【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★6at NEWSPLUS
【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★6 - 暇つぶし2ch521:名無しさん@十周年
09/06/26 18:51:44 /gCRSdHt0
>>490
スレリンク(newsplus板)
1 名前:依頼スレの251@おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 投稿日:2009/06/24(水) 12:40:03 ID:???0
広島市は7月にも、インターネット上の有害サイトをチェックする「ネットパトロール」を始める。

保護者たちでつくる「市電子メディア協議会」が業務委託を受けて監視。
有害サイトは、市と広島県警が連携して削除などに努める。

協議会は携帯電話やパソコンで日常的にサイトを調べ、有害と認めた場合は市へ通報する。
市はサイト管理者に削除を求める。違法なサイトは県警に取り締まりを要請する。

市は昨年7月、条例で18歳未満に販売する携帯電話に、有害サイトの閲覧を制限する
「フィルタリング機能」を付けるよう義務づけた。
市教委は「フィルタリングは万能ではなく、有害サイトが紛れ込むケースがある」と強調。
パトロールに踏み切った。

協議会は市からの委託で電子メディアの特性を伝える「出前講座」も始める。
学校や住民グループなどからの依頼を市教委青少年育成部で受け付ける。


ソース:中国新聞
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


/////法的根拠なんてものすら要らないやつらだよ、糞役人は。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch