 iA/dWHw20
>>431
あれは、バックに、防衛費削減の小泉、竹中がいたからできたこと。
防衛庁が 中国の軍拡を無視しての防衛費削減の危険性を主張しても、
文句があるなら首相官邸に言え と言われたらしいからね。


456:名無しさん@十周年
09/07/05 08:29:22 pNzVSzYbO
また自殺者増やす気か
給料安いのに迷惑な

457:名無しさん@十周年
09/07/05 08:38:49 IuZgMfHS0
この話についてまるで中国の許可を得なきゃいけないような論調を展開している
東京新聞は期待を裏切らない
クソサヨだな

早く潰れろ

458:名無しさん@十周年
09/07/05 08:43:01 o1VBoEau0
反対する売国左翼は斬首の刑に処せよ!!
こいつらは日本の足ばかり引っ張ってるウジ虫だww

459:名無しさん@十周年
09/07/05 08:43:52 nYd+PY4B0
尖閣諸島に配備するわけじゃないんだし気にすんなよあほか

460:名無しさん@十周年
09/07/05 08:44:14 5OX00SL70
反発する恐れってなんだよ。
バカじゃねえのか?
どこの新聞だよ。
頭おかしいのか?

461:名無しさん@十周年
09/07/05 08:44:14 xsxxcjL30
中国が反発するから陸自の配備やめろってか?
露骨な工作を報道機関がしてるんだが、それでもつぶれない日本。

462:名無しさん@十周年
09/07/05 09:02:26 o1VBoEau0
ちょっくら偵察に行ってくる
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

463:名無しさん@十周年
09/07/05 09:10:43 YPiQnM5qO
国内の運用に関する問題なんだから中南海なんざどーでもいいだろうが。
いつ日本がチンタオの支那艦隊に文句つけたよ

464:名無しさん@十周年
09/07/05 09:11:48 oVT+rZLJ0
対馬の増強ほうが先だろ

465:名無しさん@十周年
09/07/05 09:14:16 3xgBo0LiO
>>423
北朝鮮が自国内に核弾道ミサイル配備しようが自由ですよねわかります

466:名無しさん@十周年
09/07/05 09:16:25 J8xQUxd+0
中国に対抗するために配備するんだから、中国が反発するのは正しさの証明。

467:名無しさん@十周年
09/07/05 09:35:58 qbZs635C0
つか、要所に配備するのが当たり前じゃん。

なんか問題あるのか>トンキン新聞

468:名無しさん@十周年
09/07/05 09:48:39 XTetd8yX0
>中国が反発する恐れ

これほど無駄な1行もないな
散々日本人の怒りを買うマネをしておいて
一体どこの国の新聞かと

469:名無しさん@十周年
09/07/05 09:50:55 TAifmFKp0
何も言わず堂々とやりゃいいのに
わざわざ外交問題にさせようとするマスゴミ

470:名無しさん@十周年
09/07/05 09:50:59 NsM2FBXfO
自国の領土で何しようが勝手だろうが

471:名無しさん@十周年
09/07/05 09:58:06 CpTIhe6IO
トンキン新聞の主張

中国軍が近々上陸侵攻しようとしている島々に、目障りな自衛隊を配備するなどもってのほかである。


472:名無しさん@十周年
09/07/05 10:09:03 cjSFR75k0
つーか今頃って、遅過ぎ。

473:名無しさん@十周年
09/07/05 10:12:08 J8xQUxd+0
まーでも与那国クラスの島嶼だと、地上部隊よりは下地島クラスの滑走路と航空部隊を配備しないと
守れないけどな。
台湾のADIZにひっかかるが。

474:名無しさん@十周年
09/07/05 10:12:30 +FdXyAD+0
近所に変質者がうろついてるからセコムしただけだろ、問題ないあるよ

475:名無しさん@十周年
09/07/05 10:17:27 yHPNwrcd0
対馬の自衛隊は日韓友好アリラン祭だかなんだかやってるけどw

476:名無しさん@十周年
09/07/05 10:20:29 cNvcd/7q0
与那国島の上空半分くらいは、アメリカ統治時代に、台湾の防空識別圏に入れられてるんだよ。
与那国島上空を飛んでると、台湾の戦闘機が威嚇しに来る。

477:名無しさん@十周年
09/07/05 10:23:12 J8xQUxd+0
宮古島に陸自を置いて、下地島に航空を置くと、南西諸島の防衛拠点としては完璧なんだがな。


478:名無しさん@十周年
09/07/05 10:35:55 g1v+wmM90
日本は韓国に対する配慮が足りないと思う。

479:名無しさん@十周年
09/07/05 10:58:11 HpDJy1Em0
日本やインドや各国が反発しまくってるのに
侵略用の軍拡を続ける中国に遠慮なんかしてどう済んだよ

侵略用の軍事力を整えつつある中国に備えるのは当然

480:名無しさん@十周年
09/07/05 11:04:12 4dVF129V0
>>477
大島海峡に佐世保並の海軍基地を置いてくれ、
あそこは台湾から九州までの間で唯一の国際避難地だぞ。

481:工作員(笑)
09/07/05 11:10:23 nZ7/R98FO
確定国土の防衛に、他国の意向動向を考慮する必要は無い!

482:名無しさん@十周年
09/07/05 11:16:34 dYUIH/OY0
>中国が反発する恐れ

書くなら、日本の反発だろ。
誰が日本の領土領海を侵害してんだよ。全くどこ視点なんだ。

483:名無しさん@十周年
09/07/05 11:19:19 ECeXzkEHP
日本国内での配備なんだから、他国にとやかく言われる筋合いなどないだろ。
他国の顔色などうかがってる暇があったら、国防のための配備をどんどんすすめるべき。

484:名無しさん@十周年
09/07/05 11:20:33 NWBEZmCi0
とっとと配備すべき
ついでに竹島と北方領土にも陸自を配備しろ

485:名無しさん@十周年
09/07/05 12:12:43 KNeUDeUc0
へぇ意外とやるじゃん

486:名無しさん@十周年
09/07/05 12:14:01 G5fVq5d40
日本も中国を恐れてるが、中国も日本を恐れてる。
日本がまた軍国主義に走るなんてキチガイな発想をする中国人がいるだろうな。

487:名無しさん@十周年
09/07/05 12:14:42 vIoPm/Cq0
いいぞもっとやれ 雇用にもつながるしい事だらけだ

488:名無しさん@十周年
09/07/05 12:14:55 NmU/zIlW0
>中国の反発も予想される。
まだ何も言っていない段階ですでに配慮している報道社

489:名無しさん@十周年
09/07/05 12:15:55 bYaEJ8wN0
さっさと配備しちゃえ
中国様が怒ってから考えればいいよ

490:名無しさん@十周年
09/07/05 12:16:53 vIoPm/Cq0
麻生ちゃん 外交は意外と仕事してるんだよなー
評価しろよ

491:名無しさん@十周年
09/07/05 12:17:52 zIFS1sBJ0
尖閣諸島って石垣島と魚釣島だっけ
何で中国のものになってんの?

492:名無しさん@十周年
09/07/05 12:18:02 BvuYeRq50
対馬には陸自・海自で何とかしてやれよ

493:名無しさん@十周年
09/07/05 12:29:15 /HXlzmk70
国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)

494:名無しさん@十周年
09/07/05 12:29:54 U9MZPliP0
こういう離島に自衛隊配備しておかなかったら恐いよ。
本州に働きに来ている人たちが何年ぶりかで島に帰ったら、
島に日本人の島民は一人もおらず、中国人ばかりになっていて、

おかしい、ここは自分の生まれた島だ、日本の島だったはずだといくら言っても、
この島は1000年前から中国人がすんでいた島だと言われて、
家も墓もすべて破壊されていて、何の手がかりものこっていない
なんてことが起きかねない。

495:名無しさん@十周年
09/07/05 12:30:37 DA2afxNz0
これで、下地島に空自、宮古島に海自の基地も置けば完璧!

496:名無しさん@十周年
09/07/05 12:31:24 IoimiwXP0
日本の領土じゃないんですか?

497:名無しさん@十周年
09/07/05 12:32:05 iI96yODQP
日本を守られると困る”日本人”が居るんだな・・・・・・

498:名無しさん@十周年
09/07/05 12:32:13 WSo2sMIg0
「私は失望したとき、歴史全体を通していつも真理と愛が勝利をしたことを思い出す。暴君や殺戮者はそのときには無敵に見えるが、最終的には滅びてしまう。どんなときも、私はそれを思うのだ」。
「狂気染みた破壊が、全体主義の名のもとで行われるか、自由と民主主義の聖なる名のもので行われるかということが、死にゆく人々や孤児や浮浪者に対して、一体何の違いをもたらすのであろうか」。
「"目には目を"は全世界を盲目にしているのだ」。

499:名無しさん@十周年
09/07/05 12:32:17 5HuFFWjs0
急を要するのは対馬の方だろ

500:名無しさん@十周年
09/07/05 12:32:57 I8RY6xTB0
麻生は外交や安全保障ではホントにいい仕事すんだよな
総理辞めても外相はずっとやってほしい

501:名無しさん@十周年
09/07/05 12:34:08 HLZxrn/J0
竹島奪還作戦くらいやんないと自衛隊なんていらないんだけど


502:名無しさん@十周年
09/07/05 12:34:15 DA2afxNz0
内政音痴だからなw


503:名無しさん@十周年
09/07/05 12:35:36 STEtxFx80
与那国の空の半分は台湾の制空権になってるが、どうすんだろ?

504:名無しさん@十周年
09/07/05 12:36:00 I8RY6xTB0
麻生だったら内政も悪くないよ


505:名無しさん@十周年
09/07/05 12:36:29 n6aKwMtx0
自衛隊が配備されたらフェリーの本数増えるかな? 俺の興味はそこだけ

506:名無しさん@十周年
09/07/05 12:37:01 NByZ7rrE0
うるさい特アのために竹島での戦闘は必要だ。

507:名無しさん@十周年
09/07/05 12:38:20 I8RY6xTB0
麻生の欠点は党内基盤が弱いことと漢字が読めないことくらい
内政外交軍事、特に失点はみられない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch