09/06/27 20:47:06 9Gh69kYu0
関西の大学生って関西以外に出ないから井の中の蛙になっちゃうんじゃないの?
↓これ見てるといかに世間知らずかわかるんだけど。
166 名前: エリート街道さん 投稿日: 2009/06/27(土) 07:58:02 ID:9SWVtyVJ
>1
高学歴かどうかは自分では言えないけど
国立受験は前期京都繊維、後期で京都教育大
前期落ちたし後期で京都教育大。
私立は滑り止めで立命館と同志社
それから早稲田と慶應も一応受験してたよ
勿論、私立は全部合格してたけど、やっぱり後期で教育大合格したし、当たり前で京都教育大を選択したよ
まぁ受験の難易度から言うと京都繊維>京都教育大>>慶應>早稲田>同志社>立命館かな
171 名前: エリート街道さん 投稿日: 2009/06/27(土) 11:28:21 ID:9SWVtyVJ
>170
もしかして早慶輩?
早慶とかって2チャンネルだけだよ
普通に滑り止めの認識しかないよ
関西では阪市、阪府、京繊維、京都教育大に京都府立までは 滑り止めにしてるよ
私立だよ私立