09/06/29 20:23:27 iTrXs4xY0
え?
3:名無しさん@十周年
09/06/29 20:23:58 Gnl3qqKi0
中国人食ってばっかり…
4:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:05 T+1ycq+30
ぬこおおおおおおおおおおおお
5:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:25 lbEX4P7d0
どこが問題あるんだ?
6:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:25 m6y3VMN9O
にゃんこスープ
7:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:43 2gX02evW0
遠回しに鯨批判?
8:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:45 PMBLFuBZO
早く缶づめにしろよ気持ち悪い
9: ◆SCHearTCPU
09/06/29 20:24:54 fwtgvPta0 BE:823011438-2BP(224)
鶏と豚と牛も助けに来いっての。
10:名無しさん@十周年
09/06/29 20:24:56 kL+6uU/ZO
猫鍋
11:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:12 qb2UTN380
>また、この猫たちは地元警察署員らに適切に処理されたという。
12:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:21 8mcC3iT70
美味そうだな
13:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:25 hw3TR1dC0
以下猫キチガイの中国バッシングをお楽しみください。
14:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:37 54COpaDb0
おまいら 猫外に出すなよ 中国人に食われるぞ
15:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:46 S3PlL/bz0
食用に飼育しているならともかく盗んだ猫を食べたり売ったりしちゃ駄目だろ
16:名無しさん@十周年
09/06/29 20:25:57 FTbYB3vY0
,|
/ |
______/ |
_..-‐'"´ ̄ ̄`゙'ー-、,.-'"´ ̄ ̄´ |
_,.-‐'" u ∪ |
/ . U u |
/ _,,.-‐‐‐-、:::::...........::: |
 ̄´ ` ̄|::: u U ∪ |
| __,_ _,.===;;|
| ,〃"´ヾ;、 〃o'⌒ヽ.|
| ,l! o'⌒ヽヾ! ,.-‐、 ゙ヽ`ー-´ |
! ゙ヽ、`ー ' ノ / \ `ー-‐''|
! u ` ̄´ _,.ノ ( ̄) `ー---、,.|
ヽ、 / ̄´/ `i´ ヽニ二.|
__,,,,,,,ゝ-‐ニ二|´ _人____ 、|二ニ|____/'i
/ ̄´ _,-‐`i'ー-、/`「{´i⌒⌒i.}.|_/ /i´ _,,,∠-、
/u / ! /i`゙''ヽヽ.| ノ,リ l | | ノ´
/u /j | \ヽ二ン 〉 ノ r-く_
/ / / / ` ̄´ / ノ }ゝ
/ /U | / r一く
/ / ul u / ' }>
/u へ_ | / r一'´
/ ` ̄`'ー---------‐/ j
/ ノ u /
/ / /
/ _,,_ / /|
/ ( ノ / / |
17:名無しさん@十周年
09/06/29 20:26:11 KBfNjW7zO
飼い猫盗むなよ
うちのぬこがそうなったらやりきれんわ
18:名無しさん@十周年
09/06/29 20:26:15 SvjuEDyl0
>>13
ゴキブリ支那人乙
くせーから近寄んな
19:名無しさん@十周年
09/06/29 20:26:23 BWmA8TdJ0
食うためならいいだろ
なにも虐殺しようというわけじゃないんだから
日本の保健所よりよっぽど有用的
20:名無しさん@九周年
09/06/29 20:26:30 ossMmJW10
食文化に文句は無いが
飼い猫を盗むのはダメだろ
21:名無しさん@十周年
09/06/29 20:26:38 mSkc/tTIO
中国人4ね!
22:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:24 dy4p0Pf60
中国で猫と言えば、日本の鰹節みたいなもの。
スープの出汁にするんだよ。
中国でメシを食べたことのある人は、たいてい...です。
23:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:28 NxItsNJT0
日本の保健所から引き取ればいいのに。
24:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:39 csCp6Qxj0
猫好きでいやな気持ちにはなるが、やっぱ文化にケチつけちゃいけないよな。
難しい問題だ。
25:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:39 W7a9kNmg0
ね
こ
大
好
き
26:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:51 g30sGdJP0
>>1
正論じゃん。
エゴや自我にまみれて押し付けてくる欧米人のほうがよっぽど差別的。
27:名無しさん@十周年
09/06/29 20:27:57 Xa3eMZ4DO
ああああああああ!
こんな飽食の時代にわざわざんなもん食うなああああああ
28:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:01 2nQRInzSO
よし、いまこそアグネス神のお力を
29:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:17 LLihZfmF0
中国人視ね
30:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:21 9Ta09Lrx0
Fuck'in white culture!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:31 iWLzfuAY0
猫って美味いの?
32:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:48 QoSvsODK0
さすが発展途上国
33:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:48 +V5ydAvxO
10年前に拾った猫です
すっかり大きくなりました
URLリンク(nukoup.nukos.net)
34:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:48 mtas5Ka/0
犬なら中国で食べたことあるけど
さすがに猫は無いな
35:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:55 RRr9TlB80
>>18
> ゴキブリ支那人乙
シナ人は、ゴキブリを食えばいいのに。
36:名無しさん@十周年
09/06/29 20:28:56 JHVwhjE+0
>ネコたちは盗まれた飼い猫
窃盗イクナイ!
37:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:01 7obw2hOyO
そうだ日本の保健所は野良犬野良猫を中国に輸出すればいい!
38:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:16 XcdnyQXVO
食うなら問題無いな、俺は食べないけど
39:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:23 4dYTFAy/O
昔ドラえもんの漫画に
ネコ?大好きだよあんなにうまいもんはない!
とかいうヤツがいたがアレは中国人だったのか
40:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:29 +WsTdIO3O
猫はまずいだろ。
皮の下はけっこうぶよぶよしてるし、肉食だから臭そうだし。
脂身が不味そうだ。
41:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:34 udFYTRj7O
何がいけないんだと思ったら、そこら辺うろうろしてる飼い猫かも分からんやつを捕まえてる可能性があんのか
42:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:42 5KLmKh2e0
>>5
>どこが問題あるんだ?
>>1
>盗まれた飼い猫で
かなり問題あると思うが?
43:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:46 lbCKm8Mn0
犬でも猫でも好きに食え
他国の食文化にまでケチつけるつもりはない
日本を巻き込まなければそれでおk
44:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:47 wz/ZSXHoO
で、この愛護家共は当然 逮捕されたんだよな
45:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:49 eX3D/b9U0
反猫的な中国人は絶滅すべき。
46:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:53 BbnUgXdk0
盗むのはいかんだろ。
猫牧場つくったら?
47:名無しさん@十周年
09/06/29 20:29:55 xnGv2Ohg0
ネコも食べちゃうのか。
こりゃもう人間食べてても驚かないな。
48:名無しさん@十周年
09/06/29 20:30:32 9Xx8luP+O
愛護家も犯罪まがいのことしているね
49:名無しさん@十周年
09/06/29 20:30:41 rvSKjXca0
猫くらい食ってもいいじゃん。支那だからって何でもかんでも叩くのはどうかと
50:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:10 +j4KkPOW0
>中国メディアによると、ネコを食べる習慣は、主に南部を中心に中国全体の多くの地域でみられ、
>なかにはネコを使ったメニューの専門レストランもあるという。
犬食もアレだけど、猫食はキツイわー
51:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:13 TuTGWNLO0
犬も猫も食ったことないけど一回は味わって見たいなww
52:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:21 PBFUIVvU0
食文化にケチつけてチョンシナに鯨で突っ込まれるスレ
53:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:23 D55by88K0
飼い猫だったら窃盗じゃないの?と思ったけど
>飼育する際に許可証も要らないので所有権の証明ができず、警察はこの業者に盗品所有の
>容疑をかけることもできなかった。
うーん。許可なくても所有者は飼い主じゃないの?所有権の証明が困難だからかなぁ。
54:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:24 6KKtZ0o20
んなもん、理屈じゃねーよ。
鯨も数が減ったとかなんとか変に理屈つけて糾弾しようとするから反発くらうんだよ。
可愛いもんは可愛いの!
55:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:31 PSu1jWtrP
もし日本の保健所が処分する犬猫を凍らせてお隣の国に売り飛ばしたらやっぱ問題になるのかな。
56:名無しさん@十周年
09/06/29 20:31:52 tamiGDwLO
ぐつぐつにゃーにゃー
57:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:09 1rhHW3oe0
食べても良いけど飼い猫盗んで食べるなよ・・・。
58:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:18 GxOPqsNJ0
>>5
お前みたいな生き物保護と言ったらすぐ偽善とかのたまうガキにはわからんだろうね
59:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:37 BVFYgwUw0
食用の猫なら食ってもいいじゃん
なんでダメなの?
60:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:41 kzv3ILRLO
盗んじゃだめだろ…
61:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:46 +9IFLCWI0
桶屋涙目wwwww
62:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:47 KPBxiJ1oO
もっと高く売れるとこに売りましたとさ
63:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:50 z0mrwP47O
デビルフィッシュの姿焼きも猿の脳ミソプリンも白人から見たら同じだろ
64:名無しさん@十周年
09/06/29 20:32:54 XKuL3sT50
飼い主がいるものを勝手に持って行ったら
普通の国では泥棒だと思います
65:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:22 vNStW4dc0
猫が身に着けてる物とか飼主とハンターとやらのどちらに懐いてるかとか排泄物の中身とか
いろんな方法で所有権の証明=窃盗の証明は可能だろ
犯罪組織と癒着してロクに立件しようともしないような所が警察やってるような国だということはよく分かった
軽率に交流や往来するのは危険だということだな
66:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:32 ks4AWgDq0
動物愛護活動家って馬鹿なの?
やるなら世界中の牛や豚を保護しろよ。
好き嫌いで動物を差別してんじゃねーよ。
67:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:44 D55by88K0
飼い猫盗むのは、家畜みたいに飼育するより盗んだ方が
元手がかからないし、手っ取り早いからか?こえー。
68:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:46 REbPGb800
保健所で殺処分に困るなんてこと、ないんだろうなあ。
69:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:47 VZ/tjljP0
>広東省のレストランはネコ1匹を50元(約700円)前後で購入しているという
取れる肉部分少ないだろうから、原価がこれでは普通の肉より高いんじゃないの?
やっぱり猫グルメな人たちがいるのかな。
それから食用犬は居たと思うが、猫にも食用に特化した種があるのだろうか。
70:名無しさん@十周年
09/06/29 20:33:52 sIoeG4UV0
> 「中国にはネコを食べてはいけないという法律はない。
> ネコは保護対象の動物ではない」
もう嫌、こんな国…・゚・(つД`)・゚・
71:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:09 1xSmk9HM0
中国人は集団ですみつくが、その周囲の野良犬・鳩が全くいなくなった。
畑に植えた野菜も言葉がわからないふりで盗んでいく。
近くの川で養殖用の鯉を勝手に盗って、「それは泥棒だ!勝手に盗るな!」と言ってもやはりわからないフリ。
その夜、養殖してたおじさんの家に訪ねてきたのは鯉を盗んだ中国人。
天ぷらにして持ってきた。
食べつくした中国人が、飼い犬や飼い猫に手を出し始めるのも時間の問題だろうな。
これ、うちの近所の本当の話だよ。
72:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:12 42fbPCP50
鯨とかイルカ食ってる日本人は黙ってろ
73:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:17 AzR7Hlb4O
ネコは不味いというのが定説です
74:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:21 2GXelUdB0
食うのはべつにいいが
盗むのはあかんな
75:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:22 nPta32kO0
牛はよくて猫は云々
盗品かよ
76:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:29 t+6SySLXO
その国毎に食文化があるんだから、食べるなら問題ないだろ。
ただ盗むのは駄目。
77:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:45 Vrkg3ZAfO
食べる事をどうこう言うべきでは無いが
飼い猫を盗むなよ
78:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:47 XQZKS+zq0
猫鍋っておいしいの?
79:名無しさん@十周年
09/06/29 20:34:58 f8IyIh3F0
猫を食おうとしただけなのに、なぜ駄目なのか、それが分からん
80:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:00 1rhHW3oe0
>>54
最初に理屈で攻めようとしたのは他ならぬ捕鯨反対派だったのでは・・・。
環境テロリストは痴呆症も患ってるから困る。
81:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:02 oo4NE+ZdO
>>59
盗んだ飼い猫だから
82:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:15 RO+JIi+fO
なんか病院から、死体無くなるらしいから食ってんのか?
83:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:17 56jWTkLQ0
食べるなら問題ないだろ
84:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:26 bPoLH88NO
上野で左翼だか右翼だか よくわからんけど、「中国ではねぇ、人を食べちゃいけないって法律があるんですよ。」 って話してたの思い出した。
85:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:30 V1F6CTnZ0
猫を保護するより人間を保護しろ酔うぷp0位p所j@jp@jp@r下g所@の@絵がじょ:@えbがjp@うぇbはじょp 中国。
86:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:39 3BHkibTS0
数年前福岡市内の某有名ラーメン店で、
営業中に開いた冷蔵庫の中に
ヌコの生首が何体も並んでるのを見たことがある。
店を出てから胃液まで吐き倒したなぁ。。。
以来豚骨ラーメンは食せませんわ。
87:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:44 BWmA8TdJ0
クジラはいいけど猫はダメな理由は何?
まぁ盗んだ猫はダメって言うならわかるけどw
88:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:51 xCeOwxuB0
食文化だろうに否定しなくてもいいと思う
89:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:55 hF5DyPhp0
チョンは犬、チャンは猫
90:名無しさん@十周年
09/06/29 20:35:57 xvHp3ds90
人間も畜生も可愛いって得だなあ
91:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:05 ZQZmla/RO
飼い猫も食べんのか。とんでもねーな
92:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:09 Xf2pHb+UO
不衛生だといい理由では取り締まらないのか…
93:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:11 TKHud82NO
犬猫どころか人間まで食うんだからな中国人は
国ごと滅びろよ
94:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:13 bLvhIYtwO
コレ流行りのネコマンマ?
95:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:27 clihYZpL0
牛,豚,鶏も保護するんですね
分かります
96:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:48 6AzYDTCaO
ま
る
で
日
本
人
み
た
い
な
中
国
人
だ
な
97:名無しさん@十周年
09/06/29 20:36:58 BbnUgXdk0
>>94
いいえ、猫鍋です
98:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:07 krlRcBMkO
C.W.ニコルの著作でヌコを食べちゃった話があるな。
99:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:11 GfGWyh8j0
中国人に目をつけられた生き物は終わり。
朝鮮人に目をつけられた女性は終わり。
100:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
09/06/29 20:37:11 c0FD9Xma0
>>40
実際は旨いらしい。
日本でも戦前戦後を通じて猫を食材にして摘発された事件はおきてます。
101:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:17 JOmuFzkHO
まあ、放し飼いでは仕方ないだろ
102:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:18 XOZL1PZ+0
猫食うぐらいいいじゃん・・・
103:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:19 1rhHW3oe0
>>79
答え:飼い主の居る猫を盗んで食用にしようとしたから。
104:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:23 EsV+J7e80
. ∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/. シナー ヽ
,. ‐'"´_______``'‐.、
 ̄ / ─ ─\ ̄
/ \ / \ ん!? どうしたアル?
| . ┏(__人__)┓ | ________
.\ . ┃ ` ⌒´ ┃/...| | |
ノ ┃ ┃\ | | |
/´ | | >>016 |
| l . . | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、. .. | | __ _ _ ___|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ _____|_____|_____
105:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:31 q/c3EWmy0
アグネスはこれについてどう思ってるんだろうな。
106:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:38 6KKtZ0o20
>>80
>最初に理屈で攻めようとしたのは他ならぬ捕鯨反対派だったのでは・・・。
だからそう書いてるんだけど
107:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:44 8T7uwSf7O
愛護団体が保護?意味わからん
窃盗団は警察の管轄じゃないの?
108:名無しさん@十周年
09/06/29 20:37:54 +ODoy0Wl0
5年くらい前だが中国の広西省の省都南寧でバス待ちしてた時、3時間も
待たなければいけなかったから市場行ったら子猫が鳥かごみたいのに一個
10匹くらいははいってて全部で100匹くらい売ってた。当然食用だ。
犬も猫も売られているのは小型が多かった。大きいのはまずいようだ。
109:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:01 Wt8wNkiHO
一匹の猫の命は10人の中国人の命より重い。
110:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:07 Birnb0qZO
ネコは可愛いから食べちゃ駄目。
当然でしょ。
111:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:14 OoPHKPT+0
犬を食べる文化を非難するのか
猫を食べることを非難されるのか
両方食べる文化は仕方ないと思うべきか
112:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:17 qGde/TWY0
どっちもぬこだいすきなのがミソ
113:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:28 zwqa7Ryp0
猫食って何が悪いんだよ。まぁ、猫は愛でるものだけどさ。
114:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:35 uGrZxR0U0
飼い猫は盗人だろうが
投石死刑にしろ
115:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:40 p4p6hg+K0
ネコ取りか笑えるなぁ。
保健所からタダで引き取って
中国に輸出するビジネスはどうだろうか。
116:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:52 z0/Pt+Rv0
ネコ鍋ってうまいの?
犬鍋とどっちがうまいんだよ
117:名無しさん@十周年
09/06/29 20:38:54 m+o5d9bTO
>>80 鯨は奴らの食いぶち
観光やってるでしょ。減れば商売あがったり
その辺加味して考えてよ
118:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:13 036lZuGI0
でもよ
沖縄でもちょっと前に「猫狩り」が問題になってなかったか?
あれもたしか「食用として」だったと思うけど
それと、
・美味いラーメン店は猫ガラ出汁
なんて話を聞いた事がるんだが、これ都市伝説?
119:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:20 PBFUIVvU0
>>110
クジラは可愛いから(ry
120:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:36 +WsTdIO3O
盗んだ飼い猫がダメなら、養猫場を作ればいい。
子猫のうちは猫喫茶で、大人になったら…
あかん、鬱になる。
121:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:38 GfGWyh8j0
>>101
うちの近くの港には中国からの船が来るが、
来るたびに軒先のものはすべて盗まれる。
幸い、まだ子供はいなくなっていないが。
122:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:46 RqbGo5Wf0
すげえ・・・
123:名無しさん@十周年
09/06/29 20:39:51 lP1Hl84P0
つかさ、そんなに食べるトコあるの?猫って
それこそ丸々と太らせてからならまぁ有るんだろうが
124:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:01 gBhSkHbOO
ヒトって残酷
125:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:02 IFPOo4vp0
>>17
放し飼いにしないで、ちゃんと室内に繋いでおけよ。
近所迷惑って言葉は知ってるか?
126:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:04 xjyy0Ezc0
>中国には動物愛護法が存在しない
そりゃそうだ。人権も存在しないんだから。
127:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:09 f8IyIh3F0
>>103
別にいいじゃん、と言っておく
128:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:10 CmYLVM6C0
飼いネコが料理されるレストラン、流石中国は斬新だな。
129:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:11 7YWe1nXr0
猫は木箱に入っててよく見えなかった。
「救助」に来た若い人たちの洋服が普通の日本人よりよっぽどセンスが良かったのが大変気になった。
130:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:27 WiGF9ZHo0
「食べちゃいたいぐらい可愛い」って表現、最近聞かないね。
131:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:30 BVFYgwUw0
日本人は鯨、中国人は猫、朝鮮人は犬、タイの山奥の人はカブトムシ
食文化なんだから食ってもかまわないじゃん
132:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:38 1YIIMY5A0
なんで見つかる前に食わなかったチャンコロよ!
133:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:39 8Yrkgqgz0
で、中国には「人間を食べてはいけない」という法律はあるのかね?
134:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:50 OeW455SW0
犬は食べてもいいけど猫を食べるのは許さんぞ
135:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
09/06/29 20:40:52 c0FD9Xma0
>>97
猫を使っても猫鍋とは言いません。
虎鍋といいます。
136:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:56 AfMx4G77O
ムツゴロウが幼少時に満州で山猫を食ったそうだが、かなり美味だったって。
でもバカ舌っぽいからあまり当てにはならんな。
137:名無しさん@十周年
09/06/29 20:40:59 BzzITSrfO
三国人はこえ~お
(´・ω・`)
138:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:07 xvHp3ds90
キャットフードのほうがまだ美味そうな気もする
139:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:09 VIIh5llx0
中国って最低!!!
140:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:11 gS7S7lDh0
※動物愛好家が美味しく頂きます
141:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:36 Dy8K9E8X0
食えばいいじゃん
他国の食文化に介入すんな
142:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:36 VZ/tjljP0
>>100 >広東省のレストランはネコ1匹を50元(約700円)前後で購入しているという
でも現地の物価からすると、かなり高くないか?
そんなに高い金出してまで食べる価値あるの?
それからこんな値段で取引されてるなら、鶏を飼ったり盗んだりするよりも
効率的なんじゃないの。
143:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:40 DVgmI5bAO
なんだろなこの嫌悪感
肉好きなんだが…
144:名無しさん@十周年
09/06/29 20:41:57 +0sKyUDZ0
死に逝く命に感謝して食うならおk
今日食った鶏さんと豚さんは俺の血肉
ごちそうさまでした
145:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:02 EPdUARFt0
犬や猫喰わないとムリなのかwww
146:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:10 fBO35+0nO
中国人って犬や猫を見ると可愛い!じゃなくて美味そう!って思うらしいな
それを食べる文化は別に構わないんだが、人のを盗むなよ・・・・
147:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:17 6c9R/lKs0
猫はいいよなあ…俺たちは食べ物としか見られていない。 byズワイガニ
148:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:22 Mig/PH0Y0
>ネコ1匹を50元(約700円)
思ったよりいい値段だな
盗むって書いてあるけど、外飼いや半野良状態で外にいるのを捕まえて持っていったんだろ。
住宅街でこれやっているからどう考えても悪人だが、飼い主も自衛するべき
>>40
>肉食だから臭そうだし。
俺もそう思う。珍味の類なのかな
149:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:37 5ewOQmmW0
モノ好きがたまにとって喰う程度かと思いきや
専門レストランまであるのか。
150:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:42 1i9Cbwz0O
猫好きで猫食うなんて考えられないが
なんだかなぁ、動物差別なのかなぁ
ペット買うのも家畜にして食うのもどっちも人間の都合だもんな
151:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:51 QYdRMBK50
猫食うのは勝手だが、飼い猫まで食っちゃ駄目だろ。
152:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:52 hGV0OH+SO
猫を食べる奴らは、アイルーに謝るべきだ。
153:名無しさん@十周年
09/06/29 20:42:52 JOmuFzkHO
家の敷地内から盗んだわけではあるまい?
何が問題なんだ?
そこらへんの川の鯉にエサやってるから奴が、
釣りするな!!ってのと同じだと思う訳だが。
154:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:16 UgA1FZlPP
食用なんだから一体何の問題があるのかと
猫キチガイのイチャモン付けだがり体質は異常
155:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:23 5BmnvlG1O
猫肉まずそうだけどな…
156:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:27 zoH05fmK0
俺は食いたいとは思わないが・・・。
食文化なんだから外国の人間がとやかく言う問題じゃないよな。
157:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:29 VKHJGSia0
猫を・・・食べる・・・?
158:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:32 9MTItPJL0
>>33
よく見ると、変な顔だな
159:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:36 tLNLK3Uc0
食わせてやれよ。飢餓で人が死にそうなんだから。
160:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:40 lkQqvO8bO
牛さんだって豚さんだって鶏さんだってお魚さんだって
みんな生きているんだよ
猫だけ保護するなよ
161:名無しさん@十周年
09/06/29 20:43:51 To7r8G8L0
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /
| | ,――. l < 安く買い叩く日本人も悪いだよ
l .|ヽ ー―' / \______________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
162:名無しさん@十周年
09/06/29 20:44:07 BWmA8TdJ0
日本はクジラ
朝鮮は犬
シナは猫
オーストラリアはカンガルー
いいじゃない
163:名無しさん@十周年
09/06/29 20:44:17 JwGe6wJSO
まあ、飼い猫ってのは問題だが
あまり食については文句いうべきじゃないってのはあるな
つまるところ鯨問題と同じになる
164:名無しさん@十周年
09/06/29 20:44:19 54COpaDb0
1000万人の中国移民で 日本の野良猫ト問題が解決しそうだなw
165:名無しさん@十周年
09/06/29 20:44:34 Vvbi90DxO
猫はどんな味がするんだろ一回食べてみたいな
166:名無しさん@十周年
09/06/29 20:45:09 +SQRR4kt0
>「中国にはネコを食べてはいけないという法律はない。ネコは保護対象の動物ではない」
動物愛護団体は何を根拠に業者を警察に突き出したんだろう。
167:名無しさん@十周年
09/06/29 20:45:18 UQArItG10
喰うのは悪くない 養殖すればな
168:名無しさん@十周年
09/06/29 20:45:23 7ccJRVUy0
鯨問題の時は食文化に介入するなとか言ってるくせに中国人が猫食うのは必死に叩くとかダブスタすぎるだろwww
猫食うのも認めるか、グローバルスタンダードにならって鯨食うのやめるかどっちかにしとけw
169:名無しさん@十周年
09/06/29 20:45:31 Jgmcpyt60
動物愛護(笑)
170:名無しさん@十周年
09/06/29 20:45:36 /yABXrSF0
ネコは食えんが、
愛護団体はキチガイ。
ネコ嫌いスレでは愛護を「愛誤」と言ってるね。
誤った可愛がり方みたいな意味で。
171:名無しさん@十周年
09/06/29 20:46:03 sfmIViPSO
チャイナ最低。
172:名無しさん@十周年
09/06/29 20:46:05 LVBLBIoS0
俺もちょっとだけ興味あるなあ
跳躍力とか凄いから筋肉質な肉なんかねえ
173:名無しさん@十周年
09/06/29 20:46:14 5XeVRHCq0
猫食うなら同胞食えよ
174:名無しさん@十周年
09/06/29 20:46:19 r1dhef/G0
このスレ見てると
中国人が食料を毒浸けにする→直後に日本人が飲料に毒を入れる
ていう不自然な流れを思い出すわ
175:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:02 iWE2UlRy0
何が問題なのかと思ったら盗まれた猫なのか
176:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:03 yxfNwFgd0
猫
は
じ
め
ま
し
た
177:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:08 kCkeYqfaO
例の解体画像禁止
178:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:18 d9X+TuoM0
食用家畜として育ててたのなら文句言ったら駄目だが、
盗んでたとしたら批判されるべき
それともそんなに酷い食料不足でも起きてるのか?
179:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:28 yKO+sfLv0
なんで2チャンって犬には反応しないのに猫に反応すんの?
180:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:30 +SQRR4kt0
>>173
どっちも食ってるがな
181:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:30 Es5egu+OP
法律的には何の問題もないのに業者の人がかわいそう
ネコ愛好家の身勝手な行動のほうが問題あるんじゃないの
182:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:34 /yABXrSF0
そういえば、ようつべで
ネコを熱湯に入れてバサバサ皮を剥いていく動画があったな。
183:名無しさん@十周年
09/06/29 20:47:50 ap8QyTnR0
Japanese Chinese Australian Korean
∧∧
∧_∧ / 支 \ ∧《《《∧ ∧_,,∧
( ´∀` ) ( `ハ´ ) ミ ゚ _>゚) < `∀´ >
crocodile/kangaroo - eat eat -
(or kill only)
monitor - eat - -
dog. - eat - eat
whale eat eat - eat
rare animals - eat - -
monkey . - eat - -
panda/human - eat - -
excrement/crap - - - eat
∧_∧
< `)∀´> )) Oh! Tasty !
(つ=人..⊃
 ̄ ̄(__) ~ ∞
. .(__)
184:名無しさん@十周年
09/06/29 20:48:01 CmYLVM6C0
胎児スープとかもあるし、やはり中国は食の国だよ。
185:名無しさん@十周年
09/06/29 20:48:39 HPLyDIbLO
鯨は良くて猫は駄目なのか?
きちんと食用に飼育されてきちんと処理されてるならば文化の違いとしか言えない
もちろん自分は一生食べないだろうけど
186:名無しさん@十周年
09/06/29 20:48:46 fWtOoQjeO
>>165
猫は脂身だらけでそんなに美味くはないが、スープの出汁にすると美味いと何かの本に載ってた
187:名無しさん@十周年
09/06/29 20:48:57 5ewOQmmW0
>>176
冷やし猫
188:名無しさん@十周年
09/06/29 20:48:59 VkXs+ohD0
またアホ白人か
アメリカの牛舎と豚舎の前でも張れよ
189:名無しさん@十周年
09/06/29 20:49:03 ZxnzB6vX0
大昔は日本でも三味線の皮用に猫捕まえてたらしいけどな。
今は知らん。
190:名無しさん@十周年
09/06/29 20:49:11 aLZF0sbZ0
日本だって何入ってるのかわからない食品たくさんある。
中国でまともなもの売られてると思うのは間違いです。
191:名無しさん@十周年
09/06/29 20:49:39 NOXyG8D6O
盗まれた飼い猫なら窃盗だろ
シナらしく死刑にしろよ
192:名無しさん@十周年
09/06/29 20:49:43 HoxtxjPuO
>>168
そんなに叩いている様に見えないが…
飼い猫を盗んで食うとかじゃなければ良いんじゃないの
193:名無しさん@十周年
09/06/29 20:50:01 uHbYsDNn0
>>98
スパゲッティのソースにして相棒と一緒に食うんだよなw
あのエッセイ無茶苦茶面白かった。
194:名無しさん@十周年
09/06/29 20:50:11 YpQP/MM3O
リアル猫鍋
195:名無しさん@十周年
09/06/29 20:50:11 8E/ahRXeO
いつまで経っても成長しない人達です。
ほんで>>181
>>1を読み続けてろ
196:名無しさん@十周年
09/06/29 20:50:34 5vwCF8bBO
>>179
逆だろ
犬食い民族は嫌いだから叩くが猫は許容範囲
食いたきゃ勝手に食え
197:名無しさん@十周年
09/06/29 20:50:39 GqHU5FQF0
猫は一回に7匹くらい産むから、7*700で4900円か。
中国の月収が1万5千円だから、月収の1/3。
1年飼い続ける餌代との折り合いはつきそうだな。
198:名無しさん@十周年
09/06/29 20:51:01 K4ZDoM/W0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
199:名無しさん@十周年
09/06/29 20:51:04 BWxtBrA20
盗むより養殖した方が手間もコストも省ける気がするんだが
200:名無しさん@十周年
09/06/29 20:51:17 pN4jYVr7O
中国が猫を食べるの禁止するなら
日本も鯨食べなくしてもよい
201:名無しさん@十周年
09/06/29 20:51:28 NYLJUU8I0
猫と分かって注文するのならいいけど、出てきた謎肉が猫だったら嫌だなあ
202:名無しさん@十周年
09/06/29 20:51:32 I9ve9qoQ0
猫=祟りそう って概念がないのかなあ中国の人
203:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:03 R+Bu/wlM0
ウイスキーキャットか?
204:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:06 1nLhBLz/0
>ネコたちは盗まれた飼い猫で、
>発見後、大半は飼い主に
いや、食用以外の猫を食わすなよ。
205:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:11 W8FAt3Kx0
食用猫ならいくら可愛かろうが仕方ないが盗品じゃあダメだな。
206:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:16 vnSyPI/BO
欧米人には鯨が猫のように見えるんだな、なんとなくだけど
207:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:44 O4NDSQJ40
え? 中国では人んちの猫を盗んでも法に触れないってこと?
208:名無しさん@十周年
09/06/29 20:52:58 jU8jNyTr0
※スタッフが
209:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:23 zlxolUbA0
> 発見後、大半は飼い主に
> 返されたが
盗んできてるのかよwww
でも日本でも、自分のとこのペットとか盗まれてもどうやって証明するんだ?
その犬(猫)はうちの犬(猫)ですって証明できる?
210:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:33 6sKMzsiO0
>取引業者は警察に拘束されたが、中国には動物愛護法が
>存在しないため、数時間後に釈放された。
>警察幹部は「中国にはネコを食べてはいけないという
>法律はない。ネコは保護対象の動物ではない」と語ったという。
食文化は各国にそれぞれあるだろうけど、盗んだり虐待はダメだろ
恐ろしいなぁ
211:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:40 u525XT/9O
猫は好きだし飼ってるけど、食文化には口を出すべきじゃないと思う
212:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:48 Es5egu+OP
ネコは保護対象ではないって書いてあるじゃん
したがって盗んだことにはならないから釈放されてる
213:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:51 iP9//xUN0
>>195
所有権の証明ができないとあるが
214:名無しさん@十周年
09/06/29 20:53:56 L8y8SH44O
>>178
>>1をみる限りの判断なら、一匹700円相当で買い取りなら貧乏層なら食料不足関係なく手を出すのでは。
215:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
09/06/29 20:54:00 c0FD9Xma0
>>189
今は三味線の皮は犬だけになりました。
理由は不明です。
216:名無しさん@十周年
09/06/29 20:54:25 g9lRfCV00
日本のクジラはOKで、中国のネコは駄目・・・
そんなキチガイレベルのレスはさすがに少ないな・・・少しは居るがwww
217:名無しさん@十周年
09/06/29 20:54:50 dSvyD5+r0
>>162
まあしゃあないなそういう地域に生まれた該当の動物には
生まれの不幸を呪ってもらうしかあるまい
218:名無しさん@十周年
09/06/29 20:54:53 SDg97q9/0
別によその国が何食べようがいいんじゃない俺は食べないけど
豚や牛がよくて猫が駄目ってのもおかしな理由だし
219:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:07 VZ/tjljP0
>>193 猫殺して捌くところは誰がやったの?
解体途中に生じそうな猫の生首とかインパクトあり過ぎで、実際にはやりたくないなあ。
もしかしたらフィクションなのかもしれないけど。
220:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:08 fr3HfeDJO
中国人はアルフか?
221:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:10 gG4gDT+y0
俺は猫大好きだが、猫を食用にする他所の国の文化を否定する気はないぜ。
しかし、飼い猫盗んでってのは無いわ。猫かわいいかわいくないの問題じゃなく
タダの泥棒じゃんかよ。
222:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:12 w7zcSFQ/0
中国人の猫の飼い主の95%=食用として
大半はまた売られる事になる
223:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:28 Q6o23gVg0
ネコ食うのに、鯨とか馬食わないのが不思議だな、中国人。
224:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:31 EJlYGSvX0
>>47
食べてる
URLリンク(hk.geocities.com)
225:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:47 /MIskj3a0
食べるなら別にいいだろ
食文化にケチ付けるのはおかしい
日本は何万頭も猫を無駄に殺してるのに
226:名無しさん@十周年
09/06/29 20:55:49 fI09DfFK0
猫食う文化なんてあるんだ
世界は広いな
227:名無しさん@十周年
09/06/29 20:56:30 JOmuFzkHO
飼い猫か野良猫か区別できないでしょ
228:名無しさん@十周年
09/06/29 20:56:47 b6qlTtoN0
他人の猫を勝手に食ったのが悪かっただけで猫食うこと自体は別にいいんじゃないの。
盗むぐらいなら食用にちゃんと育てたほうがいいのに。
でも他人様の家や車、ペットに害を及ぼすような放し飼い猫は
何されても仕方ない。自称飼い主が文句なんぞ言っちゃいかんと思うけどね
>>118
沖縄での猫食は、猫の肉が喘息の治療に良いと信じられているから。
民間療法のひとつ。
>>100
うちの祖母も更年期障害で喘息の発作がひどくなって
ずいぶ苦しんだ頃、藁にもすがる思いで食べたことがあるが
薬味をいれても臭くて食べにくかったとか。
プラシーボ効果かもしれんがそれなりに効いたみたい。
229:名無しさん@十周年
09/06/29 20:56:54 UPME1QI00
はぁ?
ネコ~?
んなもん、おいしくないだろ。食ってもカスカスでどこに脂分やウマミがあるんだよ
犬はなんか牛に似ていておいしかったらしいがな(戦時中の話だと、昔、親父から聞いた)
230:名無しさん@十周年
09/06/29 20:57:08 3f6xLAAxi
>>209
今頃、その「飼い主」に鍋にされてるな、ねこたち
231:名無しさん@十周年
09/06/29 20:57:30 VZ/tjljP0
>>214 そうそう。
東京都がやってたカラス死骸一羽100円買取りも
東京の物価だと専業にする者は居ないだろうけど、中国の物価で邦貨100円出すなら
絶対専業者が現れると思う。50円でも喜んでやりますなどという層が存在しそう。
232:名無しさん@十周年
09/06/29 20:57:39 rJ9QtLVJ0
食文化と言うより、なんでも食う人間が1番残酷だねw
233:名無しさん@十周年
09/06/29 20:57:42 CkCVsfq50
話の争点は猫を食用にする事ではなく盗んだ猫を食用として扱う部分だな。
猫は大好きだが人様の食事にケチを付けるような無粋はちょっとあれだし。
234:224
09/06/29 20:57:45 EJlYGSvX0
こっちだった
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)
235:名無しさん@十周年
09/06/29 20:57:48 xN6+d/w70
鯨食う日本人の方が異常
236:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:03 scoWnkHxO
盗んだ猫ってのがいかにも中国だよな
237:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:04 97fH/rwa0
他人の猫を盗むのは良くないが、食文化については口出しはしちゃいけないと思う。
さすがに人間を攫って食うと法律上や倫理上問題があるが…。
だから俺ににんじんを強要するのはやめろ、かーちゃん。
238:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:06 +SQRR4kt0
獲られた猫の飼い主も悪いな。
他の国ならともかく中国では捕まえられて食われることもあるわけで、
そういう国で猫を外に出すのは愛情の欠如に思える。
239:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:13 N29qjuxpO
猫食べるのは勝手だけど盗むのはイクナイ
240:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:28 U9jsHXnVO
絶滅しそうな希少なヤマネコならいかんだろうが、これはほっておけばいい。
241:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:33 +bZYg27j0
盗品だって証明をして警察に動いてもらうのが筋
こんなのリンチとかわらねーじゃん
さすが中国の動物愛護活動
242:名無しさん@十周年
09/06/29 20:58:37 Gr8uYfHv0
2chの人ってネコ好き大杉だよな…。俺もだけど…。
243:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:01 YqHBV8vxO
>>199
盗むのは手間かかるけどコスト0じゃん?って考えなんだろ?
244:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:03 uHbYsDNn0
>>219
ニコル本人。
真偽は知らんがホラ話として読んでも面白い。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
245:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:05 RItqcJ9d0
はいはい白人白人
246:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:09 8kyyMjteO
猫ってどんな味がするんだ?
想像できん
247:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:12 iP9//xUN0
>>237
ガキはこんなところに来るな
248:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:12 s8RggPx/0
別に盗んだわけでもないんだから別にいいんじゃ?
249:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:21 SjqgId1Z0
脊髄反射でレスするバカが多いな。
盗んで売ったから問題になってるのに。
250:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:46 znYkEIyy0
食べ物を食べて何が悪いの?
251:名無しさん@十周年
09/06/29 20:59:49 4tPUc090O
筒井康孝の短編に猫スープ出て来てたな
252:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:33 7u+JEw5z0
外にある物なら持って帰っても文句は言えんとか言ってる馬鹿は
未必の故意の窃盗も遺失物横領もOKと抜かしてる厨凶なみの規範意識皆無の屑だな
特定の上尾行して道に落ちた100円猫糞した瞬間を取り押さえてやると点数稼ぎになるぞw>警察
253:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:44 g9lRfCV00
>>223
>>ネコ食うのに、鯨とか馬食わないのが不思議だな、中国人。
余談だけど、ドイツやポーランドの飢餓の本を読んでいたら、
「食べるものが無く、とうとう馬を食べるに至った」という記述が出てくるんだよね・・・
日本人にはピンと来ない・・・
254:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:50 /MIskj3a0
盗んだのか
中国には野良タンは食べつくされていないのかなー
猫なんかまずそうだけどね
中国人は珍しいものを食べるのがステータスなのね
255:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:53 GZ7VrGCjO
家畜である牛や豚、鶏は平気で殺し猫はダメという気持ちはどうしたら消せるのだろうか。みんな同じ命なのに
256:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:53 OqDwgn9b0
昭和45年くらいまで1970年な、猫や犬を捕まえる業者はおりましたよ
どこに売るのか知らんけど。最近では西成で猫を籠で捕まえてた業者が
逮捕された しゃみせんにするとか言ってたけどね。
257:名無しさん@十周年
09/06/29 21:00:54 +aPxW4AE0
ぬこの食べかた(下処理)
1 空気入れのようなものを用意し、皮と身の間に針をぷすっと刺す
2 きゅこきゅこと空気を入れて、ぬこをふくらませる
3 まんまるにふくらんだぬこの表面の毛を剃り、皮と身をはがす
4 首をおとして頭を捨てる
ぬこの脳みそは、食べると人間の脳に悪影響らしい
258:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:06 RB1r61fk0
中国人全滅しないかなw
世界がクリーンになり地球に優しいんだけどねw
259:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:07 4/XctiAl0
猫はまずいらしいぞ
260:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:18 JAwG4WTEP
野良猫なら保護後に殺処分かとガクブルしたけど
大半が飼い主の元に帰れたならヨカタ
261:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:18 VNQyadDo0
かわいそうなのはもちろんのこと飼い猫なんて抗生物質漬けだろうに。
262:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:23 UPME1QI00
盗むのは良くない
それはさておき、猫を食べる文化なのに同文化圏において一方ではペットで猫を飼っている・・・
日本で例えると、ペットとして豚を飼うようなものなのかな?
ちょっと疑問・・・
263:名無しさん@十周年
09/06/29 21:01:53 68IdIWUU0
近くの公園に野良猫とホームレスがいるんだけど
野良猫のほうが堂々としていてたくましさを感じるね。
264:名無しさん@十周年
09/06/29 21:02:22 iP9//xUN0
>>249
所有権の証明が出来ないので容疑をかけることが出来ない
動物愛護法が存在しないため釈放された
とあるが
脊髄反射しているのはお前だろ
265:名無しさん@十周年
09/06/29 21:02:25 Z/s0OpCdO
>>1の内容からして猫が保護対象かそうでないかの以前に中国という国は窃盗では罪にならないんだな。すごいな中国
266:名無しさん@十周年
09/06/29 21:02:25 q6YshEDz0
>>1
んで、その猫たちはその後どうなるんだ?
267:名無しさん@十周年
09/06/29 21:02:58 g9lRfCV00
>>259
↑
工作猫
268:名無しさん@十周年
09/06/29 21:03:36 xCeOwxuB0
確かに鯉とか鳩とかいなくなったりするな。
野良ならわんさか湧くから食ってくれりゃいいのに。
269:名無しさん@十周年
09/06/29 21:03:37 cO6QKDMqP
1匹700円…だと…
270:名無しさん@十周年
09/06/29 21:03:45 /MIskj3a0
猫はまずそうだけど犬はおいしいらしい
ペットと家畜で偉い扱いが違うな
牛や豚だってかわいいのに
271:名無しさん@十周年
09/06/29 21:03:51 l1V3kiVTO
俺、ニャンコの肉を喰った事あるよ。
ニ十年位前に香港の夜景を見ながら周遊するデカイ遊覧船の中で!
バイキング料理の中に見つけたナポリタンスパゲッティを山盛り皿に取って、ガバッて口の中に入れた瞬間(☆。☆)思いっ切り臭みと吐き気が襲って…
トイレに駆け込んだ。
後でニャンコの肉入りって聞いて余計具合が悪くなった。
とにもかくにもニャンコの肉は旨く無いよ。
272:名無しさん@十周年
09/06/29 21:04:11 Es5egu+OP
>>259
肉が少ないし臭みもあるね
273:名無しさん@十周年
09/06/29 21:04:34 znYkEIyy0
>>253
馬は移動や運搬に重宝するから普通は食べないんじゃね?
274:名無しさん@十周年
09/06/29 21:04:36 VZ/tjljP0
>>253 フランスは結構普通に馬を食べるんだっけ。
西欧でタルタルステーキというメニューがある場合
馬肉が普通とか聞いたけど。
馬は体温が高いので人間にも寄生する寄生虫が居ないと考えられてるからだとか。
それで生挽き肉使用のタルタルステーキに馬が使われるんだって。どこまで本当か知らないが。
275:名無しさん@十周年
09/06/29 21:05:06 7eY1B8Wy0
確かに、ニコ動で流されてた
ネコ鍋は美味しそうだった
276:名無しさん@十周年
09/06/29 21:05:09 dge3kHB6O
大阪市内某所の中国人向けスーパーでは普通に皮を剥がれただけの犬肉が売られてるよ。
277:名無しさん@十周年
09/06/29 21:05:25 AN2Wmo2N0
怖いw
278:美香 ◆MeEeen9/cc
09/06/29 21:05:32 CshsaP1S0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 ここで文句言ってる人は、
日本の捕鯨にも勿論反対なんだよね?
そうじゃないならうちが叩き潰すよその勘違い。
279:名無しさん@十周年
09/06/29 21:05:51 JAwG4WTEP
>262
日本だって雄鶏を飼っているとこもあるじゃん
農家以外は小学校の前で売られていたヒヨコが大きくなった、というような気がするが
欧州では、ウサギが相当するね
280:名無しさん@十周年
09/06/29 21:05:55 DiDormnq0
福岡の豚骨ラーメンに出汁は猫の骨を使うのが昔からのポイントなんだよ
猫の骨を使わなくなって 旨くなくなったんだよね
281:名無しさん@十周年
09/06/29 21:06:20 NgSbHZOO0
>>278
どうぞ叩きつぶしに来て下さい♪
282:名無しさん@十周年
09/06/29 21:06:29 XvV+aYZ6O
猫食えるのか?
283:名無しさん@十周年
09/06/29 21:06:38 2Y1XFYOfO
中国人ってマジでいらねー
284:名無しさん@十周年
09/06/29 21:06:54 znYkEIyy0
>>280
へえ~
福岡に長年住んでるけど初めて知ったわ
285:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:03 IYvCnZ6Y0
ネコって美味いの?
肉ついてないけど
286:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:14 4njCilnk0
あんなに可愛い物をたべるとかきっと血は緑色だな
287:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:22 vhBKSwWNO
◇中国人絶滅=地球環境改善
◇北朝鮮民族絶滅=核戦争少し回避
◇イスラム教徒絶滅=テロリスト激減
要するに彼等は害虫です
死ね
288:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:29 QMDsRuShO
日本も昔、大飢饉で苦しんだ土地では犬猫の一匹も見なくなったというしな
289:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:38 Kf44OHYX0
>>1
>ネコはイヌと異なり、 飼育する際に許可証も要らないので所有権の証明ができず
ここが問題だろ。
290:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:38 q6YshEDz0
>>282
まー食おうと思ったら大抵の動物は食えるんじゃね
291:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:43 jJhzpZN80
野良猫だろ、何を食ってたやら
重金属と環境ホルモンが高濃度で溜まってるだろうな
292:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:48 uuTFksPQ0
>>278 キチガイほどコテハン名乗りたがる良い見本乙
293:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:57 choFFqTw0
>>1
>ネコたちのいた貨物置場に侵入しておりを壊した愛護家
食う中国人もぬこ好き中国人もすげぇなwww
しかしこれはgjといわざるを得ない
一万歩譲って食べるために食用として猫牧場作って繁殖させるとしても
人様が大事に猫を食うな!!!
ブタだって他人のペットのぶたちゃん盗んで食ったらだめなんだからよ
294:名無しさん@十周年
09/06/29 21:07:57 pdj1i1xw0
んー?
嫌疑不十分じゃないの?
295:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:04 9Cbmdi2hO
俺が働いてる会社の中国人は中々リアルな発言をしてくれるよ。 ニホン イヌネコ ペットネ チュウゴク タベル この後会話が止まって苦笑いWまいったぜWW
296:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:16 IO18OgUq0
これはヒドイ!!
猫が食えるなら、親や兄弟だって食えるだろう。
297:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:23 Obp2P5ct0
>>253
戦時に食料が尽きたから、泣く泣く軍馬を食ったという話を聞いたことがあるな
どこの部隊の話だかは忘れたが
298:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:27 RRr9TlB80
アグネス・チャンのコメントを聞きたい!
299:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:29 AdTyq5jo0
動物愛好家たちがおいしくいただきました
300:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:30 GvbipqcP0
代わりにおまえら食う気だな
301:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:32 g9lRfCV00
>>273
>>西欧でタルタルステーキというメニューがある場合
>>馬肉が普通とか聞いたけど。
美味しんぼにあったね。
欧州内でも「あの国は馬を喰う野蛮人だ!!」とか「馬を食べて何が悪い!!」とかの
ケンカがあるのかなぁ・・・
302:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:35 +SQRR4kt0
>>282
猫が食えるかどうかと言うより、そこら辺で捕まえたどんな病気もってるか分らん猫であるという問題がある
303:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:36 oEwBgQ970
何の権限があって?
と思ったが盗んだ猫か
304:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:39 mxKnp/5G0
>>1
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
305:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:48 MU/CQkbIO
発情期の猫の匂いはマジ勘弁
306:名無しさん@十周年
09/06/29 21:08:57 zb/27xeh0
ぬこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
307:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
09/06/29 21:09:02 c0FD9Xma0
>>274
映画「カルネ」はフランスの食文化を知るには必見です。
冒頭から馬の屠?シーンから始まります。
308:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:04 fFZR7GTa0
つっこみ所は盗んだという事だな
食うのは別に問題なし
309:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:04 GgZ0YRBP0
猫の前に、今も人知れず食われている子供たちを助けてやれよ……。
310:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:13 oKoXHh7f0
なにをいまさらって話だな。
ベトナムなんて過去に中国人が猫を食い尽くしたせいでいまだに猫が少ない。
311:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:15 pvzeJcKr0
マジキチ
312:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:20 wP10ffKOP
>>278
なにこのおっさん怖い
窃盗ほう助?
313:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:33 4/XctiAl0
>>271
>>272
私が聞いた話といっしょだ。
どこまでホントかしらないけれど、聞いた話は
- 臭いがすごい
- 油が多く、且つ、固い(かみ切れない)
- 吐き気がする
とても食えるモノじゃないそうですww
でも、机以外はなんでも食べるシナ人ならね、食べるかも。
314:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:37 7ibdYZgP0
犬は美味しい
猫は不味い
315:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:38 OiZxyLs40
食べれるのか?
316:美香 ◆MeEeen9/cc
09/06/29 21:09:54 CshsaP1S0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 あなたたち言ってたじゃない。
捕鯨は食文化だから他国がどうこう言うなって。
だから今回の件もごちゃごちゃ言うなって言ってるわけ!
まして、ネコは絶滅危惧種じゃないんだし、
あなたたちが捕鯨する限りは、このことに対して文句言うなカス。
317:名無しさん@十周年
09/06/29 21:09:58 DiDormnq0
>>284
お前 福岡じゃ無いだろ
猫のホルモンも旨いんだが
前足よりやはり 後ろ足が旨い
318:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:25 znYkEIyy0
>>292
別に間違ったこと言ってなくね?
間違ってると思うなら反論してみてよ
319:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:31 X2EXHKxu0
猫肉は煮るとすげぇアクがでてな……
鍋がアワアワになってたいへんだたよ
食うとこ少ないし……
まぁ、それはともかく人のもんかっぱらうのはダメよ、保護運動さんよ
320:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:46 /zgVgTRhO
>>278
鯨に飼い主はいない。
この場合、犬猫食う文化に文句があるんじゃなく、他人のペットを盗んで食用に転売することが悪。
321:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:50 JAwG4WTEP
>253
アメリカ人に「日本人って馬食べるの本当!?」と泣きそうになりながら質問されたことがある。
「うまいよ」って答えたら「オオウッ!」ってもだえていた。ほんとは食ったことないけど。
322:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:53 Zk6eEt1dO
>>42
盗まれたことを証明できないんだろ?
323:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:53 8NcYj6a20
ネコがどうこうより盗んだって時点で豚でも牛でも問題あるよな
324:名無しさん@十周年
09/06/29 21:10:59 9Lau6adI0
まさに、ネトウヨと猫好きのジレンマw
325:名無しさん@十周年
09/06/29 21:11:08 Bltg7TLKO
>>262
日本と違って国土はデカイ、民族は多い、言葉は違う、貧富や文化の差も激しい。
んなもんだから別におかしくもないんじゃない?
俺は猫好きだが、彼らを馬鹿にしたらどっかの島流しになった犯罪者の末裔の白豚達と何ら変わらん気がする。
326:名無しさん@十周年
09/06/29 21:11:12 uuTFksPQ0
>>316 愛玩動物のネコとクジラを一緒に考える馬鹿は死んでくれ
327:名無しさん@十周年
09/06/29 21:11:22 865z86BO0
筒井康隆の「乗り越し駅の刑罰」をリアルでやってるんだな、厨国ってのは
328:名無しさん@十周年
09/06/29 21:11:52 KgxDml+ZO
何食おうが問題ない
犬だろうが猫だろうが
動物愛護?なにそれ
動物愛護のやつらがベジタリアンじゃなかったらわらえるなWWW
ただ
人のものは盗っちゃダメだけど
329:名無しさん@十周年
09/06/29 21:11:52 zdwz5/mV0
いっぽう日本の保健所では300000匹のニャンコが薬殺処分された
330:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:13 IYvCnZ6Y0
>>316
ネカマ親父キモイです
331:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:17 39oS/8bn0
牛とか豚は保護しないのか
332:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:29 VZ/tjljP0
>>280 それ間違い。
一時期全国グルメ垂涎の的となった人間の手首で取った出汁が正解。
333:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:39 znYkEIyy0
>>317
なんでだよw
生まれてこのかた福岡一筋だっつーの
ただ無知なだけです
いつ頃までネコの骨使ってたの?
334:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:40 RuRaAytpO
飼い猫といっても放し飼いだから野良と変わらんだろ
食うのなら虐待でもない
愛護団体の擁護はできんな
335:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:45 yIUnJrdx0
ネコって美味いんだろうか
肉食の動物は不味いと聞くが
336:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:46 68IdIWUU0
>>296
どんなに飢えても猫とか食えないよな
やっぱどれだけ文化的な意識を持ってるかによるんだろうな。
337:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:48 tQwaGthQ0
でも日本の保健所では犬猫が何千匹も殺されてるんだよ。(´;ω;`)
338:名無しさん@十周年
09/06/29 21:12:57 cg6EUp/r0
まあ盗むのは良くないね
339:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:00 IjXmf5gQ0
横で愛猫がにゃーと言っているがあえて言う。
食用の猫を飼育して食ってはならん理由はない。
それがその国の食習慣なら。
だが表示汁。
でないと漏れも吐く。しかもトイレまで間に合う自信がない。
340:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:04 4yy1n2jLO
窃盗罪で逮捕されないの?
341:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:09 g9lRfCV00
>>332
それ、東京・千葉では・・・
342:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:16 Z7CFK3th0
朝鮮人は犬を食べ支那人は猫を食べるのかw
343:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:29 GgZ0YRBP0
中国人はさ、人間を食うのさえやめてくれれば何も言わないよ。
344:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:32 wP10ffKOP
>>316
食文化より窃盗は問題だろ
許可証無ければ勝手に持ってってもOKってことか?
345:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:36 9Lau6adI0
>>326
>愛玩動物のネコとクジラを一緒に考える馬鹿は死んでくれ
カンガルーと鯨ですねw
あなたはいつ死ぬんですか?
346:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:40 /MIskj3a0
本当に飢えたら人間だって食べるらしいよ
飢えたことがない現代日本人には理解できない
347:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:46 7yYLVSk70
別に猫を食うのは文化の違いだから文句はないが
流石に飼い猫を盗むのはいけない事だね
348:名無しさん@十周年
09/06/29 21:13:45 l1V3kiVTO
だけどね。
そん時、香港の現地人にこの臭みは平気なの?って聞いたら、日本人だって沢庵や納豆みたいに臭いのたべるよな?
みたいな事言われた記憶がある。
349:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:05 Cn3FuAB30
猫を食いたいのなら別に好きにすればいいけど、盗むなよ。中国じゃ当たり前かも知らんが。
350:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:18 4ZL/Nh1UO
食用に育てられたんなら喰われても仕方が無いな。
ペットじゃなくて家畜なんだから。
でも盗んだモノ売るな。
351:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:19 tB9pv6mH0
他国の食文化にケチつけるのは良くないな
352:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:20 OcJZ3qBq0
中国人に猫触らせないようにするよ。
353:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:51 Kf44OHYX0
>>342
半島でも猫を食べるし大陸でも犬を食べる。要するにどっちも両方食べる。
354:名無しさん@十周年
09/06/29 21:14:53 MuXZF6Uc0
別にいいじゃん、ほっとけよ
食はその国の文化、他国の人間が口出す問題じゃない
355:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:04 d9X+TuoM0
>>253
馬肉なんてニューコンビーフなんて名前で、まあ牛肉とのミンチだけど
普通にスーパーで売ってるよ
356:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:06 uuTFksPQ0
>>345 ネコは愛玩動物だが、カンガルーは野生動物いっしょにすんなカス
357:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:08 ksKWgaxH0
以下 ニャンコとマンコ 禁止
358:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:13 EVPFGneaO
飼い猫はアウトだろ…
359:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:17 4/XctiAl0
>>319
> 猫肉は煮るとすげぇアクがでてな……
> 鍋がアワアワになってたいへんだたよ
> 食うとこ少ないし……
> まぁ、それはともかく人のもんかっぱらうのはダメよ、保護運動さんよ
まったく同じ事を聞いた。
やめた方がいいよ、猫は呪いがかかるから。
一匹一代は祟るかもしれないよ。
いや、マジで・・・。
360:美香 ◆MeEeen9/cc
09/06/29 21:15:34 CshsaP1S0
>>320
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 クジラは誰かの所有物どころじゃなくて、
地球そのものが保護すべき対象なんだけど?
あと、飼い猫が盗まれたことだけが悪いなら、
よくある窃盗事件てだけだね。それ以上の批判はうちが許さないから覚えておきなよ。
361:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:36 im3XXpB+0
盗んだネコじゃなければ構わないけどな
中国の窃盗癖は4000年前からDNAに仕込まれているから
どうにもならん
362:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:37 XhmKcAvK0
>>274
タルタル国って中央アジア、北アジアのことだよ。
つまりヨーロッパの料理じゃない。
363:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:37 DAqM6a7C0
猫って食えるのか?
364:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:38 JAwG4WTEP
>301
フランスはゲテモノ食いで有名だからなー
かたつむりやカエル食ってるから、野蛮人というかキモイ人種としてジョークで使われているね
365:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:44 DROwvRh0O
4本足だったらテーブル意外は何でも食う中国人
世界でも有名
別にビックリする事じゃあない
366:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:49 Wa98RocVP
ドリトル先生に猫肉屋って職業の人、でてきたな
367:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:54 zsPlHUux0
犬や猫を食うことに何の問題もないが、飼い猫捕まえちゃいかんだろ
野良猫が幾らでもいそうなものだが。首輪してなきゃ野良と解釈して構わん
368:名無しさん@十周年
09/06/29 21:15:56 BjmK5xo3P
アグネス・チャンがこの報道をみても
さして驚く反応はないとおもう。
アグネス・チャンは結婚式のとき
披露宴でのご馳走に、猫と蛇のスープを
ふるまったと言っていた。
彼女にとって、猫とは美味いものなわけです。
知り合いに、中国の医者がいるんだけど
むこうでは猫や蛇はごちそうなんだって言ってた。
スープにすると美味しいですよって。
369:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:02 X2EXHKxu0
>>335
正直おいしいの反対で食べたくない
ぶっちゃけ臭みが強くてマズイ
カレー粉とか香りの強いもんで臭み消さないとダメ
370:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:07 cg6EUp/r0
>>340
>上海ではネコはイヌと異なり、
>飼育する際に許可証も要らないので所有権の証明ができず、警察はこの業者に盗品所有の
>容疑をかけることもできなかった。
371:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:11 znYkEIyy0
>>348
まあそうなるわな
味覚なんて文化でころっと変わるんだから他国の食文化を
一概に非難することはできない
372:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:11 bCbIdahr0
百姓なら食うぞ
ぬこもぞぬもな
骨はボットンで溶かす
373:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:23 1zul7fBDO
器物破損vs窃盗だな
中国は賄賂が公然と効くから
動物愛護団体の負けだな
中国は地球の中の別の星
374:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
09/06/29 21:16:24 c0FD9Xma0
日本の猫は危ないよ。
農薬まみれの餌食ってるし。
焼き鳥にするすずめだって東南アジアからの輸入品なのに。
375:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:24 GgZ0YRBP0
>>346
中国の食人習慣は飢えとは直接関係ないですよ。飢餓状態で人が人を食うというのは
民族に関わらずあり得るけど、中国の食人は何というか、伝統としか言いようがない。
ちょっと前にも、ゴミ捨て場に「煮込んだ子供の骨」が捨てられてたという事件あったよねー。
376:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:37 Z9E9bkoF0
てっきり食用の猫かと思ってた
俺がレストランで食った猫も盗品だったのかもしれないのか
377:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:49 2z4LiqXz0
マジ吐き気がする記事。
盗んで食うなよ。中国人は基地外だ。
378:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:50 VZ/tjljP0
>>313 >- 油が多く、
もともと猫は筋肉質で身軽だろう。
本当に脂肪が多いのかな。何か特殊な脂肪構造にでもなってる?
>>319 >鍋がアワアワになってたいへんだたよ
犬肉も泡がぶくぶく出るみたいになるそうだね。食べた事のある年配者に聞いた話だけど。
379:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:55 dAEsRJI90
飼い猫はダメだけど野良猫なら捕まえて食べてもおk
380:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:56 zND1/b1K0
日本でもこれはやるべきだろ。動物に人権とかないのに
盗まれたからって取り戻すなよ。何様だボケが
381:名無しさん@十周年
09/06/29 21:16:58 /zgVgTRhO
>>329
それ…もういっそただ薬殺するなら中華に売るって手もあるな…。
いくら中華でも可愛がられてるペットが盗まれ食われるよりなんぼかマシかと。
382:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:26 9Bz0nWlV0
盗んだ猫で走り出すー
383:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:28 LUrpDRqWO
気持ち悪い
384:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:33 WxlX+fzHO
盗まれた猫とかひどい。
飼っている側は家族同然なのに、、、
385:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:34 MAmd6b2A0
いやあの
警察も通報者も愛護団体も、まず盗品であることを重視しろよ
386:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:35 Ep4+E+wuO
で、オチは
「後でスタッフが美味しく頂きました」でOK?
387:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:40 xSLwpFfEO
ぬこ喰うとか…やっぱ中華は頭がイカれてるな
388:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:40 mKWpGg5W0
飼い猫食べちゃマズいけど猫食べること自体は文句ないな。
というか保健所で薬殺処分されるよりも有意義なんじゃないかね。
389:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:47 zFQQsYd80
>>71
貴重な情報ありがとう。
昔、中学生の時部活の顧問と部員連中と中華料理屋でラーメンを食うたんや。
顧問の行きつけの中国人のやっておる店やった。
その時、わしスープまで飲みほした、ところがほかの部員たちは皆スープは残しておった。
後で皆が言うにはスープが臭っておかしいと思うたから、飲まなんだというんや。
皆が後で言うにはアレは犬でとったスープ、もしくは猫のスープではなかったかと言うことやった。
ということは、わしは大好きな猫ちゃんのスープ飲んでしまったかも知れんと言うことなんですな。
皆も食文化として猫食くらい認めてやってもいいなどと言うておると、
知らんうちに犬猫食わされとるはめになるんやで。
いや、もう実のところ、皆知らんうちに食わされておるのではないですか、犬や猫を。
とにかく猫食も認めるなどと言わん方がええで、一言でも言うたが最後、
犬猫狩り集めてきてほんまに食わせよるがな、日本人は犬猫と言わなんだら犬猫食いよる。
本当のことを言わんかったら大丈夫やで、とな。
それが中国人と言うもんやろ。
軽口たたかんと気いつけとったほうがええで!
もう中国製の冷凍食品などに使われて皆食うておったりしてな。
390:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:47 ezlzTSl60
>>70
豚や牛、蛙やイナゴ、馬、クジラを食うのはOKでネコはいけないってどういう倫理観なの?
391:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:50 r2kd6RrpO
ニャーゴ
392:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:55 7aZXFWVhO
保護してもそのあとの面倒が大変だろ。
しかし中国の冷凍食品なんかに入っているんだろうな。
393:名無しさん@十周年
09/06/29 21:17:57 Srx0bhMj0
人でも食ってそうなんだから猫くらい食うだろ
394:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:10 wocf6GQrO
で、うまいのか?
395:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:29 uHbYsDNn0
>>321
食ったことない?
馬刺とか飲み屋であるじゃん。
一昨日も馬の煮込み食ったぜ。
>>374
そーなのか。<スズメ
どこぞの空気銃ハンターが小遣い稼ぎに撃ってるんだろうなあ、
と思いながら食ってた。
396:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:42 9CMZrnXq0
他国の食文化にとやかく言うつもりはないが
犬や猫を食する民族とは、とてもじゃないが付き合えんな
397:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:44 ybIyxL0Q0
これはタイヘンだ! アグネスチャンに言わなくちゃ
398:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:45 SkVCIUec0
猫を虐待云々以前に、盗んだらダメだろ
そんなに猫が食べたいんなら、他人のを盗まずに
養殖でもすればよろしい
399:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:56 NMLBhPTMO
他国の食い物に文句つけんなよ
400:名無しさん@十周年
09/06/29 21:18:57 87LZBE5KO
>>361
中国:強奪
韓国:強姦
日本:
401:名無しさん@十周年
09/06/29 21:19:02 DiDormnq0
>>333
俺 福岡だけどお客が来るとなると 猫を捕まえてきて裁いて
お客に出してたんだがな。 普通だぞ
赤犬は刺身で食ってたし
402:美香 ◆MeEeen9/cc
09/06/29 21:19:15 CshsaP1S0
>>326
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 無知おつかれさま。whale watchingって知らないの?
クジラを愛でようっていう人は多いんだよ、ネコに負けないくらい。
あなたはネコ派だからクジラ派の考えが理解できないんでしょバカ。
>>344
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 窃盗についてだけは問題かもね。
だけど、ネコを食べるってことへの批判は許さないよ。
捕鯨反対派ならいいけど。
403:名無しさん@十周年
09/06/29 21:19:46 X2EXHKxu0
>>341
確か茨城
>>359
うん、反省してる
猫の祟りかは知らんが、ちょっとたいへんw人生とか
>>378
犬はニューギニアでごちそうになった
煮ないで蒸し焼きだったので、それほど気にならなかったですよ
404:名無しさん@十周年
09/06/29 21:19:52 ogv09JOj0
>>380
さすが犬食いミンジョクは言うことが違いますねww
チョウセンヒトモドキに人権はない。
405:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:17 ezlzTSl60
「猫を食べるなんて野蛮人だ!」
ふ~ん。
「クジラを食べるなんて、野蛮人だ!」
ま、そういわれるわな。
どこで線を引くかはそれぞれの文化、民族の成り立ち、歴史に関わる事なんで軽々しくいっちゃいけないよな。
日本の鯨類食文化も尊重してほしければ、他国の文化も尊重しなきゃいかんわな。
406:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:19 JOmuFzkHO
そもそも放し飼いは飼っていないのと同じだろ
407:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:21 FUBguAwr0
食うのはかまわんが盗んじゃだめだお
408:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:25 ZJ3Z4CDT0
日本の野良猫をつかまえて中国に輸出しよう♪
409:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:26 Gllmu9/V0
{ _ >―< _ j
/ l/: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、/
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ`ヽ、
/ //: : : /::/ ィ: : : ,ィ: : :}:、: :、: 、: ::ヽ ヽ
⌒ヽ //: : ::/::/l/j: :: ::/ j: ∧: i: :l: ::|:: ::lヽ/
l | |: :: :l::/ヽ |: ::ノ /::/ ヽ|Vl: ::|: : :lノ
`┤l: :: :|―‐-、,レ' レ'_/ ̄ ̄j丿:イリ
V`ヽハ ()` () ノレ´l/
ヽ(. ', `ー―' `ー‐´ /) ,ノ
`ーヽ ' /ー'
/ ̄/\ -―v ノ ̄ヽ 私を食べないで
/ / l ヽ、 ___ イ/l ', j ヽ
| V lヽ、_rt___/ .| |,ノ i
/ l | ヽ/八\/ | | |
く / `lつ.| 〈/ ヽ> r┴/`ヽ ヽ
く 〈 / ヽ`ヽ____'r⌒ヽ ヽ ノ
ノ | " ,, } / 、 ゛ / ヽ
>r「/l ノ ヽ、 /__ ノ
i l `ー‐┤、 └┬‐' / )/
| `ー―/ー=====‐く二二イ /
| / ヽ \ ノ .| /〉
410:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:45 sQ8Sfuoy0
盗むっつっても市街をうろついてる猫なんだな。猫を放し飼いにするな、迷惑だから
411:名無しさん@十周年
09/06/29 21:20:45 GcB/QS0n0
犬や猫肉を食った感想をたまに見るが、あっさりしていて臭みがない
とか、脂っこくて臭いとかバラバラなんよね。
品種によって違うのかしら?
412:名無しさん@十周年
09/06/29 21:21:14 l1V3kiVTO
>>313
その話は本当です。
マジで食べた瞬間、異変に気付くはずです。
口の中にモワーッと広がってその直後に吐き気が襲って来ます。
恐ろしい体験でした。
413:名無しさん@十周年
09/06/29 21:21:22 M0u1forhO
飼い猫にまで手を出すとは…
中国は人のモノをパクってばかりだな。
414:名無しさん@十周年
09/06/29 21:21:24 VZ/tjljP0
>>362 いや、それが遠征した影響で
欧州にその名前の料理が残っている。
もう既に完全に外国料理としての認識ではないのじゃないのかな。
415:名無しさん@十周年
09/06/29 21:21:35 g9lRfCV00
>>366
>>ドリトル先生に猫肉屋って職業の人、でてきたな
それ、キャット・フード(Cat's Meet)。
ドリトル先生が訳された時代は、まだ「キャット・フード」が日本になじみがなかったので、
「猫肉屋」とされた。
416:名無しさん@十周年
09/06/29 21:21:35 KfanmDmA0
たけえな、ねこ。
417:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
09/06/29 21:21:59 gpXNMRyOP BE:6636342-PLT(25663)
保護した猫はスタッフがおいしくいただきました
418:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:05 rbZFdRhr0
ねこ大好き、たべちゃいたいほどかわゆい。
と書き込んでたら、ねこと目が合った。
419:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:23 wP10ffKOP
>>402
食うことなんて批判してねーよw
大体ここに書き込んでる人の内どれくらいが食う事批判してるよ?
むしろ美味いのかどうか聞きたい方が多いだろ。美味いのか?
420:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:31 k82KZnWTO
>>417
何かありそうで…嫌だ
421:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:36 Gllmu9/V0
,. - '´: : : : : : : : : : : : : : : : : :`' - , l
, ': : : : : : : : : :,;,: : : : : : : : : : : : : : : : :\ l
/: : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.}.、
/ , ': : : : ,': : ,': : : : / ヘ: : : ;,: : : ,: : : ;,: : : : : : : : : ヽ ヽ、
//: : : : : :{: : :{: : : :/ ヽ: : :lヽ: :ヘ: : :ハ: : : : : : : : : :ヘ ヽ、
,''l: : : : : : :x: :ハ/l: :.l ヽ、} ヽ:l ヽ/. ヽ: :{: : : : : : : ハ ヽ
{: {: : : : / ヽl __,,ヽl ヾ''''''''''''',,,ニニ_'''∨ヽ: : : : : : : l ,, >
レ'ヘ : : {-‐彡=-,,_ 、 ´/r:i ` ' }: : : }: __: l /
ヽ: :ハ f:j ヽ ´ セj ,, l: : /:r' }:l. ,'
ヽ: }丶⊆_`',,,,, ‐--- つ'' レ': ノ+ .l//
`l ,' ///// ', レ') ; /`
l //// `´ u ´-'' /
l /= /´
ゝ r ‐‐ --y- , /:/
\ ` ‐ ------ ‐´ //
`' ,,_ l´ __
_,,≧.t- '' ´ ト _, '''´ \
_,- ヘ ,,, -''l / , '´ ̄≧ヽ
, } l `' ,,_ _, , x ' / / `ヽ
/ l ヘ `><´ / { ハ
{ l ヽ /} { ヽ , ' l l
| | ヽ´/ l l ヘ ヽ / l |
422:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:52 4TNkmqVI0
墓場鬼太郎がアップを始めました。
423:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:54 4ZL/Nh1UO
>>411
オージービーフと国産黒毛和牛は同じウシという生き物だが
同じ味だと思うかね?
424:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:56 ciCseQ9i0
中国の猫なら主食はネズミかな
でその猫をを食うのか
425:名無しさん@十周年
09/06/29 21:22:59 2z4LiqXz0
段ボールを肉まんにして食べる人たちだもの。なんでもありなんでしょ。
でも同じ人間と思いたくない。日本人も同じアジア人と思われたくない。
426:名無しさん@十周年
09/06/29 21:23:26 L5JbBSFlO
大っぴらに猫肉や犬肉は食ったらいけないんだよな
韓国人は大阪鶴橋で日本人のふりして注文して食うから難儀やわ
427:名無しさん@十周年
09/06/29 21:23:54 /JCyvMQ5O
ねこなんてうまいのか
428:名無しさん@十周年
09/06/29 21:23:55 QjslcV1jO
猫は脂身が少なくダイエットに最適と謳ったら、
女たちは喜んでネコを捕まえ殺して捌くだろうな。
429:名無しさん@十周年
09/06/29 21:23:57 ZGKCVjHx0
別に食う分には構わないと思うが
>大半は飼い主に返された
あの猫の仕入先はどこですか
430:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:08 CjDb5gUE0
人様の大事なペット盗んで食用に売り飛ばす冷酷非道中国人
人身売買もあたりまえの国だからやさしい方か
431:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:09 znYkEIyy0
>>401
メニューに犬とか猫とか書いてあるということ?
それは興味深い話だ
432:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:22 JOmuFzkHO
>>411
太った猫、痩せた猫
433:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:29 Tl3WdZ7K0
椅子と机以外、足のあるものなら何でも食べます。4000年の文化です。
ぼくにはとてもできない
434:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:31 VZ/tjljP0
>>375 そもそも漢方薬の大全に
一項目として人体(人肉も当然含む)といったものがある。
日本でも漢方医学全盛だった江戸期などに人体由来の漢方薬は口にされてたはず。
435:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:33 wP10ffKOP
>>425
ダンボールの件は・・・
436:名無しさん@十周年
09/06/29 21:24:46 Gllmu9/V0
_/: : : : : : : ..::. :: ::.... :. : : \_ }
_/: : : : :/ /:: :: ::: :: :: :: :: ::\ : : : \ ノ
/: : : : / :/ : /:::ハ:: :: :; :: :: :: :: :: ::\: : : : ヽ\
//: :/: /:{ : :l : /::/ ∨:: r、:: :: :: :: :: :: ::\: l\ヘ, \
{/:l :/: /::| ::rヘ::|:::| ∨:| ヽルⅥ \:: :: :: ::| :::\ \
/ | | | : |ハ:/ ∨ r、_____レ'}:: :: :: ::: ::} }
|| | | ::∠--‐'´ 、 r /}⌒`─t | :: :: :: :: | /
Ⅵ {:: { 「⌒/!}\ r'´{り ノ | :: :: r‐j | }
\: : l ヽ {lノ__ . : . : : . .─ づ レ}:: ノ|´メ/
| . .じ : : . ,"゙"゙"゙"゙"゙. : : . . ノ〉 } /
| ` ι └'_ノ
、 __ r‐‐ア´
\ {ヽ─'∨`z //
\_ ` ̄ ̄ ̄ ̄´ イ/
` - 、___, / |____
rf─| / \___
r‐f^ < __/ /: : / ⌒\
//: : { \__/ /: : : :/ ヽ
/ |: : : \ ∧∨∧ /: : : :/ }
| |: : : : : \/ /||| | \ /: : : : { |
437:名無しさん@十周年
09/06/29 21:25:13 o23sEFxi0
・愛護法が存在しない
ので別に猫食っても悪くない
これはまあいいや。
・所有権の証明ができなかった
ので盗品であることも証明できず
これは国が悪い
438:名無しさん@十周年
09/06/29 21:25:21 mKxNSnHi0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画に出てくるぬこで130匹だから、
この2.3倍となるとどんだけカオスなんだろう
439:名無しさん@十周年
09/06/29 21:25:28 v/d9B7ffO
もっと太らせた方が美味しいあるよ!!
ってことだろ
440:名無しさん@十周年
09/06/29 21:25:30 X2EXHKxu0
>>425
ナマコを生で食う方が悪食な気がしなくもないw
ホヤもな……
441:名無しさん@十周年
09/06/29 21:25:34 GfGWyh8j0
>>436
泣いてる暇はないだろ。
逃げないと。
442:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:00 L/A/w64MO
犬でも猫でも食文化としてあるなら食っても構わないけど、
盗難猫だから今回は仕方ないな
443:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:08 jJIjtk3HO
中国人(漢民族系)の癖に
無理して動物愛護ぶるなよ。
どうせ残りの9700匹は
美味しく戴いたんだろう?人肉を喰らうのが
デフォルトの中国人(漢民族系)…。
恵比寿居酒屋の会社員殺しのチャンに死刑を!!
444:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:17 GvQ6dk8KO
他国の食文化に口を出す必要は無いだろう中国人は何でも食べる伝統だ仕方ないさ
445:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:18 iXm4A4n4O
そもそも旨かったらとっくに家畜にされてるわな。
料理方によっては美味くはなるだろうが…?
446:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:21 uHbYsDNn0
>>409
おぢさんが食ってあげよう(性的な意味で)
447:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:27 qpR8DYyoO
広東のやつらはなんでも食うな
448:名無しさん@十周年
09/06/29 21:26:58 MAmd6b2A0
まああまり食いたくはないな
家畜と違って質が安定しないし、狩猟や漁業で獲ったのに比べると中国の都会で何食って育ってるか分からん
449:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:07 Lz6TK4klO
鬼畜
450:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:10 g08knmjI0
猫ってそもそも食えるのか???
451:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:12 mMF4tXxIO
まぁ猫も牛も一緒だしな
価値観の違いだけだろ
452:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:17 QpEzIpwP0
猫を食うのは別にいいけど、飼い猫を盗むのは感心しないな
453:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:29 mIMDBX790
加工されて日本に輸出されて無かったか
良く調べた方が良いんじゃない?
454:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:31 IjXmf5gQ0
>>389
パチもんの関西弁やね。むりに関西弁にせんでもええのに。
455:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:39 FqqYiyL90
食用として買い手が居るんだろ?そう言う国なんだからしょうがないだろ。
テーブル以外は食いつく民族でしょうが、四つ足なら。
456:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:53 4ZL/Nh1UO
>>434
ミイラは古来ヨーロッパでは
薬として密売されてきた訳ですよ。
干物ではありますが
洋の東西を問わずやらかす奴はなんでもアリだ。
457:名無しさん@十周年
09/06/29 21:27:59 zdwz5/mV0
人間の肉ってたぶん美味、に若者の肉
ドイツで人肉ソーセージが好評だった話とか意図的に隠蔽されている
458:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:02 PDyQLz0a0
日本の保健所で処分される犬猫を中国に輸出してやるか
ただ殺すだけよりマシだろう
459:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:05 sQ8Sfuoy0
猫の前にまず人権に取り組むべき
460:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:12 6+CTUuum0
中国は怖いな。生き物なら何でも食べるからな~
人間も食用になるんじゃね
461:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:21 iV8jGp6I0
>>401
軽く言ってるが、日本では犯罪だぞ。
462:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:30 ypQC7C7Y0
保護してどうすんの?食うの?
463:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:39 X2EXHKxu0
>>434
首切り役の山田浅衛門が、人体の胆嚢を薬材にして販売していたとか何とか
時に、犬肉鍋だと「仁義なき戦い 広島死闘篇」を思い出すぜw
464:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:45 QV70stvkO
>>1
三味線は♪
465:名無しさん@十周年
09/06/29 21:28:48 K4vDXynd0
タダの肉=犬、猫、人間
安い肉=兎
高い肉=豚
高級肉=牛
実は日本で売られている格安の中国製ソーセージは兎の肉が多い。
466:名無しさん@十周年
09/06/29 21:29:12 uuTFksPQ0
>>402 ホエールウォッチングがブームになる以前から
日本の食文化として捕鯨が確立してたし、現在日本の
捕鯨を批判してる欧州も以前は商業捕鯨(鯨油目的)
していたんですが?w
それとホエールウォッチングがブームになる以前に
横浜スタジアムで大洋ホエールズを観戦する方が
早いんだよボケ”!!w
467:名無しさん@十周年
09/06/29 21:29:17 To7r8G8L0
_,,,,, ― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ ネ
///川川lト、 |_| 匚. | \ コ
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ
/ | y- ノ_| < て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る
"| | // / 場
| | 匚/  ̄ヽ 合
| ___ | ノ じ
r――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___― ̄ っ
__\ / /| l  ̄ ̄――__ !
/ / \\ ヾ ν、
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
468:名無しさん@十周年
09/06/29 21:29:38 IlMC6gf0O
猫以下のクズだな
469:名無しさん@十周年
09/06/29 21:29:47 YGbHDNYIO
戦争で中国行ったじいちゃんが犬旨かったから猫食べてみたら、
不味くて食べられた物じゃないって言ってた
470:名無しさん@十周年
09/06/29 21:29:54 4F/aiE1CO
中国人の動物愛護活動家?!
471:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:13 2SQGaU8s0
猫ラーメンみたいにダシで使うのかな?
472:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:15 +CY5VHjDO
もちろん俺は食わないが盗品じゃなけりゃ食う事自体には文句ない。
ただ食うために殺すなら絶対に残さず食え。
473:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:15 4TNkmqVI0
虫喰いの俺には何も言う資格は無い。
が。多かれ少なかれ、みんな毛唐が首を傾げるもん食ってるんだろ。
大差ねぇよ。
474:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:31 iV8jGp6I0
>>465
中国では、ちょうど逆の順番だなw
475:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:34 H0u68oC80
リアル ねこ鍋
URLリンク(www.aapn.org) (猫血抜き)
URLリンク(www.aapn.org) (猫洗う)
URLリンク(www.aapn.org) (猫内臓抜かれる)
URLリンク(www.aapn.org) (猫包丁でおろされる)
URLリンク(www.aapn.org)(猫吊るされる)
URLリンク(www.aapn.org) (猫バーナーで毛焼き)
URLリンク(www.aapn.org)(猫鍋をつつく人々)
476:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:45 DiDormnq0
まだ 人間に手を出してないだけ全然問題無いだろ
477:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:50 sQ8Sfuoy0
>>466
そいつは人の話を聞かないクソコテだから触っちゃ駄目だよ
478:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:56 K4vDXynd0
>>468
猫に失礼だ
せめてゴキブリの肉以下と
479:名無しさん@十周年
09/06/29 21:30:58 oMiH1dXN0
肉がついてる物ならなんでも食べる種族がいまさら猫保護してどうするんだ
つかあれか、保護という名目の食料横領か
480:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:14 w9mcAbyLO
日本の保健所も薬殺なんてせずに輸出すればいいのにね
481:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:14 /zgVgTRhO
>>455
いや、二本足も食うから売れる国。
482:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:30 4ZL/Nh1UO
>>457
人間の血液には催吐性があるそうだが。
相当上手く血抜きしないといかんのじゃないか?
483:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:41 LL/7260ZO
>>469
骨と筋ばっかなんだよな
484:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:41 IjXmf5gQ0
>>457
人肉ソーセージ事件のあった近所周りの人は何気にベジタリアン多し。
485:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:46 PDyQLz0a0
>>466
ホエールズは絶滅してお星様に成ってしまいましたとさ
486:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:49 wP10ffKOP
∧,,,▲
(´・ω・) < めし食ってこようかな。。。
.c(,_uuノ
487:名無しさん@十周年
09/06/29 21:31:59 e1pK4fg2O
牛豚鶏も助けてやれよ
488:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:04 VZ/tjljP0
>>465 兎は生育コストが割と安くていいのかな。
元の肉が少ないから結局割合として肉にするのに手間取るしで、
鶏や豚の方が逆に有利かと思わないでもないが。
489:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:08 9Bc368DsO
※保護された猫は動物愛護活動家の皆さんが美味しくいただきました
490:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:12 qpR8DYyoO
>>444
今回は同じ中国人の活動だぜ
491:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:13 s3yo/oBjO
猫は益獣、人間の嫌なネズミや虫も食べる、いなくなるれば報いがある。
492:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:23 OPGS0mpsO
中国でねこ飼ってる人は、室内飼いにしないと危ないな
493:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:30 X2EXHKxu0
ただなぁ、猫肉食うのを中国で大流行させて猫が激減すれば……
ネズミの大発生とかで中国人がヒドイ目に逢うんじゃないかなぁとか思ったりw
むしろ、この保護運動家は余計なことをしてくれた気がするデスヨ
494:名無しさん@十周年
09/06/29 21:32:35 It25Y+0/0
中野区のナカタさん出番だったのに。
495:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:02 JAwG4WTEP
>457
そりゃ、フリッツ・ハールマンの事件だろ
意図的に隠蔽などされていないぞ。
みなその話は良く知っているし、フリッツハールマンの童謡があるくらいだ。
ちなみに60代のオーストリア人のおばちゃんはこの歌を小さい頃歌ったことがあると言っていた。
URLリンク(www.galstown.m-n-j.com)
496:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:11 gXnC5AK+O
近所に三味線の皮にするため猫捕まえてお腹の皮を剥がし殺しとる男がいるよ@横浜
497:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:21 g9lRfCV00
>>469
南極で遭難して脱出する本に書いてあったが、
肉の味としては、
犬>>>アザラシ>>>>>>>>>>>>>>>ペンギン
らしく、ペンギンはよく燃えて、たき火になるが、不味いらしい。
因みに、猫も居たのだが、船が遭難した時に行方不明になったとのこと。
498:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:22 3+pp17i7O
猫好きのお客カワイソ
犬より猫食べたかったろうに…
他人の食い物にケチ付けるなよ
499:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:39 zdwz5/mV0
>>482
>>484
興味深いですね、これだからニュー速面白い
500:名無しさん@十周年
09/06/29 21:33:48 uHbYsDNn0
>>465
C.W.ニコルの本読んでると、
矢鱈とウサギ撃ってシチューにしてるのがうまそうなんだけど、
そういえば食ったことないな。
日本でもそういう加工食品以外で売ってるかなあ。
501:名無しさん@十周年
09/06/29 21:34:10 JTOTSmPN0
>>482
火を通せば大丈夫なんじゃない?
502:名無しさん@十周年
09/06/29 21:34:13 NfBRCYpy0
友人が初めて飼った雌猫が、1歳半位の時
ぷいっといなくなった。
「美人さんだから、さらわれたに違いない」ということになったが、
都心のアパートだらけの場所で
周りに中国人・韓国人だらけだったから
内心「喰われたに違いない」とみんな思っていた。
友人も含めて。
503:名無しさん@十周年
09/06/29 21:34:18 xYfMEcc7O
ま、ソーセージとか何が入っているかわからんしな
これだけの人口を食わす為にどれだけの肉が必要かわかっているか?
504:名無しさん@十周年
09/06/29 21:34:23 Bltg7TLKO
>>466
お前の言ってる事もずれてんだよ。
鯨はいいが、猫はダメ。はあ?
白豚と何も変わらんな
505:名無しさん@十周年
09/06/29 21:34:26 Cw3S3NaKP
1 名前: 美人秘書(西日本)[] 投稿日:2008/01/18(金) 04:32:24.00 ID:rQ0y91u70 ?PLT(12020) ポイント特典
死んだ巨大クジラ:住民が肉を奪い合う 現場混乱
福建省長楽市の海岸で15日、巨大なマッコウクジラの死がい(写真)が見つかった。
標本にするため現場で解体作業が行われたが、近くの住民が不要となった肉を求めて殺到する騒ぎとなった。17日付東南快報が伝えた。
マッコウクジラの体長は約16.8メートル、体重は約20トン。標本とするため漁民が夜通しで監視に当たった。
16日午後になって住民が集まり始め、捨てられた肉を奪い合う騒ぎに発展した。
関係者は「マッコウクジラの死因は確定しておらず、肉を食べるのは危険」と警告している。(編集担当:菅原大輔)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
福建省長楽市の海岸で15日、巨大なマッコウクジラの死がい(写真)が見つかった。