【石川】小中学生の携帯電話の所持規制 保護者に努力義務 県議会、「いしかわ子ども総合条例」の改正案可決at NEWSPLUS
【石川】小中学生の携帯電話の所持規制 保護者に努力義務 県議会、「いしかわ子ども総合条例」の改正案可決 - 暇つぶし2ch171:名無しさん@十周年
09/07/01 02:15:52 cDq9prbD0
>>169
逆だろ。バッテリーが爆発したのでもない限り
携帯の使用やそれに伴う責任は最初から契約者(親)にあるのに

勝手にガキに貸してガキがオイタをしたら
コンテンツが悪い、ガッコウが使い方を教えるべきだ、法整備はどうした
と言い出しているのが現状。

学校と国はもうお節介を焼きませんよ、って事にしないといけない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch