【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★6at NEWSPLUS
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★6 - 暇つぶし2ch298:名無しさん@十周年
09/06/25 16:10:49 W9phmtHe0
>>290
どうしても
厳格にせよと言うなら
銀行で新規の通帳作る際と
同じように本人確認しろ
という馬鹿げた話になってしまうよね?

299:名無しさん@十周年
09/06/25 16:11:57 OZAY8cI6O
自民党はあぶり出せばするほど垢が出てくるな

300:名無しさん@十周年
09/06/25 16:13:36 aPvR8RUMO
こいつもな。

★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金  一年で3億円

URLリンク(www.jcp.or.jp)

麻生太郎の政治団体は、なんと16団体

■麻生太郎の汚い政治献金集め■

「自民党福岡県第八選挙区支部」(本人が代表)や
資金管理団体「素淮(そわい)会」を始め
全国で16団体も有り。その収入は2006年度だけで約6億6千万円に上る
地方毎に支援企業が政治団体を作り
早い話が16の財布を持っている事になる。
例えば麻生氏の政治団体の一つ「麻生太郎先生を囲む会」(大阪府)
この連絡先は、麻生ラファージュセメント社。
会計責任者を務めるのは、同社の社員。
麻生の金集めは麻生グループ企業内に政治団体の事務所を置き企業ぐるみでの資金集め!
そして16個の財布で複雑にお金をやり取りしています。
01年1月に閣議決定された大臣規範には
「国務大臣等の公職にある者としての清廉さを保持し、政治と行政への国民の信頼を確保する」として
「政治資金の調達を目的とするパーティで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と規範を定めていますが。
6年5月には都内の高級ホテルでパーティを開催、一晩で稼いだ資金8千万円超しかも原価はわずかに500万。
「九州素淮(そわい)会」も一晩で6820万円をパーティで集めた。
政治資金収支報告書を見ると「勉強会」と言う名目で年間170回の飲み食いが記載されている、2日に一回は通った計算になります。こうして飲み食いに使った合計金額は素淮(そわい)会だけで、約3460万円


301:名無しさん@十周年
09/06/25 16:13:55 khmkyyPx0
>>296 は、この規制ごり押ししたせいで、日本の顧客を海外業者に根こそぎ持っていかれる可能性もある。

302:名無しさん@十周年
09/06/25 16:14:05 zs1gqpbx0
これだけはっきりと職務権限の関連やダミーと言う認識を明示していたら
に庇いようも逃げようもない罠。かなり悪質。

このうち680万円は、与謝野氏が先物取引を指導・監督する旧通産相
時代(98~99年)だった。また金融担当相だった06年には、一部の
先物取引を規制する金融商品取引法の成立にもかかわった。駿山会の
報告書には政経会の所在地を「オリエント貿易(株)内」と記していた。
URLリンク(mainichi.jp)

303:名無しさん@十周年
09/06/25 16:15:40 pdLR1SId0
このケースは事務所に乗り込んで経理担当の秘書を即日逮捕するのが前例だよな検察さん

304:名無しさん@十周年
09/06/25 16:15:50 LQtqCeb90
政治献金だしたことのないような奴らがさわぐな。

この国で生きていくには
ちゃんとみかじめ料はらわないと商売できねーんだよ。

政治献金しなくていいようなやつは、しょせん小物ってことだ。
すこしは、自分の力の無さを反省しろ。

305:名無しさん@十周年
09/06/25 16:16:50 aPvR8RUMO
>>299


自民党なら身分証明書をひねり出してきそうだな。
ワープアにパスポート作らせたり。



306:名無しさん@十周年
09/06/25 16:17:17 MSp1xLM30
検察は動かないのか?

307:名無しさん@十周年
09/06/25 16:18:08 D6K7juc10
大した問題じゃないだろ
それより西松巨額献金問題や故人献金問題の方が重大

308:名無しさん@十周年
09/06/25 16:18:19 W9phmtHe0
ちょっとこのスレの
人に聞きたいけど
ネットで少額の個人献金
できるように検討してる
ってテレビでやってたけど
これどうおもう?
ますます他人名義で
やってもわからなくなるような
予感が…

309:名無しさん@十周年
09/06/25 16:18:48 xSz1Bl1wO
>>295
自民は法律を作ってる側で抵触するグレーまたはブラックなことするだろうなってのはみんな思ってるからね。
民主はクリーンな立場から汚れた自民を批判するっていう振る舞いをしてたからなんかあるとツッコミたくなるんでしょ。

310:名無しさん@十周年
09/06/25 16:20:12 khmkyyPx0
このFX規制は、こないだの薬のネット販売規制もそうだけど、日本の業者だけ規制することで、海外業者に付け入る隙を与えてしまう。

インターネットの時代に、ネット販売を、一部業者の献金のせいで、勝手に、国会審議も経ずに省令などで規制してしまうのは、日本の国家を弱体化させる、許されん行為だと思う。

頼むから、政治家は、世界を見てくれ。



311:名無しさん@十周年
09/06/25 16:20:58 rXjr6+Pu0
>>309
違うだろ。
2chは明らかに自民より。自民工作員の数も半端ないw

312:名無しさん@十周年
09/06/25 16:21:05 hT9Mhbt80
騙すとかじゃなくても政治家に献金するのに名前出したくない
って奴だっていると思うぞ言ってみれば匿名での献金ってことだ

本名出さないって事は見返り求めないって事だから本当はいい献金

313:名無しさん@十周年
09/06/25 16:21:47 aPvR8RUMO
>>307

巨額

★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金  一年で3億円

URLリンク(www.jcp.or.jp)

麻生太郎の政治団体は、なんと16団体

■麻生太郎の汚い政治献金集め■

「自民党福岡県第八選挙区支部」(本人が代表)や
資金管理団体「素淮(そわい)会」を始め
全国で16団体も有り。その収入は2006年度だけで約6億6千万円に上る
地方毎に支援企業が政治団体を作り
早い話が16の財布を持っている事になる。
例えば麻生氏の政治団体の一つ「麻生太郎先生を囲む会」(大阪府)
この連絡先は、麻生ラファージュセメント社。
会計責任者を務めるのは、同社の社員。
麻生の金集めは麻生グループ企業内に政治団体の事務所を置き企業ぐるみでの資金集め!
そして16個の財布で複雑にお金をやり取りしています。
01年1月に閣議決定された大臣規範には
「国務大臣等の公職にある者としての清廉さを保持し、政治と行政への国民の信頼を確保する」として
「政治資金の調達を目的とするパーティで、国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と規範を定めていますが。
6年5月には都内の高級ホテルでパーティを開催、一晩で稼いだ資金8千万円超しかも原価はわずかに500万。
「九州素淮(そわい)会」も一晩で6820万円をパーティで集めた。
政治資金収支報告書を見ると「勉強会」と言う名目で年間170回の飲み食いが記載されている、2日に一回は通った計算になります。こうして飲み食いに使った合計金額は素淮(そわい)会だけで、約3460万円


314:名無しさん@十周年
09/06/25 16:22:01 n5nk9J1V0
>>300
携帯からありがとう

315:名無しさん@十周年
09/06/25 16:22:22 diEBafbn0
商品先物だけ優遇したのは法改正の過程や国会答弁でも明らかなんだろ?
さっさと受託収賄で捜査しろよ
痴漢で何度も捕まえているのだから、朝飯前だろ

316:名無しさん@十周年
09/06/25 16:22:33 YAP/tAHZ0
おいおい、これほどの疑惑、朝日や読売の後追いはどうした?
毎日に遅れをとり続けるつもりかい

お前らのソースは結局お上=検察しかないのか~い

317:名無しさん@十周年
09/06/25 16:22:42 F+4l9z/+O
東京地検特捜部が動かなかったら、西松問題は国策で確定。絶対に与謝野にも、捜査しろよ!

318:名無しさん@十周年
09/06/25 16:23:14 ZJI56jGq0
外交・防衛に関する国家観でそんなにかけ離れてない二大政党制なら
政権交代も「御灸すえ」もOKなんだけど、今は選択肢ないから、俺必死。

319:名無しさん@十周年
09/06/25 16:23:28 rXjr6+Pu0
>>317
既に二階を不起訴にしてる実績もあるし国策で間違いないだろ。

320:名無しさん@九周年
09/06/25 16:23:59 ZSX3+b1j0
自民党は小沢がいなくなっても古い体質のまま

321:名無しさん@十周年
09/06/25 16:24:19 kVH9oF8s0
漆間いる限りどうせ不起訴

322:名無しさん@十周年
09/06/25 16:24:54 zs1gqpbx0
>>306
双方の弁だ。

秘書は「答弁は業界を擁護したものではない。献金の有無とは全く関係ない」
と強調した。
だがオ社元役員は「法対象となったら、我々は営業活動ができない。
業界にとっては大きなこと」、グループ会社元役員は「当時はトラブルの多い
業界で、法律を有利にしたいという意図はあったと思う」と語った。
URLリンク(mainichi.jp)

これ以上は公権力でなきゃ調べられんだろ。だから公平な捜査が必要だろ。
でも動こうとはせんなぁ。漆間の明言通りかw

323:名無しさん@十周年
09/06/25 16:26:34 aPvR8RUMO
会社ぐるみでした。

■<迂回献金>オリエント貿易、社員に寄付分補てん

商品先物取引会社「オリエント貿易」などグループ5社が与謝野馨財務・金融・経済財政担当相側に
迂回(うかい)献金していた問題で、オ社が政治団体「政経政策研究会」への寄付金を幹部社員の給与から
天引きした際、同額を給与に補てんしていたことがオ社関係者の話で分かった。
★寄付金は全面的にオ社が支出していたことになる。
摘発された西松建設と同様の手口で、政治資金規正法(第三者名義の寄付・企業献金禁止)違反の疑いが
さらに強まった。社員は所得税の寄付金控除を受けており、オ社が不正献金をしたうえで優遇制度まで
悪用していた実態が浮かんだ。

324:名無しさん@十周年
09/06/25 16:27:00 YPUn/AE40
ヒント
特捜は裁判で確実に勝てる案件にしか手を出さない
小沢の公設第一秘書がパクられたのは「確実に勝てる」証拠が出て来たからである

325:名無しさん@十周年
09/06/25 16:27:07 C2XSm8Bb0
朝日は岡田に党首になってもらいたいがため
イオンが完全にバックアップして鳩山攻撃をしてる
岡田が党首になれば民主は終了
官僚に腰砕けのうえ 
米国ばかりか中国にも国を売る

民主党財界寄り 官僚にも甘い顔をする岡田が
経団連 米国 中国のニーズに合致してるんだよ 

新聞はスポンサーのために記事を書く
朝日が鳩山の記載ミスを事件のようにあげつらうのはそんな理由 

326:名無しさん@十周年
09/06/25 16:27:35 1fSVIIUL0
早く逮捕しろ

327:名無しさん@十周年
09/06/25 16:27:41 hT9Mhbt80
先物業者から献金貰って法の規制対象から外した
これは間違いなく犯罪だよな

328:名無しさん@十周年
09/06/25 16:30:02 kVH9oF8s0
これで、罪に問われなかったらあの世の中村喜四郎が暴れるぞ

329:名無しさん@十周年
09/06/25 16:30:59 khmkyyPx0
FXレバレッジ規制まとめ
URLリンク(www.geocities.jp)


330:名無しさん@十周年
09/06/25 16:32:33 TqHAskIb0
小沢さんの場合「天の声」まで証言されちゃってるからなぁ。
与謝野さんも同じぐらいのワイロ性が認識されたら同じことになるんじゃない?
オリエント工業……じゃなくて貿易が何してるのかしらないけど。

IMF融資とスパイ防止法とエコポイントがあるから自民つうか麻生応援してる。
それよりも民主じゃ北に厳しくしてくれなさそうっていうのがあるんだけどね。
拉致に対し断固として解決を図るという立場でいてくれない政党は応援できん。


331:名無しさん@十周年
09/06/25 16:33:33 khmkyyPx0
【自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為】
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

オリエント貿易→今のエイチエス証券

エイチエス証券FXのレバレッジ10倍

与謝野が高レバレッジ規制

FX証拠金倍率、上限25倍に=投機取引を警戒-金融庁
(p)URLリンク(www.jiji.com)



FXレバレッジ規制まとめ
URLリンク(www.geocities.jp)


332:名無しさん@十周年
09/06/25 16:35:07 dCUfr4l70
とりあえずこれでFXレバ規制はただの収賄にからんだ措置ってことがわかったな。
90%以上が反対してるのに、
意味不明に強行。
パブコメもガン無視。

どうりでおかしいと思ったんだ

333:名無しさん@十周年
09/06/25 16:37:11 SbuWEn6H0
>>330
天の声って意味不明なんだけど、そんな業界用語の意味を把握してるやつなんかいるの?

334:名無しさん@十周年
09/06/25 16:38:51 tDF/8PkW0
与謝野ーオリエント貿易あらためSH証券ー迂回献金/規制
関係官庁のトップが、規制する側から金もらってどうするの!

335:名無しさん@十周年
09/06/25 16:43:32 hT9Mhbt80
オリエント貿易は商品先物取引の会社・・・

336:名無しさん@十周年
09/06/25 16:47:25 zs1gqpbx0
>>330
ぷ。天の声だろうが便宜供与だろうが収賄だろうが、
検察はなんにも事実を説明していないのよ。
ましてや、証拠なんかおれだって見てみたいがなw

かたや、いきなり秘書逮捕で、与謝野は手つかずw
おもしれぇ国だぜw

337:名無しさん@十周年
09/06/25 16:47:54 khmkyyPx0
献金受けた業者に有利な規制をするなよ。ストレートだなしかし。しかも、パブコメ一切無視して。

338:名無しさん@十周年
09/06/25 16:49:37 5rDCLuOW0
このスレ、ネトウヨは一切寄りつかないね。
だから伸びないんだね。
2chにどれほどネトウヨが多いか……

たまに来たかと思うと、民主がどうのとすれ違いな嵐しかできない。

339:名無しさん@十周年
09/06/25 16:50:28 eEYEsP7l0
東京地検特捜、国策ばれちゃって、涙目。

政権交代で、特捜検事懲戒免職(笑)

340:名無しさん@十周年
09/06/25 16:51:54 kVH9oF8s0
>>338
このスレで小沢をNGにするとわかりやすい

341:名無しさん@十周年
09/06/25 16:52:11 uxe00D7n0
>>与謝野氏側に計5530万円
単なる浄財としてなら最低でも2ケタ多いよな

342:名無しさん@十周年
09/06/25 16:54:24 mbfWPijd0
新自由主義批判してる奴が実際には先物会社から金もらってるのが現実なんだなw

343:名無しさん@十周年
09/06/25 16:54:45 immeoYgn0
要するに鳩山も与謝野も小沢も全員アホってことだな。
今日また総務大臣の砂糖だかが談合してたとこから金貰ってたとか書いてたし
全く政治家ってのは耳が遠くて面の皮さえ厚ければトコトン楽な商売だよ。

344:名無しさん@十周年
09/06/25 16:55:39 NjYUKUzjP
ま、天の声なんつう曖昧な表現を検察が冒頭陳述で用いたのは初めてじゃないの?w

345:名無しさん@十周年
09/06/25 16:57:17 R6vx5E6W0
>>339
懲戒免職ならまだいいんだがな…
取り込んで、国策する側になっちゃうのが怖いな。

346:名無しさん@十周年
09/06/25 17:00:12 EOYDu3PQ0
鳩のスレは異常に伸びて、このスレが伸びないとこが全てを物語ってるな。この国は終わってる

347:名無しさん@十周年
09/06/25 17:01:44 F0TbGjp3O
さすが日本最大の犯罪者集団だな。



348:名無しさん@十周年
09/06/25 17:02:44 sUTP0Nt10
渡辺だけ立件で終わりだよ





349:名無しさん@十周年
09/06/25 17:03:21 khmkyyPx0
しかし、こないだの厚生労働省の女課長もそうだけど、キャリアって、政治家のいいなりなのか?

国会で審議もせずに、政治家のごり押しで政令とか出して業界規制できるんなら、立法府、意味無いじゃん。

3権分立なんて、あほみたいなもんだな。

350:名無しさん@十周年
09/06/25 17:04:13 dHSMlPkU0
自民党=盗賊の巣窟

351:名無しさん@十周年
09/06/25 17:05:11 xsphondDO
>>346
★6←見えてる?

352:名無しさん@十周年
09/06/25 17:05:24 kVH9oF8s0
>>349
政治家に逆らったら出世できないもの
官僚が政治家を操ってるなんてウソ

官僚vs政治家で政治家が負けるときは
官僚がより強い政治家に操られているときだけ

353:名無しさん@十周年
09/06/25 17:07:00 khmkyyPx0
ともかく、FX規制は、白紙に返してくれ。

アメリカでさえ100倍、イギリスは規制無しなのに、なんで、日本の業者だけが手足もがれなきゃいけないんだよ。

日本企業が世界で戦えなくしていいのか?>金融庁

354:名無しさん@十周年
09/06/25 17:07:52 kqIWiNVKO
ガサ入れマダー?

355:名無しさん@十周年
09/06/25 17:10:55 zs1gqpbx0
>>352
検察操ってる政治家って麻生さん?
ほうか、漆間の言った通りだなぁw

356:名無しさん@十周年
09/06/25 17:11:36 6DL8L7FDO
与謝野みたいに職務権限有って、賄賂貰って業者に有利に取り計らう場合
は、まったく問題なく、野党議員の場合は、記載ミスすら許せないっての
が越後屋痴犬基準なんだろ。

357:名無しさん@十周年
09/06/25 17:13:05 khmkyyPx0
FXも金融も世界連動してるのわかってて、日本だけ、業者に金もらって規制するっていうのは、幕末だな。

358:名無しさん@十周年
09/06/25 17:17:14 xwwGik7G0
あれほど崇めていた橋下に見捨てられ、
あれほど馬鹿にしていた東にコケにされ、
あれほど頼りにしていた与謝野がこのザマ・・・
次の内閣支持率は一桁台確実。

ネトウヨ、どうするよ。
もう、自民は終わりだよ。

359:名無しさん@十周年
09/06/25 17:21:14 MQ6ccrdzO
>>353
まぁ、100倍が落としどころかな。
後、金融庁が業者の安全性の指針(資産の分割管理とか)を示すとかそのくらい。

360:名無しさん@十周年
09/06/25 17:23:14 immeoYgn0
政治家のアホ面見てると業者と利益供与の関係にあるとは思えんのだが。
金はくれるなら誰からでも貰ってるだけで、意味すら解ってなさそうだ。

361:名無しさん@十周年
09/06/25 17:26:30 khmkyyPx0
>>360 それで、その献金業者に有利な業界規制と国会答弁やったとしたら、アホすぐるw

362:名無しさん@十周年
09/06/25 17:29:37 gcFbfcP00
特定企業のためにFXレバレッジ規制する与謝野を逮捕しろ!
特定企業のためにFXレバレッジ規制する与謝野を逮捕しろ!
特定企業のためにFXレバレッジ規制する与謝野を逮捕しろ!
特定企業のためにFXレバレッジ規制する与謝野を逮捕しろ!
特定企業のためにFXレバレッジ規制する与謝野を逮捕しろ!


東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!
東京地検は与謝野事務所を強制捜査しろ!


363:名無しさん@十周年
09/06/25 17:29:47 r+eGc6j8O
パチンコとか先物とか本来違法なのに政治家に献金してるから許されているっていうね

364:名無しさん@十周年
09/06/25 17:31:22 khmkyyPx0
>>359 うん、アメリカと同じというならまだなんとかなると思うね。

常識外の25倍まで規制したんじゃ、日本が世界のビリけつになるよ。「オリエント貿易」は喜ぶだろうけど。

今は、日本も外国もインターネットで繋がってるんだから。

365:名無しさん@十周年
09/06/25 17:33:20 zs1gqpbx0
あのアサヒが、与謝野スルーで頬かむり、他紙に並んでポッポ突っつき出したw
なに考えてんのかおもしれぇw

366:名無しさん@十周年
09/06/25 17:34:51 nD1YW9sR0
下野新聞は与謝野より渡辺善美を重点に名前出してた。
さすが保守王国栃木必死すぎw

367:名無しさん@十周年
09/06/25 17:36:00 khmkyyPx0




  そうだ、与謝野大臣!

  日本と一緒にアメリカとイギリスの業者も規制してくれ。
  え?出来ないの?


368:名無しさん@十周年
09/06/25 17:36:53 UhyzLq/f0
次は麻生の番だが、これもあやふやのまま大した捜査も大した報道もされずに終わるんだろうな。

369:名無しさん@十周年
09/06/25 17:45:30 F1ZiARRd0
検察は、なぜ捜査に入らないの?

370:名無しさん@十周年
09/06/25 17:46:19 567FWVH30
仲間だから。CIAの意向もあるだろうし。

371:名無しさん@十周年
09/06/25 17:48:25 immeoYgn0
鳩のほうも与謝野のこれも大したことねーだろな、
グレーはどこまでいってもグレーのまま。
そんな事よりハッキリ白黒つく静岡知事選の結果の方が
よっぽど重要。

372:名無しさん@十周年
09/06/25 17:52:07 Fgt6rnP9O
>>365
ヒント>記者クラブ

373:名無しさん@十周年
09/06/25 17:55:41 QFGQSQIg0
>>316
朝日は結構やるぞ

604 名無しさん@九周年 New! 2009/05/03(日) 01:10:32 ID:VSDQ9yAL0
>>590
その点、朝日のガチの最強報道を忘れてもらっちゃ困る。

  ●キヤノン偽装請負の告発スクープ  ⇒2006年

  ●ミートホープ食品偽装の告発スクープ  ⇒2007年

  ●マルチ前田雄吉(民主)の告発スクープ ⇒2008年

  ●倉田雅年(自民)フィリピン移民マンセ売国発言の告発スクープ  ⇒2008年

  ●東京三菱UFJ暴力団関連地上げ融資のスクープ  ⇒2008年

  ●志布志事件・冤罪デッチアゲ警察への追及  ⇒2007年

  ●御手洗タイホに直結しかねない鹿島によるキヤノン工場関連での裏金スクープ  ⇒2008年

  ●都が隠した築地市場移転先発がん性物質濃度スクープ  ⇒2008年

  ●岩永峯一(自民)への宗教団体による政治献金のスクープ  ⇒2008年

最近の朝日は、冴えに冴えてる。後ろめたいことがある既得権者は、朝日が怖くてしょうがない。
朝日を叩くのは売国奴・在日右翼・守銭奴・カルトのいずれか。

374:名無しさん@十周年
09/06/25 17:57:08 e5moqLzmO
>>365
扱いは小さいがスルーしてないよ。

375:名無しさん@十周年
09/06/25 18:13:34 QFGQSQIg0
だいたい大臣を兼務できるほどの仕事量なら大臣なんて存在しなくてもいいんじゃね?

つうか兼務hて大臣や省庁舐めすぎな姿勢だろ

しかし伸びないなwww

自民に都合の悪いスレは伸びないwww


376:名無しさん@十周年
09/06/25 18:22:21 B1OF4JN20
御用メディアはちゃんと報道しない。
御用ネットはこれこのとおり。


377:名無しさん@十周年
09/06/25 18:26:39 rMUEOJc+0
ま、そういうこったな

378:名無しさん@九周年
09/06/25 18:27:24 ZSX3+b1j0
報道も終息したみたいね

379:名無しさん@十周年
09/06/25 18:33:04 OrHW31MY0
与謝野の政治資金規正法違反と受託収賄罪を立件しないのなら
小沢の西松建設の政治資金規正法違反で秘書を逮捕したのは何だったの?
やっぱり国策捜査そのものだろ?

もう検察に正義なんて無いのがハッキリした。
検察を捜査する機関を作れよ。
自民党から検察に何がしらの金が渡っているんじゃないの?

380:名無しさん@十周年
09/06/25 18:33:24 WI8dntHY0
与謝野の顔が物語ってるよ
捕まらないにしてもじわじわとフェードアウトしていくなこりゃ

381:名無しさん@十周年
09/06/25 18:38:51 hdDj0ZSG0
このニュース大きいと思うんだけど伸びないね
まじでネットウヨって雇われてるんだろうか

382:名無しさん@十周年
09/06/25 18:41:10 nD1YW9sR0
★6まできて伸びないとかw

383:名無しさん@十周年
09/06/25 18:42:08 a4n4fa6D0
でも法改正を期に社員からの献金辞めているみたいだね。
違法性は特にないなあ。

384:名無しさん@十周年
09/06/25 18:42:23 8tbSRwb+0
ウヨもサヨも自分の都合の悪いニュースには黙りを決め込む。

385:名無しさん@十周年
09/06/25 18:43:29 nfOLsvHc0
与謝野秘書逮捕はいつ?

386:名無しさん@十周年
09/06/25 18:43:57 rGmsIlNEO
>>365
与謝野ネタは、毎日新聞のスクープ
故人献金は、朝日新聞のスクープ

縄張り意識みたいなものかと。

387:名無しさん@十周年
09/06/25 18:44:20 a4n4fa6D0
>>379
何違反してた?

388:名無しさん@十周年
09/06/25 18:44:59 OrHW31MY0
与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

この与謝野さんの金融商品取引法での商品先物取引を規制から外したという行為は
たくさんの人を経済的に殺すことで、肥えてきた詐欺商品先物会社からの鼻薬が効いていたんでしょうねw

もしもこの時の金融商品取引法で商品先物取引の強引な勧誘やノミ行為などの悪徳商法を規制しておけば
自殺せずにすんだ人がどれほどいただろうかね?
与謝野は人を殺したようなものだと思うよ。

389:名無しさん@十周年
09/06/25 18:47:03 c5zi8nUD0
民主への献金は汚い献金
自民への献金は綺麗な献金

390:名無しさん@十周年
09/06/25 18:47:23 rMUEOJc+0
>>387
小沢も法には触れてないぜ?

391:名無しさん@十周年
09/06/25 18:47:33 TMOPr71a0
先物取引から迂回献金ってブラックすぎ

392:名無しさん@十周年
09/06/25 18:48:48 wRs6xCcSO
逮捕相当だろ?
収賄が成り立つ。

393:名無しさん@十周年
09/06/25 18:49:11 bC/veMtV0
渡辺よかったな、すでにみんなに忘れ去られてたのを思い出してもらえてw

394:名無しさん@十周年
09/06/25 18:51:15 QIVi8Qvj0
民主への献金 職務権限がなく効果ないから汚い献金
自民への献金 職務権限有って効果有るから綺麗な献金



395:名無しさん@十周年
09/06/25 18:51:18 uVhur8bpO
>>381
情弱じゃなけりゃ、
こんなの問題にしない。明らかに違法な鳩山党首のスレに行くからな。




あんた2ちゃんをバカにしすぎww

396:名無しさん@十周年
09/06/25 18:51:20 a4n4fa6D0
>>390
小沢に逮捕令状出てないだろう。当然無問題だろ
真っ黒な疑惑が残っているだけで

397:名無しさん@十周年
09/06/25 18:53:06 rMUEOJc+0
>>395
明らかに違法なのに、何故鳩兄は逮捕されてないんだ?

398:名無しさん@十周年
09/06/25 18:54:36 CUFUxuA+0
東禿原のほうが片付いてからだな
禿うぜ

399:名無しさん@十周年
09/06/25 18:54:43 /i9rfKfG0
まじでいいかげんにしろよ。与謝野。
おまえはくず。
消費税あげて、自分のおかかえの会社の法人税は安くしますってか。
自分のことしか考えてない人間が政治家になるな!
イエスに成敗されろ。

400:名無しさん@十周年
09/06/25 18:54:47 a4n4fa6D0
すさまじい記載ミスだな

「献金してない」証言次々 民主・鳩山氏の献金記載問題
URLリンク(www.asahi.com)

> 千葉県内に住む会社役員の男性は、03~07年の5年間で計23万円の記載があった。この男性もやはり献金の事実はないという。

> 男性は20年近く前に、鳩山氏の選挙区である北海道室蘭市で勤務していたことがあるが、その期間でさえ鳩山氏との付き合いは全くなかったという。
>男性の家族は「うちは応援する政党も違うのに献金するわ>けがない。鳩山さんは10年ほど前に選挙応援で来たのを遠くで見かけた程度。
>違う献金を処理するため名前が使われたのではないか」と憤った

開いた口がふさがらん・・・。

401:名無しさん@十周年
09/06/25 18:55:35 +y0LGYbj0
          ,. -─- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  自民党ですか? お前のところのネトウヨ工作員アホばっかりや
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'


402:名無しさん@十周年
09/06/25 18:55:48 cxX/i3xD0
天の声献金
ゾンビ献金
先物献金
談合献金


どれもこれも最悪だろ
全員辞めてくれ

403:名無しさん@十周年
09/06/25 18:56:03 QFGQSQIg0
>>378
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

これじゃ社会に犯罪者がのさばるわけだよな・・・

自民の言いなりなマスコミがどこか判りやすい



404:名無しさん@十周年
09/06/25 18:56:17 kVH9oF8s0
>>386
与謝野ネタは赤旗スクープ

405:名無しさん@十周年
09/06/25 18:57:08 uVhur8bpO
>>397
時間の問題。

406:名無しさん@十周年
09/06/25 18:57:11 CUFUxuA+0

なんかネトウヨ必死じゃね?

407:名無しさん@十周年
09/06/25 18:57:51 OrHW31MY0
与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

この与謝野さんの金融商品取引法での商品先物取引を規制から外したという行為は
たくさんの人を経済的に殺すことで、肥えてきた詐欺商品先物会社からの鼻薬が効いていたんでしょうねw

もしもこの時の金融商品取引法で商品先物取引の強引な勧誘やノミ行為などの悪徳商法を規制しておけば
自殺せずにすんだ人がどれほどいただろうかね?
与謝野は人を殺したようなものだと思うよ。

408:名無しさん@十周年
09/06/25 18:57:59 rMUEOJc+0
>>405
明らかなのに時間の問題って、最近の地検は面白いねw

409:名無しさん@十周年
09/06/25 18:58:36 QFGQSQIg0
>>397
ミスだからだろ?
自民も探せば腐るほどでて来そうだよな

この件に比べたらな・・・この件は特捜が動く案件だろ

410:名無しさん@十周年
09/06/25 18:59:34 A6bPxT5AO
検察は、与謝野が自民だから不起訴なんてことしないよな。

411:名無しさん@十周年
09/06/25 18:59:59 nVz/FExb0
>>401

507 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 18:43:38 ID:HIDnjSWJ0   ←
                                        ~~~~~~~~~~~
          ,. -─- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  民主党ですか? お前のところの工作員アホばっかりや
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'


得意のパクリオウム返し乙w

412:名無しさん@十周年
09/06/25 19:00:18 rMUEOJc+0
>>410
悪質な二階を不起訴にした事実があるからな。

413:名無しさん@十周年
09/06/25 19:00:23 6ncTcMVQ0
>>390
一応、迂回献金で秘書が起訴されとるけどなw

414:名無しさん@十周年
09/06/25 19:00:35 CUFUxuA+0
与謝野逮捕・辞任マダー?

415:名無しさん@十周年
09/06/25 19:01:34 aVNxnm6RO
所詮自民、民主もこんなもん。


日本終了。

416:名無しさん@十周年
09/06/25 19:06:16 ijnglSO70
小沢のケースを考えると報道と同時かそれより先に問答無用で
与謝野の秘書なり会計責任者を逮捕しないとおかしいんだけどね。
二階は捜査を臭わせただけ、尾身・森は捜査もせず、
職務権限付きで収賄罪のはずが与謝野も放置。
ついでに日歯連の迂回献金に引き続き談合業者から献金を受けていた佐藤も放置。
検察は逮捕・起訴するか否かの基準が与党か野党かしかないんだよ。
野党議員だったら政権交代準備罪で投獄していいと思ってるんだろw

417:名無しさん@十周年
09/06/25 19:11:18 OrHW31MY0
与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

この与謝野さんの金融商品取引法での商品先物取引を規制から外したという行為は
たくさんの人を経済的に殺すことで、肥えてきた詐欺商品先物会社からの鼻薬が効いていたんでしょうねw

もしもこの時の金融商品取引法で商品先物取引の強引な勧誘やノミ行為などの悪徳商法を規制しておけば
自殺せずにすんだ人がどれほどいただろうかね?
与謝野は人を殺したようなものだと思うよ。

418:名無しさん@十周年
09/06/25 19:12:36 8+TP2oNq0
先物なんて悪質な営業で有名な業界だろ。
そこの監督庁のトップが迂回献金だなんて許されてたまるか。

419:名無しさん@十周年
09/06/25 19:13:27 E9z1OC3E0
>>418
与党の大臣様なら許されるんじゃね?二階とか例もあるし

420:名無しさん@十周年
09/06/25 19:18:46 czhm1FTS0
許してもいいけど、献金業者と癒着したFX規制の撤回が先だ。

国民保護のためだとか笑わせるな。

421:名無しさん@十周年
09/06/25 19:19:36 8+TP2oNq0
>>417
いつもデフレ容認発言してる与謝野はデブレで喜ぶ団体から迂回献金している可能性があるな。

422:名無しさん@十周年
09/06/25 19:20:30 EvypYbT50
たまには渡辺さんのことも思い出してあげて……

423:名無しさん@十周年
09/06/25 19:23:44 czhm1FTS0
たく、パブコメ募っておいて国民からの返事は無視し、各種アンケートで9割が反対だったFX規制を強行しておいて、自分はちゃっかり献金受け取り、国民保護もくそもあるかよ。

424:名無しさん@十周年
09/06/25 19:25:59 /fOVdeU20
FXよりも、あの与謝野先生も献金されている綺麗な業界
商品先物取引へみんな転進しよう!

425:名無しさん@十周年
09/06/25 19:27:54 OrHW31MY0
>>423
商品先物取引で騙されて破産した人、特に与謝野と関係の深いオリエント貿易に騙されて
破産した人や大金を騙し取られて自殺した人の遺族は、与謝野大臣に損害賠償請求してみてほしい。
刑事事件として検察がうごく気がないのなら、民事訴訟で司法の場に引きずり出してやれ。

426:名無しさん@十周年
09/06/25 19:29:11 tDF/8PkW0
>>423
各種アンケートで9割が反対だったFX規制を強行しておいて、
自分はちゃっかり献金受け取り、国民保護もくそもあるかよ

これはひどすぎ、こんな奴が財務大臣してるなんて
すぐに与謝野を逮捕しろ

427:名無しさん@十周年
09/06/25 19:35:52 /fOVdeU20
>>425
君は偉い熱心だけど、なんかあったのかw

428:名無しさん@十周年
09/06/25 19:38:41 czhm1FTS0
FX取引はギャンブルか 証拠金倍率規制に投資家が猛反発 
2009.6.19 21:39

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>矢野経済研究所が5月に個人投資家約2700人を対象に調査したところ、91%の投資家が「20~30倍」への規制に反対。

>業界から「全体を一律に規制するのは納得できない」(マネーパートナーズ)、「ロスカット・ルールで対応できる」(FXプライム)などの、反対の声が噴出。

     ↓

 でも、献金業者が得する25倍を決定。

金融庁「与謝野財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融・経済財政政策)閣議後記者会見の概要」(平成21年6月5日9:24~9:40 場所:国会内)URLリンク(www.fsa.go.jp)

―――
外国為替証拠金取引の証拠金率の問題は、何百倍という世界は、常に追い証が発生する世界になるということが1つ。
―――

すでに、この認識が間違ってるw。よさのはFXのロスカットルールと各社の現状すら知らないんじゃないのよさ?

429:名無しさん@十周年
09/06/25 19:39:26 OrHW31MY0
>>427
もしかして感覚が麻痺してない?
この事件は土建屋からの企業献金とかと違って、現実に自殺した被害者までいるような事件だよ?
与謝野が商品先物取引業界から献金受け取っていないで、当然の規制をしていれば
死なずに済んだ人が何百人もいるだろう。

ただ汚い金を受け取ったというだけじゃなくて、間接的にせよ人を殺しているんだぞ?
こんな大事件を埋もれさせていいのか?


430:名無しさん@十周年
09/06/25 19:41:27 czhm1FTS0
俺みたいな、FX規制をするな派からも、>>429のような先物規制しろ派 からも責められてるw

431:名無しさん@十周年
09/06/25 19:43:08 vmOhaBEd0
東京地検特捜部、二階と尾身と森はどうした? 与謝野、渡辺はどうする?
それとも、漆間の言った通り自民党に捜査は及ばないのか?
東京地検が、司法の威信を壊滅させているw

麻生がどんなに決断力がなくとも任期はあと2ヶ月。
検察がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
秘書逮捕によって党首辞任を迫り、民主党を傷つけようとした特捜検察の狙いは成功したかに見えた。
しかし、威信を失ったのは検察全体なのだ。
自民党の裏献金を見逃す検察が与党の犬であると国民は知ってしまった。
大久保秘書逮捕事件は、政権交代への国民の意志を特捜検察が踏みにじろうとした国策捜査そのものだ。
東京地検が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
小沢が退いて、鳩山党首の民主党支持者が政権交代への意志を持ち続け実現させる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)


432:名無しさん@十周年
09/06/25 19:44:26 hGwhokRH0
餓死者はいないし、自殺なんてお涙頂戴とのたまう自民だから。
先物で死んだ人が居たとしても自民からすると自己責任なんだろ。
与党支持者の支持コメントも釣りかどうかわからないけど本気だったらキモイし。

自称中立の検察は、アメリカに服従する与党は捜査しません。


433:名無しさん@十周年
09/06/25 19:46:29 QFGQSQIg0
【政治】佐藤総務相の選挙区支部が、談合業者から1142万円の献金を受けていた
スレリンク(newsplus板)


434:名無しさん@十周年
09/06/25 19:50:46 QFGQSQIg0
【迂回献金疑惑】民主・鳩山代表「与謝野氏は国民に説明責任を果たすことが大事だ」「昔からの縁だという話が通じるかどうか」
スレリンク(newsplus板)


435:名無しさん@十周年
09/06/25 19:55:17 NZgkUxSL0
>>429-430
とゆーか、結果的に良くなったにしても悪くなったにしても、収賄は収賄であってその時点でアウトなんだけどな

436:名無しさん@十周年
09/06/25 19:59:18 gKP+EYe3O
メリットも無いのに先物屋が献金なんかするワケないだろ

437:名無しさん@十周年
09/06/25 20:06:40 QYe+ljgO0
読売のスルーっぷりはすごいな。ナベツネ―与謝野の絆は強い。

438:名無しさん@十周年
09/06/25 20:07:00 vNKJAaN60
与謝野さんはちょっとショックだわ。
でも与謝野+よしみちゃんvs鳩兄の故人献金でまた漆間がぽろっと一言

439:名無しさん@十周年
09/06/25 20:11:45 Xik/lV4r0
国策捜査機関の検察はなにしてるの?
やっぱり漆間の失言どおり、自民党はどんな犯罪でも捜査されないのか?

440:名無しさん@十周年
09/06/25 20:13:19 XM5QdXHc0
麻生太郎ファンクラブ44
スレリンク(ms板:329-332番)
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決


330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw





・・・・これはひどい

441:名無しさん@十周年
09/06/25 20:15:01 ijnglSO70
>>440
なんだそのコントw

442:名無しさん@十周年
09/06/25 20:15:52 OrHW31MY0
与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

この与謝野さんの金融商品取引法での商品先物取引を規制から外したという行為は
たくさんの人を経済的に殺すことで、肥えてきた詐欺商品先物会社からの鼻薬が効いていたんでしょうねw

もしもこの時の金融商品取引法で商品先物取引の強引な勧誘やノミ行為などの悪徳商法を規制しておけば
自殺せずにすんだ人がどれほどいただろうかね?
与謝野は人を殺したようなものだと思うよ。

検察は小沢民主党代表の秘書を政治資金規正法違反で逮捕するなら、最低限与謝野の秘書を逮捕しろよ。
与謝野の場合は政治資金規正法違反容疑の他に上記のような受託収賄罪適用するのが当然の疑惑があるぞ。
これがスルーなら、民主党議員は過去に捜査しなかったような要件で逮捕者まで出すのに
自民党議員は捜査すらしない検察ということになる。
それは小沢秘書逮捕は国策捜査説が正しかったことの証明になる。

443:名無しさん@十周年
09/06/25 20:17:25 K15cIzraO
【議員バッジ】
東国原を使って議員バッジの為の票集め(笑)

取り敢えず【票】が議員バッジを守る(笑)



444:名無しさん@十周年
09/06/25 20:20:38 Z4rt7zne0
>>440
馬鹿すぎるwww

445:名無しさん@十周年
09/06/25 20:24:33 OUULSR3p0
しっかしウヨもこんな馬鹿党の太鼓持ちするのも疲れるだろう?
たいした根性だわw

446:名無しさん@十周年
09/06/25 20:29:03 czhm1FTS0
>>440
さすがだ。
可愛い奥様はエプロンも良いからな。

え?美人じゃないの?

じゃ駄目だ。
おとといきやがれって話だ。
エプロンなんて意味無い。
どこが汚れてんだかも区別つかねーんだからw

447:名無しさん@十周年
09/06/25 20:30:27 nD1YW9sR0
>>440
もうこのスレはこのネタで伸ばそうぜ

448:名無しさん@十周年
09/06/25 20:43:47 Xik/lV4r0
先物のあつき札束ふれも見でさびしからずや道を説く君
与謝野馨

449:名無しさん@十周年
09/06/25 20:44:56 5QXKp2lt0
そうか東国原はブラフでこっちが本命か
まんまと主婦層は引っ掛かってるぞ

450:名無しさん@十周年
09/06/25 20:47:30 jzF/sn+M0
>>440
財源があるかどうかと、実行力があるかないかだろ。
そりゃお金もらえれば誰だってうれしいさ。

451:名無しさん@十周年
09/06/25 20:48:27 vmOhaBEd0
与謝野はこんなインチキやって、どうして増税なんかできるんだ(怒)
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

**二重課税の行政訴訟**

平成18年所得という古い話だが、今年A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として起こす訴訟だ。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、詐欺課税と断定されるゆえんである。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正があったとは。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。


452:名無しさん@十周年
09/06/25 20:50:12 AhkJGOv6O
よし党首討論で自民おいつめようぜ!

故人献金なんか関係ないよな?

453:名無しさん@十周年
09/06/25 20:54:09 P9OBUiLu0
>与謝野、渡辺両氏はいずれも金融担当相を務め、先物取引の規制問題にかかわった。

ひでえ話だなあ。先物業者のせいで何人が首吊ったか・・・

454:名無しさん@十周年
09/06/25 20:56:29 Dm+581UN0
>>452
アホ?それはそれ、これはこれ、というだけの話。
鳩の件も犯罪に抵触してるなら、当然のように責任取るべき。

455:名無しさん@十周年
09/06/25 20:56:38 B1OF4JN20
贈収賄の線が濃厚だ。
微罪を追及して重罪をスルー、
これが御用メディアと御用ネットの役割り。

456:名無しさん@十周年
09/06/25 20:57:23 hGwhokRH0
120万じゃ関係ないよ。
検察が示した言い分なら。


457:名無しさん@十周年
09/06/25 20:58:22 czhm1FTS0
FX規制すんな! 

458:名無しさん@十周年
09/06/25 21:01:33 HGdkhW+40
先物取引の会社ってやばすぎだろ。
しかも会社社長が政治団体の代表だと認識してたんだろ。

459:名無しさん@十周年
09/06/25 21:02:33 Xik/lV4r0
>>455
>微罪を追及して重罪をスルー、
>これが御用メディアと御用ネットの役割り。
検察の役割は?

460:名無しさん@十周年
09/06/25 21:03:22 ijnglSO70
検察の役割なんて政官業の癒着構造の用心棒だろ。

461:名無しさん@十周年
09/06/25 21:04:09 jzF/sn+M0
書き込むたびに言っておくが、俺は自民支持者。
法に触れる行為をした人間は自民だろうが民主だろうが検察は引っ張るべき。
与謝野も鳩山もひっぱれ!

462:名無しさん@十周年
09/06/25 21:04:48 Oe69jrwK0
今回の場合
証拠になりそうなものって何?

463:名無しさん@十周年
09/06/25 21:06:35 HGdkhW+40
>>462
国会の答弁?

>>与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
>>法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
>>規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

464:名無しさん@十周年
09/06/25 21:07:31 T4+XHrEZ0
ラジオのニュースじゃこれだけ報道してた

465:名無しさん@十周年
09/06/25 21:07:44 OrHW31MY0
>>461
自民党に都合の悪いスレはスルーしている、その他大勢のネトウヨとは違うな。
今の2chの自民党支持者のまともな奴がいるなんて、お前はレッドブックに載るんじゃないか?w

466:名無しさん@十周年
09/06/25 21:10:47 nD1YW9sR0
>>461
明日あたりに刺客が向かうかも知れん

467:名無しさん@十周年
09/06/25 21:10:47 Z4rt7zne0
>>450
自民の財源って、国債と増税と無かったはずの埋蔵金だけじゃん。

468:名無しさん@十周年
09/06/25 21:11:08 I6t3qFmw0

自民党は誰も陰謀説唱えないなw

469:名無しさん@十周年
09/06/25 21:12:02 O60llPJd0
なんでこうやって献金の問題が多発するのに、
全面禁止、全面解禁に移れんのかな。
絶対悪と規定し完全否定するか、
必要なものと規定して完全に認めるか、
どちらかしかないだろ。

470:名無しさん@十周年
09/06/25 21:13:58 HGdkhW+40
●政治献金の流れ
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

給与から天引きって、西松建設より酷くね?

471:名無しさん@十周年
09/06/25 21:14:08 x7zDyMFrO
大臣時代に献金貰っていても先物業界は規制が厳しくなったけどなw
献金したから有利になったことは一度もないよ

472:名無しさん@十周年
09/06/25 21:16:43 TMOPr71a0
有利にならないのに献金するわけない罠w

473:名無しさん@十周年
09/06/25 21:16:47 OrHW31MY0
>>469
民主党が企業献金の完全禁止を主張したら
麻生は、それより小沢の迂回献金の問題の説明責任が先だろうだってw
法律作って企業献金禁止するのと、全然違う次元の話なのに勝ち誇った顔しやがってw
あの馬鹿w
そんな上げ足とりばかりやっているから、日本はいつまでたっても良くならない。
民主党の提案でも、思い切って乗って政治改革をしてみろよ。

って、自民党には不可能な相談か?w

474:名無しさん@十周年
09/06/25 21:16:52 OWjG0xgR0
渡辺って100兆円米国債買うとか言ってたような記憶が。

475:名無しさん@十周年
09/06/25 21:17:35 GUIksAYJ0
>金商法を審議していた金融担当大臣時代にも、商品先物中堅の
>「オリエント貿易」から迂回献金を受けていたという。

これは行政権限がなかった小沢前民主党代表の不正献金疑惑とは
比較にならないほどの大問題だ。
ある意味、この事件は麻生内閣の致命傷になるだろう。



476:名無しさん@十周年
09/06/25 21:17:40 PyidDcNt0
自民も絶妙のタイミングで宮崎県知事の県をぶつけてきたな。
迂回献金のニュースが流されるのを察知して、煙に巻くためのネタを用意していたってとこか。

もう有権者がこの迂回献金の件に注目することはないだろう。
政治のことを真剣に考える有権者などそれほど多くはない。
面白ければそれで良いんだ。それは刺客候補がたくさん用意された郵政お祭り選挙のときの有権者の姿を思い起こせば容易に理解できる。
自民は賢いわ。
なにより、国民の馬鹿さ加減をとてもよく理解している。

477:名無しさん@十周年
09/06/25 21:17:51 1okPHzlcO
だから迂回献金と言ったら自民党議員と言ったろ
小沢秘書逮捕したんだからもちろん与謝野秘書も逮捕だろ?
検察の正義とやらを見せるラストチャンスだわな
このままだとインチキ検察になっちまうぞ

478:名無しさん@十周年
09/06/25 21:18:02 dNtLApTJ0
>>468
的を得ていてワロタw

自民信者の誰も心の中では与謝野を信用してないということか。

479:名無しさん@十周年
09/06/25 21:18:44 fwZSYHOY0
クソウヨニートに都合の悪いスレなのになぜか伸びているwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 


480:名無しさん@十周年
09/06/25 21:20:59 QRdxG17i0
悪質は逮捕起訴するんですよね。
検察は早く与謝野の秘書を逮捕、起訴して下さい。

481:名無しさん@十周年
09/06/25 21:23:53 AvnXhWSjO
佐藤勉総務相が支部長を務める自民党栃木県第4選挙区支部が、
宇都宮市発注の建設工事などで談合したとして公正取引委員会から
排除勧告を受けた建設業者6社から、総額1142万円の献金を受けていたことがわかった。
25日の参院総務委員会で山下芳生議員(共産)が指摘した。

同支部の2001~2007年の政治資金収支報告書などによると、
宇都宮市内の業者5社が計762万円、都内の業者1社が380万円を献金していた。

佐藤総務相は「政治資金規正法にのっとって適切に処理している」と述べ、献金の返却は「具体的な状況を調べてから対応したい」と答えた。

宇都宮市の5社は2005年10月、同市発注工事を巡って排除勧告を受け、都内の1社は同年9月、国発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事で排除勧告を受けていた。


ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

共産無双発動中

482:名無しさん@十周年
09/06/25 21:25:09 vNKJAaN60
また犬HKが漆間の独り言をリーク汁


483:名無しさん@十周年
09/06/25 21:28:21 OrHW31MY0
>>479
ν速にはスレさえ立ってないみたいだよなw


484:名無しさん@十周年
09/06/25 21:28:27 YeH23DI+O
検察も功名を立てて、自民党からヨシヨシえらいえらい、って言ってもらいたいんだね。
東もコントばりの演技で、自民党が地方分権へ舵を切り、ニュー自民党として再出発したよアピールの劇をはじめたし。
もう腐った奴しかいねー

485:名無しさん@十周年
09/06/25 21:30:13 inQUJE2i0
鳩山代表に「故人」献金? 少なくとも5人、120万円
URLリンク(www.asahi.com)

どう考えても、犯罪です。

しかも、死人を使ってます。

鳩山も含めて、全員逮捕しろ。


486:名無しさん@十周年
09/06/25 21:30:48 hGwhokRH0
検察仕事しろ。
与党だけ、また時効か?


487:名無しさん@十周年
09/06/25 21:31:31 zSnc5GUSO
献金って言われても…、たった50万円だろ。期間だって短いし。
大した金額じゃないのに、
なに必死になって騒いでいるのw
馬鹿じゃない、サヨども。



488:名無しさん@十周年
09/06/25 21:31:32 O60llPJd0
与謝野、渡辺擁護のための陰謀論って言うとしたら中身どうなんのかね。
イルミナティの陰謀とかw
秘密結社ヤスクニの分詞論者への制裁とかw
官僚の淫棒w
自民党内の古い抵抗勢力の淫棒w

489:名無しさん@十周年
09/06/25 21:32:07 kYA0LSJqO
【小沢】
政治資金規制後、秘書自ら迂回献金を指示。
【与謝野】
規制前まで勝手に迂回献金された。今のところ、指示無し。

490:名無しさん@十周年
09/06/25 21:33:09 OCETGYQy0
オリエント貿易って札付きのブラック企業じゃん
金融担当大臣がそこから献金なんて明らかに見返り目的だろ
小沢の西松事件の比じゃないぞ
これで逮捕者が出ないようじゃ検察やめちまえ


491:名無しさん@十周年
09/06/25 21:34:43 OrHW31MY0
>>487
50万円って、どこから出てきた数字だよw
5530万円って、書いてあるがw

URLリンク(ca.c.yimg.jp)

しかもオリエント貿易社員の給与天引きだぞw

492:名無しさん@十周年
09/06/25 21:36:14 k3cNSfDFO
(>_<)

渡辺は「わしズム」でも「売国政治家ランキング」にどうどうランクインした
立派な政治家だぞ!

汚職なんかしない
これは陰毛だ


493:名無しさん@九周年
09/06/25 21:36:29 hTUE/+2/0
しつこい勧誘ばかりする商品先物くそ会社が野放しにされてきた
のは、こういうツケトドケがあったからなんだな。
 
商品先物会社の見返りって、サラ金みたいに行政指導をしてこない(放置してくれる)
のが見返り。
 与謝野などが、先物会社の取り締まりをしっかりしてこなかったこと、これが見返りなんだろうな。

494:名無しさん@十周年
09/06/25 21:36:49 vNKJAaN60
>>488
自民党が危ういとき必ず現れる前原のリーク

495:名無しさん@十周年
09/06/25 21:36:49 O60llPJd0
>>491
月50万、数年がかりで総額5000万以上。
まあ、ほぼ強制的に給与から天引きは異常だな。
事実上、減給されて浮いた分を献金したようなもんだしw

496:名無しさん@十周年
09/06/25 21:38:50 t1DZUb1P0
これはかなり悪質だな。
小沢の時と違って、秘書逮捕もなく、報道すらほとんどなしときてるから笑える。
さすが責任与党の大臣w

497:名無しさん@十周年
09/06/25 21:40:09 OrHW31MY0
>>495
ああ>>487は、よく巷に出没している悪徳商法の勧誘員みたいなもんか
高額商品でも何十回ものローン組ませて、月々ネット代くらいのお金で済むんですよw
と能天気な声で安いと宣伝しているわけかw

498:名無しさん@十周年
09/06/25 21:45:44 b+DuHrVkO
大臣の職務権限を前提にした受託収賄と便宜配慮が、完結した事実から立証されたら、


普通に犯罪だよ

499:名無しさん@十周年
09/06/25 21:46:43 O60llPJd0
>>497
月コーヒー一杯分です=5500円(リッツ・カールトン東京)
月カクテル一杯分です=180万円(リッツ・カールトン東京)
www

500:名無しさん@十周年
09/06/25 22:03:21 FZTJ+r960
社長と政治団体代表が同じ人ってことは、迂回献金の認識があったてことだろ

501:名無しさん@十周年
09/06/25 22:05:53 ep6Wi/YHO
与謝野辞めたら大臣ポストが3つくらい空くじゃん
どうすんだよ

502:名無しさん@十周年
09/06/25 22:07:12 O60llPJd0
そういや言い訳が汚沢そっくりだったけど。
自民信者はどーしたの?

503:名無しさん@十周年
09/06/25 22:09:38 aPvR8RUMO
>>495

■<迂回献金>オリエント貿易、社員に寄付分補てん

商品先物取引会社「オリエント貿易」などグループ5社が与謝野馨財務・金融・経済財政担当相側に
迂回(うかい)献金していた問題で、オ社が政治団体「政経政策研究会」への寄付金を幹部社員の給与から
天引きした際、同額を給与に補てんしていたことがオ社関係者の話で分かった。
★寄付金は全面的にオ社が支出していたことになる。
摘発された西松建設と同様の手口で、政治資金規正法(第三者名義の寄付・企業献金禁止)違反の疑いが
さらに強まった。社員は所得税の寄付金控除を受けており、オ社が不正献金をしたうえで優遇制度まで
悪用していた実態が浮かんだ。

504:名無しさん@十周年
09/06/25 22:10:09 FZTJ+r960
>>502
こっちは大臣本人が団体の代表と知り合いだし。
しかもそいつは先物取引会社の社長w

505:名無しさん@十周年
09/06/25 22:10:20 czhm1FTS0
>>462
>>428 FXレバ規制は、金融庁主導かつ露骨に献金業者優遇

506:名無しさん@十周年
09/06/25 22:10:21 t1DZUb1P0
小沢の西松問題の時に威勢の良い自民支持者に見返りを期待しない企業献金なんかないと言われたんだが。
彼は今何をしてるんだろうかw

507:名無しさん@十周年
09/06/25 22:12:09 enHKTN5bO
与謝野は自民の中ではクリーンと信じてた
通産大臣時代にも貰ってたとか完全にズブズブじゃねえかw


508:名無しさん@十周年
09/06/25 22:13:52 OrHW31MY0
>>506
↓つまり、こういうことじゃない?w

麻生太郎ファンクラブ44
スレリンク(ms板:329-332番)
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決


330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw


509:名無しさん@十周年
09/06/25 22:14:36 lZ229hxr0
報告書に、「オリエント貿易(株)内」とある以上、知らなかったというのはありえない。
今まで法の抜け道として許されてきた事で、いきなり逮捕したツケがまわってきたというところだな…
と言いたいところだけど、ブーメランは当然予想できた筈だから、小沢の件仕掛けたのは麻生一派じゃないよな。
中川(酒)の件といい、ミラーマンの件といい、アメに都合の悪い連中は片っ端から潰されてる感じだ。
検察官僚のアメの手先っぷりはものすごいらしいからなw
ちなみに、マスゴミも電通もな

510:名無しさん@十周年
09/06/25 22:15:40 zSnc5GUSO
白票しよう

511:名無しさん@十周年
09/06/25 22:16:22 czhm1FTS0
とっとと、金融庁の役人か与謝野の秘書でもしょっ引け。

512:名無しさん@十周年
09/06/25 22:17:10 Itj+n0LLO
日経は載せてたけど、讀賣はスルーだった。
つまりたいしたことないということ。

513:名無しさん@十周年
09/06/25 22:17:39 t1DZUb1P0
>>509
中川は都合悪くないだろ。

514:名無しさん@十周年
09/06/25 22:18:19 iYmntT0c0
党首討論やって麻生に引導を渡してあげて><!

515:名無しさん@十周年
09/06/25 22:18:28 5erQfJUT0
ダミーといっても選管に届け出てあるんでしょ?
民主党お抱えのヤメ検弁護士だって問題なしと言ってたよ。
ダミー個人は届出制じゃないからヤヴァイんじゃね?

516:名無しさん@十周年
09/06/25 22:18:35 n7HB5qvk0
>>506
金美齢も同じ事言ってたねw

517:名無しさん@十周年
09/06/25 22:18:37 FZTJ+r960
>>509
良い悪いはともかく。新しい政治資金規制法ではギリギリ許される範囲内とのコンセンサスが
与野党問わずにあった。それが今回ひっくり返されたので、大騒動になっている。

サッカーでいうと、いままで流していたプレイにいきなり笛吹いて、試合終了間際にPK取った感じ。

「企業→○×研究会→政治家」 を完璧に取り締まったら殆どの政治家を捕まえることができる。
別な言い方をすれば、検察官僚の意思一つで、どんな政治家でも潰せるということ。

ザル法で全てを灰色にしといて、恣意的・事後的に白にも黒にも出来るってのが検察官僚の権力。
マスコミはリーク情報に食いつくだけの飼い犬だから批判できんし。



518:名無しさん@十周年
09/06/25 22:19:07 9gPUwJg50

先物取引の業界が己の利益のために献金したというよりも、
政治家や官僚にカツアゲされている状態に近いと見たね。

小生は若い頃に豆屋だったからよく知っているぜ。

オリ貿の経営者には、お守りとか免罪符を買うとか、エライ人とお近づきに
なりたいとか、そういう邪な願いはあったかも。でも、まぁ、カツアゲですよ。

先物取引業界は、16年くらい前には200社以上あったけど
10年くらい前には80社くらいに減っていた。国は、『どんどん潰す。
日本に3社残ればいい』とか公言していたような。

小林こうきに献金しようが、与謝野に献金しようが、渡辺善美に
献金しようが、無駄な献金に終わると過去の実績が語っている。
オナニー献金と言えよう。



519:名無しさん@十周年
09/06/25 22:20:36 0Qgi7A3v0
古賀誠の詐欺がスクープされました。
運営がアドレスを貼ると書込みを反映させないフィルターをかけているので
URLが貼れません。
政財界倶楽部で検索してください。

520:名無しさん@十周年
09/06/25 22:21:17 czhm1FTS0
FX規制撤回   お手盛り規制&役人&族議員&献金癒着&左翼&組合反対

521:名無しさん@十周年
09/06/25 22:21:32 O60llPJd0
金美齢ってなんであんなに自民支持してんだ?
金でも貰ってんの?
民主もそうだが自民は決して台湾に好意的でも中国に敵意を持っているわけでもないのに。

522:名無しさん@十周年
09/06/25 22:21:39 vPM8yPH10
そうかなあ

523:名無しさん@十周年
09/06/25 22:22:13 85oMoBZqO
清和会=街村=金吾=警保局・特高=地検特捜=アメリカ

524:名無しさん@十周年
09/06/25 22:22:17 cqLjGkQS0
それもそうだがポッポの故人献金や偽名義献金を追求しろw

525:名無しさん@十周年
09/06/25 22:25:43 TMOPr71a0
金美齢の娘は、コネでTBS入社してるんだよな。

526:名無しさん@十周年
09/06/25 22:25:47 t1DZUb1P0
これで与謝野の秘書なり、すぐに逮捕しないとか、二階は不起訴にするわ、
本当地検も腐り果てたな。小沢の西松は国策ですと証明してるようなもんだw

527:名無しさん@十周年
09/06/25 22:25:55 9gPUwJg50

>>518

ハッ!
そういえば、ポコタン王の騎士の雲孤さんの紋章は、裏紋が
『大豆の双葉と交差する玉蜀黍』だったな!

一度は泥水を飲んだ雲弧さんだから、狡猾な敵の手口に精通しているんだよね…。
王国の利益を考えたら、雲孤さんの過去は大目に見るしかないな…。(´・ω・`)ショボーン


雲狐さん、こっちに来いよ! 一緒に歌おうぜ! (`・ω・´)シャキーン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



528:名無しさん@十周年
09/06/25 22:27:53 aPvR8RUMO
>>524


小沢を叩けなくなったなw


529:名無しさん@十周年
09/06/25 22:28:18 9gPUwJg50

これ、清和会の麻生降ろしの一環ですから。 与謝野が抜けたら、麻生内閣崩壊ですよ。
安倍壺三と菅義偉の間に密約がないかな???

麻生さんで選挙した方が負け組にとっては都合がいいので、ポッポはこの件は追求してはいけない。
↓(ポッポ除けのおまじない)

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

196 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-06-25 05:15 ID:TE0DONNh

Five ghosts had donated money to Yukio Hatoyama. (`・ω・´)

URLリンク(mainichi.jp)

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )  We will examine that kwaidan tales.
        i   (・ )` ´( ・) i,/   And thanks for their love and kindness
       l    (__人_).  |    over the years.
       \    `ー'   /      
        `7       〈    Also phantoms love me!!!
           / / ̄ 愛  )       
       / /ノノノノノ ) ノ

530:名無しさん@十周年
09/06/25 22:30:59 9gPUwJg50

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between Jimintou and Minsyutouスレッドより。

195 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-06-25 04:09 ID:TE0DONNh

(`・ω・´) A hard blow hits P.M. Aso! His Minister's scandal comes to light again!
       Kaoru Yosano, Finance Minister and Financial Services Minister and
Economic and Fiscal Policy Minister, had recived money from commodity futures trading
companies when he was the competent minister of the business.

URLリンク(jp.reuters.com)

There must be resignation of Aso Cabinet when Yosano resigns from his posts.
               --─-- 、
             /ミミミミミミミミミミヽ
             /三三ミミミミミミミミミミ }
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ   
          /三ノ´           ヽ l l l l   
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /  
            | l     /ー - ー'\  ・         /
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/  
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /     Seiwakai sect shoots our backs 
    -─     ヽ            /      from bush. Amidst gunfire
   ´          `ヽ __ , ' /     `  I will die with P.M. Aso
             |\   ,  '´/        and government bureaucrats.
               |  >r'´   /

            Kaoru Yosano

531:名無しさん@十周年
09/06/25 22:31:56 NySEEHP30
>>517
>「企業→○×研究会→政治家」 を完璧に取り締まったら殆どの政治家を捕まえることができる。
>別な言い方をすれば、検察官僚の意思一つで、どんな政治家でも潰せるということ。

元々たいていの「○×研究会」は企業献金が禁止になったときにできたもんだからな。
政治家側が、実態は企業献金だってことを知らないわけがない。
・・・まあ、今まで無罪にしてた方がおかしいんだけど、法の平等性にもとる恣意的な
立件だって批判は否定できんよな。

532:名無しさん@十周年
09/06/25 22:33:18 rIj90A+w0
>>508
ちょw

というかこれは一つの答えを示してないか?
政党という枠組みそのものが
国民の利益につながってないどころか、損失や障害に直結しているということが。

533:名無しさん@十周年
09/06/25 22:34:26 ds8DSoTO0
個人的には小沢もミンスも嫌いだが、与謝野になにも起こらない
ところを見るとはやり、小沢の秘書はスケープゴートだったんだな
と思った。
与謝野はやめるべきだよな。

534:名無しさん@十周年
09/06/25 22:35:56 H4Rjx9zOP
>>508
ジミン信者ワロスw

政策で支持してないのが丸わかり

535:名無しさん@十周年
09/06/25 22:37:01 ywqbdEGL0
>>468
誰も逮捕されてないからだろw

536:名無しさん@十周年
09/06/25 22:37:03 Ekr92L3H0
>>1
実際違法な事をしているのかどうか自分にはまだ分からないが、
ゲンダイで「与謝野真っ黒」と書かれていたので、まだグレーなのだろうか。

537:名無しさん@十周年
09/06/25 22:38:11 O60llPJd0
>>532
国民国家の利益よりも、党益省益優先はずっと続いてきたことだからなあ。

538:名無しさん@十周年
09/06/25 22:39:22 DBmHCg/xP
>>532
政党は必要だよ

レス先の受け取り方が異常なんだよ
あまり言いたかないが、「女はやはり馬鹿だな」という言葉が
頭に浮かぶのを禁じえない無能さを感じる

539:名無しさん@十周年
09/06/25 22:40:28 Y1ng/9Px0
女がバカと言うより麻生信者とおぼしき連中はどいつもこいつもこんなんだよ。

540:名無しさん@十周年
09/06/25 22:41:25 Ekr92L3H0
>>534
違う人がそれぞれ同じ事を言っても、その人の日ごろの行いによって
信用ができたりできなかったりするって事じゃないだろうか。

541:名無しさん@十周年
09/06/25 22:45:15 czhm1FTS0
FXレバ規制は、金融庁主導かつ露骨に献金業者優遇


FX取引はギャンブルか 証拠金倍率規制に投資家が猛反発 
2009.6.19 21:39

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>矢野経済研究所が5月に個人投資家約2700人を対象に調査したところ、91%の投資家が「20~30倍」への規制に反対。

>業界から「全体を一律に規制するのは納得できない」(マネーパートナーズ)、「ロスカット・ルールで対応できる」(FXプライム)などの、反対の声が噴出。

     ↓

 でも、献金業者が得する25倍を決定。

金融庁「与謝野財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融・経済財政政策)閣議後記者会見の概要」(平成21年6月5日9:24~9:40 場所:国会内)URLリンク(www.fsa.go.jp)

問 ) どういう観点から25倍、50倍という数字が出てきたと思われるか

答) 普通の一般の投資家というのは多分玄人ではないわけですから、やはり素人がそういうものに参加されるのでしたら、追い証の発生率とかそういうものをなるべく低くとっておいた方が投資家のためだと思っています。業者のためにやっているわけではないですから。

  ↑
そういう追証を発生させないためにFXには、ロスカット・ルールがあって、資金が数10%減しただけで強制的に決済する仕組みがすでにあることを無視している。

それが、きちんとできない業者を取り締まるならわかるが、世界の常識を逸脱した25倍への規制を、立法府も通さずに決め、それは、献金業者優遇 になっている。

542:名無しさん@十周年
09/06/25 22:52:47 czhm1FTS0
実際に低レバのFX業者の顧客の証拠金の方が、高レバの業者よりも、去年の9月に大きな損失を出していたりする。

なぜかというと、25倍などの低い倍率の方が、より多くの資金を業者へ入金しておかなければならないので、損失の額も自然に膨らみ易いから。

簡単にいうと、5万円でトレードするより、20万円でトレードする方が負ける額が大きくなり易いということ。

金融庁がやったFX規制はそういうこと。


その結果、5万円でトレードできた業者は客を集めにくくなり、20万円を要求する与謝野に献金した業者が得をする。

543:名無しさん@十周年
09/06/25 22:56:33 wbzyz5EY0
閣僚時代に職権絡みの企業から迂回献金って
小沢や鳩山の1000倍くらいヤバい気がするが
これも「自民党には捜査は及ばない」ことになってるのかねえ

544:名無しさん@十周年
09/06/25 23:01:35 gHVhxN2mO
与党はスルー
これが公にされた時が自民と検察の落日
インコウお笑いそのまんま東騒動の裏で与謝野スルーてギャンブルだね

545:名無しさん@十周年
09/06/25 23:01:51 6DL8L7FDO
商品先物て、よく騙されて自殺とか聞くよな。業
界ズブズブの与謝野が財務金融行政の中心て有り
得ないだろ。総理の側近で安全な位置にいるから
国策スルーだろうけど、政権交代後はしっかり調
べて貰いたい

546:名無しさん@十周年
09/06/25 23:05:50 czhm1FTS0
政権交代は期待して無いけどw、FX規制は間違ってる。ネット時代に世界に開かれた日本の未来を誤るものだ。

中国のような規制&汚職社会は勘弁して欲しい。

547:名無しさん@十周年
09/06/25 23:09:50 0BRwGAvE0
こんどは日航に政府保証80%で2,000億円緊急融資。
こんなのも与謝野さんもらってるの?

日航支援、6月中の融資必要 国交省が申し入れ
 URLリンク(www.47news.jp)
政投銀600億円、26日実行へ=3メガは30日、日航向け融資
 URLリンク(www.jiji.com)

548:名無しさん@十周年
09/06/25 23:10:59 n7HB5qvk0
昨日からあって、新聞に一面の話題でもこの伸びなさですよ
新潮ソースの鳩山の献金スレの方が凄い伸びでスレも乱立
マスコミが偏向してる?いえいえニュー速+やニコ動こそ偏向してます

549:名無しさん@十周年
09/06/25 23:13:11 FZTJ+r960

これ、少なくともオリエント貿易には捜査が入るんだよね?



550:名無しさん@十周年
09/06/25 23:15:20 p9TW4A650
なんか検察って死人が出ると必ず動くらしいからw

551:名無しさん@十周年
09/06/25 23:20:04 b+DuHrVkO
完璧に職務権限と連結した献金扱いになるだろ。

一罰百戒しなきゃあ 示しが着かないぞ

552:名無しさん@十周年
09/06/25 23:21:54 abjUc0ev0
ホリエモン批判してたカツラのおっさんが先物会社から賄賂ってのが笑えるな。
喉頭ガンで死にかけなのは罰が当たったとしか思えんわw

553:名無しさん@十周年
09/06/25 23:39:06 czhm1FTS0
もう少し、書いてみると、金融庁がやったFX規制結果、


今まで5万円以下でトレードできていたレバ100倍以上の業者は客を集めにくくなり、
20万円を要求する20倍の献金業者が得をする。

顧客は、今まで、仮に、全額負けても5万だったのが、同じ為替の値動きで、20万円を失うことになる。

株のようにストップ連続で決済できずに追証破産なんてこともほとんど有り得ないから、与謝野の国会答弁は説得力が無い。

普通に、権限を有した立場で献金業者の便宜を図った以外の何者でもない。この規制は、FX業界の健全化の役にも立たないし、顧客を守るどころか、損質を膨らませて、献金業者の利益を増やすことになる。

554:名無しさん@十周年
09/06/25 23:51:05 DawPCA8i0
 ゚ | ・ |.+\>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \o。   |  *。 |
*o゚|☆+ | ・゚// : : :/: ::/: /: /!: ::!: :.! : :!:.ヽ :ヾヽ: :∨+ i|  o |*
o○:|+  |///: :/: :/ |: |: /|: | |: ::ト: :|_}: |: :}: :} } : }: ミヾ\゚| o ○。
・+゚| +゚///:/: :/: : {: イナ7ヾ、{ ヽ {\!:.}/ト/// !: :.|: :.|: :! リ.| ’ 。  |゚
☆ | o !| {: {: : {:ヾ: ∨ _,,.-..、 `  ヽイ==〈ノ///: 丿./::/ ・i |*゚ +|
。*゚. | ・ ゚.| ',人::|ヾ!\|彳f::沁     f::沁冫//イ/::/ o | ゚。・ ゚☆ 
 。 | ・ o l ゚+。 \: : :∧ 辷丿 .   辷丿 /ノ: -=イ。* .|  , .|.
   |o   |・゚ i.  {: :∨、', ::::::: ___ :::::: /:゙,': ::リ:ノ  。 i!     ||
○ | ゚*.| . 。 \レ\.'、. _,,〉 ? / _ノ: /: : レ゙ *゚ +゚|| ゚ 。! |
 ゚ |! ! ゚|○ *  \人゙「 彡ゝ- ゙<、..///   ☆ ゚ i| |l   |
  ゚|  | | ☆ ゚ /::::: ゙゙゙̄.}  ィ'へ^^!゙ ̄`゙゙ヽ     。  |   !! |    
* |   ゚i!   ∧\ へ/  ノミ゙ }´::// : ', ○ 。・ l| ゚。☆ | ゚ 
・  |l + |  | ,'  ∨\ \∧,.、 .|:::.// /゙}',  +   |    !i 
 。 | i ゚   |  __|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|___ i!   l 
  || ☆ <┌─┐─┐─┐ヽ|  |ヽ ム.ヒ  | | >○。・ll
  │ 。 ゚< ├─┤    │  /  | ̄| ̄ 月 ヒ  | |  >。  l゚
☆ | ゚   ∠.  / __」 /\ /.| ノ \ノ\_い o o \ i!・ 。


555:名無しさん@九周年
09/06/25 23:57:35 /PmAXKg10
ダメリカは中川(酒)・小沢・鳩山弟を打ち取ったのに飽き足らず
与謝野・渡辺喜・鳩山兄を打ち取ろうとしているのかYO

ダメリカの傀儡政権で郵便貯金を全てダメリカ債権に転換させるつもりだ
そしてダメリカの債権のデフォルト.....

いったいこの国の売国奴どもは、、、、

556:名無しさん@十周年
09/06/26 00:01:13 czhm1FTS0
>>555 与謝野がやったFX規制で喜ぶのは、献金業者とアメリカ業者

557:名無しさん@十周年
09/06/26 00:04:56 bECQJOev0
アメリカが与謝野を討ち取る必要は無い。与謝野を討ち取りたいのは、日本の個人投資家。

558:名無しさん@十周年
09/06/26 00:15:02 8uoI7PQP0
スレ違い

559:名無しさん@十周年
09/06/26 00:18:59 s2oe5s+E0
>>28

>普通、決定権をもつ与党の議員こそ犯罪性が高いんだけどね

バカが湧いてきたようでwww


>団体は92~05年

この期間は与謝野が落選していた期間を含め、ほとんどの期間は一介の議員だし
そもそも献金始めの頃は

自 民 党 自 体 が 野 党




560:名無しさん@十周年
09/06/26 00:24:07 E4mI0WeZ0
与謝野の方が悪質なのに、なぜか2ちゃんでは
ポッポスレが常に上位にいる不可思議さ

561:名無しさん@十周年
09/06/26 00:24:22 bECQJOev0
【自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為】
URLリンク(mainichi.jp)

オリエント貿易→今のエイチエス証券

エイチエス証券FXは低レバレッジ20倍 他社は高レバ100倍以上で急成長中

与謝野が高レバレッジ規制

FX証拠金倍率、上限25倍に=投機取引を警戒-金融庁
(p)URLリンク(www.jiji.com)



FXレバレッジ規制まとめ
URLリンク(www.geocities.jp)

562:名無しさん@十周年
09/06/26 00:24:34 3pmpJSf5O
>>550


誰も死ななくても捜査されたし

不審な自殺はシカトしましたが。



563:名無しさん@十周年
09/06/26 00:26:20 E4mI0WeZ0
前々から薄々感じてはいたが、今回の件で
2ちゃんには大量の自民工作員が常駐している事を確信しました

564:名無しさん@十周年
09/06/26 00:27:23 mu7Hu2L90
何か前にも聞いたことが有る話しだと思って調べたら赤旗に載ってたよ

これこれ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
関係無いかな?



565:名無しさん@十周年
09/06/26 00:27:24 bECQJOev0
まぁ、ぽっぽ兄弟の方が、キャラは立ってるからw

566:名無しさん@十周年
09/06/26 00:28:17 05lIMz7S0
この手のスレに最近毎度のように湧いてくる
バカデカくてヲタくせぇAA(長門とか)貼りながら民主擁護して自民に罵詈雑言浴びせてる奴って何なの?
詳しく教えてほしい

567:名無しさん@十周年
09/06/26 00:29:32 bECQJOev0
赤旗出されると微妙に責めにくくなるw

568:名無しさん@十周年
09/06/26 00:31:22 rhgE1cJlP
検察は二階も与謝野も無罪放免かよ
ひでーなw

569:名無しさん@十周年
09/06/26 00:31:32 E4mI0WeZ0
高額所得者が自民党を応援するのは分かるが
下々の庶民が自民党を延命させたがる意味が分からん
自民党&官僚に殺されたいの?

570:名無しさん@十周年
09/06/26 00:31:34 3+pNV+Vx0
>>560
 393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/25(木) 02:00:27 ID:Qxv81wXO0
   確かに次元が違うな

   鳩山のは存在しない人物の口座を使っての悪質な違法献金

   本人が知らないという話まで出てるんだから文書偽造してまで
   迂回献金を受けていた悪辣な犯罪だ

   朝鮮・中国などからの資金提供の可能性も有る
   確かに次元が違う


571:名無しさん@十周年
09/06/26 00:34:05 05lIMz7S0
>>569
クズorもっとクズという悪魔の二者択一だからなー・・・


572:名無しさん@十周年
09/06/26 00:34:05 E4mI0WeZ0
>>570
キミも自民党の工作員?
それともカルト教団儲?

573:名無しさん@十周年
09/06/26 00:36:17 E4mI0WeZ0
>>571
どんなにクズでも、政権交代を繰り返して
少しずつ良くしていくしかないんだよ
このまま自民党に任せても絶対に良くはならんのだから

574:名無しさん@十周年
09/06/26 00:37:13 KIV83HJl0
このスレは反日左翼・半島系の人しか書きこまないから

勢いないのでしょうか??日本人は鳩の故人献金叩いているようです。

アゲときますね。

575:名無しさん@十周年
09/06/26 00:38:34 E4mI0WeZ0
>>574
日本人を強調する奴に限って日本人じゃなかったりするよね

576:名無しさん@十周年
09/06/26 00:40:11 KIV83HJl0
>>575

へ~そうなんだ。

577:名無しさん@十周年
09/06/26 00:40:51 E4mI0WeZ0
>>576
その調子で、このスレを伸ばしてねww

578:名無しさん@十周年
09/06/26 00:40:56 Jllj2nSu0
暴落時に蜂に指された程度とか天井で底打ち発言とか
迂回献金貰って投資家の嵌め込み手伝ってんだろうな、こいつ。

579:名無しさん@十周年
09/06/26 00:44:19 E4mI0WeZ0
ブラック詐欺会社から金貰って手先になってる奴が
財務・金融・経済財政担当相ってどんな冗談だよ
それをスルーする検察
この国は、何かが根本的におかしいよ

580:名無しさん@十周年
09/06/26 00:44:42 Ep269+Cs0
自民党への迂回献金はきれいな迂回献金


581:名無しさん@十周年
09/06/26 00:46:42 bECQJOev0
株式新聞速報ニュース 2009年 5月28日(木) 12時29分

レバレッジの規制に対しては個人投資家からの反発も強まっている。矢野経済研究所は26日、「レバレッジ規制に対するFX投資家2665名の声」と題したアンケート結果を公表した。

調査の結果、「90.5%のFX投資家が、レバレッジ20-30倍に対し反対。


一般からの意見を募集しているはずの当局は

証拠金率の下限4%(レバレッジ倍率最大25倍)に固執しているようだ。

「業界のなかにはレバレッジ倍率100倍程度でも容認されるとの見方があった。
ただ、金融庁が20日に開いたレバレッジ規制についての業者向け説明会には特定の取引システムで

  『ハイ・レバレッジ・ブーム』をけん引してきた業者が呼ばれなかった

ことから、高レバレッジ取引への規制を強化したいという当局の執念がうかがえる」(業界関係者)といった見方もあった。


582:名無しさん@十周年
09/06/26 00:49:28 E4mI0WeZ0
政権与党議員の迂回献金をスルーし続けるなら
巨悪は眠らせない!と言っていたかつての検察ならともかく
どうぞゆっくりお眠りください、ってな感じの今の検察ならもう必要ないでしょ

583:名無しさん@十周年
09/06/26 00:50:58 aoE+Cw1D0
与謝野は辞任しろ

584:名無しさん@十周年
09/06/26 00:51:37 bECQJOev0
>>581 の業者向け説明会には、献金業者 オリエント貿易→今のエイチエス証券 は呼ばれたのかな?

なぜ、圧倒的反対の声を上げていた個人投資家の声やパブリックコメントをガン無視してまで、「レバ25倍)に固執したのかな?

献金業者と金融庁のガサいれが必要だな。

585:名無しさん@十周年
09/06/26 00:55:08 3pmpJSf5O


日本は腐りきってる。


586:名無しさん@十周年
09/06/26 00:55:22 jdtVweOdO

これは酷い



587:名無しさん@十周年
09/06/26 00:56:26 diN2FqPN0
こりゃ民主党が政権獲ったら
自民党の名前が売れてる議員は全員粛正されるんじゃね?w
あ、その前に落選するかwww

588:名無しさん@十周年
09/06/26 00:56:29 3+pNV+Vx0
>>582
で、鳩は結局どこから金もらったんだ?

内容次第で虚偽記載とは別件で逮捕なんだが、犯罪者の片棒かつぎして楽しいの?


589:名無しさん@十周年
09/06/26 00:56:47 VVHP27y6O
つまり検察が言いたいのは、小沢さんみたいにせっかく献金貰っても、野
党議員で職務権限ないし受注や便宜も図らない、全然仕事しないで献金た
だ取りでとんでもないから秘書逮捕。与党で大臣の場合は、しっかり献金
貰った分業界のために法律や規制作ってしっかり働いで宜しい

てことかな

590:名無しさん@十周年
09/06/26 00:57:10 bECQJOev0
今回、ようやくこの↓理由がわかった。

URLリンク(www.geocities.jp)
466 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/04/24(金) 13:47:28 ID:0Ed1cmYt
もともと規制するという噂は去年からあったよ>>447
ただ今回は20-30倍ってどこから知らんけど具体的な数字が出てきたらか驚いてるけど

591:名無しさん@十周年
09/06/26 00:57:29 3pmpJSf5O
>>582


権力の味方をするだけだもんな。

無い方がマシなぐらいだ。



592:名無しさん@十周年
09/06/26 01:00:24 3pmpJSf5O
>>588


で、虚偽だってどう証明するんだ?

593:名無しさん@十周年
09/06/26 01:00:40 E4mI0WeZ0
>>588
自民党議員を調べればポッポのような故人献金があると睨んでるよ、俺は

だが、個人から献金を受けるのに、いちいち身元調査はできんだろ
新規に銀行口座を作るのと同じ審査を、故人献金でもやれとでも言うつもりか?
突き詰めていけば、もう全ての献金を禁止して、政党助成金で賄うようにさせるしかないんだよ

594:名無しさん@十周年
09/06/26 01:01:01 Jllj2nSu0
与謝野と鳩山に対して検察動けよ。

595:名無しさん@十周年
09/06/26 01:01:54 3+pNV+Vx0
馬鹿じゃねw

岩手の県議会では小沢の影響力のある民主党が与党なのにww

 ※小沢が所属した政党はいずれも県議会第一会派の地位。
    URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

携帯アサヒバカ杉w
上からそう言えって言われてんのか、馬鹿底辺w


596:名無しさん@十周年
09/06/26 01:02:38 bECQJOev0
>>593

>>全ての献金を禁止して、政党助成金で賄うようにさせる

たぶん、政治家の社会主義的役人化が始まると思う。

597:名無しさん@十周年
09/06/26 01:03:43 rhgE1cJlP
 

   クソ検察出て来いや!!!

598:名無しさん@十周年
09/06/26 01:03:57 butxFwPd0
検察ってほんと要らねえな。社会の役に立ってないどころか害悪だな。

599:○政府与党と東橋下の狙い全貌『地方主権(地方分権)選挙』
09/06/26 01:05:08 RRoxWOeA0
●政府与党と東橋下の狙い全貌『地方主権(地方分権)選挙』
橋下のちに自民支持表明⇒『今回の選挙は野党が言っている政権交代選挙ではなく
私たち自治体長の第三極が打ち出している地方主権するかしないかなのだ。
地方主権をすれば年金も介護も外交防衛もうまくいくー(小泉郵政選挙時の自民アピール方法踏襲)ー』
と今回の選挙から政権交代選挙の色を消し去ろうとするだろう。
さらに橋下は、こう無党派層を洗脳するだろう。
『私は今回地方分権を進めると言ってくれた自民党を応援すると宣言した。
私には、公言した責任がある。もし野党が勝ち政権交代すれば、私の大阪は
必ず野党の新政府から干されるだろう。その際にはせっかく九十パーセントの
支持があったが、私は責任をとって知事を辞めるし、辞めざるを得なくなるだろう。
だからそんなことにならないように、大阪府民・そして私のいままでの活動を
(今回の自民支持と今後の活動はともかく)支持してきてくれた全国の無党派層の皆さん、
私を辞職させることのないように、私の支持しまた私と地方分権で折り合ってくれた
自民党政府与党に過半数を与えてやってくれることを信じて疑わない。
今回の選挙は民主党など野党の言う政権交代選挙ではなく、
橋下東と自民公明の地方主権選挙なのだ。年金も医療も雇用も地方が
主権になれば、すべてが変わるいままでの自民党政治とは変わるから、
安心して自民公明党とその候補を応援してほしい、投票してほしい。』
というだろう。これだけのしなりおを一般で暴露したのは、日本で唯一
私が最初だ。地方主権(地方分権)選挙で商標登録出願しようかな。
自民公明使うなよ。私は民主支持だ。

600:名無しさん@十周年
09/06/26 01:05:19 wejFQwmQ0
で、くだらない話はどうでもいいんだが、秘書の逮捕はいつだ?
任意の取り調べは当然無しだよな


601:名無しさん@十周年
09/06/26 01:05:37 H6R0luy20
渡辺さん・・・影が薄くなったと思ったらN2爆弾抱えて突撃ですか・・・・

602:名無しさん@十周年
09/06/26 01:11:38 E4mI0WeZ0
>>600
誰の秘書?
当然、与謝野のだよな?

603:名無しさん@十周年
09/06/26 01:11:56 3+pNV+Vx0
>>592
収支報告書に記載されていた人間が、
自分は献金していないって公言してしまったことを聞いてないの?

有史以前から今までにこの世に存在したことの無い住所から献金があったり、
引っ越してそこに住んで居ない人から献金があったりするんだが、虚偽でないの?

 URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
 週刊新潮 2009年7月2日号(2009/06/25発売)


しかも、鳩山自身、虚偽記載について認めてるのに何言ってんだ?


> 民主党の鳩山由紀夫代表は25日夕、自身の資金管理団体の政治資金収支報告書に記載した
> 個人献金者のうち少なくとも3人が献金の事実を否定した虚偽記載疑惑について
> 「大変ご迷惑を掛けてしまい、おわびを申し上げる」と陳謝した。
スレリンク(newsplus板)

604:名無しさん@十周年
09/06/26 01:15:11 wejFQwmQ0
>>602
与謝野とミッチーJr.のだよ
阿呆が党首討論で犯意は関係なく逮捕・起訴されたら犯罪者だと断言したもんな


605:名無しさん@十周年
09/06/26 01:15:28 zDE1b5BmO
普通さ、例えば閣僚の近い親族が大きな犯罪やらかしたら辞任することもあるよね?
鳩兄弟ってそういう意味では一蓮托生なのかな?

606:名無しさん@十周年
09/06/26 01:16:15 bECQJOev0
金融庁の小役人にも責任がある。パブリックコメントをガン無視は、公務員としてあるまじき背信行為だ。

607:名無しさん@十周年
09/06/26 01:18:07 ZCsyhpOA0
>>605
鳩弟は基地外だから更迭であって犯罪者ではないだろww
まあ、兄のほうもヤヴァイがw

608:名無しさん@十周年
09/06/26 01:18:08 Ep269+Cs0
検察はゴミ

609:名無しさん@十周年
09/06/26 02:01:21 sIYkBJbLP
しかしなあ、過去には虚偽記載どころか、○千万って献金がすっぽり抜け落ちてて、
修正々で済ませてきた自民議員がたくさんいるんだよな。

俺は税金の申告漏れを全部脱税でひっくくるようなやり方は良いと思わないから、
それでもいいんだが、今の検察のやり方は政府の働きかけ(国策)は無いにしても、
彼らの政治的意思がちょこちょこ見えるようで信用できないね。

610:名無しさん@十周年
09/06/26 02:05:59 u+ep6E7E0
自民党役員交代へ 古賀選対委員長除く三役、検討に着手
URLリンク(www.47news.jp)

611:名無しさん@十周年
09/06/26 04:03:07 m/A+sL68O
これってさ、2階も尾見と同じじゃん?
なのに捜査が及ぶのは小澤秘書のみ。

誰が見たっておかしいでしょう?
もう俺は騙されない、絶対に自民党には入れないよ。

612:名無しさん@十周年
09/06/26 04:05:57 uusDrTcu0
迂回献金:別のダミー団体からも受け取る 与謝野財務相側

商品先物取引会社「オリエント貿易」などグループ5社の迂回(うかい)献金問題で、与謝野馨財務・金融・経済財政担当相側が、グループの別の政治団体「平成の会」からも、設立時の98年から04年まで計1590万円の政治献金を受けていたことが分かった。

団体代表は「資金管理団体への企業献金が禁止されるので政治団体を作った」と改正政治資金規正法対策だったことを認めており、オ社などが二つの政治団体をダミーに違法な企業献金をしていた疑いが強まった。
URLリンク(mainichi.jp)


613:名無しさん@十周年
09/06/26 04:12:45 Cfd+0WKJ0

そりゃ、可視化に反対してくれるジミンにお縄かけるわきゃねーよw


614:名無しさん@十周年
09/06/26 04:12:52 alNFdyJc0
自民のサポートするはずがうっかり自爆してる検察アフォス。
これじゃ国策捜査してたってのがどんな無知な国民でもわかるぞw

615:名無しさん@十周年
09/06/26 04:20:59 u4IQgj2dO
>>614

分かりませんが

616:名無しさん@十周年
09/06/26 04:21:33 kVbdfKEpO
自民党の積年の悪事が暴かれつつあるな

617:名無しさん@十周年
09/06/26 05:07:01 Cwz7ewX8O
>>611
ネタ乙

618:名無しさん@十周年
09/06/26 06:53:29 TlVwynqD0
>>612

黒に近いグレーだな。

619:名無しさん@十周年
09/06/26 06:59:55 FRiLqyo5P
献金を受け、先物取引の規制問題に関わり、法案を通す、
こりゃ収賄罪確定な事件だ。

620:名無しさん@十周年
09/06/26 07:01:40 vd/xdeSn0
次期財務大臣は榊原か

621:名無しさん@十周年
09/06/26 07:05:26 XydFxuzr0
民主が政権とったら、検察はどうするの?

いまだに自民に媚売っていると、政権交代の時に何が起こるかわからないから、せめて中立を保っていた方がいいよ?
革命の時は、賢い軍隊はたいていそうしますよ。

622:名無しさん@十周年
09/06/26 07:12:33 kAryCFbCO
進退きわまったな、検察

623:名無しさん@十周年
09/06/26 07:55:57 efv1HasN0
スレリンク(newsplus板)l50
政治】児童ポルノ法改正審議 日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんを招いて参考人質疑

いよいよ、感情論だけで定義も曖昧で冤罪の危険も多い自公案を推すアニメ漫画エロゲ規制も持論の
アグネスさん登場です。

624:名無しさん@十周年
09/06/26 08:06:57 zEvvk0eWO
国会議員はボーナスいらない!

625:名無しさん@十周年
09/06/26 08:24:08 TVbrWgnO0
検察は動きません。相手が自民党だから。

626:名無しさん@十周年
09/06/26 08:27:35 HOCjNq2rO
やっぱり国策捜査だったか
官僚は自民党政権が居心地いいって

627:名無しさん@十周年
09/06/26 08:29:42 ZEmJv+TvO
与謝野までワイロ貰ってたとかショックだな
これ被害者多数いるだろ


628:名無しさん@十周年
09/06/26 08:37:27 TVbrWgnO0
商品先物の規制が緩かった、理由が判明した感じだな。
大臣相手に金銭的な被害について、刑事・民事で告発できるんじゃねーの?

629:名無しさん@十周年
09/06/26 08:44:38 dhftGkRa0
>>606
パブリックコメント完全無視はどの省庁も同じ。
年次改革要望書(笑)でも、
・期間が短すぎる
・パブコメが規制の基本部分に影響した例は皆無
と指摘され見直しを求められてきたが、
都合の悪いことは無視してるw

630:名無しさん@十周年
09/06/26 08:51:42 xY/bGJEn0
だけど自民は往生際がわるいね
問題山積みの日本なのに、もう何ヶ月も政局騒動ばかり
国民は落ち着いて政治をしてもらいたい
生活をよくしてほしい
ハゲは宮崎限定で国政には無理
橋下なんて、大阪限定かテレビのバラエティみてるものだけ
さっさと、解散して、少しでも国民を考えてくれる内閣を待ち望みます

631:名無しさん@十周年
09/06/26 09:03:54 CJymjCCe0
しかし自民党ってのは恐ろしい政党だな。
贈収賄がバレてもしれっとスルーしながら
敵対政党の微罪を大袈裟に騒ぎ立てる、
検察とメディアとネットを使ってやりたい放題だ。
もはや恥も外聞も何もない、開き直りとなりふり構わぬ様子は見ていて痛々しい。
が、そういう流れに身を任せて洗脳状態のTVやN+のB層住民を見ていると空恐ろしくなる。

632:名無しさん@十周年
09/06/26 09:16:20 KzH+Y3OmP
いきなり秘書逮捕しろよ
何のんびりしてるん?

633:名無しさん@十周年
09/06/26 09:17:22 3OQvTtkL0
もう一揆起して与謝野をリンチしようぜ

634:名無しさん@十周年
09/06/26 09:20:33 zObI/mED0
与謝野逮捕まだかよ!!

635:名無しさん@十周年
09/06/26 09:29:20 dhftGkRa0
与謝野氏「資金集め、手法知らず」 迂回献金疑惑で
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「政経政策研究会がどのように資金集めをしていたのか全く知らなかったし、その当時は知る必要も感じていなかった」
先物会社の社主だった政経政策研究会の代表者は30年来の知り合いで「善意の応援者」
「業界やその会社に何か便宜を図ったことは一切ない。おかしいと言われるようなことはない」

麻生太郎首相は記者団に「しっかり説明していた。与謝野氏の考えでよろしい」と擁護した。


(3/4)民主・小沢代表の会見要旨 違法献金事件で
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「政治団体からの寄付という認識だったので、政治資金管理団体が受領したと報告を受けている。それは至極当たり前のことだ。政治資金規正法に忠実にのっとって報告をして、オープンになっている。企業献金という認識なら政党支部で受領すれば何の問題もない。」
「何らやましい点はない。政治資金規正法にのっとって正確に処理し、報告し、収支も全部オープンにしている。」
「相手方に便宜を供与したり利益を与えたりする行為を伴うのなら甘んじて捜査を受ける。私も私の秘書もそういう事実は全くない。」
「西松建設で違法な形でつくられたお金だとはっきりした時点で返却するつもりでいる。 」

麻生太郎首相(党首討論)「明らかに違法で合ったが故に逮捕された。民主党は説明責任を果たしていない」

636:名無しさん@十周年
09/06/26 09:30:05 ZEmJv+TvO
検察なんて正義感無い奴らの集まり
恣意的な捜査・逮捕は当たり前
ただの自民の腐敗政治を支える一ピースに過ぎないよ

国民側でしっかり議員を取捨選択しないと何も変わらない

637:名無しさん@十周年
09/06/26 09:32:33 R1NluMBHO
こっちはきれいな献金。
鳩山の方は汚い献金。
先に結論を作って理屈は後から取って付けましょう。

638:名無しさん@十周年
09/06/26 09:37:49 0UXAK+XlO
死ね自民党

639:名無しさん@十周年
09/06/26 09:40:12 CL0+GFjsO
ネトアサ沸きすぎわろた
鳩山のほう擁護行ってやれよww

640:名無しさん@十周年
09/06/26 09:45:53 KzH+Y3OmP
>>639
額が少ないのはどうでもいいって検察も言ってただろwww

641:名無しさん@十周年
09/06/26 09:48:31 CJymjCCe0
ていうかアサヒ新聞を左翼だとか民主支持だとか思ってる馬鹿は2chのごく一部の世界にしか存在しない。
ほんと馬鹿。あきれる。
アサヒがどれほど御用メディアか、自分で読んで脳味噌で考えろな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch