【政治】「小泉改革=誤り」はいつ生じたのか 原因は朝日新聞の強引な「格差社会」キャンペーン 猪瀬直樹at NEWSPLUS
【政治】「小泉改革=誤り」はいつ生じたのか 原因は朝日新聞の強引な「格差社会」キャンペーン 猪瀬直樹 - 暇つぶし2ch953:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:19 3E/mPzLj0
>>942
>>936のレスに納得した。どんだけ下品なんだよ

954:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:23 y55DrXRq0
>>946
小さな政府が何を指しているのかわからんが
自民か民主か選べとかいわれる今の時代うんざりです
選ばしてくれよ・・・
消去法やらなにやらではなくさ・・・

955:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:29 x0cTxuUS0
>>949

若年層失業率って言葉知ってるかね?

956:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:34 JdZXq/mSO
サブプラ以降に規制緩和で小さな政府というのに逆風が吹いただけだろ
改革を進めた先の目標が壊れたから改革は間違いだったと感じる人が増えただけ
サブプラがなければ格差問題なんて大した問題だと思われなかった

957:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:35 rC3zpPBHP
>>919
インドの一人当り購買力平価は128位
一人当たりの国内総生産 (GDP)は142位
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88)

正直おまいがなにを言っているんかわからない


958:名無しさん@十周年
09/06/30 18:38:58 3HWMhKZo0
>>956
サブプラ以前から言われてるw

959:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:10 wXdJVUv10
老人が持ってる個人資産がなくなったとき日本がどうなるか、
想像できてる奴はほとんどいないだろう。
そのときに、真の貧民になってうろたえても遅い。

960:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:21 5mFL27rq0
貧乏人が確実に増えて続けて格差が少なくなってきたんじゃ
ないの

961:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:30 gVqlgXE60
>>844 
>>927 補足。

>どっちが正しいというより、正しい部分と間違った部分があったってことに過ぎない。
これについては基本的に同意。


962:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:35 z27H49SX0
6月21日のサンデープロジェクトでは、イランの貧しい地方の人々にカネを
与えて支持を得たアフマディネジャドが勝利したのは当然で、
アメリカ大使館人質事件を引き合いに出して、
ムサビ支持派が、大規模デモをしているのは、
アメリカの内政干渉によるものだというような印象操作の報道をしていた。
今日のCNNの報道を見ていると、欧米諸国のメディアは、イランの
弾圧行為に対して、抗議のデモ行進の模様を報道している。

テレ朝は、反米路線をひた走らず、もう少し世界情勢を客観的に視聴者に使えるべき。

963:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:46 BCGD2/880
>>952
おれだったら北の将軍と裏で結託して、日本の60歳以上の金持ちに敬老の日特別イベント開催して金払って北に引き取ってもらうわ。
金払いますから拉致してくださいって

964:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:52 5hmc1xkB0
竹中小泉路線の小さな政府はすでに破綻しているのに。
小泉改革は破綻しているのに。

屁理屈をこねても現実はかわんねーよ?

965:名無しさん@十周年
09/06/30 18:39:53 p46hrDWJO
民主党政権になったら
ネットウヨクは処刑してほしい
国賊は一人残らず

966:名無しさん@十周年
09/06/30 18:40:19 dWI06Pv60
作家風情がえらそうになあ

967:名無しさん@十周年
09/06/30 18:40:31 qjFjjnj50
>>793
以前の路線はどうあれ、財政再建派の言うなりの麻生のままじゃ変わらないのは確実だからな。


968:名無しさん@十周年
09/06/30 18:40:31 0oKAXakd0
>>953
下品じゃないでしょう。

貧困層が救われるためには、結局のところ教育しかないんですよ。
国が彼らを救おうとしたって無駄です。
彼らが自ら高い能力を得て稼げるようにならないと、
国が支えても国が倒れるだけなんですから。

貧困層が考えを変えない限りそのままです。
だからちゃんと言ってあげる必要があるんですよ。

「国が何とかしろ」とわめく連中の方が、よほど貧困層を不幸にしていますよ。

969:名無しさん@十周年
09/06/30 18:40:37 x0cTxuUS0
元々持ってない若年層は貧民なのだから何も失うものはないだろう?

970:名無しさん@十周年
09/06/30 18:41:05 h5UGpRsEO
>>931
酷い釣りだなぁ、今すでに貧困層の拡大で健康保険の滞納やらで税収は減り、下がり続ける給料で庶民はますます財布のヒモ締めて消費しないって問題が出てる。これでやってけんのかい?勝ち組さまだって困るだろうに

971:名無しさん@十周年
09/06/30 18:41:16 LMzJ6+FE0
年金運用させ、ある会社の株を買うことが目的なんだろ。
自民支持者なんて朝鮮だろ

972:名無しさん@十周年
09/06/30 18:41:42 JdZXq/mSO
>>958
言われてても影響力無かったろ。民営化まで巻き戻す流れが強くなったのはサブプラのあと

973:名無しさん@十周年
09/06/30 18:41:57 o3vfKi+B0
>>946
個人的に、経済的に小さな政府にするなら
社会的干渉も小さくして欲しかった。
私生活や趣味や価値観にいちいち口出しするような
中国みたいな経済だけのエセ自由主義には魅力を感じない。

974:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:01 gVqlgXE60
>>942
で、↓こいつらにはなんて言ってやるんだ?"( ´,_ゝ`)プッ"

日産、オリックス:危機対応融資を追加打診、各1000億円規模-日経
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
国際協力銀に緊急外貨貸付 トヨタファイナンスが融資要請
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

975:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:02 wVu3avC8O
>>899
いやいや、即効性と遅効性両面を持ち尚かつ持続性も備えた厄介な代物なのですよwwお客さんw

976:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:11 wXdJVUv10
>>963
金持ちの個人とか会社があるから、貧乏人が世界標準で考えると貧乏じゃないんだよ。

>>969
いまの貧困層が貧乏だと思うのは、甘い、甘すぎる。


977:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:12 ZBkAj+lA0
>>965
ネトウヨ=在日チョンでOK?


978:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:29 tqrlhnTM0
自民党政治は国民の財布からお金を巻き上げるだけの「泥棒政治」
取られる税金北欧並み 
セーフティネットが競争大国アメリカ以下
その分の税金は特殊法人と公務員へ
非正規雇用数が非正規大国オランダを抜く
自殺者数 政情不安定国並 先進国ワーストワン
日本官僚の国民搾取システムを中国上層部が注目取り入れるため研究中
労働時間が最も長く賃金が低い  ILOの警告を無視しまくり

                ↓結論


現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。


979:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:31 japYGtUM0
>>949
ジニ係数とか上がってるだろ

980:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:50 qjFjjnj50
>>911
そうだったんだ
たびたびありがとう

981:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:56 0oKAXakd0
>>970
「日本人全体が貧乏になると、困るのは金持ちだ」
それ自体が幻想です。

別に困りはしません。
日本など、世界60億のうちのたった1億でしかないんですから。

982:名無しさん@十周年
09/06/30 18:42:57 yiVbP6LG0
そもそもおまえが怪しいっていう

983:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:00 St1ydsVN0
猪瀬?
WHO?


984:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:10 elx23YgG0
民主党がおぉ、という提案を出してくれれば最高だが、
最近では共産党の方がましな気がする。
かといって共産党が第一党になるはずもないし。

985:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:13 3HWMhKZo0
>>962
ってかタイのタクシン同様、貧乏人に人気があるので、勝利は既定路線だよ。
選挙前から言われてた。

986:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:42 neeZi9/e0
>>952
若いのは年金払わなかったりで老人なんかシラネって感じですが

987:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:43 ai1jjQrCO
格差はあります

日本民族と朝鮮中国民族との

【民族格差】が!

988:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:45 TaQ3Iip40
幾ら言ったところで、急激に派遣会社がボロ儲け・乱立しだしたのは小泉竹中経団連のせいだろ
世界情勢の変化だけで、急激に派遣会社が爆増して規律めちゃくちゃになるとか、あるわけねーよ

989:名無しさん@十周年
09/06/30 18:43:59 BGgrHAUTO
朝日新聞が悪い

990:名無しさん@十周年
09/06/30 18:44:21 p46hrDWJO
>>942
自民党の「トップダウン政治」の富裕層優遇の現代日本で
「自己責任論」はあまり通用しないよ

991:名無しさん@十周年
09/06/30 18:44:32 f2JD6k36O
>>945
今、日本企業が優位に立っていると言うならその具体例を挙げろ。

992:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:00 NhCi6AJM0
小泉改革が格差社会を作ったってのは、それはそれで正解なんじゃねえの?
ただ、格差社会が「絶対悪」見たいな論調は気に喰わないがね。

993:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:08 0oKAXakd0
>>990
正確にいうと、「高学歴優遇の現代日本」です。
どうですか?極めて公平でしょ?ww

994:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:24 LMzJ6+FE0
ゆとり教育で日本人を馬鹿にして、ゆとりローンで日本人に不動産を買わせ破綻してもお構いなし
カンポの宿を不動産屋連中に1万で売り飛ばす。
自民支持者は朝鮮だろ。


995:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:28 3HWMhKZo0
>>972
おまえの言ってるのは、「格差問題」じゃなくて、郵政問題だろがw
どこまで混同してんだよw

>>975
日本がバブル崩壊まで、基本的に何年経済成長してたとおもってんだ、ドアホw

996:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:30 oYn9Z+hU0
製造業への派遣解禁が地獄への門開いたんだよな

997:名無しさん@十周年
09/06/30 18:45:40 TaQ3Iip40
ちなみに朝日は格差問題取り上げるのは、かなり出遅れだったぞ
たとえば派遣問題は、最初数年はネットだけで問題になって、
その後にNHKが遅れながらも大手マスコミとして初めて大きく取り上げ初めて、
そこからずいぶん間があいてから赤旗、さらに間が相手毎日、めちゃくちゃ出遅れで朝日、の順番だ

猪瀬は事実確認もせずに印象で語ってるだろ

998:名無しさん@十周年
09/06/30 18:46:04 5BjT7r2J0
経済が発展しようが
民が飢えてはしょうがない

ちょっと前まで史上空前の好景気だったが
国民に実感が無く
金利を上げることすらできなかった
一部企業は儲かったが
大多数の所得は下がったからだ

999:名無しさん@十周年
09/06/30 18:46:08 japYGtUM0
>>992
その前は窓際公務員みたいなおっさんが多数いたのも事実。そっからの話だな

1000:名無しさん@十周年
09/06/30 18:46:11 eDiJSPJ4P
1000なら小泉と、小泉改革を支持し応援した売国奴が死亡
罰として朝鮮人に転生し、死ぬまで支那人の糞を嘗め続ける

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch