09/06/25 11:13:51 rM+argB70
>>(2)子ども手当、高校無償化など教育支援
何故高校だけ?
小中学も無料にしたれや
101:r+
09/06/25 11:14:09 m9IU6hDJ0
この児童手当、2万6千円も、専業控除の廃止とセット。
ようは、民主党が目指す、フェミに住む政策にのっとった、女性の社会進出促進政策の一貫だよ。
控除を無くせば、必然と主婦の社会進出が促進されるわけだが、託児所増設および、雇用確保の財源が激増するのだが、どうする?
以前の民主は、女性の社会進出の促進のために、ワークシェアリングを促進させると
マニュフェストにのせていたが。。
102:7月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会
09/06/25 11:15:24 nlz2P7Po0
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ | 「お前らもっとカルトに危機感持て。」
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
103:名無しさん@十周年
09/06/25 11:15:37 pDE0ayLsO
出来なくてポッポが必死で言い訳してるさまが目に浮かぶ
104:名無しさん@十周年
09/06/25 11:15:51 fYvxYf6jO
いつまで民主に騙されてるの?
105:r+
09/06/25 11:16:25 m9IU6hDJ0
>>97
少子化の最大原因は、日本では非婚化・晩婚化なんだが、
子供手当を増やして、主婦の社会進出を促進させること、少子化対策とは全く関係がないと思うが。
106:名無しさん@十周年
09/06/25 11:16:38 R7W8/Acc0
民主の中でこれは!と期待できた部分が全部先送りで、バラマキだけが残った件。
今回は民主に入れようと思ってたが、もうやめる。
107:名無しさん@十周年
09/06/25 11:16:43 L0YmKAoS0
毎年この額をばら撒く気かよ
108:名無しさん@十周年
09/06/25 11:16:53 KO6vq1Ya0
だんだん現実路線に補正かけてきたな。
いっそのこと1人目はなしにして、
2人目以降「2人分支給」ってことにすればいいのにね。
1人の世帯も年62万もらえると思ったら、もう一人産むでしょ。
109:名無しさん@十周年
09/06/25 11:17:02 uVhur8bpO
来週には、10兆くらいに減ってるなw
110:名無しさん@十周年
09/06/25 11:17:32 YPUPYpwz0
俺、民主が政権取ったら子どもになるんだ
111:名無しさん@十周年
09/06/25 11:17:40 DRjoE+YZ0
>>99
ただの定率減税では高額所得者に有利なだけでそれでは景気の回復には
かならずしも繋がらない。
圧倒的多数の400万円以下の世帯に手厚くし、しかも少子化対策になるのは
明らかに「制度的な子供給付」しかも「高校学費無料化」対策だろう。
これらも自民党案では規模が圧倒的に少なすぎて効果ゼロだが、この民主
マニフェストでは確実に有効な対策となる。
もちろん圧倒的多数の低所得者世帯が潤うので少子化と経済対策としても
確実に有効となるだろう。
112:名無しさん@十周年
09/06/25 11:18:24 AHanXWnBO
>>101
今のご時世女も働くのはしょうがない
そんなところじゃなくてさー
高校無償化や子供手当しなくていいから
派遣廃止したり年金一元化早急にしたりしてほしいなー
なんかピントがずれてるよなー民主は
113:名無しさん@十周年
09/06/25 11:18:46 TKlETT610
>>58
参院選公約って文字が見えるんだが…
>>71
その昔細川政権と言うものがあったらしいぞ
114:r+
09/06/25 11:19:20 m9IU6hDJ0
無駄遣い削減による、財源の捻出方法を、具体的に言えよ。
卑怯だな民主党は。。
郵政民営化反対・簡保の宿売却反対で、どーやって、行政改革と財源捻出できるんだよ。
この程度のことすらできないのに、行政改革などできるわけないじゃん。
115:名無しさん@十周年
09/06/25 11:19:50 1OdVTEJz0
税金も払わんガキに毎月2万6000円も血税を投入するのか?
もっと他にやることがあるだろう在日民主さん
116:名無しさん@十周年
09/06/25 11:20:13 w9NsqHYoO
ぐおらっ!ブレてんじゃねーぞ売国民主党!!!!!
117:名無しさん@十周年
09/06/25 11:20:40 y3dp6i5R0
子どもってだけで需給できるから、国籍、職の有無、年齢
性別関わらず、子どもがいればもらえるんだよな
おそろしいよ、底なしで金が出ていく
118:名無しさん@十周年
09/06/25 11:20:44 R7W8/Acc0
年金改革6年目以降とか・・・
あと3年したら団塊に年金受給始まるんだけど・・・
その時になったら反発強くてできないやらない、消費税上げますってか?
119:名無しさん@十周年
09/06/25 11:21:46 NKxDzpFH0
兆単位のどんぶり勘定www
120:r+
09/06/25 11:22:07 m9IU6hDJ0
>>112
年金一元化
厚生年金の専業主婦世帯は月に約8万円厚生年金を支払っている。(会社負担分含む)
自営の世帯は夫婦で、月に約3万円ほど支払っている。
年金の一元化などできるわけがない。
121:名無しさん@十周年
09/06/25 11:22:34 Tczt2HKmO
こういうばらまきは子沢山のバカがつけあがるだけ
真面目に働いてる人の社会保証や年金制度を見直したほうがいいと思う
将来的不安による大幅な貯蓄傾向から不景気の悪循環が広がってるような気がする
122:名無しさん@十周年
09/06/25 11:22:38 PoUi/FQf0
政権取ったって「自民の爪痕と官僚が全て悪い」とか言って
マニフェスト全てひっくり返しそうだな
123:名無しさん@十周年
09/06/25 11:22:43 C+vQLGZ40
何を言おうが、自民党はもうイヤ。
野党で実績つくってから出直してくれ。
124:名無しさん@十周年
09/06/25 11:22:44 AHanXWnBO
これは期待するだけ無駄だな
もう日本が無茶苦茶になる事だけ願って民主党に投票するわ
俺だけ不幸なのは不満だしな
125:名無しさん@十周年
09/06/25 11:23:02 DRjoE+YZ0
>>105
>少子化の最大原因は、日本では非婚化・晩婚化
非婚になるのも晩婚になるのも、男性の収入が少ないために結婚自体が制限
されてしまっているためだ。
しかし低収入でも、これらの対策が打たれれば結婚してすぐにどんどん子供を
産めばどんどん収入が増える仕組みで、子沢山を推奨しているということだ。
子どもが仮に4人になれば、月収で2.6×4=10.4万円増える。これは年収
で120万円の増加だ。250万円しか収入がない世帯でも370万円に、300万円
しかなくても420万円になる仕組みだ。
>子供手当を増やして、主婦の社会進出を促進させること、少子化対策とは全く
>関係がない
だから子どもを増やしてしかも社会進出すればさらに収入が上がる仕組み。
まさに少子化対策として優れている。
126:名無しさん@十周年
09/06/25 11:23:52 ZQ9dHPrI0
埋蔵金w
127:名無しさん@十周年
09/06/25 11:24:27 G09DEkCdP
民主党政権になると無限にお金が湧いてくるんだなw
128:名無しさん@十周年
09/06/25 11:25:13 ZItMCrjgO
どっから金持ってくんだよ
正直に選挙に勝ったら消費税上げますって言えよ
129:名無しさん@十周年
09/06/25 11:25:35 n6W64V9x0
これで日本も失敗国家の仲間入りか
130:名無しさん@十周年
09/06/25 11:25:42 DRjoE+YZ0
基本的に、
小泉タケナカに騙されて自民を勝たせ、結局なんの役に立つこともなく、ただ悪党
外資金融業者の懐肥やしにしかならなかった自公の郵政民営化詐欺。あのマニ
フェストでは「郵政民営化で日本は全部がよくなる、安心社会が実現する、年金も
100年安心になる」とか言っていた詐欺の現実がモロバレになった、今。
自公が信用できないと子供でもわかる事態なのに、いまだに自民公明創価学会に
利するように誘導したいだけなら無駄なことは言わないほうがいいと思うね。
131:名無しさん@十周年
09/06/25 11:25:49 oC57UP1h0
おーい、、、ふざけんなよ、、
そんな金ばら撒く余裕あるなら期間限定で消費税を下げた方がよっぽど効果あんだろうが
選挙で入れたい所がマジでない場合はどうしたら良いんだ?
132:名無しさん@十周年
09/06/25 11:25:52 OB318rFp0
こんな手当を盛ることより
手当が無くてもゆとりある生活ができるような社会を創る方に力を注ごうよ…
勝ち組総取りで富裕層だけに金が集まってる今のシステムに規制かけるだけで
金の流れが全然変わるだろうに…
やっぱ政治家って馬鹿ばっかりだよなぁ…
133:名無しさん@十周年
09/06/25 11:26:16 5aYvcO+N0
>ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り
去年民主党大騒ぎして叩きまくってなかったっけ?
134:名無しさん@十周年
09/06/25 11:26:33 ZQ9dHPrI0
>>125
控除廃止などで子供がいないか高校生がいる家庭には大幅増税
135:名無しさん@十周年
09/06/25 11:26:36 AHanXWnBO
>>120
あーわかったよもういいよ
もう民主党にも期待しないよ
とにかく日本をリセットするために民主党に投票するよ
自民党で格差にたえながら死ぬよりは
民主党で皆を道連れにして死んだ方がマシだし
136:名無しさん@十周年
09/06/25 11:26:56 y3dp6i5R0
>>125
教育費、養育費はそれ以上にでるんだけど
137:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:05 KrrAjfK5O
誰も6年後に民主党が存在してるとは思ってないだろ。
つか、去年秋の試算をよくもまぁこの間出したもんだな。
138:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:10 nwEYYQAe0
20兆だろうが17兆だろうが大して変わらんような気がする
餓鬼相手に保護政策展開すれば支持が貰えるとはアホ杉
そんなのはマスゴミだけだろ、独身者が増えてんだぜー
で、財源どーするの?
17兆規模の財源って一人当たりどの程度の負担になるのよ?
139:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:24 G6uIvDHyO
在日さま手当てを忘れてたんだね
140:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:44 IbURmag60
>>1
ちなみに埋蔵金はいくらあるわけ?
それを言わないと、消費税が4年後に上げられるとしても
それまでこの財源で足りるのか分からないわけだけど?
141:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:55 NbJhAOob0
ネトウヨは現実路線をとればブレただの嘘吐きだの言う。
麻生を批判してるネトサヨと変わらないじゃないか。
そこんとこネトウヨわかってる?
142:名無しさん@十周年
09/06/25 11:27:55 aG+e6vtj0
民主党に絶対安定多数を与え、年金支給を停止させて
年金基金を全部若者にばらまけばいいんじゃないか?
とにかく65歳以上に対する出費をゼロに近く抑えさせようよ。
143:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/06/25 11:28:11 FXcnb6brO
子持ちなんだけど年俸1,230万円じゃ高給と見なされて子供手当て貰えない雰囲気だな。
ガソリンも安くならねーし。
始めから民主に期待はしてなかったが政権交代してもメリットねーじゃん。
144:名無しさん@十周年
09/06/25 11:28:47 1dqLoFRD0
見直せば見直すほど全戻しで結局なかったことになるに1京ジンバブエドル
145:名無しさん
09/06/25 11:28:55 31KcfIwc0
共産ではあかん?
146:r+
09/06/25 11:29:17 m9IU6hDJ0
>>123
政権政党になるからこそ、具体的な批判に晒されるんだよ。
いやなら、共産党みたいに誰も相手にしないから、好きなこと言ってれば良し。
>>125
デタラメ書くな。
ろくな仕事に就けない、低所得男が結婚できるわけ無いだろ。
お前の話は、前提がデタラメなんだよ。
思い出した、民主の原口がフェミニストに扱いて媚びて、女性の社会進出が進めば
少子化は改善されるとか言っていたな。
票欲しさに、デタラメをいう、平気で国民に嘘を付く原口のような糞が、いまのような日本にしたんだよな。
>>135
政権交代という、行動は必要だと思うけどね。。
147:名無しさん@十周年
09/06/25 11:29:21 iHjNp42x0
独身のおまえら哀れw毎月26kの補助金もらうために結婚しろww
プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!
148:名無しさん@十周年
09/06/25 11:29:41 gsV9jW8F0
まあ!こんなに圧縮できるなんて、民主党はやりくり上手な主婦の鑑だわ。
もっと絞れるんじゃないの?ていうか、元々ドンブリ勘定してたって事かしら。
149:名無しさん@十周年
09/06/25 11:29:59 C+vQLGZ40
>>137
>誰も6年後に民主党が存在してるとは思ってないだろ。
君の主張を論破することはいとも簡単だ。
150:名無しさん@十周年
09/06/25 11:30:57 U7krUTIS0
独身税を作ればいい。節税目的で偽装結婚する奴が出てくるだろうが、勢いで子供作っちゃうかもしれんから少子化対策にもなんだろ
151:名無しさん@十周年
09/06/25 11:31:21 APMnzX1V0
始まる前から数兆円単位でブレるって何なんだよ…
カスゴミクズはブレたって言えよ、またブレたって言うの好きだろ?
152:名無しさん@十周年
09/06/25 11:31:29 6UNiBvQ9P
失敗したらどうしようとか、そんな事ではなく
失敗するよう頑張ってるんだな。
153:名無しさん@十周年
09/06/25 11:31:32 UU96x+SGO
マスコミが子供手当てバラまき批判しないのが不思議
マスコミが高速一部無料化を批判しないのが不思議
マスコミがブレた予算再編を批判しないのが不思議
おしえてアカヒの人
154:名無しさん@十周年
09/06/25 11:31:56 OqgoQ3Ua0
>>125
子供が月2.6万くらいで育てられるわけ無いじゃん
今3歳未満が1万、以降0.5万で現状なんだから抜本的解決にはならんよ
155:名無しさん@十周年
09/06/25 11:32:09 y3dp6i5R0
優秀な子どもにはどんどん学費免除・もしくは補助だして
面倒見ていく方がよほど将来の為になるよ
オートメーション化がどんどん進んで、今でさえも誰に
でもできる単純作業は機械がやるようになり、人でが
いらなくなってるのに…
DQNだけ大量生産しても、そいつらを死ぬまで税金で
食わせていくだけになるぞ
将来もっとやばいことになる
156:名無しさん@十周年
09/06/25 11:32:21 TKlETT610
>>97
ダメなものはダメ。何故ダブスタ丸出しでそれが出来んのかと。
157:名無しさん@十周年
09/06/25 11:34:19 k05TNt4b0
この手当出たら3人目産むといってる人が身近に3人いる。
子供手当は第二子から出せばいいんじゃない?
そしたらもっと必要なお金少なくて済むし。
一人っ子って3割強、3人以上の兄弟が1割で
半分以上の子持ちが2人兄弟らしいね。一人っ子は増え続けてるみたいし。
158:名無しさん@十周年
09/06/25 11:34:21 DRjoE+YZ0
>>134
>控除廃止などで子供がいないか高校生がいる家庭には大幅増税
>>136
>教育費、養育費はそれ以上にでる
だから、子どもがいないと損になる。そして子どもを作って育てれば得をする。
こうすれば少子化対策としてインセンティブになるということ。
教育費としてそれほどかからない中学までは公立の学校だから高校入学まで
ある程度貯金もできる仕組みだ。そして高校は学費無料になるから偏差値が
低くて私立高校に行くしかなくてもかなり助かるだろう。つまり、低所得世帯で
塾に通わせられなくても高校まではあまりお金が掛からない仕組みになっている。
159:r+
09/06/25 11:35:56 m9IU6hDJ0
子供が一人いる世帯は、社会保障費(年金・健康保険等)の納付を、2万円免除とか。
子供がいる世帯に対しての、実質減税にすれば、良いのだが。
そんなことをすると、ありもしない財源の嘘がばれて、社会保障の破綻だけが露呈するからね。
160:名無しさん@十周年
09/06/25 11:36:08 s//kXDtRO
>>125
あと、低収入夫婦が子育てするには、共働きになるから、働きながらでも、出来るだけ肉体的負担なく子育てするための環境作りが必要。
161:名無しさん@十周年
09/06/25 11:36:09 IbURmag60
っで、今埋蔵金は幾らあるの?
162:名無しさん@十周年
09/06/25 11:36:37 y3dp6i5R0
>>158
DQN親が教育費を貯蓄なんてするかよw
DQNガキが塾にもいかずに家で勉強するかよw
163:名無しさん@十周年
09/06/25 11:37:00 BI1pnuQj0
空想の世界からほんのちょっとだけ現実寄りにシフトしたか
9月か10月の選挙の頃までにどこまで現状に近づくか楽しみだw
164:名無しさん@十周年
09/06/25 11:37:15 QBoMBlu40
民主党が政権を取って解散なしで政権運営した場合、
これだけの予算を毎年付けなきゃいけないんだろ。
いくらなんでも何十兆円もの金が、
ムダ削減や埋蔵金掘り起こしぐらい出てくるわけないだろ?
165:名無しさん@十周年
09/06/25 11:37:44 NeLxMUT+O
暫定税率がそのままなのに一番驚いた
言い訳は「前政権が」でいいんだな?
166:名無しさん@十周年
09/06/25 11:38:33 wudg0aznP
>>165
去年のあれは嫌がらせでした、ってことだな。
167:名無しさん@十周年
09/06/25 11:38:46 +4Ua33J7O
>>53
幸福実現党なら与党になったらやりそうじゃね?
何も恐れて無いだろ奴ら
168:名無しさん@十周年
09/06/25 11:38:49 IZ3GCml3O
おいおい さらに削るのかよw
169:r+
09/06/25 11:38:51 m9IU6hDJ0
>>158
何回も書くが、少子化の最大原因は、非婚化・晩婚化な。
デタラメ書くなよな。(限られた条件下の、想定を一般論のように、主原因のように書くなよな。)
あと、異常な中絶の多さ。
そういえば、、主婦の中絶理由の上位に、仕事(社会進出)の邪魔ってあったぞ。
170:名無しさん@十周年
09/06/25 11:39:43 RJec3dHr0
独身者差別もいい加減にしろ
171:名無しさん@十周年
09/06/25 11:39:44 f2Uq6O2b0
今日、朝ズバッで岡田が、財源確保の為の増税はしないって明言したぞ。
財源として租税特別措置見直しが含まれているのに、明らかな嘘だな。
TV前の情弱はどうせ分からないとタカをくくってるな。
朝ズバッのコメンテーターも情弱すぎる。
172:名無しさん@十周年
09/06/25 11:40:09 AHanXWnBO
何で民主党は
派遣廃止をマニフェストに盛り込まないの?
自民党の犠牲者は華麗にスルーかはぁ
173:名無しさん@十周年
09/06/25 11:40:32 fpjp/h7A0
みぞゆうの不況で税収が減ってるだろ。
麻生のバラマキの後始末もあるし。
174:名無しさん@十周年
09/06/25 11:40:38 TKlETT610
>>125
>非婚になるのも晩婚になるのも、男性の収入が少ないために結婚自体が制限
されてしまっているためだ。
ウソ。時期収入問わず戦後一貫して少子化は進んでる。
>>135
一人で逝ってくれ一人でwww
175:名無しさん@十周年
09/06/25 11:40:41 2qioAK0y0
・民主党は24日、衆院選マニフェスト(政権公約)の核となる、政策の実行手順と財源の裏付けなどを
定めた財源工程表の骨格を固めた。目玉公約に充てる財源を昨年秋に固めた当初案より4兆円程度
圧縮し、16兆~17兆円とする。政権奪取後4年目の予定だった年金一元化実施を6年目に改め、
ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。「300市町村への再編」も削除する方針だ。
・民主党は24日、衆院選マニフェスト(政権公約)の核となる、政策の実行手順と財源の裏付けなどを
定めた財源工程表の骨格を固めた。目玉公約に充てる財源を昨年秋に固めた当初案より4兆円程度
圧縮し、16兆~17兆円とする。政権奪取後4年目の予定だった年金一元化実施を6年目に改め、
ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。「300市町村への再編」も削除する方針だ。
・民主党は24日、衆院選マニフェスト(政権公約)の核となる、政策の実行手順と財源の裏付けなどを
定めた財源工程表の骨格を固めた。目玉公約に充てる財源を昨年秋に固めた当初案より4兆円程度
圧縮し、16兆~17兆円とする。政権奪取後4年目の予定だった年金一元化実施を6年目に改め、
ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。「300市町村への再編」も削除する方針だ。
・民主党は24日、衆院選マニフェスト(政権公約)の核となる、政策の実行手順と財源の裏付けなどを
定めた財源工程表の骨格を固めた。目玉公約に充てる財源を昨年秋に固めた当初案より4兆円程度
圧縮し、16兆~17兆円とする。政権奪取後4年目の予定だった年金一元化実施を6年目に改め、
ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。「300市町村への再編」も削除する方針だ。
・民主党は24日、衆院選マニフェスト(政権公約)の核となる、政策の実行手順と財源の裏付けなどを
定めた財源工程表の骨格を固めた。目玉公約に充てる財源を昨年秋に固めた当初案より4兆円程度
圧縮し、16兆~17兆円とする。政権奪取後4年目の予定だった年金一元化実施を6年目に改め、
ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。「300市町村への再編」も削除する方針だ。
・民主党は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
176:名無しさん@十周年
09/06/25 11:40:50 FRKNhTMS0
早くもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177:名無しさん@十周年
09/06/25 11:41:01 DRjoE+YZ0
>>146
>ろくな仕事に就けない、低所得男が結婚できるわけ無い
違うよ。そこまでの低所得者には就労がしやすくなるために雇用対策は自公政権
などがやらない低所得者優遇政策を実施する。派遣社員問題の対策、いずれは
還付付き税金政策なども行う。
>>154
>子供が月2.6万くらいで育てられるわけ無い
>今3歳未満が1万、以降0.5万で現状なんだから抜本的解決にはならない
それは言いすぎだろう、現実にフランスではこれと類似の規模と政策で出生率が
相当改善している(1.8レベル)。
178:名無しさん@十周年
09/06/25 11:41:12 y3dp6i5R0
>>169
男の年収を底上げして、男が大黒柱になれる社会に戻す方が
まともだと思うわ…
家庭の主婦が家で子どもを育てる方が、子どもにも国にも
メリットは多いんだよ
兼業家庭の保育代の補助の方がたかくつく
179:名無しさん@十周年
09/06/25 11:41:21 BxDX4D050
なんか目玉が違うだけで、どんどん今の制度に近づいてくるな。
全ての面において、やっぱあんまし変わんないんじゃねーの?
極端な売国のぞいて。
180:名無しさん@十周年
09/06/25 11:41:26 NbJhAOob0
>>165
元々暫定税率廃止はマニフェストに載ってない。
載ってるのは特定財源の一般財源化。
暫定税率は高速道路無料化の原資にするってのが本来民主の主張。
暫定税率廃止は人気取りのために言ってただけで公約でも何でもないから。
181:名無しさん@十周年
09/06/25 11:41:40 RJDV0ljg0
俺には何の恩恵もうけられない物ばかりが公約だ
182:名無しさん@十周年
09/06/25 11:42:05 y3dp6i5R0
>>177
あんたフランスが今どれくらい経済的に困窮してるか分かるか?
183:名無しさん@十周年
09/06/25 11:42:18 R7W8/Acc0
>>171
てか、最近まともなのはZEROの村尾さんぐらいだろ。
184:名無しさん@十周年
09/06/25 11:42:22 l4KGXgIlP
誰が何と言おうが一人26000円は魅力的過ぎる。
185:名無しさん@十周年
09/06/25 11:42:55 YSmBWlza0
最終的に財源が赤字国債になるんならまだいいんだ(いや、よくはないんだけどさ
こいつらは紙幣を刷って財源にしそうなのが怖いんだ
186:名無しさん@十周年
09/06/25 11:43:50 qeag9P5u0
子どもが
「夏休みの宿題は、7月中に終わらせるんだ」
というレベル。
187:カミヤママスオは押し紙のネ申
09/06/25 11:44:49 TwQhxYK90
>>1
次はドンドン支出も減らして財源額もドンドン減らしますw
ハイ、いつの間にかマニフェストからも消えてしまいましたとさp
ミンス自身に都合の悪いことを減らしていったらジミン未満にw
188:名無しさん@十周年
09/06/25 11:45:50 9tco37fg0
次の文章を線で結びなさい(2点)
またしても「ぶれた」改革の大幅な後退 ・ ・ 民主党の財源見直し
来るべき政権交代に向けて現実路線に ・ ・ 自民党の財源見直し
189:名無しさん@十周年
09/06/25 11:46:00 NbJhAOob0
>>185
紙幣刷るなって言うけどさ、800兆円の赤字国債って増税で償還可能なのか?
190:名無しさん@十周年
09/06/25 11:46:11 iplEPTK50
馬鹿ミンス
とにかくだませればいいんだだませればって感じだ
191:r+
09/06/25 11:46:16 m9IU6hDJ0
国民が民主に期待しているのは、こんなフェミニズムニ媚びたバラマキではなく。
借金にまみれた閉塞感のある社会の改革だよ。
若者からの搾取に依存しない、安定した福祉なんだよ。
特定団体に媚びるから、女性の社会進出促進のための控除廃止やら、現金のバラマキになるんだよな。
これでは、自民と全く同じ。
192:名無しさん@十周年
09/06/25 11:47:25 YSmBWlza0
>>189
ぶっちゃけ10年20年じゃ厳しいな。
でも紙幣刷って返したら、俺ら死ぬぞ。
193:名無しさん@十周年
09/06/25 11:47:42 AHanXWnBO
高校無償化と子供手当。高速無料だけかーはぁ
派遣廃止は?年金一元化は?減税は?
増税するき?公務員削減の話しは?
194:名無しさん@十周年
09/06/25 11:47:52 inQUJE2iO
そして財源確保の見通しは立たずに増税だけ残ると。
うわぁぁぁ~~~!
最悪だよ。
195:名無しさん@十周年
09/06/25 11:48:08 DRjoE+YZ0
>>184
>誰が何と言おうが一人26000円は魅力的過ぎる。
その通り。
現在年収400万円、子ども2人なら、無税の60万円のボーナスが出るのと同じ。
高校生がいてもあと二人生めばもう60万円増やせることになるということ。
つまり、これは少子化対策として相当なインセンティブと言えるはずだ。
財源などは、とにかく優先してこれらに充てることで、他の意味のなる天下りの
ためだけにある仕事捏造な公益法人を取り潰せばいくらでも出て来る金額だ。
これこそまさに国民利益に適う政策というしかない。
196:名無しさん@十周年
09/06/25 11:48:34 R7W8/Acc0
>>185
もうそこだけが民主に期待したい点。
自民と日銀はかたくなにインフレ誘導を嫌うけど、
ここまでデフレ進んだらインフレ誘導やんないとダメだろ。
197:名無しさん@十周年
09/06/25 11:48:35 uzHMUz7VO
例によって順調に自滅しそうだな
198:名無しさん@十周年
09/06/25 11:49:33 BxDX4D050
虐待で殺そうが病死しようが、届出しないクソ親が続出するんだろな。
199:名無しさん@十周年
09/06/25 11:49:43 q4kXnmPo0
>>192
刷りすぎには注意が必要だが、刷って返すのが簡単
200:名無しさん@十周年
09/06/25 11:51:14 Kwmv6uJ0O
どうせ親のパチンコ代に消えるよ
201:名無しさん@十周年
09/06/25 11:51:45 k05TNt4b0
>>184
同意です。
家は3人いるけど、子供手当もらえるなら子供産んでよかったぁーって感じス。
子供産と精神的にはプラス、マイナス両方あるけど、経済的な負担となるとマイナスが大きすぎる。
202:名無しさん@十周年
09/06/25 11:52:11 AHanXWnBO
刷って返すという単純な行動が
民主党に出来るかが疑問
203:名無しさん@十周年
09/06/25 11:52:14 OqgoQ3Ua0
>>177
効果が皆無とは言わないけど出生率0.1も上がらないでしょ
月に1.6万位の差で出産に踏み切るくらいなら既に生んでるよ
収入格差をなくすと言うか底辺の底上げをできるようにしないと
かといって、派遣の廃止なんかしたら自殺幇助に近くなる
派遣に手を入れるなら待遇の改善でしょ
「天下り廃止・無駄遣い根絶」これはすごい魅力だね
本当にできるならだけど
204:名無しさん@十周年
09/06/25 11:52:14 5OLjIlue0
>>199
少しでも刷れば、貨幣信頼が崩れて円売りからハイパーインフレ。経済崩壊を迎えることになる。
205:名無しさん@十周年
09/06/25 11:52:41 IbURmag60
>>200
それで、朝鮮半島に納金完了というわけですね?
206:名無しさん@十周年
09/06/25 11:52:54 SW8lcKlP0
やっぱり
民主党に支援します。
207:名無しさん@十周年
09/06/25 11:53:27 NeLxMUT+O
肩書無しのヒラが「来月から管理職につけるから」
と言われビビってるように見える
208:名無しさん@十周年
09/06/25 11:53:32 0ULuIMUG0
医療費を無料にするとか修学旅行を無料にするとかで十分。
お金を支給するのだけはやめれ。
209:名無しさん@十周年
09/06/25 11:53:33 mZnnNtj9O
埋蔵金に手をつけた、って
別に民主党のもんじゃないだろw
210:名無しさん@十周年
09/06/25 11:53:42 SXf1QoO90
低所得者限定の子供手当てなんか意味無いな。
子供のために使うヤツは少数で、実際はほとんどパチ屋に流れるだけだろw
211:名無しさん@十周年
09/06/25 11:54:46 YSmBWlza0
>>199
財源確保の時点で皮算用と埋蔵金に頼ってるこいつらにその注意が出来ると思うか?
212:名無しさん@十周年
09/06/25 11:54:52 FSliNLCz0
ふむ、やっぱガソリン暫定税で高速無料化を実行するつもりなのかな。
213:名無しさん@十周年
09/06/25 11:55:35 DRjoE+YZ0
しかも、これは親といっしょに住む大世帯を促進する効果もある。
子どもの面倒は祖父祖母が自宅で面倒を見る形態が増えると予想され、
それによって母親も就労可能となり、経済的に非常に有効な状態となる。
そうすることで子どもは順調に増えていき、将来の年金保険料も順調に
回復するだろう。少子化を止める国民利益に適う政策を、一気に実施に
移さなかれば、日本の将来はない。
このマニフェストを現実にするほかに日本が世界で生き残れる方法がある
のかどうか。高齢社会で社会保障を安泰にしない限り人材だけが頼りの
無資源国日本の将来は保証できないのだ。
214:名無しさん@十周年
09/06/25 11:55:46 PFmjXyxfO
>>208
現金で渡したらどうせろくなことに使わないしな
パチ屋なんかいい例だわ
215:名無しさん@十周年
09/06/25 11:56:02 AHanXWnBO
>>203
派遣廃止出来ないなんて
言ってたらそれこそ改善しないよ
誰が不安定な雇用のまま子供つくる?
いくら待遇改善しようが派遣のままなら無意識だよ
トヨタ期間工が子供作ったか?となったら、子供作ってないし
216:名無しさん@十周年
09/06/25 11:56:21 vPsLO0ru0
兆単位でずれるっておかしいだろw
試算すら出来ないなんて何に金を使われるか分かったもんじゃねえ
217:名無しさん@十周年
09/06/25 11:57:28 Pl+20BK+0
お前ら民主がだますと思うなら一度だまされてもいいジャン。
お前らは民主が政権とるとお前らのことで不都合なことがあるのか。
それを言ってくれたら考える。
218:名無しさん@十周年
09/06/25 11:57:52 Yijkma5aO
バラマキ?
219:名無しさん@十周年
09/06/25 11:57:56 NbJhAOob0
>>204
これだけ物が溢れてる日本でインフレなんてあり得ない。
円安も対外資産や外貨準備があるので問題は無い。
220:名無しさん@十周年
09/06/25 11:58:21 iD6sOqmDO
いきなり財源の額が20㌫も動いて大丈夫なのか?
221:名無しさん@十周年
09/06/25 11:58:31 IbURmag60
そりゃあ、子供手当が子供のいる家庭にとっては魅力なのは当たり前
そんなの大声で言わんでもわかるよ
それで、実現するための財源として
埋蔵金は幾らあるの?
埋蔵金は幾らなら財政に還元していいの?
埋蔵金といえども、きちんとした目的があるわけで
「埋蔵金」という言葉がよくないと思う
222:名無しさん@十周年
09/06/25 11:58:55 BtFgLViF0
20兆円あったら名古屋から大阪にリニア引いたほうがいいんじゃね
景気対策にもなるだろ
223:名無しさん@九周年
09/06/25 11:58:57 X2J2VnEc0
・老人の治療をするな
金持ちだけが「超」高額治療費を払い長生き
貧乏人は早く死ぬ、今の貧乏人でもがん治療に数百万は馬鹿げてる
224:名無しさん@十周年
09/06/25 11:59:00 AHanXWnBO
民主党が本気で少子化対策するなら
派遣制度廃止も盛り込まないとダメぽ
225:名無しさん@十周年
09/06/25 11:59:02 NbJhAOob0
>>211
民主党に問題があるとすれば、それだな。
麻薬中毒のように札刷り依存症にならないとも限らない。
まぁ政権が続いても4年ほどだから大丈夫だと思うけど。
226:名無しさん@十周年
09/06/25 11:59:05 q4kXnmPo0
>>211
民主議員にハナから期待していませんw
今の政権下で思うように動けない財務官僚に期待しています。
227:名無しさん@十周年
09/06/25 11:59:57 Jbw9ZGYNO
>>217
人に言って貰わなきゃわからんような馬鹿では、考えるだけ無駄。
そんな馬鹿だから、民主党なんかに任せようと考えるんだな。
228:名無しさん@十周年
09/06/25 12:00:19 0ULuIMUG0
>>217
普通の日本人には、あり過ぎる程あるだろ。
なんで真面目に働いて納税した金が、
働かないヤツや朝鮮人や中国人にばら撒かれなきゃならんのだ。
229:名無しさん@十周年
09/06/25 12:00:26 0Vhjdlt40
子供の産めない体の私には関係ないことです
230:r+
09/06/25 12:00:26 m9IU6hDJ0
扶養控除という、減税をやめて、徴収した税金から、現金をバラマク方法にかえます。
理由はフェミニズムに媚びて、女性の社会進出を促進させるためです。
低所得者に、金をばらまいて、票を集める為です。
財源は、みなさんの借金です。
(行政の無駄を無くすとかいって、郵政民営化ごとき反対で、どーやって、無駄を省くのかね?)
減税をやめて、現金のバラマキに変更→これが児童手当
231:名無しさん@十周年
09/06/25 12:00:40 BxDX4D050
無駄遣い廃止による財源増幅が、未だにやってみないとわからないじゃあ
話しにならんだろ。
試算する気すらないんだもんね。
「とりあえずココとココ削って、いくらいくら捻出します」って
言ってみろよ、わかる範囲でいいから。
232:名無しさん@十周年
09/06/25 12:00:40 jMMbcnNgO
鳩はバカで日本の格言知らないようだから教えてやる。
土下座して涙と鼻水垂れ流しながら拝聴しろ。
「タダより高いものはない」
233:名無しさん@十周年
09/06/25 12:00:50 DRjoE+YZ0
>>213
>これは親といっしょに住む大世帯を促進する効果もある
しかも、こうすることで高齢の祖父祖母の仕事も増え、老化による衰えを抑制する
効果も生まれるはずだ。
それによって高齢者の医療費の削減にもつながるだろう。
さらに大世帯が増えると地域コミュニティもそれだけ充実し始め、防犯にも繋がり、
古きよき日本のコミュニティも復活する。
それによって弱肉強食がすべてであった小泉竹中悪党政策の弊害も一掃される
ことにつながり、理想的な社会の形成に向かうのだ。
これ以外に良い政策はあるのだろうか、いやありはしまい!!
234:名無しさん@十周年
09/06/25 12:01:07 mr6NJZy30
こないだは4500団体が12兆円天下り団体に!つって細田にボロクソにツッコミ食らって
12兆が8兆になった上に「全額すべてが無駄とは誰も言ってない!」とかキレてたな
こいつらが与党になったら野党はさぞかしラクだろうなw
235:名無しさん@十周年
09/06/25 12:01:48 f2Uq6O2b0
>>217
外国人の地方参政権が立法化される。
例えば在日が、対馬に集結すれば韓国の意にかなう人間が市長と市議になる。
対馬が韓国に実効支配されてしまう。対馬は日本防衛の最前線のひとつだ。
236:♪♪
09/06/25 12:02:14 e32q02ZBO
財源は、200年未満の伝統しかない新興宗教に重税をかけて
絞りとる!
オウムとか創価とか幸福とかの偏ったものは、100倍絞りとる!
乾いた雑巾をもっと捻れ!!
237:名無しさん@十周年
09/06/25 12:02:52 fa2Ed+qmO
こんなことに投資するくらいなら
雇用創出のために何か作れば良いのに
こんな風にばら蒔いて、溜め込まれてたら
全く全体の利益にならない
なんで目先の事に囚われるんだろ
本当にアイディアがなくて駄目だな
238:名無しさん@十周年
09/06/25 12:03:32 yt2dY6YmO
17兆円は国民がこれから支払うわけですが。
239:名無しさん@十周年
09/06/25 12:03:32 e+U823Kb0
全ての子供?
外国人も入るの?
金持ちの子供は?
240:名無しさん@十周年
09/06/25 12:03:48 e76kmMMH0
>>233
>これは親といっしょに住む大世帯を促進する効果もある
なんで?
241:名無しさん@十周年
09/06/25 12:04:09 tJ6Odmuy0
子供一人で窮々してるが二人目が欲しい…
嫁と子供おってみ
たとえ派遣でも独り身のほうがはるかに金に苦労はなかった
自民も民主も変わらんだろうがもう自民はもうええわ次は民主に入れる
ただ年金一元化は無理があるぞ
242:名無しさん@十周年
09/06/25 12:04:16 UkmoZMNpO
金バラまくより、公教育に金使ってくれ
土曜日の授業も復活させてさ
243:名無しさん@十周年
09/06/25 12:04:25 47zFMI2t0
>>221
でもマジで「予算の3分の2(普通の国家と逆の比率)を占める特定財源のナンボか」としか言いようが無いよ。
今は本当に役人任せのブラックボックスだから。
244:名無しさん@十周年
09/06/25 12:04:37 AHanXWnBO
>>230
扶養控除を廃止して子供手当するのは知ってるけど
この扶養控除の廃止の具体的なはぁ
245:名無しさん@十周年
09/06/25 12:05:01 TKlETT610
>>177
>そこまでの低所得者には就労がしやすくなるために雇用対策は自公政権
>などがやらない低所得者優遇政策を実施する。
どんなだよw。つかこれからリタイアが大量に出るから普通に改善してはいくんだが…。
>それは言いすぎだろう、現実にフランスではこれと類似の規模と政策で出生率が
相当改善している(1.8レベル)。
ドイツではフランスを越える手当てを出したが結果が出ず、1年間月収の7割を補助するという
政策をやってやっと…1.7%増。手当てを出せばいいという単純な問題じゃない。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
まぁ、都合のいいとこだけ出しちゃったね。ダメだね。
246:名無しさん@十周年
09/06/25 12:05:21 bwcdCP4VO
定額給付金を叩きまくってたミンスがばらまき
挙句「財源は埋蔵金」(キリッ とか救いようがない
247:名無しさん@十周年
09/06/25 12:05:26 o6y00Gjv0
>>217
【政治】 民主・鳩山代表、虚偽記載の疑い…収支報告書に勝手に名前記載された3人、「金を出すわけない」「名前を使われ怒り」★5
スレリンク(newsplus板)l50
他にも犯罪隠蔽
小沢しかり厚生局長逮捕問題も追及しないできない
外国人参政権とかもってのほか
メディアさえ事実は報道することなく支配されてる
政権担当能力すら本当に無いよ
民主主義国家の中で民間が決めた人事を国が罷免してもいいなんて
他の国から批判が出るのは明らかだし、国が罷免したら独裁国家とも言われかねないのに
ちゃんと事実を見て考えようね
248:名無しさん@十周年
09/06/25 12:06:05 xdl2YuQA0
そんな事より
通学と通勤が重ならないようにしてくれよ。
満員電車対策。
249:名無しさん@十周年
09/06/25 12:06:15 YSmBWlza0
>>217
俺らが物理的に受ける被害が
財源の確保が明らかに出来ないというこの一点。
外貨使いまくって超円高で輸出産業完全崩壊後、結局円刷り実行してインフレ誘導失敗。
ハイパーインフレで今もってるお金がゴミになるってとこかな?
借金持ちは逆にパラダイスかもしれない。
ちなみに円すらない場合は涙の会見で大増税実行は確実なので、全員きつい。
250:名無しさん@十周年
09/06/25 12:07:01 GGc0kPGP0
財源が鳩山の個人資産からなら、大歓迎だ。
251:名無しさん@十周年
09/06/25 12:07:18 mr6NJZy30
しかしここしばらくの彼らのその場しのぎキャンペーン活動を見てると
彼らが政権を取ればこういった政策が本当に実行される
と言う前提で議論してる時点でみんな民主の思う壺なんだろうな
252:名無しさん@十周年
09/06/25 12:07:25 G6Z52Xq5O
身体的な理由で子供が産めない奴にとってこれは不平等なんじゃねえのか?
253:名無しさん@十周年
09/06/25 12:07:59 AHanXWnBO
>>241
年金一元化は無理ではないよ
254:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:27 IbURmag60
>>243
それじゃ、「蓋を開けたら出来ないってことになりそうだ」
と、言われても仕方がないんじゃないかな?
255:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:31 0ULuIMUG0
今の日本は不景気とか少子高齢化より、治安の悪化が最大の懸念事項なんだけどな。
民主が政権をとったら、治安悪化要因が増えすぎるw
256:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:40 ECvEo4lQO
配偶者控除や扶養控除は無くさないで欲しい。
257:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:47 YgosSRkI0
言うことがどんどん尻すぼみ
民主政権になって子供手当や高速道路無料だから
ETC買わない門ねwwwwwとか言ってる奴は
全員涙目w
258:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:50 5zc7ujpw0
>>217
被害という観点から見るならこんなのが政権取ったら犯罪隠蔽で泣きをみるのは俺達国民だ
甘い言葉並べておいて外国人参政権とか通されたらもう日本なんて無くなる
民主党とか言ってる奴等は外国人に洗脳されすぎ
259:名無しさん@十周年
09/06/25 12:08:50 b3Jl4Ksg0
金持ちにもばら撒くんだから無駄だろ。
260:名無しさん@十周年
09/06/25 12:09:17 jMMbcnNgO
普通さ、人を説得したいなら
「ここにこれだけ無駄な金がありました、この金を回してあの部署の損失を抑えます。その額は試算で〇〇〇〇円です。」
て、明確に示すよね。
なのにミンスは
「なんでも無料するよ!みんなにお金あげるよ!『みんな』の定義?後で考える!
無料化の資金は埋蔵金使う!どこにあるか確証ないけど絶対あると思う!・・・これでいいですよね小沢先生!」
こんなんだぜ? 小学生の学級会レベル。
261:名無しさん@十周年
09/06/25 12:09:21 Xi0QfKai0
子供なんて
金持ちしか産めないじゃないか・・・
職もあって結婚もしていて子供もいるような
恵まれた人たちだけが
恩恵を受ける政策なって
おかしいよ・・・
まず無職の人間に
雇用先を与える政策をとってくれ。
262:名無しさん@十周年
09/06/25 12:09:35 YSmBWlza0
>>250
あっても10億がいいとこじゃないかね?
ただ+αでおざーさんがいっぱい持ってる刻印の無い金塊足せば財源になるかもしれない。
263:名無しさん@十周年
09/06/25 12:09:50 y6MRYofN0
うわあぁブレまくり政党だな此処
これでマジで繰り上げ選挙だったらどうすんだよ
264:名無しさん@十周年
09/06/25 12:09:54 JLYuGfKm0
民主党の小沢一郎代表は、「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」
と述べ、財源にこだわらず大胆な内容にするよう指示した。
URLリンク(www.jiji.com)
財源の「埋蔵金」使い果たす
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
《検証・民主党》 総額20兆円近い公約は暗礁に乗り上げる恐れ
URLリンク(www.toyokeizai.net)
民主党 高速道路無料化による財政負担
○保有機構が抱える債務35兆円は、無料化開始時点で国が承継する。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主:ガソリン暫定税率、廃止先送り 環境税と並行に議論
URLリンク(mainichi.jp)
265:名無しさん@十周年
09/06/25 12:10:23 e41PHhzV0
しかも外国人は倍! 在日と同和はなんと三倍も出しますよ!
とかやりそう
266:名無しさん@十周年
09/06/25 12:10:27 AHanXWnBO
扶養控除はニートいじめだろ(涙)
267:名無しさん@十周年
09/06/25 12:11:04 gEFlQ2990
>>247
> 民主主義国家の中で民間が決めた人事を国が罷免してもいいなんて
> 他の国から批判が出るのは明らかだし、国が罷免したら独裁国家とも言われかねないのに
その法律を作ったのは自民党ですが何か?
268:名無しさん@十周年
09/06/25 12:11:32 bNeZ2hpI0
定額給付金よりひでぇ、ばら撒きだ
使い方を決めるのは親だろ
教育や育児、出産にかかる費用を下げれば済む問題
269:名無しさん@十周年
09/06/25 12:11:33 Hyk3btNSO
んで誰が貰えるの?
270:名無しさん@十周年
09/06/25 12:11:37 6sUNYDfG0
地域振興券で嫌な思いをしたのに、
それがずっと続くことになるこども手当てか。
医療費や教育費が軽減されるならともかく、
金を渡すのはどうなんだよ。
民主にいれてみたいんだけど、こども手当てとか
生活保護の母子加算とか止めてくれないと。
271:名無しさん@十周年
09/06/25 12:12:03 e7UPCz1j0
数日で4兆も財源が変わるって、どんな試算してんのよ?
272:名無しさん@十周年
09/06/25 12:12:22 2qioAK0y0
子持ちのDQN馬鹿女と結婚して
連れ子殺しても届けないで子供手当て貰う仕事が流行りそうだ。
273:名無しさん@十周年
09/06/25 12:12:36 BxDX4D050
とりあえずあれだけ声高に叫んでた、
ガソリン暫定税率廃止、高速道路無料化、社保庁解体、企業献金廃止は
政権誕生の次の日には始めてくださいね。
あと西村の首飛ばして、年金不払いをさっさと片付けて、後期高齢者医療制度廃止して
やることクソほどありますね、2万6千円なんてやってる場合じゃない。
274:名無しさん@十周年
09/06/25 12:12:55 5zc7ujpw0
>>267
お前アホだろ
法律以前に民主主義がわかってない
民主主義を知らない外国の方ですか?
275:名無しさん@十周年
09/06/25 12:13:10 AHanXWnBO
扶養控除廃止はニートいじめじゃん(涙)
276:名無しさん@十周年
09/06/25 12:13:22 ypNJtrSk0
4兆円の見直し。
民主は、やっぱないな。
277:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:01 47zFMI2t0
>>254
その通りよん。でも民主がどうとか言うより今までの政権がクソという話にしかならない。
配分が無茶苦茶過ぎで何が起こってるかまるでわからない。初めて監査人が入りに行くようなもんだ。
278:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:03 HY6p4O/x0
>>243
参院で国政調査権手に入れたって鼻息荒かった民主党はどこ行ったの?
さらに小沢、鳩山、岡田と元は自民議員ですが当時の記憶は忘却の彼方ですか?
279:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:15 36jKIN8W0
>>241
子育てにかかる金を他人に頼るのやめようぜ
大の男がみっともない
280:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:21 s6Pb6cUNO
さすがミンス
将来のことを考えてますね~
281:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:27 jMMbcnNgO
小沢が埋蔵金に強気なのは、「昔、自分がその基礎を作ったから」なんだろうな。
古い通帳にたくさんお金残ってるけど暗証番号忘れました、な感じ。
282:名無しさん@十周年
09/06/25 12:14:47 fSzT78w30
実際は10分の1も財源確保できないんじゃないか
283:名無しさん@十周年
09/06/25 12:15:23 pvv874W10
マニフェスト出してすぐに見直しって何なんだろうな・・・
不安は募るばかり。
284:名無しさん@十周年
09/06/25 12:15:30 AHanXWnBO
ま、しょうがないよ。元々期待はしていないし
自民党と比べたらはるかにマシだし、しょうがないよ
285:名無しさん@十周年
09/06/25 12:15:41 87x+pk+o0
>282
とすると、子供手当ても1/10の2600円か?
本当の子供手当てだよなwwwwwww
286:名無しさん@十周年
09/06/25 12:15:42 T6km2myn0
4兆円なんて誤差の範囲だな
287:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/06/25 12:15:55 NjvpL9fa0
野党党首ですが天の声。
日本の所有者ではないのに勝手に譲渡。
公約違反ではなく見直し。
個人献金ではなく故人献金。
埋蔵金の出所は埋蔵金。
個人献金ではなく古人献金。
288:名無しさん@十周年
09/06/25 12:16:05 FvJks6SXO
財政破綻しそうで怖いな。
289:名無しさん@十周年
09/06/25 12:16:16 YU6LBguf0
現金を渡しちゃダメ!
親のパチンコ代や服代になる。
290:名無しさん@十周年
09/06/25 12:16:24 YSmBWlza0
>>286
多分ね、本当にそう思ってるよw
291:名無しさん@十周年
09/06/25 12:16:58 mr6NJZy30
>>285
でも良く考えたらガキのときの2600円ってデカイぞ
そんくらいの額ならスムーズに子供に渡るだろうしある意味いい案なんじゃね?
292:名無しさん@十周年
09/06/25 12:17:09 vwlbIsl80
>>140
国債発行でおk
293:名無しさん@十周年
09/06/25 12:17:10 bNeZ2hpI0
>>285
10人産めば解決w
294:名無しさん@十周年
09/06/25 12:17:32 tJ6Odmuy0
>>247
だからどうなんだ?
実際そんなに自民と変わらんだろ
もう無理だよ民主がヘボでも変えなきゃ仕方ないだろ
やらせてみようぜ
295:名無しさん@十周年
09/06/25 12:17:44 H4+mkaVI0
子ども手当(児童手当・児童育成手当・児童扶養手当など)は今でも在日外国人に
支給されています。外国人の家庭に子ども手当を出しても日本人の少子化対策の
ためにはならないよな。
296:名無しさん@十周年
09/06/25 12:17:50 gecYF7n30
>>1
貧しい家庭に支給するならわかるが、子供がいるだけで一人当たり2万6千円を支給って、ふざけすぎだろう。
そんな財源があるなら減税しろよ!!
独身者は、扶養家族がいない家庭より税金が重くて余分に社会保険料を払わされて、会社の家族手当もない。
独身用の公営住宅の空きがほとんどないから、高い家賃の民間住宅に住む。
夫婦ならどちらか一人が年金を払えば老後は二人分の年金がもらえるが、独身者は一人分。
どこまで独身者に損させてるんだよ!!
297:名無しさん@十周年
09/06/25 12:18:04 f2Uq6O2b0
>>267
民主党は政権を取ったら、どんどん立法して、モラルも定見もなく感情のおもむくまま好き放題やると言うことですね、分かります。
298:名無しさん@十周年
09/06/25 12:18:08 aCpX32dX0
>>1
なんか、
ぶ れ て ま せ ん か ?
299:名無しさん@十周年
09/06/25 12:19:01 fSzT78w30
ジャスコもいいかげんだな
増税するかしないかはっきりしてくれよ
このへんでどっちに投票するか決める人もいるだろ
300:名無しさん@十周年
09/06/25 12:19:13 z5KVvXmc0
公共事業減らした緊縮財政でGDPが成長するかよ、あほ。
301:7月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会
09/06/25 12:19:33 nlz2P7Po0
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ | 創価学会を「カルト」と呼ぶのは、やっぱりモマイラだけ
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
スレリンク(seiji板)
302:名無しさん@十周年
09/06/25 12:19:47 q2+MM8Y20
日テレ村尾アナの『超かんたん山鳩クッキング!?』
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
鳩山兄論破されまくりワロタ
303:名無しさん@十周年
09/06/25 12:19:48 R7W8/Acc0
>>294
金への汚さと内政面ではそんなに大差ないけど、
自党内に抱える右派左派のバランスと、
外交政策が大違いなので、やらせてみるなんて恐ろしいこと言えません。
304:名無しさん@十周年
09/06/25 12:19:53 HY6p4O/x0
>>294
何が悲しくて社民と連立組むと言明してる民主に投票しなきゃいけないのかね?
305:名無しさん@十周年
09/06/25 12:20:19 fVn2mSD/0
①子供手当
②高速無料
③高校無償
↑これらは不要。
全然嬉しくない。
306:名無しさん@十周年
09/06/25 12:20:48 4MWXWTXVO
>>240
両親共働き
家には祖父母
子供安心
307:名無しさん@十周年
09/06/25 12:20:58 8fM216PX0
民主党が政権とったら子供1人につき26000円/月の金もらえるんだwwww
だったら次は民主に投票しよう!!!
派遣やワープアが何人死のうが知ったこっちゃねーよwww自己責任だろw
308:名無しさん@十周年
09/06/25 12:21:32 HVPFzFwI0
なんだか、だんだん自民党のマニフェストと大差無くなってきたな。
あーあ、村山政権の時の二の舞かな。
309:名無しさん@十周年
09/06/25 12:22:04 5zc7ujpw0
>>294
同じ?
年金にしても財源にしても違うだろ?
お前国会討論さえ見たこと無さそうだな
もっと真面目に考えろよ
国策捜査だの言って犯罪を隠蔽してるところに力もたせて
都合が悪いと誰一人として文句も言わない自浄作用さえない
宗教みたいなのが日本の政権とっていいと思ってるの?
あんた日本人じゃないだろ
310:名無しさん@十周年
09/06/25 12:22:22 MpGR7q6yO
>>296
同意
貧しい子供だけでいい。彼氏持ちの母子家庭は抜きで
311:名無しさん@十周年
09/06/25 12:22:25 Kwmv6uJ0O
小沢や鳩山の私財が財源にすればカッコイイし選挙で勝てるよ
312:名無しさん@十周年
09/06/25 12:22:43 1AyvF9G8O
>>307
無職は月10万給付
313:名無しさん@十周年
09/06/25 12:22:55 zsWvVIt40
これは民主党政権が楽しみすぎる
と言うしかないね
俺の4年後の就職、一体どうなるんだよ……
314:名無しさん@十周年
09/06/25 12:23:04 AHanXWnBO
まだ優先順位決めてないらしいから
子供手当や高校無償化が実現するか難しいね
ただ高速無料化、後期高齢者医療制度廃止は実現するだろうね
それから、子供手当、高校無償化、年金一元化の順番だと思う
315:名無しさん@十周年
09/06/25 12:23:07 eUu3Ya340
問題は日本国民に限定したバラマキじゃないことだ
316:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/06/25 12:23:28 NjvpL9fa0
二万六千円貰えるのって在日だけだろ?
317:名無しさん@十周年
09/06/25 12:23:46 tJ6Odmuy0
>>304
俺公明党のほうがイヤなんだけど…
318:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:04 fSzT78w30
月に2万5千円、毎月もらえるのか?
年金ですら破綻しつつあるのに
どこからお金をもってくるんだ?
319:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:05 IPyhFsGd0
DQNがポコポコ子供生むだけだからNG。
国を滅ぼす最悪の愚作。
320:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:10 ABdQ94ie0
【甘言】(かんげん)名詞 お菓子をあげると言われても知らない人について行ってはいけません、と親は子供に教える。
人さらいは安いお菓子で子供の命を手に入れる。
どの徒党や集団や組織が日本と国民の生命を舌先だけで盗もうとしているかも親は子供に教えるべきであろう。
(「あのんの辞典」より引用)
321:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:16 y76mZhN10
但し在日に限る
322:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:33 KNWuiheQO
>>17
ただし在日は対象外です
をつけないと
323:名無しさん@十周年
09/06/25 12:24:48 HVPFzFwI0
だいたい、特別会計の積立金って埋蔵金じゃねえしな。
誰だ、埋蔵金なんて言い出したのは?将来、絶対に破綻するぞ。
324:名無しさん@十周年
09/06/25 12:25:22 N/ZsGVO90
お金、でやるのやめようぜ、いい加減
使い道なんてわかったもんじゃない、ろくでなしの子が増えまくるわ
教育費減額とかそっちにしろ
325:名無しさん@十周年
09/06/25 12:25:29 IbURmag60
>>277
であるなら、やはり現実的なことを言うべきじゃないのかなぁ?
326:名無しさん@十周年
09/06/25 12:25:31 4J0JXeAl0
日本の失業率もますます上がってきた。日本の雇用情勢もいよいよ崩壊寸前だ。
ところで今度の補正予算で国が緊急人材育成支援制度を始める。
雇用保険無いか、失業給付切れてもハロワクに行って職業訓練すれば
月10-12万を最大2年間給付されるそうだ。
今までも似た制度はあったが貸与(返還義務有)だったので利用する者は殆ど無かったが
今回からは給付(返還不要)になる。
予算も7000億円と今までの300倍以上で受給者30万人以上を想定している。
また家が無い者は住宅もあっせんしてくれる。
ハロワクで受入体制が出来たら、今まで求職登録していなかった雇用保険無い派遣や
パート、アルバイト、失業給付切れた中高年、定年退職者などが殺到する。
日本の実体経済悪化はこれからが本番で失業率は今後も上がる一方のため、
この職業訓練給付は予定の2年を過ぎても続く事になるだろう。
派遣切りやパート、中高年リストラ、定年退職などで仕事無い者はこの支援制度を大いに活用すると良い。
327:名無しさん@十周年
09/06/25 12:25:46 eUu3Ya340
>>317
民主も社民も公明も在日の言いなり
328:名無しさん@十周年
09/06/25 12:25:46 8fM216PX0
アホかw「手当て+増税」と「手当てなし+増税」なら
どの政党に投票しようとかw迷うわけ無いじゃんwwww
329:名無しさん@十周年
09/06/25 12:26:22 8SofQ4wuO
埋蔵金なんかすぐ使い果たすんじゃ?
330:r+
09/06/25 12:26:23 m9IU6hDJ0
妥協して、子供がいる世帯への、健康保険免除、あるいは年金納付免除・減額
現金のバラマキはダメだ、既成の減税(扶養控除)撤廃してまで、現金のバラマキに
固執することは絶対にダメだ。
ありもしない税源からのバラマキはお断りだ
331:名無しさん@十周年
09/06/25 12:26:56 jMMbcnNgO
この台、さっきまで出てたのに全然出ないじゃなきあ!きっとお前が打ってるからダメなんだ!
俺に金を全部預けろ!俺の勘だと隣の台ならきっと出る!
だから今打ってる台早く終わらせろ終わらせろ終わらせろ・・・
ミンスが言ってることは概ねこんか感じ。
332:名無しさん@十周年
09/06/25 12:27:06 WsJBBeORO
ぶれてないぶれてない、よぅ
333:名無しさん@十周年
09/06/25 12:27:36 AHanXWnBO
介護医療系の派遣廃止してくれたら
それだけで民主党に投票する
334:名無しさん@十周年
09/06/25 12:27:37 sklwuJSKO
民主党のアルバイトの方の書き込みが多いですね
2ちゃんねるで民主党と自民党の不支持率を問えば、85対65程度と予想
335:名無しさん@十周年
09/06/25 12:28:03 TKlETT610
>>231
「アニメの殿堂」と揶揄してるとこと大して変わらんユル計画だからな…。
結局これ小沢の置き土産なんよね。小沢はこんなん出来る訳無いの知ってたから
最初は連立で逃げるつもりだった。もうあの騒動も何か無かった事にされてるけど。
マスコミが今の民主のトップ連中をきっちりブッ叩けるようなもんなら
大分話も変わってただろうが、まぁ無いかw
336:名無しさん@十周年
09/06/25 12:28:13 lTZ0JDcX0
>>302
これ最高だよなw
337:名無しさん@十周年
09/06/25 12:28:19 f2Uq6O2b0
>>303
ミンスのマニフェストでは、アフガン撤退、インド洋の給油撤退などが盛り込まれた。
米国がこの4項目に配慮しなければ反米と見做すと警告された内容に対しゼロ回答を掲げた。
朝日新聞でさえ呆れるという、ありえない状況になってる。
338:名無しさん@十周年
09/06/25 12:28:55 OItwtvGt0
>>313
予定だった就職一元化は4年目に制度設計した後、
2年間の周知期間を設定。
4年時実施予定だった就職活動開始は2年目以降に先送りする。
339:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:04 N/ZsGVO90
とりあえず給食費免除からでいいだろ
どうせ払わん屑もいるし
340:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:05 vKsvVsPCO
詐欺だよね? どうみても
341:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:07 VmhtplkW0
>>323
マンションの修繕積立金で、50インチTV買うようなもんだからな。
342:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:12 HY6p4O/x0
>>317
まあ公明も大概だが社民はないわ。
何が悲しくて北朝鮮のクグツ政党を政権に入れなきゃいけないのか?
もう社民は拉致問題総括と被害者への謝罪は済ませたのかね?
343:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:50 3XjLFalMO
ぶれてるよ
344:名無しさん@十周年
09/06/25 12:29:57 tJ6Odmuy0
>>309
すごい言い草だな
まるで頭ごなしだ
「おまえ日本人じゃないだろ」
そうかそういう言い方をしなきゃいけないほどなのか?
分からない人間には優しく説明してやるもんじゃないのか?
この攻撃性がやっぱりキケンだな
345:エヌマタ
09/06/25 12:30:41 azb+AOAW0
野党が数字を出すときは、共産党を経由させろ
346:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:04 BxDX4D050
朝のジャスコの説明では、
「財源のためじゃなく、富の再分化を考える意味での相続税とかの増税の論議は必要」
とかぬかしてたけど、なら減税される部分もあるんだよね。
347:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:07 3xf/ZYjb0
俺の股間の息子にも毎月2万6千円の手当てをください
348:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:08 IbURmag60
>>345
なるほどw
349:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:10 eUu3Ya340
>>337
社会党政権が誕生するんだから日米安保破棄も夢じゃない
350:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:34 4BniCCvvO
この調子で目減りしてもミンス党員は気がつかない
351:名無しさん@十周年
09/06/25 12:31:45 GC+1miJTO
>>1
稚拙なバーゲニングにだまされる日本人はいない。
352:名無しさん@十周年
09/06/25 12:32:12 R7W8/Acc0
>>345
なんと現実味のある提案www
353:r+
09/06/25 12:33:09 m9IU6hDJ0
>>339
あんなもの、民営化すれば、むしろ、給食費が「給付」される。
給食の税金分だけで、十分、むしろ余る。
行政の無駄の典型例だよ、給食。おまけに民業圧迫だ。
354:名無しさん@十周年
09/06/25 12:33:50 N/ZsGVO90
とにかく、ろくでなしやゴネたほうが得、という形を封鎖していけば、まともな人達はちゃんと子供を作るし育てる
金が貰える、という形を作るな
子育てしても大丈夫って思わせることだよ、大事なのは
そうすれば子供作りたい人育てたい人ってちゃんといるよ
355:名無しさん@十周年
09/06/25 12:34:05 qqbpP/nWO
自民が同じようなことしたら「またブレた!」って騒ぐだろうな
356:名無しさん@十周年
09/06/25 12:34:13 e2bxnk+N0
>25
陸上自衛官を10万人削減して1兆円ねん出します。
357:名無しさん@十周年
09/06/25 12:34:50 f20Qle8y0
3~4兆円ってそんな軽い金額じゃねーだろ
ありえねーだろ、どんだけ適当に試算してんだよ
358:名無しさん@十周年
09/06/25 12:34:54 OItwtvGt0
で、民主党ラブで投票して政権交代させた後、3ヶ月くらいで
「財源は無理でした。色々先送りします」
って言われたら選んだ国民どうすんのかね、あと5年間涙目ですごすのか?
まあ好きで選んだんならどうなろう自ら望んだことなんだろうが
359:名無しさん@十周年
09/06/25 12:34:59 g9j2hBcK0
>>153
民主のブレは単なる路線修正だから黙認。
自民(というか麻生)のブレは悪。政権降りろゴルァ。
という認識でマスコミは麻生の方しか話題にしないんでないの?
と思った俺…。
360:名無しさん@十周年
09/06/25 12:35:57 KEGX3+pH0
さぁて、どこに反動が現れるかな。
361:名無しさん@十周年
09/06/25 12:36:02 BxDX4D050
創価信者が間違えて投票しそうなマニフェストだな。
362:名無しさん@十周年
09/06/25 12:36:15 eUu3Ya340
白ブレと黒ブレだな
363:名無しさん@十周年
09/06/25 12:36:40 bmYhprXVO
自民と民主に何の差も無くなったな
364:名無しさん@十周年
09/06/25 12:36:40 cyjA1lyM0
>>1 読むと
政権とって2年後は、税金上げちゃうよ~♪
補助金のばらまきは、やるよ
(でも6年後以降、でもその頃解散してるし、財源も確保できないかも、とにかくいっときゃOK♪)
って、理解でOKだな
365:名無しさん@十周年
09/06/25 12:37:25 VyrmSvRuO
圧縮出来たって事は削られた4兆円は朝鮮に流れる予定だったのか?
それともこないだ海保が公表しちゃった沖縄県北西部沖の
海底資源を中国が発掘する為の費用に廻す積もりだったんだろ?
366:名無しさん@十周年
09/06/25 12:37:57 oF3d0Jdu0
統一協会ミンスによるニート増税キタ━━━(★∀★)━━━!!!!
おまいら思いっきり涙目&のたれ死にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367:名無しさん@十周年
09/06/25 12:38:08 jMMbcnNgO
バカなミンス信者は
たかが1日分のパチンコ資金を提供するだけであとは増税と考えろ。
368:名無しさん@十周年
09/06/25 12:38:09 NxyuG9VW0
>>302
ぽっぽのキョドリ具合がたまらんw
具体性を持ち合わせてないんだなー
反対しかやってなかった証明ですかね
結局ミンスも官僚任せになりそうだ。
369:名無しさん@十周年
09/06/25 12:38:12 ruC6a5JS0
>>358
悪いけど実現可能だよ。
金融規制して、労働市場に金を流して、一定のインフレを起こせばな。
実現性が無い なんてのは、経済のルールを知らないボケの戯言
370:名無しさん@十周年
09/06/25 12:38:15 IbURmag60
>>347
どんだけ、ティッシュ使う気だ
息子がかわいそうだろ
371:名無しさん@十周年
09/06/25 12:38:38 28Fcf1t+0
日本人無能力化・外国人参政権付与に全力投球!!
372:名無しさん@十周年
09/06/25 12:39:20 Cn5aMeyqO
政策の核がブレましたよ
373:名無しさん@十周年
09/06/25 12:39:53 N0DHDZblO
>>361
言い得て妙
374:名無しさん@十周年
09/06/25 12:40:01 bZLmWPmn0
>>153
その通り。
いい言葉を教えてやろう「あばたもえくぼ」
375:名無しさん@十周年
09/06/25 12:40:27 FTt1uP7u0
ぶれまくりwww
376:名無しさん@十周年
09/06/25 12:40:50 QeGpZ9sX0
支持率さがれば解散だからどっちでもいい
377:名無しさん@十周年
09/06/25 12:41:25 ED00st/V0
高速無料とか子供手当てとか結局すべては将来国民が増税で払うわけかw
車乗らない人とか子供いない人はたまらんな。
378:名無しさん@十周年
09/06/25 12:41:56 XAxZzCB80
ぶれてます、ぶれてます
379:名無しさん@十周年
09/06/25 12:42:42 NxyuG9VW0
>>358
できたとしても時間かかりそうだよねー
実行する前に政権再交代する可能性もあると思うぜ
380:名無しさん@十周年
09/06/25 12:43:02 8fM216PX0
心配しなくても次は民主党中心の政権だからwww
381:名無しさん@十周年
09/06/25 12:43:10 H4+mkaVI0
やっぱり政府紙幣を印刷しまくって、ハイパーインフレにして、国の借金をチャラ
にするつもりですね。まあそうでなくても中国・韓国に支払う戦後賠償金アンコール
の声に答えるためには、じゃんじゃん政府紙幣を刷るしか道はないのだが。
382:名無しさん@十周年
09/06/25 12:43:47 AHanXWnBO
・子ども手当
・高校無償化
・高速無料化
・年金一元化
・後期高齢者医療制度廃止
・無駄遣い廃止
・扶養控除廃止
民主党のマニフェスト後無い?
383:名無しさん@十周年
09/06/25 12:44:47 dSFfIXHN0
一生野党やっとけw
384:名無しさん@十周年
09/06/25 12:45:12 ruC6a5JS0
・民主党は信用出来るか?
>答えはNO。しかしただの無能だから、国民の側でいいように操る事は可能。外国人参政権なんて憲法15条に阻まれて実現能力無い。
・選挙で投票する価値はあるか?
>小選挙区では自民民主の二者択一だから、民主しかない。比例区は共産国民新党あたりのがいい。
・子育て支援とかに現実性があるか?
>経済論を理解している者からすれば、十分実現可能。民主党はお花畑だから具体性は無い。国民の側が経済政策を直接支援すればそれで操れる。
・何故自民党じゃダメだ?
>最大の問題は消費税増税。これが通ったら日本は死ぬ。むしろ一刻も早く消費税廃止しなければならない。
>>382
いいんだよ。お花畑で。
人気取りする意志があるなら、経済分かる人間が支援すれば済む話
385:名無しさん@十周年
09/06/25 12:46:28 46eo1t7F0
さー、どんどんへってくよ~!
386:名無しさん@十周年
09/06/25 12:47:02 bL1rb0/h0
民主は、やっぱバカだ。
公明といい勝負としかいいようがないw
387:名無しさん@十周年
09/06/25 12:47:12 AHanXWnBO
>>384
控除廃止だけは、ちと痛い
388:名無しさん@十周年
09/06/25 12:47:20 rDzdk07oO
詐欺が成功する直前に詐欺の手口を自ら暴露する詐欺師って何だよ
良心の呵責ってやつか?いやそんなものあるはずがない
389:名無しさん@十周年
09/06/25 12:47:36 pSna90yb0
民主って
政府与党が提案した
児童手当拡充に反対(社民、共産ですら賛成)してたよね?
390:名無しさん@十周年
09/06/25 12:49:17 ruC6a5JS0
>>387
控除廃止は経済をわかってない証拠。
これに関しては、控除は廃止するな ゴルァ と論理的に求めて行けばいい。
どうせ深く考えてないんだから、説得すれば済む話だ。
391:名無しさん@十周年
09/06/25 12:49:29 46eo1t7F0
韓国みたいなヘマをするなw
やはり何かしら通じるものがあるんだろうな
392:名無しさん@十周年
09/06/25 12:50:04 H4+mkaVI0
>>172派遣禁止にすると、在日外国人が日本で稼げなくなるから。
393:名無しさん@十周年
09/06/25 12:50:52 YGUJrQll0
大風呂敷を広げてみましたが、やっぱり出来ませんってことかw
394:名無しさん@十周年
09/06/25 12:51:07 TKlETT610
>>345
共産が2兆ぐらいと見積もってんだっけ?
>>384
>国民の側でいいように操る事は可能。
じゃ今操ってきて下せえ
395:名無しさん@十周年
09/06/25 12:51:11 V3EFIVPvO
財源は故人税金です
396:名無しさん@十周年
09/06/25 12:51:13 znDwQPIm0
>>390
説得って、誰がどうやって?
聞く耳なんて持ってると本気で思ってるのか?
397:名無しさん@十周年
09/06/25 12:51:17 1AyvF9G8O
自民党が無駄金を使っていたからとアピールすれば良い
さらに支持率アップである
398:名無しさん@十周年
09/06/25 12:51:30 X4PhI2HWO
結婚して子供いる層なんか金持ちが多いんだから、未婚の層が結婚できるような政策出せよ。
頭の中がサザエさん世代で止っているとしか思えんな。子供がいる奴を支援しても無駄。
まず中下位層の職の安定が重要。
年収500から600万くらいで結婚する奴がグッと増える。
399:名無しさん@十周年
09/06/25 12:52:01 y76mZhN10
テレビマスコミの擁護は度を超して酷いな。
400:名無しさん@十周年
09/06/25 12:52:02 Zt0ktvnC0
可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:41:57 ID:dzyHCj1G0
鳩山さんへの故人献金とか偽名で登録された献金とかいったいこれらの献金は何処から来てるの?
海外であれば韓国?中共?国内だと朝鮮総連、パチンコ業界、サラ金業界、同和、やくざ組織?
きっと公表するのがはばかれる所からなのね。
401:名無しさん@十周年
09/06/25 12:52:41 sj5Yaoz5O
もし、実際に政権とったら、どうなることやら・・・。
402:名無しさん@十周年
09/06/25 12:52:53 FTt1uP7u0
いいこと教えてやるよ
埋蔵金なんていくら掘っても無いんだよw
403:名無しさん@十周年
09/06/25 12:53:35 RUZ6ewZB0
財源の意味解ってるのか?
「どこから捻出するのか?」を聞いてるんだけど
「どこに使うのか?」も当然必要だが
「どこから捻出するのか?」を明確にしてくれ
いつまでたっても投資先が決まらないだろ
404:名無しさん@十周年
09/06/25 12:54:45 5aYvcO+N0
政策の優先順位を見直して財源を圧縮
いいね 現実路線で共感できる
405:名無しさん@十周年
09/06/25 12:54:59 ruC6a5JS0
>>394
自民党は確信犯の官僚・経団連がすでに操っているから国民が操る事は出来ない。
民主党はただのお花畑だから、今は官僚・経団連の操り人形ではない。
民主の操り人形に糸は国民が握るべき。それは国民の多数が力を合わせる必要がある(理論立ても必要だが、デモなども必要)
>>396
人気取り政党 愚衆政治政党 を操る事なんか簡単だよ
国民がきちんと行動すればな。
406:名無しさん@十周年
09/06/25 12:55:09 SEzokD2p0
ぶれまくりだな
ガソリン値下げ隊はいったいどこへ逝ったんだw
407:名無しさん@十周年
09/06/25 12:56:53 cGeW0GzuO
先を読めばこんな案出るはずないだろ
408:名無しさん@十周年
09/06/25 12:57:18 EKm3Tv3d0
朝鮮人慰安婦への公式謝罪と賠償金支払いだけはどんなことしても払います、ブレません。
409:名無しさん@十周年
09/06/25 12:57:27 IbURmag60
>>504
>民主の操り人形に糸は国民が握るべき
どちらの国のでしょうか?
もう握られてると思うが
410:名無しさん@十周年
09/06/25 12:57:41 U85h0cL50
民主に政権取らせて日本をぶっ壊そうぜ
411:名無しさん@十周年
09/06/25 12:57:53 T1kEzolgO
DQN家族が10人くらい子供を作れば、
親は働かなくても生活できそうだな。
412:名無しさん@十周年
09/06/25 12:58:14 +qKGleiY0
定率減税を復活させて消費税を上げるべき。
金額さえ合えばいいってか?
413:名無しさん@十周年
09/06/25 12:58:29 4Fb1iNsy0
真水が16兆~17兆円しかーし
>無駄遣い削減などで9.1兆円を捻出
公務員叩きはアホバカの2チャンネラーだけのもんだろ
ここらへんがねぇ・・・・・
414:名無しさん@十周年
09/06/25 12:59:15 ruC6a5JS0
>>406
人気取りだけの馬鹿だから国民にとっては都合がいい
行動次第で国民に都合がいい政策を通させることが出来る訳だからな。
具体的に今真っ先にするべき事は、消費税廃止デモ。理論上では既に決着が付いている。
>>409
どうでもいいからさっさと行動起こそうぜ。
それで民主がどうなるか見てから結論を付ければいい。
415:名無しさん@十周年
09/06/25 12:59:46 yGyQ3bVh0
俺は7人兄弟だから、18万2,000円ももらえてたってことか
すごいな
416:名無しさん@十周年
09/06/25 13:00:09 TKlETT610
>>405
いやだから民主を操って来て。早く早く。
417:名無しさん@十周年
09/06/25 13:00:21 5aYvcO+N0
ガソリン税などの暫定税を環境税に当てるっていう考えも賛同出来る
418:名無しさん@十周年
09/06/25 13:01:51 VmhtplkW0
>>414
>消費税廃止
これがマニフェストに書いてあれば、さすがにみんな引いただろうな
419:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:02 bpqEx8NpO
あると想われていた埋蔵金がなかったらどうするのかね。
420:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:14 yGyQ3bVh0
でもそれを負担して行くであろう20代~30代が非正規や無職や引きこもりが多いんだろ?
大丈夫かいなほんと
421:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:17 keaccq/U0
都議会選挙でさー、民主党の奴の選挙カーが圧倒的にウザいんだけど。
「朝から大音響で恐縮です!」
自覚あるなら静かにしろや。
住宅環境を破壊すんな!
寝れねえんじゃ。
422:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:30 r82ITXje0
どんどん働かない世の中になるねw
423:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:36 87x+pk+o0
>414
理論上ってどの理論ですか?
424:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:51 5aYvcO+N0
子ども手当は、高額所得者世帯の減額などの所得制限も賛同出来る
425:名無しさん@十周年
09/06/25 13:02:53 IbURmag60
>>409
>504 まつがえた^^;
>>405 ね^^;
426:名無しさん@十周年
09/06/25 13:03:03 WR/7QXuH0
馬鹿な原口が今朝もTVで、霞ヶ関解体だと言ってた。
当選2.3回議員が多い民主でよく言うよなぁ、
政権交代しても小沢チルドレンでしょ
政権交代、霞ヶ関解体、単語だけで馬鹿の一つ覚え
427:名無しさん@十周年
09/06/25 13:03:07 7F92v+z0O
どうせパチンコに使われて、子供は放置だわな。
そうまでしてブラックに金、流したいか。
428:名無しさん@十周年
09/06/25 13:03:28 ruC6a5JS0
>>416
俺一人で操れる訳ないだろ
国民がまとまって、デモなどで世論を示して初めて操る事が出来る
つまり、国民次第 あとこれ張っておく
消費税とは?
1、財政が悪化する。
URLリンク(www.mof.go.jp)
消費税 平成元年導入 財政赤字 10兆円 → 20兆円へ
平成9年増税 財政赤字 20兆円 → 40兆円へ
2、失業率が直接的に増加する
正社員給料 → 消費税取られる
派遣・外国人 → 消費税が免除される
3、デフレで経済規模が低下し、失業率が増える。
URLリンク(www.stat.go.jp)
消費税5%に増えてから、企業数10万減少
4、富が低所得者から高所得者へと移る。(コピペが多数あるため略
5、輸出大企業が直接的に潤う(輸出戻し税
6、労働市場から金が消え、金融市場に金が流れる。
デフレ下では国内投資は衰退し、預金へと流れる。そしてその預金が銀行を通じて証券・「先物」へと流れる。
429:名無しさん@十周年
09/06/25 13:04:38 47JLcSge0
僕も子供のような純粋な心を持っているので\26000ください。
430:名無しさん@十周年
09/06/25 13:05:40 46eo1t7F0
>>419
はなっからそんなもの分かってるんじゃね
ミンスは政権さえとれさえすれば良い
431:名無しさん@十周年
09/06/25 13:06:27 NNflC5qTP
>>428
で、ミンスの財源は?
432:名無しさん@十周年
09/06/25 13:06:32 rbnQblyHO
なんというばらまき
自民のばらまきは悪いばらまき。
民主のばらまきは良いばらまき。
ってことですか?わかりません。
433:名無しさん@十周年
09/06/25 13:06:56 1AyvF9G8O
鳩山「自民党さんがですね、意地になられて国民無視で予算通してしまわれましたから。全く子供さんかと。
我々は子供手当てをマニフェストに盛り込まさせて頂きました。
麻生手当てをしている余裕は我が国にはないのですから(笑)
早く解散なさらないためにですね、
血税が失われました
大変ですね、国民の皆様の生活は苦しくなっております。
早期にですね、解散、してはどうですか?と申し上げたい」
434:名無しさん@十周年
09/06/25 13:07:15 1ZbJDuTI0
お金がないから子供を産めないけど、月2万6千円くれるなら産むなんてやつがどれだけいるのか。
とんでもないDQN思考だろこれ。
お金がないから子供を産めない
↓
今子供がいるのは金持ち
金持ちに金ばら撒いてどーすんの?
>>382
金の流れが良くなる政策ではない。
バカに金持たせるとほんとに何も残らないんだな。
435:名無しさん@十周年
09/06/25 13:07:18 XfWlLLwHO
>>427
どうしてもパチンコに使って欲しいのか。
今でも児童扶養手当等の各種手当、配偶者控除、扶養控除等の各種控除があるが、
支給されたり浮いた金はパチンコで消費されてんのか?
436:名無しさん@十周年
09/06/25 13:07:25 OWjG0xgR0
>>1
もう見直しかよ、扶養控除廃止による所得税増税もちゃんと書けよ。
437:名無しさん@十周年
09/06/25 13:07:39 ruC6a5JS0
>>430
民主は政権取れさえすればいい
国民は自分達の都合のいい政策さえ通ればいい
利害は見事に一致するわけだw
あとは国民の具体的な行動のみ
438:名無しさん@十周年
09/06/25 13:08:50 87x+pk+o0
>428
あ~おれ馬鹿だわ
どれひとつ理解できん
439:名無しさん@十周年
09/06/25 13:09:19 k7Aw0FMPO
ブレブレやん
440:名無しさん@十周年
09/06/25 13:09:47 Cc4Bj91i0
きたな
「市町村数を300程度」とする分権改革目標は
「平成の大合併に続いてさらなる強制合併を招く」などとする地方自治体側の反発に配慮して削除。
441:名無しさん@十周年
09/06/25 13:09:55 f2Uq6O2b0
民主党の主張通り子供手当の財源の4割を「配偶者控除」と「扶養控除」の廃止で賄うと
子供が高校、大学で一番お金のかかる時に、税金が今の2.5倍(年収500万標準世帯)になる
民主党が、廃止すると言っている配偶者控除・扶養控除は、所得税で38万円、住民税で33万円。
特定扶養控除(16歳~22歳)は、所得税で63万円、住民税で45万円。
442:名無しさん@十周年
09/06/25 13:10:15 AHanXWnBO
子供手当調べてみたら
民主党男女共同参画のとこにたどり着いてそれ見たら
マジ最悪だぞコレ
子供手当の為に扶養控除廃止なんじゃない
扶養控除廃止の為に子供手当をつくるきだぞコレ
女性はいじめられてもしょうがないが
高齢者いじめと無職いじめだ
やべぇマジでキチガイだ
443:名無しさん@十周年
09/06/25 13:10:35 QdCUzDfDO
全然ぶれてないよ
444:名無しさん@十周年
09/06/25 13:10:56 NQWKYUPb0
政策の優先順位を見直して財源は後で考える
ある意味現実路線ですね
445:名無しさん@十周年
09/06/25 13:11:08 aQlcv5rT0
選挙で勝ったら祝いで金ばらまくから
(オマエラの税金からだけどなw)
民主に投票しろよという事ね
446:名無しさん@十周年
09/06/25 13:11:11 RTNPicoQ0
ここで「じゃ、やってみろよ」と言いたくなるがその手にはのらんぜ、民主教。
447:名無しさん@十周年
09/06/25 13:11:44 qKMdJzU/O
なんでテレビ朝日は自民党ばから批判するの?
448:名無しさん@十周年
09/06/25 13:13:24 DtHndFZ60
>>441
つまり独身だろうが結婚してようが子供が居ようが
最終的には誰も得しない訳だな。
何だこのカラクリw
449:名無しさん@十周年
09/06/25 13:14:09 BI1pnuQj0
ばら撒き自体は悪いとは言わんが
ばら撒き批判を今現在もしてる民主がマニフェストに盛り込むのはいかがなものかと
450:名無しさん@十周年
09/06/25 13:15:11 IbURmag60
外国人参政権は財源が無くても実行出来るので
まず最初に成立させます!(キリッ)
451:名無しさん@十周年
09/06/25 13:15:33 DtHndFZ60
>>449
民主党のばら撒きは綺麗なばら撒きです。
452:名無しさん@十周年
09/06/25 13:15:41 nTn+Y2hn0
在日(日本のっとり)支援が活発化してるね。
昨年施行された国籍法で、アジア諸国の子ども(数年は大人でも)
が簡単に日本国籍がとれるといった日本のっとり法案が可決されたもんだから
今度はその子どもたちの金を吸い上げるシステムだね。
公明党は前回の給付金でしこたまSGの資金にしてたけど。
453:名無しさん@十周年
09/06/25 13:15:40 RoZCqu1qO
あれ、高騰してたときはあんなに俺たちならガソリン税は即時撤廃ゆうてたくせに。
大体六年後を目標にって、、、その時はまた野党に戻ってるわ。
ブレブレのズブズブが露呈したな。
454:名無しさん@十周年
09/06/25 13:16:01 a5PWcW/30
いや、1兆でも削れたらたいしたもんだと思うよ。
実際それすら出来ないかもしれん。
455:名無しさん@十周年
09/06/25 13:16:07 AHanXWnBO
民主党男女共同参画うぜぇ
こいつら弱者の為じゃねぇ
勝ち組女の為の政治だやべぇ
マジキチ死ねマジやべぇ
世帯主に迷惑かけないように自立しろってさ
しかも高齢者も自立しろってさ
子供じゃない無職も自立しろってさ
あーもう終わった民主党政権になる
世帯主に迷惑かけないように自立するわ
456:名無しさん@十周年
09/06/25 13:17:09 ruC6a5JS0
>>431
まず、通貨を発行するときに必ず国債が発行される以上、財政赤字の解消には、インフレ以外にありえない。
というより、インフレは資本経済の原理の一つ。
ゆえに
・日銀がインタゲを決めて(年インフレ率4% 10年で物価50%上昇が適切と考えられる)、それに合わせて市場に通貨を供給する。通貨量が増えれば財源も税収も増える。
・あまりにも富が金融市場に偏っているから、金融規制 及び 銀行への課税を行う。
・上二つの資金を、労働市場(労働者の給料とかを決める市場)に流し込む。
・循環性と回収性を高める為に、所得税や法人税の最高税率を引き上げる。又、雇用を確保させる為に法人に外形標準課税を設けて、国内雇用・労働分配に応じて控除する。
・当たり前だが消費税は廃止。元々消費税は、戦時中フランスが民間の鉄の消費を抑制させる目的で作った、「消費抑制税」だ。
こういった姿勢が必要。
457:名無しさん@十周年
09/06/25 13:17:12 vsVvXvDx0
マニフェストがマスエフェクトに見えた俺は立派な箱○信者だと思った
458:名無しさん@十周年
09/06/25 13:17:19 1XpZ7W9fO
>>442
うわwwwホントだ
459:名無しさん@十周年
09/06/25 13:17:26 VmhtplkW0
普通に考えりゃ、暫定税率撤廃>>>>高速道路無料化
460:名無しさん@十周年
09/06/25 13:18:04 46eo1t7F0
一ヵ月後には13兆円
二ヵ月後には9兆円
三ヵ月後には5兆円とだんだん削っていきます
無駄を削るのではなく民主党案の削減に成功しました!
461:名無しさん@十周年
09/06/25 13:19:18 fF2Oz4ti0
こんな流れ?↓
「やっぱり毎月2万円」
「やっぱり財源は14兆円」
「やっぱり毎月1万円」
「やっぱり財源は12兆円」
「やっぱりばらまけません」
「無駄も削れず埋蔵金も使えません」
「もちろん増税です」
462:名無しさん@十周年
09/06/25 13:19:38 NNflC5qTP
>>456
財源だよ
もう一回いうよ 財 源 ね^^;
463:名無しさん@十周年
09/06/25 13:19:40 cUE4LmB20
配偶者控除と扶養控除廃止って…
これ、TVでやってる?
皆知らないんじゃないの?
464:名無しさん@十周年
09/06/25 13:20:07 DtHndFZ60
>>461
最後に行き着く前に
偽装献金疑惑でしょっ引かれそうw
465:名無しさん@十周年
09/06/25 13:20:27 1XpZ7W9fO
>>453
確かに言ってたな
もうぶれたのかよwww
466:名無しさん@十周年
09/06/25 13:20:44 LwpbpEgBO
>>442
つかkwskお願い
467:名無しさん@十周年
09/06/25 13:21:14 +vraK/og0
URLリンク(kyokyou.topcities.com)
輪姦で逮捕されて その事実を認めても、
「試験カンニング並み」の学内処分で許されちゃう 教育者育成機関は
世界中でここだけ! こんな国立大、見たことねぇ!どこの国だよw
2ちゃんねるにタレコミしとるん誰ぢゃヴォケ!
ウォー! / _,,.. -─┸‐- .、.._. 殺すで!!
わしの紫綬褒章がぁ‐''"´ : ``'‐.、 / 強姦されたアマなんぞどうでもええ!
ヽ\ ,.‐´ : `‐.、 教育就職どないしてくれるねん!!
/ : \. /
,i´ : `:、
/ .: ヽ.
,i : i、 頭大丈夫かこいつらww
.i 京都教育大 : .i. ∧_∧
.i 事件対策室 : .l . (´∀` )
| : |. U U )
| : | (__(__つ:....
`ー-、_ : _,..-ー''
``‐-、._ : _,,.;:--''"´
. ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´
468:名無しさん@十周年
09/06/25 13:21:42 yfUyuxU00
そんな金どこにあんだよ
469:名無しさん@十周年
09/06/25 13:22:23 ruC6a5JS0
>>462
・日銀がインタゲを決めて(年インフレ率4% 10年で物価50%上昇が適切と考えられる)、それに合わせて市場に通貨を供給する。通貨量が増えれば財源も税収も増える。
・あまりにも富が金融市場に偏っているから、金融規制 及び 銀行への課税を行う。
・上二つの資金を、労働市場(労働者の給料とかを決める市場)に流し込む。
・循環性と回収性を高める為に、所得税や法人税の最高税率を引き上げる。又、雇用を確保させる為に法人に外形標準課税を設けて、国内雇用・労働分配に応じて控除する。
・当たり前だが消費税は廃止。元々消費税は、戦時中フランスが民間の鉄の消費を抑制させる目的で作った、「消費抑制税」だ。
これは財源じゃないのか?
金の総量を増やし、回収性を高め、税収を増やし、同時に失業率を抑えて歳出を減らす。
これは財源と言わないのか?
470:名無しさん@十周年
09/06/25 13:22:40 xyk104gL0
高速道路無料化もガソリンの暫定税率廃止も結局やらないんでしょ?
民主党って息を吐くように嘘をつくね。
471:名無しさん@十周年
09/06/25 13:23:01 fcvi2aor0
早くも下方修正っすかw
472:名無しさん@十周年
09/06/25 13:23:26 UBWpgEjE0
>>441>>442
って事は一般的な妻帯世帯は税負担が思いっきり増えるのか
それっておかしくね?
473:名無しさん@十周年
09/06/25 13:24:14 VXPmX0tt0
配偶者控除、扶養控除廃止つうことは、簡単に言うと税制上、家族を廃止するという
こと。その代わりの子供手当やらなんやらは要するに、未婚の親推奨みたいなもん。
もともと、少子化はゼニがどうのではなく、核家族化の影響が大きい。いまより
格段に貧しかった昔は今の何倍も子供を作った。その核家族化をさらに進め、
最低単位の夫婦まで無くそうというのがこの政策。こんなのやられたら、まさに
日本は、マジで滅亡するぞ。
474:名無しさん@十周年
09/06/25 13:24:18 kdwR0wR/O
>>468
政権を取ったことがないからわかりません
取ってから考えます
475:名無しさん@十周年
09/06/25 13:24:24 OaGf+tZI0
4兆ww
すごい計算間違いだな。
476:名無しさん@十周年
09/06/25 13:24:32 ANmoDSn+O
判断がぶれる
判断が間違える
党首討論で誰かが言っていたよな
477:名無しさん@十周年
09/06/25 13:24:45 NNflC5qTP
>>469
それは財源が出来るかもしれない方法だ
現在出してる政策に対する「財源」にはなりえ無いだろうが
「幾らありますのでこの政策を実行します」出ないとな
で、民主の財源はなんだ?
478:名無しさん@十周年
09/06/25 13:25:01 TKlETT610
>>428
>国民がまとまって、デモなどで世論を示して初めて操る事が出来る
だから今やればいいじゃない。政権ついた後とかバカなこと言わないで。
さ、明日あたりさっそくデモやってくれ。期待してるぞ(・∀・。0)wkwktktk
479:名無しさん@十周年
09/06/25 13:25:35 6Ede54cv0
>ガソリン税などの暫定税率の即時撤廃は先送り。
あれだけ期待させておいて先送りかよ、ふざけてるだろ。
480:名無しさん@十周年
09/06/25 13:25:50 69AU7dBE0
高所得世帯ってどこで線引き?
481:名無しさん@十周年
09/06/25 13:25:53 Ep/wO0s9O
>>473
ポルポトの望んだ世界だな
482:名無しさん@十周年
09/06/25 13:26:20 ruC6a5JS0
>>477
民主はお花畑。だから、こっちで操る。
もし直接的な意味での財源を聞くなら、
日銀に紙切れを1万円札に変えてもらう
というセニョリッジ政策だな。デフレ下では有効な方法だ。
483:名無しさん@十周年
09/06/25 13:26:39 CqlohAgFO
どうせ最初から高めに設定して頑張ったように見せてるだけだろ
484:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:25 n43KBohr0
猛反対してたガソリン暫定税は完全無視かよ
485:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:27 /xeXbfqWO
おーい山岡!発言に責任とって議員辞めろよ
【経済政策】民主:ガソリン暫定税率、廃止先送り・環境税と並行に議論…政権獲得2年目からに [09/06/24] スレリンク(bizplus板)
あれれぇ。麻生総理以上にブレまくりですね。でも、マスコミは突っ込まないんだね。
「ガソリン値下げ隊」(笑)の菅直人さ~ん、謝罪はないの?民主党は反対してた時は、何も考えてなかったんだろうね…。
政権が近くなって、どんどん現実的(自民的)になって行っているねw 逆に、いかに自民党が正しいかが良くわかる。
だ・か・ら、以前にも言っただろうに…。言った通りになった。民主党には政権担当能力なし。
「政治はパフォーマンスに走ると、必ず矛盾が生まれる。情緒で治世は成り立たない」を、民主党はあと何回経験すればわかるのでしょうか。
◆ガソリン暫定税率に関する民主党の主張を駆逐する
スレリンク(eco板:73-82番)
スレリンク(eco板:21-24番)
スレリンク(eco板:26-27番)
■「予算関連法案を3月までに成立させない。そうすれば自動的にガソリン代が下がる。
『下げたものをまた上げるなどと言ったら、解散に持ち込んで国民に信を問う』」
by 山岡賢次 民主党・国対委員長 2008/01/13
▼あれれぇ。
「下げたものをまた上げるなどと言ったら、解散に持ち込んで国民に信を問う」発言は、
「民主党政権の下での環境税導入(=事実上のガソリン暫定税率復活)」と矛盾しますね。
つまり、『山岡賢次 民主党・国対委員長は、「民主党が政権をとったら、すぐに民主党政権は解散総選挙をする」と言っているのと同じ。』国対の前代未聞の発言。
まさか、撤回なんてしませんよね、民主党さんw
「政治はパフォーマンスに走ると、必ず矛盾が生まれる。情緒で治世は成り立たない」を、民主党はあと何回経験すればわかるのでしょうか。
486:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:28 BsdZv4dIO
バカバカしい。DQNが働かないで、子供たくさん作ってバカやるのが目に見える。
487:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:50 kdwR0wR/O
財源は民主党円の発行だな
鳩山総理が辞めたら紙屑になる前提で
488:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:55 vFa9fq7M0
俺もでっかい子供なんだけどもらえますか?
もらえないなら差別ってことで多少あばれますが
489:名無しさん@十周年
09/06/25 13:27:57 NNflC5qTP
>>482
操るって
お前は民主党幹部なのかよwww
んなこと聞いてねーよ
490:名無しさん@十周年
09/06/25 13:28:02 hvMx7j5w0
民主党政権がとったらうちは苦しくなる
もっといい政策考えてくれないと自民に入れるよ
491:名無しさん@十周年
09/06/25 13:28:42 fcvi2aor0
ガソリン値下げ隊の面々
URLリンク(www.dpj.or.jp)
492:名無しさん@十周年
09/06/25 13:28:47 87x+pk+o0
>488
あばれるのは三国人と同レベルになるからやめとけ
493:名無しさん@十周年
09/06/25 13:29:19 UAqOWpFh0
でかい釣り餌にまんまと
494:名無しさん@十周年
09/06/25 13:29:55 ruC6a5JS0
>>489
他でもなく有権者だが。
有権者が政党を操るぐらいの気持ち持たないでどうするの?
そんなんだから官僚経団連にいいようにされるんだよ。
国民自身がやつらの真似しなきゃいけない
495:名無しさん@十周年
09/06/25 13:30:02 VmhtplkW0
>>482
政権とる前に操れないのに、取ってから操れるわけないだろ阿呆
496:名無しさん@十周年
09/06/25 13:30:05 vFa9fq7M0
>>492
小林なんとかとか宅間守や加藤なんとかや馬込なんかもこれがないから暴れたんだろうな
497:名無しさん@十周年
09/06/25 13:30:22 1XpZ7W9fO
>>470
そう言えば民主は
高速無料でいきり立ってたし
ガソリン暫定もなくせと国会で言ってたな
与党になったら手のひら返して嘘ですwww
と言いそう
498:名無しさん@十周年
09/06/25 13:30:36 Fix22MAnO
子供の親の間違いだろ
あと予算が机上の空論なのいいかげんやめません?
499:名無しさん@十周年
09/06/25 13:32:04 NNflC5qTP
>>494
馬鹿www
だから現実的な財源も提示出来ない民主党に投票できないんだよ
お花畑政策を出して来る内は何があっても与党にしてはいけない
そんなんだから、経団連に良い様に操られるんだよ
500:名無しさん@十周年
09/06/25 13:32:32 ruC6a5JS0
>>495
ぐだぐだ言う前に行動しろ。
それで操れない壊れた玩具なら4年後捨てればいいんだからな。
自民党は確実に国民にとっては役立たずのゴミだから先に捨てる必要があるだけで
501:名無しさん@十周年
09/06/25 13:33:14 HhHF21Rh0
増税はしない!もし増税することになったら、
解党して政権を譲るくらいの決意を示したら支持してやるよ
党首(総理)はもちろん切腹な
502:名無しさん@十周年
09/06/25 13:33:32 UAqOWpFh0
配偶者控除はともかく
扶養控除まで無くしたら子ども手当の意味ないじゃん
503:名無しさん@十周年
09/06/25 13:33:58 Y1FLnQ+20
麻生太郎は消費税アップを公言している。確かに消費税は
低所得者にきつい税だ。だが、麻生太郎は一律とは言っていない。
食料品衣料品について非課税もしくは現状維持にすれば
さほどの増税にはならない。
極端な話、税率を上げても低所得者層への還付をすれば
全く問題ない話なのだ。なぜ、消費税が出てきたのか。
それは、これからくる日本の好景気を見越しての話なのだ。
世界の通過は没落する。日本は超円高になる。世界経済破綻による
日本への資金逃避、海外法人の二重課税撤廃による外貨流入、
緊縮財政緩和、国債増発、日銀引受、信じられないかもしれないが、
このまま麻生の政策を続けていたら、日本はとんでもない好景気になる。
その時、日本人に富を残し、日本から搾取を試みる外人から金を取るには
どうすればいいのか。それが消費税なのだ。
消費税をとって、日本の福祉にあてる。日本人が払った分は日本人に戻り、
株取引等で外人が払った分は外人には流れない。日本に暮らしていないと
損なシステムを作ろうとしているのだ。