09/06/22 20:08:55 11K0xS6m0
社会的価値、文化的価値
漫画>>>>>>>>>>>>ゴミカス派遣社員
710:名無しさん@十周年
09/06/22 20:09:17 BDH4wtFn0
たった五万冊の収蔵?
そのへんの漫画喫茶なみやん
日本は五百万冊ぐらい集めるんだろ
711:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:03 bm6PUFe0O
>>695
まず思考が片寄ってる、表現の自由がない
南京の映画で少し日本が良く書かれてるだけで烈火のごとくだし
本当は絵も大事だが内容が大事なのを忘れてる
712:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:05 5OYOxX8m0
>>30
一元管理という考えが必要。
713:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:23 ks6xjRQIO
ん、そうだな、確かに八方ふさがりの業界自体を支援し海外進出へのバックアップするなら他の有効な方法があると、同様のスレで具体案をちらほら見かけたし
これは、あくまでも保護の観点からだけの話だな
714:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:30 W7feyV5q0
やっぱ順序が違ったからダメなんだよ
真っ先にクリエイター支援から入らないから反対されてんだよ
次に箱物ならいいけどよ
順序がちぐはぐなんだよ
715:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:41 t1k1l7Ds0
1巻しか出てないようなうちきり漫画も
あつめられるのかね?
716:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:45 G0NwE1BS0
つか数万冊なら個人で持ってる奴結構いそうだな
717:名無しさん@十周年
09/06/22 20:10:51 rtkZ8Ntw0
>>710
全てを集めると、そんなもんじゃ全然足りない。
だから無理なの。
膨大すぎて。
718:名無しさん@十周年
09/06/22 20:11:12 DwXcB8zF0
>680
国民からの借金だから、借金が多くても国家が健全だとはならない。
>683
ネット内での評価に関して言えば同意。しかし選挙に向けて50代以降および女性票を
あてにした場合、マスメディア対策としてはこれほど槍玉に挙げやすい案件も無い。
実際、自民党の概案はそのくらいどんぶり勘定。
日本のアニメ・漫画文化は清濁併せ呑む広い裾野から生まれてきたもの、一方の口で
有害アニメ・図書を叫び始めながら、もう一方で最初に入れ物だけ準備した文化財保護
などという上澄み抽出で日本の漫画・アニメが再興するはずがない。
719:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:07 4pcI8vb4O
文化を守る事を考えさせない自虐史感教育と
企画力を微塵も感じさせないハコ物行政への不信感
がミックスされてるな
720:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:15 8EeQwc4M0
>>709
同列に語る内容じゃないだろ
721:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:24 k1SlJ3470
>>696
↑
いい議論がなされているのに、何かこの機に乗じて、自民工作員みたいなのが来るのは厭だな
政争の具にしたがるのはミンスと同じじゃん
722:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:56 rTnJCiPV0
日本とは多少構造が違うんだろうな。
日本の場合、箱モノ=官僚がたかって本来の文化を腐らせるもの
フランスの場合、天下りはあるだろうが、関わる人間がプライドを持って文化を守る
723:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:58 TNhW0s2c0
歴史に興味あっても歴史館なんてあんまり見に行かないだろ。
いくら漫画が好きでも、ものすごくつまらない物になるのは決まってる。
724:名無しさん@十周年
09/06/22 20:13:42 G0NwE1BS0
>>715
ターヘルアナ富子は是非収蔵してほしいね
725:名無しさん@十周年
09/06/22 20:13:47 2i3S8vmQO
地方がやって成功しているのに国がやっていないのがおかしいと思ってたり
726:名無しさん@十周年
09/06/22 20:14:08 +mDG363s0
>>721
自民工作だとか言ってるお前が一番低能
727:名無しさん@十周年
09/06/22 20:14:32 CId9BJJU0
景気対策だろハコものをつくるのは
どっちにしろ雇用対策でハコものは作られるよ。補正予算だし
それが博物館になるか、別のものになるかの話
お台場に作るのは、収益を見込んでのこと
またサブカルチャーを保護管理する施設は国としてあった方がいいし
利用者がいるから国民にも還元できる。
普通に良い政策とは思えるけど
728:名無しさん@十周年
09/06/22 20:14:52 NB8NPOSr0
国立美術館があるのだから、
漫画アニメゲームの美術館的なものがあってもいいと思うけど。
729:名無しさん@十周年
09/06/22 20:15:32 s4r41u5i0
輸出の鉄(車等)が売れないから、売れてる漫画アニメに力を入れるのは、別に悪いことではないだろうに
海賊版等、不当に利益が減るのを防ぐために、原本保護をするんだろ
図書館、美術館がすればいいというが、権利保護までやってくれるんかい?
日本の強みに力を入れれば、経済発展につながるかもしれない
経済発展の上で、弱者救済ならいいけど
いきなり生活保護、年金とかに金をやるのは、自分の足を喰ってるタコと同じです
730:名無しさん@十周年
09/06/22 20:16:21 bm6PUFe0O
中韓は自虐ができない
政府に批判的なモノ作っても日本はスルーだけどあの国は処罰される
ガンダムでアムロが毎回勝ちジオンが毎回やられるアニメみてもつまらんだろ?
731:名無しさん@十周年
09/06/22 20:16:46 W7feyV5q0
人は城、人は石垣だろ? 建築物に文化の礎なんてねーんだよ
文化を直接形成してる人をもっと大事にしろよ
何か18歳以下の絵も児ポで規制しようとしてるらしいけど
アニメ漫画を逆に潰そうとしてるとしか思えない
同人がその上に乗ってるアニメ漫画ゲームを支えてるのに
同人を潰そうとしてる 同人が潰れればアニメ漫画ゲームも潰れるのは必至
732:名無しさん@十周年
09/06/22 20:17:50 l62Ac6ykO
>>714
全面的に同意する。
ピンハネを無くしてアニメーターがちゃんと生活出来るようにすべき。
あと人件費安いからって中韓使ってクオリティ下げてちゃ本末転倒。
日本人のアニメーターを育てろよ。
733:名無しさん@十周年
09/06/22 20:18:01 f4SSY5He0
>>695
エンタメってのはね、制作側が主導してできるんじゃないんだよ
受け手とのキャッチボールみたいなもんでね
変化球投げても、剛球投げても受けられる層がいないとダメなのよ
韓国なんか年間ベストセラー100冊に韓国人作家の小説が5冊程度しかない
日本人作家の翻訳版の方が売れてるんだよね
こんな状態で日本に追いつけると思う?
734:名無しさん@十周年
09/06/22 20:18:17 Sot8/odK0
反対してる人はほとんど何故117億もかかるんだ?ということでもっと税金を大事に使えという意見だろ。
735:名無しさん@十周年
09/06/22 20:18:26 rtkZ8Ntw0
伊勢神宮って知ってる?
あれって20年ごとに破壊して、同じものを反対側に建ててるだろ。
その繰り返し。
こんなことやってる国ってないだろ
736:名無しさん@十周年
09/06/22 20:19:10 hGyUvB8bO
日本の世界に誇れる文化遺産を守るために必要だな
作っとかないとそのうち韓国が漫画とアニメは韓国が起源とか言いだすぞ
韓国起源の漫画とアニメをパクった日本には謝罪と賠償を要求するニダ
737:名無しさん@十周年
09/06/22 20:19:13 +mDG363s0
>>729が良い事言った
弱者救済も良いし当然の事だけど、それしか続けなかったら
結局、自分で自分の身体を食べる事にしかならないんだよ
じゃぁ、新しい景気対策って打ち出してるのに
始める前から無駄遣い無駄遣いって
臆病者の理論じゃん
738:名無しさん@十周年
09/06/22 20:19:39 o7rsyDAoO
>730
時代劇ファンを敵にまわすともうすか。
739:名無しさん@十周年
09/06/22 20:19:50 Hc7fGWm50
まあこれ作ったら低所得者層を完全に敵に回すことになるわな。
自民党終了ってことだ。
740:名無しさん@十周年
09/06/22 20:21:06 rUP+nK3lO
>>732
人口構成が変わったから、年を取ったら管理職やピンハネってのは通用しないんだよな。
741:名無しさん@十周年
09/06/22 20:21:13 Zrd+2h8p0
>>734
そう言う事だ。
そもそも何故117億掛かるのか、何に117億掛かるのかが不透明なんだから
およそ賛成なぞ出来ません。
742:名無しさん@十周年
09/06/22 20:21:40 NB8NPOSr0
>>731
それはもうそういう流れなんだろう。
サブカルチャーが肥大すれば、一般人の目に触れるわけだし、
反対してるマスコミでさえレイプゲーム規制、ふぃぎあ萌族なんて言ってるぐらいだ。
過激な暴力表現や性表現が芸術作品とは認められず、美術館などでは展示されないように、
漫画アニメゲームもそうなるのだろう。
文化の宿命ではないか。
743:俺たちが支払ってきた年金保険料100兆円がドブに
09/06/22 20:21:48 TH6b46H+0
このサイトによると、
俺たち国民のためと言って徴収し積み立ててきたはずの年金保険料
143兆円は
本来の目的以外の用途・・・具体的には
役人の高額給与や退職金の支払いのために勝手に使われちゃってて
残高はほとんど残ってないらしいです
143兆のはずが、何と56兆しかない年金積立。
URLリンク(alcyone.seesaa.net)
年金積立金がなくなって行く―特殊法人向けが不良債権化
URLリンク(www.the-naguri.com)
今でも俺たちの年金保険料は
役人の高額給与や退職金の支払いのために
勝手に使われ続けているらしい
そりゃも~ 湯水のごとく
これで消費税引き上げっておかしくね?
744:名無しさん@十周年
09/06/22 20:21:58 2i3S8vmQO
クリエーター支援はやっているけど現場まで金が落ちないっぽいぞ
結果、業界ガイドラインを作って、下請けいじめ防止で契約書を残す方向みたい
745:名無しさん@十周年
09/06/22 20:22:31 +mDG363s0
>>739
>>ID:Hc7fGWm50
595 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:43:02 ID:Hc7fGWm50
>>586
何だw
普通に金の無駄だと思って反対しても、そのどれかに認定されちゃうのかw
バカじゃねw
636 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:53:06 ID:Hc7fGWm50
>>618
AV博物館
漫画博物館作るくらいならこっちを
670 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:59:07 ID:Hc7fGWm50
>>654
当たり前だろw
その予算を定額給付金とかに使ってくれたほうが、うれしいだろ。
739 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/22(月) 20:19:50 ID:Hc7fGWm50
まあこれ作ったら低所得者層を完全に敵に回すことになるわな。
自民党終了ってことだ。
マスゴミ発表の鸚鵡返し厨乙
自分の頭でで考えられないんだね(失笑
746:名無しさん@十周年
09/06/22 20:22:50 F/+394EO0
裸も芸術になる国だからねー
認識の違いかな?
747:名無しさん@十周年
09/06/22 20:22:52 FP4u8+ir0
フランスの政治家の資質及び官僚の資質が日本と同じとでも?
比べどころが違うでしょ
748:名無しさん@十周年
09/06/22 20:23:13 rtkZ8Ntw0
んで、2chのAA文化はどこが保存するの?w
749:名無しさん@十周年
09/06/22 20:23:33 tX0t7/lw0
>>714,732
産業のバックアップと食えない・見習い作家の支援は話が違うと思うのだが
750:名無しさん@十周年
09/06/22 20:24:20 +ePDwN6I0
【世代間格差、福祉目的という増税詐欺】
そもそも消費税は当初から、“福祉のため”と言われて導入されたもの。
07年までに総額190兆円の税収があったが、これが年金含めた社会保障費に使われて
いないとおかしい。
だがしかし、その間に法人税が160兆円もの減税となり、消費税がそっくりそのまま
法人税減税の穴埋め、個人負担への転嫁に使われたに等しい。
つまりこの問題は、世代間格差に問題点があるようにミスリーディングしているが、何のことは無い、
「福祉のため」といってなされた190兆円もの増税分が、福祉に使われず企業減税の補填に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
使われていたことが問題なわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、さらにここにおいて、「世代間格差があるから増税が必要だ!」
と近視眼的な説をぶちあげ再度「福祉のために」増税がなされる。
笑えるような完全な詐欺、嘘っぱちだよ。
(今後さらなる法人税減税が予定されているし、これからされる増税の目的がバラマキと企業減税の
補填にある明白)
751:名無しさん@十周年
09/06/22 20:24:40 +mDG363s0
>>748
URLリンク(dokoaa.com)
752:名無しさん@十周年
09/06/22 20:24:58 MyOWhdLMO
ほらみろ、よその国に先を越されてる
753:名無しさん@十周年
09/06/22 20:25:49 W7feyV5q0
>>749
そんなんだから勝谷に国破れて道路アリとか揶揄されて民主に票を食われるんだよ
754:名無しさん@十周年
09/06/22 20:26:31 2i3S8vmQO
ヨーロッパのアニメ文化を調べた時に、フランスは日本以上の官僚国家と読んだ記憶があるなあ
755:名無しさん@十周年
09/06/22 20:27:05 R/1zoJ7Q0
フランスだからなんだって話だよな
756:名無しさん@十周年
09/06/22 20:27:12 Hc7fGWm50
>>745
そういうお宅は16時からこのスレにベッタリですかw
学生?それとも無職っすか?
同じことやろうとしたけど、レス多すぎたんで辞めたw
ずいぶん忙しそうですねwww
757:名無しさん@十周年
09/06/22 20:27:35 rtkZ8Ntw0
-=≡ _ _ ∩
-=≡ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
-=≡ ⊂ ⊂彡
-=≡ ( ⌒)
-=≡ c し
758:名無しさん@十周年
09/06/22 20:28:12 CId9BJJU0
>>734
補正予算だから、景気対策だよ。
不況の今、政府が雇用をつくらないでいつ作るの?
公共事業が前倒しにされていて、その一環だよ。
メディアセンターが作られるのは。
内約は土地代と建設費用だろ。
759:名無しさん@十周年
09/06/22 20:28:34 CbgJfta00
>>738
大河ならいあしらず時代劇なんかみてるの爺婆なんだから思考がとまってるんじゃねえ?
760:名無しさん@十周年
09/06/22 20:28:55 +mDG363s0
>>756
ウン、今日休みなの~(*´ω`)
エビス、ウマ~♪
761:名無しさん@十周年
09/06/22 20:29:49 SHdE1V6u0
TVが言う事の逆が正解と最近実感するようになってきた
762:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:00 Sot8/odK0
>>758
補正だから景気対策、なるほど。
じゃあここで散々言われてる文化云々はオマケか。
763:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:03 XpPwmT4tO
サムライジャックってムササウラビなんだよね
764:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:30 s4r41u5i0
ニートでも喜んで働きそうな職場が、ミンスのエゴで消えていくようだ
765:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:31 8KtQ3Qz30
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
明治大学にマンガ専門図書館…14万冊以上、夏オープンへ
>「人気作家の作品だけではなく、マイナーなジャンルに至るまで
>広範囲に収集されているのが最大の特徴。今後、マンガ、アニメ、
>ゲームなどの複合アーカイブ施設へと発展させていく計画」
↑これにむしろ金を出すべきじゃないの?
コミケやCOMIC1の見本誌がここへ入るようだし。
766:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:55 2i3S8vmQO
3兆円ぐらい道路予算がついているけど、橋下府知事が推してたからそこは叩かなかったなあ
767:名無しさん@十周年
09/06/22 20:31:43 K2gSR6Gp0
>>762
このタイミング(補正予算)でやるのはどうかとか、この計画案でいいのかとか、
賛成派としても議論はいろいろあるんだよ。
ただ、反対派との対立が鮮明になるのが、文化に対するスタンスの違いだから…
768:名無しさん@十周年
09/06/22 20:31:45 CbgJfta00
>>730
独島は竹島で日本の領土
南京大虐殺は無かった
て、アニメ作って中韓で大ヒットしたら
いよいよもって日本終了だな
769:名無しさん@十周年
09/06/22 20:32:03 rUP+nK3lO
>>754
フランスは貧困層がアパートを不法占拠したり経営者を監禁したりするが、
社会主義だと思って良い。クーリエジャポンにも公共投資比率の高さが書いてあるから本屋に立ち寄ると良い。
770:名無しさん@十周年
09/06/22 20:32:08 TNhW0s2c0
>>741
コンテンツや土地代や運営費はまた別に金がかかるらしい。
771:名無しさん@十周年
09/06/22 20:32:21 J0H8Gtrc0
>>741
いや、お台場に作るんだから土地代だけでも凄いだろ
オリンピック絡みだと思うよ
772:名無しさん@十周年
09/06/22 20:33:10 WGjFZS2pO
日本は全力で漫画潰そうとしてるからな
確かに消えてもおかしくないか
773:名無しさん@十周年
09/06/22 20:33:13 o2CJY7OZ0
>>730
豊臣君にあやまれ!
774:名無しさん@十周年
09/06/22 20:33:33 2i3S8vmQO
>>762
どうせなら運営費がかからないで役に立つ物を造ろうやという発想だと思う
775:名無しさん@十周年
09/06/22 20:34:06 FpTC24uL0
フランスはフランス 日本は日本 ただそれだけ
776:名無しさん@十周年
09/06/22 20:34:18 Sot8/odK0
>>767
>このタイミング(補正予算)でやるのはどうかとか、この計画案でいいのかとか
これ言った時点で反対派、民主支持者認定だろ、このスレ。
777:名無しさん@十周年
09/06/22 20:34:27 fWsvfYEJO
>>765
海外からの観光客が見込めなそうじゃね
778:名無しさん@十周年
09/06/22 20:34:42 NCYW8y6B0
結局浮世絵同様、海外に残っていくわけですよ。
宿命といわざるをえませんな。
779:名無しさん@十周年
09/06/22 20:35:43 XStQes6g0
アングレームはバンデシネのメッカでしょ
もともと日本の漫画文化とは少し違う
ベルギーのタンタンみたいなやつがメインでしょ
780:名無しさん@十周年
09/06/22 20:35:44 rtkZ8Ntw0
「冷やし中華はじめました」
781:名無しさん@十周年
09/06/22 20:35:57 XpPwmT4tO
超時空太閤とかね
782:名無しさん@十周年
09/06/22 20:36:39 K2gSR6Gp0
>>776
それは時間帯にもよるな
この話題はソースを変えながらさんざんやっているが、まともに話せる時は大丈夫だぜ
783:名無しさん@十周年
09/06/22 20:36:45 nFYMUiA+0
フランスでは漫画、アニメは芸術という分類
日本では漫画、アニメは子供の娯楽
まあそういう文化の違いもあるけど
フランスには漫画喫茶がない上、
日本にはアニメの殿堂が既に他にあるという点で
それ以上、必要なのかという疑問に至っているのさw
784:名無しさん@十周年
09/06/22 20:38:07 5WlJTAMV0
>>772
中国の漢字文化から脱却出来るチャンスなのになぁ
785:名無しさん@十周年
09/06/22 20:38:25 2i3S8vmQO
政治家は文化に対する理解が足りないと言われてたけど、マスコミや国民が理解できないんだから仕方がないかなあと今回のことで理解した
昔の政治家の皆さん、誤解していてすみませんでした
786:名無しさん@十周年
09/06/22 20:39:53 Hc7fGWm50
>>760
もしやと思ってID検索したら、アンタ1日中2chしてんのかwww
まともな人間では無かったのね・・・相手した俺がバカだった。
787:名無しさん@十周年
09/06/22 20:40:10 JKJkfH+70
じゃあ賛成派のお前らが予算だせよ。
税金は与党の為にあるわけじゃないんだよ。
日本国民と国のなんだから
自民の政党交付金だけで払えるし。
788:名無しさん@十周年
09/06/22 20:41:52 f4SSY5He0
>>739
低所得者層は投票に行かない
見事に行かない
ホントに行かない
789:名無しさん@十周年
09/06/22 20:42:29 UBb0SsIi0
結局、賛成派が「まだ内容が一切決まってないんだから天下りを疑うな」
在日朝鮮人「もう資料が一切残ってないんだから被害者であるウリ等を疑うな」
とかキチガイじみたいことを言ってるのが争いの元なんだよな
で、何をするのか聞いてみても妄想で出来もしないことを語りだすし
そのうち文化の象徴とか抽象的なこと言い出すぞ
790:名無しさん@十周年
09/06/22 20:42:31 CId9BJJU0
>>758
おまけでなく、元々あった計画をこの時期に入れただけ。
不況のこの時期、雇用対策になるから
メディアセンターは産業振興の意図があるけど
その内容を官僚には作らせたらとんちんかんなものになるだけ
だから運営を民間へまかすのだろう。
後、お台場だと収益が望めるから、酷い赤字にはならんと睨んでるんだろ。
そんなに悪い計画とは思えないけど
791:名無しさん@十周年
09/06/22 20:42:31 lSLO7rqH0
賛成派は箱物作って、まだ何をするかも分からんのになんで賛成してんだよw
792:名無しさん@十周年
09/06/22 20:43:09 K2gSR6Gp0
>>791
資料は読んだ?
793:名無しさん@十周年
09/06/22 20:43:41 uHxd4b4T0
漫画やアニメときたら、制作者の労働条件は悪いわ、理解はされないわ…
自動車や家電が売れなくなってきているのに
危機感ないのかね?小日本よw
794:名無しさん@十周年
09/06/22 20:43:43 hJQxMH1B0
>>791
ググレ、チンカス
795:名無しさん@十周年
09/06/22 20:44:48 nFYMUiA+0
フランスにはフランスの文化があって
日本には日本の文化があるのは当然ですね
それぞれの国の文化の違いによって政策に違いがでるのも
ごくごく自然なことなのです
フランスは十分な社会保障があるが
日本には無く、アニメの殿堂に金を使うくらいなら
他に使うべきことがあるだろうという意見も
至極当然のこと。国情が違うのだから、
文化がもともと違うのだから、アニメの殿堂はいらない
796:名無しさん@十周年
09/06/22 20:45:23 VlURhcWLO
>>783
先月までフランス留学してたんだけど
ほんとにアニメ=芸術って考えだった
他のヨーロッパでは娯楽的な考えが強かったけど
フランスはすごかった
797:名無しさん@十周年
09/06/22 20:45:26 CId9BJJU0
自己レスしてしまった。
790は
>758でなく
>762へのレス
798:名無しさん@十周年
09/06/22 20:45:46 X9Nde1mD0
昔のアニメ・マンガから現在のアニメ・マンガを全て観覧可能なアニメの殿堂はどこにあるんだ?
一度行ってみたい
799:名無しさん@十周年
09/06/22 20:46:09 Y+5MzsUZ0
世の中は常に変化している
人生80年というが、人が社会に影響を及ぼすのは、
15歳くらいから65歳くらいまでだろ
当然モードがあるわけだから
実質は50年ではなく30年じゃないの
日本は、2000年概ね良く暮らしてきた
昨今も世界200ヶ国のうちで大きな影響と評価がある
名も泣き日本人の、小さな行いがその結果を齎している
あえて言おう日本人は素晴らしい
螺子や紙や糸やダイコンやリンゴや絵画や陶器や漆器や鉄や合金や回路や自動車や家電や建築や土木など
何を作らせても遣らせても
素晴らしい
日本人は素晴らしい
でも完璧じゃない だから満月の以前が好きなんだ。だから無作為の美がすきなんだ。
共産主義は宗教や風俗習慣の伝統文化を排斥したがるからね
夫婦同姓は日本の家族制度や戸籍制度や祖霊信仰と密接に繋がっている
東アジアに強く残り、家長制はドイツも同じなんだけど
特に先祖崇拝はモンゴロイドの特徴文化なんだよな
戸籍は戸主でもあり、家族が地域社会を作っている
家族が、親族を形成し一族となり、日本独特の和の精神が生み出されているのに
こうやって「個」の重視が利己主義と慣例に捉われない生き様を生み出すのだけれど
同時に「和」の軽視が利他主義を崩壊させ、祭や縁日などの伝統文化や宗教的な習俗文化を消滅させるんだよな
個も大事だけれど、意図的に文化崩壊を起こそうとするのは、愚かだよ
いまの中国共産党みたいに、文化大革命で壊した伝統文化を
今になって必死に取り戻そうとしても、難しい様だし
朝鮮は、なんども文化を捨てたためスカスカで、民族としての自己確立さえままならない
世界的にも、文化が長ーくぶ厚い日本を大事にしたいな
800:名無しさん@十周年
09/06/22 20:46:13 o2CJY7OZ0
>>787
じゃあ苦しい母子家庭にはあんた等が出してね
801:名無しさん@十周年
09/06/22 20:47:01 KkImFWxa0
日本アニメやJ-POP、日本文化に激しく萌えるフランス娘☆
フランスのジャパン・マニア part1 of 2 ( 日本語字幕付 )
URLリンク(www.youtube.com)
フランスのジャパン・マニア part2 of 2 ( 日本語字幕付 )
URLリンク(www.youtube.com)
802:名無しさん@十周年
09/06/22 20:47:02 2i3S8vmQO
お台場は第2の聖地と思ってたから、なんでお台場なんだという意見が多かったのは、ちょっと新鮮だった
803:名無しさん@十周年
09/06/22 20:47:25 +mDG363s0
>>786
おぅ!(*´ω`)ノ
だってこんな半端な休日に何処に池とwww
ったく、日曜の度に休みだった学生時代が懐かしいよw
今じゃ何曜日が休みになるか、全く休めないかの二択だからな_| ̄|●|||
804:名無しさん@十周年
09/06/22 20:47:59 XpPwmT4tO
サムライジャックみると もう
805:名無しさん@十周年
09/06/22 20:49:31 gT1U0vSP0
>>800
在日朝鮮人犯罪者たちの生活保護を打ち切った方が
即効性が有って有益だぞw
806:名無しさん@十周年
09/06/22 20:50:14 Suir5cml0
特に諸手を挙げて賛成はしないが、反対してる奴はどう考えてもマスゴミに踊らされてるだけだろ
定額給付金と同じ
しかも前回より額が低い
807:名無しさん@十周年
09/06/22 20:51:08 +mDG363s0
ところで
神=手塚治虫
赤塚不二夫
藤子不二雄
は置いておいて、おまいら的な神漫画家は誰?
808:名無しさん@十周年
09/06/22 20:51:16 Y+5MzsUZ0
あまり日本では知られていないようですが、
日本とウズベキスタンの人々の間には、素晴らしい交流の歴史があるのですよ。
ウズベキスタンの首都タシケントにあるナヴォイ劇場は、
第二次世界大戦中、当時のソビエト連邦により抑留されていた、日本人たちの尽力を得て完成しました。
その後、この地に地震があった時、まわりの建物が次々と崩壊していく中、この劇場は無事に残ったのです。
日本人抑留者の素晴らしい働きぶり、確かな仕事ぶりに、
ウズベキスタンの人々はたいへんな感銘を受けました。
ほかにも、ウズベキスタンの各地に、日本人抑留者によって建設された建物、運河、道路などがあります。
日本人たちの勤勉さ、規律正しい行動、確かな技術などは現在にもずっと語り継がれています。
そのため、日本人はたいへん尊敬されています。「日本人はすごい。あの国は素晴らしい。」と。
こうして、戦争中の日本人の姿は、そのまま日本人のイメージなっているのです。
一緒に働いたウズベク人のために、日本人が手作りしたゆりかごなども残されています。
一人一人の交流を通して、かけがいのない友情も築かれていったのですね。
ソ連時代、他国人の墓地と同様に、
日本人墓地を更地にして整備するよう当局から指示がありましたが、
ウズベク人たちはそれに従わず、日本人墓地を守ってきました。(後略)
809:名無しさん@十周年
09/06/22 20:52:03 4gZjxRtw0
こんなもんいくら税金使ったって意識してないだけで
チャンネル2あたりでいくら使いましたこれはあなたの税金です
という番組やっただけで速攻議会で問題になるぞ
810:名無しさん@十周年
09/06/22 20:52:25 Zrd+2h8p0
まぁちゃんと元取れるような試算組んでるなら別に構わないけどさ。
811:名無しさん@十周年
09/06/22 20:52:57 rtkZ8Ntw0
月にうさぎが住んでいることになってて、
お月見とか半分冗談、半分大真面目に団子を食っていた日本人を
なめてもらっっちゃあこまるなあ。
そんで、そんなもんは今じゃ全然やってないわけよ。
いや、中止になったわけじゃないけどまあやってない。
だが、月にうさぎは生きている。
ゲラ
812:名無しさん@十周年
09/06/22 20:53:22 hJQxMH1B0
>>809
そうだな、在日特権の詳細を是非ゴールデンで流してほしいくらいだ
813:名無しさん@十周年
09/06/22 20:54:14 Fo6Az5EpO
すいません。
フランス書院文庫はもう出て来ましたよね?
814:名無しさん@十周年
09/06/22 20:54:47 Xqk1SONj0
さすがフランス人だな
ミンス信者はバカすぎるわ
815:名無しさん@十周年
09/06/22 20:56:42 39nnKJgZ0
ピカソみたいな、一般人にはどこがいいのかさっぱりわからん絵が置いてある美術館よりも有用だと思うがなぁ
でも政府が選ぶ漫画なんて読みたくない
816:名無しさん@十周年
09/06/22 20:57:12 EbCy9OQb0
フランスじゃ、漫画やアニメはほとんど商売にならないんだよ
それでも、文化の大切さがわかって日本の9分の1もの予算を投入する
フランス人の文化に対する理解の深さがわかる
817:名無しさん@十周年
09/06/22 20:59:41 W7feyV5q0
アニメ漫画は日本の文化と言いつつ潰そうとしてるように思えて仕方が無い
俺が日本のアニメ漫画ゲームのコンテンツ業界を潰そうと思ったら
絵を児ポで規制する なぜなら確実に基礎の同人を潰せるから
同人が潰れればその上のアニメ漫画ゲームは根が枯れた植物と同じだよ
もう一度問う 殿堂とか作るとか言ってるけどアニメ漫画ゲームを潰そうとしてるよね?
818:名無しさん@十周年
09/06/22 21:01:04 UBb0SsIi0
詳細をぼかしてるのも批判を避けるためだろ
給付金の時みたいに批判内容に応じて
「雇用対策」「生活保護」「企業支援」「税還付」「景気対策」と好き勝手に組み替えていくわけだ
結局、中途半端すぎて景気対策になったかどうかすら怪しいけど
今、このスレでも「文化支援」「業界支援」「文化保護」「観光誘致」「景気対策」と
アリもしない説明が飛び交ってるけど日本国民って本当に脳味噌が動いてるのかな
819:名無しさん@十周年
09/06/22 21:01:14 zEAiVIsK0
>>758
まぁ、漢字も碌に読めない阿呆総理が押してる計画だからな。
もう何が文化なんだかw
マンガ喫茶より先に「私のしごと館」を「私の漢字館」に変えりゃいいのに。
820:名無しさん@十周年
09/06/22 21:01:21 Fo6Az5EpO
>>816
て言うか、フランス人は日本のアニメ見て育ったから、
オタが多いってことじゃない?
821:名無しさん@十周年
09/06/22 21:01:34 5uMeL/rh0
一部のアニメや漫画を、これは文化として相応しくないって
規制するための施設でしょ。無駄無駄無駄
822:名無しさん@十周年
09/06/22 21:02:01 LcGer3ee0
巨額の税金でアニメの殿堂を作るよりも、
政治が架空の創作物にまで口だししたり、創作物規制しない方が、
よほど日本の創作物文化のためになるよ。
アニメの殿堂を作る前に、まずゲーム規制の検討をやめるべき。
823:名無しさん@十周年
09/06/22 21:02:14 hJQxMH1B0
>>817
同人が基礎........だと?
824:名無しさん@十周年
09/06/22 21:02:17 CId9BJJU0
>>817
ハコものを作ることと規制することに関連性があるのか?
825:名無しさん@十周年
09/06/22 21:02:40 f4SSY5He0
マンガの最大の輸出先はアメリカではなくフランス
826:名無しさん@十周年
09/06/22 21:02:49 XpPwmT4tO
サムライジャックをみてみなさい
827:名無しさん@十周年
09/06/22 21:03:01 nFYMUiA+0
まあアニメの殿堂も中身になるコンテンツが決まっていないのでは
賛否以前の問題です。以前から計画されてきたことなら尚さら
コンテンツが決まっていないことが不思議以上に疑問です
何をやるのかという目的、効果を少なくとも決めなくては
何も始まらないと思います
あるTVで自民党のタレント議員がいいました
アニメの殿堂は総合メディア大学にするのだと。
しかしこれもタレント議員の個人的な私見に過ぎませんでした
このように議員や関係者の間でさえ意見の開きが
地球と太陽ほどの距離があるのですから
実際のハコモノの建設はそれらを調整した後に決定すべきです
828:名無しさん@十周年
09/06/22 21:03:01 uN6ZtIBY0
日本の奴はどうみても予算消化の為の無駄遣いにしか見えないんだよな
829:名無しさん@十周年
09/06/22 21:03:10 X3SPn/c40
アニメ、漫画利権を国が守るか放棄するかの問題だわな…国際的に。
830:名無しさん@十周年
09/06/22 21:03:43 Fo6Az5EpO
お前らこっちの話題も見ておけよ。
【フランス】 ネットでのアルコール類の広告が原則的に許可 タバコやアルコール類の広告を規制するエヴァン法の修正案を承認…元老院
スレリンク(newsplus板)
831:名無しさん@十周年
09/06/22 21:03:56 EwvePn2C0
漫画博物館おおいに結構
すでに建設済みの箱を使って
天下り官僚を入れずちゃんとした学芸員をおいてくれれば
でなければ絶対に反対だ
ろくなもんにならんに決まってる
ちゃんとしたものが建たなければ意味が無いんだ
832:名無しさん@十周年
09/06/22 21:04:25 mDb1Rh9X0
マンガの博物館?
いわゆるバンドデシネじゃなくて?
833:名無しさん@十周年
09/06/22 21:05:33 2i3S8vmQO
>>817
規制派は全く知らないし理解せずに支援団体の言葉を代弁してるだけじゃね?
834:名無しさん@十周年
09/06/22 21:05:46 hJ1d57sbO
9m(^Д^)うんこマスコミざまぁwwwwwwwwwネトアサプギャーwwww
835:名無しさん@十周年
09/06/22 21:05:47 SigY5zsZO
いくらやっても二次規制に熱心な自公が、オタ層
に支持されるわけない。更に貧乏人から無駄と批
判されるし麻生は土建票欲しくて117億のハコモ
ノやるのか
836:名無しさん@十周年
09/06/22 21:05:53 ELCFXdlP0
俺生粋のフランス人だけど、
マンガ博物館はないわ。
837:名無しさん@十周年
09/06/22 21:06:14 dZ7ImbRU0
日本のは役人の天下り先確保のためだろ
しかもバカ高い建設費をかけるとは呆れる
838:名無しさん@十周年
09/06/22 21:06:28 f4SSY5He0
>>836
www
839:名無しさん@十周年
09/06/22 21:07:40 hJQxMH1B0
>>836
フランスへ渡米(笑)してこいw
840:名無しさん@十周年
09/06/22 21:11:30 Zrd+2h8p0
>>807
神とは言わんが、たがみよしひさ作品は読破した。
841:名無しさん@十周年
09/06/22 21:11:59 W7feyV5q0
>>823
残念ながら真実なんだわ
同人はアニメ漫画ゲームのクリエイターの登竜門になっている
842:究極のオゲレツ雑誌
09/06/22 21:13:24 rrHzAVNsO
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!!《ハラキリ》まだあるかね?
843:名無しさん@十周年
09/06/22 21:13:52 ndwmiXpz0
>>840
読破する前に雑誌がなくなるがな
844:名無しさん@十周年
09/06/22 21:15:40 hJQxMH1B0
>>841
悪い、知り合いの妹漫画家だけどそんなのに全然関わってなかったわ
で児ポ規制と全く関係ないよねこの建物?
なんか変な妄想が突っ走ってない君?
845:名無しさん@十周年
09/06/22 21:15:55 zEAiVIsK0
>>831
同意。
個人的な感覚を付け足すと、一旦利権構造が出来上がってしまうと民間が手を出す障害になる。
「俺達の麻生」はいいが、この先頼みにしたい時に、麻生は只の阿呆に戻ってて役に立たん。
846:名無しさん@十周年
09/06/22 21:15:59 EbCy9OQb0
「アニメの殿堂を作るぐらいならアニメ業界を支援しろ」
なんてバカなことを言ってる奴がいるんだけど、支援するにはまず業界にはどういう問題があって
それを自助努力でどれぐらい解決できて、さらにどうしても足りない分を税金でどう補うのが
効果的かというのを自分たちで答えを出さなきゃいけないよね。
業界全体でアニメーターや演出家の劣悪な労働環境を改善しようという団体が生まれたのは
つい先日の話で、それがまず問題点を整理しなきゃいけない。
何もしないで、税金をちょうだい、じゃ話にならないんだよ。
そんなことをしても底の抜けたバケツに水をそそぐ話になる。
それこそが本当の無駄遣いだ。
847:名無しさん@十周年
09/06/22 21:17:49 +mDG363s0
>>840
たがみよしひさ作品は「GRAY」が俺的に神作品
戦争と言う本当の正義の無い空間をあれだけ表現しい得た漫画が有っただろうか!?
848:名無しさん@十周年
09/06/22 21:19:04 W7feyV5q0
>>844
それは一部の特殊な例ではないのかな?
この建物は殿堂とも関係ないけど語られてるのは
アニメ漫画というくくりでみんな語ってるからだよ
絵を規制するというならアニメ漫画業界やマニアは
衆院解散の時に必ず動く
849:名無しさん@十周年
09/06/22 21:20:15 CId9BJJU0
>>841
エロは芸術の原動力だしな。
そこを否定すると、文化は衰退し
認定しすぎると、これまた魅力がなくなる。
850:名無しさん@十周年
09/06/22 21:20:55 Dn3EVQB4O
自然淘汰
851:名無しさん@十周年
09/06/22 21:21:50 hJQxMH1B0
>>848
この建物のせいで日本のアニメの絵が規制されるのはまず無いわ、そこが君の妄想部分
映画博物館にポルノ専門なんて置くバカいるの?
852:名無しさん@十周年
09/06/22 21:22:04 Y7H3KiDW0
>>846
というか、
> 「アニメの殿堂を作るぐらいならアニメ業界を支援しろ」
とか、「「アニメの殿堂を作るぐらいならアニメータを支援しろ、搾取構造を無くさせろ、電通を潰せ」
見たいな事をいうやつは、基本的に
「それが実現不可能で、強引に実現しようとすると、市場経済に対する国家の不当介入になる」
ということを分かってないんだよね。
もしくは、それを分かってて、「極めて真っ当な条件に思わせながら、実は最も難易度の高い問題を
まず最初に解決してからでないとダメ」という、とんでもない詭弁を言ってるかどっちか。
ひょっとすると、「社会問題には、銀の弾丸なんぞない」ということを分かってない
自室警備員かふとん警備員かもしれないな。
こういうのまで「公務員」「天下り」だの言い出して批判したり。
853:名無しさん@十周年
09/06/22 21:22:11 1gq941Wi0
カタツムリ食うような土人が何しようが関係ねーだろw
漫画博物館とかアホすぎだし税金投入は論外
854:名無しさん@十周年
09/06/22 21:22:15 m7Ai/mavO
額が違いすぎるわ
855:名無しさん@十周年
09/06/22 21:23:13 +mDG363s0
>>854
ヒント;通貨価値
856:名無しさん@十周年
09/06/22 21:24:13 Y7H3KiDW0
>>853を見たフランス人からの回答
「イナゴ食う国民に言われたくねぇなw」
857:名無しさん@十周年
09/06/22 21:24:27 u1/W5OnJ0
フランス人は知らないから天下り法人とか官僚の悪どさ、私の仕事館知ったら驚くだろ
858:名無しさん@十周年
09/06/22 21:25:41 W7feyV5q0
>>851
何か勘違いしてると思うが、建物のせいで規制されるとは書いてないぞ?
859:名無しさん@十周年
09/06/22 21:28:09 hJQxMH1B0
>>858
ん?じゃあ何が言いたいのかね君は?
>>817自体がスレ違いという事でいいのかな?
860:名無しさん@十周年
09/06/22 21:28:14 nznP5WkR0
日本アニメが滅んでもいいんじゃないの。
あとは韓国とか中国とかフランスが引き継ぐから。
浮世絵みたいに原画は海外にあるとかで。
861:名無しさん@十周年
09/06/22 21:28:24 +mDG363s0
>>857
ID:u1/W5OnJ0 『中卒の俺でも天下りと官僚って吠えれば社会で認められるんだ!』
862:名無しさん@十周年
09/06/22 21:29:35 Y7H3KiDW0
>>859
「児童ポルノ法みたいな、漫画全体を潰すようなモノを作っておいて、
マンガの伝統とか文化とか言ってるのは一体どんな人格破綻だ」
ってことじゃねーの?ってかそのぐらい分からないか?
863:名無しさん@十周年
09/06/22 21:30:09 W7feyV5q0
>>817がスレ違いというならほとんどのレスがスレ違いだよ
864:名無しさん@十周年
09/06/22 21:30:13 6lUA3eHA0
あー先を越されちゃった
漫画はフランスの文化になっちゃうよー
865:名無しさん@十周年
09/06/22 21:31:08 +mDG363s0
>>864
漫画の起源はフランスでセヴォン!
866:名無しさん@十周年
09/06/22 21:31:10 XAOOtYFE0
エスパー魔美
やるっきゃ騎士
ハレンチ学園
電影少女
孔雀王
ヌルいところでもこれくらいの原画は飾ってもらおうか、話はそれからだ
カルトと一体化した政治屋・糞役人が焚書をしない限り
漫画資料は数百年先だろうが残る
コレクターもいるし、電子化すれば完全、個人での保存用スキャンは合法だからな
867:名無しさん@十周年
09/06/22 21:31:46 Y7H3KiDW0
>>861
> ID:u1/W5OnJ0 『中卒の俺でも天下りと官僚って吠えれば社会で認められるんだ!』
おっと池田信夫信者の悪口のことならもっと言っていいぞw
868:名無しさん@十周年
09/06/22 21:32:09 hJQxMH1B0
>>862
児童ポルノ法て層化学会とかアグネスチャンとか推奨してるあれだよね?
同じ理由で公明は反対じゃなかった?
主権の委譲に反対してる民主議員もいるんだぞ(笑)みたいな?
869:名無しさん@十周年
09/06/22 21:34:07 zEAiVIsK0
>>846
で、「アニメの殿堂」を作る理由が一つも書いてないんですがw
870:名無しさん@十周年
09/06/22 21:37:24 EbCy9OQb0
>>869
日本を代表するコンテンツ産業の博物館を国が作らない理由が存在しない
871:名無しさん@十周年
09/06/22 21:37:33 hJQxMH1B0
>>863
だって>>817で俺がアニメコンテンツ潰すなら~から始まってさもマアニメの殿堂が
規制に結びつくような下りを述べながら>>858だろ?
頭悪っとしか言えんわ
872:名無しさん@十周年
09/06/22 21:37:43 6lUA3eHA0
>>869
他国に先立って世界での日本の漫画文化の確立
日本のソフトパワーの推進
とかじゃなかったっけ
873:名無しさん@十周年
09/06/22 21:37:45 itceaMGg0
>>868
自民公明が推進してるんだが
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
874:名無しさん@十周年
09/06/22 21:38:03 13gEWj8HO
お
ま
え
ら
こいつ>>1はいつも恣意的な記事の書き方をする。
反論もあるだろうがこないだの、毎日の岸井発言を明らかに歪めて伝えたのもこいつ。
日頃アニメ漫画に対して寛容な己の立ち位置を持ってしての、この記事
875:名無しさん@十周年
09/06/22 21:39:26 Do5lIfbS0
これって報道されるかな
876:名無しさん@十周年
09/06/22 21:42:22 hJQxMH1B0
>>873
ああ悪い、公明が反対してるのは児ポルノに賛成してるからアニメの殿堂に反対してんじゃないの?ってこと
自民も一枚岩じゃないじゃん、そもそも河野とか加藤みたいな民主党員みたいなやつもいるしさ
877:名無しさん@十周年
09/06/22 21:44:14 ks6xjRQIO
>>852
そういう事だな。多分金になるコンテンツとして優遇措置をとるだけで問題になる
たしかに銀の弾丸はない。これはマンガやアニメを文化としての保護って観点からだけであって、業界の盛衰なんて知ったこっちゃないわなww
878:名無しさん@十周年
09/06/22 21:44:48 XAOOtYFE0
来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。
野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。
「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。
これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。
いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。
※※※アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。※※※
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これが自民現職議員、それも大臣クラスの見解
「海外向けに規制」とはっきりのたまっている、いわゆるアニメの殿堂が「外人向けのクリーンさを基準」とするならば
まあ一つの口実にはなるだろうね
879:名無しさん@十周年
09/06/22 21:44:53 W7feyV5q0
>>871
なぜアニメの殿堂が規制に結びつくような下りだと思ったのかな?
ちょっと行き過ぎたんだよ 行き過ぎは何でも悪
あまりにも業界という枠組を支援し過ぎて構成員を無視し過ぎた
このままでは枠組が残って構成員がいなくなる
その揺り戻しをしなければいけない
880:名無しさん@十周年
09/06/22 21:45:09 CId9BJJU0
>>862
与党内でせめぎあってるんだろ。
利権構造ができてない分野だから与党内でも叩かれやすい。
政治家と異なり、官僚はコンテンツ産業は有望だと考えてると思うよ。
メディアセンターをつくることはこの分野での実績をつくることだから官僚は作りたいはずだよ。
実績を作れば業界に金を注入しやすくなるし、批判も反論しやすい。産業保護もやりやすくなる。
アニメやマンガが規制にさらされやすいのは政治の場での実績がないことも起因していることを規制反対派は認識しておいたほうがいいよ。
規制反対の立場の議員達も、実績のなさを持ち出されると反論できない。
文化や芸術なんて、趣味でやればよろしいという話で押さえ込まれる。
881:名無しさん@十周年
09/06/22 21:45:10 zEAiVIsK0
>>870
>>872
「私のしごと館」を自由に使ってくれw
ていうか、造った本人の坂本由起子が静岡知事に当選した暁には
静岡に持って行って、静岡の予算で運営してくれ。
882:名無しさん@十周年
09/06/22 21:49:28 hJQxMH1B0
>>879
>なぜアニメの殿堂が規制に結びつくような下りだと思ったのかな?
817 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:41 ID:W7feyV5q0
アニメ漫画は日本の文化と言いつつ潰そうとしてるように思えて仕方が無い
俺が日本のアニメ漫画ゲームのコンテンツ業界を潰そうと思ったら
絵を児ポで規制する なぜなら確実に基礎の同人を潰せるから
同人が潰れればその上のアニメ漫画ゲームは根が枯れた植物と同じだよ
もう一度問う 殿堂とか作るとか言ってるけどアニメ漫画ゲームを潰そうとしてるよね?
これ読んでみ?お前の書いた文章だ
誰がどう見ても最初からアニメの殿堂と規制を結び付けてるだろw
あと>>879の文章はもはや意味不明ですw
883:名無しさん@十周年
09/06/22 21:50:38 Y7H3KiDW0
>>880
> 実績を作れば業界に金を注入しやすくなるし、批判も反論しやすい。産業保護もやりやすくなる。
それなんだよな。
産業保護にしても、アニメータの待遇改善にしても、
「国が日本の未来を担うコンテンツ産業の一つと認める」という実績一つが
本当に彼らを保護する、少なくとも搾取構造ににらみを効かせる第一歩になる。
「国は貴方たちを国を背負う産業の担い手だと認めます」
この一言を裏付ける物証にもなるしね。
・・・・あ、だからテレビ局は反対するのかねぇw
884:名無しさん@十周年
09/06/22 21:53:16 M5im6/DQ0
この調子で日本文化を衰退させれば
宗主国もお喜びになるニダ
885:名無しさん@十周年
09/06/22 21:53:23 gEELdAjv0
日本ではお前らが保存してるから大丈夫なんじゃね?
886:名無しさん@十周年
09/06/22 21:53:43 XWyzYME40
まーひとつ言えるのはメディアセンターがコケたら
日本の政府ではアニメ・漫画コンテンツに理解を示そうとする
動きはこの先二度と出るまい。
法規制は児ポ法以外にも次々と待ち受けてるけどな。
人権擁護法案とか。
887:名無しさん@十周年
09/06/22 21:54:11 Y7H3KiDW0
>>882
> 誰がどう見ても最初からアニメの殿堂と規制を結び付けてるだろw
「誰がどう読んでも」っておい、「俺の恣意は全ての人間の意志」かよw
てかこれをどう読めば「アニメの殿堂と規制を結び付けている」ように読めるのか
俺には全く理解できないぞ。
お前がその文章を「アニメの殿堂と規制を結び付けてるか」とか思ってるなら
お前マジで日本人じゃないんじゃないのか?
少なくとも日本でまともに国語教育受けていないんじゃないのか?
ゆとりでもそんな酷い間違いはしないと思うがなぁ。
「アニメの殿堂ということで、アニメ産業を保護するだとかなんだとかいっておいて、
その裏ではマンガやアニメ業界を壊滅させるようなことをやってるじゃないか」
って意味でしか読めないと思うんだがなぁ。
その見解そのものに対する賛成反対はあるだろうが。
888:名無しさん@十周年
09/06/22 21:55:01 BDKuD9AC0
>>885
カピカピになってるのは保存しているとは
889:名無しさん@十周年
09/06/22 21:56:23 Y7H3KiDW0
>>885
大丈夫じゃないよ。
メディアセンター構想は、さっきもかいたけど、漫画家やアニメーターに対し
「国は貴方たちを国を背負う産業の担い手だと認めます」
と公に立場を認める礎になるから。
マンガやアニメは、オタクだけのものじゃない、これからの日本の産業の柱の一つになる、
そういう認識を国民全体に知らしめる意味があるんだよ。
だからこそ、テレビ局や「自称一般人」は反対してるんだと思うんだけどな。
890:名無しさん@十周年
09/06/22 21:56:54 W7feyV5q0
>>880
官僚の話を聞いていると、なるほどもっともと思うわけだが
消費税も福祉目的で導入されたけど、今や福祉は削る方向だし
ここは説得力を押し切って反対で突っ切りたい
891:名無しさん@十周年
09/06/22 21:58:10 hJQxMH1B0
>>887
>「アニメの殿堂ということで、アニメ産業を保護するだとかなんだとかいっておいて、
その裏ではマンガやアニメ業界を壊滅させるようなことをやってるじゃないか」
それをやってるのは公明だよね
公明は麻生のアニメの殿堂に反対してるんだが?w
これは君としてはどう見るの?
普通の結論では自民も一枚岩じゃないことが分かるはずだが?君はどういう理由付けをするのか楽しみだねえw
892:名無しさん@十周年
09/06/22 21:59:36 1/LNswv10
>>827
あなたの家に名画があって、多くの人に見てもらいたいと思った時。
建物もできてないような団体に預けますか?
893:名無しさん@十周年
09/06/22 21:59:42 Y7H3KiDW0
>>890
> 消費税も福祉目的で導入されたけど、今や福祉は削る方向だし
それはトヨタ自動車の奥田やキヤノンの御手洗、
オリックスの宮内やザ・アールの奥谷のせいだろ。
「福祉を削らせた」のは、経団連だろ?
トヨタの奥田やキヤノンの御手洗が「削らせた」のを、官僚のせいにしてるだけじゃん。
>>891
人を煽る前に「誰がどうみても」みたいな自分だけに都合のいい偏見を振り回したり、
まっとうな日本語教育を受けた人間にはありえないぐらいの誤読をやらかす頭の悪さを反省したらどうかな。
894:名無しさん@十周年
09/06/22 22:00:55 W7feyV5q0
>>882
具体的な箇所を示して論理的に結びつきを説明して欲しいのだが
それがなければ、もうそろそろレス返すのやめたいんだが
895:名無しさん@十周年
09/06/22 22:02:34 nKPTzyHn0
この件を記事にしている連中がはたして、
真剣にマンガのことを考えたことがあるんだろうか?
896:名無しさん@十周年
09/06/22 22:03:30 Y7H3KiDW0
>>827
> このように議員や関係者の間でさえ意見の開きが
> 地球と太陽ほどの距離があるのですから
> 実際のハコモノの建設はそれらを調整した後に決定すべきです
「俺に無条件かつ絶対的な拒否権を持たせろ」
としか言ってないような気がするが気のせいか?
897:名無しさん@十周年
09/06/22 22:03:41 hJQxMH1B0
>>893
あれ?
急に論理的な反応が無くなって中傷的な書き込みになったねえw
児ポルノを推奨してた公明が麻生のアニメの殿堂に反対するのが君にとっては都合が悪いみたいだねw
898:名無しさん@十周年
09/06/22 22:05:21 CId9BJJU0
>>890
俺は、自分がもっともだと思う政策には賛成するようにしている。
官僚も色んな人間がいて、一枚岩じゃないと思う。
自分の考えに近い人が出世していけば、自分にとって住みやすくなるかなと
ささやかながら考えている。
後、消費税は俺も反対だ。景気の冷え込みを考えたら、法人税、所得税の累進率をいじる方が先だろと言いたい。
899:名無しさん@十周年
09/06/22 22:05:48 BmfU5IQ00
フランスに任せればいいじゃん。
日本世論は馬鹿多いんだし、司法・行政・立法は信用ならんだろ?
900:名無しさん@十周年
09/06/22 22:06:09 1wI8H/Xf0
アニメや漫画は芸術じゃなくてエンターティメント
少なくとも日本ではね
901:名無しさん@十周年
09/06/22 22:06:26 Y7H3KiDW0
>>897
じゃあもう一度書いてやる。
>>882
> 誰がどう見ても最初からアニメの殿堂と規制を結び付けてるだろw
「誰がどう読んでも」っておい、「俺の恣意は全ての人間の意志」かよw
てかこれをどう読めば「アニメの殿堂と規制を結び付けている」ように読めるのか
俺には全く理解できないぞ。
お前がその文章を「アニメの殿堂と規制を結び付けてるか」とか思ってるなら
お前マジで日本人じゃないんじゃないのか?
少なくとも日本でまともに国語教育受けていないんじゃないのか?
ゆとりでもそんな酷い間違いはしないと思うがなぁ。
「アニメの殿堂ということで、アニメ産業を保護するだとかなんだとかいっておいて、
その裏ではマンガやアニメ業界を壊滅させるようなことをやってるじゃないか」
って意味でしか読めないと思うんだがなぁ。その見解そのものに対する賛成反対はあるだろうが。
902:名無しさん@十周年
09/06/22 22:09:22 Y7H3KiDW0
>>897
> 児ポルノを推奨してた公明が麻生のアニメの殿堂に反対するのが君にとっては都合が悪いみたいだねw
>>817の書き込みに対するお前の解釈が大きく間違っている、という話をしているわけだが、
この話が一体何の関係があるのかね?
903:名無しさん@十周年
09/06/22 22:11:00 9rkqYH/T0
>漫画は、誰も動かなければ失われかねない文化遺産。
こんなものより、公明党や日本ユニセフ協会を潰す方が、効果的なんだがな。
904:名無しさん@十周年
09/06/22 22:11:20 hJQxMH1B0
>>901
んじゃもう一度書いてやるよ
だって>>817で俺がアニメコンテンツ潰すなら~から始まってさもアニメの殿堂が
規制に結びつくような下りを述べながら>>858だろ?
頭悪っとしか言えんわ
↓
俺が日本のアニメ漫画ゲームのコンテンツ業界を潰そうと思ったら
絵を児ポで規制する なぜなら確実に基礎の同人を潰せるから
同人が潰れればその上のアニメ漫画ゲームは根が枯れた植物と同じだよ
もう一度問う 殿堂とか作るとか言ってるけどアニメ漫画ゲームを潰そうとしてるよね?
↑
んでこれとアニメの殿堂がどう関係ある
ちなみに返って来た答えがこれだ
↓
863 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:09 ID:W7feyV5q0
>>817がスレ違いというならほとんどのレスがスレ違いだよ
905:名無しさん@十周年
09/06/22 22:12:09 Y7H3KiDW0
>>900
お前さんの「エンターテイメント」の定義が良く分からないが、
少なくともエンターテイメントでない芸術なぞ存在しないし、生き残れないわけだが。
絵画だろうがクラシックだろうがなんだろうが、エンターテイメント性のない芸術は存在しないと思うぞ。
「誰を(どういった階層、階級の人間を」「どのように楽しませるか」が違うだけで。
906:名無しさん@十周年
09/06/22 22:14:52 fy/9vU+t0
「国立メディア芸術総合センター」は、もう成立してしまった補正予算案の
一計画なのですよね?これで、無駄な箱物建築が増えると思いますよ。
確かにアニメや漫画などの産業育成は大事です。でも、文部省の計画案
は悪過ぎますよ。土地代と建物の費用だけ117億円だけ計上してるだけです。
肝心の中身の計画はまだ無いときてます。
そして、それに掛かる経費も維持管理費も出てません。
もし本当に産業育成を考えているなら、文化庁の創作支援事業費を10倍20倍
にした方が良いと思いますね。
907:名無しさん@十周年
09/06/22 22:17:01 Y7H3KiDW0
>>904
> さもアニメの殿堂が規制に結びつくような下りを述べながら
お前の、>>817に対する解釈が大間違いだろう、といっているわけだが。
>>817の「どこをどう読んだら」、>>817が「アニメの殿堂が規制に結びつく」という主旨のことを
言っていると読めるのか説明してみて欲しいものだといっているわけだが。
少なくとも俺には「国は言ってることとやってることが違う、少なくとも、
政府がアニメやマンガに対して行おうとしてるアクションの二つ
(メディアセンター構想と、児童ポルノ禁止法改変)には大きな矛盾がある」
というようにしか読めないし、恐らく>>817もその主旨だろうと思っているのだが、
お前が、>>817を「アニメの殿堂が規制に結びつく」という主旨で読める理由がわからんので
詳細に説明してみろと言っているわけだが。
908:名無しさん@十周年
09/06/22 22:18:21 +mDG363s0
右も左も無いマスゴミの傀儡のバカの論理
●あぞうっわるいやづ!
●あまぐだり!
●かんりょっ!かんりょっ!
●ハゴモノーーーーーーー
「でんぶ、マズコミざまいっでた!」
「お…おで、ものぢりっ!、おーオホッオホッオー!(以下ドラミング」
909:名無しさん@十周年
09/06/22 22:20:23 0HhDrD160
この前鳩山さんとのが食事したいとかいってた様なスイーツと
いわれる人達は(たしか同じ紙面で日本の漫画館批判してたけど、)
またこういう話をきくと芸術の都おフランスが認めるんだから
漫画ってイイとか思うのかな。
>>196そうそう浮世絵、昔古新聞みたいに緩衝剤として使われてたのが逆輸入されてるね。
910:名無しさん@十周年
09/06/22 22:20:52 TORQXn2k0
>>1
漫画を週に20冊も読む麻生太郎はアニメ労働者を救わず、ゼネコンと天下り役人を喜ばすことに懸命だ。
巨額の補正予算の中には国営マンガ喫茶という批判もある「メディア芸術総合センター(仮称)」のためのゼニも含まれる。
施設整備費だけで117億円もの税金がつぎ込まれる計画なのである。
東京都内(お台場らしい)に延べ床面積約1万平方メートルの建物を整備してマンガやアニメ作品を常設展示し、関連情報を集約、発信する」ということらしい。
マンガやアニメといえば京都には「国際マンガミュージアム」という博物館があるが、日中にそこを訪問すると地元民のマンガ喫茶のようになっている。
それと同じようなものを都内に作ろうとしてるのである。しかも税金を浪費してだ。
マンガしか読まない麻生太郎が作らせるこのオナニー施設に、文部科学省のオタク官僚たちがこぞって天下りしてくるのである。ふざけるな!とオレは言いたいのだ。
漢検の理事長父子が逮捕される記事を読みながらオレは思った。もしも漢検が天下りの理事長を傀儡として据えてもっと上手にゼニをごまかしていたならばこのように批判を受けなかったのではないかと。
もしかしたらあの捜査は「天下りを入れてるとこんなことはありませんよ」というアピールにも思えてしまったのである。
アガリだけ食べたいだけじゃあないか
奴隷みたいなアニメーターには施しもせず、政権交代前に巨額の借金を作って私利私欲のための箱物作りに浪費する
麻生は官僚とゼネコンを儲けさせることでキックバックさせる。
近代国家の市民と独裁者の対比が理解できないんだろう。
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
スレリンク(newsplus板)
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
スレリンク(newsplus板)
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
スレリンク(newsplus板)
補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
911:名無しさん@十周年
09/06/22 22:23:26 W7feyV5q0
>>907
擁護ありがとう そろそろ頭のリソースを割かれるのでやめようと思う
勝ったとか負けたとかの話なら負けでいい
912:名無しさん@十周年
09/06/22 22:23:39 hJQxMH1B0
>>907
そもそもアニメの殿堂と規制という言葉の発端の元は
児ポ法を勝手に持ち出して来て>>817がアホな意見を持ち出して来たからだろw
>(メディアセンター構想と、児童ポルノ禁止法改変)には大きな矛盾がある」
施設の事となんら関係ないじゃん
あるというなら一方で規制しようとしているとお前らが勝手に思ってる矛盾とやらを議論する為に
児童ポルノについて議論しなきゃな
だからスレチだと言っている
スレチじゃないなら答えは>>897だ
913:名無しさん@十周年
09/06/22 22:24:25 0HhDrD160
あとヨーロッパって公務員の給料少ないとか言われてるけど、
人口比で日本はすごく少ないし(先進国で最下位)、
自由と博愛の民主主義国家フランスなんか官僚は辞めてもずっと
身分も収入も保障されるんだよ。
914:名無しさん@十周年
09/06/22 22:27:19 0HhDrD160
>>913補足しますあとヨーロッパって公務員の給料少ないとか言われてるけど、
人口比で日本はすごく少ないし(先進国で最下位)、だから仕事量が多い。
それが天下り機関が請け負ってる所がある。問題がないとは言わないけど、
マスコミの報道だけみてると誤解するから自分で少しは調べた方がいい。
自由と博愛の民主主義国家フランスなんか官僚は辞めてもずっと
身分も収入も保障されるんだよ。
915:名無しさん@十周年
09/06/22 22:27:24 k1SlJ3470
Otaku in the world 2008 1of2
URLリンク(www.youtube.com)
Otaku in the world 2008 2of2
URLリンク(www.youtube.com)
916:名無しさん@十周年
09/06/22 22:27:39 +vlzTDB30
>>913
だから色々と理由を付けて手当を付けるのも、税金くすねても許されると?死ねば?
917:名無しさん@十周年
09/06/22 22:27:49 Y7H3KiDW0
>>912
「国はやろうとしてることに大きな矛盾がある」っていう、その矛盾の構成の一つに
このメディアセンター構想を挙げてるっていうのに、「施設の事となんら関係ない」といえる理由を
聞いてみたいものだな。
それと、そろそろ
>>817が、”どう読めば「アニメの殿堂が規制に結びつく」という主旨”に読めるのか解説を聞いてみたいものだな。
918:名無しさん@十周年
09/06/22 22:31:38 0HhDrD160
>>916
そんな事言ってないんだけど。
まあ最後の言葉とか吐ける様なひとだからしょうがない。
身を削ってがんばってる人をしってるから。
919:名無しさん@十周年
09/06/22 22:32:58 hJQxMH1B0
>>917
その矛盾を説明する為に>>897を出したんだが?本格的なアホだなお前は
>「施設の事となんら関係ない」といえる理由を
聞いてみたいものだな。
>>817がその矛盾を説明しようとして規制に結びつくという下りをだしたからだろw
何回書けば分かる訳?w
じゃあ何?その矛盾とやらは規制に結びつかないというなら最終的に何が言いたい訳?
920:名無しさん@十周年
09/06/22 22:35:10 FVEaeEnmO
例の殿堂は知らないが、文化施設ってちゃんと考えて作れば、未来の投資になると思う。日本は工業じゃ、もう食ってけないだろうし。コンテンツ産業なら派生するビジネスもある。海外に人気があるから観光客の獲得も見込める。そしたら雇用も生まれる。
金を生活保護にバラまいても、砂漠に水撒くようなもんで、その場しのぎに過ぎない。
921:名無しさん@十周年
09/06/22 22:38:14 G86pbAxGP
>>3で結論
922:名無しさん@十周年
09/06/22 22:38:23 Y7H3KiDW0
>>919
自民と公明にもそれぞれ派閥があるから、矛盾じゃないとでもいうつもり?
矛盾の指摘に対して「こういう事情があるから」ってのは何の矛盾解決にもならないことは理解できる?
> 規制に結びつくという下り
児童ポルノ法が規制に結びつくという主旨のことは言っているが、
このメディアセンター構想が規制に結びつくという主旨なんぞ何処にも書いてないと思うんだが。
だから、そろそろ「>>817の何処をどう読んだら、施設が規制に結びつくと読めるのか」を聞かせてくれないか。
923:名無しさん@十周年
09/06/22 22:42:58 hJQxMH1B0
>>922
>矛盾の指摘に対して「こういう事情があるから」ってのは何の矛盾解決にもならないことは理解できる?
何?党内は全ての議員が同じ意見を持ってなきゃダメって事?
それなんていう軍国主義ですか?w
だから、そろそろ「>>817の何処をどう読んだら、施設が規制に結びつくと読めるのか」を聞かせてくれないか。
↓
じゃあ何?その矛盾とやらは規制に結びつかないというなら最終的に何が言いたい訳?
全ての意見が一致しなければいけない共産社会ですか?
じゃあ民主党の主権委譲も党内一致で決まりなんだな?そうなんだな?
924:名無しさん@十周年
09/06/22 22:43:39 83YeT1m5O
箱つくるのはいいが、何を入れるんだろうね。
市販してる漫画なんか展示したって、興味を引かないし、
客の興味を引きそうな、原画や色紙といった「一点物」みたいな貴重な資料をいれようにも、
雷句事件以降、各出版社は原画の保管に神経質になってるし、
原画の保管に粗雑だった頃の貴重な原画、手塚や藤子、赤塚クラスの原画は、
値段高騰の域を超えて、市場自体に、ほとんど姿を現さなくなったし。
まんだらけや中野書店あたりでS20~30年代の漫画でも買って展示するのかな?
あとは展示用に漫画家連中に色紙を書いてもらうとか…
それなら、俺は見に行くかな?
925:名無しさん@十周年
09/06/22 22:46:58 Y7H3KiDW0
>>923
> >矛盾の指摘に対して「こういう事情があるから」ってのは何の矛盾解決にもならないことは理解できる?
> 何?党内は全ての議員が同じ意見を持ってなきゃダメって事?
俺が言ってもいないことをさも言ったかのように扱ってどうしたいのかね。
> だから、そろそろ「>>817の何処をどう読んだら、施設が規制に結びつくと読めるのか」を聞かせてくれないか。
> ↓
> じゃあ何?その矛盾とやらは規制に結びつかないというなら最終的に何が言いたい訳?
> 全ての意見が一致しなければいけない共産社会ですか?
まずは、「>>817の何処をどう読んだら、施設が規制に結びつくと読めるのか」を聞かせてくれないか。
しかも「だれがどう読んでも」まで言ったぐらいなんだから、ちゃんと明確に語れるよな?
なぜそれをしないのか理解できないがな。
926:名無しさん@十周年
09/06/22 22:50:44 aYePYJY40
フランスの漫画なんて日本に侵略されて絶滅するんだろうなwww
927:名無しさん@十周年
09/06/22 22:51:01 hJQxMH1B0
>>925
何回も言ってない?
その部分が規制に結びつかないなら最終的には何が言いたいの?って
矛盾の指摘に対して「こういう事情があるから」ってのは何の矛盾解決にもならないことは理解できる?
↑
じゃあお前の言うそれ以外の矛盾解決法を教えろよ?
党内で意見が割れてるとしか言いようがないんだが?
果てしなくアホだな
928:名無しさん@十周年
09/06/22 22:53:10 tX0t7/lw0
>>924
いまだにマンガマンガ言ってるのか
文化庁の資料読んでメディア芸術祭の受賞作品見てNHKのデジスタでもチェックしとけ
929:名無しさん@十周年
09/06/22 22:54:34 Y7H3KiDW0
>>927
> 何回も言ってない?
言ってないだろ。少なくとも>>817の何処をどう読めばそう読めるか、という事を
「俺の読み方が間違ってるとすると、”それによってなにを言いたかったか
> その部分が規制に結びつかないなら最終的には何が言いたいの?って
「国がやろうとしてることは矛盾してる」っていうだけのことだろ。その先は知らんが。
> 矛盾の指摘に対して「こういう事情があるから」ってのは何の矛盾解決にもならないことは理解できる?
>
> ↑
> じゃあお前の言うそれ以外の矛盾解決法を教えろよ?
> 党内で意見が割れてるとしか言いようがないんだが?
> 果てしなくアホだな
>
>
>
>
>
>
>
930:名無しさん@十周年
09/06/22 22:56:51 1/LNswv10
誰が何を言ってるかなんてのは、どうでもいい話だ。
匿名なんだから、テキトーに流しときゃいい。
肝心なのは、自分と違う意見の人間がいるって事だろ。
どっちが正しいかなんて現時点では分からない。
立場が違えば、意見も違う。同じ賛成派だって解釈は微妙にズレてる。
いろんな奴がいろんな利害で動いてるという認識が前程にあれば、
お互い、もうちょっとまともな話ができるんじゃないかな。
例え工作員でも人間だし、そういう立場の利害ってのもあるわけだし。
俺が気になるのは、批判に筋が通ってない事。
いろんな人達がいるのが民主主義。
そのルールで選ばれた国会議員が、ルールの範囲内で予算を通した。
予算を通した国会自体を批判するなら分かる。
でも実行段階で提案者を批判するのはおかしくないか?
ここまで反対するなら、なぜマスコミや議員は事前に報道しなかったのか。
無駄だの何だの言う前に、筋は通すべき。
931:名無しさん@十周年
09/06/22 22:57:37 Tdc0RrhG0
>>906
> 肝心の中身の計画はまだ無いときてます。
文化庁の手持ちのプランが建物の計画書に入ってないってだけでしょ?
> そして、それに掛かる経費も維持管理費も出てません。
予算の出所が違うからね。
932:名無しさん@十周年
09/06/22 22:58:59 alWK/8c30
LE MUSEE DE LA BANDE DESSINEE
URLリンク(www.citebd.org)
933:送信しなおし
09/06/22 22:59:26 Y7H3KiDW0
>>927
> 何回も言ってない?
言ってないだろ。
少なくとも>>817の何処をどう読めばそう読めるか、という事を
”それによってなにを言いたかったというのだ”にすりかえてることはしてるが。
・>>817そのものがどういう主旨で読めるか
・それによって、その先でなにを主張したいか
は全く別概念だ。
お前は「後者が分からない」ことで前者を「自分自身に都合のいいように」解釈してるだけだ。
「前者に対する俺の解釈が間違ってるというのなら、
それじゃ後者で何がいいたいのか分からないから、
前者は俺の解釈が正しい」
という論理は成り立たないことぐらい分かるよな?
> じゃあお前の言うそれ以外の矛盾解決法を教えろよ?
「矛盾している」事を指摘したら、「じゃあ矛盾解決法を教えろ」ってお前・・・・。
934:名無しさん@十周年
09/06/22 23:00:32 hJQxMH1B0
>>929
>「国がやろうとしてることは矛盾してる」
意見が対立してんだからしょうがないじゃんw
これ以上どうしろと?w
民主主義の基本だろ
>言ってないだろ。少なくとも>>817の何処をどう読めばそう読めるか、という事を
規制に結びつかないとお前が思っていて更に国は矛盾している言ったよな?
最終的に国が矛盾してるというならば何回も書いてる通り答えは党内で意見が割れているだ
少なくともお前が>>817を読んで国が矛盾しているという解釈ならそうなる
935:名無しさん@十周年
09/06/22 23:01:16 O7qpFO5X0
>>930
筋なんて俺たちが決めて俺たちの基準で判断するんだってのがマスゴミ脳でしょ。
出だしの筋が通ってないんだから本来相手にする必要は無いんだけど、バカが簡単に流されて騒ぐから対処してるだけかと。
936:名無しさん@十周年
09/06/22 23:04:57 83YeT1m5O
さっきから不毛な議論してる奴、
もうやめようぜ~
明日に備えてもう寝ようぜ、
下らん議論で明日の仕事に支障きたすの馬鹿馬鹿しいだろ?
937:名無しさん@十周年
09/06/22 23:05:26 Z74LM0SZ0 BE:644612328-2BP(7258)
13億だからなそりゃww
日本のとはわけがちがうわw
938:名無しさん@十周年
09/06/22 23:07:19 Y7H3KiDW0
>>934
「なぜ矛盾しているか」という事を言及した覚えなんぞ一度もないが。
> 最終的に国が矛盾してるというならば何回も書いてる通り答えは党内で意見が割れているだ
> 少なくともお前が>>817を読んで国が矛盾しているという解釈ならそうなる
俺が聞いてるのは
【>>817を読んで、「施設が規制に結びつくと主張している」と「お前が」解釈した理由】
なんだがな。お前が>>817を読む時に俺の意見がなんの関係があるのかね。
>>882でお前は「誰がどう見ても最初からアニメの殿堂と規制を結び付けてるだろw」と書いてるんだから、
「じゃあどう読んだらそのように読めるのか聞かせてもらおうか」といってるわけだ。
俺の意見なんか関係ないよね?
「お前が」「>>817を」「どのように読んだら」
> 誰がどう見ても最初からアニメの殿堂と規制を結び付けてるだろw
という結論に達することができるのか、というのは「お前」の読み方なんだから。
939:名無しさん@十周年
09/06/22 23:07:56 cKFIwbUO0
土地代差し引いたら規模同じくらい?
940:名無しさん@十周年
09/06/22 23:08:03 FZ9kRqG40
13億と117億比べてる時点で??だろ
941:名無しさん@十周年
09/06/22 23:09:27 oQzYhy440
>>50
四捨五入して切り捨てられる方は少ない方だもんな
ゆとり、経済勉強汁よ
942:名無しさん@十周年
09/06/22 23:10:02 Z74LM0SZ0 BE:483459326-2BP(7258)
自民党支持者は沈みゆく自民を擁護しようと必死なんだなw
どっからどうみても土建屋に金捲いて
官僚の天下り先作ってるだけなのに
それでも自民を擁護しないといけないから大変だわw
最近フルボッコにされっぱなしで同情するよw
自民信者と討論して負ける気がしないww
943:名無しさん@十周年
09/06/22 23:10:20 Tdc0RrhG0
>>924
雷句事件では結局漫画原稿に「芸術的価値」があることがひとつのポイントだったんだけど、
そういうお墨付きをくれるのがこの博物館だよ。
ここに品物が収蔵されるということは、作家にとっては自分の作品が「芸術」であり、
例えばカラー原稿1枚が30万円の価値があるって認められるのと同じようなもの。
作家は協力を求められたらよろこんで原稿くらい出すだろ。ちょっとした金だけで。
出版社だって自社のコンテンツがお買い上げされたらそりゃうれしいやね。
装丁のいい豪華本を出して表紙に「メディア芸術センター収蔵」とか金箔押したりするかもしれない。
さらにそういうのをあつめた叢書を出したら、全国の図書館がまとめ買いしてくれるだろう。
過去の作品なのに大もうけだよ。
協力するのは間違いないって。
944:名無しさん@十周年
09/06/22 23:11:45 niZSvoiAO
由紀夫は人間のクズだからしょうがない
しんでしまえばいいのに
945:名無しさん@十周年
09/06/22 23:13:46 hJQxMH1B0
>>938
>「施設が規制に結びつくと主張している」と「お前が」解釈した理由
>>904に書いてんじゃん
>「なぜ矛盾しているか」という事を言及した覚えなんぞ一度もないが。
ならばお前はROMるしかないな
自分の意見がないと言う事だ
>お前が>>817を読む時に俺の意見がなんの関係があるのかね。
いや、普通に絡んで来たのはお前だからw
946:名無しさん@十周年
09/06/22 23:14:29 4/UNeZzI0
日本で文化ともてはやされる時は必ず儲かる時
いくら文化的に優れていても金にならなければ見向きもされない
漫画だって鑑定団とかで昔の漫画に高値が付く事が分かるまでは
みんなして馬鹿にしてた
947:名無しさん@十周年
09/06/22 23:17:39 VrkaGl4nO
フランスは漫画(バンドデシネ)原稿を一般絵画のように保存しようとするよ。
フランス産だけど作家は中東や東アジアの人も居たりする。
948:名無しさん@十周年
09/06/22 23:20:25 jfDP5MUc0
>訪れた人は「本当にいい文化政策だよ」、「漫画は、誰も動かなければ失われかねない文化遺産。
>だから、行政が金を出すのはいいことだよ」などと話した。
訪れた人はそらそういうわな
949:名無しさん@十周年
09/06/22 23:20:28 TJV9QW/J0
むしろフランスや中国韓国にもうあるんだから
わざわざ日本で作らなくてもいいんじゃない?
同じ文化を保護しようとしてるのが複数あると揉めそうだし
950:名無しさん@十周年
09/06/22 23:20:58 Y7H3KiDW0
>>945
> んでこれとアニメの殿堂がどう関係ある
「>>817がどういう意味か」と、「その主張によって、何が主張したいか」は全く別概念だと
さっき言ったのだが、それぐらいは理解できるよね。
「その主張によって何が言いたいか」と「その主張そのものがどういう意味か」は全く違う。
それを混同するのはよほどのバカか意図的に詭弁を愚弄しようとするやつぐらいなもんだ。
何度も言うが
・>>817そのものは、どういった主張をしているか
・その主張によって、どういったことを言いたいのか
は全く別のものだ。お前は同一視しているのかもしれないがな。
そもそも、「誰がどう読んでも」とまで言ってるのに、文の構成からなにから
言えるぐらいのこともできないのかお前は。
951:名無しさん@十周年
09/06/22 23:21:42 Yye3OKa40
呉智英は
10年以上まえから日本の誇る文化はカナ文字とマンガだと言ってたよ
952:名無しさん@十周年
09/06/22 23:21:48 65E1VuC+O
BOOK・OFFやら古市やらのピンはね業者つぶしたほうが、よほど保護になると思うぞん。
953:名無しさん@十周年
09/06/22 23:22:11 0UTz8UxT0
日本が的外れな議論をしてる内に気づいたら他の国に抜かれちゃうんだろうね
なんで政治がバラエティ番組で扱われるのか理解できない、茶化していい問題じゃないだろ
954:名無しさん@十周年
09/06/22 23:24:55 Yye3OKa40
呉智英は
10年以上前
「サルの正義」っていう著書のなかで
国立のマンガ研究所がなぜないのか、って書いてたよ
955:名無しさん@十周年
09/06/22 23:26:34 hJQxMH1B0
>>950
俺の解釈が議論の焦点だけで他の意見がないお前はROMるしかないだろ
>そもそも、「誰がどう読んでも」とまで言ってるのに、文の構成からなにから
言えるぐらいのこともできないのかお前は。
>>904て言ってるだろw
他に意見がないならどっかのレスにもあったように不毛だね
なにしろ俺の解釈以外に意見がないのだから
あるなら>>934の全文で書いた通りだ
956:名無しさん@十周年
09/06/22 23:27:30 Y7H3KiDW0
>>945
> >お前が>>817を読む時に俺の意見がなんの関係があるのかね。
> いや、普通に絡んで来たのはお前だからw
何を言ってるのかな。
「お前が>>817を読む時の解釈の方法に、俺の意見が何の関係があるのか」という話で
「普通に絡んできたのはお前だから」って全然理由にも何にもなってないのだが。
「お前が>>817を読む時の解釈の仕方」と「俺の意見」に何の関係があるのか、ってのを、
絡む絡まないがなんの関連があるのかね。
そもそも、俺がお前に>>817の読みかたに関連するレスをつけたのは>>882よりも後だけどな。
その意味でもお前は事実を捻じ曲げてるわけだが。
957:名無しさん@十周年
09/06/22 23:28:39 jEclltfd0
さすが文化の都フランス。
国立マンガ喫茶を建てても誰も文句を言わない。
958:名無しさん@十周年
09/06/22 23:30:42 UBFSsbJe0
>>957
ポッポとかこいつとかマンガ喫茶という発想はどこからでるんだ?
959:名無しさん@十周年
09/06/22 23:32:54 jEclltfd0
>>958
いや、だって、手塚漫画や北斗の拳とかを国費で揃えてるんだろ?
マンガ喫茶じゃん。日本もマンガ喫茶の文化的地位をもっと高めるべきでは?
960:名無しさん@十周年
09/06/22 23:32:54 Y7H3KiDW0
>>955
> 俺の解釈が議論の焦点だけで他の意見がないお前はROMるしかないだろ
なぜお前の意見を否定することがROMるしかなくなるわけだね。
「お前の読み方が間違ってる」と指摘してる意見に対してROMってろか。
> >>904て言ってるだろw
その>>904は詭弁であるか、少なくとも論理がずれていると指摘しているわけだが。
・>>817そのものがどういう主張か
・それによって、さらになにを主張するか
は全く異なることなのに、お前は後者を「分からない」という自分の一方的な主観のみで、
前者の解釈を自分に都合の良いように捻じ曲げているだろ、といっているのだが。
「>>817が、さもアニメの殿堂が規制に結びつくような下り」と読める理由を聞いているのだけれど
なんど話を逸らせば気が済むのかなお前は。
961:名無しさん@十周年
09/06/22 23:37:29 hJQxMH1B0
>>960
なぜお前の意見を否定することがROMるしかなくなるわけだね。
↑
これこそ一方的な解釈であり主観だろ
不毛だと書かなかったかね?
>>960の文面をお前に当てはめてみ?
これを不毛と言わずになんと言うw
とりあえず彼女がもう寝たがってるからPC消すわ
お前の勝ち(笑)でいいよ
おやすみ
962:名無しさん@十周年
09/06/22 23:42:06 5rP0bB8X0
失業者だらけの大不況のときにやることじゃないわな
ホームレスや自殺者がわんさか増えてんのに血税でなにやっとんねん、て話だ
963:名無しさん@十周年
09/06/22 23:42:51 UBFSsbJe0
>>959
マンガ本があればマンガ喫茶だと断言されるとそれ以上会話できん
ポッポレベルの奴が本当にいることに呆れるわ
964:名無しさん@十周年
09/06/22 23:43:42 5s7qSric0
起源はカンコックです
965:名無しさん@十周年
09/06/22 23:44:52 FPp/Hd3t0
今の日本の漫画の状態を考えると
かつてヨーロッパでは数え切れないほどの絵や彫刻などの美術品があったのじゃないのだろうか?
でも現代と違って保存技術や当時の歴史的事情とかでほとんどが壊滅
んで残った普通の作品が何故か歴史的に有名な絵として祭り上げられてる気がする
966:名無しさん@十周年
09/06/22 23:44:56 Y7H3KiDW0
>>961
> これこそ一方的な解釈であり主観だろ
少なくとも一方的でも主観でもないな。
> とりあえず彼女がもう寝たがってるからPC消すわ
> お前の勝ち(笑)でいいよ
> おやすみ
彼女の前でカッコいいところ見せようとしたところを妨害して申し訳なかったなw
まあせいぜい「キモオタのクセにむかつく」とか彼女に愚痴って慰めてもらえるといいね。
967:名無しさん@十周年
09/06/22 23:45:17 WnuDJobC0
>失われかねない文化遺産
フランスじゃそうなのか
日本では違うよ
アニメの殿堂があってもなくても、漫画文化は消えない
968:名無しさん@十周年
09/06/22 23:45:36 Z7zg191fO
日本は文化に対する評価が低いもんなぁ。
今は漫画も貴重な輸出製品だ
969:名無しさん@十周年
09/06/22 23:46:48 35MKthDY0
そりゃ13億程度なら、大した批判は出ないだろうよ。
日本は高額な建設費に加えて、文科省の甘い見積もりで叩かれているんだからな。
っていうか、何で日本ではフランスの9倍もの資金が必要なんですかね?
970:名無しさん@十周年
09/06/22 23:47:40 jEclltfd0
>>968
そこなんだよな。大量生産の商業製品を文化だの芸術だのとかいわれてもピンとこねえ。
カリフォルニアの連中が「ハリウッド映画は芸術だ!」とか言い出したらm9(^Д^)プギャーするしかないわな
971:名無しさん@十周年
09/06/22 23:48:19 Y7H3KiDW0
>>967
マンガは消えないかもだが、アニメはかなりヤバいと思うんだよなぁ。
アニメは基本的に「高スキルの職人を同時に大量に投入して、同じようで微妙にしか違わない絵を大量に描かせる」
ことでしか作れないからね。特にPixarとかじゃない、日本型のアニメは。
その気になれば全部1人で作れる漫画とは訳が違う。
972:名無しさん@十周年
09/06/22 23:48:38 SorDHQAI0
つうかフランスはもとから文化の保護と輸出で飯を食ってるからだろ
未だにアート市場はあってもシーンは存在しないって言われてる日本でやる意味が無い
しかもフランスが13億で日本が117億って差がありすぎで話にならん
973:名無しさん@十周年
09/06/22 23:49:20 HEFslQst0
確かにID:Y7H3KiDW0はキモヲタくさい
974:名無しさん@十周年
09/06/22 23:51:25 ZPyJm0CS0
>誰も動かなければ失われかねない文化遺産
日本じゃ真逆で
一部の連中の行動によって失われかねない文化
だな
975:名無しさん@十周年
09/06/22 23:52:11 Y7H3KiDW0
>>973
まあとりあえずお約束だろうとういうことで。
おかえり。
随分と早かったな。
早漏?
>>974
それは確かにそうだなぁ。
976:名無しさん@十周年
09/06/22 23:52:13 qXDR3M5XO
生原稿の寄贈を求めればいいんじゃない?
ただの漫画本よりはるかに価値があるし見に来るやつも多いと思う
977:名無しさん@十周年
09/06/22 23:55:08 Qjd1hY8x0
浮世絵と同じ運命だな
978:名無しさん@十周年
09/06/22 23:55:54 HEFslQst0
>>975
喧嘩したw
俺に詫びなさい
979:名無しさん@十周年
09/06/22 23:58:05 zvJBjt3L0
日本の文化である漫画やアニメを守り発展させるために
何らかの施設は必要だろ。
980:名無しさん@十周年
09/06/22 23:58:11 QbC26V0b0
まだハコが要るのか?
さいたま市立漫画会館
日本漫画博物館 まんが寺
長谷川町子美術館
宝塚市立手塚治虫記念館
吉備川上ふれあい漫画美術館
増田まんが美術館
やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
広島市立まんが図書館
長井勝一漫画美術館
現代マンガ資料館
ちびまる子ちゃんワールド
妖怪神社/むじゃら
倉敷いがらしゆみこ美術館
石ノ森章太郎ふるさと記念館
石ノ森萬画館
三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)
横山隆一記念まんが館
東映アニメーションギャラリー
水木しげる記念館
青梅赤塚不二夫会館
杉並アニメーションミュージアム
京都国際マンガミュージアム
東京アニメセンター
アンパンマン子供ミュージアム
981:名無しさん@十周年
09/06/23 00:00:19 0No+N3o7O
1000なら国立マンガ喫茶廃止
982:名無しさん@十周年
09/06/23 00:00:26 bBwjhdq90
>>980
たしかに閑古鳥が鳴いてるが、永井豪記念館も仲間にいれてやってくれ・・・
983:名無しさん@十周年
09/06/23 00:02:42 rrHzAVNsO
スクリーントーン貼りまくりとか
キャラクターの顔がコピーばかりとか
ネームの糊がハゲかけていたり
ホワイトかけすぎて汚く変色していたり
それでも生原稿見たいのかね♪
984:名無しさん@十周年
09/06/23 00:03:38 ZeRhEAoP0
>>980
それらの施設が文化の発展に寄与したかどうかがポイントだな
まさか似たようなものを作るとは思えないがどうなんだろ
985:名無しさん@十周年
09/06/23 00:07:27 JgeyAJ7vO
地方や民間がやるとバラバラで烏合の衆だから、指揮官が必要だよ
986:名無しさん@十周年
09/06/23 00:11:05 AIxhUlOi0
>>3
で終わってた
漫画だけなら国会図書館にもあるが、
今回建てるっていってるのは、漫画以外のもっと大きなくくりだ。
とくにデジタルアートの保管は絶対必要だろ。
アニメも古いものは元のテープ紛失してるし、
サブカルに関していえば既に消滅が始まってる。
映画もメトロポリスみたいな半分テープがなくなってるようなものは、
血眼になって修復・調査・分析されてるよな。
そうなる前に保管や文化的評価を行うのは大切なこと。
987:名無しさん@十周年
09/06/23 00:12:12 1iJJ1cot0
明大もやるらしい
【社会】明治大学にマンガ専門図書館 14万冊以上のマンガ雑誌、単行本、サブカルチャーの関連図書など 夏オープンへ
スレリンク(newsplus板)
988:名無しさん@十周年
09/06/23 00:12:59 bBwjhdq90
>>983
ソニーのプロフィール・プロは日本産業界最高の芸術作品だと思うが
その金型を見たいかっていうと微妙だよな
989:名無しさん@十周年
09/06/23 00:14:13 C8sB2LiA0
>>986
> とくにデジタルアートの保管は絶対必要だろ。
> アニメも古いものは元のテープ紛失してるし、
> サブカルに関していえば既に消滅が始まってる。
版権とか色々大人の事情はあるにしても、
「DAICON4 Opening」だけはなんとしても永久保存して欲しい。
990:名無しさん@十周年
09/06/23 00:14:53 bBwjhdq90
>>986
プリンプリン物語のマスターテープが消失してるからといって
このアニメの殿堂を建設すれば解決するのか? 消えるモノは消える。残るモノは残る。
991:名無しさん@十周年
09/06/23 00:15:38 1iJJ1cot0
国が国がというが、発想はどうせ民間レベルで
完成度が高いは建築だけ、実態はしごと館レベルになるのがオチ
まだ国会図書館の分館を創るというならわかる
もう莫大な予算を掛けて天下り先作るのやめようぜ
992:名無しさん@十周年
09/06/23 00:17:46 qGfW0DWT0
ついでに日本食の認定制度でも作ったら?
あれやっぱいるだろ
993:名無しさん@十周年
09/06/23 00:18:46 IlFxZFkQ0
文化を守るって、オタクに近いかそれ以上の熱意が必要だよ
お役所仕事で出来るもんじゃない
994:名無しさん@十周年
09/06/23 00:24:58 sks4Y+nF0
>>986
恐竜の化石の保存修復や名画のリペアなんかと同じで
映画のフィルムやアナログビデオ、マンガ原稿の修復とかも仕事になるんかねえ
芸術センターにいる学芸員がやるんだろうけど
995:名無しさん@十周年
09/06/23 00:26:22 Ahht0ddK0
>フランスでも日本の漫画は大人気で、売り上げ総数の4割を日本の漫画が
>占めている。
四割程度しかないのがびっくりだな…とか一瞬思ったが、ほとんどは
webでタダ読みなんだろな
996:名無しさん@十周年
09/06/23 00:28:55 abV22rhE0
作るのはかまわんけど場所がな。
ハリウッドやマンハッタンの一等地に建てればいい。
日本にはいらないから。
997:名無しさん@十周年
09/06/23 00:29:23 kBKXi5W50
>>983
むしろだからこそ見たい
998:名無しさん@十周年
09/06/23 00:29:50 WSlec6aa0
まあ民主党が計画してたらマスコミは反対意見は取り上げてないだろうけどな、どっかのアレも
999:名無しさん@十周年
09/06/23 00:30:27 GgG0LfsG0
>>986
>血眼になって修復・調査・分析されてるよな。
>そうなる前に保管や文化的評価を行うのは大切なこと。
運営費を全部自前で稼ぐ必要がある施設で
どうやって修復・調査・分析なんかやるんだよ。
ボランティアでできるとでも思ってるのか?
1000:名無しさん@十周年
09/06/23 00:30:49 +Xi7ohN90
おいこそが1000へとー
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。