09/06/27 11:49:31 zh3CvWt80
この子と両親が普通の子供たちと中学校側に
「与える」(金銭的という意味ではない)ことを考えてくれればいいんだが・・・。
「自分は障害者。だからあなた達健常者は自分の時間と労力を犠牲にしてでも
私たちの面倒を見てね。何かおかしい?おかしいと思うのは差別」
こんな考えだと絶対にお互いに嫌な経験しか積まない。
神さまでもない限り、人間と付き合うのには
相手から何か自分も得るものがないと(繰り返すが金という意味ではない)
一方的にこっちが誠意を尽くし奉仕するだけでは必ず破綻する。
他ならぬ俺も障害者と知り合いだがいい人ぶるのに疲れてきた。