09/06/26 11:42:10 ymTVgtyA0
現実には労基署も企業の味方で、カネを持っている者が一方的に強い。
「ならいらないよ」と言われたら終わりなので、派遣屋も派遣労働者も必死だ。
社会の現実がその通りであってその現実が間違っているならば、企業や行政機関に法律を
遵守させる努力の義務は、労働者側にあるだろう。
サッカーでも審判にルールブックを見せながらおずおずと抗議したって無駄だということは、
よく知っているだろうに。
128:名無しさん@十周年
09/06/26 11:44:51 pMoUESFPP
>>127
その割には、企業や行政に文句を言うと「文句言う前に仕事探せ」とか言い出すネトウヨ
129:名無しさん@十周年
09/06/26 11:48:32 ymTVgtyA0
>>128
言うのは良いが、組織化しないと各個撃破されるだけだよ。
善し悪しはともかくとして、去年の12月に派遣村があれだけ特別扱いされたのは、
オルガナイザーがからんでいたからだ。
ああいう技術は左翼かカルトの連中しか持ってないからな。
130:名無しさん@十周年
09/06/26 11:52:41 kBMV5ngM0
派遣は業界未経験の氷河期野郎でも仕事にありつける良い制度だろ
131:名無しさん@十周年
09/06/26 11:53:21 vBTIFurz0
製造大手8万7千人削減 主要20社、09年度も継続
URLリンク(www.47news.jp)
主要企業の国内工場、閉鎖100カ所超 08年度下期、上期の4倍
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とす
る成長市場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。
立派な法律ができたころには職場がなくなってるだろw
132:名無しさん@十周年
09/06/26 12:09:43 FVLvL+RQO
>>123
就活もせず、漠然とフリーターしながらなんとなくこのまま社員になれたらいいな~
なんて考えてる人間は新卒でも雇わないでしょ
133:名無しさん@十周年
09/06/26 12:35:08 csK8uQIr0
>>132
とか考えながらフリーターの前に立つと「結果を出せば正社員!」とか言うんだろうけど
派遣法の改正よりも非正規従業員を正社員に登用する制度を違法化して撲滅すべきなんだがなぁ
134:名無しさん@十周年
09/06/26 14:24:50 E5yCC1eh0
>>1
この問題で野党側が邪魔してたのを報じた新聞はじめてみたな
>(2)製造業派遣および登録型派遣は一部の職種を除き原則禁止
争点はこれ
元々はこうだった
自民&民主vs社民&共産
個々に多少の食い違いはあるにせよ
民主の中では基本的に派遣全部禁止は無理があると抵抗していた
それが小沢が辞めた途端に民主が社民、共産側へついた
理由は選挙だそうだ
共闘体制を維持するほうが重要であるとのこと
長島の海賊対処と同じ発想だ。選挙があるから同じものは選べないっていうやつ。
135:名無しさん@十周年
09/06/26 14:29:09 E5yCC1eh0
>>134
民主、派遣法改正対案の提出延期 共闘に配慮 2008年11月06
URLリンク(kumanichi.com)
本当なら今年の初め通常国会でも成立させられた
自民と民主が多数掌握できるから
選挙対策がなければもっとはやくできてる
136:名無しさん@十周年
09/06/26 15:30:57 0QLFDdQa0
age
137:名無しさん@十周年
09/06/26 18:58:57 HaF37whe0
明らかに正論
以上
138:名無しさん@十周年
09/06/26 19:41:16 Rk7snWWG0
トヨタ、5月世界生産は前年比‐38.8%=国内生産は同‐41.9%
富士重、5月世界生産は前年比‐41.1%=国内生産は同‐32.1%
スズキ、5月世界生産は前年比‐13.8%=国内生産は同‐32.7%
ホンダ、5月世界生産は前年比‐38.4%=国内生産は同‐43.0%
マツダ、5月世界生産は前年比‐37.0%=国内生産は同‐42.9%
日産自、5月世界生産は前年比‐27.0%=国内生産は同‐36.3%
三菱自、5月世界生産は前年比‐54.6%=国内生産は同‐60.0%
派遣もういらないよね
派遣法改正されても、もはや痛くもかゆくもない自動車業界ww
139:名無しさん@十周年
09/06/26 20:55:24 Rs2OVQ4J0
麻生の一族が派遣会社をやってるんだから
派遣の搾取を止める訳ありまへんがな。
140:名無しさん@十周年
09/06/26 21:08:48 h2+FKuJK0
URLリンク(viploader.sitepedia.jp)