09/06/29 03:40:42 ddC7X3i6O
> 熱意って難しいよな…
> どれだけやる気あっても伝え方や職・学歴がマズいと伝わらないからなぁ
> 個人的には極度の上がり症と卑屈なニヤニヤ顔を一刻も早く治したい
名だたる大手は知らないが、うちは社員200人規模の中堅なので学歴は中卒高卒でも問題なし。
熱意っていうのは気持ちさえあれば伝わるから
テクニックは不要だが、履歴書の字は下手でもいいから
読めるように丁寧に書いてほしいし、
今日はとか
面接していただいてありがとうございます、
とか挨拶はきちんとしてほしいです。
上がるのは一生懸命な表れだし、
卑屈な笑顔は謙虚さの反映と
好意的に受けとられるので
気にしなくていいと思います。
面接で一番まずいのは
応募者側から給料とか休みとか保険とか
いきなり待遇の質問を切り出して、
条件がよかったら働いてやる的な態度。
もし採用していただけたら一生懸命やります
というやり取りの後で
確認しあうのが良いと思います。