【政治】 うつ病の母「生活保護+パート代で月25万。3人の子育て辛い」「娘を私立高に行かせられぬ」…母子加算復活、動き活発化★8at NEWSPLUS
【政治】 うつ病の母「生活保護+パート代で月25万。3人の子育て辛い」「娘を私立高に行かせられぬ」…母子加算復活、動き活発化★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/26 09:58:40 b0YyEQTo0
パン!

3:名無しさん@十周年
09/06/26 10:00:27 mt1PnBTYO
父子家庭に手当てはありません。

4:名無しさん@十周年
09/06/26 10:01:32 wAf0odCf0
でもこいつらはパートとかしてるだけ偉いと思った。
酷い奴は働きもせずに金だけ貰う。

5:名無しさん@十周年
09/06/26 10:02:32 JnOTy31f0
県立行け

6:名無しさん@十周年
09/06/26 10:02:52 Xup6exCH0
こんな無駄使いはやめろ

7:名無しさん@十周年
09/06/26 10:03:04 wViieOTh0
ヤリチンから生活費もらえや

8:名無しさん@十周年
09/06/26 10:03:29 JlrjKQAq0
生活保護費にも届かないワープアが涙目で一言
 ↓ ↓ ↓

9:名無しさん@十周年
09/06/26 10:04:55 yVwl5U62O
>>1
まず煙草とパチを止めろ


10:名無しさん@十周年
09/06/26 10:05:06 2Y3l0YIA0
アイゴー!!

11:名無しさん@十周年
09/06/26 10:05:14 AJ9RF4AU0
お前らニートの母親はどれだけ稼いでんの?

12:名無しさん@十周年
09/06/26 10:05:26 NrhxFhxV0
公立行く努力をしてみようか。

やはり、身の丈にあった生活をする努力も必要じゃないかな。

13:名無しさん@十周年
09/06/26 10:06:20 78AurvtL0
父子家庭にもお恵みを

14:名無しさん@十周年
09/06/26 10:07:30 UoWLLAls0
たしか生活保護者って公立の学費免除じゃなかったっけ?

15:名無しさん@十周年
09/06/26 10:07:49 GJYkJsTOO
ウチなんて親父がリストラされてから共働き手取り20万で兄弟3人全員高校まで行かせて貰ったというのに…
甘え過ぎだろコイツら
死ねばいいのに

16:名無しさん@十周年
09/06/26 10:07:50 gktWXYIjP
25万円じゃ足りないわよ。30万円は貰わないとやっていけません。
人間らしい生活をすることは憲法で保障されてるの。

17:名無しさん@十周年
09/06/26 10:08:25 1z3U8ie40
うつ病は金かかるからなぁ。
オレ、診察だけで1400円にクスリ1ヶ月分で約1万円。
それで働いて子供養えとなっていたらキツイよ。

18:名無しさん@十周年
09/06/26 10:08:58 3HW8Mqfe0
>私立高
は?

19:名無しさん@十周年
09/06/26 10:09:16 X393jDOa0
実態が見えないから民主の言ってることが正しいことなのか判断しかねる

20:名無しさん@十周年
09/06/26 10:09:27 FH/wqE+i0
マスゴミがあんな乞食どもを特集するのは、国民に乞食どもへの反感を募らせるため。
それとも、本気であんな映像で、可哀想可哀想って思わせようとしているのかな?

21:名無しさん@十周年
09/06/26 10:09:52 Dt2GPGtgO
>>17
つられるけど
生活保護は医療は無料

22:名無しさん@十周年
09/06/26 10:09:56 AJ9RF4AU0
お前らニートの母親はどれだけ稼いでんの?

23:名無しさん@十周年
09/06/26 10:10:09 yVwl5U62O
>>14
そうなの?ほー
日本は弱者に優しいのう

24:名無しさん@十周年
09/06/26 10:10:16 6y36kn120
母子加算でなく、学費補助に切り替えれば?
公立高校の学費、公立大学の学費を無料でいいだろ!!

25:名無しさん@十周年
09/06/26 10:10:54 +NASkIW90
もっと酷い家庭を出してくれば同情してくれたのに
ツッコミどころマンサイじゃん
逆効果だってわかってないのが痛いね

26:名無しさん@十周年
09/06/26 10:11:54 SMWcJGNZO
>>18
公立行くんなら母子加算やってもいいんじゃね

27:名無しさん@十周年
09/06/26 10:11:59 JNpX6XkEO
昨日の摩耶のニュースでもやってたな、いっぱいいるんだな寄生虫が

28:名無しさん@十周年
09/06/26 10:12:08 8Z1ulPmP0
TBSに出てたうつ病のクズは支給停止でいいよ

29:名無しさん@十周年
09/06/26 10:12:18 oEFhq8N50
生活保護はなんで金をくれてやる制度なんだよw
鬱病なんて8割方仮病なんだろ医者が金儲けするためにすぐ診断書書くって。
生活保護は貸し付けにでもすればいいだろ、
こんなんじゃ誰もまじめに働かないっての
クズどもは行政から湯水のように金が出ると思っているけど
税金だからね。
開き直れば税金も払わず、働いている人よりも多くの金をもらえるって
おかしいだろ。保護されるほどの人間なんていないよ

30:名無しさん@十周年
09/06/26 10:12:31 9cm8uMUP0
私立に執着するなお^^

31:名無しさん@十周年
09/06/26 10:12:42 SwgpnFLl0
>>24
公立高校の学費は加算でない生活保護の中に既に入ってるよ

大学は公立だろうが何だろうが生活保護の対象ではないから無理だろうね
18過ぎてたら自立しろってことだから

32:名無しさん@十周年
09/06/26 10:13:02 3HW8Mqfe0
塾や私立に通わせれば子供が立派になるとか…もうね


33:名無しさん@十周年
09/06/26 10:13:54 MbPlFhdE0
どうすれば鬱病になれるんですか?><
もう頭がおかしくなりそうです!

34:名無しさん@十周年
09/06/26 10:15:06 yVwl5U62O
>>32
底辺は底辺になるべくしてなったって感じだよな
発想が底辺

35:名無しさん@十周年
09/06/26 10:15:09 icrZbIbm0
金増やして私立いかせるんじゃなく、大検受かる程度の通信教育を公費でやればいいだけ

前者をやってしまうと全家庭が増額されるから税金支出がすさまじく膨れ上がる
後者なら受験生がいる家庭それも1-2年間程度の増額で済む
どっちが賢いか、前者を主張するのがどういう輩か、これでわかるよな?

36:名無しさん@十周年
09/06/26 10:16:00 +JSey+270
俺は手取り13万で生活してるぞ
総支給は24万だが9万も天引きされてるw
アパート代4.3万
生活保護申請しろうかな?

37:名無しさん@十周年
09/06/26 10:16:14 CG8iiwrIO
うちの母ちゃんは小さい会社経営してて、父ちゃんはそこの社長してるけど
俺が受験する時、私立はやめてくれって言ってきた。大学行きたいって言った時は、ほんとに先を考えてるなら行けばいいけど
ただ学生生活の延長で行きたいだけなら金がもったいないからやめてくれって言ってきた。おわり

38:名無しさん@十周年
09/06/26 10:16:17 /jnrq5jD0
まず公立にしなきゃね。
それでも高2、中2、中1の子供3人を育てるのにはキツイね。
この人は今までちゃんと働いてて解雇により困窮してるんだから
真面目な人には救済措置は必要。

39:名無しさん@十周年
09/06/26 10:16:58 m5fPEWNsO
そもそも
大学とか研究員とかに実際なるような天才意外行く必要ないだろ
女とか全く必要ないわ

さっさと社会にでて働け!
大学生でもバイトもしないやつはニートとなんら変わらん

40:名無しさん@十周年
09/06/26 10:17:22 gOF4Qsi+0
20万円を稼ぐことがどれだけ大変か分かってるのかなぁ…
タダで貰えていい身分だな。

鬱病、しょうもない理由でかかる奴が多すぎ。
旦那の借金問題とか、お前ら家族は人に金借りて、好きなことやったんだろ?
その旦那を選んだお前には責任はないのか?

41:名無しさん@十周年
09/06/26 10:17:37 frNsKl1r0
離婚なら自業自得だし
死別なら子供が生まれた時点でもしもの時のために保険入るじゃない
なんで税金で何とかしてもらおうとするの?

42:名無しさん@十周年
09/06/26 10:18:50 gktWXYIjP
生活保護もらってるからといって馬鹿にしないでよ。
法律を犯してるわけじゃないんだから。
政府が決めたルールにのっとって貰える物は貰ってるだけなんだから。
だから、仕事しなくても一生安泰な私たちは勝ち組よ。♪
一度認定されれば一生貰えるこの制度。メシウマー。
ばれないようにアルバイトしている人も多いのよ。

43:名無しさん@十周年
09/06/26 10:18:54 +9q6hU5p0
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

URLリンク(kin-ikyo.seesaa.net)


「(母子加算が)廃止になったら、(娘の)習字をあきらめなければいけない状況になります」(2人の子がいる川口美幸さん)
「子どもは高校に行かず、働くとまで言ってくれて・・・」(3人の子がいる佐賀光江さん)

原告の1人、札幌に住む弘美さんは3年前、夫と離婚し、働きながら娘の美奈ちゃんを育てています。この日の夕食、
おかずは冷凍食品のグラタン1個だけでした。

URLリンク(www.mbs.jp)


44:名無しさん@十周年
09/06/26 10:19:30 yVwl5U62O
>>38
公立の学費完全免除でいいだろう
金渡すと違うものに変わるから

45:名無しさん@十周年
09/06/26 10:19:33 cEn1DV/i0
>>41
日本は底辺に手厚い保護があるから、みんな年金を払わないんだよね。
将来年金が支給されなくても、国がなんとかしてくれると思ってるから。

46:名無しさん@十周年
09/06/26 10:19:40 xkkyXwiY0
毎日記者の感覚では
この家族は貧困層

47:名無しさん@十周年
09/06/26 10:19:59 ++F2AUKl0
この人じゃないけど手当貰ってる母親がアルマーニのTシャツ着てたなw

48:名無しさん@十周年
09/06/26 10:20:05 frNsKl1r0
冷食のグラタン買うお金があるなら
そのお金で主食+おかずぐらい作れるのに

49:名無しさん@十周年
09/06/26 10:20:25 rK+GidkW0
いいからしゃぶれ

50:名無しさん@十周年
09/06/26 10:21:18 XzNc85/a0
父子家庭の月15万の俺にはなんもないんかい!!
ちきしょーーーー!

51:名無しさん@十周年
09/06/26 10:21:43 6VOemhbh0
>>高2の息子は「定時制に転校しようか」「修学旅行には行かない」と気遣う。

こんな事を言う前にバイトしたら?時給700円で月50時間働けば三万五千円
にはなるじゃん。高1からやってれば修学旅行代くらいは貯金できたろうに。

52:名無しさん@十周年
09/06/26 10:22:02 3HW8Mqfe0
子供からしても押し付けられてるってレベルだな
本当にやる気があるなら、塾行かないで自力で勉強するかも知れないし
就学金狙いでやる気マンマンかも知れないし、自分でバイトとかするかも知れない
タダ親に行かせられてるだけって感じしかしない

53:名無しさん@十周年
09/06/26 10:23:37 DDGapf66O
三人で25万なら贅沢言わなきゃ充分だな

54:名無しさん@十周年
09/06/26 10:24:58 DrVXe4GKO
勤労の義務 って憲法何条?

55:名無しさん@十周年
09/06/26 10:25:02 m5fPEWNsO
俺なんか中学から新聞配達やったわ!
働きまくりんぐで
夏休みも当然バイト!



56:名無しさん@十周年
09/06/26 10:25:21 951E5Pk8O
公立行って授業料免除してもらって奨学金もらえばいいじゃん。

公立も入れないようなバカが私立行って修学旅行は海外とかふざけるなよ!

57:名無しさん@十周年
09/06/26 10:25:41 0LMqCzk80
毎回でてくる>>43の原告に腹が立つ。
どういうお金の使い方なんだよ。
食費と被服費で13万?!
食費は毎月のことだけど服なんか毎月買わないだろ。
高校はともかく野球チームなんてめちゃめちゃ金のかかる趣味じゃないか!
光熱費も補助があるのにかかりすぎ。
一般家庭でも光熱費だけで5万なんてそういないよ。

58:名無しさん@十周年
09/06/26 10:25:45 vAXqxg2yO
生活保護を貰ってるくせにまだ足りないって言う神経がおかしい
そんな奴らより保護を受けないで頑張ってる母子、父子家庭を助けてあげろ

59:名無しさん@十周年
09/06/26 10:25:54 3tEkLUQP0
こういう話聞くと、制度を見直したほうが良いと思う。
学費に対する補助は別の制度で対応した方が良いんじゃないかと思う。
生活保護はあくまでも、生活の基盤をサポートするのを目的として、
学費については、奨学金とか別の補助制度で対応して、金も直接学校に
支払うようにしたら、良いと思う。
楽チンの生活保護なんて認められない

60:名無しさん@十周年
09/06/26 10:26:32 4voCO2Nv0
うちが貧しいときは月2マン8千円で
食費(米、発泡酒含む)、給食費、ガス代、ガソリン代
全て払えたぞ。
地方によっては母子家庭の医療費無料だったりするから
給料も併せて月15,6万から20万あればいいんじゃね?
やっすい町営や市営の長屋住宅に住んで子供を夜間高校に逝かせて
学費や小遣いは自分で稼がせりゃいいのさ。
私立に通わせたいからお金を下さいってのはどう見たって甘え。
どうしても逝きたいのなら猛勉強して特待生になったらいい。
どんな生活をしたら25万で足りなくなるの?
教えてエロイ人

61:名無しさん@十周年
09/06/26 10:26:33 /ECnaF9u0
>>51
働いたら負けなんです!
母子加算の27万6千円/年じゃないとだめなんですぅ

62:名無しさん@十周年
09/06/26 10:27:16 J9+mcrgZ0
努力しようともしない者に助ける術なし

63:名無しさん@十周年
09/06/26 10:29:26 UQcQv8og0
>>私立高に行かせる金はない

身の丈にあった生活すればいいでしょ。


64:名無しさん@十周年
09/06/26 10:29:28 7kalIbPO0
25万でたらないって?1か月の食費いくらよ?
無職で暇してるなら家庭菜園でもなんでもなりふり構わずやれ。
すべて手作りにせよ。夜は内職でもなんでも汁。
というか…どうして高校生の子供にバイトもさせない?
一人親ならバイトは必須だろうが。

65:名無しさん@十周年
09/06/26 10:29:31 NGqnwiy1O
>>1
「働いたら負け」は正しかった

生活保護費の基準とは、生活レベルを10段階に分けて
4くらいになるように設定されているそうです
普通より貧乏なら働かない方がいいんです


66:名無しさん@十周年
09/06/26 10:31:44 oEFhq8N50
年金払うだけ損、働くだけ損
生活保護最強

67:名無しさん@十周年
09/06/26 10:32:14 gktWXYIjP
あたし達は人並み以上に権利意識は強いのよ。
だから常日頃から行政の事は勉強しているの。
いかにしたら税金をむしりとる事が出来るかってね。
ま、これが私たちの仕事といえない事もないわね。
ああ、働きもせず税金で楽しく生活できる日本って最高!!
北朝鮮に生まれなくて良かったわ。


68:名無しさん@十周年
09/06/26 10:32:29 frNsKl1r0
今のご時世なら手取り20万そこからさらに税金やらなんやら支払って
純粋に使えるお金は15万そこそこですよなんてリーマン家庭山ほどあるのにね

69:名無しさん@十周年
09/06/26 10:32:38 7kalIbPO0
母親が病気で父親がいない…
昔ならここのうちの子供は飢えて野垂れ死にだな。

飢え死にしない生活させてもらってるだけでも、感謝したほうがいいんじゃね?



70:名無しさん@十周年
09/06/26 10:32:47 o3oj/saiO
無駄に金貰うバカはクズ以外
でもこういっちゃなんだが金貰う代償がお前らの取るに足らない罵倒だもんな
そりゃ皆貰うわ

71:名無しさん@十周年
09/06/26 10:34:01 aGmfrPiJ0
高校生ならバイトしろ
月に3万でも5万でも稼げるだろ

72:名無しさん@十周年
09/06/26 10:34:40 lcOYpIj3O
女性ひいきばっかりしてじゃねよ生活出来なきゃしね

73:名無しさん@十周年
09/06/26 10:35:36 Wps5MYpg0
  
   この母子を批判してるやつちょっと聞いてくれ!!

・工面して中3の娘を塾に通わせており..
・『私立高に行かせる金はない』と言っている..


毎日新聞がソースのときはスレタイに「毎日」とつけろ。
おそらく、私立にいかせて大きくかかるよりも事前に学力をつけて
公立に行かせようっていうだけの話。

他はたぶん結論ありきで書いている記者の作文だろ。
毎日新聞なんかこの程度で読んだ方が良い。

74:名無しさん@十周年
09/06/26 10:36:05 GmxdQ1rl0
25万円か? 世界中の大半の国では高額所得者だな。

75:名無しさん@十周年
09/06/26 10:36:08 L0Sh5dQ2O
旦那と死別したならわかるがてめえらの勝手で別れて子供に苦労させてんなら 自分たちの所為だろ
自立するまで別れないで面倒みる。子供の生活を考えたらこういう選択をするのが普通。
国の税金に頼って文句垂れるのはお門違い
旦那にすべて請求しろ


76:名無しさん@十周年
09/06/26 10:36:13 aGmfrPiJ0
>>25
昨日かった週間新潮に、もっと酷い家庭掲載されてたよ。

生活の為に偽装離婚して、子供をバンバン産んで10人だっけな?
月に60数万の手当てもらって、育児放棄して、遊んで暮らしてる夫婦。

子供は放棄されてるから、風呂も入らず、服も着替えず、子供同士でなんとか
生きてると。学校とか幼稚園でかわいそうだから体洗ってあげたりしてるんだってさ。

77:名無しさん@十周年
09/06/26 10:36:19 VuCbYKAN0
育てられないんだから施設に預けて治療に専念しては?
秋田の鈴香もそうだけど、扶養手当や母子加算が美味しすぎて、
育てる力(経済力)も育てたいという気持ちも無くても、
絶対に子供を手放さないんだよな。

78:名無しさん@十周年
09/06/26 10:37:04 kPZmL93CO
今時高校生でもバイトくらい普通にします。
何故にガキは働かないんだ?
てか私立?ナメた事言うなよ。何の勉強もせんでも公立なんて余裕で受かるだろ。馬鹿すぎるんだよ。
高校は義務教育じゃない

79:名無しさん@十周年
09/06/26 10:39:16 aJPp6c7zO
・足りないと主張するなら具体的に内訳開示しる!
・公立校行けないのは努力不足以外の何物でもない。私立に行かせる必要ゼロ。
異論は認めん。

80:名無しさん@十周年
09/06/26 10:39:17 M4itEf9/0
月収6~10万円で、保護費を入れて、月25万ってさ、

月収4万円でも月25万だし、
月収15万円でも月25万なんだよな。

働くの辛いだろうな…

81:名無しさん@十周年
09/06/26 10:40:11 G4kD2Hg80
鬱病にも色々あるんだろうなぁ・・
オレも鬱で精神科に通っているけど薬飲みながら仕事
行ってるよ。
少なくとも保護を考えた事は一度もないなぁ。
酷い時は自殺念慮もあったが、安定剤でなんとかなってる。
精神力は自他共に認められるほどだし、鬱なんて縁のない
ものだと思ってた。
ホント病気は恐ろしいよ。なってみれば分かる。

82:名無しさん@十周年
09/06/26 10:40:14 FuHIfn9e0
私立・・・?

83:名無しさん@十周年
09/06/26 10:40:56 eNW1asVyO
公立いけばいいじゃん
世間の苦労してる家庭は普通そうしてるよ

何が私立だ わきまえろ

84:名無しさん@十周年
09/06/26 10:41:24 8G8FxzFr0
もう少し、世間の同情をかえるような話を出せないのかね。
世間様を怒らせてどうするよ。

85:名無しさん@十周年
09/06/26 10:41:53 N+2OMpBgO
まずは別れた旦那からきっちり金取れるようにしろ。
死別には支援で良い。

86:名無しさん@十周年
09/06/26 10:41:59 frNsKl1r0
塾になんか行かなくても公立ならまんべんなく教科書を
自分で勉強すれば行けますよ

87:名無しさん@十周年
09/06/26 10:42:28 h2ErnO6L0
自民のばらまき経済対策も問題はあるが、民主や社民の弱者救済ばっかりだと

金が続かないだろ、救っても救ってもキリがない泥沼だろ

公立高校に行くとか、自衛隊に入るとか、道はたくさんあるはず。

88:名無しさん@十周年
09/06/26 10:42:27 Q5id9UUt0
あー、俺の手取りよりだいぶ上だわー
楽でいいよな生活保護は

89:名無しさん@十周年
09/06/26 10:42:31 Y9j40YJh0
>工面して中3の娘を塾に通わせており、「『私立高に行かせる金はない』と言っている」。

「勉強して公立校に行け」橋下知事談

90:名無しさん@十周年
09/06/26 10:42:34 7kalIbPO0
高校の教科書代は、生活保護世帯の子供は無料になるのかな?

91:名無しさん@十周年
09/06/26 10:42:47 bR8oHyxr0
生活保護の金額を上げる必要はないよ。
生活保護の受給者は全員ソマリアに強制移住
一万円の価値の大きさが分かるだろ

92:名無しさん@十周年
09/06/26 10:44:13 Kne6Xt5+O
月25万も使ってるのかよ


93:名無しさん@十周年
09/06/26 10:44:55 KdrPgQYt0
生活保護は受けてなかったけど母子家庭育ち
私立は受験料すら勿体無いから受けなかったし修学旅行にも行ってない

>高2の息子は「定時制に転校しようか」「修学旅行には行かない」と気遣う

同情させたいんだろうけどこんなの当たり前だと思う
子供は貧乏を受け入れてるよ

94:名無しさん@十周年
09/06/26 10:44:59 15gBr97OO
25万で頑張ってる家庭はいっぱいある!確かに楽ではナイけど…私立とかナマヌルイ事言うなよ

95:名無しさん@十周年
09/06/26 10:45:12 7kalIbPO0
田舎暮らしだよね。
25万の半分くらいの国民年金で暮らす老夫婦って結構いるんじゃないの?田舎に。
もちろん半自給自足して。

96:名無しさん@十周年
09/06/26 10:45:16 kPZmL93CO
私立?
灘高校にでも行くんですか?
へぇ~。頭が随時とよろしいこって
さぞご自慢の子供さんなんでしょうなぁ

97:名無しさん@十周年
09/06/26 10:45:17 frNsKl1r0
教科書代が出るかどうかは知らないけど
うちの自治体は生活保護世帯には
子供の文房具費というのが毎月だったか毎年だったか忘れたけど出てる

98:名無しさん@十周年
09/06/26 10:46:35 2J5Q1mzG0
私立行くのでも、成績がずば抜けてよければ特待生とかあるよね。

25万って家賃除くなの?で、医療費もただだよね。

8万食費
光熱費3万
通信費3万
塾4万

でもあと7万あるんだけど、どういう生活してるんだろう?

99:名無しさん@十周年
09/06/26 10:46:53 0PKMboLe0
この案が世間にウケると思ってるの?野党って。
そんなだからいつまでたっても野党なのよね。

100:名無しさん@十周年
09/06/26 10:47:28 Q5id9UUt0
>>98
パチンコ代 月15万

101:名無しさん@十周年
09/06/26 10:47:29 DUADgCmr0
手取り25っていうと月収としては32万くらいだよな?
年収380万って、どこにでもある家庭だろ?

贅沢できる額じゃないとは思うけど、生きていくのがやっとですみたいな主張は納得できんわ

102:名無しさん@十周年
09/06/26 10:47:46 7kalIbPO0
>>98
そうだよね。給食費もタダだよね。
あと何に使ってるんだろうね。
子供の通学にかかる交通費とか??

103:名無しさん@十周年
09/06/26 10:48:14 xgB+j/Jy0 BE:692399472-2BP(0)
なんでこんなやつに生活保護なの?

104:名無しさん@十周年
09/06/26 10:48:21 oh9jcS3v0
ほんとに 働いたら負け なんだな。
ナマポなんて最低限の生活を保証するのが目的なんだから、現在の3分の2の額で良いんじゃないの。ミールクーポン制を導入するのも良い。
でもこの国に巣食う人権ゴロを敵に回すことになるから、メスは入らないだろうね。前スレにもやっぱり湧いてたみたいだしw

105:名無しさん@十周年
09/06/26 10:48:29 M4itEf9/0
私立高校を滑り止めにすることができないと、

公立高校の一発入試になるから、非常に緊張するし、
落ちるわけにはいかないから、志望校を1ランク~2ランク引き下げなければならない。

106:名無しさん@十周年
09/06/26 10:49:35 2J5Q1mzG0
>>102
結構まじめに考えると不思議だ。家計簿がみたい 。
あと考えられる費用は

交通費1万
子供へのお小遣い3000×3 9000円くらい?
雑費1万(トイレットペーパーとか、化粧品とか?)

それでもあと4万あるんだけど・・・

107:名無しさん@十周年
09/06/26 10:50:00 +H11wpPN0
これ子供特定されてるよな
かわいそうに。馬鹿親の馬鹿発言のせいでいじめられてなければいいが

108:名無しさん@十周年
09/06/26 10:50:02 7kalIbPO0
>>105

あのう…。それ、生活保護世帯でなくてもそうなんですが。
ちょっと優秀な子でも1ランクわざと落とすんですよ。絶対受からないといけないから。

109:名無しさん@十周年
09/06/26 10:51:01 vAXqxg2yO
高校、大学は奨学金を利用すればいいだろ

バカだから奨学金を断られたというなら定時制か通信制だな

110:名無しさん@十周年
09/06/26 10:51:20 M4itEf9/0
>>101 保護費を入れて25万だから、ボーナスとか手取りとか関係なくて、
月25万が全収入。年収は300万ちょっきり。

111:名無しさん@十周年
09/06/26 10:51:33 bDzqNoOU0
 民主党の政策が施工された場合、
昨晩さっそく年収400万の人が試算してみたら、
手取りが300万から250万に減るって騒いでた。

> 俺
>年収400万ちょっとで、手取り300万弱。
>扶養家族は嫁と子供1人。
>車は1台。
>家は借家で、家賃8万/月。手当無し。
>
>これが250位になりそう?
>年金が15%(折半)で20万増 ←年金の一元化
>車1台で5万増 ←高速道路の無料化
>住民税4万増 ←母子加算の復活化
>所得税4万増 ←母子加算の復活化
>配偶者控除8万増 ←母子加算の復活化

112:名無しさん@十周年
09/06/26 10:52:30 frNsKl1r0
年収300万で市県民税なんかも免除なんだろうなボロいな
一般人よりいい生活だな

113:名無しさん@十周年
09/06/26 10:52:32 oh9jcS3v0
>>105
それ常識wキミ庶民感覚ゼロだな。つーか高校は義務教育じゃないからねw

114:名無しさん@十周年
09/06/26 10:52:33 G4kD2Hg80
生活保護を悪用する連中のせいで本当に困った人が
救われないのは不憫だと思う。
国は生活保護のあり方と精査を見直すべき。
確かにミールクーポンには私も賛成。

115:名無しさん@十周年
09/06/26 10:53:08 epiIC+ho0
プチ母自慢になるけど。
母一人で月18万の給料で私と弟2人を私立大まで行かせてもらった。
もちろん私たちも中学校から新聞配達やコンビニでバイトしたけど。
学費だって年に150万くらいバイトすれば出せるんだよ。
本当に貧乏だったけど、母、一日中働いてたけど、
普通に生活してたよ。生きてるよ。
生活保護もらってた方が楽だったのかな・・・母。



116:名無しさん@十周年
09/06/26 10:53:42 lak+uX2w0
じゃあ中卒で働け矢

117:名無しさん@十周年
09/06/26 10:55:13 whgTf/MU0
>>57
私もこの記事読むと腹がたって仕方ない

118:名無しさん@十周年
09/06/26 10:55:40 4voCO2Nv0
25万の具体的な内訳キボンヌ。
似たようなケースが昨日かおとといのニュースで出てた様な気がしたが
みのがした。


119:名無しさん@十周年
09/06/26 10:55:46 gXspy3Rh0
>>110
普通に働けば380万程度の年収に相当するっていってるんだろ?

120:名無しさん@十周年
09/06/26 10:56:11 0kspsD0j0
偽装離婚てのも多いからね


121:名無しさん@十周年
09/06/26 10:56:16 M4itEf9/0
>>113 この国では、97~98%が高校に進学するんだよ。

タテマエほざいて判った気になってんじゃねぇ~よ。B層!

122:名無しさん@十周年
09/06/26 10:56:45 7kalIbPO0
国立入試一発勝負で受かった私が通りますよ…。

同じ学校の子が私立大10校くらい受けてるの目の当たりにしたときは
正直羨ましかった。

親に受験料払ってなんて言えなかったし。おかげでいい緊張の中
最大限の力が発揮できてよかった。

123:名無しさん@十周年
09/06/26 10:56:52 5Ya4U5Mx0
若い頃に男と遊んで子供ができる→更に子供をつくっていく
→よくありがちなそういう男は家庭向きではない→離婚→
生活費が25万でも子供2人とで暮らせませ~んと保護の増額要求

これ自己責任だろ?フラフラになりながらも必死で働いて
支出もおさえて子供産みたくても我慢してやりくりしてる
ような女性達に失礼だろ



124:名無しさん@十周年
09/06/26 10:57:09 JTlR/tih0
生活保護を受けずに頑張っている母子家庭をなぜテレビ局は特集しないの?
本当にこの生活保護の人達が悲惨なら、両者の家計簿を詳細に比較してみればいいじゃん
きっと今以上に視聴者の支持が得られると思いますよ

125:名無しさん@十周年
09/06/26 10:58:03 lak+uX2w0
私立しかいけないって想像絶するバカだぞオール2くらいでも公立商業とかいけるだろう
オール1とかなんか?

126:名無しさん@十周年
09/06/26 10:58:18 whgTf/MU0
>>118
>>43

127:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:11 dydzrn7nO
>>110
いやだからそれが年収380万って事でしょw
実際は更に光熱費や医療費(自己負担分)などが加算されるが‥

128:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:12 2J5Q1mzG0
>>117
上に内訳あったのか。
うち年収結構いいほうだと思うんだけど、で子供2人だけど、光熱費5万はないね。
特に節約してないけど。
北の国の人だったら灯油代とかあるんだっけ?でも佐賀か・・・
食べさせるだけで精一杯という金額では絶対ないと思う。
別に普通に野球もできるんじゃないの?これ。

129:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:12 W/2yqTXvO
大学ならともかく公立高校に滑り止めとかいらねーだろ

130:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:15 iY82eC/60
だから公立に行けと何度申し上げれば・・・

131:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:54 POUtmPxJO
だんな医者だけど、うちも食費被服費で月13万だわ。医師家庭と同じだなんて、生ポ贅沢しすぎ。

税金は所得税住民税合わせて、200万円くらい払ってるね。

132:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:55 kECaR1VhO
>>106
健康保険とか年金はどうしてるんだ?
住民税とかも?

133:名無しさん@十周年
09/06/26 10:59:56 +H11wpPN0
>>115
うちも母一人だったけど、兄弟3人公立高から国立大行った

134:名無しさん@十周年
09/06/26 11:00:17 YLKUDOLjO
独居ドクオの俺なら
食費一万五千円
光熱費一万五千円くらい
夏はガス代あんまりかからないしクーラー利かせても一万は行かない

いくら四人でも十三万はかからんだろ

135:名無しさん@十周年
09/06/26 11:01:35 oh9jcS3v0
>>121
レッテル張りが好きだね。ではこちらもお返しさせてもらうか。
自分で稼いでいるなら文句はないよ。血税で食ってることを忘れるな、受給者君w

136:名無しさん@十周年
09/06/26 11:02:41 /ECnaF9u0
>>132
パートと生保の内訳がわからんと正確には判らないけど、働いた分が微々たるものなら
健保は免除や減額が可能、住民税も均等割すら掛からないかも知れない

137:名無しさん@十周年
09/06/26 11:04:04 xvpZ+54X0
ちょいと前にマニュアル作って部下達に鬱病のふりをさせ
不正受給させててた社長が逮捕されたのもあったな

138:名無しさん@十周年
09/06/26 11:04:19 c8xHzgvfO
>81
男の人はうつになっても働かないといけないから相当きつい。
女の人はすぐ辞めれるし特に母子家庭とかこんな風にすぐ援助してもらえるから休めるでしょ?
だからハッキリ言って甘えが大部分。

私女で元うつだけど回復してきて医師にそう聞いて納得した。
保護はもらってないけど、回復した理由が仕事辞めて一年半彼氏に養ってもらったから。
働きながらとはホント全く違う。
ホント症状重くて入院何回もしたけど、一年半も休んだら彼氏に悪いって思うし、ヒマで何かしたくてしょうがなくなるよ。
これが彼氏じゃなくて保護とかもらってたら、国に悪いとか思わないだろうしお金もらってたかもw
内緒で働いたり、遊んだり。
保護もらわなくてホント良かった。生命保険解約したり国の寄生虫だったり性格腐るトコだったw
今は働いて、彼氏に恩返しをしてます。

139:名無しさん@十周年
09/06/26 11:05:11 2J5Q1mzG0
>>132
やっぱり生保の人もこの中から健康保険とか年金とか払うんですか?
昔生保の人は貯金してはいけない、するなら返却って聞いたけど
今は変わったりしてる?


140:名無しさん@十周年
09/06/26 11:06:12 POUtmPxJO
食費13万って、まさか生ポが地球人クラブの宅配や紀伊国屋で食材買ってる訳ないよね?

141:名無しさん@十周年
09/06/26 11:06:27 R5CQlAUG0
前のスレから読んでみたけど、父子家庭の父親が何人かいる。
怒りを隠しきれないような書き込みだ。
シングルファーザーは、本当に大変だ。

142:名無しさん@十周年
09/06/26 11:07:05 AMeqG+WY0
>>138
えれぇな
頑張れよ

143:名無しさん@十周年
09/06/26 11:08:01 4voCO2Nv0
>>126
サン・クスコ。

>>139
クーラー取り上げられて死んだ爺婆を思いだした

144:名無しさん@十周年
09/06/26 11:08:45 M4itEf9/0
>>135 ますますB層的発想だな。

16歳17歳には、その能力に応じて勉強する権利があるよ。
親が病気だろうと何だろうとな。
子供は親を選んでは生まれられないんだよ。

というか、まぁ、
子供を18才や22才まで、まともに教育する金があるのかを問われてて、
そこら辺に自信がもてなくて、親はそもそも子供を産まなくなっているしな。

亡国乙!


145:名無しさん@十周年
09/06/26 11:08:53 VXPn8FbIO
家賃:40,000円/月
光熱費:15,000円/月
学費:20,000円/月
食費:35,000円/月
医療費:20,000円/月
ブロードバンド接続料:4000円/月
携帯電話料金:10,000円/月
塾代:10,000円/月
ご褒美の外食:5000円/月
子供の小遣い:5000円/月
お気に入りの週刊誌:2000円/月
パチンコ代:50,000円/月

文化的で最低限な生活として、おまいら許せるのはどこまでだ?

146:名無しさん@十周年
09/06/26 11:09:09 oEFhq8N50
女の人生は楽だな
生活保護もすぐもらえるw

147:名無しさん@十周年
09/06/26 11:09:18 POUtmPxJO
>>139
生ポは一生もらえるから、年金払う必要ないじゃんw
っていうか、高齢者の生ポって、若い時に年金払ってない無年金者なんだよ。

148:名無しさん@十周年
09/06/26 11:10:35 oh9jcS3v0
>>144
よほど気に障ったらしいなw
寄生虫が何をほざく。権利の主張も結構だが、義務も果たしてくださいね?


149:名無しさん@十周年
09/06/26 11:10:50 UoWLLAls0
もう生活保護は配給チケット制にすべきだとおもう

150:名無しさん@十周年
09/06/26 11:11:14 R5CQlAUG0
健康保険なんてナマポは払ってないですよ。
第一、ナマポは保険証持ってないですから。

151:名無しさん@十周年
09/06/26 11:11:32 8uAxNVE30
各種免除も付いて25万で足りないってどういう生活してるの?
学校は奨学金制度を利用してください

152:名無しさん@十周年
09/06/26 11:11:32 Y6OgvPU6O
>>139
生保は医療費タダ

全部自治体が負担してくれます

153:名無しさん@十周年
09/06/26 11:12:54 kECaR1VhO
>>57
官僚思考で使い切ることに使命を感じてるんじゃないの?
食費と服などだから、日用雑貨とかも含むにしても、
服や下着は毎月買わないだろうし余ると思うけど。

154:名無しさん@十周年
09/06/26 11:13:05 azfNDeFt0
医療費無料に家賃補助まで出て何に金つかってるんだよ

生保もらうやつは元々馬鹿だから幾らもらったって駄目

155:名無しさん@十周年
09/06/26 11:14:01 N7akDOLYO
なんでわざわざ私立に行かせようとするの?馬鹿なの?

公立行けよ

156:名無しさん@十周年
09/06/26 11:14:15 M4itEf9/0
>>148 子供は、
能力に応じて勉強する権利を満たされている子供は、
能力に応じて誠実に勉強することで義務を果すんだよ。

親が病気だろうと何だろうと、本来、関係はない。

157:名無しさん@十周年
09/06/26 11:15:47 wi9jNsfl0
給料の安い旦那DVに仕立て上げて、生活保護を受ける女がふえてます。
そのための支援団体もありますよ。
警察、役所もグルです。バックマージンが入るらしいので、積極的に
DVを作りあげます。

158:名無しさん@十周年
09/06/26 11:15:59 Y6OgvPU6O
ID:M4itEf9/0
あんた何者?

159:名無しさん@十周年
09/06/26 11:16:25 xtgok4+j0
>151
パチンコ、カラオケじゃねぇの?

160:名無しさん@十周年
09/06/26 11:16:37 oh9jcS3v0
>>156
だから、国公立行けば良いだろ? 私立ばかりが名門じゃないよ。
どんな人間にも高等教育を受ける権利はあるけど、税金使って私学行かせる必要があるとは思えない。それは中産階級の生活だ。

161:名無しさん@十周年
09/06/26 11:17:08 epiIC+ho0
115です。
>>133
保護受けなくても行けますよね!もちろん母ががんばってたから。
苦しかったのはもう10年も前なので今は幸せです。

みなさんいろいろ言ってますが
・家賃3.5万(1K)
・光熱費2万(力仕事をしてたので毎日のお風呂が高かった)
・電話代4千円(固定電話母の仕事連絡用)
・食費4万円(弟の食べる量がハンパなかった・・)
・洋服代1万円(制服代とジャージ(普段着)を月で割るとこのくらい)

こんくらいで15年は過ごしたし過ごせたし貯金もしてたなぁ・・・
なんで25万あって足りないのかがまったく理解できない・・・

162:名無しさん@十周年
09/06/26 11:17:53 peegYr350
スレ伸びすぎ

友愛がたらんのぉ

163:名無しさん@十周年
09/06/26 11:17:54 UoWLLAls0
>>157
旦那本人が知らない間にDVに仕立て上げられて酷い目に会うんだよね
役所に行くとDV登録されてるから白い目で見られる
そして解除する事が出来ないから一生DV扱い

164:名無しさん@十周年
09/06/26 11:18:01 2J5Q1mzG0
>>145
それ合計しても216000円にしかならない。
医療費いらないんだから、それを食費にのせて

家賃:40,000円/月
光熱費:15,000円/月
学費:20,000円/月
食費:55,000円/月
ブロードバンド接続料:4000円/月
携帯電話料金:10,000円/月
塾代:10,000円/月
ご褒美の外食:5000円/月
子供の小遣い:5000円/月
お気に入りの週刊誌:2000円/月
パチンコ代:50,000円/月

万が一私学になっても(私学って学費5万くらいだよね?慶應じゃなきゃ)
パチンコやめればいいのでは?

うちも前のお医者さんのうちくらいの税金払ってるけど、
やはりそれと同等の暮らしを生保の人が最低限と思ってるとしか思えない。

165:名無しさん@十周年
09/06/26 11:18:29 oSh9e7YC0
>>145

最低限の生活ってのがどこまでかってのが問題だよなぁ。
主観的なものだし。
ただ、生保貰ってながら子供を私立にとか言ってるのはどうかと。
頭がよければ特待生なり奨学生なりで進学できる道はある訳だし、そうでなければ公立行けよと。
健康で働いてる人だって収入減れば同じことなんだから、収入に見合った生活レベルに落とすのは当然。

パチは論外。
生保貰っててパチに行く奴は即日支給停止でもいいんじゃないか。

166:名無しさん@十周年
09/06/26 11:18:33 eENqOewU0
手取り17万ですが
年金のない母親(医療費インシュリンで月2万固定)
の面倒みてます

167:名無しさん@十周年
09/06/26 11:19:18 MucY622p0
25万で苦しいだと…?

168:名無しさん@十周年
09/06/26 11:19:36 J68aHOzc0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

169:名無しさん@十周年
09/06/26 11:19:42 c8xHzgvfO
>142
えらくない
照れる><

>146
ホントそうだよね。
母子じゃなくてももらえるし、母子だったら一回の診断だけでもらえる。
ストレス貯めない生活してるはずなのに何故か回復しないしね。

170:名無しさん@十周年
09/06/26 11:20:01 P7jflysA0
そのうち
3人の子育てをしているがせめて塾に行かせて私大に行かせられるくらいの支給が欲しい。
とか言う人も出てきそう。

171:名無しさん@十周年
09/06/26 11:20:32 Dt2GPGtgO
札幌にすんでいるものですが
光熱費4万か5万はないよ
つけっぱなし、夏場エアコン冬場電気ストーブで暮らしているけど
一万越えるかどうか

また灯油だって高いと言っても
一リットル100円前後
もし残り、三万か四万を灯油を買ったとしたら
300リットルは買っているわけで
一月、三百リットルもどうつかうの?
と とても不思議な話

172:名無しさん@十周年
09/06/26 11:21:29 v23OMqrQ0
>>145
パチンコは全カットだろうなw
あと生活保護貰ってる奴がもしパチンコで勝って収入得たら
申告しないといけないんじゃなかったっけ?
そしてその分保護費が引かれるw

173:名無しさん@十周年
09/06/26 11:21:37 M4itEf9/0
>>168 普通に夜なんですけど…
think global!!

174:名無しさん@十周年
09/06/26 11:21:41 RgMkC/s80
人として最低限の生活・・・・

ではないんだよね既にw

175:名無しさん@十周年
09/06/26 11:21:50 kECaR1VhO
>>150
払ったらいけないわけではないよな?

176:名無しさん@十周年
09/06/26 11:21:57 QaA1KHyu0
20万も毎月もらえれば、働く馬鹿はいねぇよ。

177:名無しさん@十周年
09/06/26 11:22:06 oh9jcS3v0
自営業、トレーダーなど自由業、主婦、大学生、平日休みの仕事…休日休みのリーマンだって暇な時間はあるw

178:名無しさん@十周年
09/06/26 11:24:13 snNTVtj9O
取材した人間が高額所得であるがため、庶民の現状を理解できて無かっただけじゃん。
テレビ見てても質素な生活をアピールしてるはずか逆効果。
冷蔵庫に安売り肉のストックって、俺からしたら贅沢三昧なんだか・・・

179:名無しさん@十周年
09/06/26 11:24:17 QaA1KHyu0
おれの近所にも偽装離婚してるやつがいるけど夕方いつも
女房の車が止まってるわ。

180:名無しさん@十周年
09/06/26 11:24:36 kECaR1VhO
>>171
マスコミは、庶民を装ってるだけだから、
この異常な金額に疑問すら抱かないんだろ。

181:名無しさん@十周年
09/06/26 11:24:59 MtG0DjID0
>>163
DV解除に成功した人のブログみたことあるが、涙ものだった

182:名無しさん@十周年
09/06/26 11:25:41 oh9jcS3v0
>>180
テレビ局って、リーマン社会のトップだからなあ…

183:名無しさん@十周年
09/06/26 11:26:00 AsL19da60
マスコミに取上げられるモデル家庭は、視聴者の同情を誘うような
設定の家庭が映されるが、実際はとても同情などできない、偽装離婚野郎や
生活保護不正受給詐欺師のオンパレードなんです。

184:名無しさん@十周年
09/06/26 11:26:11 2J5Q1mzG0
>>178
取材したマスコミの給与と大差ないけど、たぶんその人たちの奥さんも
それなりにやりくりしてると思うよ。税金は高いし。
そういうのを結局知らないんだろうなあ。

>>168
家計簿診断が好きな家で仕事してる主婦です。

185:名無しさん@十周年
09/06/26 11:26:45 u9jKYIZ70
25万ありゃ十分だろ。
うちローン考えたら、子供2人で月15万で生活してるぞ。それでもまだましな暮らしだと思ってるのに。
だいいち金ないくせに私立なんて考えるなよ。子供に納得してもらって公立行かせるべきだろ。
40代の親はバブルを経験してるから生活基準を上に見すぎてるよ。

186:名無しさん@十周年
09/06/26 11:26:50 hTO3P8OY0
>>171
家賃や食費を安くして同情買おうと思い
20数万円を割り振ってたら
通信費とか光熱費とか
やたら高くなってしまったでござるの巻

遊興費とは書けないだろうしw

187:名無しさん@十周年
09/06/26 11:27:05 QaA1KHyu0
DVも偽装。

188:名無しさん@十周年
09/06/26 11:29:01 62kknYTWO
生活保護って受けると何かリスクあるの?

189:名無しさん@十周年
09/06/26 11:29:11 oh9jcS3v0
>>184
リーマンは天引きだからな…自分がどの程度税金払ってるのかと言う意識は薄いのかも。

190:名無しさん@十周年
09/06/26 11:29:18 S9fF9gTK0
民主党はクズが結論?

191:名無しさん@十周年
09/06/26 11:29:44 T8hNE2OyO
なにこの贅沢症候群

192:名無しさん@十周年
09/06/26 11:29:47 4voCO2Nv0
>>168
学校はともかく仕事は週末が休みだとは限らない。

>>169
ストレスのなさ過ぎるのも良くないとか。
あるいは何もせずにボンビー生活の心配ばかりして過ごしているせいかも。


193:名無しさん@十周年
09/06/26 11:30:04 YLKUDOLjO
>>168
ワーキングシェアでワーキングプアなんで
手取り十四万ざんす
って業績よい時でも手取り二十五なんてなかった


194:名無しさん@十周年
09/06/26 11:30:12 shk+S/xH0
税金泥棒

195:名無しさん@十周年
09/06/26 11:30:39 QaA1KHyu0
>>188
こどもの就職とかに響くから、子供が就職するころには縁りをもどす計画。

196:名無しさん@十周年
09/06/26 11:30:53 cClmHJwdO
うつなら自殺しればイイのになあ…
みんな自称うつにはうんざりじゃないかな?


197:名無しさん@十周年
09/06/26 11:31:07 eENqOewU0
>>166
お昼はおにぎり持参で
晩のおかずは月の半分納豆か卵

晩帰宅したら俺に気を使って部屋に電気もついてないんだぜw
それでもいつも月末はギリギリ

生保受給して生活苦しいだと?

198:名無しさん@十周年
09/06/26 11:31:17 whgTf/MU0
昨日TVでやってたらしいんだけどこの中にある?
YouTube - 生活保護
URLリンク(www.youtube.com)

まだないのかな

199:名無しさん@十周年
09/06/26 11:31:43 McBi8oek0
月25万ももらってまだ欲しいとかふざけてんのか?
不幸自慢wになるけど、うちなんか自営業潰れて
父の年金は借金返済に消えてるから
家庭菜園して極力お金使わないようにして、
母の国民年金月6万で生きてんだぞ

こいつらも身の丈にあった生き方しろよ!!
ほんと死ねばいいのに

200:名無しさん@十周年
09/06/26 11:33:06 QaA1KHyu0
なぜかこういうやつに限ってネットやってる。


201:名無しさん@十周年
09/06/26 11:33:39 0R/EWZpz0
>>190
くずだ。
怒りが収まらない。
年金未払いのやつらにまで月に七万の年金を!と言い出した。
無い袖は振れないよ。
真面目に納税義務果たしてる一般人がどれだけ搾取されるんだ。

202:名無しさん@十周年
09/06/26 11:36:04 DsM1h4dt0
ウチも訳ありで、最近ようやく月給が20万円を超えたところです。
子供2人は保育園から大学までずべて公立。
塾など一度も行ったことがありません。
(長男は高校受験のときに忍び込んで資料室を使ったことはある)
20年間、腹いっぱい飯食って、なにも不自由した覚えはありません。

203:名無しさん@十周年
09/06/26 11:36:22 mox3A9dn0
新潟県なら公立でいいじゃないか。
何で私立なんだ?公立入れんくらいのアホなら塾も私立の金も無駄だろう。

204:名無しさん@十周年
09/06/26 11:36:27 POUtmPxJO
なんかさぁ、結婚出産は免許制にすべきだね。

205:名無しさん@十周年
09/06/26 11:37:06 NOa+DEWi0
ほんとふざけてるよな・・・・
このタイプは将来子供達が返済すればいいのに


206:名無しさん@十周年
09/06/26 11:38:16 xbS10kjbO
うちなんか母一人で娘3人無事に育ててくれたけど、生活保護なんてうけてなかったよ。
子供のこと考えて離婚前から住んでた一戸建てのローンも払いながら維持してくれたし。父からは慰謝料も養育費もなかったし。
仕事は毎日パートと内職して、私達も高校入ったらバイトして勿論公立。それでも奨学金で私立の大学もみんな行けたし。
母は車も持ってるし…贅沢はしてないけど、食べ物や着るもの遊びに不自由もしてない。


なぜ母子家庭だからって生活できないのか理解できないよ。

207:名無しさん@十周年
09/06/26 11:38:18 kECaR1VhO
>>201
ない袖だと!
埋蔵金万能説!

208:名無しさん@十周年
09/06/26 11:40:53 BryViAj/0
>>31
国公立の大学に入れば、親の所得によっては学費全額免除になるよな

209:名無しさん@十周年
09/06/26 11:41:38 HrYdK6Du0
こいつら俺より金あるじゃん。


210:名無しさん@十周年
09/06/26 11:43:21 p3AdWw0jO
>>208
教材費がかかるんだよ

211:名無しさん@十周年
09/06/26 11:45:15 qxzs1sv+0
>>168
仕事中だよw
暇なんだからしょうがあるめぇ

212:名無しさん@十周年
09/06/26 11:48:03 BoyoICXf0
誰か教えて下さい。
生活保護の人は年金は払わなくていいのでしょうか。
もし払わなくていいのなら生活保護受給できなくなったらどうなるのでしょうか。か。
それと、年金貰う年になっても生活保護もらえるの?。
それだったら年金暮らしのお年寄りより受給額が多くなってしまいませんか。


213:名無しさん@十周年
09/06/26 11:50:22 0R/EWZpz0
>>212
子による加算がなくなるだろうから、金額は下がるけど
死ぬまで貰えるよ。

214:名無しさん@十周年
09/06/26 11:50:56 AsL19da60
給付だからダメなんだよ。
貸付にしなきゃ。

215:名無しさん@十周年
09/06/26 11:52:22 JBUBTf3ZO
以前テレビで見た親子3人は、母親が明け方から夜中まで3つの仕事を掛け持ちして月18万でやり繰りしてたよ

216:名無しさん@十周年
09/06/26 11:54:15 wJptHaMA0
>>163
それってどうやって本人がわかるの?


217:名無しさん@十周年
09/06/26 11:55:54 8I5129Kd0
生活保護受給者って
健康保険料も免除?

218:名無しさん@十周年
09/06/26 11:57:52 0LMqCzk80
>>215 そういう家族は自分で稼いだお金でやりくりしてるから必死なんだよね。

ナマポはなにもしなくてももらえちゃうからだんだんgdgdになっていく。
だから定期的に身辺調査をしろと。不正受給がある限りはな。
北海道だったかのバカみたいな申請額をそのまま信じちゃうアホ役人にもむかつくがね。
所詮自分のお金じゃないからそういう扱いになるんだよ
>>1の人はまだパートとかしてるからマシだけどね。

219:名無しさん@十周年
09/06/26 11:59:03 5GFzF37u0




     結婚した結果がこれだよww

     離婚した相手の子供の遺伝子持ってんだぜ?、子供にも嫌気出ないのかね?不思議でしょうがない。






220:名無しさん@十周年
09/06/26 11:59:46 4voCO2Nv0
25万円の使い道を考えてみた。

・とりあえず家賃を払います。
・食品はオーガニックで、洗濯すると光熱費がもったいないから
 毎日島村で買います。
・お風呂を沸かすともったいないので毎日スーパー銭湯へ。
・買い物に行くと交通費がかかるし、料理をすると
 ガス代や水道代がかかるのでふぁみれすへ。
・子供のお小遣いは最低月5千円ぐらいは無いとね。
・立派な人になってもらうために子供は私立の高校、大学へ。
・電話を引くのはお金がかかるので、多少高くても携帯。
 もちろん機種変更は書かしません。
続きは誰か考えて。

月17万くらいの月収でちゃんとした暮らしをしている母子家庭は
沢山います。もの凄く貧しいとか、かわいそうとかいう印象を受けたことは
全くありません。みんな毎日お風呂に入り、清潔感のある服装をしていて
一生懸命勉強して優秀な公立高校に行きました。

221:名無しさん@十周年
09/06/26 12:02:25 0R/EWZpz0
生活保護受給しているみなさん!
あなた達の暮しぶりに、新たな受給申請が増え
生活保護の予算が予想を超えてあなた達への支給カットや
減額措置、または廃止、見直
しなどが必ずやってきます。
生活保護は最低限の暮らしを支援するためのものだということを
忘れないでください!
多くを要求すれば我身に火の粉が降りかかってきますよ!

生活保護が羨ましく思われない質素な暮らしをしなければ
いつか通報されますよ、シッシッシッ

222:名無しさん@十周年
09/06/26 12:05:18 CKIWFAJx0
現金支給だから贅沢するんだよ。
フードスタンプを日本でも発行すればいい。

223:名無しさん@十周年
09/06/26 12:23:04 Peg5pxYD0
そもそも、「私立の学校」ってのが「大変な贅沢」である件について。
公立と比べて最低4倍程度の学費が掛かる。(超進学校とか超DQN校だと
10倍以上も珍しくない)税金から只貰いしてる奴が要求することが
すでに人倫に外れる行為である。

224:名無しさん@十周年
09/06/26 12:23:52 8I5129Kd0
生保受給者って強制収用できないもんかね

共同生活でいいじゃん
必要最低限度の生活だもの

225:名無しさん@十周年
09/06/26 12:24:00 R5CQlAUG0
>>217
そうですよ。


226:名無しさん@十周年
09/06/26 12:29:27 AsL19da60
モデル家庭が何故か全部離婚パターンの家庭なんだけど、
離婚した元夫にもある程度責任取らせろよ。
やることやって、後は「国民の皆様、内の元女房と子供の面倒よろしく!」
はないだろ?

227:名無しさん@十周年
09/06/26 12:36:11 hOXbrh1TO
貧乏自慢はいいから
みんな生活保護を申請しろ
それか給料のいい職につけよ
親の貧乏は親の勝手だが
子供は大迷惑なんだよ

228:名無しさん@十周年
09/06/26 12:37:49 T3qm7ePZO
生ポ受給母子家庭は母親がDQNの場合が多い。

229:名無しさん@十周年
09/06/26 12:38:45 Hy6T9Edp0
なぜ元ダンナの話が出ないんだ、死別はのぞく。
DVだって行政仲介で養育費回収なら住所わからない方法はある。
犬、猫じゃない、種つけてうませ逃げ回るのはおかしいだろ。
責任追及の話でないのがわからない。」

230:名無しさん@十周年
09/06/26 12:38:59 OY4u6Tn40
>>102
>>106
ボッシーの友達電車もバスもパスもってた
で、いっつも高い店で洋服とか買うからつきあいが大変だった

231:名無しさん@十周年
09/06/26 12:42:39 6J+xiQMm0


母 子 加 算 程 度 が 復 活 し て も 私 立 ム リ じ ゃ ね ?







232:名無しさん@十周年
09/06/26 12:43:03 hOXbrh1TO
>>215
そういう苦労を美談にするような奴隷根性やめろよ
だから日本人は低賃金にも文句言えない弱虫ばっかになるんだよ
そいつらが自分で生きて行くのも自由なら
生保もらうのも選択の自由
生保無くせというなら
健康保険もなくして自費にしたらいい
俺達高所得者は毎月社会保険に25万円も取られてるんだ
年収300万以下はどっちにせよお荷物なんだよ

233:名無しさん@十周年
09/06/26 12:43:31 O5PbBpWx0
日本ははこうやって既得権益の重みと売国議員の売国行為によって
終わりに向かって行ってるんだな。

234:名無しさん@十周年
09/06/26 12:45:26 IwoUA8tSO
俺は北海道育ちなもんだから、私立行かせたいってのがわからん

235:名無しさん@十周年
09/06/26 12:47:08 fgIUWtG+0
生活保護受給者は
家計簿記帳義務(要証憑)
家計簿の被監査義務
をつけるべきだと思う。





236:名無しさん@十周年
09/06/26 12:47:43 NsifVBiTO
なぜ「私立」に入れさせたがるのかが分からない
状況を考えれば普通公立行きじゃん

237:名無しさん@十周年
09/06/26 12:54:10 aM8xYKYl0
バカだから私立しか入れないんだろ

238:名無しさん@十周年
09/06/26 12:55:06 JOJtifHUO
>>234
香川もそうだよ。
私立いかせたいって…子供がよっぽど馬鹿なのかと思った。
田舎は公立>私立だからね。

239:名無しさん@十周年
09/06/26 12:56:15 AMeqG+WY0
都会は
私立>公立

240:名無しさん@十周年
09/06/26 12:56:28 341sbaAy0
母子加算廃止に反対をしている家庭と、一般母子家庭で比較すればいいんじゃね?
母子加算廃止に反対をしている家庭は、生活に困っているはずだから、消費支出は低いはず。

(って、これで比較するとさらに差が開くだろ。)

241:名無しさん@十周年
09/06/26 12:58:02 AsL19da60
>>237
いや、どんな馬鹿でも入れる底辺公立がある。

242:名無しさん@十周年
09/06/26 12:59:17 341sbaAy0
>>239
都会は
私立>公立>私立
だな。
高校に行きたければ勉強する。
授業をちゃんと聞いて一日1時間「復習」するだけで塾に行かなくても公立には入れる。

243:名無しさん@十周年
09/06/26 13:00:08 hOXbrh1TO
半分専門学校みたいな手に職つけられる私学もあるから
お子さんがそういう職を強く希望されているなら行かせてあげたいかもな
贅沢で言っているなら論外だけど
こんなマスコミのちょろっと報道で叩くなんて
間抜けだろう

244:名無しさん@十周年
09/06/26 13:01:01 Gz1B7Q6l0
生活保護で私立w

245:名無しさん@十周年
09/06/26 13:02:45 hOXbrh1TO
>>240
本当にそうなら貧乏な人は生活保護を申請すればいいさ
家や車のローンがあるから苦しいは論外だぞ

246:名無しさん@十周年
09/06/26 13:03:48 RQDcg+CDO
>239
それは東京には外人がいっぱいいるからでしょ

247:名無しさん@十周年
09/06/26 13:04:07 O5PbBpWx0
>>243
大多数の日本人には不利益でしかないからちょろっとしか報道しないんだよ。

248:名無しさん@十周年
09/06/26 13:06:45 0LMqCzk80
>>243 ほかの報道にでてくるやつでも
やれ野球チームに入れたいとか習字をやめないといけないとか言い出すからたたかれるんだろ。

昨日の晩の報ステにでてたやつなんか通帳ながめて
「あ、いつの間にか(手当てが)減ってる…」
こんな感覚のやつだぞ。しかもネックレスまでしてなw
無駄なもん買いすぎなんだよ。
足りない言ってる家庭ばかりにスポットあてないで
同じナマポなんだけど頑張ってますって言う家族をだせば印象がかわるかもなー。

249:名無しさん@十周年
09/06/26 13:09:16 R9Jm+l8nO
共働きでも三人は辛いだろ………
何で三人も産んだんだ、この女

250:名無しさん@十周年
09/06/26 13:10:47 L2cPYokh0
生活保護のクズってペットボトル率が異様に高い。
お茶くらい湧かして自分で入れろよとか思う。


251:名無しさん@十周年
09/06/26 13:11:16 hP86w40M0
生保もらっても後ろめたさが無いようだな.



252:名無しさん@十周年
09/06/26 13:12:16 Ns9QhBOl0
手取りで25毎月もらってりゃ十分だろ どんだけ浪費してるんだよ
前は喫茶店でお茶飲めない>< とかほざいてる屑までいたからな
おめーが茶飲む為に手当てやってたわけじゃねーんだぞ糞が

253:名無しさん@十周年
09/06/26 13:12:33 07vbxzpk0
>>248
たしか、母子加算って全廃するまで数年かけて金額減らしてきてるんでしょ?
いつの間にか減ってるって、全然ギリギリの生活じゃねーよw

254:名無しさん@十周年
09/06/26 13:15:30 pRX86pNgO
>>242
大阪は
公立>私立
だ。
私立なんて公立の上位校に受からない子が、エスカレーターで短大や大学に入るためにお金でドーピングして学力のなさを金持ちが解決する方法。
生活保護費で金持ちが解決する方法をしたら批判受けるのは当然。

255:名無しさん@十周年
09/06/26 13:17:58 AsL19da60
>>251
俺の知ってる生活保護受給の母子家庭は後ろめたいって言ってるよ。
その人は、肝臓だか腎臓だかを患ってるので生活保護受けてる。
それでも、近所の目があるので、余り周囲には言わないで欲しいとさ。
同じ生活保護受給者でも天と地の開きがあるよ。
こんな開きがあるにも関わらず、一律救済とか言ってる奴は、不正受給者の味方
としか思えん。

256:名無しさん@十周年
09/06/26 13:18:53 7XgGfS6JO
私生活保護うけてるけど月2回旅行行けるし勝ち組と思う
世の中は98%のバカと2%の利口しかいない
おまえらはバカだから目の前の仕事しとけばいいんだよ(笑)


257:名無しさん@十周年
09/06/26 13:19:19 z0tttjYb0
25万あれば余裕だろw
貧乏人が何に使ったら足りなくなんだよ

258:名無しさん@十周年
09/06/26 13:19:28 OY4u6Tn40
>>249
子供の人数分加算されるからじゃあ・・・
どっかのスレに10人ぱかぱか生んで月60万支給されて
子育ほったらかして遊び暮らしてた親がいたって書いてあった
子供らは施設?保育園?が汚いからお風呂入れてあげてたんだって


259:名無しさん@十周年
09/06/26 13:20:48 4aWyWKsXO
何回も年金関係の書き込みあるんでちなみに
生保受給中は年金免除。
んで受給年齢に達した時に加入月数満たしてたら
満額ではないが年金は貰える

260:名無しさん@十周年
09/06/26 13:22:23 Ns9QhBOl0
>>249
正直、馬鹿だから以外の適当な理由が思いつかない


261:名無しさん@十周年
09/06/26 13:23:13 OY4u6Tn40
>>259
脱力感・・・

262:名無しさん@十周年
09/06/26 13:24:16 EEGpgtCtO
質問なんですが母子加算って父子家庭にも配給されていたんですか?

263:名無しさん@十周年
09/06/26 13:24:18 MtG0DjID0
>>258
今週の新潮の記事ね、DVでっち上げも出てたよ

264:名無しさん@十周年
09/06/26 13:28:09 Ns9QhBOl0
>>262
確か出てない
共産党が母子家庭にあげるなら
父子家庭にもあげるべきだろう常考
って最近言い始めた位


265:名無しさん@十周年
09/06/26 13:28:36 Yk1HHpXp0
25万あれば十分だな、保護受けてるって事は色々免除されてるだろうし、働いてない分税金も少ない

266:名無しさん@十周年
09/06/26 13:30:02 AsL19da60
>>262
父親は経済力があるってことらしいので、加算されません。

267:名無しさん@十周年
09/06/26 13:31:08 VajYzNj40
母子加算は廃止すべき!

アルミ缶でも拾えばいいだろ。

名前出してる女の母親、生活保護で恥ずかしいと思わんの?



268:名無しさん@十周年
09/06/26 13:31:31 p1KpVmCA0
>>262
日本全国ではどうか知らんが、俺の友人(♂)は病気で働けない期間保護受けてたんだが
父子家庭だが母子加算出てたって話をしてた。

>>264
それは母子加算じゃなくて児童扶養手当

269:名無しさん@十周年
09/06/26 13:55:30 wi9jNsfl0
子供に寄生するDQNが生活保護をうけてます。


270:名無しさん@十周年
09/06/26 13:56:54 hOXbrh1TO
>>267
生活保護受けたら恥ずかしいって
未開の原始人かよ
時代錯誤というよりあんた近代の教育受けてない
程度の低いDQNなんだろ
原始時代に帰れ

271:名無しさん@十周年
09/06/26 13:59:38 JH/iezQN0
うつ病の割には三人も子供生む程セックスする気力はあるんだね…

272:名無しさん@十周年
09/06/26 14:01:13 Auu27/ZKO
底辺都立よりおバカな私立って堀越か小松原くらいしかないだろ…

しかし灘って大阪の学校じゃなかったか?
大阪には灘以上の公立があるのか…

273:名無しさん@十周年
09/06/26 14:01:33 LQ0N8e130
しかし生保は色々な割引とか免除があるから、額面以上に余裕が出るだろ。
ダイレクトに費用換算される低賃金就労者の方が、数倍悲惨な実態にはマスゴミはノータッチw

274:名無しさん@十周年
09/06/26 14:02:44 m5AZbpJV0
>>270
普通に恥ずかしいだろw


275:名無しさん@十周年
09/06/26 14:06:15 GVBZlMi3O
父が退けられている意味がわからん。

276:名無しさん@十周年
09/06/26 14:06:44 MtG0DjID0
>>270
恥ずかしいことだろ

277:名無しさん@十周年
09/06/26 14:09:37 fgy91HCv0
>>270
恥ずかしすぎるだろ常考

278:名無しさん@十周年
09/06/26 14:10:45 B4cet9BB0
うちは親子4人、月20マソ(手取り)で暮らしてる。
もちろんボーナス無し。
妻と子供よ、ダメ父でスマソ・・・

279:名無しさん@十周年
09/06/26 14:12:50 fgy91HCv0
8 名前: ラッセルルピナス(東京都)[] 投稿日:2009/06/25(木) 21:00:23.39 ID:Y8SsOywp
さっきのTBS特集


毎月22万~26万
毎日お酒を1~2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万


280:名無しさん@十周年
09/06/26 14:14:22 p1KpVmCA0
>>279
うちより良い生活してやがるぜ…嫁よスマン…(ノД`)


281:名無しさん@十周年
09/06/26 14:15:33 R5CQlAUG0
生活保護受けて堂々としてる人間こそが、正直恥だろ。
友達とか親族にそんな人一人もいない…。


282:名無しさん@十周年
09/06/26 14:16:28 eaJo6JCG0
以前金スマで銀座の母が
「生活保護なんて受けるようになったら恥ずかしいから死に者狂いで働いた」
みたいなことを言ってた。この人も苦労人なんだよね・・。
今の人は恥ずかしいって言う感覚が無いんだろうね。

283:名無しさん@十周年
09/06/26 14:18:40 CjNG17f70
>>270

お前のスペック教えろよ。
一日中貼りついてるみたいだけど。

284:名無しさん@十周年
09/06/26 14:18:58 AsL19da60
>>279
こういうカス家庭のせいで本来受給されて然るべき家庭が
審査を通らない。

285:名無しさん@十周年
09/06/26 14:19:08 LBS8tyoV0
>>281-282
日本はそうやって、生活保護受給を抑えて来たからね。
恥と思わせることにより、生活保護を受けるくらいなら餓死するように仕向ける。
それが北九州方式だ。

あなた方がそうやって人を殺したのだ。

286:名無しさん@十周年
09/06/26 14:19:41 CGsSota/0
医療費がゼロ円とか
各種税金ゼロ円とか
働けないのに、カス男と子作りだけは三人前

優遇面は一切報道せずに、「苦しい昭和の母子家庭風」に演出
売国テレビ局に、団塊や老人、ゆとりは騙され信じ込む。



287:名無しさん@十周年
09/06/26 14:21:12 MtG0DjID0
>>282
アノ年代の人は特に嫌がるね、受給の為の審査が厳しくて
申請すると「床板まで剥がされて金目のモノを探されたというから


288:名無しさん@十周年
09/06/26 14:21:29 CjNG17f70
なんの感謝もなく働かず当たり前のように生活保護で何年も暮らしてる人は
表面には出さないけど、軽蔑するな。


そんな腐った根性のやつが友達にも家族にもいなくてよかったな。

289:名無しさん@十周年
09/06/26 14:22:23 c+EVt5Fe0
>>279
・・・・あれか?母子就労手当ては廃止にするのかな??
まさかさらに母子加算まで加えるのかな??
ええと、確か子供2人なら2万6000円だから月収30万近くのるのかな??

290:名無しさん@十周年
09/06/26 14:23:45 3tEkLUQP0
月25万って妥当な線じゃないのかね。
年金から考えるとちょっと贅沢すぎるかもな。
手取りで25万といったら、額面で30~32万円ってところでしょ。
普通に働いて、そのくらいの人若しくはそれ以下の人って結構いるんじゃないの?

291:名無しさん@十周年
09/06/26 14:24:12 pXg7H6EJ0
子供には罪は無い、だがこれだけは言える。

習字を辞めなければならない・塾に行かせないといけない・
私立高校に行かせたい・野球チームに入団させたい

それとこれは全く別の話!

292:名無しさん@十周年
09/06/26 14:24:18 dydzrn7nO
>>270
俺ならよう言わんわなw
本人に甲斐性がない、親族が扶養義務を果たさない、どんな爆弾抱えてるか知れない連中って判断される。

293:名無しさん@十周年
09/06/26 14:24:37 R5CQlAUG0
カス男の腐った遺伝子の子供なんて
何人産んだってどうせ将来福祉の世話になる。

294:名無しさん@十周年
09/06/26 14:26:27 VSfRrX6m0
どうして20万程度ももらえるのに偉そうなんだ??
私立に入れられるくらいの金を要求してるのか?

おかしいんじゃないのこの女。

295:名無しさん@十周年
09/06/26 14:27:41 sLIoATL5O
たしかに女親だけで子供を育てるのは大変だよな。
文句言ってもかわりに俺が金貰える訳じゃないし、母子加算ぐらいあげてやれ。

296:名無しさん@十周年
09/06/26 14:28:55 hOXbrh1TO
>>285
日本の嫌な面だな
>>274>>276>>277
人殺し、おまえらのやってる事は人道への恥だ
不正受給は裁かれるべき犯罪だがな

297:名無しさん@十周年
09/06/26 14:29:05 Auu27/ZKO
>>285
日本ではね、神様だって天皇陛下だって労働するんだよ
「働かざる者食うべからず」
プロテスタントの修道士にそう言われる前から労働は尊い行為だったんだ

仕方ない事情で当座を凌ぐ為なら致し方ないが、保護でずっと食べていこうなんてろくでなしだろ

日本語が上手くなってもそれだけじゃ日本人のフリはできないからね

298:名無しさん@十周年
09/06/26 14:29:27 IxZgvacUO
自力で餌を採れない生保のクズは、自然界の掟に照らして野垂れ死ねよ

299:名無しさん@十周年
09/06/26 14:30:02 CGsSota/0
>>279
>JCOMに加入       2万6千円なw


300:名無しさん@十周年
09/06/26 14:31:15 VSfRrX6m0
皇太子妃殿下はろくに仕事をしなくても「不幸だ不幸だ、もっと
海外旅行行きたい、足りない」って文句言ってるよ。

このスレのナマポと同じだ。働かずに要求ばかりするの。

301:名無しさん@十周年
09/06/26 14:33:55 MtG0DjID0
>>299
そのうちに母子家庭割美制度導入しろと騒ぎだすかな


302:名無しさん@十周年
09/06/26 14:36:18 5zBRF0lf0
>>299
JCOM 2万6千円ってそんなに高いの? 金持ちだけの人が使うやつ?

303:名無しさん@十周年
09/06/26 14:37:15 XUgjqO/50
>>270

じゃあ、あなたは友達にうちは全員生活保護で暮らしてるんだ~って
笑顔で胸を張って言える?


私は言えないだろうな~。恥ずかしくて。

304:名無しさん@十周年
09/06/26 14:37:46 c+EVt5Fe0
>>296
いくら貰えりゃ死なないんだ?強欲な奴だなw

305:名無しさん@十周年
09/06/26 14:38:30 dF9CQgDWO
月25万なら上等だろ…それ以上あるにこしたことはないだろうけど、どこまで優遇されたいんだ。
父子家庭で月25万ない世帯多いのに。

306:名無しさん@十周年
09/06/26 14:41:24 0UXAK+Xl0
生活保護受給者が生活できないかどうか試しに
給付を1年くらい休止してみたらどうだ?

で、
生き残れなかった奴はそれまでで
生き残った奴は保護の必要なし、ってコトで
メデタシメデタシ

307:名無しさん@十周年
09/06/26 14:42:01 XUgjqO/50
ひと月、50万程度手取りでもらえればこの手の人って満足できるのかな。


308:名無しさん@十周年
09/06/26 14:42:08 tvhWuli30
俺の会社、大卒で初任給17万だぜ。
それに手当が加算され、税金引かれて・・
手取り16万でーす。
終わった俺\(^o^)/

309:名無しさん@十周年
09/06/26 14:43:09 PUCRygVhO
>>270
近代の教育受けた者ですが、生活保護は恥ずかしいですよ

310:名無しさん@十周年
09/06/26 14:43:46 CGsSota/0
母子家庭の厳しい現実 「通帳残高899円」

ってタイトルなんだけど、
「JCOM 2万6千円」

で、一気に899円になってた


311:名無しさん@十周年
09/06/26 14:44:38 kskxhABJ0
県立いけよ・・・

312:名無しさん@十周年
09/06/26 14:44:48 M10/n0800
21歳だけど。生活保護は恥ずかしいと思う。

小学校の同級生に親が生保のやついたな。2人。
一人は底辺高卒。一人は最底辺高校中退だったな。

313:名無しさん@十周年
09/06/26 14:44:59 Hsn17reR0
で、だれか変態にこの件について突撃しないのか?

314:名無しさん@十周年
09/06/26 14:46:08 pXg7H6EJ0
>>302
チューナー・ネット・固定電話これのパックなら
1万も有れば十分。
普通の人ならこれだけ。
要するにあの家は他に有料のオプションチャンネルとか
入れまくってるって事さ。

315:名無しさん@十周年
09/06/26 14:46:57 fgy91HCv0
>>310
うつで働けないから家で一日中テレビ見まくってるんだろうなw


316:名無しさん@十周年
09/06/26 14:47:33 v3Nw74La0
お金無いなら公立高校行こうよ
何故、カネのかかる私立へ通わせるんだ?

317:名無しさん@十周年
09/06/26 14:48:26 5zBRF0lf0
>>314
JCOMのHP見てきた
つまり、WOWOWなどの有料チャンネルも加入してるってことか
2万6千円って、どれだけの有料チャンネルを入れてるんだよw

318:名無しさん@十周年
09/06/26 14:48:45 M10/n0800
県立新潟高校があるじゃん。
どうして私立?

319:名無しさん@十周年
09/06/26 14:49:01 c+EVt5Fe0
>>279
つか、通信費に毎月4万7000円ってのはなんだ?
携帯3台に固定電話、ネットは光なんか?
子供はバイトさせろよな


320:名無しさん@十周年
09/06/26 14:50:02 iNlyAUX+O
プライドが許さない

321:名無しさん@十周年
09/06/26 14:51:22 qJaNEcYYQ
親の経済的理由で大学を二度退学。新聞社の奨学金制度を使って新聞配達しながら大学を卒業。今は月給20万、ナス無。副業の新聞配達8万で嫁と子一人を養ってる32才の俺が来ましたよっと。

学費ないなら働きながら通え。私立でも大学は二部の夜間もある。一部がいいなら夜働け。女の子ならキャバやお水など給料いいとこたくさんある。他にも解決方法はいくらでもあるぞ。本当に大学に通いたいなら親に頼らず自己解決しようとする努力をしろ。このガキ甘過ぎるよ

322:名無しさん@十周年
09/06/26 14:51:37 ClJBmnSr0
生活保護家庭の子供は原則私立校禁止とか
いちいち明文化しないといけない時代になったということ

323:名無しさん@十周年
09/06/26 14:52:07 AVpTe14m0
>>318
長岡市なので長岡高校だと思うが
KJにでも行きたいのかな

324:名無しさん@十周年
09/06/26 14:52:55 sWA3cNGp0
お金ってさ、生きるために必要なものから使って
残りを趣味とかに使うわけだよね。
>>279みたいな人は、使いたいものにまず使って
「金ない金ない」と言っているんだろうなぁ。

325:名無しさん@十周年
09/06/26 14:55:04 2NWlLJf+0
こういう記事書いてて読者の同意を得られると思うのかねえ?
どう考えたってムカつかせるだけだろうにな。月25万で足りないとか死ねよ。
高校生ならバイトで月5万は稼げるだろ。加算廃止された分の2万家計に入れればいいだけじゃねえか。ナマポは死ね!!マジで。
民主はやっぱり糞過ぎる。

326:名無しさん@十周年
09/06/26 14:56:30 pXg7H6EJ0
>>317
WOWOWは月額3千前後であと月額1500円する
アニメや映画の数チャンネル入れてるんだろうな。
それかJCOMの固定電話なら通話料請求はNTTではなく
JCOMのはずだから、電話しまくって通話料だけで
1万超えてるのかもねw

327:名無しさん@十周年
09/06/26 14:57:25 HY9BLy5/0
俺んち25万ありません。
25万あれば家が建つ蔵が建つ。
俺なら10万貯金できる。
手取り15万で子供二人高校へ通わせた俺は、どうなるんだ?
こずかい無、酒煙草ギャンブル無、趣味アウトドア魚釣り。
ボロの20年ものオフロードTS200で林道遊び。
要は、食事に金をかけずに頭を使うこと。
200グラム300円の豚肉に1個10円の玉ねぎを5個と50円のトーフ2丁で豚丼を作る。
大体3日持つ。
ネギを入れたり納豆や卵を落としたりアレンジで楽しむ。
やはりコメが一番高いな。



328:名無しさん@十周年
09/06/26 14:57:35 M10/n0800
>>323

長岡高校は偏差値63だった。
この偏差値なら、ものすごい頑張って学校の普段の成績も良くしておけば
塾なしでも行けるのではないのか?正直偏差値が65~75とかそれ以上の高校は
塾なしでは難しいのかもしれないけど

というかそれより下位の偏差値の県立高校が山ほどあったんだけど。
そこから身の丈に合った県立に行けば済むことだ。
それともまさかそれも危ないほど子供が馬鹿なのか?

329:名無しさん@十周年
09/06/26 14:57:39 I+mnqfl30
>>290
居るでしょう。

デモみんな頑張って働いている。

テレビで観たけど、台所仕事を映したとき、イライラ気味の包丁さばきw
ガキも働け、今の環境を打破するよう頑張らないとな。


330:名無しさん@十周年
09/06/26 14:58:14 k/yVBl4tO
予想通り私立校きたw

331:名無しさん@十周年
09/06/26 14:58:28 zA15pQE80
自分が稼いだ金じゃないから無駄遣いするんだろうな

332:名無しさん@十周年
09/06/26 14:59:18 mnTXv9a/O
働きながら通え(笑)
真面目に勉強したことがない奴にしか言えない台詞だな

333:名無しさん@十周年
09/06/26 14:59:29 FhxnegSQ0
俺なんか今月0なのだが

334:名無しさん@十周年
09/06/26 14:59:33 OelRmiFw0
>>327
バランス悪いな
頭使えよ

335:名無しさん@十周年
09/06/26 14:59:52 QyJFSJaI0
おれんちはJCom¥8800/月(catv、電話、ネット16m)
tel代12000(携帯2、仕事で常時使用)。計21000足らず。
どう使ったら47000に届くのか教えてほしいくらいだ。

336:名無しさん@十周年
09/06/26 15:00:57 cJBw1V/t0
こんな糞母親のせいで、本当にがんばってる母子家庭まで糞扱いされる。
知り合いの母子家庭は生活保護も受けず、娘は公立高校に通ってる
私立に行かせる理由は何?

337:名無しさん@十周年
09/06/26 15:01:44 zA15pQE80
働かない生活保護母親VS働いている自活母親

これで一回生討論やって欲しいわ

338:名無しさん@十周年
09/06/26 15:02:52 hlxG5OPWO
俺の家は母子家庭だけど生活保護無しで暮らしてる

339:名無しさん@十周年
09/06/26 15:03:26 GLMxVOwh0
子供を塾に行かせてるんでしょ?それは「公立」の為なのか「私立」の為なのか。
しかも生活保護の給付金から塾の費用が出てるなら、一生懸命自分が勉強すれば
上の高校生が「修学旅行」だって塾にかかってた費用でいけるんじゃないの?

なんで自分達の努力はなし?
一般家庭は、貧しかったらそれなりの努力や工夫をしてやり繰りしてる。
医療費・国民年金・税金免除で義務教育までの教育費・交通費・家賃・光熱費の扶助があって
25万円で何がたりないの?

340:名無しさん@十周年
09/06/26 15:03:31 EikTpkwR0
>>279
凄いよな ...
で、必ずナレーションでは
鬱病で働けない『という』
子供に障害があり働けない『という』
体調を崩してして働けない『という』

   という

が付くんです
便利な日本語だな

普通額面22~25万円でも最低3割は国へ納税(保険代、年金代、税金)
そこから家賃、インフラ代だ
こいつら働く気ないどころか何も支払ってない(消費税は納税にならん)

蛆、寄生虫でも餌までは自分で辿り着く
こいつら宇宙のゴミだ


341:名無しさん@十周年
09/06/26 15:03:40 Auu27/ZKO
>>328
私立どうこう言ってるのは長岡じゃなくて都内のナマポ

頭の出来のことじゃなくて、お嬢さん学校に行かせたい、という話だと思うが

342:名無しさん@十周年
09/06/26 15:04:20 xMV4575M0
>>279
家もjCOMだけど
4万とかすごいな
どこも切り詰めてないな


343:名無しさん@十周年
09/06/26 15:04:28 5zBRF0lf0
>>326
通話料もはいるのか じゃ有料チャンネル入れてるかどうかはわからないね
どっちにしろ、金使いすぎだねw

344:名無しさん@十周年
09/06/26 15:05:10 0R/EWZpz0
>>327
えらく高い豚肉だな。
豆腐入れるなら三日はやめとけ。


345:名無しさん@十周年
09/06/26 15:05:26 M10/n0800
>>341

すまん。そういうことだったのか。

しかし…生保の分際で子供をお坊ちゃんお嬢さんのいる
私立高校に行かせたいと思うこと自体が間違ってると思うんですけど。

346:名無しさん@十周年
09/06/26 15:05:50 pXg7H6EJ0
>>337
春に民放各局のプロデューサーが出てて参加者の質問で放送事故にもなった、
たまにやってるNHKの一般人出演の討論番組で是非やってもらいたいなw

347:名無しさん@十周年
09/06/26 15:06:16 QyJFSJaI0
>>338 2ちゃん勲章贈呈

348:名無しさん@十周年
09/06/26 15:06:34 cJBw1V/t0
あれか、勘違いしてるぶっさいくな娘が、征服の可愛い私立に行きたい!って
言ってるのか?

349:名無しさん@十周年
09/06/26 15:06:48 ClJBmnSr0
家計簿提出させても人手が無くてチェックできないと言うけど
住所や名前をブラインドしてネット上に公開したら
2ちゃんねらその他が無料で家計チェックしてくれると思う
全力で

350:名無しさん@十周年
09/06/26 15:06:49 qJaNEcYYQ
しかもこの家族、生保25万+諸費用免除をもらってまだ権利を主張してんのか!もらうのは権利だから仕方ないとしても、行政の審査甘過ぎだろ!ガキらもバイトするなりして家計助けるなりしろよ…。

こっちは寝る時間惜しんで副業してんのに、こいつらより生活質素だぞ…。生保の連中がみんなそうだとは思いたくないが…。真面目に働くのがいやんなるよorz

351:名無しさん@十周年
09/06/26 15:07:56 I+mnqfl30
>>307
いいや、貰ったら貰ったでもっと要求するでしょw


352:名無しさん@十周年
09/06/26 15:07:58 mCdTjKKh0
贅沢したいなら働くのは当然の義務だろう・・・・
それを放棄して金くれなんて頭おかしいとしか思えんわ
つーか、私立云々なんて建前だろ
本音は金が欲しいだけだろうし、私立公立以前に25万前後貰ってる方が問題

353:名無しさん@十周年
09/06/26 15:08:35 CIGRfGRl0
たまにニュースで80代の女性で無職(ニート)が殺されるニュースとか見るけど、
働けとかって思うよね。

354:名無しさん@十周年
09/06/26 15:08:45 hOXbrh1TO
>>327
学校出立てならともかくそんな年収はとりあえずバイト程度であって自立しているとはいえない
高所得者が払っている金で養われている立場には変わらない
そんな金額しか稼げないなら
生保受けて勉強すれば?
>>321
女友達は奨学金で大学卒業した
もう一人は派遣で働きながら大学を飛び飛び通ってる
二回入学とかもったいないだけ
自業自得だ
>>315
あっそ

355:名無しさん@十周年
09/06/26 15:10:16 lNNU8zLDO
これこそ女優遇の典型。
義務教育までは手厚く支援でいい。
公立に行くのを法制化すべき。
高校以降は奨学金で

356:名無しさん@十周年
09/06/26 15:10:42 M10/n0800
生保受けて…勉強…する??


すごい発想だ。

357:名無しさん@十周年
09/06/26 15:10:56 8hA4waRw0
俺は親に捨てられて、祖父母に育てられたが、中学ん時から新聞配達のバイトしてたぞ

358:名無しさん@十周年
09/06/26 15:11:30 LSs/87dl0
【政治】 生活保護「母子加算」復活の改正案、参院厚労委で可決…自公は欠席
スレリンク(newsplus板)l50

民主党:【参院厚労委】蓮舫議員、一刻も早い母子加算の復活求める 全会一致で可決 2009/06/25
URLリンク(www.dpj.or.jp)
> 採決に先立って行われた質疑で質問に立った蓮舫議員は、午前中に引き続き審議を拒否して欠席した
>自民・公明両党に対し、「この国で育つ子どもたちのことをどう考えているのか」と遺憾の意を表した上で、
>政府が母子加算の廃止を決めた際のデータが、サンプル数の非常に少ない中で取られたことについて指摘した。
> この点に対し厚生労働省の局長は、「統計的に有為なものかわからない」と述べ、廃止の正当性がないことを
>暗に認めた。しかしその後答弁に立った舛添厚生労働大臣は、「生活保護世帯と保護を受けていない世帯の
>比較だ」と述べ、生活保護の実態についての認識のなさを露呈した。
> 法案発議者の中村哲治議員は、「母子家庭の66%が貧困家庭とされ、母子加算はこのマイナスを埋める
>重要なものである」との認識を示した上で、母子加算の復活がいかに必要かを訴えた。
> 最後に蓮舫議員は、母子加算復活のために必要な予算は、今年度下半期分で90億円であることを確認し、
>「思いつきで決めた定額給付金の事務費には800億円かかっている。本当に困っている人に90億円が
>出せないのはおかしい。私どもが政権交代したら、まず初めに復活させる」として政権交代の必要性を
>改めて強調し、質問を終えた。


359:名無しさん@十周年
09/06/26 15:11:50 5sNFR0Fn0
これはまじで理解できん
うちも生活保護してほしいわ

360:名無しさん@十周年
09/06/26 15:12:23 6J+xiQMm0
100g78円のカナダ産豚肉ゲト。

昨日の夕方のやつ見たけど、うちは牛肉なんて出ないんだよ。
ふざけんなっ!!!!

361:名無しさん@十周年
09/06/26 15:12:56 hlxG5OPWO
>>338だけど6人家族親が自営業で給料は月12万あとは自分達がバイトとかして生活してる。


362:名無しさん@十周年
09/06/26 15:14:01 M10/n0800
ろくでなしの親に育てられて高校までは確かに公立に行かせてもらったが
そのあとは自分の働いた金で専門学校出て資格得たぞ。
ろくでなしは数千万の借金残して死にやがった。もうすぐそれも完済だ。10年かかったが。
おかげさまで金もだいぶ稼げるようになった。

どうして自分の勉強のために生活保護受けなければならない?
自分で勉強する分は自分で稼ぎだすんだよ。



363:名無しさん@十周年
09/06/26 15:14:23 pXg7H6EJ0
>>343
ああ人間だし仕事も行かずに1日中家に居る訳だし
女だから長電話はガチだろうね。
それと1日中家に居るかし子供も見ると言う事でWOWOWとか
有料チャンネル入れてると思うよ。
家にマンガが一杯ある所から推理すれば、有料チャンネルの
アニメシアターXは入れてると思う。

364:名無しさん@十周年
09/06/26 15:14:45 MtG0DjID0
毎月22万~26万
毎日お酒を1~2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
JCOM 26,000
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

タバコ貯めて酒やめてJCOMやめれば減額分なんて屁でもないだろに

365:名無しさん@十周年
09/06/26 15:15:18 Y2e97IYz0
どうせ背後には誰もが予想し得る団体のいづれかがいるのでしょう。

366:名無しさん@十周年
09/06/26 15:15:19 PoPq51TQO
は??
家族4人だが
月給18万で生活してるわ!!
文句言わず質素に頑張るから生活保護下さい…


367:名無しさん@十周年
09/06/26 15:17:22 TXEPCUeN0
まず一ヶ月の生活費の内訳見ないことにはなんとも
一番痛い、税金やら医療費なんかは免除なんでしょ

368:名無しさん@十周年
09/06/26 15:19:10 WTgvPy160
【医学】統合失調症の原因究明に進歩 統合失調症では視床の神経伝達が変化する/放射線医学総合研究所
スレリンク(scienceplus板)

369:名無しさん@十周年
09/06/26 15:19:51 dvQRconn0
>>1
未亡人とシングルマザーや離婚した奴で差をつけるべきだと思うんだが


370:名無しさん@十周年
09/06/26 15:20:30 qJaNEcYYQ
>>354

字が読めない文盲は黙ってな。どこがどう自業自得なのかレス読んで説明しろ池沼

371:名無しさん@十周年
09/06/26 15:22:06 m5fPEWNsO
ホームレスの方がまだマシじゃね

屑極まれりだな

372:名無しさん@十周年
09/06/26 15:23:54 pXg7H6EJ0
>>364
ああ言う人って割合ヘビースモーカー多いから
1日2箱は普通に吸ってるだろうな。
俺はタバコは吸わんから平均的な価格は知らんが
1箱280円として1日2箱で560円、1週間で3920円
30日で16800円………ドブに捨ててるようなもんだろ。
酒も何飲んでるか知らんが、仮に発泡酒で1本128円として
1日2本飲んだとしたら、1日256円、30日で7680円……

とても生保貰って生活している人間の生活とは思えんわw
それで生活苦しいってどんだけだよwww

373:名無しさん@十周年
09/06/26 15:24:55 GlxKoscP0
こういうのを認めてしまうと
まともに働くに人間がますます減ってしまう
100年後には日本は潰れてしまうわ

374:名無しさん@十周年
09/06/26 15:25:24 R5CQlAUG0
うん。ホームレスのがまだまし。

20万もらってさらに足りないと政府に堂々と金を要求する乞食。
生保も受けずにまじめにやってる人たちに失礼だ。
このナマポボッシーたちに天罰下れ。

375:名無しさん@十周年
09/06/26 15:25:24 LQ0N8e130
>364
全く節約する気のない生活っぷりだなw
そりゃ足りなくなるのも道理。

「欲しいもの→必要な物」で買ってりゃ、相当額が無いと足りないに決まってる。
普通の人間は「必要な物→貯蓄→贅沢」だろw
この家は全額カットでええわ。

376:名無しさん@十周年
09/06/26 15:26:00 dvQRconn0
私学って金持ちが通うための学校の事だよ
公立にも受からない低脳な子供なこどもを高校行かせる意味あんの

377:名無しさん@十周年
09/06/26 15:26:34 inln7NpeO
昨日TVでもやってたね。食べ物も半額の物しか買わないとか見せてたけど牛肉だったし、パートで引っ越しの手伝いで10万の収入だって。限界まで働かないで辛い苦しいって訴えてたが、チッ!って思ったよ

378:名無しさん@十周年
09/06/26 15:26:57 IQuJ8bie0
生活保護家庭は高校からは公立のみという規則をつくるべき

あと全ての支出は領収書と家計簿提出を義務づけ
公的な人間が支出を厳しくチェックすべきだ

こんな連中のために国の借金が増え税金が浪費されるは絶対おかしい


379:名無しさん@十周年
09/06/26 15:28:06 R5CQlAUG0
親の世代(60代)は、私立高校や私立大学に通わせてもらう生徒なんて
ほんの一握りでした。
要するに、ええとこの坊ちゃん嬢ちゃんしか行けなかったんだから。
しかし、ほかの子たちはその現実をきちんと受け止めてたよ。
あとは強烈に勉強ができた人間だけが貧乏でも東大行ってたらしい。

380:名無しさん@十周年
09/06/26 15:28:08 ClJBmnSr0
>>375
生活保護自体が貯金してはいけないシステムなので
金遣いの荒い貧乏人を量産するシステムに成り果てている
生活保護家庭出身の子供がやはり受給者になったり
受給者が抜け出そうと思わなくなるのはシステムのせいもある

381:名無しさん@十周年
09/06/26 15:28:51 qTfjbb7q0
うつ病になったから生活保護費で生活させろ、足りないからもっと出せだと、
ふざけんな!
日本の社会にはもっとひどい不条理が存在する。
社会党の代議士に恫喝されたお年寄りが重いうつ病になり、
9年間の寝たきりになったことだってあるが、
世間はまったく無視している。


382:名無しさん@十周年
09/06/26 15:29:22 MtG0DjID0
現金支給止めなきゃダメだね、食糧クーポンに衣料クーポン、日用品クーポンでOK

383:名無しさん@十周年
09/06/26 15:30:45 IbL/haos0
>>373

100年なんて持たないって
日本の信用は、主に高齢者が持ってる個人金融資産がもと
そいつらが死んだら終わり

URLリンク(www.garbagenews.com)

384:名無しさん@十周年
09/06/26 15:32:42 dvQRconn0
>>377
その牛肉は国産だったか?
牛肉でもオージービーフなら特売品は100g99円
豚コマ100g139円とくらべたらオージービーフの方が安いこともあるからな

385:名無しさん@十周年
09/06/26 15:33:06 LNUo2sDaO
ああ、このスレ見たらどんだけぬくぬくと
育てられた奴がいるか実感出来るw



386:名無しさん@十周年
09/06/26 15:35:01 QyJFSJaI0
国民総確定申告がもっとも良い方法か。
収入経費すべて明らかにした上で減額、控除、給付をすればよい。
もちろん経費の全領収書は必要。
そのための総背番号制度ID制度にしる。入国者IDカードも導入。


387:名無しさん@十周年
09/06/26 15:35:13 V+vrnitEO
ん?公立いけばいいんじゃないかな?
公立にも学力別に上から下までいろいろあるしさ

388:名無しさん@十周年
09/06/26 15:36:03 R5CQlAUG0
公立高校で頑張ってください。
生活保護から一日も早く這い出してください。
終わり。

389:名無しさん@十周年
09/06/26 15:36:05 IbL/haos0
>>386
生活保護者は、プライバシーの侵害に対してとても敏感に反応します。

390:名無しさん@十周年
09/06/26 15:37:48 XpnSdhAK0
子供3人連れて、離婚したのは自分の責任だろ
全部自分の責任

391:名無しさん@十周年
09/06/26 15:39:55 B3THLX/80
「牛肉を小分けにして冷凍するしかない」だって
いかにもそれが不幸でしょみたいに

こんなの金持ちだって、貧乏だって、アタリマエにやってる
民主党員は、ボンボン揃いでやったことないんだろうけど

392:名無しさん@十周年
09/06/26 15:39:56 POvomP9mO
私立に行けないなら県立に行かせればいいじゃない

393:名無しさん@十周年
09/06/26 15:40:10 dvQRconn0
>>386
公務員にそんな高度な事務処理能力があるとは思えない

394:名無しさん@十周年
09/06/26 15:40:21 TyWiD65v0
>>279
うほっ、うちより贅沢。

これが最低限のラインなら俺も申請すれば通るはずだな。

395:名無しさん@十周年
09/06/26 15:40:36 AsL19da60
>>390
だから、元夫にも制裁加えないとダメなんだってば。
でないと、この元夫が次の母子家庭を生産する可能性があるんだよ?

396:名無しさん@十周年
09/06/26 15:40:37 ONCWJm5j0
>>8
カス企業の人間だったら年昇給して10年目で到達するかどうかなんだがwww
てことは底辺働かないって選択肢しかないな
俺も8万で良いから生きる権利ほしいんだけど

397:名無しさん@十周年
09/06/26 15:43:20 EikTpkwR0
>>374
政府にじゃないよ
俺ら日本人納税者に言われてんだ
だから怒らなきゃ
>>380
90年初めまだ共産主義 社会主義がある頃の首脳が愚痴ってた
このシステムだと人は怠けるだけだ、どんなに仕事をやろうと
やるまいと配給は同じだからねと
日本は配給どころか現金をやってるから数年で当時の中華
北朝鮮以下の国になるよ
公務員給与改革、天下り禁止の話が出てるから、これを対比に
役人が盛んに宣伝してきるのだろがどちらもカット(30~40%)
すれば日本人納税者の暮らしは3年で劇的によくなります。

398:名無しさん@十周年
09/06/26 15:45:29 TyWiD65v0
あるだけ使う奴にジャンジャン金出したら全力で使うに決まってるじゃないか、
少しは減らせよ。

399:名無しさん@十周年
09/06/26 15:46:35 Auu27/ZKO
>>392
つっこんでいいか?



都内に県立高校はありませんよ

400:名無しさん@十周年
09/06/26 15:49:57 dvQRconn0
>>397
公務員が背任行為をを働いたら逮捕でいいんじゃね

401:名無しさん@十周年
09/06/26 15:52:22 IbL/haos0
>>397
公務員給与改革は重要だね。
日本はこれから縮小していくのに、大きな政府にするのはダメ。

402:名無しさん@十周年
09/06/26 15:52:43 6rq7UuErO
子供も中卒で働けば良いと思うよ
そこまで育ててもらった恩を返せるじゃないか

403:名無しさん@十周年
09/06/26 15:53:09 eeY0LQwD0
母子家庭じゃ生活できないから子供が成人するまで離婚を我慢する家庭もあるだろ
DVならともかく少しは我慢すればいいのに

404:名無しさん@十周年
09/06/26 15:55:16 xnoBnaad0
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
URLリンク(www.iza.ne.jp)

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
URLリンク(www.nikkansports.com)

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
URLリンク(rkk.jp)

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

405:名無しさん@十周年
09/06/26 15:55:23 AsL19da60
子供は母親だけでは生産できない。
父親と母親で生産できる。
生産したんだから、双方が生産者責任を負え。

406:名無しさん@十周年
09/06/26 15:56:52 lJ3y+w3r0
俺の給料も上げてよう

407:名無しさん@十周年
09/06/26 15:58:25 TxbND7Gm0
テレビで1580円の肉半額でしか買えないとか言ってたね・・・

取材してるテレビスタッフは本気で貧しいと思って取材してるのだろうか
それとも高給取りのテレビ局員からしたら貧しいと思うだけなんだろうか

実際取材してるのは下請け業者でなんて贅沢なと思ってても
権限あるのがTV局員だからああいう作りになるのかな

408:名無しさん@十周年
09/06/26 15:59:58 UiS7/9sUO
生活保護世帯はお前らに言われなくても散々侮辱・差別されてるだろう
仕事で侮辱されて金を稼いできた者として、あんたらもかんばれ、生き延びろとしか思わないね

409:名無しさん@十周年
09/06/26 16:00:00 fob8f1gZ0
>>399
ここでは新潟県とちゃうんか


410:名無しさん@十周年
09/06/26 16:01:14 R5CQlAUG0
1580円の肉ですか…。
年収一千万ちょっと欠けるけどそういう肉は半額の日しか買わんわw

411:名無しさん@十周年
09/06/26 16:01:31 Ho8dvlOP0
子どもはバイトしてないのか?
俺でも高校入学してからすぐにバイトはじめて、夜90分(作業時間実質60分)働くだけで年間30万は稼いでたぞ。
月2万もありゃ高校生なら充分だし、もっと普通のバイトなら修学旅行くらい余裕で稼げるだろ。

何もせずにカネクレカネクレは乞食以下ですよ?

412:名無しさん@十周年
09/06/26 16:01:38 5Xj72JUN0
>>408
で、オマエも今はナマポな訳ねぇwwww

413:名無しさん@十周年
09/06/26 16:01:59 OGAfEFHk0
うつは甘え。

414:名無しさん@十周年
09/06/26 16:03:01 UiS7/9sUO
死ねよ字も読めないハクチ

415:名無しさん@十周年
09/06/26 16:03:53 B3THLX/80
>408
逆差別って言葉知ってるか?
被害者、弱者を装った「勝ち組」だからバッシングされてんだよ

団塊とか老人、ゆとりには、それがわからない
だから偏向報道は罪深い

416:名無しさん@十周年
09/06/26 16:04:48 dvQRconn0
うつ病の時って金銭管理すんのもダルくなるんよね
外出するのもおっくうで買い物にいって日用品買ったり食事を作るよりも
誰かにケータリングして貰う方が楽なんだよね

417:名無しさん@十周年
09/06/26 16:05:40 iGUMo/MR0
公立高校へ行けよボケ。


418:名無しさん@十周年
09/06/26 16:06:29 TyWiD65v0
うつ病なんてただの甘えだろう、とかく2ちゃんは軽犯罪者とかうつ病には優しいな。

デブや喫煙者は消えてなくなれの勢いで叩くくせに。

419:名無しさん@十周年
09/06/26 16:06:38 QeaRjCNP0
うつ病で生活保護費をもっとくれって乞食の産んだ子供だよね。
そんな遺伝子三人も増やしちゃって。
また国で何十年にもわたって
面倒見てやんなきゃならない屑を生産してるだけじゃないか。

420:名無しさん@十周年
09/06/26 16:07:12 TxbND7Gm0
子供には罪はないから子供は働かなくていいよ。
だから学費免除、食糧や最低限生活費に必要なものを現物支給
無職者は役所まで取りに来ることそこで生活実態報告
昨日テレビでやってたけど
ユニクロは古着をアフリカの難民に寄付してるらしいじゃないか
それを生活保護者に支給すればいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch