09/06/30 08:45:33 ScKebpL00
早く良くなりますように
3:名無しさん@十周年
09/06/30 08:45:34 4ATbitazO
>>2なら教育勅語復活
4:名無しさん@十周年
09/06/30 08:45:50 2SIl+jGRO
無事に回復されますように。
5:名無しさん@十周年
09/06/30 08:45:59 i9rbAHEqO
遺伝
6:名無しさん@十周年
09/06/30 08:45:35 SSfPN0O+0
そろそろ働けよニート長男
7:名無しさん@十周年
09/06/30 08:46:21 ExCbjHy20
不整脈があると心臓の中で血栓ができやすくなる
それが血管に詰まると例えば脳梗塞を起こしたりするわけだ
8:名無しさん@十周年
09/06/30 08:46:23 aMdyUQ/v0
細けえこと報道するな。生きてるか死んでるかだけでいい。
9:名無しさん@十周年
09/06/30 08:46:25 QOdnvScd0
下血が始まったらやばいな
10:名無しさん@十周年
09/06/30 08:46:43 2luRm34y0
心配だな…
11:名無しさん@十周年
09/06/30 08:46:46 9WLYOXyiO
一桁なら転職成功する!
12:名無しさん@十周年
09/06/30 08:47:19 7by4Na0D0
アイワズゲイ
13:名無しさん@十周年
09/06/30 08:47:29 dik/Z1RwO
天皇・皇后両陛下におかれては、末永くご健勝であらせられる事を切に願います。
万歳。
14:名無しさん@十周年
09/06/30 08:47:54 QttHcjzB0
次の元号は「雅子」
15:名無しさん@十周年
09/06/30 08:48:05 88V6ALii0
そろそろペースメーカーも選択肢に入ってるかな
平成はあと10年は続いてほしいです
16:名無しさん@十周年
09/06/30 08:48:11 SuX3oAwjO
不整脈の割合が気になるな。
いずれにしても体調悪いはず。
ご回復をお祈りいたします。
17:名無しさん@十周年
09/06/30 08:48:40 d+Yb4t05P
働きすぎなんですわ
どこぞのロイヤルニートも見習ってほしいもんだ
18:名無しさん@十周年
09/06/30 08:48:53 cKbFZ7gX0
ここまで案外まともなレス。日本人が多いようだ。
19:名無しさん@十周年
09/06/30 08:49:02 PolnLHNjO
不整脈はつらいよ
疲れる
20:名無しさん@十周年
09/06/30 08:49:24 IuKgEAdJO
引退できるようにしよう
21:名無しさん@十周年
09/06/30 08:50:18 xomdzN4q0
預言
平成は23年までです。
22:名無しさん@十周年
09/06/30 08:50:32 eqG7BhOm0
>>13
天皇皇后両陛下におかせられては、末永くご健勝であらせられん事を切に願います。
23:名無しさん@十周年
09/06/30 08:50:37 kdBI0dhD0
民社公が与党になれば引退できるよ
24:名無しさん@十周年
09/06/30 08:50:39 VxEzIJ4E0
死なないと天皇の座は退けないのでしょうか
25:名無しさん@十周年
09/06/30 08:51:04 As8Adfk90
>>6
もうニートの年じゃないぞ
26:名無しさん@十周年
09/06/30 08:51:05 R78M4GKg0
公務が激務すぎるんだよ
陛下の健康をもっと考えるべきだ
27:名無しさん@十周年
09/06/30 08:51:36 k/URm8fP0
このスレもすぐに雅子バッシングスレになるんだろうーなあー
28:名無しさん@十周年
09/06/30 08:53:40 4FJDMwi40
もう皇室の維持はムリだね
29:名無しさん@十周年
09/06/30 08:54:07 pnMbQB+L0
もうね
一般人に戻してあげなよ
おかしいだろこんな制度
生まれたときから身分が決まってるなんて
日本という国が真に自由になれない原因は
旧態依然とした精神構造の遺物を引きずってるからだよ
30:名無しさん@十周年
09/06/30 08:54:10 YMaa7kTYO
心房細動なんだろうけど小渕さん長嶋さんみたいに脳梗塞起こす事もある
呉々もご自愛のほどお祈り申し上げます
31:名無しさん@十周年
09/06/30 08:54:33 aXSotAiB0
この後長男が死んだ場合は、ヒゲがなるのヒゲの息子?
32:名無しさん@十周年
09/06/30 08:54:51 DnNkAon80
日本中の献血を湯水の如く使ってたころが懐かしいな
33:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:05 IidhfECgO
>>24
大正時代に昭和天皇が摂政で公務をやってた話を
聞いたことがある。
34:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:37 hO8IPzjNP
ちょwwwwwwwwww今知ったwwwwwww
まともな後継者もいないんじゃこの先生きのこるには
35:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:40 851Lc7yfO
またテレ東が高視聴率を叩き出すのか・・・?
36:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:40 LIN6ZOeV0
将来、悠仁天皇が日本の救世主となる
37:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:49 AJVq25OWO
粗食でも不整脈になるんだな。
38:名無しさん@十周年
09/06/30 08:55:55 sNTB6PQu0
不整脈もあるのに飛行機に乗せてハワイ謝罪か。
39:名無しさん@十周年
09/06/30 08:56:26 MOEOUCcY0
死ぬまで天皇じゃないといけないってのは酷じゃないだろうか
昔みたいに、適度な時期に退位出来るようにすべき
40:名無しさん@十周年
09/06/30 08:56:28 RBBIg3LX0
工作員が沸いてるな…。
はやく良くなってもらいたいものだ。
41:名無しさん@十周年
09/06/30 08:56:36 l0fPgGx20
天皇とは日本そのものであり八百万の神の最頂点に君臨するんだから
天皇の仕事は祭祀でありニートではない
42:名無しさん@十周年
09/06/30 08:57:05 fOTwLbU20
>>29
いい家柄の子供みたいなもの
ご先祖様が世界最長の宗教団体の開祖だっただけ
43:名無しさん@十周年
09/06/30 08:57:54 Vv9yelRl0
>>41
祭祀や公務を満足にしなかったらニートじゃないか?
44:名無しさん@十周年
09/06/30 08:58:48 mQnYsvvM0
陛下、ご健勝をお祈りします
長男と嫁は真面目に働くかすっぱりやめるかさっさと決めれ
45:名無しさん@十周年
09/06/30 08:59:16 RSTDa3ilI
天皇教の神主だけやってろよ
46:名無しさん@十周年
09/06/30 08:59:20 QgOmyMZH0
>>42
ちげーよ。たまたまご先祖さまが国家開闢の古代神話の古代神だっただけ。
47:名無しさん@十周年
09/06/30 08:59:25 HVPQdG/f0
今日び不況なんだから、好きな人だけの寄付で
面倒見てほしい。
48:名無しさん@十周年
09/06/30 09:00:01 t7IWqTCR0
もう外遊なんてさせないで、家でのんびりさせてあげろよ。公務も必要最低限にして。
49:名無しさん@十周年
09/06/30 09:00:38 R78M4GKg0
嫁はDQNだが皇太子はがんばってると思うけどな
50:名無しさん@十周年
09/06/30 09:00:41 f7GVv0A1O
長男の嫁がボロいから、仕事を休めない
早く良くなってください
51:名無しさん@十周年
09/06/30 09:01:13 ItN8PjoiO
>>21
犯行予告きたこれ
52:名無しさん@十周年
09/06/30 09:01:16 janaqem/0
>>40
工作員ではなくただのチョンと思われます。
53:名無しさん@十周年
09/06/30 09:01:47 hLVHe6e20
陛下も「友愛」されたか?
54:名無しさん@十周年
09/06/30 09:01:57 dF2R8qIMO
両陛下のご健勝をお祈りします
ずっとずっと元気でいてほしい…
55:名無しさん@十周年
09/06/30 09:02:33 pnMbQB+L0
いつまでも戦後を引きずってるから日本人はダメなんだよ
天皇はオレらとなんも変わらんただの人
それはあまりにも真実
普通の人に戻して一般人として生活させてやりなよ
いつまであの人たちを犠牲にして日本の旧態依然を温存する気だよ
56:名無しさん@十周年
09/06/30 09:03:21 GNV/JdT50
平成・・短かったなあ
57:名無しさん@十周年
09/06/30 09:03:25 Fz/DXXC10
>>49
嫁を働かせない時点で同罪
58:名無しさん@十周年
09/06/30 09:03:54 7by4Na0D0
実際、孝明天皇までだよなw
59:名無しさん@十周年
09/06/30 09:04:54 GJVpBU7G0
平成も60年以上続きますように(-人-)
60:名無しさん@十周年
09/06/30 09:05:10 TQP9n4b/0
高齢の両陛下がカナダなんぞに行く意味あるのか?
引き摺り倒して早く させたいのか?
カナダが陛下に会いたいなら、そっちがこっちに来い。
61:名無しさん@十周年
09/06/30 09:05:13 ajek5UkkO
まぁ 昭和があれだけ長かったんだから平成が短くなるのは確実だわな
62:名無しさん@十周年
09/06/30 09:05:21 Mn6eJRJB0
万が一に備えて秋篠宮殿下に皇太子になっていただいておいたほうがいいのでは?
63:名無しさん@十周年
09/06/30 09:05:42 hO8IPzjNP
>>55
それを言うなら戦前だろ。
物の価値の分からないやつめ。
天目茶碗が古くて汚いただのゴミ茶碗じゃないかと思う人間だっている。
それだけの事だ。
64:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:13 i1WOSjfX0
だんだん日本人じゃないのが出てきたな
65:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:18 as5n6JzxO
>>56
歴代を見ると、十分に長いよ。
明治と昭和が異様に長かっただけ。
66:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:29 v8FsTwlu0
崩御は近い
67:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:29 rAPUr3s+0
>>55
何この気持ち悪いレス
68:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:31 rwahO4YGO
働かせすぎなんじゃないの?
69:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:32 64JLoOro0
皇室制度廃止するにせよ続行するにせよ、少なくとも当事者の意志は問うておくべきだと思う。
皇室典範改訂論議の時、激しく疑問だったよ。当事者の意見ガン無視で話が進んでいくんだもん。
意見を積極的に聞けない方たちだと判っているから、せめて皇室に関する憲法や法律を改訂する際は
天皇本人もしくは成人皇族三分の二以上の議決で拒否権発動できるようにしろよ。
例.憲法一条改訂します
→当事者がいいと思ってた場合→ノーリアクション→議会通過
→当事者がよくないと思ってた場合→伝家の宝刀・拒否権発動→本人が嫌だって言うならしょうがない
70:名無しさん@十周年
09/06/30 09:06:57 NQR1PaV+O
>>29
君主制が嫌なら支那か南朝鮮に移住しろ
71:名無しさん@十周年
09/06/30 09:07:12 t6LGx2Lw0
ご公務をお減らしになって、ゆっくりと休まれててはいかがでしょう・・・
ご公務をお減らしになって、ゆっくりと休まれててはいかがでしょう・・・
ご公務をお減らしになって、ゆっくりと休まれててはいかがでしょう・・・
天皇陛下という世界最高位に位置する名前を軽々しく利用する輩をなんとかしてほしい。
天皇陛下という世界最高位に位置する名前を軽々しく利用する輩をなんとかしてほしい。
天皇陛下という世界最高位に位置する名前を軽々しく利用する輩をなんとかしてほしい。
72:名無しさん@十周年
09/06/30 09:07:18 88V6ALii0
>>55
いやいや、むしろ伝統文化の継承としての天皇に特化していただいてもよろしいのよ
73:名無しさん@十周年
09/06/30 09:07:34 AYZI9HI6O
お願いだから元気でいて欲しい。
平成の御代が長く続きますように
74:名無しさん@十周年
09/06/30 09:07:51 uL+W6zfE0
もう皇太子は離婚するか皇位を秋篠宮様の方に素直に譲れよ、マジで
そうすりゃ次代の天皇問題もすぱっと解決するしいい事ずくめだ
75:名無しさん@十周年
09/06/30 09:07:54 Rft3DeBg0
>>7
うちのかーちゃんはその心房細動で脳梗塞おこした。こわいよ。
76:名無しさん@十周年
09/06/30 09:08:07 5L3G2qx20
小林よしのりの天皇論読んで知ったけど
昭和天皇の74歳と比べると今上天皇の公務は
会見等が1.6倍、拝謁等が4.6倍、行幸が2.6倍になっていて
一年を通してお休みになられる日がないんだって。
天皇は祭祀王なんだから公務は減らせ!と小林よしのりは言っているな
77:名無しさん@十周年
09/06/30 09:08:33 WlP1jAUO0
長-短-長-短の順序になるのは当たり前
78:名無しさん@十周年
09/06/30 09:09:00 RIzi99Kh0
百済の血統を継承し、アホの将棋さしを全国民の面前で叱責した陛下が大好きです。
79:名無しさん@十周年
09/06/30 09:09:07 IUPcQ/RP0
>>70
日本が君主制?憲法の勉強からやりなおせ
80:名無しさん@十周年
09/06/30 09:09:43 xIRl+qUP0
マンセーマンセーマンセー
81:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:13 NQR1PaV+O
>>42
>>45
天皇陛下は実質日本の国家元首だろ
宗教家だけじゃない
82:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:18 QJthNLyZ0
天皇陛下の健康回復をお祈りします
83:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:27 ROWBhOuAO
不整脈なんて騒ぐほどのものではありませんよ。
84:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:31 vqFMRFU+O
陛下がご健康を取り戻せますように。
85:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:49 hO8IPzjNP
>>79
立憲君主制って言いたいんだろ。
86:名無しさん@十周年
09/06/30 09:10:51 H8gJnh7u0
働かせすぎ。
87:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:04 0G4Jp8CV0
明治天皇なんて病気(糖尿病・腎障害)なのに
公務(東大の卒業式にお出ましになる、なんてコトまでやらされてた)をやらされ続けたせいで
発症して僅か5日くらいで崩御しちゃったもんなぁ
暑い夏場なのに冷房も無い場所で御前会議にも出させられて発症。
もう年寄りに公務させんなよ。
飲み屋でもナマズでもいいから、摂政を置いて代行させれば良いのにぃ。
88:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:16 Kki7ldgm0
ネトウヨ狼狽wwwwwwww
89:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:47 b9bUBI3+O
>>76よしりんとやらは最近2ちゃんねらーを批判していたような?逆かもしれないが。
90:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:47 7cWQ6aVvO
とにかく公務で身を削るようなことはなさらないでほしい
91:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:49 SNYjo/OrO
>>55
民主主義=平等主義=正義?
92:名無しさん@十周年
09/06/30 09:11:56 hcWLUAaD0
天皇なんていらねえ、俺がいまからぶっ殺しに行ってくる
93:名無しさん@十周年
09/06/30 09:12:18 thopH3k70
すべてはニート妃魔裟子のせいだっ
94:名無しさん@十周年
09/06/30 09:12:33 pnMbQB+L0
かわいそうな人達
ただそれだけだな
人としての自由を制限されるこの国でただひとつの家系
時代は変わるのに自分達だけはまるで博物館だ
浩宮って人はたぶんわかってるんだろう
わかっていてもどうにもできない自分がもどかしいのだろう
見ていてすぐわかる
95:名無しさん@十周年
09/06/30 09:12:36 T8eVLDWmO
ただの運動不足だろ
96:名無しさん@十周年
09/06/30 09:13:12 QE4yzKpT0
よし死ね
97:名無しさん@十周年
09/06/30 09:13:41 ebGDTywy0
>>92
通報した。恩赦や特赦にならないから。
98:名無しさん@十周年
09/06/30 09:13:54 A5VAYK6iO
>>92
…アウト!
99:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:16 F/RxmwOe0
>>92
>>92
>>92
>>92
>>92
100:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:24 Pz5Az6kE0
>>94
オマエの左巻き脳がかわいそうだ
101:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:32 as5n6JzxO
>>69
当事者ってアンタ…
発言の重さ(≒絶対的な勅令)を考えたら、迂濶に喋れないだろうさ。
てか基本的には何の権限もない「国所有の飾り」的な位置付けでしょ。
国が決めて然るべきなんだよ。陛下はじめ皇族の方々は大変だろうけど…
102:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:31 FoIyMVCRO
>>92
天皇を守るため宮内庁に通報しました。
103:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:35 N98+3jP9O
回復なされますよう…
天皇陛下万歳
104:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:41 ya7JFCC30
>>92
通報しますた
105:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:44 NQR1PaV+O
>>55
>>72
それは日本を共和制に移行すると?
>>79
すまんすまん、立憲君主制な
言葉が抜けてた
106:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:55 iKzm5rn6O
>>92
お前、人生終わったな
107:名無しさん@十周年
09/06/30 09:14:58 eNrGU2f60
平成はあと何年だらう
108:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:08 ITY1ZTvQ0
早く死なねーかな
平成はもう飽きたわ
109:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:19 SNYjo/OrO
>>92
110:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:23 gfHLTir00
年寄りなんだから、不整脈くらいあるんじゃないの?
111:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:24 hEkwmUJH0
浜田、遠藤、>>92アウト~
112:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:24 QE4yzKpT0
>>92
通報しました
113:名無しさん@十周年
09/06/30 09:15:54 5ArP32E10
記念真紀子
114:名無しさん@十周年
09/06/30 09:16:00 ZGgib+9r0
なんか<丶`∀´>が湧いてきたね
115:名無しさん@十周年
09/06/30 09:16:31 zwQKpe6p0
>>108 お前、平成生まれだな。クソが
116:名無しさん@十周年
09/06/30 09:16:54 IuKgEAdJO
順当に行けばあと50年ぐらい平成は続く
117:名無しさん@十周年
09/06/30 09:17:16 ya7JFCC30
>>94
本当にかわいそうだ
あんたの頭が
118:名無しさん@十周年
09/06/30 09:17:39 OzKHilTN0
犯罪者がいると聞いてすっ飛んできました
119:名無しさん@十周年
09/06/30 09:17:47 vtHicnbd0
ネトウヨ共、殉死の準備は出来てるか?
陛下を黄泉路までもお守りしてこそ国士だぞ!
120:名無しさん@十周年
09/06/30 09:18:37 pnMbQB+L0
>>92
オカド違いもいいとこ
天皇に罪はないよ
天皇家は犠牲者なんだから
加害者は我々国民全員だ
121:名無しさん@十周年
09/06/30 09:18:45 BKcBCyCj0
>>92
俺は通報してないから安心しろ
122:名無しさん@十周年
09/06/30 09:18:54 Iyysu8Y+O
>>92お前のせいで流れが加速したじゃねえか
123:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:06 IUPcQ/RP0
天皇を崇める者、天皇を憎む者がいる限り天皇制は続く
俺のように天皇なんて正直どうでもいい派が増えると天皇制は崩壊する
124:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:07 Xj3aqqQlO
>>92
お前は逮捕される
125:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:15 DsG7MxeO0
まだまだお元気でいてほしい
126:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:17 WlP1jAUO0
常識的に考えて>>92が天皇に近づくことは不可能
すなわち「今から国際宇宙ステーションぶっ壊して皆殺しにする」と同じで、ありえない話だからお咎めなし
127:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:17 uL+W6zfEO
>>92
早く警察に行った方がいいよ、マジで。
逮捕は免れないけど、今ならまだ前科1犯で済む。
128:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:19 82Qc2hfwO
平成はろくこと無かったな
129:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:20 cVLn6Q/q0
鳩の不正記載も続く
130:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:39 htMIt1unO
平成終わりかよ
また自粛か
131:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:45 mywDF0su0
解散総選挙をするためには、天皇は日本にいてもらわないと困るんだよな!
132:名無しさん@十周年
09/06/30 09:19:58 0G4Jp8CV0
>>116
>順当に行けばあと50年ぐらい平成は続く
それじゃ天皇は120歳超えちゃうじゃんか
神武天皇かよw
133:名無しさん@十周年
09/06/30 09:20:01 LIN6ZOeV0
>>92
134:名無しさん@十周年
09/06/30 09:20:39 vw8yPBp50
>>92
早く警察に行ったほうがいいと思うよ。
135:名無しさん@十周年
09/06/30 09:20:44 mSQsZVwt0
>92
おいやめろ、今の天皇には罪はないぞ。
何が気に入らんか知らんがテロはやめろ。
136:名無しさん@十周年
09/06/30 09:20:52 v5OtaORT0
>>72,55
<丶`∀´>( `ハ´ ) それは日本を共和制に移行すると?
137:名無しさん@十周年
09/06/30 09:20:54 ZstqSk66O
愚帝ヒロヒトが側室をつぶしさえしなければ
皇室と日本は今頃安泰だったのにな
戦争責任よりもこちらの罪の方がよほど大きい
138:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:04 QE4yzKpT0
早く天皇死なないかな
次はなんて年号になるんだろう
139:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:07 i0syTJF/0
天皇も東京人にこきつかわれて大変だなあ。
140:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:21 IzrHS8O80
世継ぎがあれじゃ心労もたまるよな
廃嫡できんのかね・・・
雅子を一生全力で守るのなら
皇太子を辞めるしかないって分からんのかな
皇太子であり続ける以上病気は治らんぞ
141:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:29 f7/87e1vO
陛下のお人柄や日々の活動を見れば、左巻きの人間でも一人の人間として尊敬するだろう
罵詈雑言を並べてるのは、他人の悪口を言うしか取り柄がない例の民族だろう
142:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:38 RWvGXOiJ0
記念真紀子
143:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:38 SnVZYOOcO
>>92
あーあ…
144:名無しさん@十周年
09/06/30 09:21:43 68fpT4ci0
税金泥棒はとっとと死ねよ。
145:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:03 W9BU2upzO
>>92
これは酷い
146:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:08 iolXWbnV0
>>21
不敬罪でお前死刑!
147:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:10 NQR1PaV+O
>>92
シナチョン乙
148:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:17 iFn6tIoj0
年号変わると会社で使ってる古臭いプログラムの修正が……
後30年なんとかがんばってください
149:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:20 0gJ1zg+HO
祈念バピコ
150:名無しさん@十周年
09/06/30 09:22:44 ck0ACmTr0
今年最大のメシウマきたこれ
151:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:00 W7kOYdpWO
>>92
きゃー。
止めろ。はやまるな!
152:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:02 g4sfewOM0
>>92
153:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:04 GYNvrLyz0
3041 ビューティ花壇 買っとけ
154:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:10 T2ZRGtqy0
犯罪予告をするアフォな人。2
スレリンク(sec2ch板)
155:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:16 BKcBCyCj0
>>126
7000兆円持ってこいって言って逮捕されたやつがいるぞ
156:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:23 0G4Jp8CV0
>>137
側室制度を廃止したのは大正天皇のハズ
英明な方だったのだな
157:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:27 3PzGgbOVO
次の年号は
幸福、幸福
158:名無しさん@十周年
09/06/30 09:23:35 ck0ACmTr0
今の天皇が死んだら、次はあいつが皇后かよ
こりゃ天皇制廃止論が一気に加速するぞ
159:名無しさん@十周年
09/06/30 09:24:13 LdhT6zpBO
>>92
160:名無しさん@十周年
09/06/30 09:24:20 gfHLTir00
ネトウヨは、天皇が崩御した日も、いつも通りエロゲでオナニーしてると思われ
161:名無しさん@十周年
09/06/30 09:24:30 p0DPj/VP0
俺がガキの頃から皇太子は天皇になれないとか言われてたけど
譲位とかできないものか
162:名無しさん@十周年
09/06/30 09:24:54 ohYqS+BlO
>>92
やっちゃいましたね。
サヨナラ ノシ
163:名無しさん@十周年
09/06/30 09:25:31 U4rfP1Tb0
うん、記念なんだ
164:名無しさん@十周年
09/06/30 09:25:41 V7NBZWsV0
本当になんで皇室は女性ばかりなんだろ
165:名無しさん@十周年
09/06/30 09:26:00 XuHio9v90
皇室は 不経済 だな
166:名無しさん@十周年
09/06/30 09:27:05 s2LcPJ0XO
ダム板から記念カキコ
167:名無しさん@十周年
09/06/30 09:27:09 p24bX88R0
後継(秋篠宮)に任せて負担を減らされてはどうか
168:名無しさん@十周年
09/06/30 09:27:17 XD9qvKFB0
さよなら、天さん・・・。どうか死なないで・・・・・・。
169:名無しさん@十周年
09/06/30 09:27:46 z9DUDAwX0
天皇制度はなくなってもいいと思うけどこの人は亡くなってほしくないわ
170:名無しさん@十周年
09/06/30 09:27:50 pnMbQB+L0
>>92のおかげでスレが一色に染まっちまった
天皇制に関する議論はこれでおしまいにせざるを得ん
あ~あ>>92のバカ
警察早く逮捕してネ
171:名無しさん@十周年
09/06/30 09:28:10 J2dYSPV9O
死ぬなら冬場にしないとね。
参拝客が道連れにされちゃかなわんよ。
172:名無しさん@十周年
09/06/30 09:28:26 ohYqS+BlO
>>165
外交官としては、
最高のコストパフォーマンスだよ。
173:名無しさん@十周年
09/06/30 09:28:53 oDoPr5uZ0
ようやく「平成」に慣れたのに、また元号変わるん?
174:名無しさん@十周年
09/06/30 09:28:59 Rft3DeBg0
>>171
弔問客では…
175:名無しさん@十周年
09/06/30 09:29:04 68fpT4ci0
どこかの政党のマニフェストに
「皇室廃止」
って出ないかなぁ。そしたら全力で応援するんだが。
176:名無しさん@十周年
09/06/30 09:29:48 ZA9h4CfQP
>>168
共産党員乙
177:名無しさん@十周年
09/06/30 09:31:27 E1AHwUBHO
ついに
ロイヤルニート皇后様
誕生(^-^)/
178:名無しさん@十周年
09/06/30 09:32:15 Iz9LpJ+mO
>>175
つ【幸福実現党】
179:名無しさん@十周年
09/06/30 09:32:26 sidUaa2OO
>>92
お前とは気が合いそうだな。俺らの税金でコイツらはセンチュリーに乗ってんだぜ!全く頭に来るよな!
180:名無しさん@十周年
09/06/30 09:32:50 PmyLKLaU0
もう楽隠居して欲しいが皇太子がアレじゃなあ…
181:名無しさん@十周年
09/06/30 09:33:05 1HTsjqqv0
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇ 払い給え~清め給え~
彡 O(,,゚Д゚) / 陛下のご体調が回復いたしますように。
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
182:名無しさん@十周年
09/06/30 09:33:13 O+aa2xoz0
↓次の年号
183:名無しさん@十周年
09/06/30 09:33:21 pnMbQB+L0
オレは一般人に戻って一般人と同じように生活できて
晴れやかな笑顔をしている浩宮さんとその家族をみてみたいな
それこそ真の自由な国としての醍醐味さ
それを実現できるのは我々国民だけなのにネ
184:名無しさん@十周年
09/06/30 09:33:42 FMi9HtZKO
一般人がそういう健康状態だったら、普通に安静してる歳だぜ
185:名無しさん@十周年
09/06/30 09:34:08 NQR1PaV+O
左巻きのアカが暴れとる
186:名無しさん@十周年
09/06/30 09:34:30 QE4yzKpT0
天皇○ね!
187:名無しさん@十周年
09/06/30 09:35:01 gLk6e0VtO
今の皇太子さんは辞任で
188:名無しさん@十周年
09/06/30 09:35:11 PmyLKLaU0
>>92
お前、どうせ見つからないと思ってるみたいだけど冗談でもなんでもなく人生終わるぞ。
189:名無しさん@十周年
09/06/30 09:35:31 XDRoBiy30
雅子と小和田一族に日本が乗っ取られる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
190:名無しさん@十周年
09/06/30 09:35:31 pj0jMVr60
なんという定年のない職業
191:名無しさん@十周年
09/06/30 09:36:28 GlD2azCdP
息子がふがいなさ過ぎるのが原因
192:名無しさん@十周年
09/06/30 09:37:17 1xyagXewO BE:3567483599-2BP(25)
>>92
遅ればせながら通報させていただきました
193:名無しさん@十周年
09/06/30 09:37:27 NbdJ0oPqP
>>183
一家でドンキやファミレスに行ったりなw
194:名無しさん@十周年
09/06/30 09:38:05 PsFs0Nug0
せめて長男がちゃんとしてたら陛下も安心して任せられるのに
次男の方がまともで公務も真面目にやるし頭も良いんだもんな
嫁さんも実家の家業に理解があって協力的だし
どうして長男は嫁も嫁実家もあんなの貰っちゃったんだか
195:名無しさん@十周年
09/06/30 09:38:12 wxYOclaA0
魔裟子一味のwktkがとまらない。
196:名無しさん@十周年
09/06/30 09:38:13 WlP1jAUO0
>>155
こらオマエ、7000兆円持って来い!
これで逮捕されるって?w馬鹿でね
197:名無しさん@十周年
09/06/30 09:38:17 eNs6Kly00
さっさと天皇死ねばいいのに
年号も天皇が死ぬ度に変わるから不便極まりない
年齢を割り出すときにも早見表使わないといけないので不便
どんだけ天皇は邪魔なのかと
198:名無しさん@十周年
09/06/30 09:38:26 1YY/GM6hO
世界で3本の指に入る地位にあるんだから、
用があるなら皇居に呼び付ければイイのに…(´・ω・`)
199:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:04 vFDT9IgE0
早く御快復されますようにお祈りいたします(-人-)
平成はもう少し続いてくれないと・・・
今の状態で皇太子に天皇の座は渡せない
200:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:27 uBUVVWgn0
194=秋篠宮だったら・・・オソロシイなw
201:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:30 Mn6eJRJB0
皇室が何の役にも立ってないと思ってる人がいるけど、
日本の皇室は外交の切り札としてものすごく重要な役割りを果たしてるからな。
202:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:46 ya7JFCC30
>>179
そりゃ、そこらの政治家よりよっぽど国のためになることしてるからな
203:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:57 FMi9HtZKO
皇族はつくづく大変だと思うが、
ひろひと君が適齢期になったら民間からこぞって候補者が名を挙げそう
204:名無しさん@十周年
09/06/30 09:39:59 BPezbB7h0
>>156
いくらなんでも、それはちょっと皮肉がすぎると思う
205:名無しさん@十周年
09/06/30 09:40:20 W9BU2upzO
>>92
>>92
>>92
>>92
>>92
>>92
>>92
>>92
206:名無しさん@十周年
09/06/30 09:40:35 OYHFBom+0
>>197
早く亡くなったら年号かわるから不便っていうならもっと長生きしてもらったほういいと思うだろ。
207:名無しさん@十周年
09/06/30 09:41:04 Xj3aqqQlO
>>183
浩宮に戻って浩宮って名字になるの? 下の名前はどうなる? たけしとか純一みたいな名前にするのか?浩宮一郎
208:名無しさん@十周年
09/06/30 09:41:07 8Usg7o+H0
よくなりますように
平成はもうちょっと続いてもらわないと困る
209:名無しさん@十周年
09/06/30 09:41:16 wjClZOCAO
陛下には、あと二年は健在でいてほしい
と切に願っています
2011年が新年号元年だと覚えやすいんで
宜しくお願いしまーす
210:名無しさん@十周年
09/06/30 09:41:23 1SIdmYp30
犯罪予告記念カキコ
211:名無しさん@十周年
09/06/30 09:41:23 Dsum4qt40
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
■国家公安委員会 URLリンク(www.npsc.go.jp)
■国際刑事警察機構(ICPO) URLリンク(www.interpol.int)
■国防省(アメリカ) URLリンク(www.defenselink.mil)
212:名無しさん@十周年
09/06/30 09:42:01 HZhAXOV2O
陛下が居なくなったら、皇室はどうなるんだろう…
213:名無しさん@十周年
09/06/30 09:42:06 KAos/BXRO
元号はちゃんと決めような。「平成」は画数良いけど、陰陽のバランスと音韻の言霊が最悪だからな。
「へいせい」では気が貯まらない。他者にへいこらする韻。みんなが平らになる、薄く伸される韻。失われた20年になる。
安岡という人が決めた説が有名だけど、昭和天皇崩御の際に受け付けたのは細木数子。依頼料は5000万円(税金から)。発表した小渕氏は在任中に死去。
略がSでもHでもいい。管理が楽という考えで元号を決めてはならない。Shを昭和とし、Seなどを新元号にするといった工夫が必要。
ソースは細木の元師匠。(南関東にいる。)細木は色んな占術師にすり寄ってる。技を盗んだり、占術書を買い取ろうとしている。業界内は注意を呼び掛けているという。占い詳しくない奴が占いで決めたんだぜ、「平成」は。
陛下のご健康を祈る。
214:名無しさん@十周年
09/06/30 09:42:35 qN6gpK4K0
>>92
結構凄い事書き込んでるな。
自覚はあるんだろうか。
215:名無しさん@十周年
09/06/30 09:42:48 wxYOclaA0
>>207
小和田徳仁さん。立派な名前だろ?
216:名無しさん@十周年
09/06/30 09:43:07 AOXszaNt0
不整脈か、俺は子供の頃から続いてるが普通に元気だ。
でも、ご無理はせずに…
217:名無しさん@十周年
09/06/30 09:43:09 44jROsKVO
宮内庁ほど不透明な特別会計があるところはないだろうな
218:名無しさん@十周年
09/06/30 09:43:17 yd6rn/Q2O
心配ですねぇ…
219:名無しさん@十周年
09/06/30 09:42:33 u9ZfHwxl0
皇太子には職業選択の自由がないんだもんな
幸せなのか不幸せなのか
220:名無しさん@十周年
09/06/30 09:44:53 RIzi99Kh0
>>141
天皇制解体なくして民主主義なし、思想・表現の自由なし、
という立場だけど、人間あきひと氏は尊敬してる。
221:名無しさん@十周年
09/06/30 09:45:01 ihJBGwIiO
皇室は、俺が継ぐ!!
222:名無しさん@十周年
09/06/30 09:45:04 XOfrl4Ym0
オレも不整脈だ
運動するとけっこう深刻
早く回復されますように
223:名無しさん@十周年
09/06/30 09:45:10 aOVAtnha0
天皇とはお前自身を映すかがみだ
224:名無しさん@十周年
09/06/30 09:45:14 M4H0wvr3O
平成が昭和を上回る事はできない。
225:名無しさん@十周年
09/06/30 09:45:58 6r2llAVz0
死ぬの?
226:名無しさん@十周年
09/06/30 09:46:12 myXH1FMFO
早く楽になれば良いのに…
日本のゴミはとっとと自浄されるべき
227:名無しさん@十周年
09/06/30 09:46:34 0UN6R+AN0
やはり、皇太子か秋篠宮様が、代理しないといけないと思いますよ。
228:名無しさん@十周年
09/06/30 09:47:19 VxvV6AIQ0
皇太子は今なにしてんの?
229:名無しさん@十周年
09/06/30 09:47:31 ohYqS+BlO
在日、ブサヨのホイホイスレになってきたなw
毎度の事ながら、陛下の力は偉大だ。
230:名無しさん@十周年
09/06/30 09:47:35 wTGFi2lLO
ここで
231:名無しさん@十周年
09/06/30 09:48:29 ZAK0BGSH0
回復をお祈りします
世継ぎ問題での心労が大きな要因か
232:名無しさん@十周年
09/06/30 09:48:29 3rektaM0O
>>92
見過ごせないな
ちょうど警察署に居るんで通報しといた
『すぐ動く』ってよw
233:名無しさん@十周年
09/06/30 09:48:52 WTYdCios0
両陛下のお体が心配だ。
こんなの皇太子にやらせればいい。その皇太子夫妻が使えんから両陛下に
いつまでも負担がかかる。M子様バッシングをするつもりはないけど
あの夫妻はひどすぎる。万一天皇になっても務まらんだろう。
234:名無しさん@十周年
09/06/30 09:48:53 VfO/DayA0
>>220
まるで宗教だもんな
だが、伝統文化であるからできるだけ存続は…って気はしなくもない
皇太子の次がいなくて愛子になるくらいならば、明確に廃止でいいと思ってる
235:名無しさん@十周年
09/06/30 09:49:23 0G4Jp8CV0
>>221
オマエも通報されたいのか?w
236:名無しさん@十周年
09/06/30 09:50:42 PMmXYyRxO
こう言っちゃなんだが、
自分が居ないと、といつまでも頑張る老いた社長みたいなものだろ。
もう次世代教育を仕事にしないと。
237:名無しさん@十周年
09/06/30 09:51:07 AfgkJoEIO
ちょっとレンタルビデオ借りてくるわ
238:名無しさん@十周年
09/06/30 09:51:17 o6adZPO50
>>232
239:名無しさん@十周年
09/06/30 09:51:53 TYwlA+Cq0
>>92
あーあーあーあー
240:名無しさん@十周年
09/06/30 09:52:49 Xj3aqqQlO
>>215
すっかりその名前忘れていた。
徳仁ね
ってか小和田家継ぐの?
241:名無しさん@十周年
09/06/30 09:53:08 3YSnm5W7O
>>92
お巡りさんだけでなく、天皇万歳なあの方々も・・・
さようなら
242:名無しさん@十周年
09/06/30 09:53:21 /GFiDoqcO
神武から十数代までは超長寿だったのにww
つーか!公務を減らせよ!
親父の足引っ張るだけの長男は皇位継承権を辞退して弟に譲れ!
243:名無しさん@十周年
09/06/30 09:54:11 ts7UgZ2k0
両陛下の健康ニュースが出ると自民民主朝鮮中共売国サヨク関連のニュースがどうでもよくなるな。
244:名無しさん@十周年
09/06/30 09:55:02 ohYqS+BlO
>>220
皇室という檻に、幽閉されてるんだよ。
もし陛下が自由に発言されたら、
それこそ国が滅びる。
陛下の御言葉って、核兵器並だぞ。
245:名無しさん@十周年
09/06/30 09:55:16 oCEMqV7O0
天皇死ぬと休みになる?
246:名無しさん@十周年
09/06/30 09:55:26 zJLm2dqe0
平成もそろそろ終わりですね。
昭和天皇長生きしたから短いのはしかたがないこと
退位して養生静かな余生ってのはできないの?
やはり人ではなく象徴か?天皇は?
247:名無しさん@十周年
09/06/30 09:55:41 ENofPGdqO
>>236
皇太子様は今は何も言わないだろうね
248:名無しさん@十周年
09/06/30 09:56:06 +QJvZ5y90
天皇が入院したら解散って出来るの?形式的には、解散権があるのは天皇なんだろ?
249:名無しさん@十周年
09/06/30 09:56:18 gX7CN1rL0
>>92
別に通報とかお前がどうなろうがどうでもいいんだが腹が立つよね、冗談のつもりで書いてたって冗談になってない。
250:名無しさん@十周年
09/06/30 09:56:21 IuKgEAdJO
>>234
愛子が最後に勤めて、男系終了とともに制度も終わらせた方が綺麗だろう
251:名無しさん@十周年
09/06/30 09:56:35 W9BU2upzO
>>92
プギャーw
252:名無しさん@十周年
09/06/30 09:56:57 CvgH49BS0
中止しましょう。
総理の代わりはなんとかなるけど、
陛下の代わりはおらんのです。
253:名無しさん@十周年
09/06/30 09:57:00 wxYOclaA0
>>240
小和田さんちは3姉妹で跡継ぎいないみたいだし、
現状でも養子みたいな扱いされてるみたいだし、いいんじゃね?
254:名無しさん@十周年
09/06/30 09:57:42 hTlZZSUv0
もう解放してやれよ
ここまで追い込んでおいて罪悪感を感じないやつは人間じゃない
255:名無しさん@十周年
09/06/30 09:58:16 68fpT4ci0
>>201
皇室全員抹殺して、
宮内省の人員を他に配分
皇居を売却して借金返済
のほうがよほど日本のためになる
256:名無しさん@十周年
09/06/30 09:58:18 ViqGjRUG0
>>92
なぜこういう馬鹿が後を絶たないのだろうか
257:名無しさん@十周年
09/06/30 09:58:40 /GFiDoqcO
>>81
そう、天皇陛下が国家元首だよな!大統領制じゃないんだし
258:名無しさん@十周年
09/06/30 09:58:47 vm4OBkm30
>>234
皇太子に息子が居なかったら、弟が継ぐよ。
皇室は昔からそうやって継承してきた。今回もそれで問題なし。
259:名無しさん@十周年
09/06/30 09:59:28 QzwJnq4L0
江 戸
明 治
大 正
昭 和
平 成
↓
次ぎはなに?
260:名無しさん@十周年
09/06/30 09:59:31 LAO7bBnb0
>>213
おまい吉田神道や白川神道知らんだろ?
無知なのを自ら晒す事もなかろうに。
陰陽のバランス?
バカ言ってんじゃねーよ。
言霊(ことたま)ってのはそんな軽いもんじゃねぇ。
まあ吉田神道も中世神道だから変な物が混じってるけどな。
吉田兼倶が構築した神道体系はよく出来てるから仕方無いけど。
それでも教派神道なんぞ足元にも及ばんぞ。
唯一、出雲大社教は例外だがな。
261:名無しさん@十周年
09/06/30 09:59:36 GlD2azCd0
歴史ある日本国の灯火を消してはいかん。
そうなるとチョン・シナのようになってしまう。
262:名無しさん@十周年
09/06/30 10:00:31 z630QfEO0
>>259
ちょw
>江 戸
って。
263:名無しさん@十周年
09/06/30 10:00:36 BDv7Nu4MO
>>92
知念パピコ
264:名無しさん@十周年
09/06/30 10:00:53 eNs6Kly00
>>206
アホ天皇がいなくなったら解決する話
わからない?
265:名無しさん@十周年
09/06/30 10:01:06 AlCDIEEF0
>>259 江戸ふいたw
266:名無しさん@十周年
09/06/30 10:01:48 Z/nTdSVC0
皇太子が頼りないからもうちょっと長生きして欲しい。
267:名無しさん@十周年
09/06/30 10:01:49 VIdAN+rn0
伝統的な方式に戻すべきでしょ。
①退位は天皇本人の自由意志でいつでも可。
②後継の天皇は皇室の人たちが相談して皇族のうちから決めればよく
男女続柄を問わない。
↑長い間こういうふうにやってたんだし。
268:名無しさん@十周年
09/06/30 10:01:55 z7b/CniC0
実際、天皇って純血日本人なのかい?
天皇って何のためにいるんだい?
269:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:13 /jPUOFFV0
アジア諸国じゃなくてハワイなんだからぶっちゃけ行きてえ
って本音では思ってるんだろうね
270:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:26 8SzcLeWxO
小林よしのりの「天皇論」を読んでイメージ変わった。
公務を減らして養生してほしい。
271:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:42 GhgNMD1m0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
272:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:47 IUPcQ/RP0
>>259
江戸天皇は世界一の長寿
273:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:52 MfYYBnlK0
平成終了
マコカコ始動
274:名無しさん@十周年
09/06/30 10:02:55 CrvpSQ5W0
頻脈なのか徐脈なのかわからんな。
状態もわからん。
わかるのは、アサピの中の人みたいな書き込みが見当たる事だけだ。
アサピいーなー、楽な仕事だよな。
275:名無しさん@十周年
09/06/30 10:03:06 sN86PDra0
そろそろ歌舞音曲は自粛の季節ですね
276:名無しさん@十周年
09/06/30 10:03:57 yBCJhig60
>>92
277:名無しさん@十周年
09/06/30 10:03:58 w1TKZcBp0
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
278:名無しさん@十周年
09/06/30 10:04:05 jORFdx1OO
体調が万全でない陛下をいいように利用しないでほしい。
国民の願いは陛下のご長寿であって国際親善の優先順位は低いんです。
279:名無しさん@十周年
09/06/30 10:04:23 4XQsSFgVO
死ぬなあああ
280:名無しさん@十周年
09/06/30 10:04:41 UgSDmpC70
昭和天皇がご逝去の時、年末に死んだのに都市が明けてから死亡って発表されたよね。
なので、平成天皇が今年中に死んでも死んだのは来年に発表される訳よ。
281:名無しさん@十周年
09/06/30 10:04:44 oCEMqV7O0
死んでも休みにはならんのかな
裕仁のときはどうだったっけ
282:名無しさん@十周年
09/06/30 10:05:18 1w9GUn6U0
今上天皇でネタかましてる奴が一人くらいいると予想。
>>259
江 戸
明 治
大 正
昭 和
ヘイヘイ!
283:名無しさん@十周年
09/06/30 10:05:42 D4VGgTCu0
天皇皇后両陛下のご快癒を祈念申し上げます。
両陛下のご負担を軽くしやがれ宮内庁
284:名無しさん@十周年
09/06/30 10:05:50 KI9GQMv70
み
な
さ
ん
お
元
気
で
す
か
?
285:名無しさん@十周年
09/06/30 10:06:02 IuKgEAdJO
江戸天皇はあずみも殺せなかった超人だからな
286:名無しさん@十周年
09/06/30 10:06:25 Xj3aqqQlO
みなさん真打ちの登場です
>>272
287:名無しさん@十周年
09/06/30 10:07:37 KRi3e/ZTO
そのうち「天皇陛下のご容体」ニュースが始まるかな
昭和63年10月からのニュースはすごいものだったが
288:名無しさん@十周年
09/06/30 10:07:57 U2vQbGnz0
周囲が外遊したいだけだろw
無理させんな
中止しろ
289:名無しさん@十周年
09/06/30 10:08:00 MWkvAEUgO
>>259
釣りだよな?
290:名無しさん@十周年
09/06/30 10:08:02 SMsPApdb0
民主党政権下で年号変わったりしたら
友愛元年とかになっちまうのかなあ~
やだなー
291:名無しさん@十周年
09/06/30 10:08:44 ZVYNkzTsO
だいたい陛下に御無理をさせすぎ
御年齢を考えろよ宮内庁
つか、長男夫婦がもっと働け
292:名無しさん@十周年
09/06/30 10:09:27 lB9vZJxo0
はたらきすぎ
はたらかせすぎ
293:名無しさん@十周年
09/06/30 10:09:37 oCEMqV7O0
>訪問予定を変更するほどの大きな問題はないとしている。
ああ、なんだ、いつも通りじゃん
スレタイを呼んで、てっきりそろそろ死にそうなのかと思ってたw
国のためにしっかり働いてこいよ
294:名無しさん@十周年
09/06/30 10:09:58 xIMpNeN70
政府専用機だから、ベッドぐらいありそうな気がする
295:名無しさん@十周年
09/06/30 10:10:44 PsFs0Nug0
>>259の江戸が素晴しすぎて何書きたかったのか忘れたw
296:名無しさん@十周年
09/06/30 10:11:00 UgSDmpC70
昭和63年って本気ですごいよね。
平成なんて20数年で終わりそうじゃん・・・
合掌
297:名無しさん@十周年
09/06/30 10:12:06 6r2llAVz0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
298:名無しさん@十周年
09/06/30 10:12:17 QWqWrQhK0
天皇もさ、あんな千代田区みたいな空気の悪いところじゃなくて夏は涼しい北海道、冬は暖かい沖縄の離島とかで
ゆっくりと公務しつつ養生してほしいよ。
このネット時代、別に皇居に居なきゃ公務ができないってわけでもあるまい。
299:名無しさん@十周年
09/06/30 10:12:43 q2HS29hq0
陛下、早くよくなってください!
300:名無しさん@十周年
09/06/30 10:13:14 t6sfIAfS0
2011年に御崩御なさって欲しい。それだと、元号の計算が楽
さらに平成23年との混在を最小にすべく元日の未明あたりがベスト
301:名無しさん@十周年
09/06/30 10:13:50 TEbXFKwDO
教育勅語復活
302:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:04 PGKxTQE/0
長男夫婦があんなんじゃ不整脈も出るって
303:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:11 ohYqS+BlO
>>255
おまえが死んだほうが、
よっぽど日本の為になるw
304:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:14 jfZgjYYE0
天皇の祖先は天照大神=ヒッキー
日本はヒッキーの国。
305:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:16 1w9GUn6U0
>>281
大 自 粛 ブ ー ム
あれのおかげで翌年からも風習事ってやんなくても良いんじゃね? 的な空気ができて、
正月行事や祭りや講や注連縄や虫送りやらの土着行事の多くが小規模化→廃止に至った。
306:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:37 UgSDmpC70
>>259
素で笑えた。
釣りだと思うけど・・・
>>293
天皇陛下は働きすぎだよ。
長男夫婦が働かない分、親が働いてんの!
307:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:42 OVIJCCF1O
天皇陛下を愚弄し貶めるスレ立てを繰り返した者の接続情報を
2ちゃんねる管理者はただちに公開すべき。
長期間に渡りこれを放置した以上無関係とは言わせない。
308:名無しさん@十周年
09/06/30 10:14:56 0fEQFZe+0
早く元号が変わりますように
309:名無しさん@十周年
09/06/30 10:15:00 /GFiDoqcO
>>92
ネトマヨでも天皇陛下マンセーって訳でもないけど…
天皇陛下相手に殺害予告とかする奴は、例えイタズラでも死刑にしても良いと思うけどな?
天皇制とかの批判は自由だけど、天皇陛下への殺害予告って一種の国民へのクーデター予告みたいなもんだと思うんだよね?
310:名無しさん@十周年
09/06/30 10:15:10 4XQsSFgVO
>>300
大正帝は年末、昭和帝は年始と空気を読んでいたな
311:名無しさん@十周年
09/06/30 10:15:59 W9BU2upzO
>>92
312:名無しさん@十周年
09/06/30 10:16:40 bJrCSpeHO
>>259
江戸?
慶應じゃなくて?
313:名無しさん@十周年
09/06/30 10:16:44 ivNWMurHO
>>291
陛下ご自身がとにかくご公務をやられたいそうだよ。
日本、国民の為にとジッとはしていられないと…。
314:名無しさん@十周年
09/06/30 10:18:10 UgSDmpC70
長生きしてください
315:名無しさん@十周年
09/06/30 10:18:14 w9yUxhtfO
老化でしょ
316:名無しさん@十周年
09/06/30 10:18:45 IzrHS8O80
>>313
皇太子がふがいないからでしょ
しっかりしていれば、公務を負担してもらっているはず
317:名無しさん@十周年
09/06/30 10:19:23 JWBocgIlO
自民が下野したくないからって、天皇陛下に手をかけるなんて!
陛下が崩御されたゴダゴダでお茶を濁すつもりか?
318:名無しさん@十周年
09/06/30 10:19:42 3H2plVzz0
なんでわざわざ海外に行かせなきゃいけないの?
悠々自適に暮らしてるじいさん、ばあさんが遊びに行くのとは
違うんだからさ
319:名無しさん@十周年
09/06/30 10:20:21 UXYxjq+C0
さっそく次の年号はどうなるか考えようぜ。
320:名無しさん@十周年
09/06/30 10:20:25 7dL5wkuk0
めぼしいレンタルDVDを借りてこなくちゃ。
321:名無しさん@十周年
09/06/30 10:20:51 IiPaAPXb0
元号変わると、システム改修需要が増えるかも。
322:名無しさん@十周年
09/06/30 10:20:56 5FdT3j/h0
もうすぐ皇務をやらない皇后、精神をわずらってる皇后が登場するわけか。
雅子、自殺でもしちゃいそうだな。
雅子の悩みの原因ってキャリアを生かせないとかじゃなくて、
皇室のしきたりとか、皇太子そのものにありそうな気がする。
323:名無しさん@十周年
09/06/30 10:21:48 JblzV/xm0
これは心配だ
あと20年は生きてて貰わんと
324:名無しさん@十周年
09/06/30 10:21:53 Aktp5SDm0
日本の経済、政治状況もまさに不整脈であろうや。。。
325:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:19 CDOI9UzHI
不整脈不整脈ってずっと言ってるじゃん。いつ逝くんだよ
326:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:23 YMaa7kTYO
>>309
世界中でもローマ法皇以上の最重要人物の一人に対して「死ね」「殺す」と書き込みしたら、「大量虐殺します」とテロを予告したのと同じでしょうね
327:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:26 IUPcQ/RP0
もし不敬罪があったら>>322は逮捕されただろうな
328:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:28 2VsM6cMu0
ぅぉー大丈夫かな陛下。
1日も早いご回復をお祈り致します。
329:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:40 nCafdQUi0
反日丑と朝鮮民族と特アに、地獄の苦しみと究極の破滅を祈念する
死ね反日丑
330:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:53 eAZKDL/30
>>259
激動でいいじゃん。力強くて
331:名無しさん@十周年
09/06/30 10:22:58 3zHQ94dLO
>>296
昭和は外国の年号を含めても世界最長。ちなみに世界最長年号の上位三つは
日本の昭和(62年2週間) 、清の康煕(61年)、乾隆(60年)
332:名無しさん@十周年
09/06/30 10:23:41 BE3ZlpUf0
日本が南朝と北朝に分かれて内戦状態にならないことを願う。
333:名無しさん@十周年
09/06/30 10:23:48 ohYqS+BlO
>>317
ミンス工作員は陛下の御容態まで、
自民叩きに使いたいのか?
氏ねよ!
334:名無しさん@十周年
09/06/30 10:23:55 JOemrlnb0
皇太子の産みの両親である皇后と常陸宮は
皇太子に皇位を継がせるつもりだったけど
戦勝国の事情がかわったのと、三笠宮の反対で頓挫。
今は穏便に皇太子を飛ばして
秋篠宮から悠仁に継承させたいと考えているけど
皇太子が抵抗している。
オレは桂宮が天皇になって、
あき子か、よう子が摂政に就くのが一番だと考えてる。
それで悠仁が大人になったら禅譲すると。
もしもその前に桂宮が亡くなるような事があれば、
悠仁が成人するまでという条件で、
あき子か、よう子を女帝にする。
それで不安だったら秋篠宮を宮内庁長官にすればいいよ。
335:名無しさん@十周年
09/06/30 10:24:03 RpjMD2th0
若い頃は確かにロイヤルニートそのものだけど年取ってからが酷すぎる
65歳定年制を導入すべきだろ
336:名無しさん@十周年
09/06/30 10:24:42 fogFSXRmi
天皇陛下万歳。
早い御快復をお祈り申し上げます。
そういえば、自民党議員が大政奉還を実現して下野するとかいってたね。
337:名無しさん@十周年
09/06/30 10:24:55 Py6ZkKp40
ご冥福をお祈りします
338:名無しさん@十周年
09/06/30 10:25:23 a/x9gX/h0
諸★大二郎のマンガに・・・
社長が老いて、会社の経営が悪化してしまったので重役たちが若くて
健康な社長の息子を社長代行に立てることにした、若社長は経営学は
まだ未熟で大した仕事もできないのに社長室の椅子に座っているだけで
なぜか会社の業績が回復したなんてトーリーの作品があったな。
息子はそのまま社長に就任し、同じ日に前社長は・・・・
339:名無しさん@十周年
09/06/30 10:26:24 FazXRXO30
>>313
昭和天皇も80くらいまではバリバリ公務やってたしな。
良いか悪いかは別としてそれが今上天皇にも引き継がれて、
戦後の天皇のあり方はそういうものって感じになっちゃってるな。
340:名無しさん@十周年
09/06/30 10:26:48 g9sdvgGmO
不謹慎を覚悟で聞くんだが
何かあったら、解散とかどうなるんだろ?
延期??
341:名無しさん@十周年
09/06/30 10:26:55 fQlzGZpr0
yabeeeeeeeeee
342:名無しさん@十周年
09/06/30 10:27:37 xwQ6OdzX0
>>336
あの意味は、国民に政権を渡すという意味でしょ?
つまり国民主権だから、国民新党??あたりに政権を渡すつもりだったか???
343:名無しさん@十周年
09/06/30 10:27:54 ic/W6V2d0
ぶっちゃけ平成が20年になるとは思ってなかった
344:名無しさん@十周年
09/06/30 10:28:15 9Tp+pTZN0
韓国とゆかり発言したり
ぺこぺこ謝罪外交したり
靖国に参拝しなかったり
クソサヨク天皇は天罰下って苦しんで死ぬのが国のために一番いい
345:名無しさん@十周年
09/06/30 10:28:31 NQR1PaV+O
>>268
お前的には王様や皇帝は何のためにいると思ってるの?
346:名無しさん@十周年
09/06/30 10:28:59 5FdT3j/h0
>>327なにいってるんだ。
俺ほど雅子を心配してる人間は他にいないぞ。
このまま雅子を追い詰めようとする人ばかりなんだから。
雅子が愛子をつれて民間人に戻りたいといったら応援するよ。
347:名無しさん@十周年
09/06/30 10:30:29 eR5MR7Ps0
不整脈気を付けた方がいいな。俺の父親も不整脈が続いてて
ある日突然倒れて帰らぬ人となった。ほかは至って元気だった。
まだ若かったのに。
348:名無しさん@十周年
09/06/30 10:30:37 Xu6TbefH0
ちょwwまだ平成21年だぞ!!
せめて昭和と同じくらい、頑張ってもらわないと。
新しい年号とか、システムいじくるの大変なんだよー
349:名無しさん@十周年
09/06/30 10:31:50 RFxy0qAhO
>>347
まあ別にお前の父親はどうでもいいんだけどな
350:名無しさん@十周年
09/06/30 10:31:59 2rpTBjxq0
>>348
>せめて昭和と同じくらい
むちゃくちゃ言うなw
351:名無しさん@十周年
09/06/30 10:32:40 dgYaEp7U0
>>348
それはさすがに無理
352:名無しさん@十周年
09/06/30 10:32:56 +dqyMRR60
>>70
相当、恥ずかしいことを言っているという自覚はありますか
353:名無しさん@十周年
09/06/30 10:33:36 uz+6b3oe0
縦読みチェックに疲れたお・・・
本気で天皇批判してるバカは己の無知を知れ。もしくは国へ帰れ
354:名無しさん@十周年
09/06/30 10:35:19 8FMvnxTD0
次の元号は微妙なものになる悪寒
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/30 10:37:58 HFrmkGsY0
>>144
御公務考えたら皇室にかかる税金なんて安すぎるわ。
他国の王室に比べたら質素だぞ。
356:名無しさん@十周年
09/06/30 10:37:59 vm4OBkm30
>>322
キャリアだと自負してたものが、実は通用しないと分かってショックだったのでは。
外務省で仕事してたのって実質4年(6年在籍、うち2年は留学)だし、
海外生活なら他のお妃の方が長い。英語なんて皇族は皆さんきれいなイギリス英語だそうだし。
挫折で凹んだり自分探ししてる間に、妊娠し易い年齢も通り過ぎてしまった。
357:名無しさん十周年
09/06/30 10:38:09 qOZP3o5G0
俺は昭和天皇が好きだった。今の後夫婦も頑張ってください。
358:名無しさん@十周年
09/06/30 10:40:18 HpP/hNK60
ID:vm4OBkm30
馬鹿はスレタイの意味が解らないの?
359:名無しさん@十周年
09/06/30 10:40:20 eLxt5nm60
せっかくここまで続いたんだ
見世物的に存続するのも悪くはない
但し金はかけるな
360:名無しさん@十周年
09/06/30 10:40:26 yeU6I7qNO
つーか王政復古しようぜ!
361:名無しさん@十周年
09/06/30 10:40:27 Tt+BEw9TO
ヒロヒトは大嫌いだけど今の天皇は別に悪くないよな~?
今上天皇叩いてる奴は昭和日王が嫌いだから息子までたたいてるだけじゃないの?それとも嫌いな理由は靖国参拝しないからか?www
362:名無しさん@十周年
09/06/30 10:40:30 RpjMD2th0
死ぬまで仕事しないといかんシステムが問題だよ
もう月に一回ぐらい顔出すだけでいいだろ
363:名無しさん@十周年
09/06/30 10:41:20 bsemULmj0
あれ、平成終わっちゃうの?
364:名無しさん@十周年
09/06/30 10:42:00 IzrHS8O80
>>340
皇太子が代行する
365:名無しさん@十周年
09/06/30 10:44:09 AfgkJoEIO
政治家や公務員が皇族をこきつかうからよくない
公務やれと強要するミーハー国民も同罪
公務なんて憲法に書いてあるやつだけやってればよい
366:名無しさん@十周年
09/06/30 10:44:14 pNvBcFDV0
東宮は無能な方ではないしその治世は拝見したいがまだ早い
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/30 10:44:15 HFrmkGsY0
>>197
いやなら韓国にでも移住したら。
368:名無しさん@十周年
09/06/30 10:44:20 coVqEk1+0
昭和天皇は神様だったから、今の天皇は人間だから。
どんどん普通化が進んでいくね。悠仁さまの頃はどうなってることか。
369:名無しさん@十周年
09/06/30 10:44:30 NQR1PaV+O
>>359
只の見世物なら日本の国家元首は誰がやるんだよ?
370:名無しさん@十周年
09/06/30 10:45:49 KNZ5ntPDO
>>361
半島人、帰れ。
371:名無しさん@十周年
09/06/30 10:45:55 95RHOFeiO
>>364
それが本当ならマジで勘弁して欲しい
秋篠宮家じゃ駄目なの?
早く回復されますように
372:名無しさん@十周年
09/06/30 10:46:37 Yl2x57GN0
早く良くなりますよう
お祈りします
373:名無しさん@十周年
09/06/30 10:47:02 ekjNmRD5O
庶民の王の池田犬作を国家元首に
374:名無しさん@十周年
09/06/30 10:47:29 dZ7Y3PU30
心労かな~
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/30 10:47:28 HFrmkGsY0
>>226
おまえも楽になったほうがいいぞ。
376:名無しさん@十周年
09/06/30 10:47:54 qyF+Fs9v0
>>371
無理
皇太子が天皇陛下より先に と言う事態でも起こらない限り。
377:名無しさん@十周年
09/06/30 10:47:58 O7qPIW5q0
天皇が死ぬ度元号が変わる
そんな国がひとつくらいあってもいいじゃないか
不便なら西暦使えばいいだけ。まじおすすめ。
西欧だって王様の肘の長さを基準にするとかやってたし
378:名無しさん@十周年
09/06/30 10:49:39 bsemULmj0
誰かアノ画像張ってくれ
国の歴史で、一番下に日本が数千年続いてるやつ
379:名無しさん@十周年
09/06/30 10:50:08 LZOzygVuO
>>368
天皇論には天皇は神様だと言われてた時代は短かったと書いてあったよ。
第二次世界大戦当時子供だった人達がそういう教育を受けたんだって。
だからそれ以上の年代は今の天皇の感覚に近いらしい。
380:名無しさん@十周年
09/06/30 10:50:55 GU0pZuce0
>>92みたいな書き込みしても逮捕はされないよ
今までも似たような書き込み有ったけど逮捕なんて皆無だしな
安心しろ>>92
ただ死ぬまで公安の要注意人物リストに載るだけだ
381:名無しさん@十周年
09/06/30 10:51:00 hhrfQCWC0
>>1
両陛下をこき使うのもいい加減にしろよ!!(`・ω・´)
382:名無しさん@十周年
09/06/30 10:51:08 3hmB/RhL0
そろそろ寒中見舞いはがきでもつくるか
前の時は結局間に合わなかったし @郵政
383:名無しさん@十周年
09/06/30 10:52:57 UncJqg8P0
役所のデータ管理とか元号だけど、西暦でデータ管理を統一した
ほうがすっきりできるのにさ。
384:名無しさん@十周年
09/06/30 10:54:34 AfgkJoEIO
役所が使うのやめたら元号なんて誰も使わなくなるし…
385:名無しさん@十周年
09/06/30 10:55:09 Lnx5K1ll0
>>360
復古って・・・
まだ一度も君主制を放棄したことないよ>日本国
386:名無しさん@十周年
09/06/30 10:55:28 3hmB/RhL0
>>383
どっかの大手保険会社は(コンピュータの)内部的に皇紀で管理してたらしい
(外部に出すときは自動的に元号に変換される)
従って改元もY2Kも一切関係なかったらしい
387:名無しさん@十周年
09/06/30 10:55:51 CrvpSQ5W0
>>92
今頃身を隠すのに必死
殺害予告は不味いよね
388:名無しさん@十周年
09/06/30 10:55:59 TYfwrJKyO
外遊は中止かな
389:名無しさん@十周年
09/06/30 10:56:27 ViqGjRUG0
>>383
もともと紙に入力された出鱈目な日付の場合
システム上は西暦で保持してると和暦変換するときにうまくないからだろ多分
390:名無しさん@十周年
09/06/30 10:57:20 +43kUbcD0
>>379
京都や大阪の年寄り連中は「天皇さん」と気安く読んでるしなぁ.
中には「お天ちゃん」なんて不敬ギリギリのフランクな呼び方もあるしなw
391:名無しさん@十周年
09/06/30 10:58:23 3hmB/RhL0
>>389
戸籍も紙の記載内容が優先されてるから
山田花子 (男) 2/30生まれ
という明らかな記載ミスまでそのまま継承されてるらしい @銃器ネット
392:名無しさん@十周年
09/06/30 10:59:05 gkrjjKoiO
皇太子に御名代を…
393:名無しさん@十周年
09/06/30 10:59:22 hcWLUAaD0
いまの天皇も皇太子も南朝系の偽者だ、天皇家は北朝の俺様が受け継ぐ。
394:名無しさん@十周年
09/06/30 11:00:56 1YY/GM6hO
そう言えば高校の先生で、天皇陛下の事を天ちゃんって言ってた奴がいたなぁ
395:名無しさん@十周年
09/06/30 11:01:26 Xjo8dqbe0
上皇制度復活希望。
396:名無しさん@十周年
09/06/30 11:01:39 sr1Pmb9hO
今亡くなったら、
平成は暗黒時代として語り継がれてしまうな・・・
各方面で良いことがなさすぎる
397:名無しさん@十周年
09/06/30 11:02:18 f5NpYoEiP
おいおいw
今上皇后が「海外へ行きたい!」って言ってんのに
「何で東宮夫婦が行かないんだ?」って話しに擦り変わるんだよ
美智子タンは海外徘徊公務が大好きなんだよ
398:名無しさん@十周年
09/06/30 11:03:02 Ihz8seVpO
天ちゃん
399:名無しさん@十周年
09/06/30 11:04:26 LZOzygVuO
>>371
皇太子はきちんと祭祀には参加してるらしいよ。
特に新嘗祭は一子相伝で天皇と皇太子しか中に入れなくて
万が一のことがあってもすでに皇太子が受け継ぐ準備はできてるらしいよ。
そういう祭祀に天皇は熱心なんだけど、健康面を理由に
宮内庁なんかが簡略化しようとしてるらしいよ。
400:名無しさん@十周年
09/06/30 11:04:27 pCbDyP/n0
オレは、東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を検証できる形で論理的に否定してきた。
天皇家の命の保障と引き換えに、戦勝国の負うべき戦争犯罪を日本がかぶり。
捏造歴史を日本が受け入れ極東の絶対悪になることで、太平洋戦争が終わった。
崩れやすい東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を守り続ける為に、戦後の日本の権力者達は、捏造歴史肯定派になっている。
皇室においては・・・・・。
国会議員やメデアにおいては・・・・・。
それで当然だが、死人に口なしと言うことも経験してきた。
すべての記憶を呼び起こされて、自白剤を注射されて、質問されて、思い出したでころで電気ショックで記憶を消され。
自白剤を注射されて、記憶が消えている事を確認されて生きてきた。
馬鹿が俺を必要とするときだけ、記憶障害とそれに伴う能力障害を解除されて、
問題の解決をしていた。
方針が変わり、最近記憶が戻っている。
心臓など、全身に銃弾を受けたことがある。手術でなんとか助かった。
死ねと言う事で、腹上死やプロボクサーやプロの相撲取りに稽古をつけられた。
心臓が爆発しそうだったが、それでも生き残っている。
なにぃ~、皇位継承権のない事を確認されて、崩れやすい捏造歴史を守り続ける事を条件に、
東宮や常陸宮となり、今日、今上天皇や常陸宮となった偽皇室が体調不良。
嫌なら、皇室から出て行け。
401:名無しさん@十周年
09/06/30 11:05:07 oCEMqV7O0
>>386
Y2Kはそのレベルの問題じゃないんだよ
OSの次元の問題だから、Y2Kが問題なかったとしたら他のOSを使ってたんだろう
だから>>386は作り話だろうな
402:名無しさん@十周年
09/06/30 11:05:25 yjjYKbL10
>>390
大阪では「ちゃん」は敬語 「さん」は侮辱語だろうがw
403:名無しさん@十周年
09/06/30 11:06:39 ROWBhOuAO
平成短い。
天皇ごとに元号変えるの良くないよね。
100年ごとにすればいいのに。
404:名無しさん@十周年
09/06/30 11:06:58 vm4OBkm30
>>392
皇太子殿下はお留守番(国事行為臨時代行)。
去年、ブラジルに皇太子殿下が行かれたときも、名代ではなかったな。
先日の常陸宮殿下のときはどうだったっけ…。
405:名無しさん@十周年
09/06/30 11:07:28 5FdT3j/h0
天皇制に右翼も左翼も関係ないよ。
映画トゥルーマンショーっていうコメディーがあるじゃん。
市民が一人の人間の一生を年中カメラをつけて監視をしてウォッチングしてる。
それがコメディーじゃなくて実際に日本の皇室で行われてるんだから。
俺はね、雅子や皇太子が幸せならこのままでもいいとおもう。
でも満面の作り笑顔をうかべつつ、カウンセリング受けてるってどういうことだとおもうよ。
不幸な人が幸せなフリヲして国民の模範として生きなきゃいけないって辛すぎるだろ。
愛子にしたって、生まれながらにして、ある程度進路がきまってる。
このまま学習院で勉強して、どこかに留学することまで決まってるだろう。
406:名無しさん@十周年
09/06/30 11:08:19 xeMQTmbi0
公務の重要性も理解できるけど
まずは体調を整えることを優先していただきたい
407:名無しさん@十周年
09/06/30 11:08:31 +uK1YuiK0
隠居できればいいのにね。新天皇のアドバイス役としていてもらうとか。
退陣は崩御じゃないといけないのは何か法律でもあるの?
408:名無しさん@十周年
09/06/30 11:08:53 UXYxjq+C0
もう西暦一本でいいよ。面倒くさい。
409:名無しさん@十周年
09/06/30 11:08:54 G/XLjIqbO
来年の一般参賀に行きたいので
410:名無しさん@十周年
09/06/30 11:09:14 pCbDyP/n0
日本経済を崩壊させたくなかったら、偽皇室は皇室より立ち去る事が、
最良の選択。
411:名無しさん@十周年
09/06/30 11:09:50 hcWLUAaD0
名代って代貸のことか?
412:名無しさん@十周年
09/06/30 11:10:05 JCAzf8FQ0
また和暦かわんのかめんどくせえええ
全部西暦で統一してくれよ
413:名無しさん@十周年
09/06/30 11:10:13 CK846c1z0
解散どころではないですね。
414:名無しさん@十周年
09/06/30 11:12:40 4dTCGUdGO
メンヘル雅子が皇后になるのか?
世も末やな。
415:名無しさん@十周年
09/06/30 11:12:43 qyF+Fs9v0
>>403
本来なら自民党下野・細川内閣誕生で改元、阪神大震災で改元、小渕首相逝去で改元くらいはあってもおかし
くないんだぞ.。
明治時代に清朝のまねして一世一元の制を導入したからいま平成が続いてるだけで。
416:名無しさん@十周年
09/06/30 11:13:26 /2FcZKfy0
>>359
金って、外国人である在日にかかる費用の方が
何百倍もかかってるんだけど????
費用のこと言うなら、在日費用をぜーんぶ日本人に返してからね。
417:名無しさん@十周年
09/06/30 11:13:30 f5NpYoEiP
元号変わるし崩御したら解散無理だね
418:名無しさん@十周年
09/06/30 11:14:15 tDysmRt20
雅子はもっと公務しろや
419:名無しさん@十周年
09/06/30 11:14:43 LZOzygVuO
世界で日本だけなんだよね。
西暦以外の歴を使ってるのは。
420:名無しさん@十周年
09/06/30 11:14:54 oCEMqV7O0
>>369
日本の元首は総理大臣、もしくは内閣そのものだよ
421:名無しさん@十周年
09/06/30 11:15:27 t/p1dW8X0
>>409
まだレッサーパンダ見てた方がマシだな。
422:名無しさん@十周年
09/06/30 11:16:02 4uudK8fI0
.
ここはもう思いきって決断しないと。
天皇陛下 ゆっくり休養
皇后陛下 〃
雅子さん たっぷり静養
徳仁さま ずっと看病
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
秋篠宮殿下 新皇太子 と 摂政宮 に。
○国事行為、宮中祭祀、本来天皇陛下の公務 ⇒ 秋篠宮新皇太子・摂政宮
○皇太子の公務 ⇒ 秋篠若宮殿下が成人するまでは、成人した後の眞子、佳子内親王殿下
○それ以外の宮家の公務 ⇒ 可能な限り徳仁さま初め、他の宮家
.
423:名無しさん@十周年
09/06/30 11:16:56 +43kUbcD0
>>420
国家の責任者は内閣で、建前上の元首は天皇、という解釈じゃなかったっけ>現政府
424:名無しさん@十周年
09/06/30 11:17:09 GpT2co7f0
台湾暦、ユダヤ暦,エチオピア暦、イスラム暦・・・・
425:名無しさん@十周年
09/06/30 11:17:59 oCEMqV7O0
>>306
>長男夫婦が働かない分、親が働いてんの!
そういうケースは、最近多いよね
子供の教育を失敗したというか
つーか、平日の昼間からスレに張り付いてるような奴も、働いてない奴が多いんじゃね?w
426:名無しさん@十周年
09/06/30 11:19:34 vm4OBkm30
>>418
病人だから無理。
427:名無しさん@十周年
09/06/30 11:20:14 pCbDyP/n0
心臓が痛い。
足が痛い。
ふざけるな。
428:名無しさん@十周年
09/06/30 11:20:30 MCrMXUmdO
>>419
ほぅ
それはなんか嬉しいな。
429:名無しさん@十周年
09/06/30 11:20:39 3hmB/RhL0
>>420
それが問題になったときがある
ペルーの日本大使公邸人質事件の時、ペルー側から「日本国元首の同意を得た上で突入する」という通告があった
で、日本側は大慌て 「元首って誰?」
憲法上元首の天皇は政治的権限はないし、総理大臣も元首ではない
内閣法制局に問い合わせしたけど返事なし
結局なにも返事しない間に勝手に解決されたことになってる
ソースは佐々
430:名無しさん@十周年
09/06/30 11:20:59 Z8W/hgE5O
天皇がなくなると日本のランクはがた落ち。
なんとしても体調良くなりますように。
431:名無しさん@十周年
09/06/30 11:21:11 LZOzygVuO
>>424
それらは今も続いているのかな?
432:名無しさん@十周年
09/06/30 11:21:12 1YYAaLClO
>>419
アホ乙
しかし一世一元はそぐわない
「明治」か「戦後」で統一しようぜ
433:名無しさん@十周年
09/06/30 11:21:16 rY5cC8/x0
生前に息子に渡してゆっくりしてもらいたいんだが、そういう仕組みはないのか。
434:名無しさん@十周年
09/06/30 11:21:56 ojvKJKrU0
>>425
親が子供を介護する、逆介護という言葉もあるそうでw
両陛下に支えていくと言われた雅子も、逆介護状態。
435:名無しさん@十周年
09/06/30 11:22:24 4uudK8fI0
.
長らく続く雅子さん問題、一体どうすればいいのか。
○徳仁さまの結婚は、例え小和田家に謀られたにせよ、
徳仁さまが雅子さんに執着した結果。
○雅子さんの入内は、例え雅子さんの所業・素行・出自が怪しくても、
両陛下がこれを許したこと。
○雅子さん問題は、例え雅子さんが仮病・詐病でサボリ放題でも、
皇后陛下が雅子さん擁護一辺倒である事。
既女板では一方的に雅子さんと小和田家を非難するが、
絶対皇室側に責任がないとは言えない。両者痛み分けで、
○小和田家は、離婚に応じて雅子さんを引き取る
雅子さんは一民間人として自由に幸せに生きる
○皇室は、徳仁さまの皇太子という位を弟宮に譲る
徳仁さまは一宮家となる
これしか解決はあるまい。
.
436:名無しさん@十周年
09/06/30 11:22:28 O62oqLNd0
今夜が山田
437:名無しさん@十周年
09/06/30 11:23:00 /2FcZKfy0
旧宮家(皇室)の方々
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(bbs16.meiwasuisan.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
URLリンク(miyake.yaekumo.com)
438:名無しさん@十周年
09/06/30 11:23:14 tZOP2q1t0
中止して差し上げろっつーのに
439:名無しさん@十周年
09/06/30 11:23:35 +43kUbcD0
>>428
簡単に騙されるなよw
先進国で正式に西暦以外を使ってる国がない、というだけの話。
全国家で見たら暦なんてワンサカある。
440:名無しさん@十周年
09/06/30 11:24:17 Z8W/hgE5O
次の元号が友愛だったら首つろう、、、、、、
441:名無しさん@十周年
09/06/30 11:24:22 P35M0yk+O
天皇→神…
バロスwwwww
ゆっくりお亡くなり下さいね♪(*'-^)
442:名無しさん@十周年
09/06/30 11:24:43 MCrMXUmdO
あ、でも台湾や中国は旧暦のほうを大事にしてるような…
あんま無理しないで欲しいなあ天皇皇后。
443:名無しさん@十周年
09/06/30 11:24:50 KmP+cOIvO
平成の次は何だ?
つかもう、年号変えなくても良いんじゃないか?
444:名無しさん@十周年
09/06/30 11:24:52 yoOuXcH90
いね
445:名無しさん@十周年
09/06/30 11:25:06 g1ZxNVj30
もう死ぬのか。また祭りとかコンサートとか中止に追い込まれ、街宣右翼が跋扈して人々を威圧しはじめるんだろうな!
446:高師直
09/06/30 11:26:09 kUMyBauRO
担げる帝なら
木の帝でも金の帝でもよろしいのです。
実際、象徴なんだから
三種の神器だけでおk
447:名無しさん@十周年
09/06/30 11:27:36 pCbDyP/n0
次の元号は、『宝継』に決まってる。
宝継天皇は、ほうけいでなければならない。
東宮は去勢されている。
資格なし。
448:名無しさん@十周年
09/06/30 11:27:50 81aiBtfq0
出張先で崩御でもしたらどーすんだ?宮内庁
夫婦で治療加療中だろ?
皇后様だってあの年齢で転ぶことでもあったら
車椅子生活も夢じゃないぜ
責任ちゃんととれよ宮内庁
449:名無しさん@十周年
09/06/30 11:27:51 NQR1PaV+O
>>420
首相は臣下じゃないのか?
要は政治上での最高責任者で国家元首じゃないだろ
立憲君主制なら天皇陛下が国家元首だろ
450:名無しさん@十周年
09/06/30 11:28:04 s6KNJZEL0
記者:今後の(陛下の)負担軽減や公務分担をどのように進めるべきだとお考えでしょうか。
秋篠宮殿下:一つ一つの行事の内容といいますか,中身を変えていって,それでご負担軽減につなげていくことができるのではないかと思います。
(平成二十年十一月の記者会見にて)
↓
この間に天皇陛下の体調不良が公表される
↓
これを受けて天皇誕生日の陛下の記者会見はなし。文書のみとなる
天皇陛下:皇太子妃が病気の今,家族が皆で,支えていくのは当然のことです。私も,皇后も,将来重い立場に立つ皇太子,皇太子妃の健康を願いつつ,
二人の力になっていきたいと願っています。
(平成二十年十二月天皇誕生日に際して発表された文書)
↓
明けて平成二十一年。秋篠宮殿下のご提案通り、新年祝賀行事のいくつかが簡素化され、それ以降もこの傾向が続く。
↓
記者:殿下も(陛下のことが)ご心配だったと思いますが,率直なお気持ちをお聞かせください
皇太子殿下:昨年の陛下のご不例につきましては,心からご案じ申し上げておりました。引き続きご自愛の上でご健勝であられますことを心からお祈りしております。
また,陛下のご心労が削減されますよう心から願っておりますし,そのために私どもとしてできることは行ってまいりたいと思います。
記者:宮内庁が中心になってご負担軽減を進めているところですが,天皇陛下の今のご体調とご年齢を考慮した上で,今後の公務のあり方をどのようにお考えでしょうか。
皇太子殿下:両陛下のご公務のあり方については,先日,見直しを図るべく具体的措置が発表になったばかりですので,それに沿ってご負担の軽減が進むことを願っております。
(平成二十一年二月の記者会見にて)
具体的な提案をしてその方針通りに周囲が動く秋篠宮
御自身体調不良にも限らず「皇太子、皇太子妃を支える」と明言された天皇陛下
それらの流れの最後にありながら、具体的な提案もせず支えられる側に立っていることを否定もしなかった皇太子
この流れだと皇太子の天皇名代なんてありえないね。
だって陛下自らが「皇太子、皇太子妃を支える」って言っているんだから。
支えられている人間が代わりなんてできるわけないだろ。
451:名無しさん@十周年
09/06/30 11:28:23 e6ojpmvN0
久々の祭りか
記念パピコ
452:名無しさん@十周年
09/06/30 11:29:07 pdITiX7F0
ち~ん(笑)
453:名無しさん@十周年
09/06/30 11:29:30 vK6uQx2PO
殆どの国民は天皇とかどうでもいい。
関わる事が無いから。
454:名無しさん@十周年
09/06/30 11:30:16 /ECTFZ/g0
母親と同い年だ。心配だ。
455:名無しさん@十周年
09/06/30 11:31:53 fpHkuJQ90
不敬なことかもしれんが、平成は30年までいったらいいほうかもね。
御年の事もあるし。
456:名無しさん@十周年
09/06/30 11:31:59 JWBocgIlO
陛下がお隠れになって一番喜ぶのは、自民党議員。
怖い選挙が先送りになって、失業するのが先送り。
457:名無しさん@十周年
09/06/30 11:32:11 8Nk2ws0IO
とりあえず安静を
海外に行くのは無謀
458:名無しさん@十周年
09/06/30 11:32:31 vLdXVRXv0
大変だ!早くエロゲーを買ってあげないと
459:名無しさん@十周年
09/06/30 11:32:48 vm4OBkm30
>>439
西暦ってキリスト教がベースじゃん?
キリスト教圏以外(共産国を除く)の先進国ったら日本以外にどこがあるだろう。
460:名無しさん@十周年
09/06/30 11:32:58 mkl/xpf5O
>>441
世界一歴史のある国民との自負が無い地球市民の方ですね。
馬鹿を知らないでいる馬鹿は、只の脳足りんです。
461:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:01 ojvKJKrU0
>>443
平成の次の元号は決まってるらしいよ。『静養』元年。
462:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:02 +43kUbcD0
>>449
日本国憲法では国家元首は天皇になってるけど、国家の運営責任は内閣にある。
天皇は何の権限も持たされず、全てのことは内閣の管理下にあるのが実態。
だから、厳密に言うと立憲君主制と言えるかどうかも怪しいw
時々問題になってるんだよね、これ。
463:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:16 0m4W2fneO
>>1
おいおい大丈夫か
464:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:30 a1FxIX4F0
今上陛下・・・・・
ご無理をなさらず、静養に専念してくださいませ。
真の日本国民は心配でございます。
あとは、秋篠宮殿下と眞子さまにおまかせくださいませ・・・・・・
465:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:51 f5NpYoEiP
海外じゃ雅子さまに来て欲しいから静養兼ねて来てくれって言ってるのに
宮内庁側が分刻みのスケジュール立てて「海外公務は無理だ!」って行かせないんだろ
466:名無しさん@十周年
09/06/30 11:33:57 rLGMAqNGO
新しい時代の到来
前向きで魅力に溢れる元号にして欲しい。
467:名無しさん@十周年
09/06/30 11:34:00 68C17svB0
>>461
昭和のSと被るからダメだってさw
今年は静養6年
468:名無しさん@十周年
09/06/30 11:34:17 zSqykkL1O
これで崩御されたら元号変わって
特需だとか騒ぐ馬鹿マスコミがいそうで嫌だな
469:名無しさん@十周年
09/06/30 11:34:41 3hmB/RhL0
>>455
歴史はくりかえす
| 明 治 |大正| 昭 和 | 平 成 | × × |
きっとこんな感じになると思う
470:名無しさん@十周年
09/06/30 11:34:58 RVOQ0btI0
仕事させすぎなんだよ
471:名無しさん@十周年
09/06/30 11:35:04 /ECTFZ/g0
>>467
決まってんの?じゃ読み方でかわしたり。
じょうようとか。
472:名無しさん@十周年
09/06/30 11:35:55 gvX8gYi/0
もし崩御したら、あの皇太子夫婦が天皇・皇后になるのか…
日本、はじまったな
473:名無しさん@十周年
09/06/30 11:37:11 nhNTUvzRO
両陛下のご心身が常に御安寧を保たれますよう、心からお祈り申し上げます。
474:名無しさん@十周年
09/06/30 11:37:26 CeimD7Az0
日王脂肪までカウントダウソ開始、1,2,3
シャンパンを用意している被害者も数多いことだろう
奴は未だに紙んだら土まんじゅうに埋められるらしいよ、非文化的だねw
劣等民族の酋長ともなれば世界に笑い者となっている
475:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:26 4RA+/TQB0
>>465
鬼女乙
476:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:26 oCEMqV7O0
>>423
政府見解は、天皇を元首としても差し支えないという表現。ただし異論ありで、
将来政府が変われば元首に関する見解も変わりうる。
首相を元首とする見解もあるし、その程度ってこと。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
元首
天皇をいわゆる元首と解すべきか、またその旨を憲法に明記すべきであるか否かについて
は、本憲法調査会では、意見が分かれている。この点に関して、内閣法制局は、憲法調査
会において、元首について現行憲法には規定がないが、実質的な国家統治の大権を持たな
くとも国家のいわゆるヘッドの地位にあるものを元首とみる見解もあることから、天皇は
国の象徴であり、さらにごく一部であるが外交関係において国を代表する面を持っている
ため、政府としては、天皇は元首であると言っても差し支えないとした(平成13年6月6
日)。
調査会では、
・天皇が元首か否かについて、政府は元首の定義次第としているが、現在の在り方こ
そが伝統と文化に根差す本来の姿、
・文化、伝統の象徴としての天皇を大事にすることはよいが、元首ということについ
ては違和感を覚える、
・天皇を元首にすべきとの意見があるが、全く反対、
などの意見が出された。
(2) 元首(※ 第1条関係)
天皇をいわゆる元首と解すべきか、またその旨を憲法に明記すべきであるか否かについて
は、意見が分かれている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに鳩山(兄)の憲法草案じゃ、天皇を国家元首だと明記するとなってるから、
民主が反対してるとかでもないよ。
477:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:34 qyF+Fs9v0
>>462
ヒント:ご進講
日本の政治の根幹はいまでも天皇陛下が握ってるんだよ
だから村山・河野といえど無茶は出来なかった
478:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:36 68C17svB0
>>471
生年月日に○を付ける場合
昭和のSがあるから、Sから始まる字は
使えないんだって。平成のHから始まる字も
使えないよ
昭和生まれが一番多いしね
479:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:43 hWVEUcOYP
>>453
どこの国の国民?
480:名無しさん@十周年
09/06/30 11:38:51 fnhCtJkO0
次の元号は悠椎(ゆうしい)。しかもデフォルトで4桁表記。
悠椎0078年。
481:名無しさん@十周年
09/06/30 11:39:27 TVKOHAWxO
そんな事より雅子様は、どうなんだ!!
病気は見つからないのか?癌になってましたとかはないのか!!
482:名無しさん@十周年
09/06/30 11:39:32 ojvKJKrU0
>>467
なら、『適当』元年じゃないか。
483:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:12 2ufClT7F0
ホーソン飲むと心臓が落ち着くよ
484:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:24 NQR1PaV+O
>>462
だから実際権力があるのは首相だけど名目は天皇だろ?
極論になるとドイツやギリシャ、イタリアとかの象徴大統領制や立憲君主制の国は首相が実態的な国家元首になるぞ
485:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:27 +43kUbcD0
>>474
その日王さんとやら、そら大変だんなぁw
どこに居たはる御仁か知りまへんけど。
486:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:31 4GUBioPK0
だけど天皇崩御とかなったら2chはひっくりかえるぞ
ってか、ネット上はどうなるんだよ?
487:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:51 RVOQ0btI0
皇位継承者がアレじゃあ心配だな
488:名無しさん@十周年
09/06/30 11:40:57 /ECTFZ/g0
>>478
だからSyowaではなくJyoyoにしたら?J6年生まれとかねって言ったのヨ。
まぁそれに決まるかどうかなんてわからないけど。
489:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:02 68C17svB0
>>482
大正のTと被るよ
まだ、居るでしょ大正生まれの皆さんも
少ないとは思うけど
490:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:04 oCEMqV7O0
>>462
>日本国憲法では国家元首は天皇になってるけど、
これは間違いだな。
憲法では元首を定めた記述は無い。
新憲法の草案を作るにあたり、元首を定めた方がいいだろという議論がある。
491:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:09 4mwj68CaO
スレタイメチャ心配したじゃね~か。
公務を減らすのを検討すべきじゃないのか?
492:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:36 KI9AtVuTO
あれだけ天皇、天皇言ってたお前らなら当然腹切って殉死するんだろ?
楽しみにしてるよ
493:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:48 ckhbZOUYO
ネトウヨって朝鮮人に対してコンプレックス持ちすぎ(笑)
まぁ天皇が朝鮮人っていう事実がある限り仕方ないか
494:名無しさん@十周年
09/06/30 11:41:54 mkl/xpf5O
しかし、ここの書き込みを読むと、天皇がどの様な存在であるのかを認識又は、
理解して意見を述べている方々を見ることが出来なくて残念であり恥ずかしいです。
因みに、今上天皇の地位は、ローマ法王より上位であり世界一位です。
495:名無しさん@十周年
09/06/30 11:42:03 3hmB/RhL0
>>482
新元号は「適当」と毎日新聞にリークして、またスクープさせようぜ
その後ちゃんとした元号を発表して、毎日新聞に赤っ恥かかせようw
496:名無しさん@十周年
09/06/30 11:42:56 4FJDMwi40
>>494
という根拠の無い妄想をまだ信じている人がいたとは…w
497:名無しさん@十周年
09/06/30 11:43:05 kTAhgy+U0
>>494
まず貴兄が勉強し直した方がいいよ。
498:名無しさん@十周年
09/06/30 11:43:12 RVOQ0btI0
>>494
まーたネトウヨの嘘か
499:名無しさん@十周年
09/06/30 11:43:12 qyF+Fs9v0
>>495
新元号は「光文」
500:名無しさん@十周年
09/06/30 11:43:17 xW/+iETOO
流石に慶応のKは使っても平気だよな?
501:名無しさん@十周年
09/06/30 11:43:19 oCEMqV7O0
>>484
国家元首はそれぞれの国の内部で定めるんだよ。
なので、日本でどう扱ったから、他国でもそうなるという議論は無意味。
外国がどう見るかは関係ない。
502:名無しさん@十周年
09/06/30 11:44:15 ojvKJKrU0
482 自己レス
それも大正のTと被るか。
503:名無しさん@十周年
09/06/30 11:44:19 68C17svB0
>>495
それは面白いって…
まだまだ大丈夫でしょう
今は不整脈の薬があるしね
何となく、だが殿下とお呼びする方の方が
危ない気がする
504:名無しさん@十周年
09/06/30 11:44:20 fiLHTeubO
今日の不敬罪スレ
505:名無しさん@十周年
09/06/30 11:44:39 NQR1PaV+O
>>476
日本限らず立憲君主制や象徴大統領の国も同じだろ
506:名無しさん@十周年
09/06/30 11:45:26 Ox9Jmi3k0
>>7
俺ヤバイな@29歳
不整脈って自分で判るよな。「あ、今脈変だった」てな感じで。
507:名無しさん@十周年
09/06/30 11:46:39 0f7tmpF/0
新元号 頭文字 Iに一票
508:名無しさん@十周年
09/06/30 11:46:39 QR/NEfVgO
天皇陛下万歳
509:名無しさん@十周年
09/06/30 11:46:45 68C17svB0
>>499>>500
それならおk
>>506
自分も不整脈持ちだけど
飛んだ時わかるよね
510:名無しさん@十周年
09/06/30 11:47:03 uz+6b3oe0
痛い単発レスが多すぎるな。なんか気持ち悪くなってきた・・・
511:名無しさん@十周年
09/06/30 11:47:03 3M4GUJY90
>>494
上位とかそういうのではないんだがね・・・
それぞれ立場が違うから(帝国の国王・大宗教の法王・神話に基づく天皇)
どれが上位だ何だと比較すること自体がナンセンスなんだよ。
たまたま国王(もしくはそれに類する為政者)同士の場合は、在位期間やら
王家としての系譜が長い方を立ててるだけで、英国王より天皇が上位だとか
そういうことじゃないっしょ。
512:名無しさん@十周年
09/06/30 11:47:05 LIN6ZOeV0
悠仁さま万歳
天皇陛下万歳
513:名無しさん@十周年
09/06/30 11:48:01 NQR1PaV+O
>>501
じゃあどこの内部で定めてるんだよ
憲法か?
なんか明確な結論がないと納得出来んな
514:名無しさん@十周年
09/06/30 11:48:04 QdvnoC2fO
このオッサン今何歳なん?
515:名無しさん@十周年
09/06/30 11:48:34 og+pmFeH0
サヨちゃんは嬉しいもんなの?
516:名無しさん@十周年
09/06/30 11:48:48 BTNmTrQ10
ネトウヨを煽りたいところだが、
今上天皇夫妻は血筋など置いておいて、一個の人間として立派な人だからな
快復を祈っておこう
517:名無しさん@十周年
09/06/30 11:49:12 6zpk/nl4O
IP表示をしてほしいスレNo.1だなここは
518:名無しさん@十周年
09/06/30 11:49:16 gvX8gYi/0
平成という元号は慶應の時に候補として挙がっていたし、
過去に候補として挙がっていたものから選定されるケースもあるんじゃないの?
「永安」「乾徳」「昭徳」「天興」「興化」「神化」「元化」「同和」「継明」
「順明」「明保」「寛安」「元安」「正化」「修文」
この辺りから
519:名無しさん@十周年
09/06/30 11:49:27 j5uTSQ55O
平成の終焉だな、ワクワクしてきた
520:名無しさん@十周年
09/06/30 11:50:28 RVOQ0btI0
>>519
昭和の時もこんな感じだったんだろうな
521:名無しさん@十周年
09/06/30 11:50:33 aE2dHz3KO
早く死なないかな
天皇制度なんか廃止にすべきだな
522:名無しさん@十周年
09/06/30 11:50:46 Ox9Jmi3k0
>>509
やっぱり判るんだw
序に動機・息切れも時々するし…
平成の天皇陛下は「シンボル」としてのあり方を模索されたよね。
そして見事にそれを示したと思うよ。お疲れ様でした。
523:名無しさん@十周年
09/06/30 11:51:17 oCEMqV7O0
>>449
>>505
君が四の五の自説を述べても無意味。
首相は天皇の臣下ではないし、天皇が元首と定められてるわけでもない。
現状では、天皇を元首と言っても差し支えないとする程度。
これが現実。
524:名無しさん@十周年
09/06/30 11:51:21 6zpk/nl4O
↑いいのかコレ
525:名無しさん@十周年
09/06/30 11:51:23 KbJ5Q+H60
両陛下ともお体が回復されるようお祈り申し上げます。
526:名無しさん@十周年
09/06/30 11:52:18 oOgVLVPk0
牛が立てるところからすると
牛は歓喜してるんだな
527:名無しさん@十周年
09/06/30 11:52:48 qR11j7XoO
>>519
不敬罪で死刑