09/07/01 12:43:34 /2JBFmbv0
テレビ業界による世論操作や世論誘導は今も続いており、それによって政治活動とは全く無縁のお笑い芸人が、
宮崎県知事に就任したり、シナリオ通りに虚構を演じるだけの芸人が千葉県知事に就任している。
考えれば分かるだろう。 これは民主党の鳩山由紀夫氏がある日突然、お笑い芸人に転向して、それも最高の笑いを
演じて見せると言っているようなものだ。 お笑い芸人の宮崎県知事がテレビに出てばかりで、
本業の知事職はまともに就いているのか疑わしくなるが、これは知事とは名ばかりの操り人形に過ぎないからである。
今の日本社会の様々な混乱や今後の世界動向を考えるのであれば、目先の利己的な経済利益だけを求める時代は
既に終わった。
今の時代は新しい物品を購入しただけでは特段の感激は湧かず、消費活動はもはや人生の生き甲斐とはならない。
これからは、一握りの巨大資本が仕掛けてくる経済苦境にも、立ち向かえる発想と実行する理性が必要になる。
931:名無しさん@十周年
09/07/01 13:49:17 NF8fIM8K0
>>1>>930
馬鹿はこれ以上必要ない。
因みに東国原は賢いよ。
932:名無しさん@十周年
09/07/01 14:12:26 cBc8gRaJ0
そのまんまみたいな芸人とウソ剣道有段者では随分違う気もする。
もともとお笑いの中には俳優とか言う人種よりはずっと賢そうなやつがいる。
933:名無しさん@十周年
09/07/01 17:38:28 WlZ1D2TF0
お笑いから政界に入った人
横山ノック
西川きよし
立川談志
コロンビア・トップ
934:名無しさん@十周年
09/07/01 17:50:56 jub6bgDH0
>>933 その内3名は吉本所属?
吉本が籍を残した形での政治家転進に積極的にならないのは
やっぱりそういうルートでは特に旨味がないからなのかな。
935:名無しさん@十周年
09/07/01 17:52:26 wuwPYbe6O
やはり運転手はダンカンなのか?
ダンカン!クルマ廻せコノヤロー!
936:名無しさん@十周年
09/07/01 18:33:13 gfhMZa5O0
TVタックルなんぞたけしは茶々入れてるだけで何も語ってない
937:名無しさん@十周年
09/07/01 18:36:21 Qgrhidxo0
たけし軍団はほとんど前科持ち
しかし政治家は捕まってないだけで犯罪犯している
しかもいざその犯罪が表面化しても厳罰は下されない
結論
どっちもどっち
938:名無しさん@十周年
09/07/01 18:37:49 stWrGPr30
たけしには文科大臣をお願いしたい。
939:名無しさん@十周年
09/07/01 18:39:40 /aBzwNhYO
>>936
なまじ影響力があるから
例えば太田みたいにベラベラしゃべったら逆に問題かと
940:名無しさん@十周年
09/07/01 19:00:11 NlA/GAUG0
日本人って、落ちるところまで落ちたって感じ・・。
941:名無しさん@十周年
09/07/01 21:19:21 NGlD3dEY0
政治家ども見てたらそう思うね。芸人の方が賢く見えちゃうなんて。
942:名無しさん@十周年
09/07/01 21:24:16 7ZkgbSeLO
15年後、内閣の半分は芸人に、残り半分はタレントになっているよ
943:名無しさん@十周年
09/07/01 23:16:59 HhW4OHCA0
たけし軍団はクズ
944:名無しさん@十周年
09/07/01 23:19:20 liAnesii0
たけしにハゲ東
コイツら犯罪者のクセに調子乗りすぎだな
945:名無しさん@十周年
09/07/01 23:19:37 tfKgUi7W0
たけしに外務大臣やってほしいけどな。
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロウ、ドコドコドコ。
日本人が白人殺してカッコいい映画初めて見たぞ。
946:名無しさん@十周年
09/07/01 23:26:50 qA+jJQZk0
ブラザーは哀愁があるよな
947:名無しさん@十周年
09/07/02 00:09:58 MzDgs7El0
>>936 には
>たけしなんて 番組の何の役にも立ってない。w
と書いてあるのに
>>939 たけし信者には、
たけし様は(殿って呼ぶんだっけ?w) 世の中への影響を考えて
黙っておられるのですね。
と読めてしまうんだな。w
948:名無しさん@十周年
09/07/02 00:20:10 XVB+1iod0
東国原知事は宮崎での業績は認めるけど国政はまだ早い
国政に出て何をしたいのかが全く解らない
そんな状態の人を総裁にするような自民党では無いと思うけど
949:名無しさん@十周年
09/07/02 00:20:35 sJNvi6Ix0
イチローでいいよ
愛国主義なところがいい
950:名無しさん@十周年
09/07/02 04:25:58 aFatG8Pd0
もうたけし軍団をそのまま入閣させちゃえば?
ダンカンとからっきょとか、玉はそろってるし。
951:名無しさん@十周年
09/07/02 05:39:30 7sLAZEVS0
387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に
「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」
満員の地下鉄新御堂200億の黒字で 市バスの組合員を養う
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 変態MBS毎日放送 そんなの関係ない
めかけの子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、フェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
「ガソリン値下げ隊」のメンバー民主党曰く 高速道路ルイビトン
952:名無しさん@十周年
09/07/02 10:23:58 wkUog1jK0
道路族の助っ人登場!
,,wwww,, 自民党総裁候補にしろ!全国知事会の公約をマニフェストに入れろ!
;ミ~ \ 僕が行けば自民党は負けない。負けさせない。
:ミ | 人命より道路!知事より国政!鴻池はうらやましー!
ミ -= =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
rミ <・> <・>| 公明大好き。朝日に抗議する。私は英語で考えているんですよ。
{6〈 | 〉民主は本当に出来るんですか? 麻生はバラマキだけでダメ!
ヾ| `┬ ^┘イ| 本当はマンゴーよりマンコが好きです。
. \ | -==-|/ 宮崎を土建化せんといかん! ガソリン税廃止反対!!
/|\_/ 妊娠したら堕ろせ! 浅香光代・・・女剣劇?
/ |\/|\ 3つめの民放はCSだ!地上波とは言ってない。
| 「,只| | 徴兵制まんせー 淫行まんせー
953:名無しさん@十周年
09/07/02 10:44:31 PGwtszSN0
ビートたけしが時々何を言っているのか
判らないことがあるのだが、それって俺だけか?
954:名無しさん@十周年
09/07/02 10:47:13 PklEbRvJ0
わからないことはないが、密かな嫌みのない自慢話しかしないよ
彼は
955:名無しさん@十周年
09/07/02 10:54:28 LtuC8K7u0
東国原知事「ボクが行けば自民負けない」
URLリンク(news.imagista.com)
956:名無しさん@十周年
09/07/02 13:37:26 D2DI70VN0
>>541
留学中にホームステイ先の奥さんを寝取った由起夫はイスラム教圏の国は入国禁止だろうなぁw
957:名無しさん@十周年
09/07/02 13:38:13 KvXSnYwX0
たけしになら投票するぞwwwwww
958:名無しさん@十周年
09/07/02 13:39:26 MQNo26ZQ0
>>14
放送できない話ばかりするから、カットされまくりだからだよ
959:名無しさん@十周年
09/07/02 13:43:13 LAUxFGP40
>>848
バトルロワイアルは、深作の映画だよ。
960:名無しさん@十周年
09/07/02 13:45:49 wflFmqKsO
後はウンコ垂れるだけだなW
961:名無しさん@十周年
09/07/02 13:46:41 2eyFaGjyO
官房長官は明石家さんま。
ベラベラ喋らしとけ。
962:名無しさん@十周年
09/07/02 14:01:53 0RvbRpQm0
一つの組織の長がヴェネチア映画祭で賞を取る偉大な芸術家。
二番手が政界に打ってでて内閣総理大臣。
どんな知的集団だよw
963:名無しさん@十周年
09/07/02 16:37:32 1YxIDwKG0
Beat It
964:名無しさん@十周年
09/07/02 16:38:29 zJDa44xEO
もう宮崎県知事はゾマホンでいいよ。
965:名無しさん@十周年
09/07/02 16:39:55 3SgSWCzQ0
そのまんまさん、下半身のうずき
966:名無しさん@十周年
09/07/02 16:44:47 fIi6xjkR0
たけしが総理になったら80歳以上死刑だそうだよ
967:名無しさん@十周年
09/07/02 16:47:48 /MPJKcbk0
■「1年半プラーっと」■
国政転身に反対と答える人の多くが「知事として県政発展に貢献を」と今後へ期待をこめている。だが、それは期待薄のようだ。
先日の政治資金パーティーで知事は、「(国政に)行くなと言うんだったら行かない。1年半プラーっとさせてもらう」などと発言。また、「(2010年度の)予算編成して来年2月に議会に示し、採決されれば事実上、僕の仕事は終わり」とも述べている。
知事の下で働く多くの県職員がこの言葉に憤り、やるせなさを覚えただろう。無責任な発言だ。
もう心、宮崎にあらずか。ならば県民が無理に知事に任期まっとうをお願いする意味はない。
一方で、知事が言うように国政での活躍を期待する声もある。知事の地方分権への熱い思いもあろう。しかし、知事は自民総裁候補を条件として求めた。自民総裁は一国の首相を争うポストだ。
知事の外交や安全保障など幅広い国家政策、理念はほとんど聞かれていない。そんな中での国政転身だけに真意も分かりづらい。
いずれにしても知事の進退問題は県民に戸惑いを与えている。
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)