【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★6at NEWSPLUS
【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★6 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@十周年
09/06/26 18:37:47 mPCFp+vK0
気が狂っとる

44:44

もしかしたらこんなメールが送りつけられてくるかもわかりませんよ
というようなもの(意見)がですね、きたとして
私はそれで、あの、個別にですね、全体としてパソコン開いているということだけで
密室の行為が成立するとは思えないんです
やはりこのメールというのはもしかしたら児童ポルノかもわからない
というような、やっぱりそういうような認識というのはやはり必要になってくるだろうと思うんです
さらには、それがたまたま人に入れられたものかどうかというような方便という話があればですね
それはよく確認をしなければならないし、例えばそう言うような十分に信じるに足るような弁解があったときに
捜査機関において逮捕といったことになるかと言えば私はならないという風に思いますね。
また、自己の性的好奇心を満たす目的でというのを、それを自白に頼らざるを得ないと言われますけど
例えば殺人という行為は(略)
自分の性的好奇心を満たす目的というのは、例え自白がなかったにしても
その家にですね、大量の児童ポルノを持っている、それでその横っちょに、大人のポルノもたくさん持っている
というような家でですね、児童ポルノを持ってる方が「私は自分の性的好奇心を満たす目的ではございません」
言ったところでですね、裁判所ではそれは通らないと話になってくるわけです
ですから自白だけに頼るのではなく、客観的証拠に基づいて捜査はできるんだろうと私は確信しております


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch