09/06/27 10:38:00 0
<車椅子中学生>町立中入学を義務付ける仮決定 奈良地裁
奈良県下市町の町立下市中への進学を希望したのに、設備の不備などを理由に町教委が進学を認めなかったとして、
車椅子生活を送る谷口明花さん(12)=同町在住=が入学を求めて起こした訴訟で、奈良地裁(一谷好文裁判長)は26日、
町教委に対し、同校への入学を義務付ける仮決定を出した。谷口さん側の弁護士によると、中学入学を巡る仮決定は異例という。
正式な入学を求めた訴訟は続いており、判決までの措置となる。
一谷裁判長は「町教委の判断は著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却する」と述べた。
地裁の決定などによると、谷口さんは脳性まひのため、両足と右腕が不自由。手押しの車椅子で日常生活をしているが、
字を書いたり、会話することに支障はなく、今年3月まで介助員2人の付き添いを受けて地元の小学校に通っていた。
同級生と一緒に町立下市中へ進学することを希望したが、町教委は「成長期で体重が増えるため、
階段が多い下市中では、本人と介助員の命の保障ができない」などと入学を認めなかった。
谷口さんと両親は今年4月、同中学への進学を求めて奈良地裁に提訴し、判決が出るまでの間、仮通学ができるよう求めていた。
谷口さん宅へは県立明日香養護学校(同県明日香村)の教員が訪問して学習指導している。
地裁は現地調査をして障害の程度や同中学の設備などを検討。「移動介助が著しく困難とは考えられず、現状でも就学は可能。
バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」と判断した。
下市町の堀光博教育長は「内容を精査したうえで対応を検討していきたい」と話した。【高瀬浩平】
6月26日13時40分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
3:名無しさん@十周年
09/06/27 10:40:32 2N66iZ+y0
キチガイ裁判官だなこれは!
4:名無しさん@十周年
09/06/27 10:40:51 XwOKFxSz0
養護学校ってアウアウアーばかりだろ?
折り紙とか粘土遊びとかしたりさ。普通の勉強なんかできるのかね?
5:名無しさん@十周年
09/06/27 10:44:09 PfUtv/SS0
脳に障害がないなら普通の学校に通わせてやれって思うけど。
某県の県立トップ高校は、車椅子の生徒が入学するので
突貫工事でエレベーターと車椅子で使えるトイレをつけた。
6:名無しさん@十周年
09/06/27 10:46:53 STJLKqJ+0
普通に考えて、四肢障害の子とアウアウアーが一緒のはずが無い。
んな事したら危険過ぎて、教師の手間がいや増すばかり。
学校にも寄るんだろうけど、この子が勧められている養護学校は
障害レベルに応じたクラス分けされて、
本当に知能が普通なら、普通の勉強を指導してくれると
以前のスレに書いてあった。
7:名無しさん@十周年
09/06/27 10:48:31 WuCCqygP0
この親、養護学校に偏見持ってないか?
8:名無しさん@十周年
09/06/27 10:49:42 r1Rtr12E0
ていうか俺の中学にも車いすの子は普通にいたが。
体が動かないだけで知能には問題なかったし、
校舎も築40年くらいのエレベータなしのバリアばかり。
9:名無しさん@十周年
09/06/27 10:50:03 S5idFCK90
これ裁判長引かせて高裁までもって行けば大人になっちゃうんじゃね
10:名無しさん@十周年
09/06/27 10:50:30 /Xolt63FO
>>5
ここの町は、そういうのには予算はつけられないらしい。
11:名無しさん@十周年
09/06/27 10:51:33 XfLeR7g20
>校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘
じゃあヘルパー等一切不要だな
12:名無しさん@十周年
09/06/27 10:51:55 r1Rtr12E0
正直奈良県がそういうところなんだろう。
ちなみに俺のところは滋賀県。
13:名無しさん@十周年
09/06/27 10:52:37 jkUgdFJK0
介助員1人あたりの年収600万円、特別担任はベテランで800万円。
この子の為に下市町は年間2000万円の余計な出費が強いられていた。
下市町は人口7000人の小さな町。年間全予算が40億円。そのうちの教育費は3億円。
小学校の6年間、たった一人の為に毎年2000万円の出費。
下市町の教育費全体の7%前後をこの子1人の為に使い続けた。
累計では1億2000万円。もちろんこの予算は
親が養護学校に入れていれば発生しなかったものです。
この予算を他の子供達の為に使えれば、もっと充実した教材の手配、
学校の設備の補修、様々なイベント、などに活用できたわけです。
この子たった1人の為に、他の子供達全員が
充実した教育を受ける機会を奪う権利はあったのでしょうか?
小学校6年間で使った1億2000万円ではまだ足りずに
今度は数億円掛けて中学校をバリアフリー化して!と
町を相手に訴訟を起こしてる真っ最中なわけですが…。
14:名無しさん@十周年
09/06/27 10:53:38 qrY6ksuFP
>>6
なんか今回の生徒が通うべき特別支援学校は肢体不自由は一人しかいなくてあとは全員知的障害だと前スレにあった。
15:名無しさん@十周年
09/06/27 10:55:49 r8bofzqXO
>>10
こういう行政訴訟じゃ市長が判決書を高らかに掲げて
裁判所がこんなこと言ったからさあ金出せと議会に言いやすいから実はそれほど問題ない
16:名無しさん@十周年
09/06/27 10:56:01 PfUtv/SS0
>>13
公共の建物のバリアフリーは時代の流れだぞ。
いずれやらなきゃならん設備投資じゃないか。
17:名無しさん@十周年
09/06/27 10:56:53 /0Z/G/5k0
>>8
移動どうしてた?
うちの中学にもいたけど、上半身は動いたので
自分で階段よじ登ってた
18:名無しさん@十周年
09/06/27 10:57:02 kL3rmrbR0
小学校時代、この子と友達づきあいしてた人はこれから大変だろうなあ。
中学生になって新しい友達作ったり、部活入って一生懸命やってたりするのに
この子が入学してきたら当然同じクラスになって友達だから面倒見てあげてと
この子中心の生活に強制的にさせられるんだろうな。
登下校の送り迎えで部活も満足にできず、他の友達と遊ぶこともままならず、
3年間同じクラス、修学旅行の班も一緒、勉強見てあげてと受験勉強も束縛されて
下手すりゃ高校も同じところに行きたいとか言われかねない。
19:名無しさん@十周年
09/06/27 10:57:11 4Ie58aeb0
まったくバカ地裁の裁判官はしょうがないな
学校はとりあえず籍さえ置いておけばいいだろう
「親か親が依託した介助士の付き添いが原則、理学療法士などリハビリの手配も親がすること」
とすれば、この親なら面倒ぐさって学校に来させないぜ
「児童の安全を考慮した特別教室を設置します」と坂の下の平地にプレハブでも作って入れてしまえ
20:名無しさん@十周年
09/06/27 10:57:54 STJLKqJ+0
>>14
あららw そりゃちょっと寂しいかな。
しかし物理的に危険な校舎である事は確かのようだし
もっと設備の整った、平らな学校でゴネろよと思うわw
21:名無しさん@十周年
09/06/27 10:58:13 8RBCIzwu0
>>13
この子の親は何でそんな権力持っているんだ
町の有力者なのか
22:名無しさん@十周年
09/06/27 10:58:22 PW0wQqmX0
たしかに頭が正常なら池沼のなかで1人普通に勉強するのは苦痛だわな。
ただしもっと教育に力の入ってる地域の学校に通ったほうがいい気もするが。
23:名無しさん@十周年
09/06/27 10:58:37 KEjoLaZs0
「へへへ、お嬢さんの命の保証はできないぜ」
ってどんなヤクザだよwww
鹿と大仏が支配するブラック奈良こぇー
24:名無しさん@十周年
09/06/27 10:59:31 PCw1By6c0
寮のある支援学校がある、そこに入ればいいのでは?生活全体の訓練を
してくれるし。
または自費で階段がのぼれる車いすを買えば?
子供の学校でそれでいろんなところを介助の人と移動している中学生が
いるけれど。
25:名無しさん@十周年
09/06/27 10:59:43 48b8FUkaO
就学委員会は何してるんだ?
本人や家族、学校に指導助言していないのか?
26:名無しさん@十周年
09/06/27 11:00:04 X/zhHDM10
奈良地裁が決定したんだから、学校にエレベーター設置費用を奈良県が出すべきじゃない?
27:名無しさん@十周年
09/06/27 11:01:05 WkkfSNk10
自称鬱病の主張
「うつ病」を詳しく知らない?あなた馬鹿?情弱??
それじゃうつ病患者を傷つける危険性があるね。仕方ないから教えてあげる。感謝して。
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
28:名無しさん@十周年
09/06/27 11:01:28 6y9gzB28O
(金がない。じゃ)
いかんのか?
29:名無しさん@十周年
09/06/27 11:01:32 DC4Yg5Pv0
ここの教育委員会は無能がほとんどだよ
30:名無しさん@十周年
09/06/27 11:02:34 cYpIBoKf0
>>13
それは酷い。
仮決定って従わなきゃいけないの?
町の弁護士は何やってるの?
向こう側についた弁護士はやり手で、その手(ゴネる系)のプロ集団もくっついてった事?
個人的にこの子は可哀想だと思うけど、たった一人の為に大多数が犠牲になるのは理不尽。
町は可哀想というより、ふがいない。もっと強引に意思を通す力がないんかい。
世論は2ちゃん見ててもわかるけど、圧倒的に町側にあるのに。
31:名無しさん@十周年
09/06/27 11:03:03 DNEzUMF0O
教師なんかより裁判官のが世間知らずなんだ
32:名無しさん@十周年
09/06/27 11:03:52 qrY6ksuFP
>>13
特別担任はこの学校に特別支援学級を置けば奈良県が給与を負担してくれる。
33:名無しさん@十周年
09/06/27 11:04:20 rZZBphnpO
>>23
しかしそのお嬢さんが
「いや!私をそこに連れていって!」
と言っている
あれ、ハードボイルド?
34:名無しさん@十周年
09/06/27 11:04:37 4Ie58aeb0
>>16
傾斜地に建った学校のバリアフリーには大規模な改修が必要だろうし
そうしたところで依然危険は大きい場所なんだろ
写真を見た感じだと一つ間違えば確実に重症か死ぬような立地だ
それよりまずは耐震工事の方が時代のニーズなんだがな
全生徒に関わることなんだから
35:名無しさん@十周年
09/06/27 11:05:26 r1Rtr12E0
>>17
普通の教室(二階三階)で行われる授業には参加せず一階の障害者教室で、
一階で行われる授業には障害者教室ではなく他の生徒とともにその教室で。
だから一階から移動することはなかった。
形としては障害者クラスと一般クラスに両属。
36:名無しさん@十周年
09/06/27 11:05:51 qqoT4unQ0
親が娘の障害を受け入れていないのが一番の問題点
37:名無しさん@十周年
09/06/27 11:05:52 u2ENlv36O
3年間のうち3ヶ月過ぎてるとか
もう10分の1が終わっちゃったのか
38:名無しさん@十周年
09/06/27 11:06:26 kL3rmrbR0
生まれつき麻痺してたら重いもの持ったりすることの辛さはわからんだろうし、
この中学のすさまじい階段見ても介助の人が背負ってくれたらいいだけじゃないとしか
思えないんだろうな。
39:名無しさん@十周年
09/06/27 11:06:26 X/zhHDM10
この子の場合、事情が違うようだね。
特別支援学校に行っても、他の生徒が知的障害の子じゃ、学校で普通の会話ができないのって
辛いだろうなと思う。
せっかく知能が普通なんだから、なんとか普通学校で頑張らせてあげたい。
40:名無しさん@十周年
09/06/27 11:06:31 jkUgdFJK0
>>16
>・卒業生による学校紹介
>URLリンク(anond.hatelabo.jp)
>下市町は豊かな町ではありません。
>インフラも十分に整っていない町です(もちろんバリアフリーも)
>上水道が整備されておらず、井戸や湧水で生活している地域があります
>(簡易水道ができたと嬉しそうに電話がかかってきたことがありました)
>道路が1本しかなく、木が倒れただけで
>学校にも買い物にも行けない地域がたくさんあります。
>下水道も整備されておらず、生活した後の水が直接川に流れ込み、
>魚がぷかぷか浮かんでいるのを何度見ました。
>どこにお金を使うのか、誰が我慢するのか、とても難しい問題です。
【下市町の状況】
総人口:7,089人(うち15歳未満:705人)
平均年齢:50.98歳
41:名無しさん@十周年
09/06/27 11:06:58 Jno0rz4s0
今日の読売の奈良版の父親のコメントで
「県や町教委とは、このようなことになったが、現場の先生方がこの件について、どのように考えてるかは知らない。 だから話し合って、どういうスタンスで受け入れてくれるのか、先生方の思いを聞きたい」
とあるが、これはどういうことなのでしょうか?
42:名無しさん@十周年
09/06/27 11:08:21 v6s5usME0
>>35
確かこの奈良の学校は1階は授業する教室はほとんどなく
常に階段移動がある、ってことだったはずだから状況がかなり違うね
43:名無しさん@十周年
09/06/27 11:08:50 vA8YIQaKO
>>13
たった一人の為に大袈裟っていう考え方は教育現場や公共施設においては違うと思う。
44:名無しさん@十周年
09/06/27 11:09:34 PfUtv/SS0
>>34
んじゃ、さっさと耐震工事をしてバリアフリー工事もついでにやればいいじゃん。
どうせどっちもいつかはやらなきゃならないことだろ?
そもそもこの子がこの町の小学校に入学したのはいつだ?
どの中学に進学するかなんて、その時に決まってたことじゃないか。
「急に言われてもお金がありません」は通らないよ。
45:名無しさん@十周年
09/06/27 11:09:41 r1Rtr12E0
そのうちの田舎も未だに水道がない地区もあるな、
が、それは地下水のほうが安上がりだから。
町で一番大きな工場もその地下水のおかげで相当経費が削減されている。
46:名無しさん@十周年
09/06/27 11:09:59 jkUgdFJK0
>>21
そりゃもう「ショーガイシャ」「ジャクシャ」「カワイソウナヒト」という
現代日本ではどんな無法もまかり通る無敵の権力者だもの。
47:名無しさん@十周年
09/06/27 11:10:09 tQThZ6AB0
生徒達が自主的に車椅子の人を手伝うのならいいと思う。
朝礼やHRで“無言の圧力”をかけられませんように・・・・
48:名無しさん@十周年
09/06/27 11:11:20 oVa1FMIq0
>>16
それはそうだが
限られた予算の中で何にプライオリティを置くかは合理的な裁量に委ねるべきじゃね
民主主義的に
本当に就学不可能とかなら裁判所による非常措置もわかるんだが
嫌だから学校行ってないわけっしょ
と、冷たいようだが思う
というかこれ本当に本人の意思なのか
訴訟はすればいいけど三ヶ月ブランク作るとか親もちょっと胡散臭いぞ
49:名無しさん@十周年
09/06/27 11:11:26 6nwqttwx0
裁判官が養護学校は不要であると判断を下したわけですね。
っていうか、肢体障害者が知的障害者を差別している状態を
黙認した判決だと思うな。
養護学校は池沼が居るから行きたくないだけ。
50:名無しさん@十周年
09/06/27 11:11:27 r8bofzqXO
>>43
「一人のためにこんだけかかってる!」と大袈裟に吹聴してる時点で単なる馬鹿なんだって
51:名無しさん@十周年
09/06/27 11:12:25 Fdfe1PNd0
>>15
お前この記事初めてか?
問題が起きているのは、下市町だぞ、町w
52:名無しさん@十周年
09/06/27 11:13:28 STJLKqJ+0
>>41
893映画に良く有るじゃん、
なかなか潰れない強い組のチンピラを、町でボコって
「頭に伝えときな、これ以上逆らうなら、次はお前だと」みたいなw
53:名無しさん@十周年
09/06/27 11:13:44 v6s5usME0
着工を決定するの自体はいいとして
予算確保→耐震→バリアフリーの順でやってって
トータル何年かかるんだろう
このこ卒業しちゃうんじゃないかね
54:名無しさん@十周年
09/06/27 11:14:28 r8bofzqXO
>>51
おっと失礼
市長と町長を読み替えてくれ
55:名無しさん@十周年
09/06/27 11:15:04 p4upTfKp0
同和問題に振り回されている奈良県はこの程度。
56:名無しさん@十周年
09/06/27 11:15:14 /0Z/G/5k0
>>39
じゃあ近隣の市の中学に通うようにすればいいと思うの
57:名無しさん@十周年
09/06/27 11:15:30 CmoWeOlo0
>>53
それが目的ではないかしな。
予算が無いと何一つ工事が出来ないのだから。
ましてや財源が乏しい町らしいからね。
その子が卒業したら、バリアフリー化は不要になるので予算が浮く罠
58:名無しさん@十周年
09/06/27 11:16:06 jkUgdFJK0
>>43
>下市町は活断層が直下にあるため、現在大急ぎで耐震工事を行っているが
>予算不足でうまく進んでいない。
>上水道が整備されておらず、井戸や湧水で生活している地域があります
>道路が1本しかなく、木が倒れただけで
>学校にも買い物にも行けない地域がたくさんあります。
大勢の人が生活インフラ未整備や耐震工事が
出来ずに不便な思いをしているのに、
たった1人の為に他の人全員を犠牲にしよう!というのが
教育現場や公共施設において正しい考え方なのですか?
59:名無しさん@十周年
09/06/27 11:16:46 zh3CvWt80
>>27
知り合いの女がまさにそれだ。
ほぼ全部まじで当てはまる。
本人曰く、自律神経失調症と鬱だと。
病院で何もしてくれないと言うから
病院変えてみたらどうですかと「だけ」言ったら
俺のアドバイスがストレスだから今後一切アドバイスはするなとさ。
要するに自分の聞きたいことしか聞きたくないということ。
まじでぶち切れた。
60:名無しさん@十周年
09/06/27 11:17:21 4Ie58aeb0
>>43
君はそのお金がどこから来てるか分かって言ってるかね
大事な町民税を効率良く運用するべきだと思わないか?
まだ上下水道もひかれてない過疎の町なんだぞ
じいちゃんばあちゃんの公共の福祉を削ってするほど、隔離された環境に恵まれない場所じゃないんだがな
隣町には安全な平地の中学も養護学校もあるっていうのに、緊急に予算を注ぎ込むのは非効率なんだよ
61:名無しさん@十周年
09/06/27 11:17:34 p4upTfKp0
>>56
それこそ近隣の市に負担しろと言ってるようなもん。丸投げだ。
だから原則、越境での通学は認めていない。
62:名無しさん@十周年
09/06/27 11:18:36 4ogS143eO
青空教室でやればいいだろ
バカか?
63:名無しさん@十周年
09/06/27 11:18:44 qUdN83i3O
車椅子なら普通にいいだろ。 キチガイじゃないんだし
64:名無しさん@十周年
09/06/27 11:19:02 PfUtv/SS0
>>57
>その子が卒業したら、バリアフリー化は不要になるので予算が浮く罠
ジジババばっかの町なんだろ?
いずれ子供がいなくなったら、老人が使うようになるんだから不要ってことは無い。
「小さな町なんだからそんな余裕は無い」っていうなら、そもそもこんな小さな町に学校自体不要だろ?って話になるが。
65:名無しさん@十周年
09/06/27 11:19:12 7CumFQiJO
>>50
だったら、ここの町民みんな馬鹿。
66:名無しさん@十周年
09/06/27 11:19:26 jkUgdFJK0
ちゃんと設備の整った特別支援学校は用意されている。
予算も人員もしっかりした場所が。
それをただの我が儘で「そこには行きたくない。だから数億円使って
中学を私の為に改築して。町の上下水とか耐震工事は後回しでよろしく」
と言ってるわけで。
「そりゃ優先順位が違うだろ?お前が設備のちゃんとある場所に通えば?」
という意見が多くなるのはごく当たり前の反応。
67:まとめ1
09/06/27 11:20:29 GboOffYZ0
【障害児本人の状態】
谷口明花さん、現在13歳。身体障害者(脳性まひ)
URLリンク(www.asahi.com)
左腕だけ比較的自由に動かせる。
車いすの操作は「少しなら移動できる」程度可能。
排泄は移動の手助けがあれば自力で処理できる。
報道された情報では、知能の発達に問題はなく健常児と同等であるように受け取れる。
※はっきりと報道されたわけではない。また、「脳性まひは知的障害を伴わない」というわけでもないので注意。
小学校は普通学校への入学が認められている。
当時の小学校側は特別教室を設置、介助員2人を雇用して
移動や学習の補助を任せるなどの対応をしていた。
問題が長期化したため、小学校卒業後は学籍だけ特別支援校(旧称:養護学校)の中等部に置く。
通学は女児の意思で拒否。特別支援校の訪問指導を受けている。
【両親】
父親、谷口正昭さん。地方公務員、年齢:51歳。
母親、年齢:45歳。職業・その他は不明。
「小学校の友達と同じ学校に通わせたい、普通学級の方が子供のリハビリにもいい」(記者会見での発言より)
として訴訟を起す。
教育委員会との話し合いの場では「事故等の責任は一切問わない」と誓約書を書くから入学を認めて欲しい
と提案するが、「誓約書を書いてもらっても法的には何の効力もない」と拒否される。
※事実。憲法に反する内容の念書・誓約書を取っても実際の裁判では無効になります。
事故で女児以外を巻き込む可能性や、
その場合の責任についてはこれまで一切言及していない。
68:名無しさん@十周年
09/06/27 11:20:44 CmoWeOlo0
>>64
中学校へのバリアフリー化は不要にならない?
爺婆が中学校に通う用事があるならともかく。
その子の卒業後、公民館などへのバリアフリー化に予算を回せばいいのだから。
69:名無しさん@十周年
09/06/27 11:21:35 qrY6ksuFP
>>61
学校教育法は認めてる。
市町村が自ら受け入れることが不可能ならば他の市町村に委託できる。
70:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:11 udUFbbOV0
>>59
マジレスするとそりゃ人格障害だ
うつ症状は併発してるに過ぎない
あとそういう人に恨まれると本気で人生が台無しになるから
そっとしておいてあげるのがお互いのためです
71:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:22 ao0pj+780
>>39
単に知能が普通だから普通校へ行きたい、というのが理由なら簡単な話で
隣の市(といってもそれほど遠くない)の中学にでも入れば済むんだけど、
この親は「友達と一緒がいい」という理由でこの中学にこだわるわけよ。
あと、県知事は「自分たちだけで解決しろ、県が金を出す
いわれないから出さねえよ」という主旨の発言してる。
改築したくとも金がない、改築しなければ移動中常に危険が伴う
(この学校の階段は多いし狭い、一日に登り降りする階段の段数は800段だそうだ)
だから学校としては子供を預かるのに安全性を保障出来ないというのは当たり前。
学校は安全に預かる義務があるのだから。
なお、親は付き添いは拒否。
どんな子も100%満足な中で進学してるわけじゃないんだから
この親にもどれか条件をひとつ我慢してもらいたいもんだが
どれも叶えてくれないと嫌なんだって。
72:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:30 jkUgdFJK0
>>64
>いずれ子供がいなくなったら、老人が使うようになるんだから不要ってことは無い。
…中学校の校舎を老人が使うようになる???何の話??
73:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:33 Bc4odtJv0
一人のわがままに税金を使って欲しくはないが、
弱者を助けるのも社会だからな
まあいいんじゃねえか?
池沼とは違うだろうしな
74:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:41 zh3CvWt80
今日の朝日で本人と母親の写真が一面で掲載されてたな。
まあ本人は割りと可愛らしい子だけど。
でも「養護学校は嫌」というのは
俺にはわがままにしか思えない。
75:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:55 Jno0rz4s0
>>52
((((((;゚д゚)))))) ガクブル
76:名無しさん@十周年
09/06/27 11:22:58 KMXgdNDC0
この子って脳性まひで健常者と一緒に生活させるにはむりがあるから
断っているんじゃないのか?
重度の障害を持っている人は、そのための学校に行くのが将来のため
でもあるときくけどなあ。結局親の意地みたいなのかな。
77:名無しさん@十周年
09/06/27 11:23:19 6nwqttwx0
>>41
お前ら反発するなよ。
という脅し。
78:名無しさん@十周年
09/06/27 11:23:27 /0Z/G/5k0
>>61
引越しは?
そんなに遠くないんでしょ
お父さんが通勤してるとかいってなかったっけ?
79:まとめ2
09/06/27 11:23:41 GboOffYZ0
【下市町・教育委員会の言い分】
「財政が逼迫しているため、環境を整える予算がない。」
「教育委員会にとっては施設のことは大問題。命の保証はできない」
(報道より)
【下市町の状況】
奈良県吉野郡下市(しもいち)町
歳入:38億3,500万(うち地方税収15.4%)
総人口:7,089人(うち15歳未満:705人)
平均年齢:50.98歳
下市町は活断層が直下にあるため、現在大急ぎで耐震工事を行っているが
予算不足でうまく進んでいない。
問題の中学校校舎もまだ手付かずの状態。
奈良県の調査による下市町の震災被害予測
総戸数:2,700戸
半壊:878
全壊:810
このほかにも上下水道の整備がまだ終わっていない地域がある。
【女児の入学実現に必要な予算】
・校舎の建替費用:億単位(工費の1/3は国から助成される)
・エレベーター等障害者用設備の維持費
・職員への給与
・介助員2人 (小学生当時の体重で必要だった人数)
・特別担任 (小学校時代と同じように教室を分けて学ぶ場合)
・各療法士 (親の希望にある養護訓練を行う場合)
80:名無しさん@十周年
09/06/27 11:23:43 p4upTfKp0
>>69
地形の関係で通学が物理的に無理とかなら受け入れている例は多数あるが、
この理由ではまずないだろう。
81:名無しさん@十周年
09/06/27 11:23:55 9vw+ayJv0
>>44
親の異動に伴う転居だって十分に考えられるじゃねーか
82:名無しさん@十周年
09/06/27 11:24:57 cYpIBoKf0
一人の為に大多数の負担が~っていうのは予算もそうだけど、
同じ中学に通う子供達にもあてはまる。
同学年の負担増は簡単に想像できる。
それを「自分の娘のリハビリには良い」「友人達の善意」「経験知アップ」と都合よく解釈してるみたいだけど。
実際は「本音を言えない、世話をしろという圧力」「普通ならかからない負担」になる可能性がある。
先生達も負担ばかり増えるので「来ないでほしい」が本音だと思う。
喜んで受け入れる先生がいても奇特な人間だと思うよ。
これだけ周囲が歓迎してないのに裁判起こしてまで無理に「受け入れさせる」姿勢を通して
この親はどんな神経してるんだろう?と思うよ。
周りに迷惑をかけないようにっていう日本人の精神がまったく感じられない。
関係のない第三者の反感を買ってもしょうがない。
だからスレも伸びるんだろう。
83:名無しさん@十周年
09/06/27 11:25:25 cbWVuAqr0
こういうキチガイを合法的に排除する方法ってないのだろうか?('A`)
差別はダメでも区別はちゃんとしないとダメだろう…
キチガイと一般人はちゃんと分けておかないと一般人のめいわくだ('A`)
84:名無しさん@十周年
09/06/27 11:25:30 Bc4odtJv0
俺は極左都市の藤沢に住んでいたが、
公立校の同級生に障害者はいたよ
その上で言うけど、ガキって意外に素直で暖かいもので
誰もいじめないし、自発的に助けていたよ
85:名無しさん@十周年
09/06/27 11:25:45 4YiyiMXS0
>>73
頭が正常ってなソースがないんだけどなw
中学にもなってんのに、赤毛のアン丸暗記してるのを誇らしげに言ってる。
86:名無しさん@十周年
09/06/27 11:25:50 Ha5AqNUr0
校庭にプレハブで十分だろ。3年間だけだぜ。もったいない精神だ。
87:まとめ3
09/06/27 11:26:09 GboOffYZ0
【同級生・保護者の対応】
下市中学校の入学式後に緊急保護者会が開かれ、明花さんの母親を呼び意見交換を行う。
「同じ学年なのになぜ一緒ではないのか不思議」「署名をあつめてはどうか」
などの意見が出された。(TBS「報道特集NEXT」 4月11日放送より)
【中学校の現状】
・下市中学校 校門前
URLリンク(cgi.geocities.jp)
・卒業生による学校紹介
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
・一日の階段昇降は800段
URLリンク(www.asahi.com)
・周辺地域を車載カメラで撮影した動画(この件とは無関係に撮影された動画です)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【参考】少女が通っていた阿知賀小学校の校門前
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
【特別支援学校(旧称:養護学校)】
それぞれの障害に合わせたカリキュラムを組んでおり、
知的障害の無い生徒に対しては健常児と同じ授業が行われている。
進学資格にも問題は無く、中等部・高等部の卒業生は
障害の程度に関わらず卒業資格が得られる。
養護訓練(リハビリ授業)の実施、就職支援や障害に対応できる進学先の情報など、
障害児を対象とした指導で普通学校との差がある。
谷口さんが現在籍を置いているのは「奈良県立明日香養護学校」。
URLリンク(www5.kcn.ne.jp) (サイト上の情報は平成19年度のものなので注意。)
谷口さん宅から送迎バスで30分の距離にある。寮制は取っていない。
88:名無しさん@十周年
09/06/27 11:26:29 zh3CvWt80
>>70
明日その人に所用で会わなきゃいけないんだよ・・・。
俺こそまじで鬱になりそうだ。
今までも散々悩まされてきた。
できるだけ距離をおくことにするよ。
「あなたからのアドバイスなんか一切不要」と言い切る人間に
真面目に向き合って人生損するのは確かにあほらしいよね。
89:名無しさん@十周年
09/06/27 11:26:45 w4mPbg9gO
小学校自体ごり押しで入学して、町は中学は無理って話は入学前からしてたのに
確か親が無視していたんだよね。このまま中学入学するって勝手に決めて。
就学委員会も、かなり時間割いてきちんと検討してた。
希望叶えたいけど、苦渋の決断だって、誠意ある対応に感じたよ。
親には通じてないみたいだが。
関連blog見ると、PVLの親が情報精査せず、感情的に教育委員会の怠慢って怒ってたが
この子の親の思考回路が見えた気がしたよ。
90:名無しさん@十周年
09/06/27 11:26:51 v+5dxhwA0
なんかなあ、自分が親ならただでさえ人並み以上に税金で面倒みてもらっていて
将来にわたって税金で面倒みてもらうのだから
なるべく世間様に迷惑かけないようにしようと思うんだが・・・
91:名無しさん@十周年
09/06/27 11:26:56 jkUgdFJK0
>>44
>んじゃ、さっさと耐震工事をしてバリアフリー工事もついでにやればいいじゃん。
予算が無い。本気で貧乏な町なんだよ。
水道すら未整備な町だ、って想像できない?
都会じゃないんだよ。総人口7000人で平均年齢50歳の小さな町だよ。
>「急に言われてもお金がありません」は通らないよ。
前々から言っておけば予算が無限に湧いてくる、とでも?どこから?
92:名無しさん@十周年
09/06/27 11:26:57 STJLKqJ+0
平地にある、2階建ての学校とかなら
今時バリフリ工事ぐらいしろよアフォ、と思う所だが
この学校の立地は、そう一筋縄では行かなさそうだなw
裁判官は現場もこの子も見てないだろ。
四肢障害の子に手すり付きトイレが、何の役に立つんだ?
93:名無しさん@十周年
09/06/27 11:27:18 udUFbbOV0
障害の程度によっては専門の人がついてないと命に危険があるだろう
つばの嚥下がうまくいかずおかしなところに入るだけでも人間死んだりするんだから
94:名無しさん@十周年
09/06/27 11:27:47 PRDs6E+u0
>>64
そうそう、俺が通ってた中学も将来老人ホームにするという前提で当初からバリアフリーで作られていて、
車いすの生徒が3人通ってた
勉強できるなら普通中学に通うのは普通のことじゃん
少なくとも公立なら普通中学は健常者だけが通うものではないし、
そういう意味で>>1をわがままというのは的外れ
税金と言うのは本来こういうことに使われるべきものだ
てか都会ならこんな問題起きなかった気がする
95:名無しさん@十周年
09/06/27 11:28:36 CmoWeOlo0
>>85
知能が高水準の子のため養護学校での受け入れが難しいようなら、
その子の障害を診る医師が真っ先に支援キボンのコメントを出すはずだよ。
医師からのコメントが全く出ないという事は、医師達の見解と
両親の意見が大幅に食い違っている可能性が大。
96:名無しさん@十周年
09/06/27 11:28:40 +DL7Jl+H0
誰が金を負担するんだ?
97:名無しさん@十周年
09/06/27 11:28:48 ao+7X4/TO
毎日親がつきっきりで面倒看るなら問題ない。
同級生に手伝わせようとしてるんなら新だほうがまし。
98:名無しさん@十周年
09/06/27 11:28:51 Bc4odtJv0
>>85
それは池沼くさいな・・・。
まあ、良いじゃないか
俺経験からだと健常者からみてちょうど良い教材になると思うぜ
99:名無しさん@十周年
09/06/27 11:28:59 YXtBixs80
みんなで運んでやればいいじゃない
陳腐な言い方だが、障害がある人をぞんざいに扱う社会は
さいごは普通の人もぞんざいに扱われる社会になるよ
アメリカみたいに失業したら公園のトイレで寝るような国は御免だわ(これも自己責任らしーがww)
100:名無しさん@十周年
09/06/27 11:29:43 ojYYoeyX0
田舎者のひがみばかりだな
101:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:05 cbWVuAqr0
>>94
将来老人ホームにする前提がある時点で普通じゃないことに気づけよ('A`)
102:まとめ4
09/06/27 11:30:17 GboOffYZ0
【奈良県知事 荒井正吾氏の考え】
平成21年5月15日 定例記者会見から抜粋。
(全文:URLリンク(www.pref.nara.jp))
・金銭的援助について
「このケースで言うと、「そんなに言うなら県が金出せ」とか変なふうになるから、それはおかしいと思う。
自分の責任を果たせないから「県が金出せ」「国が金出せ」という風潮は私はあんまり賛成しませんので。
県が金出せばいいじゃないかと、そういう話ではない。
現場で知恵を出しているところと、うちは知恵出さんけど金出せというところと、不公平になるじゃないですか。
それが一番困る点だと思っているんですけどね。」
・責任について
「これは個人の論評です。その責任は、すべて下市町と下市町教育委員会が負っておられると思います。」
「提訴されるのは大変いいことだと思います。提訴されると「誰の責任か」を明確にしないと受理されないじゃないですか。
それでわかると思いますよ。県知事は提訴の対象になっていないんじゃないですか?
(記者:ええ、なってないです。)それで行政責任が明確になると思います。
だから、提訴されているのに、どうこうというのも、その論評もあまりしてはいけない面も出ているのかもしれませんけど。
行政責任を明確にされるのがいいと思います。」
「ノーマライゼーション全体は責任がありますので、責任あるところは、大いにあると思います。
今の障害者のノーマライゼーションというのは、とても責任があるのですよ、県の責任が多いです。
この通学については、下市町の責任がほとんどだと思いますので、「しっかりしなさい」とは言いたいですけど。」
103:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:49 jkUgdFJK0
>>84
子供同士で助けられる範囲なら良いのだけど、今回は
●この学校の校舎は道路から20メートルほど高い位置にある
●一日の階段昇降は800段
●本人は下半身麻痺、右手も麻痺、左手を少しだけ動かせる
という過酷な条件だからなあ。
「子供同士で助ける」のがもう物理的に無理な例なわけで…。
104:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:49 Ha5AqNUr0
>>99
もうそんな国だが。認識が甘い。
105:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:52 4YiyiMXS0
>>95
そもそも、この子も両親も「勉強したい」んじゃなく、
小学校の同級生と一緒が良いって理由だからな。
まぁ、奈良で公務員の親だから、こういう判決が出るの想像できてたがw
106:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:54 nmptlXa4O
同級生も正直、やっと学校別れた、これで面倒見なくてすむと思ったら無理中学入ってこようとするなんて(´Α`)ウヘァだろうな。
しかもたださえ田舎なのにこんな事したら余計に肩身の狭い思いするのにな。結局は親のエゴだろ。
107:名無しさん@十周年
09/06/27 11:30:55 PfUtv/SS0
>>91
うん、だからさ~、そんな町ならそもそも学校を運営しようってこと自体、身の丈に合ってないと思わない?
さっさと廃校にするか、隣の自治体と合併しちゃえばいいじゃん。
108:名無しさん@十周年
09/06/27 11:31:20 wdKGM/IJO
ここまででかい騒ぎ起こしたら、返って通いにくいだろうに。同級生も腫れ物を触るような扱いしかできない。
一番かわいそうなのはこの車椅子の子供だな
109:名無しさん@十周年
09/06/27 11:31:26 JmQlOxCr0
だからさ、こういう判決出した奴が全責任持って取り組めよ
地裁だろが最高裁だろうが、いい加減裁判官にも形だけじゃないペナルティー与えろって
110:名無しさん@十周年
09/06/27 11:31:53 ojYYoeyX0
だいたいただでさえ奈良は部落民ばかりでインフラは後回し。
住んではいけない県のトップだ。
111:名無しさん@十周年
09/06/27 11:32:06 ug5CM6Fz0
介助員の命の保障は出来ないとまで言われて、誰が介助するんだよw
裁判官がなんと言おうと、誰も介助をしなかったら成立しない話だな
112:名無しさん@十周年
09/06/27 11:32:33 YhsVCRxmO
>>99
危険物運搬したくない。
落としたら訴えられそう。
113:名無しさん@十周年
09/06/27 11:32:38 cbWVuAqr0
>>95
59で挙がってるようなキチガイなんだろ。
医者はうちの子のことを本当に理解していない。
そんな奴の言うことは信用できないとかって感じでさ…('A`)
そういう屑にかぎって医者にかかるの辞めたり、他の病院で診察とかってことを
拒否したりするんだよねぇ。。。
自分の意見の正当性が崩壊する可能性があるから。
114:名無しさん@十周年
09/06/27 11:32:44 QejO59p/0
この親子は今後も自分らの障害盾にして気に入らない所は訴えていくつもりかね・・?
世の中自分たちの意見だけ通れば良いと思っているバカ親子が!
115:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:03 V/GmghaJO
>>82
教員をナメてんな~
2ちゃん脳で古い日教組の教員像が構築されている賜物か?
いらない子などいません
子どものためと言われたらどんな理不尽も甘受するのが教員の性
だから教育ドカタのごとくいいように利用される
116:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:12 Nst8+wcw0
特別支援学校は装備や人材育成にそれなりに力を入れていて
それに見合った予算がしっかり組まれている
そういう施設があるのになんで通わせないのか?
自分の子供は他の障害者の子達とは違う
神様からちょっとハンデをもらって生まれてきただけで
何ら普通の子と違わないという親のエゴ
(自分たちから障害を持つ子供が生まれたなんて認められない)
その個人的な心情を優先させる為に血税を使う事をさも当たり前とする
親御さん達の気持ちはみじんも理解出来ない
117:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:13 Bc4odtJv0
>>103
>●一日の階段昇降は800段
これは引っかかるな
118:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:26 STJLKqJ+0
>>88
>>27が大いに参考になるジャマイカw
腹にイチモツあるような顔して
頑張れ~頑張れ~頑張れ~~♪へ(・∀・) ノって言ってやれば
向こうが「もう来んな」って言ってくれるよw
119:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:30 03wMgjkO0
地裁の裁判官ってアホばかりだな。
120:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:33 tdcxkYRC0
>>108
まともなケアもしてないから二次障害テンコ盛りの状態だってさw
そのかわいそうに本人や親が気付いてないのが問題
121:名無しさん@十周年
09/06/27 11:33:50 9vw+ayJv0
>>107
なんでそんな極論になるんだ?
養護学校に行ってくれれば、普通に学校運営できるんだよ
それを「ワガママ」を通そうとするから無理がでてくるんだろ
122:名無しさん@十周年
09/06/27 11:34:19 CmoWeOlo0
>>94
都会だからこそ、脳性まひの子が中学校の普通級にはそう簡単に入れられないよ。
受験を控えて神経を尖らせている保護者が猛反発するww
保護者達は団結して、普通級に適応出来ない子と親に対して次々と圧力をかけて、
在学中に支援級流しにするのが都会流。
>>105
同級生達が逃げ出すのも時間の問題なのに。
上手に逃げないと差別だと逆ギレされそうだから、大変だよね。
123:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:07 vrc+poIG0
自費で介助雇うならいいけど、どーせお世話係とかいって生徒にやらせる気なんだろ?
124:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:14 sIjiAWoZ0
まぁ、とりあえず周りの子供は関わらない方がいいな。
下手に転倒して、訴えられたら嫌だからな。
ボランティアも良いが、親切心が仇になる時もあるからな。
125:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:28 4YiyiMXS0
>>110
下市は部落はないみたいだけど、
たぶん父親がそうなんじゃないかね?
一公務員のために、関係ない五條市が記者会見の場を用意するなんて、
普通はないと思う。
というか、そこまで同情するなら、「うちの市に引っ越して来い」って言う気がするが、
なんか変なんだよね。
まさか父親が工務店経営してるのか?って邪推してしまうw
126:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:35 L6W3C3bO0
ミュータントに覚醒させてやれ
空中遊泳できるかためしてみろ
127:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:39 yw0w/NTY0
>>1
間違ってるとは思うが、地裁がOK出したなら仕方ない。
地裁の判事とか、社会経験があるのか?
128:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:40 g2cMJsl+0
当然移動のフォローは親でしょう。
学校と児童に丸投げなんてまさかね。
教育を受けさせたいという親の願いなんでしょう?親ががんばらないと。
これで車椅子の扱いに慣れてない児童がケガをしたとか事故があったら大騒ぎになるだろうに。
129:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:40 jkUgdFJK0
>>99
>みんなで運んでやればいいじゃない
この中学は街中の平地じゃないから…。
>・卒業生による学校紹介
>URLリンク(anond.hatelabo.jp)
>この学校の校舎は道路から20メートルほど高い位置にあり
>20メートルの高さ分の急な階段(途中に踊り場を挟みだいたい60段)を上る必要があり、
>校舎と体育館の間(幅30メートルはない)にあるので緩やかな坂を作るのも不可能です。
20メートルの高低差を「みんなで運ぶ」って無理。
車椅子+人間1人だろ屈強なマッチョマンでも1人じゃキツイだろう。
それをまだ成長期の同級生にやらせるなんて鬼。
ちょっと手を滑らせたら一緒に落ちて大事故になるよ。
130:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:41 YXtBixs80
>腹にイチモツあるような
そんなコトワザあったっけ?
131:名無しさん@十周年
09/06/27 11:35:51 qrY6ksuFP
>>107
確かにそれは言える。
隣接自治体に委託するなり一部事務組合作るなり全部事務組合作るなり合併するなりすればいいと思う。
単独で行政やるのは不可能だろ。この規模だと。
132:名無しさん@十周年
09/06/27 11:36:11 PRDs6E+u0
>>107
そこが自治体のわがままとは誰も突っ込まないのな
一方的な自分視点だけで物事を見てるいい証拠
133:名無しさん@十周年
09/06/27 11:36:39 4Ie58aeb0
>>99
中学になれば身体も大きい、この学校の校舎の様子や立地からいって
わずかならいいけど、移動となれば研修を受けた人か資格を持った介護士以外手伝ってはいけない
事故が起こった時お互い不幸になるからね
134:名無しさん@十周年
09/06/27 11:36:55 ug5CM6Fz0
早くも、「目を合わせるな、話をするな、手を貸すな、係わるな。走って逃げろ。
先生に助けろと言われたら無視して俺にすぐに言え、どなりこむから」と言い聞かせてる親がいそうだなw
135:名無しさん@十周年
09/06/27 11:37:47 CmoWeOlo0
>>113
子供の障害を重篤化させる親に、まともな理論などあるはずがない。
あるのは親のエゴと見栄。
そして障害利権によってモンスター化した障害者を
「ボランティア達」という名の下僕が支えるのですね。分かりますよ。
136:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:02 aLIEAxXd0
>>94
そもそも中学の立地自体がバリアフリーに程遠いわけで・・・
バリアフリー化するくらいなら新たに中学を建てたほうが安いではとすら思ってしまう
137:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:06 9qhPQsS0O
>>133
お前みたいのを
典型的な無意識の差別主義者と
言うんだよな
138:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:17 50m0Nbxn0
カタワなんて川にでも投げ捨てろよ
よく生かしているよな
139:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:27 AnbdbHNfO
介助員を個人的に雇えばいい
140:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:31 STJLKqJ+0
>>99
生徒が1日で昇降する階段の数、平均で800段だとさ。
ぞんざいにしてる訳じゃなくて、無理ボと言ってるの。
プロレスラーでも雇ってくれるなら話は別だが。
141:名無しさん@十周年
09/06/27 11:38:43 qrY6ksuFP
>>121
水道すら敷けない、耐震化もできない、そんな自治体を単独で存続させるのは身の程知らず。
142:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:13 L6W3C3bO0
車椅子にジェットエンジンをつけて
飛べるようにしてやれよ
143:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:14 jkUgdFJK0
>>107
>さっさと廃校にするか、隣の自治体と合併しちゃえばいいじゃん。
…今現在、その中学に通って頑張って勉強してる子供達を侮辱してるの?
合併しても予算は無限に湧いてきたりしないよ。逆に厳しくなったりする。
144:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:27 ojYYoeyX0
>>136
そんな土地を選んだのも「利権」、この一言に尽きる。
145:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:31 9fAmiyGe0
別にお前らのときにも車椅子の人間の一人や二人はいたろう
146:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:34 FIsTlVeC0
公務員賞与がGDPと連動してる国がある
スレリンク(koumu板)l50
147:名無しさん@十周年
09/06/27 11:39:47 yiBGMh4t0
きちがい親に殺されそうになっている介助員の知り合いが居るぜ。
もう仕事やめたら?っていってるけど、かわいそーに。
148:名無しさん@十周年
09/06/27 11:40:03 VTU60yjP0
中学の時に障害者がいたけど
○○ちゃんお世話係りとかいってグループごとに月1週間、世話係が回ってくるんだよな。
昼飯食い終わるのにも時間がかかって、みんなで待ってるうちに
「はよくえや」って口に男子が食い物押し込みはじめて、
○○ちゃんは泣きながら口のものを吐き出し、また押し込むの繰り返し
異様な雰囲気だった
ただでさえクラス内でいじめが勃発して雰囲気悪かったしさ
自分のことで精一杯な思春期に、障害者の相手なんて無理だわ
残酷心を無駄に煽るだけ
149:名無しさん@十周年
09/06/27 11:40:30 4YiyiMXS0
>>107
というかね、この子が通っていた小学校と、
今回問題になってる中学の距離と同じぐらいのところに、
隣町の平地にある中学校があるんだよ。
普通の学校に通いたいなら、そっちでも田舎だから頼めばいける気がするんだが、
この子は「同級生」が目的だからな。
その隣町の学校なら、校舎に車を横付けできるぐらい広い駐車場もある。
150:名無しさん@十周年
09/06/27 11:40:59 PfUtv/SS0
>>121
>養護学校に行ってくれれば、普通に学校運営できるんだよ
知能および視聴覚能力に異常がない生徒であれば受け入れるってのが普通の学校運営。
それがやれないなら学校運営ができているとは言わない。
151:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:00 EgRlicew0
<下市町の教育環境>
人口7,089人の町
町立幼稚園3園
町立小学校3校
町立中学校1校(高台の傾斜地に建つ・老朽化でバリアフリー化には改修どころか建替えが必要)
URLリンク(cgi.geocities.jp)
※奈良県知事はこの件で町に金を出す気は皆無。町役場の判断と責任の元で解決しろ、と。
県としては障害児の為に県立の養護学校を県内に何校も設置しているのでまぁ当然かと。
◇県立明日香養護学校(同県明日香村)
→送迎バス完備で30分・整った設備・専門家による学習プログラム・リハビリ・精神的ケア
◇父親(公務員)が勤務する隣の自治体の公立中学校
→平地に立地、学校内に養護学級あり
子供の安全の事、子供の将来の事、学校の立地や設備の問題、資金難の村の財政の事などを考えれば
常識ある親なら町外の上のどっちかの学校を選ぶのが普通
なのに、「子供を小学校の友達と同じ中学校に通わせたい」という理由だけで裁判おこしてる
下市中に通学するには校舎の改築問題、町がまた介助人を雇う金銭負担問題、など問題が多し
小学校時代も親が付き添うどころか町に丸投げで、町がこの子に介助人2人+特別担任1人つけてた
2~3年後にも高校進学を巡ってまたひと騒動起こすんだろうな、この親は。
TVや新聞が同情的に報道するわりには周辺から「○○ちゃんの下市中通学を応援する署名運動」みたいな話は聞かない
>>44
町の誰もが車椅子ではさすがにあの立地の下市中には行かないだろうと思ってた
そのぐらいハードな立地&内部設備
152:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:25 9vw+ayJv0
>>141
それを「地方切り捨て」って言うんだよ
それぐらいデフォの自治体は無数にある
平成の大合併で大きな自治体に吸収されたけど、住民負担は逆に増えた
153:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:31 YXtBixs80
>>140
介助員を雇ってあげればいいんでないの~?
離島の更に奥の島なんかだと子ども数人のために送迎の「専用船」があったりするんだが。
自己責任とか言う前に、できるだけ人間らしく扱ってやる社会にしようじゃないの。
ていうか離島の船を廃止しろ、って言いそうだなwww
154:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:37 CmoWeOlo0
>>145
車椅子の人は事故がきっかけで、脳は普通という人しか知らない。
脳性まひの人が普通の学校に紛れ込んでいたけれど、
共存出来たという周囲の人間からの話を聴いた事が無い。
あるのは脳性まひの人側の発信のみ。
155:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:56 lxix1zJt0
無知なやつらばっかりだ
特別支援学校の授業は能力別だぞ
だいたい5~8つの能力別だ
下から2つは確かにアーウー だが、上3つは国算社理ができ、一番上は
障害が分からないほど
とにかく、この親は特別支援学校への偏見に溢れていて好きではないが、この
生徒は愛嬌があるし、中学でも人間関係が気付けるとは思うが、
いったいどれだけの改修・介助費用がかかることやら…
下市町が破綻するレベルだぞ
156:名無しさん@十周年
09/06/27 11:41:59 ug5CM6Fz0
他の子の親にも、我が子を守るためにモンペになる人が出ると思うよ
作用あれば反作用あり、当り前のことだ
157:名無しさん@十周年
09/06/27 11:42:05 9XsZV3fS0
>>150
お前の判断してんじゃねーよ。何様だよ。
158:名無しさん@十周年
09/06/27 11:42:06 OHC7UVZd0
実際の話、親がぜひ一緒にと思っている小学校の友人たちは『開放された』と思ってたんだろうな・・・
159:名無しさん@十周年
09/06/27 11:42:23 6nwqttwx0
>>91
人口7000人って俺んちの町のひとつの地区位しかいないじゃないか。
160:名無しさん@十周年
09/06/27 11:42:33 zsZkU/TT0
知的に問題ないのなら普通学校の入学でも問題ないでしょ。
161:名無しさん@十周年
09/06/27 11:43:00 jkUgdFJK0
>>141
>そんな自治体を単独で存続させるのは身の程知らず。
吸収合併したところで、予算が無限に降ってきて
たちまち上下水道整備も耐震工事もバリアフリーも
全てが完璧になってみんなハッピー☆なんて事にはならないわけだが。
162:名無しさん@十周年
09/06/27 11:43:02 wLsOjaByO
乙武さんにどう思うが聞いてみたいわ
163:名無しさん@十周年
09/06/27 11:43:28 9vw+ayJv0
>>150
学校教育は「知識」だけを学ぶものではないんだがね・・・
運動能力の向上も有ることを忘れては困る
164:名無しさん@十周年
09/06/27 11:43:32 6100GnYj0
ありゃりゃ、また司法暴走か
裁判所と支援者が介助者の費用出すのかね
165:名無しさん@十周年
09/06/27 11:43:54 zip9EAWL0
とにかく安全を保障出来ないって言われて「じゃあ(何かあっても
文句を言わない)誓約書を書きましょう」って親、恐すぎ。
友達と一緒にいさせることが出来るなら
事故で自分の子供や他人の子供が死んでもいいって言ってるんだぞ?
あまりにも発言が無責任にすぎる、てめえの命ならともかく。
166:名無しさん@十周年
09/06/27 11:44:05 KMXgdNDC0
>>130
工エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ工
167:名無しさん@十周年
09/06/27 11:44:30 P0S8TgZTO
モンペ大勝利か
168:名無しさん@十周年
09/06/27 11:44:45 qrY6ksuFP
>>151
中学校1校じゃ人事異動すらままならないだろ。
やっぱり合併すべき。
ちなみに特別支援学校も人事異動は一般の学校と共通だから専門家が揃っているわけではない。
ついこの間まで小学校でしか教えた事がない教員が特別支援の教員をやっていたりする。
169:名無しさん@十周年
09/06/27 11:44:56 udUFbbOV0
>>118
アタシを心配してくれてる!ってなったら地獄の依存関係のはじまり
人格障害の人を煽ったり下手な同情しても絶対にいいことなど起こらない
鼻をへし折ってやろうなんて考えてたら本当に人生破壊されるよ
専門の医師にまかせて適度な距離を置く以外に方法はない
170:名無しさん@十周年
09/06/27 11:44:58 w82Ej6+Q0
>>145
居たけど、それは事故によって下半身が動かなくなっただけの人。
両手に麻痺があるレベルは、経験が無いから分からない。
171:名無しさん@十周年
09/06/27 11:45:12 lmWidN1P0
地裁は他の学生の迷惑を考えたのであろうか?
一人のために合わせれば学ぶ権利の侵害だ。
またそこまで一人のために金を使ってするのなら不平等。
172:名無しさん@十周年
09/06/27 11:45:16 Nst8+wcw0
>>141
身の程知らずとはいえ、そこに人が住んで十分に平均的な社会生活をしている訳で
少ない予算の中からでも今まではやって来れた
身の程知らずとまで言うのならばこの子の為に使わなければいけない
予算規模についてはどうなの?
このカタワの子の一家の要求こそが身の程しらずだろ
173:名無しさん@十周年
09/06/27 11:45:54 STJLKqJ+0
>>153
アンカーミス?
174:名無しさん@十周年
09/06/27 11:46:24 cbWVuAqr0
>>145
流石に車いすは居ないな、
普通に最低限のことが自分で出来るレベルの障害者ってのは何人かいたけど。
175:名無しさん@十周年
09/06/27 11:46:34 4YiyiMXS0
>>150
知能が普通だというソースはない。
176:名無しさん@十周年
09/06/27 11:46:34 PfUtv/SS0
>>157
俺が何様だろうが関係ないよ。
親の主張は>>121にオマエが書いたような「わがまま」ではない、と裁判所様が判断しましたが、それがどうかしましたか?
177:名無しさん@十周年
09/06/27 11:46:45 G3T2wZIq0
これ、実際に学校行って階段上ってもらったり試してみたの?
178:名無しさん@十周年
09/06/27 11:46:55 7CumFQiJO
>>153
お前何か勘違いしてる。
ソースを最初から勉強しろ。
単に頭の弱い子だったら、ごめんな。
179:名無しさん@十周年
09/06/27 11:47:08 Sv0xeD/O0
ID:PfUtv/SS0くらいバカだったら、何の悩みもない人生送れるんだろうなぁ・・・
180:名無しさん@十周年
09/06/27 11:47:24 Af970JkmO
地裁らしいね
181:名無しさん@十周年
09/06/27 11:47:26 4Ie58aeb0
>>137
現実を見てこの子の為に言っているんだよ
彼女に怪我させたらいけないだろ、介助してくれた人が加害者になったら可哀想だろ
自分も歩行が不便だからそう思うんだ、お互いの共生の為に必要なことだよ
「頼んでいいことと、これ以上は専門家以外に頼んではいけないこと」そうゆう限界を
障害を持ったものは学ばなきゃいけないんだけどね、社会に出る為には
182:名無しさん@十周年
09/06/27 11:47:28 hN4svNtq0
奈良はいつも無理するな。
老人が小学生を注意しただけで逮捕とか
183:名無しさん@十周年
09/06/27 11:48:13 6rndDN1p0
一谷裁判長は「町教委の判断は著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却する」と述べた。
この裁判官って養護学校におかしな偏見を持ってないか?
184:名無しさん@十周年
09/06/27 11:48:13 2nvRtXlg0
いいじゃないか行かせてやれよ
185:名無しさん@十周年
09/06/27 11:48:28 AnbdbHNfO
モンペ丸出しの母親を想像してしまうのはなぜだろう
186:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:09 J50uxUWE0
この子の自宅を学校にすればOKじゃね?
187:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:10 PRDs6E+u0
>>136
余裕があるならそんな田舎捨てて都会におと言いたくなるよ
>>143
足手まといを排除して少ない税金は自分らだけでいただいちゃおうなんて、
それこそわがままといえるんじゃないのか?
188:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:13 qrY6ksuFP
>>172
水道すら敷けてないのに平均的な社会生活なんか送れてるわけないだろ。
合併すれば平地の学校へも越境通学じゃなくなるわけで。
189:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:21 Va/xdo4t0
一人専属の介助人が10時間くらい付きっ切りなら問題ないでしょ。
それを親が雇えば済む。学校にそれほど迷惑はかからないよね。
190:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:25 jkUgdFJK0
>>183
養護学校出身者で大学教授になった人もいるのにね。
「まともな教育を受けられない」と勘違いしてるんじゃなかろうか?
191:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:31 zh3CvWt80
この子と両親が普通の子供たちと中学校側に
「与える」(金銭的という意味ではない)ことを考えてくれればいいんだが・・・。
「自分は障害者。だからあなた達健常者は自分の時間と労力を犠牲にしてでも
私たちの面倒を見てね。何かおかしい?おかしいと思うのは差別」
こんな考えだと絶対にお互いに嫌な経験しか積まない。
神さまでもない限り、人間と付き合うのには
相手から何か自分も得るものがないと(繰り返すが金という意味ではない)
一方的にこっちが誠意を尽くし奉仕するだけでは必ず破綻する。
他ならぬ俺も障害者と知り合いだがいい人ぶるのに疲れてきた。
192:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:35 9vw+ayJv0
>>176
ワガママって書いたのはオレだ!
ID:9XsZV3fS0は関係ねーだろ
何が裁判所様だよ
都合の良いときだけ裁判所様か
キチガイすぎるなお前
193:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:40 6100GnYj0
トンデモ命令と同時にいかなる不測な事態が起きても当裁判官が責任をもって罪を問わないと言うべきだな
いかに頓珍漢な話かってよくわかるようになるだろ
194:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:40 yw0w/NTY0
>>137
>>133は普通の感覚だと思うぞ。
195:名無しさん@十周年
09/06/27 11:49:59 9XsZV3fS0
>>179
自分に直接的な負担が発生したときに初めて気付くんだろうな。
196:名無しさん@十周年
09/06/27 11:50:04 tETYa4Vf0
結局中学校の中に例外的な特別支援学級を設けて対応することになって本末転倒じゃん
197:名無しさん@十周年
09/06/27 11:51:05 cbWVuAqr0
屑両親的にはこの子が死んでもウマーだろうからどっちでもいいんだろうなぁ…
無事卒業しようが、途中で不慮の事故にあってくたばろうがさ・・・
無事に卒業しても今度は高校入学時に大騒ぎするだろうね
どっかの試験に介助同伴を認めろとかってほざいてたキチガイみたいに。
198:名無しさん@十周年
09/06/27 11:51:10 HtY4r9V+O
みんなが迷惑
199:名無しさん@十周年
09/06/27 11:51:34 7CumFQiJO
>>176←父親?
200:名無しさん@十周年
09/06/27 11:51:36 PfUtv/SS0
>>192
あ~、IDの見間違いだ、それはすまんかった。
201:名無しさん@十周年
09/06/27 11:52:11 cYpIBoKf0
>>115
教師による性犯罪って一般人より多いらしいね。子供を対象とした卑劣なものまで。
他にも知り合いで学校の先生とかいるけど、教師だから聖人君子のような性格かというと
まったく逆のパターンが多い気がする。
一般企業で勤めた経験がなく、学校という社会だけで生きてきたせいか
世間一般の感覚とズレてる人の方が多いと思った。
自己を犠牲にしてまで他人に尽くす精神は一般人以下の人も多数いると思います。
教師とはいえ普通の人間ですから「負担のかかる特別児は来ないで欲しい」はしょうがないと思います。
立場上、本音は言えないでしょうけど。
202:名無しさん@十周年
09/06/27 11:52:17 6nwqttwx0
>>129
エレベータつくれって言うと思うよ。
203:名無しさん@十周年
09/06/27 11:52:26 YhsVCRxmO
つまりあれだ。
こんな立地の学校は廃校にしてクラスメート散々でOK
204:名無しさん@十周年
09/06/27 11:52:52 ojYYoeyX0
馬鹿はすぐ内輪もめを起こすから見ていて楽しい。
205:名無しさん@十周年
09/06/27 11:53:50 7CumFQiJO
>>186
小学校卒業してから、そうしてた。
税金使って。
206:名無しさん@十周年
09/06/27 11:53:55 jkUgdFJK0
>>187
>足手まといを排除して少ない税金は自分らだけでいただいちゃおうなんて、
>それこそわがままといえるんじゃないのか?
この例に「いただいちゃおう」は当てはまらない。
きちんと税金を使って設備も人員もある学校が
通える範囲に(車で送迎もしてくれる)あるのだから。
それを「行きたくない」と駄々こねているだけ。
「障害者の為の設備が無い、作って欲しい」というケースではない。
「障害者の為の設備はある、でも私の為だけにもう一個作って」というケース。
それは水道や耐震工事を優先してまで通すべき事か?
地震が来て大勢の町民が亡くなったらその人達は「カワイソウ」ではないのか?
207:名無しさん@十周年
09/06/27 11:54:30 4Ie58aeb0
>>168
養護教室だろうと養護学校だろうと、「養護教諭の免許状」は必要ですけどね
一応専門過程は習得済みの人材
208:名無しさん@十周年
09/06/27 11:54:44 k4aEkkrvO
この家族は自分たちが周囲を振り回しているのを、どう思っているの?
209:名無しさん@十周年
09/06/27 11:54:54 7laODo6M0
この仮決定は介助員をつけろとも車椅子用トイレをつくれとも言ってないから、
中学校としても単純に入学を認めるだけだろうね。
210:名無しさん@十周年
09/06/27 11:55:07 yiBGMh4t0
ぼくたちは逆差別を受けている!
と健常な中学生たちが署名を集めればいいんだ。
逆差別は怖いぜ。 一人のために全員が犠牲になることを
だれも身にしみるまで教えられないのに、やらせるんだから。
211:名無しさん@十周年
09/06/27 11:55:19 KNoyBzfsO
初めのうちはいいかもしれないけどさ
いずれ養護学校に転向することになるんじゃないの?
212:名無しさん@十周年
09/06/27 11:55:48 ni/7yuXZO
>>191
認めたくないものだな…
若さ故にの過ちと言うものを…
213:名無しさん@十周年
09/06/27 11:55:55 ZhMEo8Sm0
つか周りが迷惑なんだよな 実際 みんながみんな受け入れると思うなよ
214:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:13 s0ucddaa0
実際合併して全員平坦な場所にある隣町の中学にでも通うことになれば
一件落着なんだろうな
でも合併するわけにいかない理由でもあるのかね
215:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:17 tdcxkYRC0
>>211
地元民の情報だと、
以前に養護学校と揉めて追い出されてるらしいから戻りたくないのだろうって話だ
216:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:22 7z6kMJgG0
「バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」と
現状はバリアフリー化できていない校舎だと認めているにもかかわらず
なぜ入学を命じるのか?障害者への人権侵害ではないか
217:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:34 qrY6ksuFP
合併すれば261人のためにわざわざ中学校一つ維持する必要はなくなるぞ。
さっさと合併しろ。
218:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:39 QSuAPYHR0
町がガキとモンペの煽りに乗って裁判所の和解勧告無視して突っ張るからこうなる
バカジャネーノ?
219:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:46 DwXXnBeX0
実際に同級生になるこの学校の子供に
匿名でアンケートとって
子供たちの気持ち聞いてあげれば?
四肢不自由な「お友達」の「お世話係り」を
してもいいですか?
したくないのが本音ですか?ってww
それと同時に同級生の親にも
「あなたの子供さんにお世話係りさせてもいいですか?」ってさ
220:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:46 9vw+ayJv0
てかさ、この子の友達が何人いるかはわからないけど、その友達にも学業に専念したり、部活に励む権利があるわけだよ
この子の介助のために部活が出来なくなることは考えていないのかね?
さらに高校受験時なんかもっと厳しくなるだろ
高校も「友達と一緒に入学したい」とでも言うのか?
221:名無しさん@十周年
09/06/27 11:56:51 EgRlicew0
>>168
公立の小中学校教員の採用は県単位の採用試験なので県内での勤務地移動は普通にある
養護学校の教員は基本的には小学校や中学校の教員免許の他に養護教員免許持ってるはずだよ
教育学部行くと小中免許と一緒にちゃんとそれが取れるコースがある
222:名無しさん@十周年
09/06/27 11:57:01 FzPqLvyj0
まぁ、あれだな。
何もしようとせず、出来ませんの一点張り。
これでは教育委員会も学校側も叩かれて当然だろう。
バリアフリーとかも金がかかるのはわかるが、まずは階段が多いとかいうならこの子が関連しそうな教室を出来る限り一階に集中させればいいだけの話だろ。
それすら検討してる様子が見えない中では…
223:名無しさん@十周年
09/06/27 11:57:08 STJLKqJ+0
>>137みたいな奴に掛かると、
盲人が工事現場に近づこうとしてるから
「そっちは危ない、こっちに平らな通路がありますよ」
と誘導したら差別扱いだなw
224:名無しさん@十周年
09/06/27 11:57:15 L6W3C3bO0
死ぬ死ぬ詐欺のにおいがする
225:名無しさん@十周年
09/06/27 11:58:47 CCQ28/BT0
地裁はこんなもんでしょ
控訴するのかね?
226:名無しさん@十周年
09/06/27 11:58:48 Va/xdo4t0
二人羽織状態ならOKじゃね?
エレベーターも要らないし。
227:名無しさん@十周年
09/06/27 11:58:57 OM4ABM35P
甘いな、養護学校廃止にもっていきたいんだよ、国が。
養護学校を出てると障害者手帳は出さなきゃいけないし、生活保護も。
軽度の人達は自立してくださいってこと。
小学生はすでにほとんどが普通の公立の特別支援学級に通ってる。
中学生も時間の問題。
228:名無しさん@十周年
09/06/27 11:59:00 YhsVCRxmO
>>216
立地自体がバリアーだからフリーにするには移転しかないような
229:名無しさん@十周年
09/06/27 11:59:27 4YiyiMXS0
>>220
「健常者には権利なんてねーよ^^」
ってことだろう。
高校進学ももめるだろう、きっと。
で、その後は親のコネで公務員かね?
230:名無しさん@十周年
09/06/27 11:59:29 P2q1cb/A0
>>224
バリアフリー化が済んだ頃に死んでくれればそれこそ理想的ではないか。
231:名無しさん@十周年
09/06/27 11:59:33 g8E4B0VV0
>>41
奈良は日教組が強いのかな?
強ければ日教組VSモンペの悪の枢軸対決になるのだが。
232:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:04 ZPosd1TlO
体育はどうするの?
233:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:05 +iGbEto20
行くのはいいが、同じクラスの子供に面倒みさせるんですよね?
最終的には周りがフォローしないといけないし、何か事が起これば
日本人の大好きな連帯責任が発生するんですよねw
234:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:15 QSuAPYHR0
>>220
そういうの、差別っていわねーの?
ぶっちゃけ「足手まといで面倒だ!」と言ってるわけでしょ?
きみも俺みたいに差別は当然!と主張する派ですか?
235:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:21 LhfLvUhE0
>>207
養護教諭はいわゆる保健室の先生だよ。どの学校にもいる。
236:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:29 tdcxkYRC0
>>229
普通の自治体なら一般的な事務をこなせるレベルの障害者じゃないと雇わないんだが・・・
奈良だしなぁ・・・
237:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:32 J50uxUWE0
そうだ!!
この子、学校に住めば良いんじゃね?
238:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:32 ug5CM6Fz0
むしろ、すぐにいじめられて本人が嫌がって養護学校に移る方が、将来のためにいいかもしれない
結果的に事故が予防できるかもしれないしな
239:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:44 9vw+ayJv0
>>222
普通の教室と音楽室、理科室等の特別教室の構造は全く違うぞ
簡単に言うなよ・・・
240:名無しさん@十周年
09/06/27 12:00:46 v6s5usME0
この町の財政じゃ受け入れろといわれても
平屋の仮設校舎建てて1クラスだけそっちへ移るとかしか落としどころなんじゃないの
241:名無しさん@十周年
09/06/27 12:01:17 yswuwT8UO
和解勧告受け入れって、賠償金なら安くなるけど、この事案関係ないだろ。
242:名無しさん@十周年
09/06/27 12:01:39 o+TLieNF0
無責任な裁判官だな。
えーと、デスノートは。。。
243:名無しさん@十周年
09/06/27 12:01:40 jkUgdFJK0
>>222
>まずは階段が多いとかいうならこの子が関連しそうな教室を
>出来る限り一階に集中させればいいだけの話だろ。
・卒業生による学校紹介
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
●1階に通常授業に使える教室が1つもない。
本当に1つもありません。生徒のホームルームはすべて2~4階にあります。
1階にあり、大人数(30人程度)で使える部屋は職員室ぐらいです。
また、これは変更可能だと思いますが、この中学では通常1年生が4階を使います。
●音楽室、調理室、視聴覚室、美術室、理科室がすべて2階以上にある。
特に美術室と理科室は旧館と呼ばれる建物にあり、幅1メートル50センチほどの渡り廊下
(壁なし柵のみ、渡り廊下を渡るために3段ほどの階段あり)を通る必要があります。
244:名無しさん@十周年
09/06/27 12:01:53 MGWH3Xoo0
この判決出した奴が介助すりゃいい。
この子の卒業まで毎日さ。
自分で何にもしない奴が軽々しくできるだろ、なんていうべきじゃない
245:名無しさん@十周年
09/06/27 12:02:10 CmoWeOlo0
>>215
それが事実なら、この先も支援学校には世話になれない罠
次のネタは「友達と同じ高校に進学させないのは差別だ」になりそう。
246:名無しさん@十周年
09/06/27 12:02:39 CrfVXxG00
俺は駅のでは駅員さんと協力して手助けすることがある
ガタイはいいからね
でもこういう家族の助けはしたくないね
247:名無しさん@十周年
09/06/27 12:02:59 9vw+ayJv0
>>234
なんで差別なんだよ
じゃぁこの子の友達は部活はやらなくていい、青春をこの子と一緒に過ごしてやれとでも言うのか?
248:名無しさん@十周年
09/06/27 12:03:29 MAhBW+YMO
無駄に税金使った事とDQN親の事で苛められる
→転校、のパターンになればいいのに
同情はするが謙虚であるべきだろ
ガキはともかくこんな親は支持できん
249:名無しさん@十周年
09/06/27 12:03:42 tdcxkYRC0
>>241
和解=通わせるってことだし、到底受け入れられないよね
和解とか馬鹿すぎるw
無理だって言ってんだろとw
250:名無しさん@十周年
09/06/27 12:03:57 OM4ABM35P
高校は障害児を受け入れる私立はいくつかあるよ。
福祉系の付属高校は普通高校だが、受け入れをやってる。
251:名無しさん@十周年
09/06/27 12:04:19 xa/RgojhO
ゴネ得だなー
それよか裁判まで起こして入学してきたって評判悪そう
252:名無しさん@十周年
09/06/27 12:04:40 J50uxUWE0
次は「バリアフリー改修のための募金運動」が来るかな?
253:名無しさん@十周年
09/06/27 12:04:42 qrY6ksuFP
>>221
身分としてはそれぞれの市町村の職員なので市町村を越えて異動する場合は一旦退職して別の市町村に採用されるという事務手続きを踏む。
だから通常は市町村をまたいだ人事異動はやらない。
特別支援学校教員の全員が特別支援学校教員免許状をもっているわけでもない。
URLリンク(www.mext.go.jp)
254:名無しさん@十周年
09/06/27 12:04:48 ZPosd1TlO
>>237
トイレに住んで・・・トイレの○○子さん
255:名無しさん@十周年
09/06/27 12:04:55 X+A4RKYuO
このカタワが友達と思い込んでいる人の居るクラスに編入するんだろうな
しかも、無条件で三年間も同じクラスになりいい迷惑だろ死ねよ
256:名無しさん@十周年
09/06/27 12:05:46 Gs/VwMue0
>>222
・一階はそういった教室のあるつくりではない
・一階に到達する以前に道路から玄関までがすごい階段(高低差20メートル)
雨など悪天候の際、滑るなどの危険は容易に想像がつく
257:名無しさん@十周年
09/06/27 12:05:50 9gd3skUNO
痴呆裁判所がマトモな判断する確率は100分の1もないし
判決無視したほうが後々良い結果が出るだろう。
258:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:05 9vw+ayJv0
>>250
じゃぁこの子とその友達は「私立で一蓮托生」となるわけかい?
この子の友達の親はそれを甘受できるのか?
259:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:26 6nwqttwx0
>>168
公立の教員の人事異動は県単位でするでしょ。
260:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:28 EgRlicew0
>>189
親にその気は全く無い
自腹で介助人雇うどころか自分が付き添う気もない(小学校時代も同様)
小学校時代は「町が負担して」介助人2人+この子の為の特別担任1人つけてた
法的に効果の無い「責任うんぬんの一筆書面」より「自分達で付き添いand介助人付けますから」で少しは話し合いが前進するのに
「子供が学校に通う権利」かざして、そんな金銭負担は町が負担するのが当然、ってスタンスだから、この親
261:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:36 L6W3C3bO0
くさかったり
キモいのはいやだ
ミュータントの学校へ行け
262:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:47 g8E4B0VV0
>>131
そこで平成の大合併になったんだよね。
263:名無しさん@十周年
09/06/27 12:06:57 o+TLieNF0
入学しても係り合いにならないほうがいい。
口もきいてはダメだ。
もし「その言葉に傷ついた」なんて言われたら、いくら請求されるか分からんからな。
村八分だよコイツ。
264:名無しさん@十周年
09/06/27 12:07:00 xRUfZuqH0
俺が非モテなのもたぶん国が悪い。保障しろ
265:名無しさん@十周年
09/06/27 12:07:05 59ZSODwjO
親としては事故死してくれるとまた金取れてウマーとか考えてそうだな。
266:名無しさん@十周年
09/06/27 12:08:01 BdAF/Xkb0
>>27
うああああ、むかつく。
267:名無しさん@十周年
09/06/27 12:08:06 QSuAPYHR0
>>241
理屈でかんがえれば、この子が入学するのは明らかに無理があるんだから、
双方が歩み寄って妥協点を見出すべき事案っすよ。
女の子は一般の中学校に行ってみたい、新しい友達もつくりたい、と言ってるだけなんだから
入学拒否or完全受け入れ って両極端な選択しかないかのように振る舞うのは、
あきらかに大人が近視眼的無能だとしか思えないな。 問題解決能力が低いですわ。
268:名無しさん@十周年
09/06/27 12:08:10 Nst8+wcw0
階段を使わなくてもいいように
一番下の崖地に4.5畳程度の現場仮設事務所を置いといてあげればいいじゃん
先生や生徒はちょっと面倒でも授業や給食をそこに持って行ってあげれば良い
ひとつの教室に一人だがその分、勉強に集中出来て良いだろう
269:名無しさん@十周年
09/06/27 12:08:13 7CumFQiJO
粗放な疑問。
この親、世間で叩かれてる事今でも知らないのかな?
もし知らないなら突入したいから、誰か凸先教えてくれ。
270:名無しさん@十周年
09/06/27 12:09:06 FzPqLvyj0
>>239>>243
それに対応しようとする姿勢が見えないからこそのこの判決じゃないのかな?
何もやらずただ単に「命の保証ができない」では流石に教委・学校側は勝てないでしょ。
271:名無しさん@十周年
09/06/27 12:09:17 qrY6ksuFP
>>259
県が決めるには決めるが市町村をまたぐ異動はほとんどない。
272:名無しさん@十周年
09/06/27 12:09:23 vBevDv+c0
命の保障はできない
一度言ってみたい台詞だ
273:名無しさん@十周年
09/06/27 12:09:36 DNGb5+SA0
前スレの995さんへ
URLリンク(www.nikkei-science.com)
サヴァン症候群は自閉症患者の10人にひとり,脳損傷患者あるいは知的障害者の2000人にひとりの割合でみられる。
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
脳性麻痺は乳児1000人につき2~4人の割合で起こりますが、早産児にはその10倍の確率で起こります。
URLリンク(www.jcrpharm.co.jp)
我が国の年間出生数は約120万で、このうち約5%が早産であるといわれています。
毎年約100万人の早産児でない赤ちゃんが生まれ、毎年2000~4000人の赤ちゃんが脳性麻痺になっちゃう。
毎年約5万人が早産児で、1000~2000人の早産児は脳性麻痺になっちゃう。
単純計算で、早産児でない脳性麻痺の赤ちゃんは1年に1~2人がサヴァン。
早産児の場合は、2年に1~2人がサヴァン。
計算あってるかな?
少ないと言えば少ないけど、非常に稀少な症例ってことでもないと思うんだなあ。
274:名無しさん@十周年
09/06/27 12:09:49 O1xNReds0
基地外親と基地外地裁のダブル効果ですねわかります。
275:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:05 QSuAPYHR0
>>247
その発言も差別発言だぞ。どっちも差別になるんだよ。
276:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:34 xRUfZuqH0
QSuAPYHR0の文章力の無さに絶望した!
277:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:41 4YiyiMXS0
>>270
対応するためには建て直したほうが安いかもしれんって学校w
廊下も雨風ふきっさらしで、傾いてて普通の生徒でも滑ってこけるらしい。
278:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:46 rolPJJUZO
>>208
何とも思ってないよ。考えるようなら、こんな騒ぎは起こさない。
279:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:48 a1wduP7z0
大体、今時の先天的な障害って何が原因なの?
国や町が原因なのかよ、迷惑かけすぎだろ、分をわきまえろよ。
コスト削減でみんなが頑張ってるこのご時世に足引っ張るようなことすんな。
受け入れてくれるとこに引っ越すか養護学校にいけばいいだけだろう。
280:名無しさん@十周年
09/06/27 12:10:54 v6s5usME0
>>268
そうそう
近所の平坦地に分校作るのが一番現実的だよな
281:名無しさん@十周年
09/06/27 12:11:01 J50uxUWE0
入学したら体育祭も文化祭も遠足も修学旅行も参加するのか?
本人はいい思い出になるんだろうけどねぇ…
282:名無しさん@十周年
09/06/27 12:11:18 6nwqttwx0
>>271
冗談言うなよ。
283:名無しさん@十周年
09/06/27 12:11:29 tC4BGzbh0
アサヒ新聞に載っているね。お母さんの名前も出ているね。
昨日の午後、中学校の制服買いに行ったんだって。
でもアサヒさん、その記事じゃ「車いすの・・・」としか書いていないね、
なぜ車いすなのか、学校の立地条件とか、どういう理由でお断りしているのか
全く分からないよね。
なぜこの家族と地裁の言い分しか載せないの?
写真では女の子とお母さんの上半身しか見えないけど、なぜ車いす込みの全身の写真にしないの?
284:名無しさん@十周年
09/06/27 12:11:33 tdcxkYRC0
>>268
それは差別(笑)になるから本人が納得しないだろうw
285:名無しさん@十周年
09/06/27 12:11:57 qCYxFLNG0
一般の学校に養護クラスを作ればいいんだよ。
286:名無しさん@十周年
09/06/27 12:12:30 F+ujx3ou0
普通ならこの子の友達やその親が支援してくれそうだけど
まったくそういうのはなかったね。
287:名無しさん@十周年
09/06/27 12:13:20 4YiyiMXS0
>>268>>280
それがさ、山の上の学校まで親が車なりで送り迎えするのかと思ってたら、
担任だかに送り迎えさせるつもりらしいんだよ・・・。
親「自分らは小学校の時と同様、何もしません」ってやつ。
288:名無しさん@十周年
09/06/27 12:13:29 67r9R8Rv0
>>285
既にアル。
けどこの子の望むのはあくまで「家に近く」「普通学級」でという条件だから
いかないだろう。
289:名無しさん@十周年
09/06/27 12:13:35 9vw+ayJv0
>>270
改修間の授業はどうするんだよ
1年生だけが特別教室を使うワケじゃねーんだよ
受験を控えている3年生はどうする?
簡単に改修できると思うなって!
学校に在籍する教員、学生みんなに影響するんだよ
290:名無しさん@十周年
09/06/27 12:13:43 YhsVCRxmO
この子の家の隣にプレハブ建てて分校にするのが現実的だな。
291:名無しさん@十周年
09/06/27 12:13:55 8B7TzdPF0
養護学校を勧めたら「差別だ」って発言したという点だけで、全く同情できない。
292:名無しさん@十周年
09/06/27 12:14:02 cYpIBoKf0
でも、仮決定は直ぐに従わなくて良いんだよね?
町ががんばって審議を伸ばして夏休み突入して2学期になり、
たとえ裁判に負けたとしてもバリアフリー化の工事に時間がかかり、
入学が伸びる一方じゃない?
裁判に負けて受け入れるんだから学校も本音は嫌でしょうがないだろうし。
そんな場所へ子供を放り込もうなんて、
この親、かなりトンデモな親なんじゃないだろうか?
本当に子供の為を思ってるんだろうか?
293:名無しさん@十周年
09/06/27 12:14:14 V1QyHb7C0
障害者の家族の我儘で、町を潰そうってのか。
294:名無しさん@十周年
09/06/27 12:14:23 9Fzxk4u80
当たり前の判断だな。
こんなことに文句言ってるのは知的障害者だろ。
295:名無しさん@十周年
09/06/27 12:14:32 o+TLieNF0
>>284
納得しなくてもいいよ。仮決定で入学だろ?
本当の入学ではない。なにより彼女の命が大切だ。
死んでいいのか??
296:名無しさん@十周年
09/06/27 12:14:32 Va/xdo4t0
>両足と右腕が不自由
あと、耳が不自由なら、バイオニック・ジェミーになってもらいたい。
297:名無しさん@十周年
09/06/27 12:15:02 cVvSHb840
入学伸て来年度からになったら2年として扱われるの?それとも1年か?
298:名無しさん@十周年
09/06/27 12:15:33 1YJR8FHE0
最低のインターネットだな、ここは
299:名無しさん@十周年
09/06/27 12:15:44 9vw+ayJv0
>>275
これを差別って言うのなら、オレは差別主義者でもかまわん!
だがなワガママで他人の人生を不意にするようなことは絶対に許さない
この子の親は、周りの父兄に与える影響を何も考えていないただのワガママ野郎だ!
300:名無しさん@十周年
09/06/27 12:15:55 qrY6ksuFP
>>277
そしたら隣の市だか町だかの平地の学校に統合したらいいんじゃないか?
学校教育法は認めてるぞ?
261人のためだけに1校を維持する必要はない。
>>282
毎年新聞に折り込まれる教員異動特集を見てみな。
市町村をまたぐ異動はほとんどない。
301:名無しさん@十周年
09/06/27 12:16:10 4Ie58aeb0
「設備に不都合はない」って、急な階段や坂道は車椅子にとって最悪な環境なんだが
それって「不都合」と言わないのかな
302:名無しさん@十周年
09/06/27 12:16:22 7CumFQiJO
>>270
今回の問題を最初から勉強しろ。
303:名無しさん@十周年
09/06/27 12:16:34 DlkTu+gO0
そろそろ財政難の学校に無理難題を突きつけるモンペという視点から
報じるメディアがあってもいいと思うわ
304:名無しさん@十周年
09/06/27 12:16:35 d/ZdclgQO
>>287
えっ?!
305:名無しさん@十周年
09/06/27 12:16:38 QQ3ngP6z0
謝罪と賠償フラグ
306:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:09 ENHpxn1O0
>>292
そんな工事する必要ない、なんか有ったら地裁が責任とってくれるんだろ。
俺が町民だったらそんな工事が計画されたら、
即刻工事差し止めの仮処分申請するんだが・・・
307:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:24 JWQsM64e0
おまえら…
自分が四肢障害だったら、ってことを全然考えねーのな。
308:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:34 o+TLieNF0
>>298
人命と一般生徒の人権を尊重するインターネットです。
訴訟ヲタを素人の生徒に接触させるのはトラブルの元。
309:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:40 J50uxUWE0
>>287
…うわぁ…
もしかしてこの子、両親に愛されてないの?
310:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:43 FzPqLvyj0
>>289
教委・学校は改修間の授業については全く触れてないよ。
まず、「命の保証」とかを持ち出してるし、その時点で生徒の事は全く考えてないんだろう。
結局は面倒だからやりたくないってのが本音だと思うけどな。
311:名無しさん@十周年
09/06/27 12:17:58 EgRlicew0
>>253
>身分としてはそれぞれの市町村の職員なので市町村を越えて異動する場合は一旦退職して別の市町村に採用されるという事務手続きを踏む。
>だから通常は市町村をまたいだ人事異動はやらない。
それは役場の職員の場合だろ
公立学校の教員は県の試験受けて採用された県の職員なんで県内移動は普通にある
県内をいくつかの地区化させてその範囲での移動とかはあるが。
312:名無しさん@十周年
09/06/27 12:18:19 HqaaaBl8O
これで階段から落ちて死んだらやっぱり訴えるんかな
313:名無しさん@十周年
09/06/27 12:18:23 ojYYoeyX0
>>307
そうなったら日本人らしく潔く首をつって死ぬそうです。
314:名無しさん@十周年
09/06/27 12:18:29 STCiL7H80
同級生も災難だな
特にこいつの世話係のやつに同情するよ
315:名無しさん@十周年
09/06/27 12:18:53 ETwPupD90
車椅子に乗った女生徒の階段移動のとき、
中学生が運ぶのは絶対禁止くらいのルールを作らないと危険かも。
友達が困ってたら、みんなで運んであげようということになるだろうから。
そういうのは、専門の力と技術を持った人を雇ってやらせないと危ない。
手も麻痺してるならオンブも危険だし難しいな。
この子の体重次第という気もするけど、抱き上げるのも危ないかな。
316:名無しさん@十周年
09/06/27 12:19:36 YhsVCRxmO
>>309
動く左腕でガリガリ勉強するよ。
友達は特にいらん。
317:名無しさん@十周年
09/06/27 12:19:42 ug5CM6Fz0
個人だったらひろゆきみたいにガン無視という手もあるかも知れんw
金銭の支払いじゃなし、特定履行の強制執行はやりようがないんだから
しかし公機関じゃ無視は出来んのだろうな
少なくとも、生徒とその親は指一本動かす義務はないなあ
318:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:04 a1wduP7z0
>>310
そういう事になるのは誰のせいかわかってる?
319:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:08 o+TLieNF0
>>307
それにあった生き方をする。
持病持ちなのでオレもそれなりの生き方をしている。
当然なのだよ。
320:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:20 DwXXnBeX0
>307
自分や自分の子供が肢体不自由だったら
設備や環境の整ってる養護学校に行くor行かせる
321:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:27 Efly/ixFO
集合写真とかあったらうpる
322:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:34 yiBGMh4t0
バリアフリーなんて言葉だけで何の枠組みも
考えもなしに行政がやってきたものを
・学校の教師
・介助員
・生徒
に背負わせよって、ますますこの国を弱くする気ありありか。
「他人に迷惑かけるんじゃないよ!」って教えられた俺たち世代からすりゃ恐ろしい時代だな。
323:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:58 9vw+ayJv0
>>310
命の保証はその子に直接影響するからでしょ
他人への影響を持ち出したらキリがないから学校側も説明していないだけ
普通の親なら自分の子に直接的な影響を説明されたら「迷惑掛けちゃうなぁ」と真剣に考えるぞ!
324:名無しさん@十周年
09/06/27 12:20:59 tETYa4Vf0
>>310
障害者を特別に支援するための学校を設けて入学を要請してるじゃん
ヘッドギアつけんと危ない障害児が普通学級に入っても一学期も持たんぞ
325:名無しさん@十周年
09/06/27 12:21:05 LhfLvUhE0
>>311
>>253
まあ、その辺は都道府県によるんじゃないですか?
交通機関がちゃんとしてれば転居はないでしょうし、
そうじゃないところは、結果として異動させにくいでしょう。
326:名無しさん@十周年
09/06/27 12:21:06 4Ie58aeb0
>>292
この親は明らかに子供の為を思ってないよ、自分も車椅子だけどこの立地には恐怖しか感じない
車椅子を使って試してごらん、坂や段差がどれほど車椅子にとって危険か分かるから
片腕がやっと使えるようじゃ危険回避も自分じゃ難しいだろうしね
愛するわが子をこんな所へ入れられる神経は理解できないよ
327:名無しさん@十周年
09/06/27 12:21:18 d/ZdclgQO
>>307
自分が障害持ってても、こんな階段だらけの学校に無理矢理通わせろなんて言わない自信はある。
328:名無しさん@十周年
09/06/27 12:21:22 Fbbl4ulSO
裕福な財政な
《五條市》
が引き受けろ♪
329:名無しさん@十周年
09/06/27 12:21:57 J50uxUWE0
小学生の時の教師やクラスメートのコメントが無いのは不自然な気がする
330:名無しさん@十周年
09/06/27 12:22:19 6nwqttwx0
>>300
どこの県だよw。
そういえば、うちは奈良県じゃないから奈良県については知らないな。
331:名無しさん@十周年
09/06/27 12:22:30 ENHpxn1O0
>>300
どこの話だ?
奈良ってそんな県か?
普通は教員の移動は県単位だよ。
だから教員は退職時まで家を作れないんだが。
332:名無しさん@十周年
09/06/27 12:22:44 T5Da/w6t0
他人を思いやる家族ではないことは良くわかるよな
333:名無しさん@十周年
09/06/27 12:22:50 oI2BKzCr0
公務員を甘やかすから、こんなことになるんだよ。
入学してから、無理難題要求してくるぞ。
334:名無しさん@十周年
09/06/27 12:22:51 qR2jWIxlO
お前一人だけの学校じゃねえんだよ
335:名無しさん@十周年
09/06/27 12:23:20 7CumFQiJO
>>294
文句言わない人皆無なんだけど。
336:名無しさん@十周年
09/06/27 12:23:45 7z6kMJgG0
>>332
わが子を思いやる家族ではないことも良くわかるよな
337:名無しさん@十周年
09/06/27 12:23:58 tdcxkYRC0
>>320
障害の悪化を防ぐとかリハビリさせたりと
そういう専門家も揃ってるのが擁護学校だからね
本当に子供のことを考えていれば、
子供のためになるのはどっちなのかわかると思うんだけどねぇ
338:名無しさん@十周年
09/06/27 12:23:58 QSuAPYHR0
>>329
おそらくネガティブコメントしかないから掲載できねえんだろうね。
それにしても町教委はバカの集まりなのかな?
339:名無しさん@十周年
09/06/27 12:24:11 Vhxvs8MlO
こんなゴリ押しで入学しちゃってこの子の学校での立場や安全はどうなるんだ。
340:名無しさん@十周年
09/06/27 12:24:20 zh3CvWt80
>>307
自分の出来る範囲内で生きていく。
特別支援学校と言う場がちゃんと維持、提供されているのに
赤の他人に負担をわざと与えて普通学校に行こうとは思わない。
人間は誰でも異質な存在には違和感を抱くし
その異質な存在に人間として共感できないのに
自分の時間や労力、報酬を一方的に割かれることになれば
それは相手への嫌悪感、排除感情に変わる。
これは自然の理。これが分からない人間は綺麗事を言っているだけだ。
341:名無しさん@十周年
09/06/27 12:24:24 2nvRtXlg0
包茎諸君は差別されて当然
342:名無しさん@十周年
09/06/27 12:24:26 RwCuAa0RO
将来、他の障害者と生活をするときに
貴方は、普通校に行けたことを自慢したいの?
って嫉妬されそう。
343:名無しさん@十周年
09/06/27 12:24:49 o+TLieNF0
大体だな、
友達と一緒に居たい???
大甘だ!! 就職してから5年。数回しか友達とは会っていない。
世間の常識だ!!! みんな友達と別れている。
バカ者めが!!
344:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:01 Fbbl4ulSO
>>13
上下水道も
まともに整備されていない町に
五條市へ勤務する
《公務員一家》が
越してきてゴネているんだよね♪
345:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:11 9Yw9ScB00
面倒臭いからといって逃げていると
病気を苦にした尊属殺人事件が起こってしまう
346:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:15 +iGbEto20
この子に何かあると、行政が悪いだのはたまた同じ担任の先生と
クラスの生徒が見ていないから事故ったとか言いそうだな。
347:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:23 QSuAPYHR0
>>339
学校側は「命の保証できない」と凄んでますよ。やる気まんまんです!
348:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:27 JLEiYxvTO
養護学校なら受けられる障害者が自立できるためのプログラムを
受けられなくなっちゃうのは勿体ないね。
色んなサービスを放棄して普通学校に行きたい理由が理解できない。
349:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:31 QQ3ngP6z0
小中学校の人事に関しては>>300の言ってることはあながち間違ってないぞ
人事を市町村でやるからな。
市町村をまたぐ人事がないわけじゃないが
数合わせが面倒なのかw少ないというのは事実。
ほとんどないというのは言い過ぎかもしれんがね。
350:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:37 K4cUWyuvO
学校「階段を登らないと教室に行けない」
谷口「そんなもん全部1階にすればいいだろ!
音楽室も美術室も全部1階にしろや!」
学校「それは…全校生徒があなたのために教室を変えることになるのですが…」
谷口「障がい者差別反対!」
学校「本校は坂や階段が多いですが、どうやって登校されるのですか?
毎日保護者の方が来てくださりますか?」
谷口「そんなの無理だしwお前ら教師が毎日やればいいんだよw」
351:名無しさん@十周年
09/06/27 12:26:54 Jg9HcvfmO
緊急時に避難できるのかね?
352:名無しさん@十周年
09/06/27 12:27:00 VxuqR0A70
マスコミが散々探しても小学校時代の「友達」が
コメント出さない時点で本音は見えてるよね
353:名無しさん@十周年
09/06/27 12:27:06 qrY6ksuFP
>>311
面倒くさいから東京都教職員研修センター「教職員ハンドブック」読んで。
354:名無しさん@十周年
09/06/27 12:27:21 7CumFQiJO
>>307
全体読んで理解してから、発言しろ。
355:名無しさん@十周年
09/06/27 12:27:44 YuD/n0ej0
てかさ、この学校は耐震工事もままならないと言ってるんだから、大地震が来れば倒壊の危険があるんだから、
みんな命の保障がないことになるじゃん
バリアフリーに回す金がないから命の保障がない、といってるわけで、
だとしたら、耐震工事に回す金がないから命の保障がない、ということになる
命の保障がないという理由で断るなら障害生徒に限らずすべての生徒の受け入れを拒否すべきじゃん
言ってることが論理的におかしいんだよ
てか命の保障がないのに生徒を通わせるなんて逆に問題だろ