09/07/01 12:30:42 0+LmIxDQ0
18才以下の子供は、親の監視下でしかネットにアクセスできないくらいがちょうどいい。
つうか、親がロクな知識もないのに簡単に子どもにネット環境を与えてるのが問題。
正直、大学生か社会人になって自分のPCもつくらいでいいんだよ。
ためになる情報がネットに存在するのは事実だが、それ以上に悪影響を与えるサイトが多すぎる。
自己判断ができるようになるまで、好き勝手ネットにアクセスできるようにするのは禁止するべきだと思うぞ。
俺は自分の子供には勝手にネットはさせない。
PCもパスワードかけて子供が勝手に起動できないようにしてある。
必要に応じて、親と一緒にネットにアクセスするだけで充分。
お前らは、自分の幼い子供が好き勝手にネットにアクセスするの平気なのか?
俺はそんなこと、恐ろしくてとてもじゃないができんぞ。