【国際】 「漫画は、失われかねない文化遺産」 フランスで漫画博物館オープン…税金投入でも反対意見ゼロ★4at NEWSPLUS
【国際】 「漫画は、失われかねない文化遺産」 フランスで漫画博物館オープン…税金投入でも反対意見ゼロ★4 - 暇つぶし2ch187:名無しさん@十周年
09/06/22 17:05:34 ZoncnOrO0
>>30
マンガじゃなくアニメの原画や映画にまつわるものなども保管するんだと何度言えばわかるのかな
このバカは

188:名無しさん@十周年
09/06/22 17:05:36 tZ1U1xsKO
>>178
それはニンテンドーやソニーやスクエニにまかせたらよくね?
ドラえもんや悟空が真理くんと幸福ちゃんなんて名前つけられたら泣ける。

189:名無しさん@十周年
09/06/22 17:05:54 wFj6uITp0
著名な神クラスの漫画家さんは自前で博物館
みたいなのを運営してるじゃん
そこに見に行けばいいのに

190:名無しさん@十周年
09/06/22 17:06:16 kcPeeOcMO
必要ねえだろ、大金使うな。

191:名無しさん@十周年
09/06/22 17:06:25 k1SlJ3470
>>158
詳しくは知らんけど、民主のロリコン規制は売買はダメだけど所有は規制しないというもので、
それでいいのではないかと思う 勝手にメールで送りつけられてくることもあるかららしいから
余り規制が厳しくなると、その内、頭の中でいやらしいことを考えただけでも
罰せられるような窮屈な社会になりかねない

192:名無しさん@十周年
09/06/22 17:07:26 V6ntQ3wq0
多分この国では、無駄な空港が100近くも無く
私の仕事館の様な、意味不明な巨大な建物も作らず
誰も走らない辺鄙な田舎に、目を見張る高規格な高速道路も無い
要は、政治家がゼネコン屋と天下り官僚に丸め込まれる事が
無い、立派な行政を行ってきた為、政府に信頼を寄せているノデは

193:名無しさん@十周年
09/06/22 17:07:30 +mDG363s0
そいぁ・・・・

ボルテスⅤがフィリピン革命の引き金になったらしい件について

URLリンク(www.geocities.jp)

中韓のような輩にはこう言うアニメを作る日本のアニメ業界は都合が悪いのかもしれんなw

194:名無しさん@十周年
09/06/22 17:07:57 tZ1U1xsKO
チラシの裏の便所の落書き扱いされてるうちが花なのはなぜなんだ。。
日本てなんなの。

195:名無しさん@十周年
09/06/22 17:08:43 4WkWtMQE0
>>158
この法案は通らんから

196:名無しさん@十周年
09/06/22 17:09:12 aiwZkVDI0
悔しい事だが文化に関してはフランスの方が相当敏感だからな。
日本の知識人は遅れている。
浮世絵の二の舞を踏むこと確定的だし。
頭悪すぎ。

197:名無しさん@十周年
09/06/22 17:09:37 9qsMsQic0
そのうち2ちゃんのログも保護保存対象になるさ

198:名無しさん@十周年
09/06/22 17:09:43 X0g6Mh3Z0

【簡単なまとめ】

★親日保守、マンガ博物館を作るお

★反日マスコミ、税金でマンガ博物館作るなんて麻生はバカ、氏ね!
 マンガが文化だってww マンガの保護だってww プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!

★フランス政府が、100%税金使って、マンガ博物館作った。
 シモン館長 「子どもだけでなく、誰にとっても漫画は大切な文化の一部です」(`・ω・´)シャキーン

★フランス国民の反応
 漫画やアニメを芸術ととらえるフランスでは、
 税金を投入することに反対の意見はまったくなかった

★反日マスコミと2ちゃんねるの反日チョン工作員 (T△T)・・・・・やべー・・・工作がバレたかも

★2ちゃんねるの反日チョン工作員が凄い勢いで必死に言い訳をカキコ ← 今ここ  (´∀`)    <`∀´>
     ↓(サンプル)
 138 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/22(月) 10:40:21 ID:E0vn/0fK0
 漫画やアニメが芸術?笑わせんな
 205 名無しさん@十周年 New! 2009/06/22(月) 10:59:40 ID:Yz5qFcfj0
 フランスのは本当に文化の尊重心からでた行動、日本のは無能な首相の利己的な政治行動。ぜんぜん違う!

【ネタバレ】↓マンガ宗主国を狙う韓国にとって日本のマンガ博物館建設は邪魔だったというオチw(ノ∀`)アチャー
韓国マンガ博物館 URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさん@十周年
09/06/22 17:09:58 I+3BGgSk0
だからマンガやアニメはついでなんだってば
大規模なインタラクティブアートの常設の場が必要なんだよ

200:名無しさん@十周年
09/06/22 17:10:09 ceYowPOV0
アニメは頭は日本、体はシナチョンな現状
箱物つくって見て見ぬふり
ラノベの糞企画にうつつ抜かしてるうちにマジでこの国のアニメ滅ぶわ

201:名無しさん@十周年
09/06/22 17:10:27 ItjchDGXO
漫画は失われ、金ない文化遺産

202:名無しさん@十周年
09/06/22 17:10:28 uAiYVuH70
アニメや漫画の生原稿は将来、高値で取り引きされるだろうね
集めておけば子孫がホクホクすんじゃね
遠い子孫が

203:名無しさん@十周年
09/06/22 17:11:27 VXfjbo94O
日本の場合は、「政治家は税金の無駄使いが多い」っていうイメージが定着してる上に、
「アニメや漫画が好きな奴は気持ち悪い」「犯罪者予備軍」「ニート」
みたいなイメージをしてるやつが多いから駄目なんだろうね。
しかも評判が良くない麻生とかが漫画好きらしいから尚更。
とりあえずアニメ好き漫画好きはイメージアップをしたほうがいいよw
キモヲタと言われて開き直ってるようじゃ駄目だと思う

204:名無しさん@十周年
09/06/22 17:11:36 xK7m0lUg0
ハングオン
アフターバーナー
アウトラン
スペースハリアー
デイトナ

この辺のゲーム筐体は展示物として押さえておいてほしい。
フランス書院で対抗するのも構わないが日本が誇れるメディアを充実させるべきだ。


205:名無しさん@十周年
09/06/22 17:12:32 tZ1U1xsKO
アニメ作るスタッフさんが儲からないのはキムチ電通のせいなのか共産思考の手塚神のせいなのか

206:名無しさん@十周年
09/06/22 17:12:38 PF7q+C3A0
>>189
永井豪記念館みたいなやつか。

でも、あそこにわざわざ行くのは基本的に「永井豪が好きな人」だよな。
他の人は行かない。
だが、そういう作家の作品が一堂に会したら?
こういう施設の強みはそこにある。

207:名無しさん@十周年
09/06/22 17:12:57 +mDG363s0
>>204
R-360も忘れないで上げてください(´・ω・`)


208:名無しさん@十周年
09/06/22 17:13:07 TYMJc8scO
官僚のせい

209:名無しさん@十周年
09/06/22 17:13:40 ClhEsMC5O
>>177
ドラゴンボール60越えはスペインじゃなかったか?

影山ライブがつべにあったよーな

210:名無しさん@十周年
09/06/22 17:14:02 qCFCUqOI0
反日左翼ワロスwwwwwwwwwwww

211:名無しさん@十周年
09/06/22 17:14:26 qATGSTiw0
俺はヲタクでも漫画好きでもなんでもないが、この分野が2兆円を越す産業だと知り
凄い可能性を感じたな。ディズニーどころかハリウッドを越えたというじゃないか。
この分野を更に金にしていくように国がバックアップするのは当然だろ。太陽光パネルを
見ろ。07年まで世界でブッチギリだったのが、気が付けば国家プロジェクトで推奨を始めた
ドイツに一気に抜かれた。もはや中国に抜かれるのも時間の問題とか。日本は平和ボケし過ぎ。
今の繁栄を維持する為には先手先手でいかなければならない。

212:名無しさん@十周年
09/06/22 17:15:18 YBe8Bw1g0
>>172
既に海外のファンは秋葉原を聖地と崇めてツアーに行ってるだろ。
行政がアニメの展示場を作っても、ニーズとかけ離れた場違いな展示内容になる可能性の方が高いぞ。


213:名無しさん@十周年
09/06/22 17:16:19 R6zKMEf00
>>206
で疑問なんだが、既に記念館とか持ってる人の原画とか集まるのか?


214:名無しさん@十周年
09/06/22 17:16:45 HqKI/MbvO
>>186
ブックオフとか在日企業を勧めるなんて流石ですね^^
漫画家にとってあこは害悪でしかない

215:名無しさん@十周年
09/06/22 17:17:05 tZ1U1xsKO
>>203
テロビ局の偉い人達も、キムチ的金儲けを勉強しつつ、アニメや新しいもの好きだったりすれば、今頃数字が違っていたかもしれないね!

216:名無しさん@十周年
09/06/22 17:17:13 JeScDr5O0
今の政治家は芸術に造詣が深いとか感性が豊かであるとか、そういう理由でで選ばれているわけではないからね。
むしろ一般の人々より甚だしく劣るというほう正解かもしれない。
国会議員の皆さんはそのへんを誤解の無きように、自分自信の?な感性で語らないでいただきたいね。

217:名無しさん@十周年
09/06/22 17:18:12 k1SlJ3470
>>212
アニヲタ・プロパーではなく、もっと広い意味でのメディアセンターがほしい

218:名無しさん@十周年
09/06/22 17:18:19 64ysVI+x0
外人は日本の漫画もアメコミもフレンチコミックもある意味読み放題だけど
日本だと意外とアメコミとかフランスのとかあんま入ってこないよね。大きい本屋とかamazonにはあるんだろうけど

219:名無しさん@十周年
09/06/22 17:18:21 b+Zp/S+Y0
展示とか保存とかそんなもの必要ない。オタが大事に保管しているから

220:名無しさん@十周年
09/06/22 17:18:29 1bUR3Hjk0
アニメが日本にどれだけの国益をもたらしているか
マンガも読まない、アニメも観ない、若い外人とくだけた話もしない
そんな政治家連中にわかるわけがない

221:名無しさん@十周年
09/06/22 17:19:47 xK7m0lUg0
>>185
テレビゲーム機の歴史が分かるようにしてほしいよね。
発売された全ソフトとまでは言わないが全ハードの展示くらいできるはず。

メガタワーとか生で見れたりしたらファン喜ぶよ。

222:名無しさん@十周年
09/06/22 17:19:49 Kamvclb60
>>23
ケビンにしてはなかなかの意見

海外なら海外ならを常套句としている鳩とか文化人はどう反論するのかしら

223:名無しさん@十周年
09/06/22 17:19:57 qWfctD6C0
オープンまでに13億円だったら誰も反対しないでしょ

建物だけで117億円だからね
オープンまでにどんだけかかるんだよ??

事業計画すら無いし

224:名無しさん@十周年
09/06/22 17:19:58 /LEosTr7O
今アニメといわれても気持ち悪いエロ画像のイメージが強くて、
それを国費でなんてとんでもない

それは別にしても、フランスがやったからってやる必然性は全くない
よそはよそ、うちはうち
お金もないのに欲しがらないのよ

225:名無しさん@十周年
09/06/22 17:20:08 o2CJY7OZ0
>>206
永井豪館は一般人が行きにくそうw

226:名無しさん@十周年
09/06/22 17:20:17 Dip+xWFJ0
>>196
そういや、芸術も海外の絵画に比べて日本の浮世絵って国民からあんまり評価されてないよね。
海外絵画に比べて独創的で文化色が濃くて、凄く芸術的価値が高そうなのに。

227:名無しさん@十周年
09/06/22 17:20:28 TYMJc8scO
くだらねー
アニメなんてドラゴンボールしかみたときねーよ
アニメにお金かけるなら
俺にお金くださいよっと

228:名無しさん@十周年
09/06/22 17:21:41 k1SlJ3470
>>224
>今アニメといわれても気持ち悪いエロ画像のイメージが強くて、
お前の狭い視野だけで語るなよww

229:名無しさん@十周年
09/06/22 17:21:42 X0g6Mh3Z0

【簡単なまとめ】

★親日保守、マンガ博物館を作るお

★反日マスコミ、税金でマンガ博物館作るなんて麻生はバカ、氏ね!
 マンガが文化だってww マンガの保護だってww プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!

★フランス政府が、100%税金使って、マンガ博物館作った。
 シモン館長 「子どもだけでなく、誰にとっても漫画は大切な文化の一部です」(`・ω・´)シャキーン

★フランス国民の反応
 漫画やアニメを芸術ととらえるフランスでは、
 税金を投入することに反対の意見はまったくなかった

★反日マスコミと2ちゃんねるの反日チョン工作員 (T△T)・・・・・やべー・・・工作がバレたかも

★2ちゃんねるの反日チョン工作員が凄い勢いで必死に言い訳をカキコ ← 今ここ  (´∀`)    <`∀´>
     ↓(サンプル)
 138 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/22(月) 10:40:21 ID:E0vn/0fK0
 漫画やアニメが芸術?笑わせんな
 205 名無しさん@十周年 New! 2009/06/22(月) 10:59:40 ID:Yz5qFcfj0
 フランスのは本当に文化の尊重心からでた行動、日本のは無能な首相の利己的な政治行動。ぜんぜん違う!

【ネタバレ】↓マンガ宗主国を狙う韓国にとって日本のマンガ博物館建設は邪魔だったというオチw(ノ∀`)アチャー
韓国マンガ博物館 URLリンク(www.youtube.com)

230:名無しさん@十周年
09/06/22 17:21:52 FvYyprGG0
ケビン・クローンがいるのにケビン(本物)がいないのはおかしい

231:名無しさん@十周年
09/06/22 17:22:04 Fst8EkI+O
日本人の感覚がどんだけイカれてるかわかるニュースだな

232:名無しさん@十周年
09/06/22 17:22:12 TRMLx1dc0
>>189

お前、美術館なんて行ったことないだろ?

横山大観美術館とか、岡本太郎記念館とか、池田満寿夫美術館とか、
棟方志功記念館とか、竹久夢二美術館とか、一人の作家の美術館もたくさんあるが、
綜合的な美術館はもっとたくさんあるんだよ。

専門美術館があれば、不用なんて言うのは、美術館に行ったことのない
バカの言うことだ。

みっともない無知を曝すなよ。



233:名無しさん@十周年
09/06/22 17:22:55 tZ1U1xsKO
>>216
鳩山弟は蝶々と犬が好きなんだよ。
芸術は権力や金や宣伝がなきゃ花開かない種で、日本の政治家さんが少しばかりエロかったばかりに、キムチに付け入れられたのかもしれない。
海外は宗教の権力や影響力でクラシックとか絵描きの地位とかの土台ができたのかもしれん。

234:名無しさん@十周年
09/06/22 17:23:08 +mDG363s0

☆、                              ☆
    ☆"     ☆、                    ☆      /
      ∧_∧ ☆            ドガガガッ!  \ ∧__∧∩
  ☆"  ( ・∀・) .☆.____               .☆)`Д)ノ ←>>230
      ( つ[≡三□|____|= -=●  -=●  -=●  -=●)つ
      と_)_)     ∧                   / ノノ ゙☆ 、
                                ☆" (_/(_)

235:名無しさん@十周年
09/06/22 17:23:30 G11RBHBTP
じゃあ社会保障や税金もフランスの真似しようぜ。

236:名無しさん@十周年
09/06/22 17:24:00 uAiYVuH70
あまりこういうことを書きたくないんだが
人が集まれば、それは商売ができるということだ
外人が集まるなら外貨が集まる
日本国を宣伝しながら外貨をいただける
素晴らしいじゃないか

カネカネ君はこういうこと言わないと納得してくれないからね

237:名無しさん@十周年
09/06/22 17:24:31 U+fYUhwr0
五万冊とか規模小さすぎるだろ
ちょっと大きいマンガ喫茶程度じゃん。
うちの近所のマンガ喫茶6万冊そろえてたぞ。
日本のやつと規模が違うんだから予算も違ってて当然

238:名無しさん@十周年
09/06/22 17:24:41 /bhoUcbd0
>>231
日本人の感覚はおかしくないよ。
政治の実績の差。
天下り天国日本とそうでないフランスとの差。

239:名無しさん@十周年
09/06/22 17:25:07 ClhEsMC5O
まぁ、今の年寄り世代は漫画見下してるからなあ。
そういう世代はやたら小説と比べる印象。
自分は漫画と小説は表現方法が違うだけだと思うんだけどさ。
文にしたらいきなり格調高くなる不思議な国だよね。日本って。


240:名無しさん@十周年
09/06/22 17:25:23 FIvMd4ejO
マンガの権利は韓国に譲ってあげだと思います

241:名無しさん@十周年
09/06/22 17:25:36 YBe8Bw1g0
>>236
いやだから、海外からの人なら既に秋葉原に集まってる。


242:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:09 QPbsnf8fO
漫画家の生原稿見たことあるけど神掛り的に美しかった。
雑誌ではなんとなく流してしまったカラーイラストでも、生だと自然と足が止まった。見入ってしまった。

定期的に色んな漫画家の原画展開いてくれたら絶対見に行く。

243:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:29 ea3Gke690
その程度の施設なら日本にははいて捨てるほどあるんじゃね?
金がねーんだから新たなハコモノ作らんで、田舎の図書館でも活用すりゃいいじゃん。
うちの近くの図書館なんか30億以上かけて作って中身無しだよ、ばっかじゃネーの?

244:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:53 xU/K1Bf70
>>235
博物館建設費用もフランスの13億以内と同じにしないとな
100億なんて箱物ありきだし

245:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:53 tZ1U1xsKO
日本のカネカネ君はたまにキムチ系カルトの人だったり華僑の人だったりするから、日本文化保護や国の名誉とかいう目的は、
まず最初にかくして、カネ儲かるよアピールしなきゃならんのかもな。。

246:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:56 +mDG363s0
>>238
マスゴミの掌で踊ってるバカって
「天下りって言えば論破できるよ」って教えられてるの?(失笑

247:名無しさん@十周年
09/06/22 17:27:03 VPpAwtauO
>>187
映画
つ東京国立近代美術館フィルムセンター

簡単に騙される馬鹿は恐いね

248:名無しさん@十周年
09/06/22 17:27:29 kY9w/csZO
こういうの見るとホントに日本はポピュリズムに陥ってるなぁと思う。

249:名無しさん@十周年
09/06/22 17:27:30 o2CJY7OZ0
>>241
秋葉なんか残らねーよ

250:名無しさん@十周年
09/06/22 17:27:54 MIhqbmAeO
>>1
ほんと日本の政治家ってバカを通り越して毒でしかないな。
先越されまくってやんの。
漫画喫茶扱いでまともな議論もなく何も考えてないマスゴミに煽られてるだけ。

今頃若者に話聞いてる小渕といいフェミぶら下がりしか出来ない蒟蒻野田といい、もうお先真っ暗だね。

251:名無しさん@十周年
09/06/22 17:28:19 /bhoUcbd0
>>246
低レベルな煽り文句だこと。
出直してこいよ。

252:名無しさん@十周年
09/06/22 17:29:12 kYC6Ooz10
普段「海外では○○だから日本も」という人は、
「国立メディア芸術総合センター」は当然賛成ですよね。

253:名無しさん@十周年
09/06/22 17:29:40 +mDG363s0
>>245
ん、でも、カネカネ目的であっても、交通機関や飲食店、土産物屋などが潤えば潤うほど
そこには人材が必要になるんだから、雇用促進の面から見ても悪い話じゃないと思う

254:名無しさん@十周年
09/06/22 17:29:44 j7yUfFzA0
だから?

255:名無しさん@十周年
09/06/22 17:30:23 mzbaXN930
アングレームといえば、アングレーム国際漫画祭(マイナーw)。

256:名無しさん@十周年
09/06/22 17:30:35 qATGSTiw0
100億かけても毎年年間2兆4千億稼いでくれるからいいんじゃないか?
他にこれほど稼げる産業があるか?芸術云々どうでもいい。
国益になれば何でもいいんだよ。

257:名無しさん@十周年
09/06/22 17:30:48 YBe8Bw1g0
国立漫画喫茶の事業費117億円の中に原画を買う値段も含まれているのかどうかはわからないが、
原画をそこに置いても(or売っても)いいと意思表示してる漫画家は現時点で誰がいる?

>>249
あまえは、秋葉原は数年後には無くなると言ってるのか?


258:名無しさん@十周年
09/06/22 17:30:55 tZ1U1xsKO
どちらにせよ市民活動家やテレビや暴力団体なんかが左翼にまみれてるのが痛い。シナプス犯されたみたい。

259:名無しさん@十周年
09/06/22 17:31:26 LO2T7nza0
で、漫画博物館が韓国の圧力を受けて

ウリナラのマンファはイルボンのものに劣らないニダ!と主張して

無理やり割り込みをはかるシナリオですねwwwwwwww分かりますwwwwwww

260:名無しさん@十周年
09/06/22 17:32:15 xU/K1Bf70
>>249
馬鹿みたいに外人観光客がいるのが秋葉
田舎もんにはわからんだろうけど

261:名無しさん@十周年
09/06/22 17:32:27 Dip+xWFJ0
例え日本の博物館が天下りでも、不当に低すぎる漫画・アニメの評価を引き上げる要因になる可能性がある以上俺は支持するね
どうせこれを潰した所で他で挽回するんだから、少しでも正常なメリットがある方を選ぶのが賢明というもの。。

262:名無しさん@十周年
09/06/22 17:32:48 IoUqQBNf0
米英でこんなことやったら大変なことになる。
フランスは受け入れられた。下地があったということだろう。

フランスのマンガ文化の規模から逆算すれば、マンガ超大国日本は
下地も上地もすでに巨大なものになっているのだから、兆単位の金をどんどんかけて
国立マンガ博物館、国立マンガ美術館、国立マンガ資料館、国立マンガ科学館、
国立マンガ図書館、国立マンガ郷土館、国立マンガ文化会館、国立マンガ劇場
などをどんどん作るべき。

263:名無しさん@十周年
09/06/22 17:32:59 BHFB68Wp0
●急な方針転換に委員もア然
4月21日、文化庁5階の特別会議室。ここで開かれた「メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会」
は役人のこんな説明から始まった。
「メディア芸術の拠点について1年間、ヒアリング、議論を重ねてきましたが、早期の建設は難しいと説明して
きました。これが状況が変わりました。経済危機対策の中でメディア芸術の国際的な拠点を盛り込む検討が行わ
れています。ついてはヒアリングではなく具体的な報告をしていただきたくまとめの案を作成しました」
この審議会は昨年8月スタートした。この役人が言うように、当初は総合センターの建設なんて非現実的とみら
れていたのだが、いきなり方針が変わったのである。これにはメンバーもア然。・・・
会議では、「ハコはできても運営費が足りるのか」という質問も出された
座長の浜野保樹東大教授は運営費について、「メディア芸術に貢献された手塚先生とか、ゲームのミヤモトさん
(注…任天堂の宮本専務のことと思われる)に遺言であそこに寄付しろとか書いておいてもらうとかね」とか言っていた。
公の審議会とは信じがたいノリだ
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



            「運営費は手塚と任天堂宮本の遺産を寄付させろ」←里中満智子と記者会見して国営マンキツ擁護した東大教授w








264:名無しさん@十周年
09/06/22 17:32:59 kYC6Ooz10
つうかさ、お台場のガンダムが現在のプレ状況ですら人呼んでる時点で、
「集客力を見込めない」というのは論破されてるよな。

265:名無しさん@十周年
09/06/22 17:33:52 Y+thobnR0
>>257
里中満智子、やなせたかし、鳥山明、永井豪あたりは賛成してるし原画の展示もokと思われる
アニメのほうはよくしらない

266:名無しさん@十周年
09/06/22 17:34:06 SRhqCHtS0
世界に与えたインパクトとしては日本の漫画,アニメ等は結構大きいよな,たぶん
後々,日本文化を表現するものとして重要な意味を持つと思うんだがどうかね


267:名無しさん@十周年
09/06/22 17:35:04 4+vWZ2kLP
>>1
日本はお台場ガンダムを、アニメの殿堂に移設して保存するべきだな。

URLリンク(img.dannychoo.com)
URLリンク(img.dannychoo.com)
URLリンク(img.dannychoo.com)
URLリンク(img.dannychoo.com)
URLリンク(www.youtube.com)

268:名無しさん@十周年
09/06/22 17:35:06 UClNr+/C0
だからさ
他の国と比較するなら現状を細かく報じろよ
フランス国民の生活状況と日本国民の生活状況
国政の腐敗の度合いとそれに対する国民の鬱憤の度合い
諸状況をすべて考慮してどうかということだろう
日本もマンガは好きだが今はそんなことにカネ使ってる場合じゃないんだよ
しかも箱モノが天下りの巣になってる現状に日本国民の鬱憤が爆発しそうなんだからよ
薄っぺらい記事ばかり書いてカネ巻上げてんじゃねーぞクソマスゴミ

269:名無しさん@十周年
09/06/22 17:35:39 o2CJY7OZ0
>>257
店なんだからいつ無くなってもおかしくないだろw
数年後なんか誰もわからん

270:名無しさん@十周年
09/06/22 17:35:42 PF7q+C3A0
>>265
なにその反対漫画家と比べて豪華なメンツ。

271:名無しさん@十周年
09/06/22 17:35:59 i2ynD8IM0
ではのかみが多いこと

272:名無しさん@十周年
09/06/22 17:36:05 BHFB68Wp0
訂正。遺産じゃなくて遺言だったw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会議では、「ハコはできても運営費が足りるのか」という質問も出された
座長の浜野保樹東大教授は運営費について、「メディア芸術に貢献された手塚先生とか、ゲームのミヤモトさん
(注…任天堂の宮本専務のことと思われる)に遺言であそこに寄付しろとか書いておいてもらうとかね」とか言っていた。
公の審議会とは信じがたいノリだ
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



            「運営費は手塚と任天堂宮本の遺言で寄付しろと書いてもらおう」←里中満智子と記者会見して国営マンキツ擁護した東大教授w






273:名無しさん@十周年
09/06/22 17:36:28 xK7m0lUg0
>>207
大型筐体の進化の歴史は海外の人も喜ぶよね

274:名無しさん@十周年
09/06/22 17:36:58 wSKqZsgA0
マンガやアニメを伸ばしたいなら、政府が介入しないこと二次元規制法案なんか愚の骨頂

275:名無しさん@十周年
09/06/22 17:37:03 SINc6zPj0
浮世絵と同じ運命だな。

276:名無しさん@十周年
09/06/22 17:37:46 69nANXB60
無駄じゃなさそうな箱物を建設しようとするのに
反対するのか良くわからんよ

いつのまに無駄な箱物建設反対から
全ての箱物建設反対になってしまったんでしょうか

277:名無しさん@十周年
09/06/22 17:38:23 ZR/xN5hvO
なんつうか、漫画をハイカルチャーとして扱うのは嫌だな。

278:名無しさん@十周年
09/06/22 17:39:16 VtqeGnOcO
これってテレビで報道された?

279:名無しさん@十周年
09/06/22 17:39:38 TRMLx1dc0
> つ東京国立近代美術館フィルムセンター

お前、フィルムセンター行ったことないだろ?

フィルムが燃えて、建て直したとはいえ、みすぼらしいくらい小さなビルだぞ。

世界をブイブイ言わせた日本映画に、あんなチンケな施設しかないなんて、
国際的に恥ずかしいよ。




280:名無しさん@十周年
09/06/22 17:39:44 k1SlJ3470
>>277
職業に貴賎がないと言われるように、文化に貴賎はない

281:名無しさん@十周年
09/06/22 17:39:45 R6zKMEf00
>>265
無償で譲渡するってこと?


282:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:03 xlQovc7WO
13億なら日本だって文句言わねーよ

283:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:10 IsPpLFhZ0
>>263
座長の浜野保樹東大教授 ← ・・・ぱくりの名人ね こんなやつが座長してるのか 世も末だな

284:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:10 YBe8Bw1g0
>>269
秋葉原からアニメ専門店が消える時代が来たら、アニメが廃れたということだから
国立漫画喫茶にも誰も行いってないだろ。
アニメ商業の中心地が秋葉原からどこかに移ったというなら話は別だけどな。


285:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:24 wSKqZsgA0
>>264
まあ銀行に聞いてみたらいいがな

286:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:43 xU/K1Bf70
>>274
今回の箱が出来るか否かの前に何か犯罪があったら
すぐ漫画やゲームに責任転嫁しようとするマスゴミとか
色眼鏡で見る年寄りの意識をどうにかしないとな

>>276
既存の箱の再利用って意見とか無視?

287:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:57 2IcyOVBZ0
建設費(税金)の1割、・運営費(税金)の半分以上が役人に還元されて飲み食いに使われることが
歴然としているのに賛成するのは情弱の池沼。そんな先進国他にない。
おまえら搾取されて踏みつけられる側なのにナンでジミンについていくの?
苛められても苛められても苛めっ子についていく奴隷根性丸出しの苛められっ子だった時から
まるっきり変わってないんだな。


288:名無しさん@十周年
09/06/22 17:40:58 kYC6Ooz10
>>265
里中とやなせは知ってたけど鳥山と永井が賛成かw
もう漫画家筋では賛否は決定した様なもんじゃねえか。
浦沢だって厳密に言えば反対派とは言いがたいし、
細野のなんて「ときわ荘保存」なんてもっと馬鹿な事言ってるし。

289:名無しさん@十周年
09/06/22 17:41:22 ja9UcopL0
日本も世界もサーバーzip博物館が跋扈しすぎ。
こういうのはフランスみていに保護してよ。
でもエロ同人は保護すべきなんだろうか・・・ひどいの多いしなぁ。


290:名無しさん@十周年
09/06/22 17:42:03 FN7bl8XT0
で、日本の漫画作品が大量にフランス政府の管理下になるわけだな

291:名無しさん@十周年
09/06/22 17:42:20 Y+thobnR0
>>281
無償譲渡?なんでそこまで話が飛ぶの?
普通は保管のために貸し出すとかそういう話ではない?

譲渡があるとしたら亡くなって原画や資料に対して莫大な相続税がかけられたりして遺族が譲渡するみたいな
美術家と同じケースになるんじゃない?


292:名無しさん@十周年
09/06/22 17:42:36 wSKqZsgA0
>>265
永井豪のハレンチ学園は断られると思うがな、変な選別とかしなけりゃ価値も認めるんだが

293:名無しさん@十周年
09/06/22 17:42:49 1b4b4tiNO
>>233
最初にお台場にアニメの殿堂を作ろうって言い出したのは鳩山弟。
10年前に都知事選に立候補した時。

294:名無しさん@十周年
09/06/22 17:42:59 JKZ8mc8G0
ブックオフがあるかぎり、失われるわけないじゃん
ゲームウォッチとかエレメカ 古いゲームの基盤とかならわかるが

295:名無しさん@十周年
09/06/22 17:43:21 RJ5t9kwv0
フランスとの比較で考えると、たとえばフランスには既にルーブルやオルセーといった世界的に有名な博物館がある。
じゃあ日本は? と言われるとさあどこになるんでしょう、あげられない人だって多いよね。
日本で誰もが認める芸術の巨匠は? といわれても同じだと思う。
思うに漫画博物館の話がこじれるのは、こういった芸術に対する認知や知識の不足、それに対する教育の低さから
くるものが大きいと思うよ。
まあそうだから漫画はいつまで経っても芸術未満のサブカルさがあって面白いんだけど。


296:名無しさん@十周年
09/06/22 17:43:35 k1SlJ3470
とにかくミンスがいわゆる“アニメの殿堂”を天下り・箱物行政のくくりで
生活保護の母子加算の問題と比べて政争の具にするのが気に入らない


297:名無しさん@十周年
09/06/22 17:43:44 69nANXB60
>>286
既存の箱物ってしっかりとしたデータセンターを築けるの?
漫画やアニメってのばかり注目されてるけど、本来はデジタルデータ保存が中心だしょ
そしてそれを何時でも展示できる設備が必要になるんだけど
それ考えると、既存ので十分と思えないんだが

298:名無しさん@十周年
09/06/22 17:44:14 BHFB68Wp0
国営マンキツ登場の流れ

文化庁の有識者会議で話題が出るも、早期には難しい、非現実的との認識(>>263

経済対策でバラマキがおkなふいんきに

役人「急ですが作る方向でw ヒアリングでなく報告としましょう。もう文章もできてますw」

参加者「えっ。運営費は」

座長東大教授「手塚と任天堂宮本の遺言で寄付してもらおうw」

予算化

報道され反対が出る

東大教授が里中と記者会見「必要なんです!!」

------------------------------------------------------
いい加減とか言うレベルじゃ寝え。中学校の生徒会のほうがまだしっかり話し合ってるぞw








299:名無しさん@十周年
09/06/22 17:44:42 x0uIYER/0
>>284
アニメに限らず、文化全般ははやり廃りがある。
実際、浮世絵だって江戸時代に爆発的にヒットして、廃れて、そして現在再評価という道のりがある。
近視眼的にものを見てはいけないよ。

300:名無しさん@十周年
09/06/22 17:44:53 +mDG363s0
>>280
まぁ、一、ヲタクと呼称されるようになった以前からのオタクの意見だと
多分>>277は、長年我々だけでコソーリ楽しんできた物が高い所に祭り上げられて
皆に注目されて有象無象の何もわかって無いような輩にさえ
評価されるってのが嫌なんでしょ

まぁ、同意見だけど
カタギは飽き易いから何言っても、ほっておけばいいんだけどね

301:名無しさん@十周年
09/06/22 17:45:50 yyYjh0td0
>>3
マスコミの思うがままだよな。すぐ流される馬鹿はホント救えない。
思考停止でマスゴミの主張鵜呑みにするのは
層化や統一などのカルトに騙されるのと同じだって言ってんのになぁ・・・

302:名無しさん@十周年
09/06/22 17:45:52 xK7m0lUg0
>>294
国立メディア芸術総合センターなんで
アニメ、CG、ゲームが中心だよ。
もちろん古いゲーム機も展示されることになるだろうね。

303:名無しさん@十周年
09/06/22 17:46:08 FCz45A+sO
あら、マスコミ様の好きな「海外ではすでに…」アニメ博物館があるみたいですね。
馬鹿げてると言ってあげなさいよ。
マスコミ総出で批判するなら、マスコミの報道を信用してあげましょう。

304:名無しさん@十周年
09/06/22 17:46:21 1b4b4tiNO
>>262
たしかアメリカにも小規模ながらあったはず。

305:名無しさん@十周年
09/06/22 17:47:33 QjKlwWLYO
日本では何をするかはハコモノ作ってから考えるとか言ってんだぞw

306:名無しさん@十周年
09/06/22 17:47:52 FN7bl8XT0
フランスも日本が漫画博物館で必ず揉める情報を知ってて先手を打ってきたんだなw
何でも反対党が世論の前面にいる(ように見える)日本とは大違いだ

307:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:00 b+/k8LPQ0
やはりヨーロッパのリーダーはフランスにすべきだなw

308:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:06 k0S1c9Wr0
>>302
古いゲームはどうだろうね。
特にソフトは国会図書館にもほとんど無いし、以前写真美術館でレベルXをやった時は
借り物だったし。

309:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:09 TRMLx1dc0
> ブックオフがあるかぎり、失われるわけないじゃん

おめでたいバカ発見。ブックオフに何を期待しろと。



310:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:23 m+2RZ/rh0
ベルギーにもあるだろ マンガ博物館
タンタンとかさ

311:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:29 2MVVwCHN0
反日勢力どもは日本の影響力のある文化潰したいんだろ

312:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:33 wSKqZsgA0
日本にだって既にアニメミュージアムとか、円谷のスタジオとか色々ある

313:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:41 nLqJYprR0
まぁ、漫画・アニメ・ゲームといったコンテンツに限らず、TV番組とかもホントは保管して欲しいんだがな。
つべやニコで保存して行けば誰でも見られて良いのだろうが、やはり著作権の関係で難しいだろうし・・・。

とりあえず俺が思うのは、公開・非公開に関わらず、(市販されてる漫画はどっかの図書館がやってるんだっけ?)
PCに保存・再生できる娯楽コンテンツをくまなく保存している倉庫と、再生できる端末ができることを願う。
エロ系も当然保存だ。春画や奈良時代くらいの木製の張り型や、江戸時代のオナホも今となっては貴重な文化遺産だしなw


アキバは10年前のアキバから変わりすぎて、パーツ野郎の俺にはもうダメ。
今作るなら、アキバからアクセス良い神田か御茶ノ水か浅草橋くらいの近いとこにできれば良いが、
土地代的に広いのは無理だから現物は無いだろうなw

314:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:50 Y2MSFXaA0
マンガの箱物はマスコミと政治家によって隠れ蓑として利用されてるだけ
ケタが違う他の無駄使いから逸らすためにマスコミを使った
それに気づかない国民は骨までしゃぶられ続けるわけ

315:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:58 m5Z3iNk+0
そもそも反日ジジイと東北アジア人は日本人が稼ぐことを社会悪だと思っている
宣伝なんかもってのほか
微妙に会話が通じないのは目的が正反対だから

老衰でくたばれジジイ

316:名無しさん@十周年
09/06/22 17:49:59 xU/K1Bf70
>>309
0円買取

317:名無しさん@十周年
09/06/22 17:50:24 2dkzF/roO
計画の初期段階ですでに多額の無駄遣いがあるじゃん。
フランスはどこが運営や管理をしてんだ?
その条件なんかは?
完全に反対するわけじゃないが、反対派を批判する奴は明確なビジョンを語ってみろ

318:名無しさん@十周年
09/06/22 17:50:48 qATGSTiw0
米国はハリウッドにも税金投入してるだろ。日本のアニメはそれを上回る産業だ。
ネバダ州なんかは大きなイベントを開催すると税金を免除される。おかげでラスベガスは
球技やボクシング等の格闘技のビッグイベントが目白押しで観光だけでやっていける。

319:名無しさん@十周年
09/06/22 17:51:09 cLQwunr10
額が違いすぎるだろ。しかも不透明だし。
相変わらず恣意的なスレタイで立てるな。
こういうこそくなことばかりしてると、自民支持が減るだけだと思うが。

320:名無しさん@十周年
09/06/22 17:51:12 k1SlJ3470
>>283
意外だったんだけど今、文化庁の長官をやっているのが雑誌『現代思想』
なんかによく書いていた文化人類学者の青木保なんだよね
彼が国会で説明していたけど、所詮学者さんだから、説得力なかったおorz

321:名無しさん@十周年
09/06/22 17:51:39 l1WQjP9S0
>>1
でもフランスみたいに労働者の権利が強く主張され保護される点については
スルーだろ、政府御用達マスコミは

322:名無しさん@十周年
09/06/22 17:51:45 MIekKYbb0
日本のマスコミコメンテーターって
中国選手が金メダルラッシュしてるとき

コメンテーター「いやー中国ってすごいですね 国家プロジェクトで選手育成をするんですね
日本もそれくらいやらないと無理ですよ」


 や っ た ら 天 下 り ハ コ モ ノ っ て 批 判 す る だ ろ w

323:名無しさん@十周年
09/06/22 17:51:52 o2CJY7OZ0
>>284
だから漫画喫茶じゃないだろw
廃れた時のための博物館じゃないか
むしろ商業として廃れてからが本番

324:名無しさん@十周年
09/06/22 17:52:31 YBe8Bw1g0
論点がすれ違うといけないが、俺は国立の原画保管所を作ることには賛成だけど、
それに117億も掛けることを問題視している。
というか、最初に117億円ありきで展示内容は後から考えるみたいだし。
文化の保存・展示が目的なら、バブル時代に立てられて有効活用されてないハコものが
地方にいっぱいあるから、それらを改修して使うのがいいと思うし。
そうすれば予算は半分以下になる。
でも自民支持者はそれだと困るようで。


325:名無しさん@十周年
09/06/22 17:53:09 h1J658y10
>>247
そのフィルムセンターってテレビなんかで放送された吹き替えのテープなんかも保管されてたりする?

326:名無しさん@十周年
09/06/22 17:53:49 +mDG363s0
自民「●▲年度予算案を…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「定額給付金を…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「文化保護の為のし…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「あ…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「い…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「う…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」

自民「…」
   「今後の国政は民主党さんに全てお任せすると言う事で…」

民主「ハンタァァァァァイ!ハンタァァァァァィ!」
   
民主「あ・・・(汗」

327:名無しさん@十周年
09/06/22 17:53:54 cLQwunr10
麻生や官僚が漫画を利用してるだけ。
国民の税金だという自覚をきちんと持って、大事に使うことを心がけろ。
こんな事言われるの先進国じゃ日本のトップくらいだぜwアホくさ

328:名無しさん@十周年
09/06/22 17:54:06 zPCY7SF40
黄表紙も現在では文化的遺産に値するよな。
ということは、漫画も十分文化に値するものではないのか。

329:名無しさん@十周年
09/06/22 17:54:31 XCRL8ucv0
計画書を見ると日本のメディア芸術センターの
主目的はメディア芸術祭を年中やるって感じで
陳列するのもメディア芸術祭受賞作品が中心、

アニメはマンガの収集保存は2の次って感じに見える。
実際建築物の計画書みても、収集保存のためのスペースがほとんどない。

330:名無しさん@十周年
09/06/22 17:54:31 nXOBhpAq0
>>294
アホか。
ブックオフなんていつ潰れるかわかったもんじゃねーぞ。

331:名無しさん@十周年
09/06/22 17:54:52 wSKqZsgA0
役人の発想は貧困かつみみっちい、良い物など出来るハズがない
どうせ造るなら、秋葉を全体をテーマパークにする位のことをしないと

332:名無しさん@十周年
09/06/22 17:55:19 1b4b4tiNO
>>302
ゲームはあくまでデジタル芸術の一つという認識みたいだから古いゲームはわからんぞ。
テレビゲームは文化として新しすぎてまだ保存しようという機運がない。
たしか文化庁の賞で大神があったがハードの機能が上がってグラフィックが綺麗
だったり独創的なキャラや世界観をアーティスティックに表現出きるようになっ
たので芸術の一分野として評価、発信しようってことらしい。

333:名無しさん@十周年
09/06/22 17:56:23 YBe8Bw1g0
>>32
でも日本って、古い資料を残すのが好きな国民だから
昔の書物が古書店に大量にあったりする。
漫画の原画が完全に無くなってしまうようなことは無い。
よく浮世絵が引き合いに出されてるけど、あれだってこの世から消えたわけではなくて
世界中に拡散しただけ。
むしろその方が、日本を大規模な戦争や災害が襲った時でも文化財の一部は海外で生き残る。


334:名無しさん@十周年
09/06/22 17:56:25 OwL9cTGC0
文化遺産かもしれないが、TVも映画も漫画も書籍も大量「消費」されるものでしかない。

高精細なデジタルデータがあれば事足りる。箱物を作って保管する必要など無い。

335:名無しさん@十周年
09/06/22 17:56:30 /VYxe/gH0
>>309
ブックオフって今、日本の大手出版社と大日本印刷連合に
株買収されて、買収の危機にさらされてるんだよな
いずれ廃業させられるとか

336:名無しさん@十周年
09/06/22 17:57:00 YANpqJzh0
>>327
ミンスなら発展著しい中国や
完国に税金をドンドンつぎ込みますもんね。

337:名無しさん@十周年
09/06/22 17:57:02 FCz45A+sO
>>324
マスコミが、アニメアニメ言うからアニメしかないと思ってるんだな?
マスコミは本当に姑息な手ばかり使うな。

338:名無しさん@十周年
09/06/22 17:57:10 MIekKYbb0
あの朝日のクソ婆が「韓国に抜かされている」って余計なこといわなけりゃ

アニメ芸術館反対だったのに

339:名無しさん@十周年
09/06/22 17:57:16 qATGSTiw0
100億かけても、この産業自体が毎年2兆4千億稼いでくれる。
しかも日本の文化を幼少期から慣れ親しむことで、日本を潜在意識の中に
刷りこむことが出来る。キャプテン翼を知らないサッカー選手はいない。
中田、ジダン、ベッカム、ラウル、ロナウジーニョ、、、etc
日本の外貨獲得のみならず、日本自体の売り込みに成功している。
彼等は日本を無意識に正当化している。

340:名無しさん@十周年
09/06/22 17:57:33 k0S1c9Wr0
>>279
分館あるよ?

341:名無しさん@十周年
09/06/22 17:58:01 2dkzF/roO
>>324
そうなんだよ。
やろうとしていることに文句があるんじゃなくて、計画内容とかに文句があるんだよ

342:名無しさん@十周年
09/06/22 17:58:03 +mDG363s0
>>334
なんでんかんでんデジタルデータなんぞにしたら
著作権はどうなるんだよ^^;

漫画家やクリエイターは食っていけないぞ?(苦笑

343:名無しさん@十周年
09/06/22 17:58:06 BX56VqJz0
そもそも「バラマキ」「ハコモノ」なぜ片仮名なの?
漢字にできる言葉をなぜ漢字にしないの?

344:名無しさん@十周年
09/06/22 17:58:49 k1SlJ3470
>>339さっきからお前、いいこと言うね

345:名無しさん@十周年
09/06/22 17:59:10 dyokEbqU0
自殺者や無職者が大量に発生してるのに絵に金かけるって
昔で言えばマリー・アントワネットと同じ思考してるな

346:名無しさん@十周年
09/06/22 17:59:19 wSKqZsgA0
視点が明確でないのが一番の問題、収集展示が目的なら50億もあれば十分だろ

347:名無しさん@十周年
09/06/22 17:59:47 zPCY7SF40
>>324
それに同意。
近代美術館のサテライトくらいの位置づけで良いと思う。

348:名無しさん@十周年
09/06/22 18:00:09 ZWGs83QxO
定額給付金と一緒だな。
ホント外を見ないで搾取とか考える民主脳はいい加減にしてほしい。

349:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:08 qATGSTiw0
ビジネスを知らないマスゴミや芸人が煽ってるだけで、一流のビジネスマンや
企業戦士は喜んでいるだろう。彼等は瞬時に電卓を弾き、幾ら儲かるかという
利益の算段を始める。マスゴミや芸人には到底無理な芸当。無能な奴等の煽りを
目の当たりにしたTVの視聴者は一瞬で騙され付和雷同。

350:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:13 k1SlJ3470
日テレのニュース、“藤原糊化”が化粧品の商品名で商標登録だって、シナ

351:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:21 FCz45A+sO
>>341
計画内容を教えてくる

352:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:24 Y+thobnR0
>>279>>340
東京国立近代美術館フィルムセンター相模原分館
URLリンク(www.momat.go.jp)
URLリンク(www.snsagami.org)

深い緑の木立に囲まれた約1万5000平方メートルの総敷地面積の中に建てられた地上2階・地下2階の建物は、
管理棟を中央にしてその左右にフィルム保存庫棟と映写ホール棟を備える構成となっている。


分館はでかいね

353:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:46 YBe8Bw1g0
>>339

その「毎年2兆4千億」も「キャプテン翼を知らないサッカー選手はいない」も、
この国立マンキツの話より前からある事だろwww

日本人がメジャーリーグ中継を見るのは、アメリカに「野球の殿堂」という施設があるからなのか?
日本人がアメリカのロックを聴くのは、「ロックの殿堂」という施設があるからか?
日本人がピザやパスタを食べるのは、イタリアに「イタリア料理の殿堂」という施設があるからなのか?


354:名無しさん@十周年
09/06/22 18:01:48 1b4b4tiNO
>>334
たしか完全劣化させずに保存するならデジタル保存より普通に紙で保存した方が
金がかからにいんじゃなかったかな。

355:名無しさん@十周年
09/06/22 18:02:20 ClhEsMC5O
鳥山明と永井豪が賛成とは知らんかった。
これだけでも自分は観に行きたいw
反対漫画家(?)の話しか出なかったけど、ながせなかったんだな。

356:名無しさん@十周年
09/06/22 18:03:19 wSKqZsgA0
>>349
意味が分からない、文化庁のオッサンはその説明が全く出来なかったんだよ

357:名無しさん@十周年
09/06/22 18:03:27 TRMLx1dc0
> 自殺者や無職者が大量に発生してるのに絵に金かけるって

生活保護は真の解決にはならない。
新しい産業を起こし、景気を良くしなければ、解決しない。

文化を育てるには、アーカイブ施設が必要なんだよ。



358:名無しさん@十周年
09/06/22 18:04:00 k1SlJ3470
>>353
日本をクールだと思う世界中の連中がやって来る聖地を作りたい

359:名無しさん@十周年
09/06/22 18:05:26 1b4b4tiNO
>>345
そりゃ底辺への施しも必要だがそればかりだといずれ行き詰まる。
だから「少しでも将来のためになるものを」てことなんだがな。

360:名無しさん@十周年
09/06/22 18:06:50 PF7q+C3A0
>>352
でも、本館と分館が出来上がるまでに逸失した映画って多いんだよね。
山中貞夫の映画なんて「名作揃い」と言われているのに
今観られる映画は3本だけだ。

361:名無しさん@十周年
09/06/22 18:07:17 lJOnB2ka0
海外日本食の認証制度とかも潰されたけど
メディア戦略も料理文化の輸出も
お隣の国が戦略的に進めてることなんだよなぁ
なんか妨害入ってるのかと邪推してしまう

362:名無しさん@十周年
09/06/22 18:07:26 LutC5Zl/0
>>251
天下りはイメージ悪いけど専門の畑を歩んできた人材の再雇用っていう面もある
まあ中にはロクでもない連中がいるのも確かだけどね


363:名無しさん@十周年
09/06/22 18:07:45 kcY7poqB0
確かに失われかねんよな
主にキチガイババアとカルトのせいで

364:名無しさん@十周年
09/06/22 18:08:44 FCz45A+sO
>>356
計画書よめ。
マスコミの報道しかみないでマスコミと同じこと言っても、
お前の意見になってないよ。

365:名無しさん@十周年
09/06/22 18:08:47 +mDG363s0
>>345
一時的な施しが困窮している人の為になるとは思えないし
その人達を長く養えば養うほど、支出する税金も無駄になるのだから
根本である「仕事が無い」と言う部分を改善しないとダメでしょ?

366:名無しさん@十周年
09/06/22 18:08:48 ClhEsMC5O
てか、お金の面で問題ならなんでお台場のガンダムは問題にならんのだろ

367:名無しさん@十周年
09/06/22 18:08:49 /VYxe/gH0
>>362
専門関係ないよ
実質仕事しないから

368:名無しさん@十周年
09/06/22 18:08:51 x5pl+Qar0
そんなに作りたいのなら賛成してる奴らで金出し合って作りゃいい

そっちの方がお役所主導でやるよりよっぽどまともなものができる

ていうかサブカルにそこまでの価値があるならとっくに作られてる
できてないってことはそこまで金出すような価値は無いってことだ

369:名無しさん@十周年
09/06/22 18:09:47 xU/K1Bf70
>>360
メディアセンターもまず絶滅寸前の名作保護からやってくれれば良いんだが
実際は批判をかわすために収支重視で保護の必要ない大作重視になるだろうなあ
そしてその数年間で色々と紛失し続ける・・・

370:名無しさん@十周年
09/06/22 18:09:48 TRMLx1dc0
>>352

フィルムセンター分館なんて、はじめて聞くと思ったら、

> (なお、相模原分館は一般非公開施設となっている)

保管専門の施設のようだな。



371:名無しさん@十周年
09/06/22 18:10:02 dyokEbqU0
それより無職やホームレスを100万人アニメーターとして税金で育成したほうがいいだろ
雇用対策になるし
アニメは儲かるらしいから

372:名無しさん@十周年
09/06/22 18:10:25 sC6765Yi0
フランス人は数が数えられない精薄だから
参考にするには値しないって
石原が言ってた

373:名無しさん@十周年
09/06/22 18:10:57 bEFEBMlVO
保存・保管となったら映画「天使と悪魔」に出てきたバチカンの地下保管庫みたいなもんでも作る気かよ。
だいたい文化庁は飛鳥なんとか遺跡の壁画をカビで台無しにした張本人じゃねえか

374:名無しさん@十周年
09/06/22 18:10:59 /VYxe/gH0
>>366
あれ国がやってんの?

375:名無しさん@十周年
09/06/22 18:11:05 ch+aY6JA0
日本のマスコミの批判って何なんだろな

376:名無しさん@十周年
09/06/22 18:11:11 JeScDr5O0
>339
いまやアニメは通商や安全保障でも重要な役割を果たしているよね。
国家戦略のアニメがあってもいいくらいだわ。

昔仕事で外地行く時はいつもゴジラの玩具もってったよ。
それプレゼントすると話が早くてホントに助けてもらった。

377:名無しさん@十周年
09/06/22 18:11:44 zPCY7SF40
>>368
今価値がないと思われているからといって将来価値がないかと言われると
そうとも言えないことは浮世絵でも実証済み

378:名無しさん@十周年
09/06/22 18:12:21 +mDG363s0
>>375
中韓が嫌がる事

379:名無しさん@十周年
09/06/22 18:12:51 FCz45A+sO
>>371
アニメに対するマスコミの仕打ちはひどいぞ。
まるで奴隷のように扱われる

380:名無しさん@十周年
09/06/22 18:12:56 AHsrdjHF0
お台場は未だに空き地だらけだからな。
フジが必死なのもわかるよ。

381:名無しさん@十周年
09/06/22 18:13:24 /VYxe/gH0
>>377
じゃあどこまで集めんの
同人誌も全部集めんの

382:名無しさん@十周年
09/06/22 18:13:29 1b4b4tiNO
>>368
だからすでに民間ではいっぱいあるって。
ただ如何せんみな単発で規模が小さい。
大規模で総合的な物で国がきちんと作品を管理して後世に残して行くなら価値は
ある。

383:名無しさん@十周年
09/06/22 18:13:30 PF7q+C3A0
>>369
>実際は批判をかわすために収支重視で保護の必要ない大作重視になるだろうなあ

でも道筋が作られればそれで良いんじゃないの?
俺はこのような施設が無かったばかりに
貴重な財産がゴミ捨て場に積み上げられるのをこの目で見たからな。
こういう施設の重要性はよくわかるよ。

384:名無しさん@十周年
09/06/22 18:13:57 0oHCvxyL0
まーた始まった

385:名無しさん@十周年
09/06/22 18:14:00 x5pl+Qar0
>>377
で?

386:名無しさん@十周年
09/06/22 18:14:04 YBe8Bw1g0
>>251
天下りはイメージ悪いけど専門の畑を歩んできた人材の再雇用っていう面もある

いやいや。そんなことは無い。
知ってるか?原発を監査する団体に天下りした役人は農林水産省の出身だったりするんだぞ。
アダルトビデオを審査する団体には警視庁のOBが。
専門の畑を歩んできた人材? どこが?


387:名無しさん@十周年
09/06/22 18:14:11 qATGSTiw0
現段階で2兆4千億産業だが、今後BRICsやVISTAと言われるような新興国の
経済がドンドン成長し、経済水準が日本に近付けば何が起きると思う?
日本の少年少女のように自分の小遣いで自由に週刊漫画や単行本を買える様になる。

今2兆円産業といっても、まだスタートラインにすら立っていないのかもしれない。
もしもこの人口30万人マーケットを上手く育て、日本のアニメ・漫画を売り込むことに
成功すれば2兆どころか20兆も夢ではない。何でもかんでも額面上で杓子定規に非難するんじゃなく、
その可能性を見なければいけない。日本に齎す恩恵はもしかするとエコ産業に匹敵するかもな。

388:名無しさん@十周年
09/06/22 18:15:20 Y+thobnR0
>>356
あの人、外部から招聘された人類学科の学者さんだからw

口の上手さとか期待するな

389:名無しさん@十周年
09/06/22 18:15:32 TRMLx1dc0
> ていうかサブカルにそこまでの価値があるならとっくに作られてる
> できてないってことはそこまで金出すような価値は無いってことだ

歴史を知らないバカはまったく・・・



390:名無しさん@十周年
09/06/22 18:15:32 pxVIOcte0
後世で文化・芸術ととらえられてるものでも、そのご時勢は娯楽だったものが多いだろう

マンガもそういうもんじゃないかね。
歴史的価値のあるマンガは多数ある。


民主党はバカ

391:名無しさん@十周年
09/06/22 18:16:06 vZ9Jut3Y0
さすが農業国フランスの民度w

392:名無しさん@十周年
09/06/22 18:16:39 XI9lGDNd0
>>355
俺も賛成だというコメントは知らなかったけど本当かな?
本当だったらニュースにもなってスレ立っているぐらいには
なっていたと思うけど

393:名無しさん@十周年
09/06/22 18:17:19 kJd7jwd+O
京都のは自治労のババアが、公務サボってお茶するための施設で
自治労の色眼鏡に合う奴しか無かった。こんなのいらねーので。

394:名無しさん@十周年
09/06/22 18:17:49 1b4b4tiNO
>>390
たしかボストン博物館には浮世絵といっしょに昔の奴凧とかもあったはず。

395:名無しさん@十周年
09/06/22 18:17:53 tfyJb6ri0
日本って自分の首を絞める事しかやらないよねw

396:名無しさん@十周年
09/06/22 18:19:08 1RIHnlmP0
>>395
テレビ局のスタッフ酷使とかな
小学館の漫画家酷使とかな

397:名無しさん@十周年
09/06/22 18:19:14 /VYxe/gH0
>>390
だからって土地建物だけで117億はやりすぎなんだよ
しかもかんぽの宿同様に、国民に借金して無駄に高く作るんだぞ

398:名無しさん@十周年
09/06/22 18:19:41 uSA0na4q0
>>353
それらはアメリカ国内での経済効果は高いだろ
国外で経済効果が出たら御の字程度 取らぬタヌキの皮算用

399:名無しさん@十周年
09/06/22 18:20:03 9yx6kI6f0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
お前らこれを読め

400:名無しさん@十周年
09/06/22 18:20:04 4QR8VNo30
民主党は韓国のマンファを世界のスタンダードに押し上げたいんだよ
日本のオリジナルを強力に発信されると困るんだ

401:名無しさん@十周年
09/06/22 18:20:08 TRMLx1dc0
>>394

ビゲロー・コレクションだね。

現代のビゲローが、秋葉原の裏通りをうろついているんだろうな。



402:名無しさん@十周年
09/06/22 18:20:30 ClhEsMC5O
>>374
五輪招致の為だっていうから都か国の金も入ってるかと思ったんだが。
凄く良いものだから、ずっと残してほしいんだがな

403:名無しさん@十周年
09/06/22 18:20:50 ZorLHS9pO
フランスにマンファ博物館とは

404:名無しさん@十周年
09/06/22 18:21:14 nESvT+nbO
今でもこの程度の予算を使う価値はあると思うけど、今から育てて行こうってんだから、成長性を語るべきだろ。


405:名無しさん@十周年
09/06/22 18:22:12 dMYIQ0LFO
フランスってさ、立ち読みに8時間居座る奴いるんだろ?

406:名無しさん@十周年
09/06/22 18:22:17 l0mcgUhI0
まあ実際失われる文化だろ
この手の産業が目障りで仕方ないお偉いさんは五万といるからな

407:名無しさん@十周年
09/06/22 18:23:03 h1J658y10
117億は無駄だ!って声があるけどこの金でどれだけの大きさの土地を確保できるんだ?

408:名無しさん@十周年
09/06/22 18:23:04 YBe8Bw1g0
>>398
どう考えても、アメリカのその種の施設は117億円も掛かってないと思うぞ。


409:名無しさん@十周年
09/06/22 18:23:19 2dkzF/roO
いいんだよ。造るのは。
ただ、100億以上の金遣ってからってのが既におかしいことだから

410:名無しさん@十周年
09/06/22 18:24:13 qATGSTiw0
>>405
日本の大型書店はフカフカのソファーを幾つも並べている。
今や座り読みで数々の名著を読破する若者が後を絶たないらしい。

411:名無しさん@十周年
09/06/22 18:24:21 TxAKZrwJO
日本は浮世絵殺しの愚をまたやりそうだしね
春画も趣味のものだから贅沢に版重ねて技術を競ったのに政府の弾圧
エロゲやエロマンガも絵の技術としては素晴らしいと思うよ
エロだからこその惜しまない情熱と情念がある

412:名無しさん@十周年
09/06/22 18:26:11 +po0m5O4O
日本では、「市民」を自称する足を引っ張る事しかしない反日勢力の声が大きいからなぁ

413:名無しさん@十周年
09/06/22 18:26:40 PF7q+C3A0
>>393
そんな施設でも有るのと無いのでは大違いなんだけどね。
施設自体が何も生み出さなくても「そういう施設がある」という事実が
その文化に与える「お墨付き」には大きい意味がある。

414:名無しさん@十周年
09/06/22 18:27:03 F9qwXWILO
ふと思うけどなんで今さらフランスのやつが出てきたの?反対派を封じる為か?

415:名無しさん@十周年
09/06/22 18:27:52 g9Fl3a2VO
>>407
そこら辺が全く無いな
何造って何をするかも公表しないで
予算だけってのがどうにもならん
反対されて当たり前だな

416:名無しさん@十周年
09/06/22 18:28:05 Y+thobnR0
>>374
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト ?「ガンダム 緑の大地に立つ」?
ってのが正式名称で官民合同プロジェクトだよ

東京オリンピック・パラリンピック招致が目的で、これにガンダム30周年をかけている

URLリンク(www.greentokyo-gundam.jp)
↑に概要があって
主催
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会(財団法人東京都公園協会、東京港埠頭株式会社、社団法人東京都造園緑化業協会、
株式会社 フジテレビジョン 他)

後援
経済産業省
社団法人 日本公園緑地協会
特定非営利活動法人 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会
臨海副都心まちづくり協議会
特別協賛
バンダイナムコグループ関連リンク



417:名無しさん@十周年
09/06/22 18:28:28 hCWd+SnOO
>>324の意見に俺も同意だね。

結局既存の建物の改修とかでつくれそうなのに、
新規の建物を建てることにこだわるのは
建設業界へのバラマキ=選挙対策
ってことでしょ。

だからって、なんでも反対している民主党もアホだが。

418:名無しさん@十周年
09/06/22 18:28:33 nLqJYprR0
>>411
そうだな。エロゲが無かったら、俺のフリーメモリは610K超えなかったぜ。
あの頃の16色は技術の固まりだは・・・。

419:名無しさん@十周年
09/06/22 18:29:51 5HW/d7d90
まあフランスはヘンテコな文化に対する懐も深いからな。
日本とはまた文化が違う。

なんと言ってもあんなヘンテコリンな人形劇を堂々と放映する国だ。

420:名無しさん@十周年
09/06/22 18:30:07 yqhaVrApO
オタクが迫害と弾圧に遭うのに愉悦を感じる勢力がここの所大活躍ですな。

421:名無しさん@十周年
09/06/22 18:31:13 eAxoqy6D0
今まで文化庁は漫画なんて馬鹿にしてきてここに来て117億のハコモノ作って現場には一切投資しないんだから
そりゃ反発食って当然。とはいえ動機が不純であってもやらないよりはマシなんだけどね。
今回の補正予算で批判すべきことは他にもっとあるんだが何故かこれが目立って叩かれてるのは
野党もパフォーマンスに走ってるからなんだよな・・・

422:名無しさん@十周年
09/06/22 18:32:35 tz87E3Ba0
>>417
そうそう。現時点でも無駄な箱物が無数にあるのに
わざわざ予算組んで新築する必要がどこにあるんだ、と言う事。

それをよりによってナマポを持ち出して叩いた鳩山は救いようが無い。
単なる麻生叩きの道具にしたマスゴミも救いようが無い。

423:名無しさん@十周年
09/06/22 18:33:40 ACeIsgy0P
>>413
>その文化に与える「お墨付き」

お墨付きをもらえなきゃ評価されないような文化は文化じゃない。
そんな権威にすがるしかないような状況は、アニメや漫画を崩壊させる。

保守政党のトップかつ漫画好きな首相なら尚更、最近は漫画しか読まない
馬鹿が増えてる。そういう馬鹿が描く漫画は面白くない!って
言い切るべきでw ある種そういうサブカルチャーに対する厳しい目が
無いと、サブカルチャーなんて発展しないんだよ。
反骨心の象徴みたいなものなんだからw
お笑いやロックなんかと一緒だ。


424:名無しさん@十周年
09/06/22 18:33:53 X9Nde1mD0
>>1
日本にアニメの殿堂はいらんだろ
韓国に作れよ
日本と韓国は兄弟みたいなもんなんだから、日本のアニメ・マンガは全て管理してやるよ

425:名無しさん@十周年
09/06/22 18:34:16 IpxEg4LB0
根本的に考えが違うんだろうね。
フランスは芸術文化に寛容な国だから。
日本は美術館を作ったり作品を購入するだけでも相当叩かれるし。
ハコモノばっかり作ってる悪い習慣が拒絶反応起こしてるのかも。

426:名無しさん@十周年
09/06/22 18:34:35 +mDG363s0
閑話休題だが


完全に「子供が読むもの」と位置づけられていた時代の漫画も
漫画として面白いのも当然だけど、当時の世相や思想なんかが端々から読み取れて
実に面白いね(*´ω`)

のらくろ伍長
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ディズニーのナチに対するプロパガンダアニメ
URLリンク(www.youtube.com)

427:名無しさん@十周年
09/06/22 18:35:20 tk58untyO
もうオタクはフランス行ったら

428:名無しさん@十周年
09/06/22 18:35:30 o2CJY7OZ0
>>324
民主はそういう突っ込みすればいいのに
展示内容どうするのかとか
具体内容だせないのは民主も一緒かw

429:名無しさん@十周年
09/06/22 18:35:46 PF7q+C3A0
>>408
アメリカの球場に行くと「ここにあの選手が立った」だの
「ここでヤツが打った」だのの伝説まみれの場所に
実際にその選手が使ったスパイクやミットなんかが並んでいる。
そこで毎日のように新しい試合が行われ新しい伝説が作られていく。

そんなものが117億ぽっちで出来ると思うか?
野球と違って漫画は伝説を生み出すようなビッグイベントなんて持てない。
比較する方が変だと思うがね。

430:名無しさん@十周年
09/06/22 18:36:15 h1J658y10
>>415
個人的には別に117億使ってもいいんだよ
ドームくらいの土地を確保して耐震耐火に優れて温度湿度調整完備の保管庫させ作るのなら
あと紛失した場合の責任もどう取るか発表してくれたら完璧

431:名無しさん@十周年
09/06/22 18:36:17 5HW/d7d90
>>423
そもそも日本とフランスじゃ文化やものの考え方が違う。
世間のお墨付きを貰えていない趣味=恥ずかしいものっていうのが一般的な認識だろ。

432:名無しさん@十周年
09/06/22 18:37:05 OEMqQ9sgO
( ´∀`)
もしどうしても作るなら
国立[ト]もいっぱいになってきてるみたいだから
[ト]を拡張する形で
メディアセンター作ってみたらどうかしら

国立[ト]いっぱい問題も解決するし
建設費も安くあがるかなよくわかんないけど
そんなんおもってみたり

433:名無しさん@十周年
09/06/22 18:37:10 JeScDr5O0
そもそも子供時代に受験勉強に明け暮れてた連中に漫画文化を語れと言うのも酷なんだが
次は無いような気もするな、どっちに転んでも政争の道具にされるのは目に見えている。
その時はきれいさっぱり諦めるしかないだろう。

434:名無しさん@十周年
09/06/22 18:37:13 2i3S8vmQO
漫画喫茶、アニメの殿堂と言われるがゲームも含まれるんだよね

漫画アニメゲーム写真の殿堂がほぼ正しい比喩な気がする

435:名無しさん@十周年
09/06/22 18:38:43 81PZmjN60
保存に金を使うなという奴はいない。
箱物に金を使うなという話だ。
お台場に体験コーナーまで作って無駄だろ?
やるなら田舎に資料保存施設を作ればいいだけ。

436:名無しさん@十周年
09/06/22 18:38:49 eAxoqy6D0
>>423
逆だなそれは。アメリカのコミックがそれで消滅しかかった例がある。伝統芸能もある程度時の権力が
自由にさせたりお墨付きを与えることで栄えた。

そして漫画に限らずお墨付きを権力側に与えさせたのは何時の時代もコンテンツの側なんだよ。
権力と文化の関係はそんなに単純に結論出せるものではない

437:名無しさん@十周年
09/06/22 18:38:52 7OAlgAyh0
でもフランスは学費無料なんだろ?
片や日本は学費無料化の条約批准すら拒んでるんだろ?



438:名無しさん@十周年
09/06/22 18:38:54 ILScLWkW0
やっぱりフランスは分かってるなあ。
マンガ博物館とかあると、将来漫画家になりたいって子供が育って、
産業が盛り上がるし、
司書とか学芸員とか雇うことになるからマンガ研究も進むしな。
実際、日本の大学ではまだマンガが文学研究の対象として認められていないから、
こういう施設でも作らないと研究が深まらないだろうな。

439:名無しさん@十周年
09/06/22 18:39:14 i+6n1bkQ0
漫画は大衆文化なんだから、お上の保護なんて受けちゃったら途端に廃れるよ

大衆娯楽ってのは、偉い人が見たら眉をひそめたくなるような
下品で反社会的なモノだからこそ、庶民に愛されるんだよ

国の保護なんて受けたら、落語と同じ道歩むことになるぞ


440:名無しさん@十周年
09/06/22 18:39:20 8cFO32Vw0
韓国は日本の著名人に全て韓国籍を発行し、全て作品は韓国のものといきまいています

441:名無しさん@十周年
09/06/22 18:40:50 k0S1c9Wr0
>>439
落語云々はともかく、安彦良和が似たようなことを言ってたね。

442:名無しさん@十周年
09/06/22 18:41:01 PF7q+C3A0
>>423
>お墨付きをもらえなきゃ評価されないような文化は文化じゃない。
>そんな権威にすがるしかないような状況は、アニメや漫画を崩壊させる。

クロサワ、ミゾグチ、オヅを生み出した頃の日本映画が
映画史の中で不当に低い評価しか与えられてない理由が分からないか?
「ヌーヴェルヴァーグ」や「アメリカン・ニューシネマ」や「ハリウッド」のような
括りやらを持ってないからだよ。だから岡本喜八なんかが最近になって
海外ではやっと「発掘」されるような有様だ。

443:名無しさん@十周年
09/06/22 18:41:41 ggsZ/VBM0
13億なら別に文句も出ないだろうよw

444:名無しさん@十周年
09/06/22 18:42:18 PLPXvtqKP
どこいっても駅前パチンコだらけwwもう、格好の悪いマンションが立ちまくってるから、向こう150年は地方都市は不恰好な感じだろうね
欧州は住宅街が整えられてる。日本は住宅街に突如マンションが建って、日照権が奪われたりするから終わってる。あと家が狭すぎ
人口密度が酷いのに、町の計画が無茶苦茶なんだよ。レストランの横にいきなり葬儀屋でそのとなりに、パチンコ屋とか。
住宅地のそばに工業団地つくったりとか。電車とか乗ってるとどこ行っても同じ景色なんだよねえ、駅前にはサラ金の広告とパチンコ屋。
絶え間なく続く小さな1戸建ての住宅街
爆撃を喰らいまくったオランダと日本。他のヨーロッパの国の様に古い街並みを再現せず、
新しい街を造っていったオランダと日本。綺麗な街並みを造ったオランダと汚い街並みの日本。悲しい事です。
隣の芝生は青いってのもあるわな俺らが美しいって思うヨーロッパあたりの街並みとかも、
現地の人に聞くと「田舎っぽくて嫌いだ。東京の街並みの方がいい」って意見もある。ただ日本は地域の個性が無いなって思う
日本中どこに行っても同じ風景。lせいぜい自然が多いか少ないか、高層ビルがあるかないか程度の違いしかない
人口のせいにする人もいるけど、パリの人口密度は東京の倍だからな。 言い訳する前に、まずは家の室外機を裏口にどかせ。

445:名無しさん@十周年
09/06/22 18:42:59 40zNlPem0
やっぱフランスにはかなわんなー
アニメの殿堂くらいすぐたてろ

446:名無しさん@十周年
09/06/22 18:43:05 o2CJY7OZ0
>>439
漫画にはハイもサブも両方あるから大丈夫
サブはこれからも下品なまま

447:名無しさん@十周年
09/06/22 18:43:19 TRMLx1dc0
>>439

保護と言っても、原画やゲーム基盤、セル画の保存を中心に、シンボルになる
施設を造るということであって、マンガやアニメに補助金を出せと言うことではない。


448:名無しさん@十周年
09/06/22 18:44:09 QzjT9jdS0
>>228
おまえらが2chに貼り付ける画像が
ほとんどそうだからじゃね?

449:名無しさん@十周年
09/06/22 18:45:24 5HW/d7d90
>>224
>今アニメといわれても気持ち悪いエロ画像のイメージが強くて、
そりゃオタ向けアニメの事だろ。
確かに最近のオタはちょっと暴れすぎだな。

450:名無しさん@十周年
09/06/22 18:45:51 fHTPE2Mg0
>>447
50年データを保管しようとしたら、やたら金くうんですよ。
保管してくれるなら双方の利益になるでしょ。

451:名無しさん@十周年
09/06/22 18:46:54 ILScLWkW0
マンガ研究の場所ができることと、
その研究成果がある程度の権威を持って受け入れられることが大切。
マンガ評論が確立されてこそ、マンガが文化的として認められる。
今、マンガ批評家といえば、単なるオタ扱いだからな。
これが、ひとかどの文化人として扱われるようにならなくてはいけない。
そのための博物館なんだ。
ゆくゆくは大学の文学部にマンガ学科とか出来るといいんだけど。

452:名無しさん@十周年
09/06/22 18:46:58 bEFEBMlVO
決まってるのはお台場に117億の建物を作るってことだけなのに

つまりフジサンケイグループが社屋の周りに何にもないから税金使って人を呼べる施設を作らせようという話が一番最初にあるわけだ。あと売れ残った土地を高く売りつけるってとこね

453:名無しさん@十周年
09/06/22 18:47:40 7OAlgAyh0
空いてる施設のコンバージョン・リノベーションじゃだめなのか?
大阪みたいにテナントすっかすかの豪華施設とかありそうだけどw

454:名無しさん@十周年
09/06/22 18:48:58 ACeIsgy0P
>>442
>映画史の中で不当に低い評価しか与えられてない理由が分からないか?
>「ヌーヴェルヴァーグ」や「アメリカン・ニューシネマ」や「ハリウッド」のような
>括りやらを持ってないからだよ。

まったく違う。
敗戦によるコンプレックスと芸術より、生きていくことが
一番優先されてたからだよ。

455:名無しさん@十周年
09/06/22 18:49:02 5HW/d7d90
>>451
>ゆくゆくは大学の文学部にマンガ学科とか出来るといいんだけど。
もうあるよ。
限りなくBFランクに近い大学だけどw

456:名無しさん@十周年
09/06/22 18:49:09 dyokEbqU0
雇用対策として無職者やホームレスを税金から給料だしてアニメの勉強させればいいだろ
5年くらい税金から給料もらって勉強すればプロのアニメーターとしての実力が身に付くだろう
5年も勉強すれば大河原邦男、安彦良和ぐらいにはなるだろう

457:名無しさん@十周年
09/06/22 18:49:13 1b4b4tiNO
>>439
マンガはでかく成りすぎてそういう論理は余り通じなくなっちゃったんだよね。
日本国内で言えばアメリカでのハリウッド映画のポジション。
「マンガはサブカルチャー」じゃなくて「マンガの一部がサブカルチャー」になっ
ちゃってる。
アニメはちょい別な。

458:名無しさん@十周年
09/06/22 18:50:08 7FSS5Cea0
>>443
13億でも莫大な税金を使うんだぜ
日本ならまだまだ批判が噴出すレベルだが、フランスでは違うようだ

459:名無しさん@十周年
09/06/22 18:50:13 5WlJTAMV0
>>324
仮に改修して地方に作ったとしても
毎年赤字垂れ流すのは目に見えているんだが?
誰が入館料より10倍も高い電車賃や運賃支払って見に行くんだよ

地方の赤字施設はいつもこのパターンで巨額の赤字出しまくってるだろうが

460:名無しさん@十周年
09/06/22 18:50:26 WNkSX5i80
>>451
最近ではもう情報メディア学=おたくっていう定義だろう。


461:名無しさん@十周年
09/06/22 18:51:13 2i3S8vmQO
117億円が高いと言っている奴はちょっと他の美術館や博物館をぐぐってみろ

地方自治体のですら200億円、300億円かかってるぞ

情弱すぎないか?

462:名無しさん@十周年
09/06/22 18:51:20 XOzI1wK90
>>329
>計画書を見ると日本のメディア芸術センターの
>主目的はメディア芸術祭を年中やるって感じで
>陳列するのもメディア芸術祭受賞作品が中心、
>アニメはマンガの収集保存は2の次って感じに見える。
>実際建築物の計画書みても、収集保存のためのスペースがほとんどない。

そんな事だろうと思った…
収集保存まで目的に含めたら、予算117億ぽっちで済むはずがない
当初予算から運営まで、国会図書館もう一つ作るぐらいの費用を覚悟しないといけないだろう
そんな計画、この国がするはずないんだ
だったら最初からそこら辺に的を絞って説明してりゃよかったのに


463:名無しさん@十周年
09/06/22 18:51:57 ZYqp/psQ0
製作会社の下請けへの丸投げとかでアニメーターは瀕死なんだろ
この手の文化を守りたいのなら、丸投げ禁止の商法作ったほうがよっぽど役に立つよ

箱物作っても毎年何十億ってわけのわからん維持費が持ってかれるだけだろ

464:名無しさん@十周年
09/06/22 18:53:17 pAIpvBP5O
イタ公は9/1の費用だろ

日本で何が問題かって、実際に建築や収集に掛かる金は半分で
もう半分は糞官僚の懐に入る仕組みだからだろ

産業保護でアニメ漫画発展させるのは大賛成だが
役人や政治家どもに食い物にされるのは勘弁ならん

白紙に戻してまともに予算組めば誰も文句言わんよ

465:名無しさん@十周年
09/06/22 18:53:36 B4+wBf8g0
日本のアニメ・漫画っていうと、
アメリカの映画みたいなもんだろ?
残してほしい。

466:名無しさん@十周年
09/06/22 18:54:02 YiuxNZpE0
今回のバッシングって漫画好きの麻生
と関連づけてメディアセンターを叩いてるんだろ?
マスコミも野党も117億だけ大騒ぎして
他の何兆円の予算を全然みてないじゃんw

467:名無しさん@十周年
09/06/22 18:54:15 DzJK69PwP
>>431
> 世間のお墨付きを貰えていない趣味=恥ずかしいものっていうのが一般的な認識だろ。
それはどこの国の話だ?

468:名無しさん@十周年
09/06/22 18:54:40 +mDG363s0
>>462
情弱さんはマスゴミが「高い」って言ったら高いんですよ(´・ω・`)

469:名無しさん@十周年
09/06/22 18:54:54 ua2cyLT70
>>462

>収集保存まで目的に含めたら、予算117億ぽっちで済むはずがない

補正予算に以後の年度の運営費が入らないのは当たり前

470:名無しさん@十周年
09/06/22 18:55:29 AaV2GeQB0
フランスの税金の使われ方が日本より透明なんだろうね
フランス政府は日本政府よりまだ信頼されてるんだろうね

日本は現在北朝鮮なみの国なんじゃないの、信頼性、公務員特権等。

471:名無しさん@十周年
09/06/22 18:56:10 7XZhyl2FO
さすがフランス書院


472:名無しさん@十周年
09/06/22 18:56:09 VXZLGajuO
秋葉原でやったら500億でも足りないよ。土地代が高い。

473:名無しさん@十周年
09/06/22 18:56:25 Vlo4o/NS0
阿部さんが出して福田さんが決めて麻生さんが実行しようとしている
しかもアニメや漫画だけ展示じゃないってば

474:名無しさん@十周年
09/06/22 18:56:29 5HW/d7d90
>>466
巷でいうメディアなんて大概そんなもんです。
ある程度知識が無いと読めない専門書と違ってスイッチを付けただけで見れるテレビや
コンビニでついでに買える類の雑誌は頭のアレな最底辺に内容を合わせないと売れないんです。
だからイメージだけで何かを叩くような記事が溢れてしまうんです。

475:名無しさん@十周年
09/06/22 18:57:08 LAx6/wbt0
麻生さんの趣味に税金注入って、どんだけ日本国民は無関心なの?
イランなど他国では、デモが起こるのになぜ日本は・・・・。
怒り通り越して、無視の領域に入っているのですね。
これは、大人の対応というべきか・・・・。

476:名無しさん@十周年
09/06/22 18:57:18 Uq1JNhSr0
浮世絵パターンになりそうだな

477:名無しさん@十周年
09/06/22 18:57:28 MIekKYbb0
メディアセンターをガンダムの横にたてて
一大 観光スポットにすればいいのに

同人とか自由に売れるような場所にすればいいじゃん('・ω・`)
おまいらの落書きが小遣いになるぞ

478:名無しさん@十周年
09/06/22 18:57:30 DzJK69PwP
>>449
企業が金の出所の琴線に触れる物を作ろうとするのは当たり前のことだ。

479:名無しさん@十周年
09/06/22 18:59:23 W7feyV5q0
のだめカンタービレを読んで知ったんだけどさ、フランスのオーケストラって
国が芸術の保護とか言って補助金出してんのな
んでその補助金からオーケストラの団員の給料になるのな
フランスはこういう直接芸術の製作者を金銭的に支援してるから支持されるんだよ
でも日本のアニメーターとか漫画のアシスタントには補助金出てないだろ?
だから日本は支持されないけど、フランスは支持されるというギャップが出てくんだよ

480:名無しさん@十周年
09/06/22 18:59:33 SHdE1V6u0
フランスとか関係なく儲かりそうな事業に反対してwww日本w

半島が先に作る時間を作ってるんですよねミンス

481:名無しさん@十周年
09/06/22 18:59:59 727sx7zW0
>>27
野党とマスコミのねらいは、日本に作らせないことだったのか!!




482:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:02 DzJK69PwP
>>474
お前は人のこと言えるのかよw

483:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:21 oR6HoeSV0
フランスの漫画って糞程も面白くなさそう

484:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:37 4d+auoRu0
こないだ会った、漫画とは無縁そうなカナダの大学教授さえ「マンガ」って言ってたよ。
カートゥーンやコミックでなく。電車の中で男の子たちを見て「マンガヘアーしてる」とか。



485:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:43 5bYH2ErO0
フランスが13億円で作ったものを117億で作るとか日本終わってる証拠
日本が文化保護と輸出で飯食ってるのを日本が真似ても無理無理

486:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:53 5HW/d7d90
>>479
そうすると今度はクリエイターを叩く輩が現れるんです><

487:名無しさん@十周年
09/06/22 19:00:58 hCWd+SnOO
>>422
そうなんだよね。
いつぞやの漢字読み間違いと同じく、
叩く為のネタにしかなっていないのが気になる。

弱者保護もわかるがこの話とあまり関係ない。

自民党→新規建物をたてることによる
建設業界のバラマキ
民主党→生保の高待遇化
で、選挙対策の道具にされているのが
政治家のダメさ加減を示してるよ。

488:名無しさん@十周年
09/06/22 19:01:24 B4+wBf8g0
>>479
さすが芸術の国
フランス政府も自分で意識してるんだろーな

489:名無しさん@十周年
09/06/22 19:01:41 +cJl7XGx0
フランスさんの野党は
「俺のほうがもっといい国にできる」
みたいな考えをもってるんだろう

日本の野党は中国の手先だからどうにもならん

490:名無しさん@十周年
09/06/22 19:02:32 WvquVFbdO
日本では失われることはないからいらないな。

491:名無しさん@十周年
09/06/22 19:02:57 MCm2l0GPO
ここは日本だ。

価値観が違って当然。

492:名無しさん@十周年
09/06/22 19:03:31 ks6xjRQIO
あらま、どうしても業界には必要な事で、作りたいと言うのか

493:名無しさん@十周年
09/06/22 19:03:45 OEMqQ9sgO
( ´∀`)
たこちゃんだったら

十分の一以下で絶対作って
それしてくれるとこじゃなきゃ発注しないもん

っていう笑

494:名無しさん@十周年
09/06/22 19:03:54 vhKicAm40
手塚治虫って児童ポルノだから「アニメの殿堂」には収められないよね。

495:名無しさん@十周年
09/06/22 19:04:42 /VYxe/gH0
>>413
お上のお墨付きがそんなにほしいのかな
なんで、なんで税金の使い道に関してもっと大切に考えられないのかな
かんぽの宿だって、国民の財産だとか偉そうに言うけど、財産は財産でも負債だぞ
官僚にやらせて失敗こいて大赤字出して、自分達の借金が増えたのに
民間に払い下げて負債を減らそうとすると、どうしても官僚にやらせたがるの。
なんでそこまでマゾなの?

496:名無しさん@十周年
09/06/22 19:05:00 G11RBHBT0
「箱モノだけ先に作って、内容がないから計画性がない」とか言ってる馬鹿は、
芸術品を寄贈してもらったり、貸し出してもらう難しさ知らないんだろうな。

作品を保管したり展示する設備がヘボかったら、主催者の理念がいくら立派でも、貸してもらえないんだよ?

まず、「これだけの設備があるから、作品を預けても大丈夫」と思われないと、
いくら立派な理屈並べようが、「出直してこいボケ」と言われるだけ。

497:名無しさん@十周年
09/06/22 19:05:04 PHGp4Rkz0
>>494
手塚治虫なんてつまんねーも収めなくてもいいよ。

498:名無しさん@十周年
09/06/22 19:05:12 J0H8Gtrc0
>>475
こんなのばっかりだから衆愚政治って言われるんだよな
馬鹿は書き込むな

499:名無しさん@十周年
09/06/22 19:05:21 ZYqp/psQ0
>>479
日本も芸大などに国がもっと支援すればって話だな
この博物館にかかる費用(建築費、維持費等)をそっちに回せばおk

500:名無しさん@十周年
09/06/22 19:07:26 ILScLWkW0
博物館は保存するだけの場所ではない。研究の場所でもある。
より深いマンガ研究を進めて、マンガ評論家=オタクのイメージを払拭するんだ。
だいたい、マンガやアニメは文学と比べて評論が少なすぎる。
この辺が、マンガやアニメを文学よりも一段低く見させている原因だろう。

501:名無しさん@十周年
09/06/22 19:07:48 ACeIsgy0P
>>496
もうこの手の難癖付いた施設に作品を寄贈するような漫画家は
ヘタレの駄目漫画家のレッテル貼られるだけだけどなw

漫画家ってのはペンで勝負する物だ。
博物館で勝負する物じゃない。

502:名無しさん@十周年
09/06/22 19:08:39 Uq1JNhSr0
>>479
芸術は支援が必要だからな
確かニューヨークはミュージシャン支援していたはず

503:名無しさん@十周年
09/06/22 19:08:55 74crYbE0O
ハコモノつくって漫画保護とかいわれてもな…
もっと違った保護の仕方があるだろうに。

504:名無しさん@十周年
09/06/22 19:09:14 itceaMGg0
>>442
日本映画が国内において評価されない事情としてまず常に海外の流行を追いかけ
続けてきたという歴史があるからだろう。

日本発で起こった大きな技術革新や流行というものは何よりも殆ど無いから。
よく知られてるゴジラや黒澤明の時代に少しばかり日本映画ブームはあったくらいで
それ以後はB級映画やカルト映画のような細々とした影響力しか無かった。
他にそれなりに影響力持ったのはアニメくらいだ。

黒澤明は溝口や小津のような監督が不幸にも次々と亡くなって
日本映画は衰退を来したと話してる
URLリンク(www.praemiumimperiale.org)

505:名無しさん@十周年
09/06/22 19:09:24 PF7q+C3A0
>>454
「映画史」の話をしているんだが、わかってる?

506:名無しさん@十周年
09/06/22 19:09:46 7ZMphF5hO
何で風呂にも入らん槍投げ斧投げ蛮族のフランス人ごときのマネせなならんのだボケ。
日本の漫画は大衆文化だろーが。一緒になるかカス。

そんなことほざいてる暇があったらエロ漫画の外圧とっとどうにかしろやクズ

507:名無しさん@十周年
09/06/22 19:09:48 ysgt2GTw0
>>496
油絵の無地のキャンバスが何も描かれて無いから無駄って言うような議論は確かに無意味だよな


508:名無しさん@十周年
09/06/22 19:10:31 G11RBHBT0
>>501
お前のアホな意見はどうでもいいから(´・ω・`)

509:名無しさん@十周年
09/06/22 19:10:38 Z6OmWcwo0
この件については、崔監督のコメント聞きたいな。
自民憎しで、やっぱ反対なのかな。

510:名無しさん@十周年
09/06/22 19:12:01 3uNu/7SjO
日本も10億ぐらいでなんとかしろ
つうか対策が急務な医療にでもまわせよ

511:名無しさん@十周年
09/06/22 19:13:50 f4SSY5He0
箱モノ、天下りと聞くと怒り狂う
CO2、温暖化と聞くと心配しまくる

テレビにコントロールされてる人の特徴

512:名無しさん@十周年
09/06/22 19:14:00 payWtpNM0
>>385
www

513:名無しさん@十周年
09/06/22 19:15:02 lTbeagUy0
地方が大変だって言ってんのに
なんでもかんでも東京でやろうとするのはいかがなものかと


514:名無しさん@十周年
09/06/22 19:15:20 k1SlJ3470
>>405
フランスのManga立ち読み少年たち
URLリンク(www.youtube.com)

515:名無しさん@十周年
09/06/22 19:15:44 tpoh3MQ+O
自らを卑下するのは国民性だから仕方ない
マンガやアニメが海外でどれほど評価されても
日本人だけはまともに評価しない

516:名無しさん@十周年
09/06/22 19:16:25 299A+5390
>>503
 資料保存が目的なら、単純に既存の施設(国会図書館とかフィルムセンター)の資料部門の
予算を増額するのが一番効果的だもんな。
 まずハコモノありきで、漫画だのアニメだのは体のいい口実に過ぎないのが見え見えだから
まったく支持する気になれないんだよね。

 あと、さんざん既出だろうけど、日本のアニメを保護したいなら、アニメ製作に直接従事する
人達の賃金の向上が最優先だろ。
 今のままだと、日本製アニメは20年以内に消滅しかねないぞ。



517:名無しさん@十周年
09/06/22 19:16:25 ACeIsgy0P
>>505
史観なんてのは権威と一方的な押し付けでしか無いんだよ。
今語られてるのは、サブカルチャーとして、大衆文化としての評価。
カンヌで賞を取った作品を日本人が大喜びして見るか?って言えば違うのと
同じ。メインカルチャーに非常に近い映画ですら、その程度なのに漫画という
サブカルチャーがそういう領域に入ることは漫画の衰退でしかない。


518:名無しさん@十周年
09/06/22 19:17:11 1b4b4tiNO
>>513
地方にたくさんハコモノ作って大変なことになったやん。
これは赤字になっても東京都の負担になるから大丈夫。

519:名無しさん@十周年
09/06/22 19:17:18 rYudE6GX0
こういうの作るなら
バブルが崩壊した今が一番いい時期なんだけどね
景気良くなってから作ると土地が上がって倍ぐらい費用がかかる

520:名無しさん@十周年
09/06/22 19:17:48 632bXOd90
似たような施策でも、税金の使途を巡る背景や前提が違う
日本と日本以外の国とで、まるで同じように論じるのがマチガイ。

フランスは大学まで学費が無料だし、
子どもが20歳になるまでに家庭に支給される手当の総額は日本の4倍以上(母子家庭でも同様)
つまり社会保障の充実度が日本とは大違い。
生存権すら脅かされてるような現状の日本では、
「ハコモノに金を使うくらいなら、労働者の雇用確保や中小企業の操業支援にまわせYO!」
という声が出ても無理ないんじゃね?
しかも、そのハコモノは維持費すらまともに見込んでないような計画だからなおさらだ。



521:名無しさん@十周年
09/06/22 19:17:53 ua2cyLT70
>>479

>でも日本のアニメーターとか漫画のアシスタントには補助金出てないだろ?

いきなり漫画やアニメに飛ばないで
日本のオーケストラ団員の話をしろよ。

522:名無しさん@十周年
09/06/22 19:18:16 xzKJy/auO
>>511
ネットなら創価 韓国 電通 ジャスラックあたりか

523:名無しさん@十周年
09/06/22 19:19:02 u3GuyidJ0
漫画だけじゃないよね。
江戸時代の黄表紙なんかもあんまり評価されてない。
日本は大衆文化ってもんをもっと大事にすべき。

524:名無しさん@十周年
09/06/22 19:19:02 SHdE1V6u0

>>516>>アニメ製作に直接従事する 人達の賃金の向上が最優先
        国営にしろってかw
業界の問題だろそれは。途中で巨額の資金抜いているTVや広告屋に文句言えよ

525:名無しさん@十周年
09/06/22 19:19:23 Z6OmWcwo0
>>516
そりゃそうでしょ。
だから首相も経済対策の一環として補正予算でハコモノ作りますよって
公言してるんだし。
まずハコモノ作って緊急避難的な契約社員や派遣社員の救済ってのを
目指してるだけ、今回はその対象がたまたま映画やアニメだっただけで。

既存の施設への助成金増やしたって、新しい雇用はあまり増えない。

526:名無しさん@十周年
09/06/22 19:20:29 T9pLtz8PO
117億と13億の時点でなんというか…安くて良いものを造ろうという気がないもんな、日本は。

527:名無しさん@十周年
09/06/22 19:20:42 299A+5390
>>519
 なんで「作る事を前提」で話を進めるんだ?

528:名無しさん@十周年
09/06/22 19:20:59 r6cR1lkt0
放っておいても失われないと思うけどな
むしろ余計に口出ししてきて規制強化としてきたら危ない

二次元くらい好きにさせてくれよキチガイ規制野郎

529:名無しさん@十周年
09/06/22 19:21:05 E47gm9ZO0
今の日本は何やっても批判されるからな

530:名無しさん@十周年
09/06/22 19:21:41 ZYASwh690
イタリアかと思った

531:名無しさん@十周年
09/06/22 19:21:46 ClhEsMC5O
まぁ、フランスは税金も高いけどね。
税金はしっかりいただいて、金をかけなければならないところにはキチンとかけてる。
まぁ、この話はスレ違いだよな。

532:名無しさん@十周年
09/06/22 19:21:50 PF7q+C3A0
>>504
>日本映画が国内において評価されない事情としてまず常に海外の流行を追いかけ
>続けてきたという歴史があるからだろう。

「国内に於いて」なんて話はしてないんだがね。

533:名無しさん@十周年
09/06/22 19:22:56 JxMlXTLI0
日本のはアホウや野田聖子の利権の食い物にされることが分かってるからな

534:名無しさん@十周年
09/06/22 19:23:07 UUcEJyYY0
批判するほど自縄自縛でなにも動かなくなるんだよな。
まあそれを狙ってる人たちもいるんだろうけど。

535:名無しさん@十周年
09/06/22 19:23:29 1b4b4tiNO
>>526
敷地が45000平方メートル程度だと結構小さいぞ。

536:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:10 VLy9kp8QO
鳩山は、世界に誇る日本のコンテンツ産業である漫画産業を軽視するな!

537:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:25 uUs+0GYw0
そんなに大事なら何で通常の予算に盛り込まなかったんだろ

538:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:36 5WlJTAMV0
>>513
地方が大変って・・・
東京だって大変なんですよ?


539:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:40 k1SlJ3470
>>423
団塊臭が…orz

540:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:48 90oo4eB00
こういう施設は絶対に必要。今は計画がまだ粗いけど
基本構想自体間違ってないんだから、それに沿って
手を加えていくだけで、日本にとって有益なものが
できる可能性は高い。117億なんて安いもんだ。
早く作れ

と思ってきたんだが、最近のマスコミやらここの書き込み
見ててうんざりしてきたw
なんかもう、この国にはアニメやマンガやメディア芸術を保護したり
発展させたりする資格ないんじゃね?w
民主党よ、政権とったら117億、国民にばらまいたらいいよ
一人100円だ。ブックオフでしょーもない漫画買う足しにはなるぞ

541:名無しさん@十周年
09/06/22 19:24:51 1r5W+vg8O
黒歴史確実

542:名無しさん@十周年
09/06/22 19:25:12 //IDQPJg0
フランスが安くついたのは、国立ですでに同様の施設が(それも大規模なメディア記録館もの)あるから。バンデシネ(マンガの事)のみに限ったから規模が小さく見える。一方日本はこれが最初のメディア記録館だからなぁ。

543:名無しさん@十周年
09/06/22 19:26:17 6kzg7YMN0
>>540
117億円が安いのならお前が寄付してやれよwwwwwwwwww

544:名無しさん@十周年
09/06/22 19:26:31 fq2F1ToA0
日本の文化を全く理解せず、全く認めようとしない
鳩山由紀夫、河野太郎に日本の政治家の資格なし

とにかく「日本のものは駄目、日本人は駄目」
韓国人従軍慰安婦記念館なら喜々として賛同するだろう



545:名無しさん@十周年
09/06/22 19:26:42 ygE71pxXO
市民革命を起こした国は、民度が高いねぇ。

日本のクレーマー民主とカルト公明がトップ3に居ること事態、狂ってるわ。

546:名無しさん@十周年
09/06/22 19:26:58 dyokEbqU0
漫画なんていらねえじゃん
漫画今まで保護されなかったけど一般人になんか不都合あったか?

547:名無しさん@十周年
09/06/22 19:27:25 zsTtUR/I0
政府の計画がしょぼいんだよな!
もっと色々発展させるなにかが欲しい
天下りでおわりそうで怖い

548:名無しさん@十周年
09/06/22 19:27:36 E47gm9ZO0
>>543
言うと思った
はいはいわろすわろす

549:名無しさん@十周年
09/06/22 19:27:40 z4RtI1Ye0


550:名無しさん@十周年
09/06/22 19:27:42 +mDG363s0
>>525
ハコモノって言ってればマスゴミの傀儡は勝ち誇った気になれるらしいね(嘲笑

で~~~~~~?

傀儡ちゃんの絶対正しい論法によると
施設にはみんな歩いてくるんだ~ww
周辺で食事なんか絶対にしないんだよね~www
地方から来た人は野宿するんだよね~wwww

お土産なんか100%買わないしwww
上記の民間施設による経済効果やそれに伴う雇用なんて100%発生しないんだよね~www

だって、考える事をやめちゃった傀儡ちゃんの脳味噌であるマスゴミ様様がそう言ってるんだから
逆らえないよね~~~wwwwwwwww

あははははは♪
あたまいいな~、キミwwww

551:名無しさん@十周年
09/06/22 19:28:00 xezm+mNE0
>>49
ヨーロッパじゃ好きなことを仕事にできている奴は大抵収入少なくても満足してるからな。
フランスやイタリアは特にそう。
低所得に対しての風当たりも日本ほど酷くなく、「仕事に誇りを持っているなら貧乏でも立派」という風潮がある。
アニメ産業のようにいかにも儲かりそうもない仕事をして低所得を嘆くのは日本くらいだぞ。

確かに一部の漫画家が大成功した例が身近にあるだけに、処遇を嘆く日本のアニメーターの気持ちもわからんではないが。

552:名無しさん@十周年
09/06/22 19:28:16 ACeIsgy0P
>>539
そういうレッテル貼りは幼稚で良いねw
大衆文化を担ってる層にもってこいだ。

押井アニメみて感想文書かされたりするより、
けいおん見てバンド組むタイプ。
でもアニメや漫画はそれでいいんだってこと。

553:名無しさん@十周年
09/06/22 19:28:35 NS4uR7aX0
ウリの国が漫画(マンファ)とアニメを国を上げて盛り立てるニダ わかってるニダね?
チョッパリがこの分野で目立っては駄目ニダ!

はいわかりました by民主党

554:名無しさん@十周年
09/06/22 19:29:02 Vx9S1cwrO
フランスと日本ではマンガの地位が違う

555:名無しさん@十周年
09/06/22 19:29:08 X0g6Mh3Z0

【簡単なまとめ】

★親日保守、マンガ博物館を作るお

★反日マスコミ、税金でマンガ博物館作るなんて麻生はバカ、氏ね!
 マンガが文化だってww マンガの保護だってww プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!

★フランス政府が、100%税金使って、マンガ博物館作った。
 シモン館長 「子どもだけでなく、誰にとっても漫画は大切な文化の一部です」(`・ω・´)シャキーン

★フランス国民の反応
 漫画やアニメを芸術ととらえるフランスでは、
 税金を投入することに反対の意見はまったくなかった

★反日マスコミと2ちゃんねるの反日チョン工作員 (T△T)・・・・・やべー・・・工作がバレたかも

★2ちゃんねるの反日チョン工作員が凄い勢いで必死に言い訳をカキコ ← 今ここ  (´∀`)    <`∀´>
     ↓(サンプル)
 138 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/22(月) 10:40:21 ID:E0vn/0fK0
 漫画やアニメが芸術?笑わせんな
 205 名無しさん@十周年 New! 2009/06/22(月) 10:59:40 ID:Yz5qFcfj0
 フランスのは本当に文化の尊重心からでた行動、日本のは無能な首相の利己的な政治行動。ぜんぜん違う!

【ネタバレ】↓マンガ宗主国を狙う韓国にとって日本のマンガ博物館建設は邪魔だったというオチw(ノ∀`)アチャー
韓国マンガ博物館 URLリンク(www.youtube.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch