【静岡県知事選】 川勝氏と坂本氏が横一線 (7月5日投開票)…讀賣新聞情勢調査at NEWSPLUS
【静岡県知事選】 川勝氏と坂本氏が横一線 (7月5日投開票)…讀賣新聞情勢調査 - 暇つぶし2ch576:名無しさん@十周年
09/07/03 15:10:35 78jR7wt10
女性だからと否定するつもりは無いけど
領収書&官僚出身&私のしごと館&石川の腹心とか
なんてダメ満漢全席だよ

577:名無しさん@十周年
09/07/03 15:11:13 P7jL0aU50
坂本さんはかわいいよな

578:名無しさん@十周年
09/07/03 15:12:40 hPINCkwk0
私のしごと館を作っただけでも国民の前に出れんだろ普通。

579:名無しさん@十周年
09/07/03 15:14:46 AVwqtUnzO
>>576
しかも自民色を消そうと必死。
なぜか福祉を連呼。

580:名無しさん@十周年
09/07/03 15:15:05 8FNhtYuxP
> 川勝氏と坂本氏が横一線

これ通常、先に記してある人物がややリードしてるってことだよな
よって川勝勝利に100万ペソ賭ける

581:名無しさん@十周年
09/07/03 15:17:06 KM0/H4gK0
もう今週日曜だというのに俺と嫁はまだ誰にするか決めてないや。
浜松内でも北に位置するローカル駅まで熱心に演説に来たのは
川勝だけなんだよなぁ。でも民主には入れたくねーなぁ…。どうしよう

582:名無しさん@十周年
09/07/03 15:18:10 ZCUpM4V20
川勝教え子に手出したんだろw?
週刊誌でも流石に裏取るからもうアウトじゃね?

583:名無しさん@十周年
09/07/03 15:23:20 pwRE+aXiO
>>580
牛が恣意的に選んでる。朝日、毎日、静岡新聞は坂本の名前が先にでてる。
つか朝日では無党派5割が坂本とか書いてあるから、仮に朝日が近かったら坂本で決まり。

584:名無しさん@十周年
09/07/03 15:23:28 +Upv3T1F0
静岡県民だが
県民は石川を選んで大失敗したから今度は誰を選ぶか悩むだろうな。
創価学会とか組合関係者以外は。

585:名無しさん@十周年
09/07/03 15:26:07 vkKfUQtO0
坂本由紀子は石川と同じく静岡空港擁護派なんだな。

じゃあ絶対にこいつはないわ。

586:名無しさん@十周年
09/07/03 15:43:28 Sc5f0NCk0
70%の乗客率にみたなかったら県でJALに補填する。
そんなんだったら空港なんていらねえよ。

587:名無しさん@十周年
09/07/03 15:52:10 oDV7R0zI0
>>585
空港関係のマニュフェストより
URLリンク(mainichi.jp)
海野徹氏  「在来線と結ぶ『空港アクセス鉄道』、格安航空誘致を検討」
(この人反対派だったような。。新幹線誘致などアフォは事はやらないそうな。)

川勝平太氏 「宣伝で利用率向上。09年度に搭乗率保証のあり方を見直す」
(あくまでも「見直す」であって、搭乗率を下げる等も考えられるので廃止とは限らない)

平野定義氏 「搭乗率保証など、さらなる税金の投入を中止する」
(要するに最終的には廃港したいんだろうけどできてしまったのでこう書くしかなかったとか?)

坂本由紀子氏「活用して観光振興、地域産業の一層の活性化を図る」
(ありきたりのことしか書いてないので論外)

ちなみに2004年選挙の時当時民主党現職海野の応援演説に来ていたのはポッポ兄。
もちろん空港反対を叫んでました。そして現在空港擁護の連合静岡と組んで
どちらかと言えば空港擁護と言われる川勝を応援。
空港問題に限定すればなんかねじれてるな。

588:名無しさん@十周年
09/07/03 15:54:20 pdt4uqvJ0
川勝は、政治家としては未知数過ぎるうえに夢想家。
しかし学者としては面白いので、おとなしく学問だけやってろ。

坂本は勘弁して欲しい。海野は気合は買うが、中身が乏しい。


仕方ないから平野推しで、ひとつ。

589:名無しさん@十周年
09/07/03 15:59:25 hKmnjJ9BO
>>585
石川以上に許せねえのが、空港反対の看板を選挙で石川にフルボッコにされて下ろした改革21。
たった四回ぐらい選挙でぼこぼこにされたぐらいで、旗巻いて情けねえ。
これから死ぬまで民主には入れねえ。

590:名無しさん@十周年
09/07/03 16:23:42 Z/uDRi5C0
もう投票済ましたよ。

坂本はまたなんかいらんもの作りそうだし
川勝はもう気持ち悪い 選挙だか宗教だかわからん
というわけで海野に。

591:名無しさん@十周年
09/07/03 16:34:07 oDV7R0zI0
URLリンク(mainichi.jp)
より抜粋

 無党派層への浸透を目指す、ある陣営は「目標は60%だが、そこまで届かないかもしれない」と話す。
「県民は意外とクール。政党と知事の選択は別との考えが強い」と分析。5日の天気に左右されないように、
と期日前投票も懸命に呼びかける。

 支持基盤固めに懸命な陣営は「投票率が50%以上になると浮動票が多くなるので厳しい」。
無党派層が投票に行く時間帯を「午後3時以降」と読み、「雨が降ってくれないだろうか」とも語った。

前者が川勝で後者が坂本?

592:名無しさん@十周年
09/07/03 17:19:38 oRKLnqn30
民主も作戦を誤ったな
坂本を自公と相乗りで推薦しとけば確実に落とせたのに


593:名無しさん@十周年
09/07/03 17:20:44 yT51pqk80
SBSテレビ 終盤情勢 

有権者の関心高い 期日前きのう15万 4.89% 前回の2倍

各選対東部重点に活動 中央から応援攻勢
坂本は弱い西部で浜松で中山恭子、掛川で石川知事が応援 古賀がきのう静岡入り
川勝は東部重点 きのう沼津・亀井久国民党首 対話集会活発
海野は草の根 静岡市内で握手作戦 国政マターを持ち込ませない
平野はこまめに支持を訴える 
坂本は西部 川勝・県議が地上戦 海野はひたすら握手 平野はこまめに回る


594:名無しさん@十周年
09/07/03 17:22:27 KLfj1Op9O
>>565
静岡東部は見てくれがいいだけで当選できる

595:名無しさん@十周年
09/07/03 17:35:45 IyCMzCid0
根っからの静岡県民からすれば「県政を変える」とか叫んでるのを聞くと、
「変えなくていいから余計な事だけはするな」と思う。

596:名無しさん@十周年
09/07/03 17:36:52 TVLnCVLUO
これで平野氏が当選したら、みんなズコー

597:名無しさん@十周年
09/07/03 17:57:18 dmFojate0
>>595
そういうところが保守的なんだよな静岡・・・

598:名無しさん@十周年
09/07/03 18:01:35 78jR7wt10
>>595
あんまり派手にかえられるのは確かに困るが
根っからの静岡人からしてもさすがに石川県政を継承されるのは困るぞ

599:名無しさん@十周年
09/07/03 18:03:27 IyCMzCid0
>>598
石川県政が既に「余計なことをしていた」と思ってるから

600:名無しさん@十周年
09/07/03 18:09:38 78jR7wt10
>>599
なるほど!
お前頭良いな

601:名無しさん@十周年
09/07/03 18:17:25 oRKLnqn30
>> 坂本は弱い西部で浜松で中山恭子、掛川で石川知事が応援 古賀がきのう静岡入り

石川知事が応援したら、逆効果じゃないの?
それとも、石川知事ってまだ静岡では人気があるの?



602:名無しさん@十周年
09/07/03 18:19:01 oDV7R0zI0
今SBS見てるけど
川勝の演説で変な野次が聞こえたアレは「サクラ」?
演説の時変な演出とかしてるとか聞くのでサクラを大量動員してる印象。
そういうのって逆に胡散臭さ満開な気がするのだが。
坂本をまともに見たけどすごい腹黒ババアという印象。

>>601
なんだかんだと16年を評価してる県民が半数いるらしい。

603:名無しさん@十周年
09/07/03 18:22:09 EijTUMb70
今のままでいいよ
変えなくていい

604:名無しさん@十周年
09/07/03 18:25:29 3JPpk3HEO
なんで候補者全員胡散臭いんだろ
特に坂本ババアの胡散臭さは半端ない

605:名無しさん@十周年
09/07/03 18:28:40 Y/URnQYA0
石川が後継者とか言っちゃってる時点で
坂本に勝ち目は無い

606:名無しさん@十周年
09/07/03 18:39:38 AhPW3nRB0
なんで海野が降りなかったのか?
知事選は衆議院選挙に出るための売名活動だからさ。
ヨシミちゃんと組んで、出馬決定してるからさ。

607:名無しさん@十周年
09/07/03 18:45:38 NZ/Ak1KIO
明日も海野の所に渡辺よしみが来るらしい
選挙期間中で七回目とかどれだけ海野が好きなんだよ

608:名無しさん@十周年
09/07/03 18:54:32 HYvbLzP/0
>>607
他に呼ばれるあてもないし暇なんだろ

609:名無しさん@十周年
09/07/03 18:57:25 NZ/Ak1KIO
>>606
ほんとに衆院選出るのかな?
渡辺が来ても動員かけられない組織の弱さや
学生デザイナーを使ったとしか思えないひどい選挙ポスターや
翌日夜になっても張り漏れのある掲示板
多分帰ってこない三百万の供託金
まずもう一度戦うだけの金と組織力は無いだろうw

610:名無しさん@十周年
09/07/03 19:00:10 2IvfafduP
日曜の夜にはここも
ネトウヨ涙目プギャーwwwのレスで埋め尽くされるだろ

611:名無しさん@十周年
09/07/03 19:10:10 +FlVkjLL0
今日、期日前投票行ってきたけど
共産以外はすべて無所属扱いだね。

やり方がせこすぎ。

612:名無しさん@十周年
09/07/03 19:15:14 KLfj1Op9O
ある候補事務所に外国人地方参政権のこと聞いたらマニュフェストみてから折り返しお電話かけますとかいわれた 怖すぎる

でマニュフェストみたら書いてねえし
こいつにはいれない
つぎいってみる

613:医師 女性
09/07/03 19:20:58 785b8y8p0
静岡新聞も最新では名前が川勝が先で、ほんのわずか川勝有利!

だが最後の最後で創価学会の駆け込みで5日は坂本勝利!


614:名無しさん@十周年
09/07/03 19:21:43 upZ1cK4UO
海野か白紙のつもりでいたんだが・・・。
民主を勝たせないことを優先させるべきか。でも坂本入れたくねー。

615:名無しさん@十周年
09/07/03 19:22:11 b1V8vAyF0
{脱官僚」はそもそも小沢の「官僚主導から政治家主導」のスローガンに
近いわけだが、小泉に近かった渡辺と連携したところで民主にメリットはなし。
結局、政治は数なんだし、現実的には民主を支持してれば官僚の勢力を
弱体化させれる可能性が高い。

なんか自分の存在感を出すためのスタンドプレーにしか見えなくて、
見苦しい。大局を見てないし、自分がかわいいだけ。
「脱官僚」と口ではいってながら、元官僚を利することをやってる。



616:名無しさん@十周年
09/07/03 19:25:42 88/6ZTqaO
俺と同じ沼東→東大法OBの坂本を応援したいが政策が気に食わん

人間としてはいい人なのになぁ

迷う

617:名無しさん@十周年
09/07/03 19:26:02 aQLP7bgC0
うんこのおかげで瞬殺は無いだろうが
10時くらいには当確でるだろうね。

618:名無しさん@十周年
09/07/03 19:26:36 5mtk4qs0O
宗教がかっているのは嫌。変なものを作るのも嫌。
搭乗率70%を廃止にしてくれる候補者って誰?

619:名無しさん@十周年
09/07/03 19:27:05 pwRE+aXiO
海野は民主票もだが自民票も食ってる

620:名無しさん@十周年
09/07/03 19:32:31 3fwDtkPSO
会社から川勝に入れろと言われてるけど、期日前投票行き忘れたので
カーチャンと二人で「スルーでおk」ということになりました。

621:名無しさん@十周年
09/07/03 19:37:24 b1V8vAyF0
>>616
人間的にいい??

領収書5重コピーして、「わたしのしごと館」で数百億の負債を国民
に押し付けた上で、知事選に何事も無かったかのように立候補する
人間が良い人なのか??

622:名無しさん@十周年
09/07/03 19:37:53 2yeY7x1/0
>>620
明日海野に入れにいけよw

623:名無しさん@十周年
09/07/03 19:47:30 b1V8vAyF0
枡添えはホント、くそだな。
救いがたいカメレオン男だよ。

少し前までは、「わたしのしごと館」のような施設は潰さないといけない
と強く主張してたのに、その責任者の猫婆の選挙応援だからな。

624:名無しさん@十周年
09/07/03 20:38:54 N1o1IQ2r0
>>616
坂本は沼東の恥さらし。
こんなのがOGだということに腹が立つ。

625:名無しさん@十周年
09/07/03 20:53:57 2UlRXBnh0
私のしごと館。坂本のババァだけは、絶対に当選させてはならない。
よって川勝しか選択の余地が無い。

626:名無しさん@十周年
09/07/03 20:54:37 2pcoZlvT0
自民党の電話対応が酷すぎる件

自民党へ、児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
ようつべ

URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコ動画

スレリンク(newsplus板)
【児童ポルノ】児童ポルノに関して政党に電話突撃した『ニコニコ動画』が大人気「自民党が電話を一方的に切って大非難」★5

627:名無しさん@十周年
09/07/03 21:10:48 8ykEioRb0
なんとなく、消去法なら海野かなと思ってここ来たが、やっぱり海野だろ。他の候補に入れる気がしない。

中央政界とか組織のしがらみを無視すれば、やっぱりそうなるだろ。
海野だと死票になるとか言ってる人いるけど、冷静になって海野に入れる人が増えればひょっとする鴨試練。
迷ってる人はよく考えてほしいね。

628:名無しさん@十周年
09/07/03 21:20:27 53jb4GDW0
決めた。
猫婆になろうが川勝になろうが結局県民無視の石川県政継承確定。
今より良くなることは考えられないので、
4年後期待できるような人が出ることを希望を持ちつつ海野に入れる。
死票?なにそれ?おいしいの?

衆議院選挙や都議会選挙の影響で
まともな政策論争できず政党間の争いに終始してしまったからな。
それ以前に候補者のレベルが低すぎ。

でも4年後は今回のしがらみを無視して与野党相乗りやりそうだけど。orz

629:名無しさん@十周年
09/07/03 21:20:46 b1V8vAyF0
>>627
ひょっとしねーよ、絶対に。
物事を全て二元論で考えてたら、前には進めないよ。

今回は首長が官僚の天下りポストでなくなるだけで良い。



630:名無しさん@十周年
09/07/03 21:28:11 i71x4WVJ0
>>629
物事を全て二元論で考えてたら、前には進めないよ。

631:名無しさん@十周年
09/07/03 21:29:18 8bNmyKpO0
詳しいことは書けないが自民党はなりふりかまわず坂本応援に必死で怖い。
それぐらい必死に政治活動に取り組んでいたら、少しはマシな日本だったかもしれない。

632:名無しさん@十周年
09/07/03 21:33:16 Wsq8PT+Z0
あの立ち木の持ち主はどっちについてんだ?

633:名無しさん@十周年
09/07/03 21:35:17 53jb4GDW0
>>632
共産党と予想

634:名無しさん@十周年
09/07/03 21:38:40 wY3RAAVo0
なんだかんだ言って静岡空港作ったのも、投票した県民の責任なんだよね
あたり前だけど

同じ轍は踏みたくない
恥ずかしくて静岡県民だと言えなくなる

635:414
09/07/03 21:41:10 lXJ7nJZd0
>>417
レスサンクス。まだいる?

詮索はそんぐらいでかんべんなwwwまぁ、強いて言うならガテン系。

いやさ、選挙なんて利権が少なからず絡むだろ。そうするとだ、、、

空港、第二東名の政策を継承するのは坂本、川勝だろ。

この場合、土建屋的にOKでも若年者である俺はマズーな訳よ。土建屋で働いていないし借金増えるだけだし恩恵が無い。

まぁ、土建屋、地方公務員がマズーって立場の海野なら財政再建無理でも箱物行政を追加でしないだろうと思う訳よ。

ただなぁ、県内の購買力として土建屋、公務員の消費が無視できないと思うんよ。特に東部、伊豆。

そこがねぇ、悩み所だよねぇ。所詮は田舎だから、これと言った産業無いからねぇ。

え?平野www共産が勝った暁には。我々共産軍になりますよ。

636:医師 女性
09/07/03 22:10:51 785b8y8p0
本当に今現在接戦です。

ブッシュとゴアの大統領選ぐらいもつれています。

ヒラリーとオバマはある程度さがありましたが、今回はもっと僅差です。

坂本氏の当選を願うのであれば絶対に投票所に足を運びましょう。

637:名無しさん@十周年
09/07/03 22:48:15 07JxKgwo0
もう一度言う。
今回は海野しかない。
石川を16年もやらせたのは静岡県民自身。
前回衆議院で自民党を圧勝させたのも、国民自身でしょ。
もう組織票とかやめなよ。
川勝や坂本が県知事なんて、静岡の恥だよ。恥ずかしすぎる。
俺は奇跡を信じて海野に入れる。
一人一人が集まれば違う結果を出せることを、アメリカは証明した。
静岡でもそれができると信じたい。

638:名無しさん@十周年
09/07/03 23:09:19 ObZcPQOU0
スレリンク(newsplus板)l50#tag287
【政治】 矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は「税務調査がきっかけ」 池田先生に命を投げ出して仕えるのが公明党の原点
スレリンク(newsplus板)
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
スレリンク(newsplus板)
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
スレリンク(newsplus板:101-200番)
【選挙】ホリエモン、衆院選の裏側をぶっちゃける「『比例区は公明党に』と言わされ…」「『すげーな、この組織力』と思った」
スレリンク(dqnplus板:101-200番)
【政治】創価学会員、選挙について語る…「とりあえず上京してきて手当たりしだいにお願い」「公明党に苦情が来たケースも」
スレリンク(newsplus板:101-200番)
【児童ポルノ法】 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦★7
スレリンク(newsplus板)l50#tag853
児童ポルノ法】 "AV・エロゲ業界戦慄" あなたも突然、性犯罪者に…AV女優が年齢詐称のビデオもアウト★7
スレリンク(mnewsplus板:701-800番)
【話題】宮沢りえヘアヌード写真集『Santa Fe』 17歳で撮影なら児童ポルノで所持禁止?与党側「分からないものは廃棄すべき」★3
スレリンク(moeplus板:1-100番)#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
URLリンク(www.mayumi.gr.jp)
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕

自公候補を倒して表現の自由を守りましょう。まずは静岡の皆さん頑張れ

639:名無しさん@十周年
09/07/03 23:14:21 IuHgV1vJ0
・元自民県連局長に有罪 領収書改ざんで静岡地裁
元外務政務官の坂本由紀子参院議員(静岡選挙区)が代表
を務める自民党支部の領収書を改ざんしたとして、政治資
金規正法違反などの罪に問われた自民党静岡県連の元事務
局長青島素夫被告(65)に対し、静岡地裁は24日、懲
役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を
言い渡した。
本間敏広裁判長は判決理由で「領収書原本を改ざんした上
で複写するなど巧妙かつ悪質な犯行。支出総額のつじつま
が合うよう短絡的に偽造に手を染めた被告の刑事責任は重
い」と指摘した。
判決によると、青島被告は2005年1月から約1年間、
坂本議員が代表を務める自民党静岡県参議院選挙区第2支
部や後援会の収支報告書を県選管に提出する際、会議費な
どの領収書類計13通を偽造した。
共同ニュース20080724

640:名無しさん@十周年
09/07/03 23:14:34 25jy/EqoO
>>636は議員板にも出入りするガチの創価信者なのでご注意を。

641:名無しさん@十周年
09/07/03 23:16:27 skTjI/7Z0
川勝が埼玉の上田みたいになるなら、それでいいんじゃね
自民でもババアはごく一部を除いて印象悪いな

642:名無しさん@十周年
09/07/03 23:18:40 i71x4WVJ0
>>638
児ポ法の話じゃ民主も同じ路線だって出ちまってるのに
わざわざ爆撃なんて意図的にブーメラン投げてるとしかw

643:名無しさん@十周年
09/07/03 23:23:00 MhUm2gxE0
あんな空港造っておいて誰も責任取らないってさすがだよ

644:名無しさん@十周年
09/07/03 23:23:10 5FxaFiz70
川勝は淫行ハゲのそのまんま東だ。
口先だけの節操のない人物。
早稲田時代のエロ教授が致命的だ。

645:名無しさん@十周年
09/07/03 23:33:41 l1yP/NxZP
>>13
井戸で問題ある?
まぁ俺は折角選挙行くから
共産の名前知らない奴に入れるけど

でも当選きまってる選挙に税金使うのって
勿体無い気もするw

646:名無しさん@十周年
09/07/03 23:42:36 L4n5wvviP
静岡県民的には、静岡空港の拡充と有効活用を訴えている候補に
入れたいんだけどな。

よその県の人は、やたら冷やかしているけど、あれはいいものだ。

647:名無しさん@十周年
09/07/03 23:49:26 /xBmTxAP0
中日新聞の世論調査によると9割以上が投票に行くと答えているそうで
これだけ関心が高いと自公には不利
横一線とは言うものの、民主がリードしているんだろな

648:名無しさん@十周年
09/07/03 23:54:30 7woisH5oP
川勝に入れようかな。


649:名無しさん@十周年
09/07/03 23:54:38 uSnFDIQU0
俺も海野に入れにいく
静岡出身は海野だけ

650:名無しさん@十周年
09/07/03 23:56:16 5VRejDG/0
白票は坂本へ0.5票入れるのと同じ事だという事をお忘れなく



651:名無しさん@十周年
09/07/03 23:58:57 Dpe/ZNynO
坂本以外なら誰でも良い

まっ投票日までしっくり考えるかな

652:名無しさん@十周年
09/07/04 00:04:55 +NVjzp5d0
■ 静岡県知事選:民主党内もバラバラ

 川勝氏には様々な悪い噂が流れていますが、その中でも特に確実性の高い話を出させていただきます。川勝氏は早稲田大学出身で研究者となり、母校で研究を続けて教授にまで上り詰めた叩き上げです。
しかし、当時から女癖には難があったようで、様々な女性に手を付け、気に入った学生を金や単位を餌に囲みこんだりしていました。

 特にお気に入りだったのがMさんという学生で、彼は大学の事務局に圧力をかけて、事務局に就職させて自分の近くにおいていたくらいです。
しかし、Mさんが妊娠してしまったことで状況は一変しました。生む生まないのすったもんだの挙句、Mさんは川勝氏の指示でお腹の子供を中絶して事務局を退職しました。彼女も堕胎直後は少し心を病み掛けていましたが、現在は結婚をして幸せに暮らしているようです。

 このときの示談金がいくらであったかは分かりませんが様々な筋が働いたようで、Mさんは泣く泣く示談に応じたようです。
当然、この事件は大学内でも大きな問題となりましたが、サイトウ教授とゴトウ事務局次長という人間が尽力して揉み消しました。しかし、川勝は早稲田大学にはいられなくなり、京都の国際日本文化研究センターに逃げたのです。
URLリンク(www.nikaidou.com)



653:名無しさん@十周年
09/07/04 00:11:53 aztKmnQi0
>>652
イギリス議会の研究資料を早稲田が買ってくれないから、
買ってくれた研究所に移ったんだろ?


654:名無しさん@十周年
09/07/04 00:15:56 jD9+owVQ0
がんばれ海野。

655:名無しさん@十周年
09/07/04 00:32:56 RI1TI0U60
ババに入れようか素直に海野に入れようか迷うなー

656:名無しさん@十周年
09/07/04 00:34:31 kbYBqzID0
このスレしか見ていない東京在住の
俺が言います。海野にしとけ。

657:名無しさん@十周年
09/07/04 00:41:44 M6DdAYsA0
海野に入れたら数で自民有利になるだけだがな
アンチ自民派として現実的なのは、川勝に入れて自民阻止することだけ

俺は死に票覚悟で海野に入れるつもりではあるけども

658:名無しさん@十周年
09/07/04 01:02:02 a8PMMOF50
海野で、川勝だけが割りを食う感じはしないけどなあ
おなじくらい坂本を拒否する票が海野に流れるように思える

659:名無しさん@十周年
09/07/04 01:02:34 7z8Uh8qo0
海野に入れたいが国政考えたら川勝しかないね。

660:名無しさん@十周年
09/07/04 01:07:33 iHeKnGkN0
>>657
石川ジュニアの川勝と坂本でどれほど違うかと考えれば
死に票覚悟で海野にしておけばいい気がする。

661:名無しさん@十周年
09/07/04 01:08:41 zpm3gOM10
>>652
デマを告示後に書くということの意味をわかっているだろうね。
すでに通報済みだ。
7月5日午後8時を楽しみに待たせてもらうよ。

662:名無しさん@十周年
09/07/04 01:14:47 6/WG4FZ50
>>659
鳩ぽっぽの不正献金疑惑があるからね。
"寄生"政党には入れたくないよね。
ま、自民も民主も退場いただいて、共産らに、、、orz

663:名無しさん@十周年
09/07/04 01:22:38 8m3TAs3O0
通報房はコテぐらいつけろや、と傍観者はいつも思うわけ。

664:名無しさん@十周年
09/07/04 01:43:14 nVjikaIOP
>>657,>>659
県政に国政の対立構図を持ち出すな。馬鹿たれ。

白い猫だろうが黒い猫だろうが、静岡のために行動してくれる人が
良い猫なんだよ。


665:名無しさん@十周年
09/07/04 01:51:17 5G+eYpVEO
今、新居町の知り合いと話してたんだけど、今日期日前投票行ったら町長始め投票見張り役?が『自民党をお願いします』って言われて困惑したって言ってるけどイイのか?
町役場全体が自民党推すのは分かるけどさぁ・・

666:名無しさん@十周年
09/07/04 01:56:36 MEEAUwlmP
>665
そんなことは気にすることは無い。
大切なのは自分の意思だ。

667:名無しさん@十周年
09/07/04 01:59:21 hXQcl2l50
今日済ませてきた
海野にいれた

もまいらも無党派層だろうしここでは海野が人気だが(というか他が酷すぎる)
頼みの無党派層でも苦しんでるんだよね
巻き返してるらしいけど、無党派でギリギリ1番とったって
いざ開票したら10万20万票付けられてるんだよねー
組織票最強すぎる

県内ニュースみてると、まぁ大体選挙だけど
いくつかレスあるけど、川勝のあれってほとんど宗教だよな
それじゃなくても、霊感商法とかそっち系。
言葉だけじゃなくて、目がいっちゃってるからこいつはマジでヤバイと思った
ヘブン状態ってやつ?そんな目をしてたw

668:名無しさん@十周年
09/07/04 02:00:24 RI1TI0U60
明日いってみるかー
素直に海野に入れる

669:名無しさん@十周年
09/07/04 02:07:30 Z8bGk9Zn0
今日、うちのポストに渡辺の怪しいビラが入ってて
静岡市出身の知事を出しましょうっていう
名前を出さずとも海野を支持する内容だったんだが
あれ逆効果じゃないか?

とはいうものの、坂本はイヤ、川勝もイヤ。
坂本に対するカウンターで、どうせ同じ捨て票になるなら
共産より海野かなと思い始めてる自分がいる。

670:名無しさん@十周年
09/07/04 02:09:56 8HdHc8No0
伊豆を軽視した奴は負ける。

671:名無しさん@十周年
09/07/04 02:12:08 WtFkabRa0
海野なんかに入れるな!
坂本先生に投票しろ
自民党政権が倒れたら、静岡県はお前らが常日頃さげずんでる山梨県に編入されて、
住民は全員額に「静」の字の入れ墨を入れられて奴隷扱いだぜ。
いやなら、さっさと坂本先生を応援しろ


672:名無しさん@十周年
09/07/04 02:14:09 7z8Uh8qo0
>>669
マジ?
渡辺、江田は昔から好印象を装ってるけど腹黒い感じなのよね。

673:名無しさん@十周年
09/07/04 02:16:18 aKaepG0wO
横一線とかってなんか作為的なものを感じる
海野の支持は相当あると思うんだが

674:名無しさん@十周年
09/07/04 02:28:09 MEEAUwlmP
無い

675:名無しさん@十周年
09/07/04 02:30:03 sHiqkKz00
ヽ(・∀・)ノ )))●ウンコー





ヽ(・∀・)ノ )))●ウンノー


676:名無しさん@十周年
09/07/04 02:35:34 1K9uwwdA0
ヽ(・∀・)ノ )))●ウンコー





ヽ(・∀・)ノ )))●ウンノー


677:名無しさん@十周年
09/07/04 02:37:57 iA1xhcFnO
やはり川勝氏の
サッカー解説者としての知名度は

目を見張るものがある

678:静大から初の静岡県知事を!
09/07/04 02:41:17 1K9uwwdA0
ヽ(・∀・)ノ )))●ウンノー





ヽ(・∀・)ノ )))●ウンノー


679:名無しさん@十周年
09/07/04 04:26:16 f8sx+f5f0
「わたしのしごと館」は大汚点w


自民隠しの坂本(´゚ c_,゚`)プッ

680:名無しさん@十周年
09/07/04 04:55:28 7BoUhfMW0
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙―。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!

681:名無しさん@十周年
09/07/04 05:05:55 SNX2aeQI0
宝島系のネタかと。。。

682:名無しさん@十周年
09/07/04 05:11:00 vxmMITZk0
海野は死票か
なら川勝しかないな
別にミンスのために入れるわけじゃないから勘違いするなよ。

683:名無しさん@十周年
09/07/04 05:17:13 vxmMITZk0
海野を全力で押せばかろうじて当選ラインに乗るだろうか?
国売り新聞が嘘を書いている可能性高いよな考えたら

684:名無しさん@十周年
09/07/04 05:48:39 lNy5r24s0
しごと館と領収書の自公じゃなぁ・・・静岡をなめているんじゃなかろうか。
民主も一人に絞れば余裕なのに、で何をしたいんだ共産だし


685:名無しさん@十周年
09/07/04 06:28:39 NaJmkaN30
アンチ自民だが
さて誰に入れたらよいものか・・・

686:医師 女性
09/07/04 06:42:26 EQbWNBkK0
本当の反自民、非自民であるなら、海野先生に入れなさい。
川勝は隠れ自民党にすぎない。
民主党支持者も海野先生に入れるべき。
決して死に票ではありません。
充分逆転可能です。
いいですか。
川勝でなく海野先生に必ず入れなさい。


687:名無しさん@十周年
09/07/04 07:24:07 NwGHlB+x0
>>669
俺ところには入ってなかった@静岡市内

688:名無しさん@十周年
09/07/04 07:53:15 TZOEtd5S0
>>665
新居町ってどこの田舎だよwww
さっさと潰れてしまえ!!!最低なところだな。
斜陽産業しかない干からびた町だと思ったがますます過疎化するな。

689:名無しさん@十周年
09/07/04 07:56:08 Nk6xE4g20
なんで海洋国家論の第一人者の川勝支持が盛り上がらないんだ?
2chは海洋国家論大好きなやつたくさんいるじゃん。

690:名無しさん@十周年
09/07/04 08:05:56 NwGHlB+x0
>>689
川勝支援者に日教組と自治労がついていて、なおかつ職員給与(全国2位)を
下げない気満々だからその分マイナスも多い。

691:名無しさん@十周年
09/07/04 08:11:10 Nk6xE4g20
>>689
そんなのそれこそこれからじゃないの?
民主の上田なんていまじゃあ2chで礼賛されまくってるじゃん。
この人選に関しては小沢はうまいところに目をつけたと思うよ。
もちろん鳩山の偽装献金はひどいの一言だが。

692:名無しさん@十周年
09/07/04 08:28:39 qXJVY+7E0
都議選はともかく、静岡の知事選挙が国政の行方に影響するなんてことはあり得ないよな。JK
県民ならみんな知ってるはずだが、国政に直接関わるような争点はどこにもない。
争点を抜きに考えても、民主が分裂で与野党の一騎打ちの構図ですらない。単に坂本が落ちたら自民はヤバイというだけのことだろ。

マスコミの報道を見てると意図的に静岡を政局の焦点であるかのように演出していることは明白だべ。ダマされんなよ。
とにかく、投票する奴は県政のことだけ考えて投票するべし。

693:名無しさん@十周年
09/07/04 08:29:31 jt4EMuYOO
>>686

海野が隠れ自民党でしょ

694:名無しさん@十周年
09/07/04 08:32:27 Nk6xE4g20
川勝って小渕のブレーンの一人だったはず。
富国有徳っていう言葉を作ったのが川勝
これを小渕が引用した。
そもそも保守的な人物だから石川前知事が引っ張ってきたんだろ。

695:名無しさん@十周年
09/07/04 08:32:44 jt4EMuYOO
>>692

いや多少影響するでしょう。

696:名無しさん@十周年
09/07/04 08:41:14 ux88LOeZ0
猫婆当選した場合ミンス工作員の言い訳
「死票のくせに海野なんかに入れた奴が悪い」

697:名無しさん@十周年
09/07/04 08:55:55 4IVgG5ku0
海野に入れなきゃ静岡は変わらない
ただそれだけの話

698:名無しさん@十周年
09/07/04 09:00:43 Nk6xE4g20
川勝は上田知事みたいになってくれると期待している。

699:名無しさん@十周年
09/07/04 09:10:42 hoVBe2no0
海野の工作員はいいかげんに自重しろよ。ウザすぎる。
今から不在者投票いくつもりだけど海野には入れない。

700:名無しさん@十周年
09/07/04 09:22:44 021QyMbd0
>>699
供託金没収の可能性大の海野ごときに工作員なんているわけないだろww
海野に入れて票を分散させようとしているガカーイ員の仕業と思われ

701:名無しさん@十周年
09/07/04 09:41:16 H5dEs15+0
>>699
どうぞ。
俺は単に海野以外の候補に入れる理由がないだけ
死に票とかも関係ない
とにかくこれ以上恥の上塗りはしたくない

702:名無しさん@十周年
09/07/04 09:42:11 RWpWRFlCO
>>699
いなさそうなのは共産党だけかな

703:名無しさん@十周年
09/07/04 09:50:59 O0uQQ1KgO
>>63
空港近くと沼津あたりにコンベンションセンターを各1ヵ所、草薙にドーム球場。
あわせて1000億円くらいかかる。
前知事が約束した。

704:あいば義人
09/07/04 09:52:49 pNz2qodbO
ヒラーノ ヒラーノ♪♪

705:名無しさん@十周年
09/07/04 09:53:24 VxOYICKx0
海野とおる
この人だけだよ 県民税減らすとか公務員給与下げる という
具体的な案出してるのって
(別に工作員でもないけど)

他の候補者はイマイチよくわからない

706:名無しさん@十周年
09/07/04 10:03:04 RWpWRFlCO
>>705
ハローワークで仕事がみつかりませんの質問に、農業を進めるところがなんともいえない。

707:名無しさん@十周年
09/07/04 10:03:17 hyoceFNMO
>>705
分かんないけど、はやりに流れて行くのも静岡。アホが川勝に流れて勝ちそうだね。
まぁ、後からアホだと気付いても「あんときは選択肢がなかったから」と、いつもの話だ。
だったら選挙なんかしなきゃいいのに。

708:名無しさん@十周年
09/07/04 10:49:25 MCCM1EuP0

静岡の事考えるなら海
日本の事考えるなら坂
在日なら川
ひねくれものなら平

709:名無しさん@十周年
09/07/04 11:14:51 ownQ3XOq0
もうすぐこのスレ終了
次はこっちへ
【静岡県知事選】 川勝氏と坂本氏が横一線の接戦 勝敗を決するのは7月5日…産経新聞
スレリンク(newsplus板)l50


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch