09/07/01 11:28:44 w2iI327/O
>>133
■出会い系サイトがらみの犯罪にはサイバーパトロールが効果的?
警察庁は8日、2008年上半期(1~6月)における出会い系サイトに関係した事件の検挙状況を発表した。
出会い系サイトを利用して犯罪被害に遭った被害者は420人で、前年同期から4割以上減少していることがわかった。
うち18歳未満の児童は356人で、98%は携帯電話を使ってアクセスしていた。
警察庁の2008年上半期「出会い系サイト」に関係した事件の検挙状況を見ると、
出会い系サイト規制法の不正誘引(第六条)での検挙件数が2007年度上期の39件から159件と大幅に増えている。
IT安心会議は、インターネット上の違法・有害情報に関する集中対策のなかで、2008年度からのサイバーパトロールの民間委託を打ち出している。
今回はサイバーパトロールによる成果が形になったようだ。
URLリンク(slashdot.jp)