09/06/24 10:16:17 sgGHbqlK0
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ < >>3 在日は黙ってろよ!
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
3:名無しさん@十周年
09/06/24 10:17:25 hmfTWHEM0
はいはいせんでんせんでん
4:名無しさん@十周年
09/06/24 10:17:43 KnprJDTL0
女抱かせてもらったお礼かw
5:名無しさん@十周年
09/06/24 10:18:05 qX+s4+NBO
広告効果抜群だな
6:名無しさん@十周年
09/06/24 10:18:20 LatzDMmO0
倫理も糞もない
TVはもうなんでも有りだな
7:名無しさん@十周年
09/06/24 10:18:28 RzxR6yLx0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
URLリンク(www.j-cast.com) …①
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:昨年12月、今年1月はどの記者も立てるYahoo!を除いて首位
昨年12月 URLリンク(s04.megalodon.jp)
今年*1月 URLリンク(s01.megalodon.jp)
●今年1月の頻出ソースTOP5
17.8% Yahoo!ニュース(J-CAST配信含む)
*8.6% J-castニュース …つまり、1日に5スレ程度はJ-CASTネタって訳だ
*7.0% 毎日jp
*7.0% 福島民友新聞
*5.9% 朝日新聞asahi.com
今月 URLリンク(hager.imo256.net)
①をソースに立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
URLリンク(dexi.sytes.net)
8:名無しさん@十周年
09/06/24 10:18:54 fOIYwP5YO
一休みできないじゃん
9:名無しさん@十周年
09/06/24 10:19:02 MHTFmscY0
ラックレートで泊まるアフォっているんだなwwwww
10:名無しさん@十周年
09/06/24 10:19:33 wf+Q+2/80
そのうち「ロッテは旨い」とか言い出す香具師が出てくるんだなw
番組内CMで金稼ごうって魂胆だな
11:名無しさん@十周年
09/06/24 10:19:59 SGrnu2bj0
例年に比べて、微妙に沖縄便も取りづらいぞ…紳助コノヤロー!(#^ω^)ビキビキ
12:名無しさん@十周年
09/06/24 10:20:08 NNq8TPby0
しょこたんが「○○ギザウマスwww」とか言うのと同じか
13:名無しさん@十周年
09/06/24 10:20:30 iUlumZfk0
一休は結構利用してる
たしかに便利
14:名無しさん@十周年
09/06/24 10:21:18 eYmEZ3DIO
紳助はバック貰うんだろな
15:名無しさん@十周年
09/06/24 10:22:24 wf+Q+2/80
>>11
確か沖縄で店やってるんだっけか>伸助
だから沖縄プッシュが凄い
16:名無しさん@十周年
09/06/24 10:22:24 VOb99BSpO
ずる賢い紳助がわざわざこんな事言うなんてなんかあるな。
17:名無しさん@十周年
09/06/24 10:22:41 Jc2N++vg0
>>10
> そのうち「ロッテは旨い」とか言い出す香具師が出てくるんだなw
つ 「シルシルミシル」 www
18:名無しさん@十周年
09/06/24 10:22:44 yIv7XOyTO
何の相談所だって?
19:名無しさん@十周年
09/06/24 10:22:56 GF2HGzsPO
今さら一休.comってwwwwwwwwww
20:名無しさん@十周年
09/06/24 10:23:02 I01D4N9Y0
京都いくお(^ω^)
21:名無しさん@十周年
09/06/24 10:23:42 iTAvwiiH0
('A`) 一休って有名サイトだろJK、今更なんですが
22:名無しさん@十周年
09/06/24 10:23:46 8Bay715Q0
で、しんのすけはいくら貰ったんだ?
23:名無しさん@十周年
09/06/24 10:24:09 6LtE53Kf0
電話予約だと京都のホテルはどこでも前の日には必ず満員だって抜かすぞ
そのくせネットで必死に値下げして客集めてるという
なんて恥ずかしいw
24:名無しさん@十周年
09/06/24 10:24:24 +xvOyvAR0
シンスケどんだけ裏で金握らされてるんだ?それとも身内がやってんのか?
25:名無しさん@十周年
09/06/24 10:24:54 URiYAJ2qO
俺の地元に、一休さんというラブホがあるけど、もっと安いぞ。
26:名無しさん@十周年
09/06/24 10:25:17 KRaEqkbq0
あわてない、あわてない、一休み一休み
27:名無しさん@十周年
09/06/24 10:25:40 ty5wBrWW0
公共の電波を私物化する男
28:名無しさん@十周年
09/06/24 10:25:48 Cb+jLpVj0
なんだ、てっきり紳助がでたらめ言って混乱させたのかと思ったわ
29:名無しさん@十周年
09/06/24 10:26:03 iZ8CHOuy0
紳助はこの手の話が多いよね
30:名無しさん@十周年
09/06/24 10:26:50 jRCGb8H+0
日本は乞食が増えたな
31:名無しさん@十周年
09/06/24 10:27:31 eEkxeE+i0
ホモ勝谷の女マネージャぶん殴った長谷川公彦か
32:名無しさん@十周年
09/06/24 10:27:54 kNto/75y0
なんだかんだ言っても、一休を知ってる人間より
知らない人間の方が多かったから、こうなっちゃったんでしょ。。。
33:名無しさん@十周年
09/06/24 10:28:14 X8EoDL8oP
ビンボーな視聴者が「どれどれ」と覗いただけだと気付けよ
34:名無しさん@十周年
09/06/24 10:28:32 SGrnu2bj0
>>15
その上、沖縄本まで出してるしな。ホント唐突に沖縄話だぜ。
松本人志も番組内で唐突に何故かドンキホーテの話してたの思い出したw
CM枠が売れなくなった今、従来のCMより効果的な新しいビジネスモデルとして
確立…というか、ただのテレビショッピングみたいなもんだな('A`)
35:名無しさん@十周年
09/06/24 10:28:38 obUtArjK0
しんのすけさま.com
36:名無しさん@十周年
09/06/24 10:28:43 kwWFBN5y0
>>10
普通のタレントが言っても、あっそう、で終わるだろうから無理やと。
あからさまにそんなんしだしたら、視聴者ついてこんだろし。
紳助の発言力だからって感じがあるだろね。
37:名無しさん@十周年
09/06/24 10:28:52 oFesY8BQ0
昔、大阪の堺に一休ってラブホがあったな。
38:名無しさん@十周年
09/06/24 10:29:34 iZ8CHOuy0
>>34
俺もそれ思い出したわw
あれからドンキが有名になっていったよね
39:名無しさん@十周年
09/06/24 10:29:39 P6YvbMYoO
さよちゃん何となくむかついた
40:名無しさん@十周年
09/06/24 10:30:01 24yFXjmE0
くだらねえ宣伝だ
板違いじゃねえのか
41:名無しさん@十周年
09/06/24 10:30:32 t66MAbLG0
行列の出来る法律相談所はいつの間にやらグルメ情報やお得な旅行ツアーを紹介する番組
になってしまったね。
42:名無しさん@十周年
09/06/24 10:31:09 iTAvwiiH0
>>32
('A`) 逆に考えるんだ!
紳助の発言力を捏造するために
テレビで発言→F5団が暗躍→紳助さんの影響力はすごいなー(棒
43:名無しさん@十周年
09/06/24 10:31:36 VfKLJ0Vx0
知り合いが京都に行ったとき10万の部屋が3万でとまれるのといってたが
実際は空きが出て30万の部屋に泊まって帰ってきた
44:名無しさん@十周年
09/06/24 10:31:57 dkKcST0qO
楽天トラベルと大して料金違わないだろ、一休。
45:名無しさん@十周年
09/06/24 10:32:30 8tjSkxJY0
島田紳助露骨杉
46:名無しさん@十周年
09/06/24 10:32:38 GlAH4qR+0
回線パンク→ホテルがらがら
このからくり教えてくれ。ネットにアクセスしている奴は、貧乏人で冷やかし
ばかり?
47:名無しさん@十周年
09/06/24 10:32:46 wf+Q+2/80
>>41
当たったコーナーを延長するから、番組自体が変わっていくよな
伊東家だって、最初は裏わざ番組じゃなかったんだし
48:名無しさん@十周年
09/06/24 10:33:47 86sB9w7JO
家電芸人何かもモロにこの流れだよな
49:名無しさん@十周年
09/06/24 10:34:42 zn3wrGi20
りーぶ21教えたろ
と同じですね
50:名無しさん@十周年
09/06/24 10:35:09 X0L0M6mi0
ネットの大衆化でだいぶ腐敗が進んできたな
10年前が一番「玉」が多かった
自称芸能人が「ネット」と口にすると吐き気がする
51:名無しさん@十周年
09/06/24 10:35:19 dkKcST0qO
ホテルのネット予約の最大手は、楽天トラベル。元は旅の窓口と呼ばれてたサイト。
ここは当日予約限定で、8割引とかザラにあるぞ。
52:名無しさん@十周年
09/06/24 10:35:22 lebGsbeFO
>>36
いや、若手漫才師が商品をもらえるからとネタ中に商品名を入れるという話は
たまに聞くよ。
53:名無しさん@十周年
09/06/24 10:35:30 t66MAbLG0
>>47
あとなんか値切りの達人がなんの脈絡もなく突然紹介されていたんだが話題の
人の紹介も始めたのかねえ。
54:名無しさん@十周年
09/06/24 10:36:25 gKxcmn4kO
森さんも大変だな。
株価は安くなるし、こんな芸人発言で鯖落とされるわ。
まあ売上あがるんならいいが、必要もねえのに覗きに来られて鯖落とされちゃたまらん。
でもちっとは知名度上がるか?
55:名無しさん@十周年
09/06/24 10:36:48 wf+Q+2/80
>>46
こんなイメージ
……\
………一 予
………休 ・ ・ 約 →実予約
………コム 頁
……/↑
混
雑
トップが混雑しててそれ以降いけない→注文できない はよくある
それに、「テレビで見たからすぐ京都行こう」なんての少ないだろ
確か日曜放送で今日記事になってるんだろ?
アクセス増えてもいきなり客は増えないってw
56:名無しさん@十周年
09/06/24 10:36:51 wxp+8W38O
一球て、前に泊まった旅館の無料宿泊券くれたりするから
結構利用してるが、アクセス増えたらもうやらなくなるだろうな
紳助余計な事を言いやがる
57:名無しさん@十周年
09/06/24 10:36:54 hrUTZcXd0
間違いなくうちの会社はこのニュースに反応するな。
さて、どの芸人がどこの旅行会社の予約サイトの話題にだすんだろ。
不況の上にインフルエンザで今期は大打撃うけてるからなーw
広告費圧縮とか言ってたけど、人気ある芸人に番組中に
言わせるのは効果ありそうだなw
58:名無しさん@十周年
09/06/24 10:38:15 t66MAbLG0
>>52
ネタでヤフーだかアホーだか言う芸人もバックにヤフーが付いてるんだろうな。
59:名無しさん@十周年
09/06/24 10:39:27 f16Yzq0PP
ホテルでセックスしまくりなんだろうな
勝ち組負け組とか
そういう世の中じゃなくて
マスゴミが権力持ちすぎTVがすべて通販になっていく
60:名無しさん@十周年
09/06/24 10:39:36 dkKcST0qO
と言うか、今時ホテルの高い料金のラックレート設定で、そのまま泊まる客なんていないだろ。
大半の客は、ホテルが企画したプランをネットから予約するし、そちらの方が安い。
希に、当日一泊500円・食事付きなんて神企画もあったりする。(楽天トラベル調べ)
61:名無しさん@十周年
09/06/24 10:39:46 wf+Q+2/80
>>58
じゃあ、泉こなたも買収されて・・・
いやなんでもない
62:名無しさん@十周年
09/06/24 10:40:09 Tn/Guy6c0
一休を知らない奴がそんなに多い?
みんな旅行しないの?
63:名無しさん@十周年
09/06/24 10:40:17 wxp+8W38O
>>58
トータルテンボスはハルンケアか
まだ必要な年齢じゃないよな
64:名無しさん@十周年
09/06/24 10:40:38 axfwCNldO
>>46
テレビですごいって言ってたよ!
マジで!?
と踊る阿呆が群れで見に行っただけだろう
予約サイトに行ったら必ず予約するのか、キミは
65:名無しさん@十周年
09/06/24 10:41:21 eDuUX66iO
別に一休特別安くないだろ
他の旅行サイトはおろか、ホテル公式のプランも値段はそう変わらない
せいぜいサイト独自のあんまり使えない特典がつくくらい
これで株価あがったら喜ぶけどwww
66:名無しさん@十周年
09/06/24 10:42:26 iTAvwiiH0
>>51
('A`) 高額ホテルの空き部屋をネットで切り売りするビジネスモデルは一休が最初でしょ
楽天とは入りが違う感じってゆうか、>>60とか楽天必死だなw
67:名無しさん@十周年
09/06/24 10:42:32 gKxcmn4kO
ちなみに金の無い俺は一休の高級ホテルじゃなく、リクルートのイサイズ。
もっとも常宿決まってるから満室の時しか探すということはしないが。
68:名無しさん@十周年
09/06/24 10:42:38 t66MAbLG0
>>55
雑誌で紹介されたらいきなり行列が出来て常連が食えなくなるラーメン屋と
同じ原理だね。
ラーメン屋は入店イコール注文だがサイトは無料の覗き見がメインだからね。
一歩間違うと単に良客が離れるだけになりかねない。
69:名無しさん@十周年
09/06/24 10:42:38 uFH8PCY10
シルシルミシルって番組の最中に、取り上げられた企業(モスバーガーとかココイチとか)
のサイト見ようと思っても、重くて見られなくなってる
テレビの影響ってまだまだ強いのかなー、って感じる
70:名無しさん@十周年
09/06/24 10:43:13 uF2+1m1EO
>>47
あれ?
伊東家ってもともと何の番組だったっけ…
71:名無しさん@十周年
09/06/24 10:43:14 s4SvodPi0
株価には特に影響なし。
伸介どん残念でしたプギャー
72:名無しさん@十周年
09/06/24 10:44:50 dkKcST0qO
>>65
昼まで滞在延長可とか、ドリンク無料サービスとかポイント10倍のあれね。(笑)
→変なスポーツ飲料が勝手に付いて来たり、予定が決まってる人には利用不可能な午後1時まで延長可能とか。
73:名無しさん@十周年
09/06/24 10:45:18 wf+Q+2/80
>>70
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当初は、家族間で起こった出来事を募集し「家族ニュース」として紹介するトーク番組だったが、
当時の裏番組であったテレビ朝日の『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー』の影響もあり視聴率が低迷していた。
そのため、1998年4月7日に番組内容の大幅なリニューアルを行い、日常で使える「裏ワザ」を紹介したり、
今まで誰もが知らなかった不思議な現象を紹介し、体験もできる「大発見」などのコーナーによる番組構成に変更された。
74:名無しさん@十周年
09/06/24 10:45:29 db6UxghI0
普通に一休とか利用されていると思ってた
75:名無しさん@十周年
09/06/24 10:48:09 kXmG8Ep7O
リアルタイムで見てて検索してついたら鯖落ち状態でワラタ
引きこもりで旅行なんかいかないのに釣られてしまった
76:名無しさん@十周年
09/06/24 10:48:10 gKxcmn4kO
>>66
他は高級ホテルあまり扱ってなかったからね。
花火の見える部屋のオークションとかアイディアはおもしろかった。
森さん自身も気さくないい人だけどね。
77:名無しさん@十周年
09/06/24 10:48:21 dkKcST0qO
>>66
いやいや、旧社名の「旅の窓口」時代からある楽天トラベルがネット予約の走りだよ。
日立造船が90年代から構築、その後に楽天に売り渡して「旅の窓口」の名前は消えたが。
一休やじゃらん、イサイズは旅の窓口(楽天トラベル)より後発だ。
78:名無しさん@十周年
09/06/24 10:49:53 PrmrRnx70
全然裏技じゃないじゃん
79:名無しさん@十周年
09/06/24 10:50:19 2fDDE+T10
いやもう分かってるよ、番組そのものをショッピング番組にしちゃってるのは
80:名無しさん@十周年
09/06/24 10:50:34 j6OO+ibeO
>>41
屁臭ゴンもそうだね
頭の良い人が出てたガチンコの心理クイズ番組だったのに
馬鹿の集まり面白番組に成り下がった
81:名無しさん@十周年
09/06/24 10:51:33 N9Dd8oi/0
食い物屋の場合、テレビで放送されてタレントが誉めると
潰れる一歩手前の店でも一気に売上が伸びて左団扇になる
何軒もそういうところ知ってるけど、外食とかみたいに客数に制限がある
業種より菓子屋とかだと24時間パートかき集めてバックオーダー数ヶ月とか
一気にブレークするんだよなあ、テレビのおかげのくせに態度でかくなるし
82:名無しさん@十周年
09/06/24 10:52:35 wf+Q+2/80
>>80
あれは「嘘ついて欺くのが不適切」的なクレームがPTA的なとこから来たとか言う噂もある
ヘキサゴン=六角形 の面影がほとんどない
意味不なキャラとスタジオ装飾くらいだもんな
83:名無しさん@十周年
09/06/24 10:52:41 dkKcST0qO
>>76
高級ホテルじゃなく、高級旅館じゃない?一休が特化してる部分は。
確かに一泊数万円クラス~以上の、和風高級旅館は今でも一休が強いな。
84:名無しさん@十周年
09/06/24 10:52:52 15PzP1jQ0
これはCMスポンサー涙目じゃないかw
85:名無しさん@十周年
09/06/24 10:54:38 Hb7BM/QyO
情弱にもほどがあるなこれで殺到した奴ら
86:名無しさん@十周年
09/06/24 10:54:58 /qP7UhVx0
一休なんて何を今更というか、高級ホテル使ってる人なら誰でも知ってると思ってた。
情報弱者が多いんだな。
87:名無しさん@十周年
09/06/24 10:56:27 4+EEpHgW0
ラブホテル版一休あったらええのに
88:名無しさん@十周年
09/06/24 10:56:56 0Cn6s1YZ0
なるほどな。
リアルタイムでは誰も見ないし、録画でCM飛ばされるのが
デフォになってきたから、
番組内で唐突に「お得情報w」として企業名を出すわけか。
広告代理店の実験なんだろうね。
やっぱこいつらしぶといわ。
でも、高い金払って番組スポンサーになった企業は涙目だわなぁ。
普通のコマーシャルは地デジに対応して作ったのって
見たことないし。
89:名無しさん@十周年
09/06/24 10:57:40 0HgvGKPi0
俺の時計なんか定価20万なのに
ドンキ何とかって店で2万で買ったぞ!
90:名無しさん@十周年
09/06/24 10:58:01 dRO2iJqLO
へたなCMよりこうかあるからなあ
情弱はんぱねえ
91:名無しさん@十周年
09/06/24 11:01:41 gKxcmn4kO
>>83
前に森さんから聞いたが新しくできる某高級ホテル
独占で任せてもらえるようになりましたとか言ってたよ。
俺はサイト覗いたことはあってもイサイズじゃらん利用者。
あなたの言う通りなのかもね?
92:名無しさん@十周年
09/06/24 11:02:10 eDc0mfTBO
梅雨の時期は宿泊業界は不振だからね(´・ω・`)
93:名無しさん@十周年
09/06/24 11:02:54 HNck73BM0
普通に記事型広告なんだろうが、こんなの常態化してるわ
94:名無しさん@十周年
09/06/24 11:03:34 sLWtB8FM0
ググールの検索ランキングで一位になっていたので、
何でだろうと思っていたが、そういうことだったのか。
テレビの影響力は凄いもんだな。
95:名無しさん@十周年
09/06/24 11:04:41 /FDro5W50
ただの宣伝だろ
96:名無しさん@十周年
09/06/24 11:06:03 hNP5ir45O
テレビの影響って、凄いんですね^^
97:名無しさん@十周年
09/06/24 11:07:00 G0ILuaF10
>>88
ドラマとかゲームの中で実際の企業名や商品が出たりね。
「プロダクトプレイスメント」って手法みたいだけど、
それよりさらに購買意欲が沸くような仕掛けだよね。
行列における紳助がどこまで広告的なことに関わっているかは謎だな。
番組の方針とやっているのか、個人で企業とタイアップしてやっているのか。
ファミマのエクレアなんかも、裏でお金とか動いてなかったのかな。
どちらにせよ計算高いわ、この人。
98:名無しさん@十周年
09/06/24 11:08:44 dnyjab670
アクセスが殺到しただけだろw予約してやれよ
99:名無しさん@十周年
09/06/24 11:09:48 j7yptuuq0
まだまだテレビの影響力はネットよりも格段に優れてるって言いたいんだと思う
100:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:05 FLFVokXKO
番組自体が広告だから
101:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:07 dkKcST0qO
>>91
箱根とか加賀、京都の老舗旅館や料亭に強いからね、一休さん。
一休独占でしかネット予約受け付けない、企画商品(宿泊)はあっても別に不思議じゃない。
102:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:12 +NJ2Fj0x0
インフルエンザで大損こいた京都の誰かがチン助に泣きついたんだね
103:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:31 Iip6b7LdO
寧ろチン助の嫌がらせかも
104:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:37 ODRSYnmo0
行列のできる宿泊相談所
105:名無しさん@十周年
09/06/24 11:11:57 qkZ0aFkD0
しんすけの番組は、デフォで見ないw
106:名無しさん@十周年
09/06/24 11:12:10 pPCkC+HWO
紳助の一言でこれだけ宿泊業界に貢献できる番組って…、
テレビでも一応『法律番組』だからってボケるし。
偽善者と言われても言いとか(笑)。
全~部テ・レ・ビの演出ですからね。
情報弱者は単純で良いよな。
107:名無しさん@十周年
09/06/24 11:12:39 +JdswMw8O
しかしこいつは金の亡者だな
108:名無しさん@十周年
09/06/24 11:12:47 h/IFAssF0
浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
スレリンク(ms板)
浜松名鉄ホテル 社員が客を批判
スレリンク(hotel板)
ホテル従業員の暴露部屋
スレリンク(hotel板)
浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
スレリンク(sfe板)
ブサイク毒女が名鉄ホテルに戦線布告 美人鬼女失笑
スレリンク(ms板)
浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白★mixi
URLリンク(news.aimu-net.com)
浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白2★mixi
スレリンク(news板)
浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白★mixi
スレリンク(news板)
mixiで浜松名鉄ホテル社員が客を侮辱
スレリンク(news4vip板)
109:名無しさん@十周年
09/06/24 11:12:47 TIxEg3Gv0
法律相談もおまけみたいになってきたな
ヘキサゴンも初期の方がよかったし
110:名無しさん@十周年
09/06/24 11:13:15 fBVxzQ5U0
一休コムってそんなさいとあったんだ初めて知った
111:名無しさん@十周年
09/06/24 11:14:29 Ix1VQUKqO
今どき、一休より安いサイトなんざ、いくらでもあるのにな。
112:名無しさん@十周年
09/06/24 11:14:30 7JIs6JuHO
伸介うざっ!
死ねばいいのに
113:名無しさん@十周年
09/06/24 11:15:30 tiuKbupx0
金持ってる人間がこんな使い方してたら不景気が回復するわけがないよね
すし屋を開業したのも「他人の店でこんなに支払うのは馬鹿らしいと思ったから」とも言っていた。
ケチというより心根が乞食なんだね。
114:名無しさん@十周年
09/06/24 11:15:30 iu2f1ol50
リアルトゥルーマンショーですかw
115:名無しさん@十周年
09/06/24 11:16:09 njPtdwhnO
グランヴィアを紳助が利用するわけない、近所に実家あるしな
お忍びで利用するにしろ、人目に付くようなホテルに行くことはない
明らかな番組を使った宣伝
116:名無しさん@十周年
09/06/24 11:16:47 obUtArjK0
高級ホテル・旅館に安く泊まろうという性根が気に入らない。
117:名無しさん@十周年
09/06/24 11:17:14 oD4d/hydO
高級旅館とかは知らないけど、ホテルはネット予約したら安いよね。
早割みたいなの使ったら横浜プリンスでも5千円くらい。
118:名無しさん@十周年
09/06/24 11:17:20 7fT+18t4O
今どき一休ってw
119:名無しさん@十周年
09/06/24 11:17:55 /t0149Tx0
あの番組法律なんてもう関係ないだろ
120:名無しさん@十周年
09/06/24 11:17:58 ymAVPoja0
一休.comには2回程お世話になりました。
中々いいと思います。
121:名無しさん@十周年
09/06/24 11:18:09 2QDA2ajAO
紳助に踊らされる大衆の多い事多い事。それでまた図に乗っちゃうんだよ。
今度は新撰組をネタに泡銭稼ごうとしてるようだがガチで勘弁してくれ。
芹沢辺りが祟ってやればいいのに。
122:名無しさん@十周年
09/06/24 11:18:40 AqcRT5pk0
最近トラベルZooってのをヤフーで見かけて
登録したが一休なんか全然きにならんくらい安い。
9800円でソウルとかあったし。なんであそこまで安いのかな?
123:名無しさん@十周年
09/06/24 11:19:25 onACaapw0
京都に泊まるって、西寺公園横の生家は売り払ったんか?
124:名無しさん@十周年
09/06/24 11:19:50 Se/OfQwN0
トーク番組でゲストがお土産もってきたりあるだろ
「地元の有名な饅頭なのですよ」テロップで電話番号とホームページが
でたり。キックバックとかあるんじゃないの
125:名無しさん@十周年
09/06/24 11:20:27 grHwNufH0
>>1
そんなの当たり前なわけだが・・・
126:名無しさん@十周年
09/06/24 11:21:02 2S5cQRu6O
紳助なんかもう金持ちなんだから「安く済ますテク駆使してる。」って自慢されても
「いやいや、オマエはすんなよ?普通に…なんならそれ以上にカネ使えや。」って感想しか持たんがなぁ…
127:名無しさん@十周年
09/06/24 11:21:46 BnawoV9A0
インターネッツができるのにこんな情報に飛びつく人たちって・・・
128:名無しさん@十周年
09/06/24 11:22:26 nil19lpv0
必ず出ると思ってたよ、情弱ってフレーズw
129:名無しさん@十周年
09/06/24 11:22:50 grHwNufH0
いまどき一休を自慢されてもなぁwwww
価格comを自慢しているのと同じレベル
まぁ俺の場合はラブホ代わりに一休でシティーホテルの予約を入れるケースばっかりだが
高級ラブホのほうが女の子は喜ぶよ。バスタブが大きくて癒されるんだってwwwww
130:名無しさん@十周年
09/06/24 11:23:01 aCcvy3ytP
一休が今更ペースケに金払って宣伝してもらうって事はないだろう。
ホントいらいらするな。
131:名無しさん@十周年
09/06/24 11:23:31 2QDA2ajAO
>>126
「大金は稼ぐ、サイドビジネスや作詞で更に儲かる。でも俺は庶民目線を忘れない。
それって…ステキやん?」
132:名無しさん@十周年
09/06/24 11:23:32 5tG1RcBB0
一休って有名だろ
いまさら・・・
133:名無しさん@十周年
09/06/24 11:23:55 R1dVVujo0
そもそもアングラサイトじゃ有るまいし
テレビで紹介されて初めてホテルや航空券の予約サイト使うって
勢いに任せてパソコン買っちゃった層なんだろうな
無論覗いただけの連中も多いんだろうけど
134:名無しさん@十周年
09/06/24 11:24:59 grHwNufH0
まぁ外資系ホテルの場合は以前は英語のサイトで予約すれば安くなったのだが
一休ができて誰でも安い価格で泊まれるようにはなったが・・・
それでも欧米人のほうが安く泊まれるww
135:名無しさん@十周年
09/06/24 11:25:19 AxqU70+i0
3年前位に普通にめざましで紹介されてたけどな。
136:名無しさん@十周年
09/06/24 11:26:07 osjjrMPv0
>>89
ネタで書いてるのかも知れんが、その手の大幅値引きの時計って機能やデザイン共に結構いい物があるよね
137:名無しさん@十周年
09/06/24 11:26:16 tdalgEReO
庶民感覚をアピールしてるんだろうけど、金持ってる奴はどんどん金使ってくれないとねぇ。
金の流れを自分の所で止めるなよ。
138:名無しさん@十周年
09/06/24 11:26:30 YZNKXMLS0
URLリンク(kyokyou.topcities.com)
卑劣な中傷 書き込み相次ぐ (2009/06/11 NHK)
> 大学では、教員が2人に面談して【【反省文】】を書かせるなどの指導を続けていて
> 今後処分することも検討しています
反 し! _ -─ ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
中 省 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 反 え
学 文 L_ / / ヽ .省 |
生 が / ' ' 文 !? マ
ま 許 / / く .! .. ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
139:名無しさん@十周年
09/06/24 11:27:13 dJuhoMGv0
紳助、京都に来てわざわざホテルに泊まるな!
実家に泊まれ!!!
140:名無しさん@十周年
09/06/24 11:27:27 X8X9//wf0
なんだかんだで客層と宣伝対象のベクトルがあったときは
TVの宣伝効果はすごいってことだわな
ちょっと金持ってて時間も自由に使える専業主婦ってのが、一番TV見てる気がするしなあ
141:名無しさん@十周年
09/06/24 11:28:48 cbQAU+s80
>「まず例えば、オレきょう京都泊まろうと思ったときは、一休.comで探すのよ」
>そして、5万円のホテルが2万円になるという裏技を披露した。
これのどこが裏技なのか誰か説明してくれないか・・・
142:名無しさん@十周年
09/06/24 11:30:26 mnFDZJwG0
>>122
そのカラクリは簡単だよ
君が、韓国ツア-に出たとしよう。9800円のコ-スでも君は何の為に韓国行く・・・
つまり買い物だよな・・・当然5万~10万の買い物するだろうよ
つまり・・・ホテルと買い物をさせる店が共同で取り込んでいるからなんだよ
君が、店で10万円分買い物したらホテルにバックマ-ジンが入る仕組みだよ
一番困るのは、9800円でツア-に参加して買い物のしない客だよそれをされると
お手上げなんだよ
143:名無しさん@十周年
09/06/24 11:31:21 R1dVVujo0
そもそもこれが記事になるって発想が俺には無いわ
やっぱりこういうののライターって着眼点が鋭いな(棒)
144:名無しさん@十周年
09/06/24 11:32:22 MMjqPpgm0
テレビの影響力を宣伝したいんだな
CM減ってるらしいし
145:名無しさん@十周年
09/06/24 11:32:32 K6paG/6i0
>>122
やたらと土産物屋に連れて行かれるらしい。買い物しないと露骨に嫌な顔されるそうだ。
146:名無しさん@十周年
09/06/24 11:34:17 4NuMng6v0
島田・・・金持ちのくせにせこいな
黙って定価で泊まれよ
147:名無しさん@十周年
09/06/24 11:35:42 wf+Q+2/80
>>145
日本ツアーで食い物にされる中国人観光客…「もう二度と日本になんか行きたくないアル!!」
スレリンク(news板)
148:名無しさん@十周年
09/06/24 11:35:58 AqcRT5pk0
>>142
あー、よくあるバスツアーみたいなもんか。
確かにそれで買い物しなかったら丸得だね。
自分は元々買い物しないから問題ないわ。
ソウルはいやだけどもっと安いのがあったから検討してみるよ。
149:名無しさん@十周年
09/06/24 11:37:01 clMgLdWL0
前にNHKで零細の高速バス会社が
ウイラートラベルとかいう会社に料金を強引に安くされて泣いてたのをみたが
これもどっかの会社が泣きを見てるんだろうか。
150:名無しさん@十周年
09/06/24 11:38:12 1M7/V5iW0
2万とか高いだろwww
おれは4人で1部屋1万以内のホテルを探す
151:名無しさん@十周年
09/06/24 11:38:35 8nFRGFyq0
トレンディかなんか購読してるだけだろ。テレビみてるくらいの情報弱者が大騒ぎしただけだろw
152:名無しさん@十周年
09/06/24 11:38:41 i9+Fqbe6O
じゃらんを愛用中の俺涙目
153:名無しさん@十周年
09/06/24 11:39:17 1PU85GZ50
このスレのおかげでまた繋がらなk(ry
154:名無しさん@十周年
09/06/24 11:39:37 MBB2XeIV0
>>146
逆。せこいから金貯まるんだよ。
155:名無しさん@十周年
09/06/24 11:40:02 ZVfnYOKP0
>>148
着後「市内観光」とかは全部これだからね
156:名無しさん@十周年
09/06/24 11:40:35 mk1diqQR0
こんな話題の時に決まって「いまさら」と言う奴ってかわいい
157:名無しさん@十周年
09/06/24 11:41:05 VfKLJ0Vx0
この番組の初期の頃
タレントが勝手にいい店だとテレビで宣伝して結果一見の客が殺到し
店の雰囲気が損なわれ常連が去り結局店が閉店に追い込まれた
タレントが賠償する必要があるかないかというような問題があったな
158:名無しさん@十周年
09/06/24 11:41:22 j6KKVpzpO
あの胡散臭いオッサンの何処が面白いの?なんで支持されて、ホテル予約が殺到するのか理解できない。
159:名無しさん@十周年
09/06/24 11:41:39 V8nDmJbBO
これって、ちんすけが金もらって宣伝しただけだろw
先週このサイト見てたけど前に比べて異常なバーゲン価格で、しかもガラガラ
不況の高級ホテル業界の宣伝だねw
160:名無しさん@十周年
09/06/24 11:41:55 Or5pUguO0
なるほど番組内CMか
161:名無しさん@十周年
09/06/24 11:43:06 5+BZoURNO
一休は載ってるホテルの質が良いから安くなっても高い
それでも一泊何十万のスイートが10万くらいで取れるから、なんかの記念日とかには良いよ
ジュニアスイートなら3万くらいからあるから、女の子連れてったら喜ぶよ
162:名無しさん@十周年
09/06/24 11:43:32 Bvl2GDUS0
タマユラーメン
163:名無しさん@十周年
09/06/24 11:44:22 fgiWehiu0
公共電波の私物化、いいかげんにしろや!!!!!!!!
この糞アゴチョソDQNのカスがああああああああああああああああああ!!!
164:名無しさん@十周年
09/06/24 11:46:40 N3i3RptC0
完済、シャクレ
もうイラン
165:名無しさん@十周年
09/06/24 11:47:21 8S8ACj6dP
>いきなりサイトの話を持ち出した
ワラタw
皮肉だろ?これ。
たしかに唐突に違う話題を持ってくることが多い。
166:名無しさん@十周年
09/06/24 11:47:25 x5pjbq/GO
>>129
脳内彼女とお幸せに
167:名無しさん@十周年
09/06/24 11:48:21 AA8K4Bu+0
創価系って事か
168:名無しさん@十周年
09/06/24 11:48:49 WClxMYnj0
おいらはおzしか使わないぉ!
169:名無しさん@十周年
09/06/24 11:50:15 VIrGVFWU0
そろそろまた不祥事で出れなくなれ
170:名無しさん@十周年
09/06/24 11:53:51 clMgLdWL0
ジャニーズと吉本は無理だろ。
どうせどっかのTV局が起用するさ。若手は別だろうけど
171:名無しさん@十周年
09/06/24 11:56:07 9mscrHav0
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪ Y キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達の在日韓羅阿
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i 呆馬鹿火病ワイドショー記者で長州プロレス・張本プロ野球・SANKYOパ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl チンコマンセー豚☆ばぐ太☆
.i、 . ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
URLリンク(www.k-1.co.jp)
URLリンク(www.rings.co.jp)
URLリンク(www.orix.co.jp)
URLリンク(www.webburning.com)
URLリンク(www.softbank.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(www.reve21.co.jp)
URLリンク(www.sakura-com.com)
URLリンク(www.daiwashoji.co.jp)
172:名無しさん@十周年
09/06/24 11:57:14 7LLUJhgfO
殺到したといっても冷やかしでしょ。
微笑ましいニュース。
173:名無しさん@十周年
09/06/24 11:58:26 39LA9Cf+O
おまえら伸介好きだなぁw
174:名無しさん@十周年
09/06/24 12:04:16 eDlpndUn0
安い安いと言ってももともと高いホテルばかりで初めから安いホテルは除外されてるジャン
175:名無しさん@十周年
09/06/24 12:06:30 SB3ZZ6Tf0
一休コムなんて有名サイトじゃないか
176:名無しさん@十周年
09/06/24 12:08:04 MWp3KYaV0
行列+紳介の効果はすごいですな
もっともおれは逆に高い所が好きなので無意味だが
177:名無しさん@十周年
09/06/24 12:08:22 KtwAu0ye0
コンビニ強盗事件で、グリコ社製飲料「ドロリッチ!」1本(158円)だけを盗んだ容疑者の映像を公開
これも宣伝か?
178:名無しさん@十周年
09/06/24 12:09:16 eDuUX66iO
>>116
ぜひラックレートで泊まってください!素敵ー!
179:名無しさん@十周年
09/06/24 12:10:58 4RfZjROu0
実家が京都なんやから 京都のホテルに泊まるはずないやろ。
180:名無しさん@十周年
09/06/24 12:11:41 L/aa1IR10
ラックレートで泊まるのって、現地で飛び込みで泊まるとき位じゃないのか
181:名無しさん@十周年
09/06/24 12:13:21 YJwauvna0
そんなに見ている人いないだろ
182:名無しさん@十周年
09/06/24 12:13:39 HclwUZzXO
>>25
その値段でも高いと思う部屋だがな
183:名無しさん@十周年
09/06/24 12:13:50 uFO8roBpO
こいつたまに宣伝しだすよな。
ビエネッタとかファミマのケーキとか。
184:名無しさん@十周年
09/06/24 12:15:13 eYxEwgHF0
一休.comって、前払いだったっけ?
185:名無しさん@十周年
09/06/24 12:15:31 V8nDmJbBO
3年程前ここから田舎の高級ホテルのツイン2万くらいの部屋予約したら
ホテルの人「今日はこちらの部屋をご用意させていただきました」
って通された部屋が150平米のスウィートで
ホテルの人「以前皇太子殿下もお泊まりになられました」
だった
女はびびってたな~
あれは何だったんだろう
186:名無しさん@十周年
09/06/24 12:17:04 /0U4P81NO
こいつのおかげかよ
何も知らずいつものように一休で取ろうとしたら繋がんねーし
187:名無しさん@十周年
09/06/24 12:18:48 2PXzY9TnO
>>25
脇町?
188:名無しさん@十周年
09/06/24 12:19:35 TIA4NdBaO
>>186
大迷惑極まりないな
ほんとテレビ見られなくなったとか言われながらこんなばかばっかり
そりゃマスゴミも挙って洗脳番組組む罠
189:名無しさん@十周年
09/06/24 12:26:22 iD6S363TO
\(^o^)/あぁだからなのか、番組中にアクセスしても繋がらなかったよ
190:名無しさん@十周年
09/06/24 12:31:59 AYz1crab0
しんすけさんぐらい稼いでる人でも
安いところ調べて泊まるの?
191:名無しさん@十周年
09/06/24 12:35:58 ps7UkFjc0
>>190
一休は高級ホテルメインみたいよ。
192:名無しさん@十周年
09/06/24 12:36:46 rCX8JwS90
2泊3日1万9000円が珍しいか?そんなの昔からあるぜ。
グアムに4泊5日1万7000円で5月にノースウエストで行ってきた。
193:名無しさん@十周年
09/06/24 12:38:58 AYz1crab0
>>191
ありがとう
この記事ではじめて一休ってのがあるって知った
194:名無しさん@十周年
09/06/24 12:42:09 fc9dcaseP
定価がいくらかしらないけど、割引してやっと普通の値段じゃん。
割引率がよければなんでもいいんかいw
195:名無しさん@十周年
09/06/24 12:45:20 cXRK0R20P
紳介さん最近こんなんばっかしだな
まぁそういいつつファミマでエクレア買ったけどよ
196:名無しさん@十周年
09/06/24 12:46:58 rCX8JwS90
紳介にさん付けしてるの、バカ? 聞くまでもないなwww
197:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
09/06/24 12:47:12 Gfsug8fkO
(´・ω・`)y-~~ 俺も出張メチャ多いけど、ビジホなんかネット会員予約以外考えられねえもんな。
博多とか名古屋の大都市圏でも運が良いと通常の3割引とか普通にあるし、メシ抜き素泊まりだと更に割引いてくれたりするし☆
198:名無しさん@十周年
09/06/24 12:48:27 TTffhWGfO
裏技でも何でも無い。
サイト運営開始時から普通に行われてる。
199:名無しさん@十周年
09/06/24 12:48:59 iJGqdjRO0
伸介、いくら金にぎったんだろうな
こういうのばっかりだよTVって・・・
200:名無しさん@十周年
09/06/24 12:49:32 OI1Dy/M/0
>>7
このスクリプト、レスつけてるとたま~に反応するよ
201:名無しさん@十周年
09/06/24 12:51:53 lOxhy9Gq0
宿泊料金だけじゃなくて、他のものでもネット予約で安くなるのは常識だと思っていたが、これぞ情弱じゃないか?
202:名無しさん@十周年
09/06/24 12:52:31 C220Jl7+0
トクーやベストリザーブよりつおいの?
203:名無しさん@十周年
09/06/24 12:55:29 T44g2vFy0
Yahoo!ビジトラとか楽天とかと比較せにゃ
たまにキャンペーンやっててギフト券とか付いくるから一割くらい違うのに
204:名無しさん@十周年
09/06/24 12:56:54 tiuKbupx0
本来一泊5万円のホテルであれば
それなりの身なりに相応しい立ち居振る舞いが要求されるはず。
浮いた3万円の金額をレストランでのワインで楽しもうという余裕も無く
2万支払うのが精一杯の人間が心から楽しめるわけがない。
精一杯の2万払って苦痛を味わいに行くだけが関の山。
205:名無しさん@十周年
09/06/24 12:58:15 ZTvUVImC0
>>204
それはないw
206:名無しさん@十周年
09/06/24 12:58:19 0axqrbRJ0
>「行列のできる法律相談所」の中で、いきなりサイトの話を持ち出した
見てないからなんとも言えないけど
裏があるに違いない切り出し方だな
207:名無しさん@十周年
09/06/24 12:59:28 3qFO7hxfP
>>204
そういう経験をしたんだな、かわいそうに
208:名無しさん@十周年
09/06/24 13:01:03 Gq3l9Z4MO
> >>204
> それはないw
あながち間違ってもいないと思うぞ
209:名無しさん@十周年
09/06/24 13:01:26 +Qj2hpY20
まだテレビのバラエティなんかみて芸人の言うことを信じるバカチョンがいたかw
210:名無しさん@十周年
09/06/24 13:02:57 qT5ry+sp0
ホテル予約サイトなんて腐るほどあるだろ
なんで一休?
楽天じゃだめなの?
211:名無しさん@十周年
09/06/24 13:08:11 2D2l4InyO
ビジホクラスなら楽天で良いけど一泊数万とかのシティホテル以上は一休の方が割引率いいんだよ
楽天がDQNの巣窟なせいか一休にしか出してないホテルも結構ある
212:名無しさん@十周年
09/06/24 13:09:30 6yfuziz9O
>>206
みてたけど普通の流れだったよ
東野に教えてたみたいな
213:名無しさん@十周年
09/06/24 13:09:42 c/1Efk3x0
俺、じゃらんしか使ってない…
ポイントも3万ポイントくらいあるから変えたくないんだけど
一休の方が安いのか?
214:名無しさん@十周年
09/06/24 13:11:07 WHkpdwx00
旅行行くヒマがない
行きたいけど
215:名無しさん@十周年
09/06/24 13:11:27 qT5ry+sp0
>>211
高級ホテルに安く泊まろうという人間のほうがDQN率高そうだが
216:名無しさん@十周年
09/06/24 13:12:40 G0oLefvY0
お得情報!
と思ったけど、俺引きこもりだった。
217:名無しさん@十周年
09/06/24 13:12:56 y+VNamB60
ダウンしたということは、どれだけのアクセスが集中したんだろ。
218:名無しさん@十周年
09/06/24 13:14:25 0PIM6XOJ0
そんだけ値段下げられるなら最初から下げとけと言いたい
219:名無しさん@十周年
09/06/24 13:15:00 ZTvUVImC0
>>207>>208
真性DQNでもなければ一泊5万位のホテルで気遅れしないだろ
220:名無しさん@十周年
09/06/24 13:15:22 P6YvbMYoO
やつが泊まった所に泊まりたくない
枕も布団も風呂もきつい
221:名無しさん@十周年
09/06/24 13:19:33 gMh9QOuU0
そもそも5万円という値段自体がふっかけてるだけであって
どこでも平日は半値以下で泊まれる
222:名無しさん@十周年
09/06/24 13:21:00 S5U1QvY30
他社のスポンサー料で贔屓の店の宣伝してもいいのか。
社会人として失格だと思うが
223:名無しさん@十周年
09/06/24 13:22:48 UpWlJxO/0
情弱がなんかのきっかけで目覚めると
いまのインフラでは全然脆弱すぎる
ってことだな。
224:名無しさん@十周年
09/06/24 13:24:21 2079odiv0
TV見る奴って馬鹿ばかりだな
伸助なんて信じるなよw
225:名無しさん@十周年
09/06/24 13:27:34 SpEapEWTO
紳助いくらもらったん? それとも「ナマ物」でも届いたか?
しかもいまだに韓国旅行へ行こう!ネタかよ
ほんとに末期だな
226:名無しさん@十周年
09/06/24 13:27:42 2+qfoW150
元々の値段がぼってるだけじゃん。
で埋まってるに違いない。
227:名無しさん@十周年
09/06/24 13:31:13 1MG4HZVV0
紳助、この間
「2ちゃんねるに10時半に集合や」
と言ってたな
どこの板かは知らないけど
228:名無しさん@十周年
09/06/24 13:34:28 DFBaLP9p0
お前らさあ、TV見てんじゃねーよ 見るならNHKだけにしろ これは釣りではない
229:名無しさん@十周年
09/06/24 13:34:42 Coz2OKZ10
2万て普通に高いだろ
せいぜい5千円までだ
230:名無しさん@十周年
09/06/24 13:38:02 2D2l4InyO
どうでもいいが「今更テレビで一休知ったなんて情弱w」とか言ってる奴いるけど
一休の存在自体は知ってても楽天と一休の使い分けがわかってなかったらそいつも十分情弱なんじゃないかと
231:名無しさん@十周年
09/06/24 13:39:42 R4Qpr5Ea0
>>217
CMで「続きはWEBで」見たいなあとにアクセスしてみると激重だったりダウンしてたりするよw
テレビでタレントがちょっと紹介しただけでもアクセスしにくかったりする
232:名無しさん@十周年
09/06/24 13:40:04 LjO/+Rzz0
>>1
>2泊3日1万9000円の激安韓国ツアーを明かした紳助さん
韓国旅行なんてなあ……
233:名無しさん@十周年
09/06/24 13:40:55 qT5ry+sp0
>>230
どうでもいいが、高級ホテルに泊まりたいと考えてないやつにとってはそんな区別どうでもいいだろ
234:名無しさん@十周年
09/06/24 13:42:40 oIFTxHbF0
最近の行列も30分以上、法律以外の話だよな
235:名無しさん@十周年
09/06/24 13:43:28 MV1U2PR1O
いくら安くても京都にだけは行かない
だってレイパー大学があるから恐いもん
236:名無しさん@十周年
09/06/24 13:45:02 jD3Mri/r0
年収いくらなんだろ
しんすけってさ
237:名無しさん@十周年
09/06/24 13:45:41 xKkUJyEc0
まぁ今は、四泊五日の中国旅行が4万円だしな
238:名無しさん@十周年
09/06/24 13:49:12 s6bAHUF+0
裏で一体いくら貰ってんだろう
公共の電波使ってやりたい放題だな
239:名無しさん@十周年
09/06/24 13:49:45 TicZfC1RO
365泊365日の家はタダだし飯つきだし小遣いもくれるんだぜ
240:名無しさん@十周年
09/06/24 13:49:50 gJDudPIH0
1泊2万円でも高い方じゃねーか。
5万とかアホかとw
241:名無しさん@十周年
09/06/24 13:50:21 EMOUuz9V0
旅行で行きたい所にある大幅値引きの宿泊施設を検索。
↓
そこに掲載されてる施設以外の高い所に泊まる。
↓
DQNな客に出くわす事無く、楽しい旅行が楽しめる。
242:名無しさん@十周年
09/06/24 13:51:28 PMgZiYd8O
ハロー、紳助さん
243:名無しさん@十周年
09/06/24 13:51:42 pOjovZoP0
価格は神の見えざる手により決定されるものだから
たとえば、10万円という提示されている場合であっても
その商品が2万円で買い手がつくということはその商品の価値が
2万円であるということを意味しているのではないだろうか。
244:名無しさん@十周年
09/06/24 13:52:07 6ge9Nc05O
>>241
街で出くわす
245:名無しさん@十周年
09/06/24 13:52:21 3TssIJEO0
お前らこまけーなw
誰もお前らの生活水準で話してないっつーのw
マンガ喫茶にでも寝泊りしとけ
246:名無しさん@十周年
09/06/24 13:53:29 Q7hVPNPu0
神助はDQN
247:名無しさん@十周年
09/06/24 13:54:36 FPXOL2vf0
テレビ離れとか言われて久しいけど
なんだかんだでまだ影響力強いじゃん
口コミなんぞではこうはいかない
248:名無しさん@十周年
09/06/24 13:59:09 qT5ry+sp0
>>245
マンガ喫茶できてたから国内の貧乏旅行が非常にしやすくなったな。
以前は海外ぶらついたほうが安上がりだったんだが。
249:名無しさん@十周年
09/06/24 13:59:23 rQTY0u2q0
2万が適正価格なのになw
250:名無しさん@十周年
09/06/24 13:59:38 w/c+eHZAP
別に紳助の番組で紹介したからとかじゃねえだろw
どんなTV番組ででも紹介されたとこを検索しようとしたら鯖落ちとか結構あるぞw
この間「お試しかっ」でカラオケ屋のメニューベスト10ってやってて行こうかなと思って
店検索しようとアクセスしたら鯖落ちしてたw
2時間後には復旧してたけどw
251:名無しさん@十周年
09/06/24 14:01:11 +3PsDxw30
伸介は元暴走族で
今は勝ち組売れっ子芸能人なんだが。。。
人生て色々だあね
252:名無しさん@十周年
09/06/24 14:02:44 Bf2DqEFZ0
5千円以上のホテルなんて・・・・
253:名無しさん@十周年
09/06/24 14:03:27 HBqTSzWy0
一休どのー
254:名無しさん@十周年
09/06/24 14:04:50 qT5ry+sp0
一人で泊まるときは満喫か、いってもビジホで十分
どうせほとんど外にいるんだし。
彼女ととまるときはいいとこに泊まりたいけど、その彼女がいない
255:名無しさん@十周年
09/06/24 14:05:27 wTLT8yCWO
来週からいきなり会社来なくていいッて言われたんだ。
旅に出たいが金ない。
出れたとして二万円のホテルなんか無理。
東横インやスーパーホテルも高い。
やっぱり漫喫しかない
256:名無しさん@十周年
09/06/24 14:05:51 CF69AfpMO
経済学的にいえば供給曲線が下にシフトしたのか
257:名無しさん@十周年
09/06/24 14:06:11 s6bAHUF+0
>>254
デリヘル呼べよ
258:名無しさん@十周年
09/06/24 14:07:19 qT5ry+sp0
>>255
タイのバンコクに行って、1泊100バーツ(300円)くらいの安宿に1週間ほど泊まってくるんだ。
社会復帰したくなくなるから
259:名無しさん@十周年
09/06/24 14:07:32 J+NT3uw+0
で紳助は一休からいくら貰ったん?
260:名無しさん@十周年
09/06/24 14:09:29 SimRRAhI0
5万の部屋が2万になってもまだ高い。
夜食朝食付いて1泊1万以内が理想。
261:名無しさん@十周年
09/06/24 14:10:33 5ekdU9vR0
新助ってどこのヤクザがケツ持ちしてるんだっけ?前に2ちゃんで見たけど忘れちゃった。
それにしても最近いい気になってるよな、コイツ。バカ芸人のひな壇番組ばかりだから俺は見てないけど。
262:名無しさん@十周年
09/06/24 14:13:46 wTLT8yCWO
>>258
女一人でも大丈夫?
とりあえず手元に5万円しかないんだけど
それなら飛行機往復と宿代はなんとかなるね。
263:名無しさん@十周年
09/06/24 14:17:23 qT5ry+sp0
>>262
大丈夫大丈夫。
女一人のバックパッカーもたくさんいるから。
でも夜に気をつけることと、あと、鍵がぼろくさいことがよくあるから南京錠も持参すること。
荷物も普通に盗まれかねないので気をつけてね。
264:名無しさん@十周年
09/06/24 14:18:03 5ekdU9vR0
>>262
女一人は危ないんじゃないかい?
旅慣れてるならまだしもだけど。
265:名無しさん@十周年
09/06/24 14:18:51 kpvM0BiQ0
TVで伸介が紹介したとたんに
一休ドットコムがどっと混むってか
つまんねーんだよ。
266:名無しさん@十周年
09/06/24 14:19:40 YCTYpkNB0
元の5万円がボッタクリww
267:名無しさん@十周年
09/06/24 14:22:12 tc/40yLv0
伸助、本業だけで十分稼いでるだろ。
なんで余計なセコいことばっかすんのかね。
268:名無しさん@十周年
09/06/24 14:24:50 NnTtyIRbO
いまさら一休かよ。ずっと前から知ってたわ。
利用出来るほど金持ってないが。
269:名無しさん@十周年
09/06/24 14:25:42 +CtzosXUO
ホテルはよく考えたら料金が明朗でない商売だよな。
ビジネスホテル等は別として。
なぜ誰も突っ込まないのか不思議だ。
270:名無しさん@十周年
09/06/24 14:28:55 fIg4iX3Q0
紳助が旨いと言ったコンビニのエクレア
全然たいしたことない
あんなの、町の普通のケーキ屋のが絶対旨い
271:名無しさん@十周年
09/06/24 14:30:53 GwZ4IjQx0
検索:日立造船
1件
さすがネラーw よく覚えてる
俺も杜仲茶とか飲んでたから良く覚えてるが。
272:名無しさん@十周年
09/06/24 14:34:56 w/c+eHZAP
>>270
あたりめえじゃねえかw
あれはコンビニで買えてしかもあの値段だからいいって話だ
街のケーキ屋であれ以下しか売ってないんだったらそんなケーキ屋つぶれるわw
273:名無しさん@十周年
09/06/24 14:37:06 qT5ry+sp0
>>272
ファミマじゃなくても、どこのコンビニでもあの程度の味だよ
274:名無しさん@十周年
09/06/24 14:37:09 PXBzDUIlO
行列のスタッフになればインサイダーできそう
275:名無しさん@十周年
09/06/24 14:37:57 FBSNNrJ80
詐欺みたいに安くなるよな、実際
276:名無しさん@十周年
09/06/24 14:40:53 1tO30JfQ0
> ミクシィの日記では、静岡県内の男性(24)が
すごいな
j-castって2ちゃんとmixiだけで視聴者の意見を集めてるのか…
277:名無しさん@十周年
09/06/24 14:41:53 Df968jUsP
一休じゃないけど
サービスのいいホテルなら普通のシングルの値段(8000円ぐらい)で「今日空いているから」という理由で、当日セミスイートとかに通されたぞwww
一人でセミスイートって逆に悲しかったけどなwww
278:名無しさん@十周年
09/06/24 14:42:23 tc/40yLv0
伸助って、なんかうさんくさい小銭稼ぎばっかやってるよな。
前も松伸で、FMのバッタモンみたいなクオーツ嵌めてきて、「売れるでぇ」とか
言ってたなぁ。うれねーよボケ。
279:名無しさん@十周年
09/06/24 14:43:33 BKLZmCQFP
一休知らんやつがそんな多いとは思わなんだ
つか、一休もそんな今安いのないけどね
高級ホテルはちょっと安いくらい。週末やお盆は普通に高いよ
280:名無しさん@十周年
09/06/24 14:43:52 GY1ew1okO
>>272
普通のケーキ屋でも120円くらいで美味いエクレア売ってるし
281:名無しさん@十周年
09/06/24 14:45:53 TIBLdoxs0
一休に限らずネットでやすくなるなんてアホでもわかるだろ
282:名無しさん@十周年
09/06/24 14:48:48 ttK9lUgu0
エクレアなんてシュークリームにチョコかけただけ(´・ω・)・・・ま、安いし買ってみよって人が居ておかしくない
人工一億人いるんだぜ
283:名無しさん@十周年
09/06/24 14:49:41 57eDV8dwO
沖縄は航空券とレンタカーがついてないと。
284:名無しさん@十周年
09/06/24 14:51:02 ean5tVQ80
テレビに影響されることがいかに愚かかよくわかる
285:名無しさん@十周年
09/06/24 14:51:41 +SpC+KEAO
一休よりJTBのが安い日程もある。オズモールも楽天もあるのに。
みんな急にネット使える様になったの?
286:名無しさん@十周年
09/06/24 14:55:01 KPH9+mOJO
>>285
知った人達はあんまり旅行とか出張しないんじゃね?
実際身に起こらないと調べないだろ
287:名無しさん@十周年
09/06/24 14:56:13 XMBDF4Pc0
安宿探しは楽天が最強?
288:名無しさん@十周年
09/06/24 14:56:50 D2UPz2aEO
紳助がこんなサイト利用する分けないだろ
いくらもらってんだよ
289:名無しさん@十周年
09/06/24 14:57:31 /RDjHIVg0
紳助の番組って、クイズ紳助くんと全部同じだな
まるで金太郎飴だな
290:ラ
09/06/24 15:00:19 grHwNufH0
まぁ夜の10時頃に一休経由でシティーホテルを予約してすぐにフロントにいっても
一休からの連絡が来てないことが多いね。何しろ一休から各ホテルまでの予約連絡は
FAXだからなw
ラブホ代わりに使うにはフロントで時間掛かり過ぎw
291:名無しさん@十周年
09/06/24 15:02:10 grHwNufH0
某シティーホテルのメンバーだが一休経由のディスカウント料金と変わらなくなってしまった
292:名無しさん@十周年
09/06/24 15:04:17 4GLTA0DA0
ほんと、薄汚い奴だな 紳助って
293:名無しさん@十周年
09/06/24 15:04:49 BA79SydrO
いまさら一休て(笑)
バカかおまえら?
旅窓で上等
294:名無しさん@十周年
09/06/24 15:05:26 8LiyXjwaO
紳助なんて年収百億万円ぐらいあるんやから、
そんなセコいサイト見てるわけないやろw
295:名無しさん@十周年
09/06/24 15:05:54 ob5n1tXt0
>>282
URLリンク(sakuranbou.com)
美味しい Eclairs(エクレア)。
296:名無しさん@十周年
09/06/24 15:07:19 w7DGoURa0
まあ情弱の多さにびっくりw
297:名無しさん@十周年
09/06/24 15:09:34 dkKcST0qO
>>287
そうかも。
札幌シェラトンホテルの今年の新春企画、一泊一名朝食付き500円なんて商品は他にない。
ちなみに楽天トラベル見た人の大半が、誤植じゃないかと思ったのは内緒で。
298:名無しさん@十周年
09/06/24 15:11:38 5cuUcuo2O
情弱にはネットという便利なツールがあっても結局はテレビw
299:名無しさん@十周年
09/06/24 15:12:24 bpa3lydwO
なんかこういうコメント見ると知事会はタレントの馴れ合いの場にみえてくる
300:名無しさん@十周年
09/06/24 15:12:35 IMZLpRdo0
>>37
それを聞いて吉田御殿を思い出した
301:名無しさん@十周年
09/06/24 15:13:37 9wSfSfqhO
>>293
旅窓、楽天傘下になってからかなり糞になってきた…
302:名無しさん@十周年
09/06/24 15:16:16 yGVLjbjpO
紳助と和田の番組は最悪
303:名無しさん@十周年
09/06/24 15:16:50 c/p071+3O
前にもマミーが美味いねんとか言ってなかった?
ピルクルの方が美味いのに
304:名無しさん@十周年
09/06/24 15:17:08 WiI9FNRD0
紳助のおかげで、うちのエクレア売れたから
なんとも言えね
305:名無しさん@十周年
09/06/24 15:20:05 dkKcST0qO
>>301
確かに。
やたらと迷惑メール多いからね。楽天のネット通販とか。
306:名無しさん@十周年
09/06/24 15:20:27 4Bnc54a80
この手のタレントキャッチ商法規則作れや
307:名無しさん@十周年
09/06/24 15:26:32 AcWeH0670
>>219
違いが判る人ほど気後れする、平気でいられるからこそ真性DQN
308:名無しさん@十周年
09/06/24 15:30:14 I9KlkufbO
>>298
だから地上波でヨイショされてる民主党の支持率が高いのね
309:名無しさん@十周年
09/06/24 15:31:15 /dImLE6W0
旅窓は楽天になってからマージン3%以上増え
最安価格での部屋の提供を義務づけ
一定の客室提供数も義務づけた。
JTBという業界の巨人を倒すはずが、自らが巨人になったというお話。
310:名無しさん@十周年
09/06/24 15:37:19 lar+25KzO
>>303
ピルクルはマミーのパクリだから好きじゃない。
マミーは
牛乳やさんが配達してくれた
通常色と白色があった記憶が…
牛乳より小さな瓶のやつ
311:名無しさん@十周年
09/06/24 15:38:32 3ivd5RzwO
どうせ裏でつるんでる連中が隣の国からF5連打したりして
番組スポンサーが付きやすい形に持ち込む作戦だろ
312:名無しさん@十周年
09/06/24 15:44:15 WjEdsFEQO
>305
それは購入時点でメルマガのチェック外さないからだろ
自分の馬鹿さ加減棚に上げて何寝言ほざいてんだこの馬鹿たれは
313:名無しさん@十周年
09/06/24 15:45:32 Mwe/OiuU0
一休のは高い
314:名無しさん@十周年
09/06/24 16:03:36 /EX9keAo0
http://一休.com/
行ってみたが、予約なんかできるサイトじゃなかったZE
315:名無しさん@十周年
09/06/24 16:05:26 QAzRuty10
あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ
316:名無しさん@十周年
09/06/24 16:07:26 DM5T5TbwO
一休知らないってモグリだよなぁ
317:名無しさん@十周年
09/06/24 16:11:29 BeJd2iJn0
>>77
懐かしいなあ。
でももっと前の名前は「ホテルの窓口」
318:名無しさん@十周年
09/06/24 16:13:10 FlR6g89i0
>>いきなりサイトの話を持ち出した
なんかもらったな、こいつ。
319:名無しさん@十周年
09/06/24 16:15:31 r3Q7XVKu0
1泊2万円って何だよw
そんなん80%OFFで2万円の女の服みたいなものじゃんww
320:名無しさん@十周年
09/06/24 16:23:31 bduJClcu0
一休.comって結構前から有名だったろ?
こいつらどれだけ情弱なんだよ。
321:名無しさん@十周年
09/06/24 16:36:21 WnpVGaLD0
ていうか、家電芸人とかモロだろ
メーカーと量販店どっちからも喜ばれるしから金になる
IKKOなんて、化粧品芸人だし
となると自動車芸人ってのが成立するかどうかだな、うまくやればすごく儲かりそう
322:名無しさん@十周年
09/06/24 16:38:20 ypYKE8B60
一休って結構有名だろ
知らない奴が多かったのか?
323:名無しさん@十周年
09/06/24 16:38:47 ttK9lUgu0
>>321
自動車は主にドラマになるんだろうか?w
てかプリウスの宣伝とかこの前すげーあったように、マスコミ全部が自動車なんじゃね?
芸能人はしらね
324:懐かしの一休ネタ
09/06/24 16:41:55 X/rolg5a0
「一休!一休!」
「は~い。あわてないあわてない。一休み一休み。」
325:名無しさん@十周年
09/06/24 16:43:35 r3Q7XVKu0
イチローの嫁
326:名無しさん@十周年
09/06/24 16:53:01 rUMRM+bQ0
>>312
旅窓は知らんが、楽天は意図的にメルマガチェックをわかりづらく配置したり
住所等の入力エラーで戻った画面では OFF にしたハズのチェックが ON になっていたり。
メルマガの解約も異常なまでに分かりづらいなど、かなり悪質だよ。
327:名無しさん@十周年
09/06/24 17:09:26 t0IqUZi6O
だいたい安くなるのは人が来なくなる日時。
その日満室したい当日予約ぐらいだからなあ。
328:名無しさん@十周年
09/06/24 18:18:39 u9ufYn9N0
一休COM、楽天トラベル、じゃらん・・・
ネットで予約するとき、どれがいいんだ???
何かどれを見ても値段は一緒だし・・・
329:名無しさん@十周年
09/06/24 18:37:05 T44g2vFy0
>>323
GMが逝っちゃったから、ナイトライダーはプリウスになるの?
330:名無しさん@十周年
09/06/24 18:45:42 u9ufYn9N0
「ご投票ありがとうございました」って親切だな。
JRAも何か言え!!!
331:330
09/06/24 18:49:15 u9ufYn9N0
すまん誤爆したorz
332:名無しさん@十周年
09/06/24 18:49:36 1ycc1HwxO
>>325
嫁じゃなくて犬の名前でしょ!
一応、釣られてみましたよ
333:名無しさん@十周年
09/06/24 19:00:35 4bAU1G3A0
電通が始めた新しいCMのやり方だろうね
番組を一旦区切って挟み込むテレビCMだと
バナー広告の様に高い金を払っても印象に残らない
今回の様に裏話といった感じやニュースとして商品を扱う方法が
これからはCMとしてポピュラーになるかもね。
334:名無しさん@十周年
09/06/24 19:09:25 579AGl6si
一休はシティーホテルや高級旅館に強いから、かねもちほど安さに驚くだろうな。
特にしんすけさんみたいな普通にスイーツとかに宿泊するセレブなら、始めて一休みたらびっくりするとおもう。
やっぱりしんすけさんは桁違いの金持ちだな。
おまいらもがんがれ
335:名無しさん@十周年
09/06/24 20:39:26 O5kfClpf0
ほしゅほしゅ
336:名無しさん@十周年
09/06/24 20:39:39 0gwqwc9l0
もう何と言えば
337:名無しさん@十周年
09/06/24 20:53:47 CbfguLf/0
>>1
韓国関係無くね?
338:名無しさん@十周年
09/06/24 21:03:15 o2Cl9zuf0
>>328
結局はあちこち比較するしかない
ホテルのHPや旅行会社経由の方が安い場合もあるし、
直前や当日なんかに値段が下がる場合もある
339:名無しさん@十周年
09/06/24 22:28:03 2nRHUtO+0
都内の高級ホテルも半額セールとかやってるしな。
340:名無しさん@十周年
09/06/24 22:30:42 VWoEbCUM0
紳助ってPC使えないんじゃなかったっけ?
341:名無しさん@十周年
09/06/25 03:05:24 LsTf2TTQ0
>>312
客が能動的にチェックを外さないと送られてきてしまうメールを政府は迷惑メールとみなして規制検討中ですが何か。
342:名無しさん@十周年
09/06/25 03:07:49 WozyCBV2O
もういいからシンスケは国に帰れよ
343:名無しさん@十周年
09/06/25 03:16:12 K8nSfRsJ0
この番組みてアクセスした視聴者って、今まで定価で予約してたの?電話とかで?
今じゃホテル公式HPだって半額以下の特価だしてるってのに、
割安価格情報、何を今さら感が強いんだが。
344:名無しさん@十周年
09/06/25 03:16:22 3kl7AEuiO
>>328
宿泊費が同じでも待遇が違うよ。
海側の部屋とか18階以上確約とかQUOカード付きとかビールかミネラルウォーター1本サービスとかチェックイン早くチェックアウト遅くとかアダルトチャンネル見放題とか…いろいろ
345:名無しさん@十周年
09/06/25 03:21:07 0CvVXqQl0
>>344
>海側の部屋とか18階以上確約とかQUOカード付きとかビールかミネラルウォーター1本サービ
>スとかチェックイン早くチェックアウト遅くとかアダルトチャンネル見放題とか…いろいろ
すさまじくどうでもいい内容だな、それ
346:名無しさん@十周年
09/06/25 03:21:14 jb1EkFxK0
テレビで紹介されたぐらいで、ダウンするんだな…
有名サイトでもそんなもんか…
347:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
09/06/25 03:24:39 z9vUcS/F0
何で元の値段が適正じゃなかったと思わないのかねqqqq
ほんとオツムの弱い視聴者だらけだなqqqqqqq
348:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
09/06/25 03:26:03 z9vUcS/F0
しかもこういう値引きするホテルは”安いから多少サービス悪くてもいいでしょ?あ?”
的な態度のホテルが多いqqqqqqqq
349:名無しさん@十周年
09/06/25 03:29:31 4JZOUYNvO
予約したいわけでも無いのに、興味本位でアクセスした奴が集中したんだな
紳助発言はイイ迷惑だよ。
350:名無しさん@十周年
09/06/25 03:31:55 reIvDa4S0
主題歌やドラマ中にCMする白黒時代に戻ったわけか
351:名無しさん@十周年
09/06/25 03:35:04 +Shbtf5aO
就活してるとき、この会社の説明会いったわ。
説明会予約してた日に体調悪くなって当欠して、電話とメールでお詫びしたら、すっごい対応よくてびっくりした。
別の日に説明会いったら、社員がみんないい人そうでかなり好感を持った。
結局運良く大手に内定もらったから面接には行かなかったけど、
好きになった会社なのでこれからもっと伸びて欲しいと思う。
352:名無しさん@十周年
09/06/25 03:39:27 4MKW3mTEP
個人的に公共の電波使ってこづかい稼ぎするなよ
353:名無しさん@十周年
09/06/25 03:41:35 uK3rdku+0
客層が悪くなりそう…。
354:名無しさん@十周年
09/06/25 03:43:17 qxGg4hcm0
>>345
この前、那覇に行ったとき、ワンルームマンションかラブホみたいなところでアダルト&映画見放題で3K/1人だったな
アンケートを書かされたけど
ピークを外していったから
355:名無しさん@十周年
09/06/25 03:44:08 bsGjzz3gO
電波が公共とか笑わせるな
356:名無しさん@十周年
09/06/25 03:46:31 ZADLzGazO
一休.comの裏技
URLリンク(i.x0.com)
357:名無しさん@十周年
09/06/25 03:47:51 X1k9vVco0
>>43
それ、空きが出たとかじゃなくダブルブッキングでもしてたんじゃないの。
じゃないと元の予約の部屋もあるのにアップグレードしてまでそんな
高い部屋使わせる意味がわからん。
エコノミーシングルの予約で、ツインのシングル使用に変更されてた
ってのはよくあるけど。
358:名無しさん@十周年
09/06/25 03:48:51 dR9mkuYR0
行列のできる法律相談所の影響力すげえな
こないだファミマ行ったらエクレアが棚にびっしり詰まってたぞ
359:名無しさん@十周年
09/06/25 03:50:48 RDlN743l0
シンスケは俺は何でも知ってるんだぞって感じなんだよな
360:名無しさん@十周年
09/06/25 03:54:11 MP43XxzI0
> 2泊3日1万9000円の激安韓国ツアーを明かした紳助さん
金払って罰ゲームとか冗談だろ
361:名無しさん@十周年
09/06/25 03:54:15 TiBptIY/0
公共の電波ってさ
宣伝するための物なの?
だったら各チャンネルに一番高値付けた会社が取るべきだろ
独占して宣伝して金儲けしまくりってすごいね
362:名無しさん@十周年
09/06/25 04:01:21 bYFv7fm10
>>4
女は持ち込みだったらしいぞ。
363:名無しさん@十周年
09/06/25 04:01:49 iDct3FKv0
じゃらんのがいいな。
当日泊まりの予約が凄く安くなるのがいい。
364:名無しさん@十周年
09/06/25 04:04:41 Ua+neack0
「当たり前田のクラッカー」の現代版
365:名無しさん@十周年
09/06/25 04:07:40 ZoMfdZIy0
テレビでネットの宣伝ってなんか悲しいよなw
366:名無しさん@十周年
09/06/25 04:10:16 nmMZv1jF0
スイーツ脳こええ
367:名無しさん@十周年
09/06/25 04:12:59 aphsnL4D0
これって女神の何とかという番組でやってたよね。
368:名無しさん@十周年
09/06/25 04:19:50 TuwN9QGK0
一休は絶賛するほど安くない。
369:名無しさん@十周年
09/06/25 04:37:09 ANVbzktS0
現地のネットカフェに泊まれば1500円で泊まれるのに。
370:名無しさん@十周年
09/06/25 04:40:21 hm4ifODx0
>>361
そうだよ。特定の企業の宣伝と流行と偏った思想を作るためのものだよ。
371:名無しさん@十周年
09/06/25 04:46:33 XrLyNhitO
紳助にいい思いさせれば高い金でCM打つよりもはるかに高い宣伝効果があるんだな。
商売やってるやつはもし紳助が自分の店に来たら思いっきり接待したほうがいいぞ
372:名無しさん@十周年
09/06/25 04:49:56 01x5sSASO
俺の影響力はスゴい!ますますつけあがるな
373:名無しさん@十周年
09/06/25 08:02:00 zRJwdDXi0
新しい広告の形式
エクレアで味を占めたか
ふつうにCM打つより効果的なんじゃね
374:名無しさん@十周年
09/06/25 08:18:14 +bERpDBR0
神助って自分が関わったもの、誉めたものが
売れると意識しだしてから嫌らしくなってきたよなぁ
375:名無しさん@十周年
09/06/26 01:34:45 AGee5bCV0
テレビを見てるやつがそんなに居ることに驚いた。
376:名無しさん@十周年
09/06/26 03:23:11 Rs2OVQ4J0
>>374
元からだろ
デビュー当時の不良キャラだけは好感が持てたがその後はむかつく事ばかり。
377:名無しさん@十周年
09/06/26 03:35:54 pljl3fF9O
>>357
普通の部屋を当日予約して
着いたらツーランクアップグレードしたって事はあったよ
その時は確か、ホテル側が手配ミスって~とか言ってたような
378:名無しさん@十周年
09/06/26 03:56:11 nxVY0NvCO
テレビで紹介したからってすぐ飛び付くアホがいる限り
379:名無しさん@十周年
09/06/26 04:19:14 wWwPVX6WO
紳助って頭の回転も早いし切り返しもウマいしさすがと思う
でも最近は出演者が馴れ合いすぎて気持ち悪い
紳助の紳助による紳助の為の番組と
それをありがたがる出演者と視聴者と
宗教みたいだ
380:名無しさん@十周年
09/06/26 04:23:50 ONCWJm5j0
伸介影響力たけーなwww
381:名無しさん@十周年
09/06/26 04:26:08 ONCWJm5j0
>>379
そうだよ、将来のために伸介教作ってると思う
お前、自分の部下が社会に対して影響力持つ連中ばっかりだったらどうよ
しかも馬鹿で自分には逆らえない
さんまは芸人やめたらついてくるやつ少ないだろうが伸介に頭上がらないやつは多いぞー
もはやある意味社長レベルだな
382:名無しさん@十周年
09/06/26 04:26:35 1y2KZbiHO
>>375
驚くことじゃないと思うが。
383:名無しさん@十周年
09/06/26 04:30:55 8jE9ifqfO
紳助のどこが面白いのかさっぱりわからない。
ゲストいじってるか自己満足の自慢話しかしてない気がするわ。
384:名無しさん@十周年
09/06/26 04:35:02 YcJrTdCE0
一休の安さについて昨日のテレビでもやってたじゃん
なんという見え見えな工作
385:名無しさん@十周年
09/06/26 04:35:45 Z0ysHO1c0
伸助の影響力の高さは相変わらずだなぁ
松本とやってた番組でもお勧めした物はことごとく売れまくってたし
386:名無しさん@十周年
09/06/26 04:38:59 iFFzocDnO
こいつはありあまる程金持ってるくせにいちいちせっこいな
金の話ばっか
387:名無しさん@十周年
09/06/26 04:53:08 ocePmC8j0
リー部21
388:名無しさん@十周年
09/06/26 05:05:39 ONCWJm5j0
リー部21って社長が障害児なの?あの会社ってすごいキチガイ臭すんだけどw
389:名無しさん@十周年
09/06/26 05:25:55 /aWCjb/O0
いいからしゃぶれ
390:名無しさん@十周年
09/06/26 06:34:33 0VED9rKA0
浜松名鉄ホテル 社員が客を批判
スレリンク(hotel板)
391:名無しさん@十周年
09/06/26 06:44:13 EfgXwQk20
テレビで伸助見たらゴキブリ見たみたいに
気分悪くなってテレビ消す。
コイツ見る奴の気が知れん。
392:名無しさん@十周年
09/06/26 10:32:44 7vxWOxUgO
一休だけに群がるなんて、視聴者乙
393:名無しさん@十周年
09/06/26 10:35:06 u5acHfECO
ネット使えるのに今まで知らなかったのかよ
394:名無しさん@十周年
09/06/26 10:35:29 /4nb9Z5d0
>>391
まったくだ
面白くないどころか不快にしかならん
395:名無しさん@十周年
09/06/26 10:35:43 iILmiJ910
池沼たちは
こいつとみのもんたとケケ中に影響されすぎ
少しは考えろよ
396:名無しさん@十周年
09/06/26 18:08:51 uT7/sJsN0
たしかにテレビは考えないからみれるな
397:名無しさん@十周年
09/06/26 18:15:02 +jw5rLdN0
>>351
応募者は採用されなければ顧客になる可能性があるってのを
よくわかってる会社だな、感心した。
398:名無しさん@十周年
09/06/26 18:24:30 n6TAFB7u0
島田は、以前どっかのコンビニから金もらって散々宣伝してたもんなぁ
399:名無しさん@十周年
09/06/26 18:27:28 +ttE0Efx0
しんすけさんがファミマのwエクレアかなんかを宣伝してたんで家族で買ってきて食べた、
それ以来別に買わなくてもよかった。
金額と釣り合う味程度でそう最高にうまいとも思わんかったな
400:名無しさん@十周年
09/06/26 18:28:34 0QUFVOBZ0
ラブホって泊まると結構高いよな
普通のビジネスホテルの方が靖男
401:名無しさん@十周年
09/06/26 18:30:27 B32CeD/H0
自分の店宣伝したり、目に余る。
ええかげんにせえ。
402:名無しさん@十周年
09/06/26 18:44:42 nPRrtnjU0
>>400
でもでっかい風呂とかでっかいベッド、いろんなグッズやローターとかあるからラブホは楽しい
403:名無しさん@十周年
09/06/26 18:45:51 +ttE0Efx0
スレチだけど行ったことないので教えてくれ、
世間の人はローターとか使いまわしなのか?
404:名無しさん@十周年
09/06/26 18:48:02 Ok99Q0Xq0
スレ違い
405:名無しさん@十周年
09/06/26 18:53:42 nPRrtnjU0
>>403
ってかローターやバイブは部屋か廊下の自販機で新品買うんだよw
持って帰るから使い回しとかねーよw
使い回すのは部屋にあるコスプレ衣装とか水着とかくらいだろ
406:名無しさん@十周年
09/06/26 18:54:14 beEPsIAUO
>>402
ラブホは2人以上で泊まってこそのお得感だとおも
407:名無しさん@十周年
09/06/26 18:55:01 +ttE0Efx0
世の中すごいなと勘違いしたまま終わるところだったw
408:名無しさん@十周年
09/06/26 19:01:51 llnAtPffO
ネットは能動的に利用しないとならないから、
どんどん経済格差や知的格差が広がっていくよな。
409:名無しさん@十周年
09/06/26 19:28:16 gwFmgWT00
age
410:名無しさん@十周年
09/06/26 19:28:33 JpZkJtvg0
昔はファミマに飛び込んで、当日安く泊まれる宿探したっけなあ。
もう気ままな旅もできない既婚だが、あれはいい思い出。
411:名無しさん@十周年
09/06/26 19:28:45 N54vUip00
age
412:名無しさん@十周年
09/06/27 13:19:06 KDJmnDlQ0
a
413:名無しさん@十周年
09/06/27 13:23:51 6G+UuRF90
やっぱ、テレビの影響力は凄まじいな
414:名無しさん@十周年
09/06/27 13:31:03 XhuN/sU60
ホンコンさんより不細工の癖に、女性タレントを蔑むなよ。
気持ち悪い。
415:名無しさん@十周年
09/06/27 13:36:13 Tt1w6a4D0
>>397
そんな戦略もあるしDQNが社員になってないだけだろう
DQNがいると社内の空気がDQN化してる
416:名無しさん@十周年
09/06/27 13:36:54 oCWICetk0
乞食速報
417:名無しさん@十周年
09/06/27 13:43:04 w6Jnpm400
昔ケータイコンテンツ業者に勤めていたんだけど
タレントが「自分もやってる」みたいなこと言った途端にサーバーが落ちてた
418:名無しさん@十周年
09/06/27 14:03:10 9pW/mqyc0
テレビで知って、ネットで検討して、購入するという流れが多くなってるからな。
それにネット検索は百科事典で調べるより簡単だから、
とりあえず見てみると言う人は多いだろうな。
419:名無しさん@十周年
09/06/27 14:06:24 OHC7UVZd0
ってか旅行する奴なら一休ぐらい知ってるだろ
420:名無しさん@十周年
09/06/27 14:15:44 vkAYFVNHO
ぼろくて良ければトクーもあるな
421:名無しさん@十周年
09/06/27 14:17:53 ltcZ/PbU0
ゴールデンウィーク後の閑散期に、帝国ホテル半額で泊まった事がある
422:名無しさん@十周年
09/06/27 14:21:23 027oct36O
毎日変態新聞 朝日新聞 TBS 犬HK 朝鮮人 鹿児島人 在日 DQN オージービーフ オレオレ詐欺 男尊女卑 モンスターペアレンツ 創価学会 反日団体 犬喰い ネット弁慶 レイプ教育大学 拉致 差別 金正日 マスゴミ 小泉純一郎 添加物 談合 ハコモノ 売国奴 島田紳介…
423:名無しさん@十周年
09/06/27 14:23:50 Y2YfU9rCP
沖縄見たけど別に安くはないな。むしろ高い。
424:名無しさん@十周年
09/06/27 14:24:30 gWUK9Hgy0
こんな馬鹿げたあからさまな宣伝でも騙されちゃう奴がいるんだろうなぁ・・・
425:名無しさん@十周年
09/06/27 14:36:16 ffYbYK5fO
他にも似たようなサイトたくさんあるのに。
ネットで予約入れると、ホテル内の殆どのレストラン・ラウンジの共通利用券(金額決まってるけど)がもらえたり、電話で予約するよりお得だったりするよね。
426:名無しさん@十周年
09/06/27 14:36:26 jkywyjoS0
今日羽田からJAL乗ったら落ち着いたころに録画の朝6時のニュースが始まって
こんなブライダルってバージンロードにプロジェクターで絵を描くってやってて
「実に下らんこんなホテルに頼んでこんなことしたらみっともないだけだろーが」とか
「でもNHKでこんな下らん紹介1分もやったらついつい頼む情弱もいるんだろうな」とも
「6月シーズン前でないのがNHKの良心なのか
それともシーズンに案外売れずディレクターが知り合いに泣きつかれたかな」とか思ったら
最後いきなり社名ホテル名付きでホテルの責任者(女)が出てきてしゃべってて
よくみたらANAクラウンプラザホテル大阪って
自社機内でANAホテルのめっちゃパブリシティねじ込まれてJAL涙目だったな
427:名無しさん@十周年
09/06/27 14:47:10 olTNdfwE0
>>371
しんすけさん乙w
グランビアは確かにいいホテルだな。
428:名無しさん@十周年
09/06/27 15:15:14 jkywyjoS0
>>379
全く同意
芸で売っててチャンスとかチートとかいろいろ機会はあっても
それをものにできる芸そのものの実力
つまり話芸での頭の回転の速さとか語彙の豊富さとか
出演者の使い方とか出演者や素人をいじるときの距離感とか
これはすごい秀でていると思う
素人をいじってて不快感をそんなに覚えないことが多い
お宝のスタジオと出張の同じ素人の扱いの違いとか
さらに、周囲の人間の人脈を維持する手間とか
力のある人についたり力のない奴を切り捨てたり
育ちそうな若手や恩のあるベテランやそれ以外でもいつか役に立ちそうなのを維持したり
仕事応分の金しか使わない金銭感覚とか
本業以外で投資する才覚とか
騙されそうな話や詐欺師を避ける眼力とか
家庭をトラブルなく維持するとか
精神をコントロールする術とか
トラブルがあっても上手にごまかす術とか
ブームが終わっても視聴率が下がってもその中から生き残る方法を探す術とか
そのほかいろんな総合的に能力あって2世でも何でもない珍走からあそこまで成り上がれたんだろう
最近は売れてるのを鼻にかけたり視聴率におごって何でもアリで
どっちかてとムカつく番組が多くなったので最後まで見ていられず
途中でチャンネルを変えてしまうことが多いが
引きこもったり派遣とか自分探しとかやってるバカな連中は
伸介の現実主義の垢を煎じて飲めば効くと思う
429:名無しさん@十周年
09/06/27 23:21:36 ar8dL4zs0
こういうのって、仕込みでやってる場合と、トークのネタとして仕込み無しでポロっと言う場合がある。
430:名無しさん@十周年
09/06/28 00:13:51 E2bjJRCt0
宣伝?
431:名無しさん@十周年
09/06/28 00:25:13 Q2W7emrw0
一休見た椰子はこう思うんだろうな・・
「ホテルって高いんだな~」
432:名無しさん@十周年
09/06/28 00:26:56 n8MGqtoL0
知らないヤツいたのかよ
433:名無しさん@十周年
09/06/28 00:27:05 LTrE/7am0
え、一休って有名だと思ってたけど…。
世の中って案外情報が遅いのね。
434:名無しさん@十周年
09/06/28 00:29:39 t23VMa3o0
紹介されたからって、慌てて一休に群がるなよ…。
「慌てない、慌てない。一休み、一休み…。」
435:名無しさん@十周年
09/06/28 00:34:58 LTrE/7am0
こういうのって、一度サイト見てからポイントサイト探してポイントも貰うとかまでする俺は
せこすぎるんだろうか?
436:名無しさん@十周年
09/06/28 00:36:06 zCK2w2wy0
伸介が遣る事なす事必ずヒット、もはやテレビの陰謀だな
伸介って京都の観光大使だろ?
絶対に宣伝だな、インフルで客足が減ったから必死なんだよ京都は
ああ恥ずかしい
437:名無しさん@十周年
09/06/28 00:46:05 7mTdVCdJ0
在日企業なのか?
438:名無しさん@十周年
09/06/28 02:16:28 KfuO1NOn0
急いで一休にアクセスしたやつは
ラックレートでしか泊まったことないやつら?
439:名無しさん@十周年
09/06/28 02:18:41 FhSmQakaP
しんすけ露骨なんだよ
拝金主義
440:名無しさん@十周年
09/06/28 17:37:50 CvDCTqQd0
しかしTVが落ちぶれたと言われて久しいが
それでも、在日朝鮮人マスゴミは強いな
出演者、スタッフ、代理店どこを見渡しても、在日朝鮮人のキムチ臭がただようわ。
そんな連中が、民主党をイチオシなんだから
ばかな団塊の世代連中は相変わらず、このクソ電波から流れる
捏造報道にだまされて、民主党に一票をとうずるんだろうな
ばかな連中。自分で自分の首を絞めているなんという自SM
441:名無しさん@十周年
09/06/28 17:52:45 jETIGfF80
層化と統一教会との工作合戦
自民には層化が監視してる 民主は対象外
政治家なんて金くれる奴の為に動く 秘書なんて集金屋が本業
パーティ参加して、握手 20万 一緒に撮影50万とか、個別依頼は時価
民主の方が動かし易いだろうね
どっちも国民に方、見てない 世襲馬鹿
442:名無しさん@十周年
09/06/28 19:05:19 0uaprj/K0
お前ら青山のスーツしか買えないくせになんで50万円超える
リアルドール持ってるんだよ(-"-)