09/06/26 12:15:33 ZH1lPfs80
京都教育大学とはどの程度のレベルの大学なの?
河合塾-偏差値
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
京都教育大学教育学部前期 センターボーダー(61.3%~73.3%) 二次偏差値 50.0~52.5(二次試験:科目数1~2科目)
【参考】
東京大学文科Ⅰ類 センターボーダー(89.4%). 二次偏差値 70.0(二次試験:科目数5科目)
京都大学文系前期 センターボーダー(84.6%~86.8%) 二次偏差値 67.5(二次試験:科目数4科目)
大阪大学文系前期 センターボーダー(83.1%~84.2%) 二次偏差値 65.0(二次試験:科目数3科目)
北海道大学文系前 センターボーダー(75.3%~78.0%) 二次偏差値 57.5(二次試験:科目数3科目)
ちなみに受験者の二次偏差値の成績を正規分布と仮定し単純に考えると・・・
★東京大学文Ⅰ→受験者中-上位2.3%
★京都大学文系→受験者中-上位4.0%
★大阪大学文系→受験者中-上位6.8%
--------------------------------------------------10%
★北海道大学文系→受験者中-上位22.7%
--------------------------------------------------30%
☆京都教育大学→受験者中-上位40.1~50.0%
京都教育大学は大学受験をする高校生の約半数程度は合格可能