09/06/28 03:07:20 0
大学教授などの有識者やゲーム、出版業界などが中心に設立した民間の
「インターネットコンテンツ審査監視機構」は、サイトの健全性を審査し、
閲覧の適正な年齢区分を設ける制度を導入する。
動画やゲームなどを紹介するサイトを対象に文章や画像内容を審査し、
認定したサイトには該当する年齢マークを表示できるようにする。
「出会い系」などの有害サイトが影響した青少年の被害が多発していることから、
保護者らが子供に見せられるサイトかどうかを判断できるようにする。
年齢別の審査基準は映画の自主規制機関、映画倫理委員会が年齢区分を設けているが、
サイトを対象にしたものは初めて
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【関連スレ】
【ネット】広島市、ネットパトロール開始へ 有害と認められたサイトは、市が管理者に削除を求める
スレリンク(newsplus板)
【社会】インターネットは子どもに悪影響を与えるのか?
スレリンク(newsplus板)