09/06/28 19:36:12 7UFQp3ce0
>>184
もっと言えば太平洋戦争時の非国民狩りも市民運動だよ
欲しがりません勝つまではとか
野球のストライクを良し ボールを駄目とか言うようにしたのも市民
軍部は何も言わないのに勝手に市民側で規制しまくって
戦争に突っ込んでいく
平和教育が盛んな広島で市民による規制が始まるってのは非常に興味深いね
186:名無しさん@十周年
09/06/28 19:59:20 2Hcd/BP1O
堕落した警察は凶悪事件の捜査を放棄し軽犯罪交通違反取り締まりネット取り締まりに逃げ
さらにめんどくさくなって仕事を下請けに出す
187:名無しさん@十周年
09/06/28 20:04:47 jpKezwDJ0
だが断るで終わる話だな
188:名無しさん@十周年
09/06/28 20:13:51 Yv22h9V90
おれも「市電子メディア協議会」に就職したいな。
日がな一日2ちゃんしてれば給料もらえるんだろw
189:名無しさん@十周年
09/06/28 20:14:55 6duoiOwgO
これが検閲じゃなくてなんなんだ
190:名無しさん@十周年
09/06/28 20:38:55 tDSWKkU00
これを大阪でやってもらいたかった。
かなり面白いことになりそう。
191:名無しさん@十周年
09/06/28 20:39:43 gPraaNYc0
まずは層化のHPに削除要請しないといけないな
192:名無しさん@十周年
09/06/28 20:40:33 Tw6mQ8AM0
>>185
マジっすか
そういうのってWEBのどこで見られますかね
193:名無しさん@十周年
09/06/28 21:04:49 gqT5zXet0
広島だから、原爆商売の邪魔をするサイトや、九条平和商売を
するサイトを徹底的に潰すんだろ?
被爆した人が80歳になってもピンピンしてる人もいるのは
内緒な。
194:名無しさん@十周年
09/06/28 21:43:19 7Tpa9vVR0
言論統制よー、まーこわい
195:名無しさん@十周年
09/06/28 22:15:01 +QXOo5iVO
取り敢えずどーすりゃーいいんだ、
首を洗って待ってろって事か。
196:名無しさん@十周年
09/06/28 22:25:45 Yv22h9V90
>>195
履歴書書いて協議会へGo!
197:名無しさん@十周年
09/06/29 03:17:12 YU2UH8DKO
見た感じではPTAの人が当初のメンバーみたいだな。
198:名無しさん@十周年
09/06/29 03:20:07 ZTgQIXhV0
親が子供を育てきれないのか
デタラメに自由だけ与えて、責任は社会でとってくださいねか
199:名無しさん@十周年
09/06/29 03:35:48 R2+3y7Z00
広 島 の 中 国 化 が 始 ま っ た な 。
200:名無しさん@十周年
09/06/29 03:46:00 gztTP+rs0
言論統制キター
201:名無しさん@十周年
09/06/29 03:56:09 K7lkE5DpO
日本はもうダメだな
202:名無しさん@十周年
09/06/29 09:49:35 QivyqS+h0
携帯規制の石川でも似たようなのやってるらしいな
全国的に知らないうちに自治体レベルでこーゆーのが広まってるのかもな…
地方分権なんてキチガイ沙汰だってのがよくわかるはなしだ
橋下も民主もどっちも地方分権なんか撤回しろorz
203:名無しさん@十周年
09/06/29 09:54:46 0myyEek9O
毎日新聞のサイトは閉鎖だな(´∀`)
204:名無しさん@十周年
09/06/29 09:55:41 XHgnkVCTO
いの一番に毎日.jpとasahi.comを規制しろよ
205:名無しさん@十周年
09/06/29 09:57:44 fI0kWOnWO
とりあえず各新聞社とモバゲーやらのSNSは当然規制だよな。
あたりまえだよなぁ?
206:名無しさん@十周年
09/06/29 09:58:40 9YZcehbzO
ネット見て金貰う仕事とは良いご身分だ。
権力が検閲をはじめたらおしまいだな。
207:名無しさん@十周年
09/06/29 10:00:07 euoeu8ZHO
いいな。
俺もネットサーフィンしてお給料と公務員という特権もらいたいわw
208:名無しさん@十周年
09/06/29 10:01:58 Ey2UYs8V0
市なんかがやったって実効性ないだろ
それに、木端役人に四の五の決めてもらう理由はない
税金の無駄だな
209:名無しさん@十周年
09/06/29 10:02:44 8zQKzDjIO
検閲だなこれは