09/06/22 14:41:18 WWbb069H0
w
3:名無しさん@十周年
09/06/22 14:41:48 t2yDjZcO0
スレ見る時はWordですか?
4:名無しさん@十周年
09/06/22 14:42:22 mfbW9/4c0
是非手に入れたい
5:名無しさん@十周年
09/06/22 14:42:23 zANlVFl+O
↓お前を消す方法のAA
6:名無しさん@十周年
09/06/22 14:42:31 a6ufrP5RO
各省庁とアサヒが導入を検討しております
7:名無しさん@十周年
09/06/22 14:42:34 4ssR25ir0
バカスwwwww
仕事しろよwww
8:名無しさん@十周年
09/06/22 14:43:16 UvBE6ZV2O
プロキシで制限されているから見れねーよ
9:名無しさん@十周年
09/06/22 14:43:26 CgjYQlAp0
ばれるんじゃない?
ちょっと後ろから除けば
書いてある事が分かるのに
10:名無しさん@十周年
09/06/22 14:43:56 0q3yBn+h0
↓ニートが一言
11:名無しさん@十周年
09/06/22 14:44:04 h8fk+Rpk0
だれかJaneでスキン作ってちょ
12:名無しさん@十周年
09/06/22 14:44:07 FTFRM+LG0
| ┌──────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └──────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
13:名無しさん@十周年
09/06/22 14:45:17 y+ZEyUWgO
これは各省庁から大量に発注がくるだろw
14:名無しさん@十周年
09/06/22 14:45:23 4S8abXMX0
ばかすwww
15:名無しさん@十周年
09/06/22 14:45:32 PF7q+C3A0
>>6
アサピは仕事でやってるから要らんだろ(w
16:名無しさん@十周年
09/06/22 14:45:44 iGMAHY5JO
見えねーよw
17:名無しさん@十周年
09/06/22 14:46:28 rr/o9/1L0
会社に薄給で当たり前のように使い捨てにされるんだから
ここまで士気下がっても不思議じゃないな
18:名無しさん@十周年
09/06/22 14:46:36 jwP5iwF40
>>6
アサヒのは業務だからこんなのいらないよw
19:名無しさん@十周年
09/06/22 14:46:37 QGb5PE0F0
これでノートン先生が誤反応しなきゃいいんだけどなw
会社のはそれがこわくてできない
20:名無しさん@十周年
09/06/22 14:47:31 7GOgl3Qu0
おれは今も普通に見てる、Jane viewで。隣の人は中古車のサイト見てる。
向かいの人は昼飯食いに行ってまだ帰ってこない。
21:名無しさん@十周年
09/06/22 14:47:34 G8B+503j0
>>13
彼らは、そんな偽装しなくても堂々とやるから大丈夫w
22:名無しさん@十周年
09/06/22 14:47:52 CgjYQlAp0
今それで見たがエクセルが2003ヴァージョン使用なんだな・・・
23:名無しさん@十周年
09/06/22 14:47:57 31hc30GW0
これはすごいw
24:名無しさん@十周年
09/06/22 14:48:20 PF7q+C3A0
URLリンク(www.ideaxidea.com)
こっちの写真の方がわかりやすいね。
25:名無しさん@十周年
09/06/22 14:48:20 uS2CfUns0
見づらいし遅い
26:名無しさん@十周年
09/06/22 14:48:51 8Ydyqz370
ここだなw
URLリンク(xls.usagifrask.com)
27:名無しさん@十周年
09/06/22 14:48:54 qr+jUnve0
昔、一行のテキストボックスだけのビューワー作ってExcel上部の入力枠に置いてたw
28:名無しさん@十周年
09/06/22 14:49:27 EnGo5dymO
2ちゃんそのもので仕事をしている工作員の方が凄いぜ!
29:名無しさん@十周年
09/06/22 14:49:47 bTJkJny90
クソワロタ
仕事しろよwwwwwww
30:名無しさん@十周年
09/06/22 14:49:49 fFHaZMkV0
これはイイ!
導入しようっと。
自宅警備員だけど。。
31:名無しさん@十周年
09/06/22 14:49:49 qezOuGzY0
これは酷いwwwww
32:名無しさん@十周年
09/06/22 14:49:58 vMsGziWK0
あほやw
33:名無しさん@十周年
09/06/22 14:50:44 ztkNdy/70
つーか仕事中に見なくてもいいだろw
34:名無しさん@十周年
09/06/22 14:50:57 Oy1sEA+f0
>>1
そんなもの作ってないで仕事しろw
35:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:00 +UtKMg0o0
パニック画面の存在意義がなくなるじゃまいか
36:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:05 8Ydyqz370
>>8
> プロキシで制限されているから見れねーよ
むしろ2ちゃん制限されてるならこれでかわせるのでは?www
URLリンク(xls.usagifrask.com)
37:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:19 oPeGyV980
テキストブラウザーのほうがいい
38:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:18 FfNk9n660
ビューワー最小化時にタスクトレイ格納で十分だろう。
39:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:28 cRGkUCjT0
給料泥棒用のツールですか
そんなことしなくても会社やめたら堂々と2chできますよーーーーーだ!
40:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:37 ZBrs3CAm0
Janeで十分なんだよね。
メーラーと変わらないインターフェースだし
上司は誰も俺が遊んでることに気づかない
41:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:40 wx9eNuBO0
馬鹿だw
仕事しろ
42:名無しさん@十周年
09/06/22 14:51:57 M6SGEO9c0
お、いいなこれ
でも書けないのか…
43:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:00 PL5nO0s+0
朝日ではExcelが立ち上がってたら
専ブラ起動して仕事しろって言われます
44:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:11 5nmQUIfkP
個室で2ch見放題な俺に隙はなかった
45:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:14 Q6aYxJ2Q0
オンラインで何のツールを起動させているかチェックをかけている企業もあるわけで、無理な気がする
46:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/06/22 14:52:14 9WwYf4Xp0
('A`)q□ 俺は任意のウィンドウの透明度を変更できる自作プログラム使ってたw
(へへ
47:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:16 QzjT9jdS0
アサヒには必要無いツールだなぁw
48:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:26 rE9msdJD0
janeでいいじゃん
パッと見メールソフトだし
49:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:35 YDGeuj1vO
公務員に大人気w
50:名無しさん@十周年
09/06/22 14:52:51 FMIU6WOR0
仕事中に2ちゃん?そんなもんより書類にハンコ押しの役所仕事のほうがいいよ。ぺったんぺったん。
51:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:02 CKv5Zc920
おまえらにはうってつけのソフトだな
52:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:11 KdGEfTVDP
市況2からきますた!
エクセルを操作しているように周りに思わせて、トレードできるツールはまだですか?
53:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:11 QZR7Ygvi0
重いな・・・
54:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:17 uG8uQcCd0
イルカ出している時点で仕事できないやつと思われるから嫌
55:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:42 8EA+UI0kO
うちの会社では勝手に何かインストールすると、始末書書かされる。
銀行システム作ってる会社なんでセキュリティー厳しい…
56:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:43 HtY0nUl20
そこまでして2chw
57:名無しさん@十周年
09/06/22 14:53:45 yMqjdZJg0
アクセス解析でバレるだろw
58:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:19 XGnstF3PO
みんな仕事に戻れよ
59:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:27 uO84tEdY0
仕事をしてるのに、2ちゃんねるをしているように見えるツールは?
60:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:40 o8076R+P0
仕事しろよ仕事w
つか、会社ならフィルターでアクセスできないようにしてるんじゃねーの?
61:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:44 hZROGIpt0
Janeで「プログラマ用」スキン使ってる。
62:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:50 DmiAU+Ei0
ちょっと笑っちまったよw
63:名無しさん@十周年
09/06/22 14:54:54 m16sp582O
Mac用はないんだよね?
64:名無しさん@十周年
09/06/22 14:55:02 k4HbfRRh0
許さん。
業務時間中に2ちゃんみていいのは雇い主だけだ。
65:名無しさん@十周年
09/06/22 14:55:19 YKL1x2OTO
懲戒ものだなウチでは
66:名無しさん@十周年
09/06/22 14:55:40 f+JeESZJ0
情報 古
67:名無しさん@十周年
09/06/22 14:55:47 cE2R5aJp0
俺はプログラムに見えるスキン使ってるよ
68:名無しさん@十周年
09/06/22 14:56:09 KLaMoFnhO
PCいじりながら
ケータイで2ちゃんねるにアクセス( ´∀`)!!
69:名無しさん@十周年
09/06/22 14:56:37 23um5Eye0
嫁にバレないエロゲとかその辺も頼むw
70:名無しさん@十周年
09/06/22 14:56:43 /RLqyyYi0
日本終わったな
71:名無しさん@十周年
09/06/22 14:56:50 fFHaZMkV0
仕事中2chするのって、別の意味でコワイんだけど。。
いきなりコーヒー噴いたりする事ないの?
72:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/06/22 14:57:05 rL6qoCiS0 BE:415374236-2BP(605)
>>64
情報収集
市況板れ自社株の評判チェック
73:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:06 kp1QK4FCO
まぁ某新聞社の社員は2ちゃんで工作するのが仕事だけどな
74:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:08 Q5o+XYwhO
その前に仕事くれよ
75:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:10 RtNAR3izO
俺は堂々と2ちゃんぬるしてるよ。
個室だからね。
76:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:14 WvbA/YooO
IDが0の奴が大杉ワロタ
77:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:40 t2sQ+hUT0
これが普及して倒産が増えたりして
78:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:49 eY01crR0O
パソコンつかう仕事じゃねーから無理
79:名無しさん@十周年
09/06/22 14:57:52 i1Ec3PUJ0
デフォルトがお前を消す方法ワロタ
80:名無しさん@十周年
09/06/22 14:58:02 Fg/9VHgW0
仕事場の構造と一緒にいるメンバー構成を考えれば、Alt+Tabがあれば充分だ。
81:名無しさん@十周年
09/06/22 14:58:07 mANdhbHy0
仕事中?何のこと?
平日昼間に2chやってるのはニートだけだって言われたぞw
82:名無しさん@十周年
09/06/22 14:58:24 ztkNdy/70
URLリンク(xls.usagifrask.com)スレリンク(newsplus板)
イルカにむかついたwww
おまえを消す方法とかwwww
83:名無しさん@十周年
09/06/22 14:58:44 uO84tEdY0
>>64
なんなのこの強欲悪徳資本家階級は
84:名無しさん@十周年
09/06/22 14:59:03 /OoHqwbQ0
てすと
85:名無しさん@十周年
09/06/22 14:59:10 G1UH6yIK0
職場についたらメール確認より先にjaneを立ち上げる俺には不要だな
86:名無しさん@十周年
09/06/22 14:59:22 st8LxoF+0
プロキシで書き込みも吸い取られてたらどうすんのよ
87:名無しさん@十周年
09/06/22 14:59:24 9VyyRuehO
つーか仕事中にこっそり2ちゃん見れるってどんだけ楽な仕事なんだよ
88:名無しさん@十周年
09/06/22 14:59:47 ZBrs3CAm0
logmeinで自宅のPCと繋いでそこでJANE起動して2chやってる。
通信は暗号化されるからアクセス記録は残らない。自宅のIPと通信した記録しかない。
2年ぐらい続けてるが何も言われたことは無い
89:名無しさん@十周年
09/06/22 15:00:39 vabNaxqz0
ウチはまだOfficeが2000だから、この画面は明らかにおかしい…。
つーか、普通にrep2で見てるわ。
90:名無しさん@十周年
09/06/22 15:01:05 YGSKaK3b0
仕事中にこのスレ発見した俺にぴったりなツールだなwww
91:名無しさん@十周年
09/06/22 15:01:33 JDEEYxyYO
フィルターとかどこの大企業だよ
職場でやる気が出ない……どんな方法でやる気を出す?
「今日はやる気が起きないなあ」と、モチベーションが下がった経験を持つ人も多いだろう。そんなとき、ビジネスパーソンはどの
ような方法でやる気をアップさせているのだろうか?
86.1%の人がやる気が出ないことが、アイシェアの調査で分かった。
どんな方法でやる気を出しているのだろうか。最も多かったのは
「軽食やお茶・コーヒーなど飲み物を摂る」で53.5%。女性では60.6%と男性の48.8%を10ポイント以上上回り、20代でも60%を
超えた。
次いで「トイレに行く」(37.1%)、「誰かと話す」(31.3%)、「終業後の楽しみを考える」(24.3%)、「ストレッチなど軽い運動をする」
(23.7%)という結果に。トップ5にはデスクを離れ、仕事以外のことで気分を入れ替える方法が並んだ。
このほか「ネットサーフィンをする」(21.1%)、「机の整理をする」(15.5%)、「PCのデータを整理する」(14.6%)、「作業計画を作る」
(12.6%)など、自分のデスクで行う方法が続いた。
(一部略)
URLリンク(www.excite.co.jp)
「ネットサーフィンをする」(21.1%)
92:名無しさん@十周年
09/06/22 15:01:41 jQLgzPUI0
URLリンク(janeplus.s32.xrea.com)
これとか面白いよなw
93:名無しさん@十周年
09/06/22 15:01:42 dr13FHHy0
重いな
94:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/06/22 15:02:01 2nNjZFSJ0
2chなんてやってると逮捕されるぞ
95:名無しさん@十周年
09/06/22 15:03:02 ztkNdy/70
>>94
やってるだけで逮捕されねえよw
2回目の逮捕はまだなの?
96:名無しさん@十周年
09/06/22 15:03:17 eNL5jPMOP
よし、これで職探しが始められるぜ
97:名無しさん@十周年
09/06/22 15:03:54 /4tGcIPf0
昔はESCでパニックモードとか結構なかったっけ
98:名無しさん@十周年
09/06/22 15:04:11 GH7jey+40
社長もやってるから隠す必要ないよ。。。
99:名無しさん@十周年
09/06/22 15:04:17 oKHmLGLTO
IDEやテキストエディタでもよろしく
100:名無しさん@十周年
09/06/22 15:04:47 L6+LMpDo0
>>1
ワラタw
イルカもいる
初心者かてめぇわw
101:名無しさん@十周年
09/06/22 15:05:39 WvbA/YooO
>>94
本物(゚∀゚)?
102:名無しさん@十周年
09/06/22 15:05:42 aRy0kf0JO
>>94
お前は早く逮捕されてこい
103:名無しさん@十周年
09/06/22 15:05:43 fsFUWPDvP
>>94
おまえだけだよw
104:名無しさん@十周年
09/06/22 15:05:59 4UiQH/IFO
鯖でブロックしていて見れないのが当たり前だと思ってた
105:名無しさん@十周年
09/06/22 15:06:35 QtqmBZBZ0
bbs2chのスキンで出来そうだwww
自分で作るの面倒だから誰か作れw
106:名無しさん@十周年
09/06/22 15:06:49 2Q+US7x00
俺も似たようなこと考えたことあるが
あまり意味ないことがわかってやめた
もっと堂々とやればいいw
107:名無しさん@十周年
09/06/22 15:07:00 MVzx4XVF0
てか会社からじゃアクセスすらできんからな
108:名無しさん@十周年
09/06/22 15:08:14 UIW0UV3v0
書き込みもさせろw
109:名無しさん@十周年
09/06/22 15:08:22 Cj6ZgiwV0
非正規に仕事は丸投げして、奥で悠々と2chしてるだけで高給貰ってる公務員とかぎょうさんおるしな
月末にはそんなやつらにボーナス支給ですよ
110:名無しさん@十周年
09/06/22 15:09:11 RvRBC17e0
麻雀だけでなく2chも出来るようになるとはExcel最強だな
111:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/06/22 15:09:48 9WwYf4Xp0
('A`)q□ 冴子先生バージョンはないのかw
(へへ
112:名無しさん@十周年
09/06/22 15:10:20 7GOgl3Qu0
取引先がすごいガチガチセキュリティーで、業務に必要なページを参照してもらおうと
メールにURL添付しても「うちからは開けないんですよ」って。
メールに添付できないでかいファイル送るときも、ネット上のストレージサービス使えない
からわざわざCDに焼いて宅急便で送ってる。不便だわ。
113:名無しさん@十周年
09/06/22 15:10:32 EsVvHKYh0
まともな企業ならゲートウェイ串で弾くだろ
114:名無しさん@十周年
09/06/22 15:11:10 hx9QUhhL0
>>94
115:名無しさん@十周年
09/06/22 15:11:12 yAioXHNA0
>>72
アニオタ右翼オジンの埼玉仕事しろw
そんなだから稼ぎ少ないわ、嫁いないわでBグルメ三昧なんだよw
116:名無しさん@十周年
09/06/22 15:11:13 HlfAwyvmO
スレを読まずに携帯からカキコ
アカヒ大喜びツール!!www
117:名無しさん@十周年
09/06/22 15:11:44 2Q+US7x00
そのうちわざわざVBA組んで
本物のExcelでやる猛者が出てきそうw
118:名無しさん@十周年
09/06/22 15:12:35 jKh6UB2ZO
>>94
豚ニートの犯罪者発見www
119:名無しさん@十周年
09/06/22 15:13:23 yAioXHNA0
>>94
お前の親は可哀想だ
生きていて申し訳ないと思わない?
120:名無しさん@十周年
09/06/22 15:13:47 VI7XCMiy0
昔、PCエンジンの18禁ゲームで、ママが来たボタンっていうのがあって、
押すとエロ画面が瞬時にRPG風に切り替わるっていうのがあったな。
121:名無しさん@十周年
09/06/22 15:14:27 yT+CsK2SO
またパンツ小沢の殺人予告かw
122:名無しさん@十周年
09/06/22 15:14:37 DTb5lUTIO
>>97
98の頃は基本だったな。「ボスが来たモード」
Windowsが普及して不要になったけど。
123:名無しさん@十周年
09/06/22 15:14:49 t8tRyZkg0
つか社員がどのサイト見てるかなんて全部バレてるんだけどな
気づいてないのかねぇ
124:名無しさん@十周年
09/06/22 15:14:53 4E/+tGsX0
画像ワロタw
これはいいwww
125:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:04 df4/yN690
ここを見れば大体のことはわかるよ
スレリンク(sousai板)l50
126:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:07 y4CSmrPX0
っていうか、Excelを専用ブラウザにできるんじゃないの?
127:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:14 cE2R5aJp0
>>55
インストールいらないよ
128:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:27 1PlkzFDF0
うちの会社はOFFICE XPなんだよ。 外観が違う(´・ω・`)
129:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:40 D1dwqP9mi
ずいぶん昔だがExcelでにちゃん見るマクロがあった気がするんだが
130:名無しさん@十周年
09/06/22 15:15:55 kBHT9SED0
使ってみたけど重いな
しかも長文だとセルが広がってバレバレじゃん
AAも(ry
131:名無しさん@十周年
09/06/22 15:16:02 9MJ7tnRU0
公務員がプール金で作らせたに決まってる
132:名無しさん@十周年
09/06/22 15:16:18 ysgt2GTw0
>>120
ゲーム機にボスボタンある奴があるとは知らんかったw
133:名無しさん@十周年
09/06/22 15:16:38 D+dO+42U0
うちと違うバージョンだからだめだ。。
134:名無しさん@十周年
09/06/22 15:16:44 qoepzu6P0
CAD画面版も作ってくれ。
135:名無しさん@十周年
09/06/22 15:17:11 23um5Eye0
>>117
Excelの1セルを1ピクセルに見立てて動画擬似再生する奴とか
ゲーム作る奴も居るし、ホントに誰かやりそうだなw
会社の爺どもは、罫線引くのメンドクセーからって計算不要の
ただの文書もExcelで書いたりするし、Excelの汎用性は異常w
136:名無しさん@十周年
09/06/22 15:18:03 ovgPj8Cf0
>「エクセル開いてれば仕事してるように見える日本企業の文化がすごいw」
実に正論だwww
137:名無しさん@十周年
09/06/22 15:18:13 v3zKSAK00
こんなの作ったって
キーボード打たなければ
仕事していないのバレるよwww
138:名無しさん@十周年
09/06/22 15:20:23 Epn9CfbZ0
俺も今仕事中だー
横に上司がいるが、そもそも2ちゃんとか知らないので特に問題ナッシング
139:名無しさん@十周年
09/06/22 15:20:49 vfjLyqNHO
>>94
通報しました
140:名無しさん@十周年
09/06/22 15:20:54 6ap9oEEo0
キリッとした顔つきでやってりゃ完璧だな
141:名無しさん@十周年
09/06/22 15:21:22 oP+tfA8sO
携帯のw2chで充分だな
142:名無しさん@十周年
09/06/22 15:21:36 oE9oF8ReO
アホスw
143:名無しさん@十周年
09/06/22 15:22:07 A+RSTYCC0
そこまでして2ちゃんを
見たいのかと仕事中にカキコ
144:名無しさん@十周年
09/06/22 15:22:44 Dtbe2NCQ0
使ってみたけど重いわ
Janeをマウスジェスチャで素早くタスクトレイに隠してるから現状で十分w
145:名無しさん@十周年
09/06/22 15:23:49 UBb0SsIi0
エクセル2003Verも作ってくれ
146:名無しさん@十周年
09/06/22 15:24:00 cRagSlV40
うっす!オラバルサミコ酢!
茄子のお新香星雲から君が見た光 僕が見た希望っす!
147:名無しさん@十周年
09/06/22 15:24:13 9/aKSJlOO
URL貼れよ
148:名無しさん@十周年
09/06/22 15:24:59 heuafAIl0
>>45
> オンラインで何のツールを起動させているかチェックをかけている企業もあるわけで
>>55
> うちの会社では勝手に何かインストールすると、始末書書かされる。
あのなあ……
これ、ウェブ・ブラウザ用のアプリだぞ。
OSからはブラウザが動いているようにしかみえん。
しかもASPだから、アクセス先のURLはURLリンク(2ch.net) ですらない。
つまりIPベースのフィルタリングすらかわす。
(とはいえ、この提供元のURLが禁止されたらどうしようもないが。)
エクセル風の見た目はべつとしても、
とりあえずいくつかのセキュリティは突破できる。
149:名無しさん@十周年
09/06/22 15:25:19 bEFEBMlVO
昔のエロゲにあった機能か
F1キーを押すと一発で画面に円グラフや棒グラフが出るやつ
150:名無しさん@十周年
09/06/22 15:25:35 i6MF69aU0
>>140
やる夫の「だってお~w」AA思い出したw
151:名無しさん@十周年
09/06/22 15:25:42 93GEwbISO
職場でメッセンジャーやっててクビになった奴もいるしな
俺はトイレで携帯から見るよ
152:名無しさん@十周年
09/06/22 15:25:56 iRaIF4Yi0
残念!
2ちゃんを見るのが仕事です
153:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:05 c1yCSg0D0
>>135
ん?
エクセルって罫線ソフトだろ?
154:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:13 hMiCyEvU0
くだらねえええええええええええええええええええええええ
155:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:29 Dtbe2NCQ0
>>149
BOSSキー?だっけ?
156:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:29 B0p6Vgpq0
日本の未来が心配だw
157:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:35 /M2LEA+30
これに似たjane用スキン誰か下さい
158:名無しさん@十周年
09/06/22 15:26:39 2Q+US7x00
>>147
URLリンク(xls.usagifrask.com)
159:名無しさん@十周年
09/06/22 15:27:04 a/V7beO7O
>>130
あ~セルの中にコメントが収まるわけか。
AAの少ない板でもどんな脈絡で張られるかわからんからなあ。
セルはあくまで模様で、選択反転した部分のみ読めるとか
もっと追求してほしいね。
160:名無しさん@十周年
09/06/22 15:27:12 JABnnzW90
これはいい
161:名無しさん@十周年
09/06/22 15:28:01 A+RSTYCC0
パソコン通信時代に「ボスがきた!」って機能があった気がする。
なんかのボタン押すと仕事してるような画面に切り替わるやつ。
162:名無しさん@十周年
09/06/22 15:28:06 p4vlT2EB0
仕事中に2chしてるリーマン 3454(美代子4)歳
スレリンク(employee板)l50
163:名無しさん@十周年
09/06/22 15:29:43 MD1sTqUQO
その内、役所のパソコン後ろから覗いたら全員これになってるんじゃねえのw
164:名無しさん@十周年
09/06/22 15:32:54 0Cw0y7eV0
>>161
あったあったwww
165:名無しさん@十周年
09/06/22 15:35:39 ZyL/tjEL0
すげーワロタw
これを仕事中に使うクズはクビにしていいけど、
思いついて実際に作ったやつの才能はすごい!
166:名無しさん@十周年
09/06/22 15:36:14 dSZ3GRBf0
会社の光回線でP2Pやりながら持ち込み外付けHDDにガンガン色んなものDLしながら
2chやり放題な環境の俺には関係ないな
167:名無しさん@十周年
09/06/22 15:36:16 MAfpJTutP
むかしエクセルのVBAで作られたブラウザあったはず
168:名無しさん@十周年
09/06/22 15:37:36 yETVPgeTO
お前を消す方法がデフォルトでワロタw
169:名無しさん@十周年
09/06/22 15:40:19 YYB0mUQxO
>>135
Excelは計算機能つき文書作成ソフトだ
170:名無しさん@十周年
09/06/22 15:42:04 p08uLZTz0
仕事しろよ・・・
171:名無しさん@十周年
09/06/22 15:42:26 BUvZCEKiO
会社ぐるみで書き込み工作してるところには関係ないニュースだが
IP開示の話しが出始めた途端、常にageられていたスレッドが減っているのは何故だ
目の錯覚かなー
172:名無しさん@十周年
09/06/22 15:44:55 ch+aY6JA0
日本のブルーカラーの労働生産性はアメリカに次いで第2位
一方、ホワイトカラーの労働生産性は先進国中最下位
まーこういうこったなw
173:名無しさん@十周年
09/06/22 15:45:06 5cw+Bk440
ガイナックスの脱衣ゲームの「親が来たモード」が頭に浮かんだ。
MIFESかVZみたいなテキスト編集画面っぽいのが出てくるやつ。
174:名無しさん@十周年
09/06/22 15:45:13 Aww6pQUJ0
話題になったらばれるだろw
175:名無しさん@十周年
09/06/22 15:48:42 WCRajpVi0
仕事しろwwwww
176:名無しさん@十周年
09/06/22 15:49:20 a+xema5t0
>>173
書こうとしたら
先越された
177:名無しさん@十周年
09/06/22 15:50:08 MV4U2uRn0
つーか会社で2ch出来るってどんな底辺だよ
178:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/06/22 15:50:08 9WwYf4Xp0
('A`)q□ デフラグ画面風な専ブラだったら面白いのにw
(へへ
179:名無しさん@十周年
09/06/22 15:51:31 CgKa8OHb0
『はっちゃけあやよさん』だったかに実装されてたシステムだな。
180:名無しさん@十周年
09/06/22 15:52:39 iiPo/L3k0
ネクタイやシートベルトの絵が描いてあるTシャツよりすごいじゃんw
181:名無しさん@十周年
09/06/22 15:53:05 hZROGIpt0
>>135
っつーかワードがクソすぎってのもあるんじゃね?
仕様書とか書きづらいんだよな
182:名無しさん@十周年
09/06/22 15:55:28 dB/wI8v/0
イルカクリックしてみた。
デフォルトの質問が「お前を消す方法」wwwwwwテラワロス
183:名無しさん@十周年
09/06/22 15:56:16 PAuXha75O
>>178
何時のヴァージョンのデフラグだよw
まさか、まだWin98じゃあるまいなwww。
184:名無しさん@十周年
09/06/22 15:56:46 +3k82YLkO
公務員の事務なら余裕でできる
夏には甲子園も見れる
185:名無しさん@十周年
09/06/22 15:58:24 nguzAi7mO
ボスが来たモードがあったWTERM…(起動はESCキーだったかな)
186:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/06/22 15:58:59 9WwYf4Xp0
('A`)q□ >>183
(へへ そそ、カラフルなブロックがちらちらする奴w
187:名無しさん@十周年
09/06/22 16:01:09 J1scOp8kP
最近はてブの後追いが多いな、2chは
これ1ヶ月前のネタだよ?w
188:名無しさん@十周年
09/06/22 16:03:25 Wow7+DS80
肝心な事忘れてないか?
中間管理職の40代~50代は2ちゃんをしている。
今から事務所内 一周してくるww
189:名無しさん@十周年
09/06/22 16:04:24 /lyy1gOD0
俺のとこはインターネット総合ビジネスの会社なんで普通に2ちゃん見てるぞ
190:名無しさん@十周年
09/06/22 16:05:21 9Dr2TgpJO
>>173
オカアサンボクハエッチナゲームハシテマセン.....
だったっけ?
191:名無しさん@十周年
09/06/22 16:07:03 6D515sYt0
★364だよ!!どう考えても2チャンネル工作を仕事としてる人だろ?
【社会】 「殺しちゃろうか」 トラック運転手、道に広がって邪魔な自転車中学生9人をナイフで脅す…山口
847 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:04:39 ID:6D515sYt0
へえ~!
トラック運転手は逮捕で?
↓ずっと死ね!逝ってるJTさんは逮捕しないんだねえ!
【JT】JR禁煙になっちゃったお!飲食店まで禁煙になったらJT死活!嫌煙は豚!死ね!ギャハハハ!★364!
スレリンク(cigaret板)l50
192:名無しさん@十周年
09/06/22 16:08:33 xPwuI4Lu0
>>182
検索ボタン押したら
イルカ消えたww
193:名無しさん@十周年
09/06/22 16:20:09 7qzhnzF60
お前を消す w
194:名無しさん@十周年
09/06/22 16:20:59 OgZMiOR+0
>>1
そこまでしてみたかねーよwwww
専ブラで余裕ですし^q^
195:名無しさん@十周年
09/06/22 16:23:50 ReG0vJ9VO
>>194
専ブラ使ってるやつが「そこまでして見たくない」とかワロス
196:名無しさん@十周年
09/06/22 16:24:45 zvJBjt3L0
これはいいw
197:名無しさん@十周年
09/06/22 16:26:00 AEhmerKT0
>>143
仕事しろwwwwww
198:名無しさん@十周年
09/06/22 16:26:12 Q4lxsW8VO
そこまでして仕事中に2ちゃんねるを見たいのか
199:名無しさん@十周年
09/06/22 16:29:36 oP+tfA8sO
>>198
寧ろ、主業が2ch息抜きに仕事な俺w
200:名無しさん@十周年
09/06/22 16:31:09 DPuO4nI40
janeで十分ですwww
201:名無しさん@十周年
09/06/22 16:33:03 Q4lxsW8VO
>>197大学卒業したらな。
202:名無しさん@十周年
09/06/22 16:34:18 XPt3X6dk0
bbs2chreaderのスキンでキボンヌ
203:名無しさん@十周年
09/06/22 16:35:45 Z4RxpFQg0
コネクションやパケット監視されてたらアウツ
204:名無しさん@十周年
09/06/22 16:36:18 2/pAOk8x0
VBAで専ブラ作ればいいだけなんじゃ・・・
205:名無しさん@十周年
09/06/22 16:41:34 hM50M1Ls0
まあ、まともな会社だとすべてアクセスログから行動記録取ってるから、そもそもこんなことできないし
そんな会社でも自前のノート持ち込んで作業する事も可能だとすれば、別にそっちで適当にできるしなぁ。
206:名無しさん@十周年
09/06/22 16:42:57 HEH/Rgf+0
こんなん使ったってアクセスログ見られりゃバレバレなのにな
207:名無しさん@十周年
09/06/22 16:44:33 vgPAQhWpO
ネットアサヒさん達には関係のない話だな!
208:名無しさん@十周年
09/06/22 16:46:06 5AEZacucO
真面目に仕事しろ。コレだから大人は嫌いだよ
209:名無しさん@十周年
09/06/22 16:51:38 S0n69vgp0
俺ぐらいのレベルになると、上司が後ろを通っても気にしない
210:名無しさん@十周年
09/06/22 16:53:58 Wow7+DS80
>>209
お前 俺と同じ会社じゃないよなw
211:名無しさん@十周年
09/06/22 16:54:44 +Hubp/qP0
書き込めなきゃ、不便だろ。
改良しろよ。そしたら
100円くらいなら買ってやる。
212:名無しさん@十周年
09/06/22 16:55:18 N1rJLobH0
必死すぎるだろw
213:名無しさん@十周年
09/06/22 16:56:31 Ug4W9Ihi0
JaneStyleで地味なスキンにしていれば
アホな上司や同僚は気付かないよ。
214:名無しさん@十周年
09/06/22 16:57:03 RaqnlC8N0
emacs で navi2ch 使えばおk
215:名無しさん@十周年
09/06/22 16:57:12 cYcmg0i4O
メモ帳風ブラウザとか昔から普通にあるだろ
216:名無しさん@十周年
09/06/22 16:57:39 c1VJcUF1P
これでP2通したり串使えるようにしてくれればな
正直2ch蹴ってないシス管は給料泥棒
217:名無しさん@十周年
09/06/22 16:59:03 UWHWFrrn0
>>209
2ch見るPCは左と後ろが壁になってる。
というかした。
会計ソフトを覗き見されたらいかん。
企業情報は守らないと。
会計ソフトとLive2chが入ってる。
218:名無しさん@十周年
09/06/22 17:02:11 S0n69vgp0
>>217
いいなぁ、俺の席なんて事務所のド真ん中なんだぜ?
219:名無しさん@十周年
09/06/22 17:04:16 qzDAlKYOO
仕事中はケータイで2ちゃんでいいじゃないか
220:名無しさん@十周年
09/06/22 17:06:44 2X/CNpfl0
こんなもの用意せずとも、背後が壁の俺は勝ち組。
221:名無しさん@十周年
09/06/22 17:11:32 hlKtDsEU0
背後が壁、左手はAlt+F4
後は分かるな?
222:名無しさん@十周年
09/06/22 17:20:43 HeP92Pak0
\. &&&&& / おっちゅんぽっぽ
\ /゚ ゚ )::: / _ , ― 、
&&&&& \ __|┏_┓/::: / ,-' `  ̄ヽ_
(-┏_┓-) \ / 丶' ヽ::: / ,' 芸 ヽ
//\ ̄ ̄田 \ \ / ( __ )
// ※.\___\ \∧∧∧∧/ ( ノ ヽ )
\\※ S O S ※ヽ < ク > ( ノ:‘ ‘: ( )
\`ー───ヽ < ソ > `ー'| ┏。┓ | `ー'
< 予 坊 > ヽ__ /ヽ
───────< 感 の >───────
∧_∧ <. > &&&&&&
/ ヽ < !!!! > ( ゚┏_┓゚ )
| ` ´| ∨∨∨∨\ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
<>○<>\= o/ \ \/ /
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ \
/ &&&&&ヽ  ̄ ヽ \ &&&&
/,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた \ (┏_┓`* )
| ヽ\`yノ )( <感じですじゃ \ (∪ ∪
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ \ ⊂_ω_つ
223:名無しさん@十周年
09/06/22 17:22:28 lwr8AT4PP
スレをそのままfopenワロタwwwwwwwww
224:名無しさん@十周年
09/06/22 17:26:18 wFj6uITp0
せめて勤務時間中は2chするなよw
225:名無しさん@十周年
09/06/22 17:34:07 N8dZzNR20
アクセスログ取られてるから意味ねー
226:名無しさん@十周年
09/06/22 17:43:56 mIEP/jPW0
いるんだな
会社で2ch・・・・
ウチの会社の
俺だけの特権と思っていたが・・・
世間は広い・・・
227:名無しさん@十周年
09/06/22 17:52:20 1g5cXpO40
>>172
ブルーの俺は非情に腹が立つのである。
俺達が電気代節約名目でクーラーさえ制限された蒸し風呂状態の工場で
脱水症状寸前になりながら8時間働いているのに
ホワイトはクーラーガンガンに効いた部屋で2ちゃん見ながら遊んでいる。
そしてそのホワイト達に俺たちブルーは見下されているのだ。
228:名無しさん@十周年
09/06/22 17:55:41 H2D6dhhP0
麻雀もあったよな確か
229:名無しさん@十周年
09/06/22 18:03:02 wpj+Q9Py0
このツール使って2ちゃん見る程度の事が出来る人はイルカ出さないだろ
230:名無しさん@十周年
09/06/22 18:49:44 qj4INzXli
>>227
子供の頃に親から「勉強しないと将来苦労するよ?」って言われなかった?
231:名無しさん@十周年
09/06/22 18:52:46 I2o7AUM50
>>229
>>26 のイルカをクリックまたはドラッグすると......('A`)
232:名無しさん@十周年
09/06/22 18:57:19 zdE0eYKX0
怪しいアドレスにアクセスする奴はログ集計してる
てゆうか全て
ポートやプロセスも監視してるからな
査定の要素の一つ
233:名無しさん@十周年
09/06/22 19:03:09 CdN6C6Dx0
>>232
プロキシしてるから問題ない
234:名無しさん@十周年
09/06/22 19:06:09 zahOOkov0
>>24
あはは
これいい~
235:スキン
09/06/22 19:13:08 i51xH1xV0
既存の専用ブラウザが、Excel 風のスキンを採用する方向もあるよね
オレが使っているのはテキストブラウザだからダメだけど
236:名無しさん@十周年
09/06/22 19:25:12 +YUcus070
真面目に仕事でキーボード打ってたら、その音が
遊んでるように聞こえるって言われたことある。
237:名無しさん@十周年
09/06/22 19:58:03 0Z2Gm57R0
まあアクセス履歴で死す間にはすぐばれるわけだが
238:名無しさん@十周年
09/06/22 20:04:58 VQwnQUn/0
イルカをダブルクッリクwwwwwwwwwwwwww
239:名無しさん@十周年
09/06/22 20:05:56 tPd6EIVh0
ボスが来た!
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
240:名無しさん@十周年
09/06/22 20:12:00 M/+r7tnDO
アクセスログとられてるかどうかってどうやって確認するんだ?
会社はMacなんだけど
241:名無しさん@十周年
09/06/22 20:13:57 ULmfr7SV0
首になるまでネットサーフィンしてみるとか
242:名無しさん@十周年
09/06/22 20:15:30 0tBZZfr10
イルカ:何について調べますか?
お前を消す方法
243:名無しさん@十周年
09/06/22 20:20:32 GQSZRORL0
職場のLANとか使っていたら丸分かりだってのwww
意味ねえぇぇぇぇ!!!
244:名無しさん@十周年
09/06/22 20:23:15 tL+Sj9pZ0
うちも2000だからだめだわ。
テキストブラウザで我慢する。
245:名無しさん@十周年
09/06/22 20:24:44 xpfg1prS0
>>1
フォトショップかアフターエフェクツみたいなのを作ってくれよ
246:名無しさん@十周年
09/06/22 20:27:41 TOwO8f9W0
>>244
つ URLリンク(turedure.s8.xrea.com)
247:名無しさん@十周年
09/06/22 20:28:33 52/qRF8P0
あると思いますwwwwww
248:名無しさん@十周年
09/06/22 20:30:59 xfISuqtL0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 倒れたペットボトルを元に戻すだけの仕事だから関係ないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
URLリンク(stat.ameba.jp)
249:名無しさん@十周年
09/06/22 20:32:34 hdRHohh10
2ちゃんを見るのが仕事のところもあるだろ
250:名無しさん@十周年
09/06/22 20:32:54 BAHxoh4/0
2ちゃんは卒業 削除した過去記事★84
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
251:名無しさん@十周年
09/06/22 20:34:18 oKqsKNKO0
>>206
むしろ逆かも。
バカなヲヤジは、自分のネットのアクセスログの概念なんかないから。
安心して2ちゃんにアクセスしているオヤジ達を釣る道具に適していると思う。
で、ログを突きつけてリストラの一網打尽ナムナム・・・
252:さえこ
09/06/22 20:34:30 i51xH1xV0
Excel97 では、デフォルトでイルカだったけど、
オプションで、さえこ先生っていたじゃん
しばらく、さえこ先生をいじっていたよw
あれは、最新のバージョンの Excel にもいるのか?
253:名無しさん@十周年
09/06/22 20:35:46 zpGzGjRz0
よくまあ作ったよww
254:名無しさん@十周年
09/06/22 20:36:13 mdFjusvw0
読んだらすぐわかるわボケ
255:名無しさん@十周年
09/06/22 20:45:12 r1bvJLTs0
「仕事=外回り」な俺には全く関係のない話だorz
256:名無しさん@十周年
09/06/22 20:46:11 8EeQwc4M0
いや、仕事してる風に見えてもログでばれるから
257:名無しさん@十周年
09/06/22 20:48:21 +DYOc6U10
> 」「エクセル開いてれば仕事してる
> ように見える日本企業の文化がすごいw」
目の付け所がすごいw
258:名無しさん@十周年
09/06/22 20:49:33 1wEOO6KK0
普通にログでバレるからやめとけw
259:名無しさん@十周年
09/06/22 20:50:50 qfAZQhp5O
さすがに会社のパソコンで2ちゃんねるにアクセスしようとはおもなわい
Yahoo!ニュースやらファイナンスみるだけでびくびくしてるのに
バカな2ちゃんねる廚はさっさと首になれ 会社の癌め
260:名無しさん@十周年
09/06/22 20:52:12 M5im6/DQ0
エクセル使わない仕事もたくさんあるわけだが
261:名無しさん@十周年
09/06/22 20:54:08 qMUWyjjA0
2ちゃんに書き込んで世論を扇動するのが仕事ですって人もいるんだろうな。
262:名無しさん@十周年
09/06/22 20:55:19 6FRq5N0a0
>>230
勉強した結果が
先進国中最下位の労働生産性じゃあ、一個人の生活としてはともかく
教育としては大失敗だな
まあ、かくいう自分も2chはともかく
フツーにネット見まくってるが…
263:名無しさん@十周年
09/06/22 20:57:26 sqpv69sm0
>>261
TBS社員とか朝日新聞社社員とか毎日頑張って仕事してるよ。
264:名無しさん@十周年
09/06/22 21:08:08 z+8TpD/D0
2ちゃんねるビュワーと、Alt+Tabで十分
会社のPCはロースペックだから>>1のようなサイト開いてたら、切り替えに失敗する可能性がある。
つーか2ちゃんねるビュワー開いてても、実際他人が見るときは「どれどれ」とやおら老眼鏡を取り出すオッサンばっかりだから無問題。
265:名無しさん@十周年
09/06/22 21:12:23 3oQNwyiPO
一日中携帯をいじっているうちの上司よりはこういうのがマシかね?
堂々としすぎてどうなんだと。
266:名無しさん@十周年
09/06/22 21:16:13 HPTBvcxE0
ちょっと検索したらExcelでTwitterってのがあった
URLリンク(elliottkember.com)
URLリンク(elliottkember.com)
267:名無しさん@十周年
09/06/22 21:18:42 /ah0z1c90
これ作ったのオレの知り合いっぽいな
NTT系の某社勤務
268:名無しさん@十周年
09/06/22 21:20:36 P5cNtE7m0
アホかwww
269:名無しさん@十周年
09/06/22 21:22:16 W3oxkC3bO
>>264
仕事すれ
270:名無しさん@十周年
09/06/22 21:22:25 5Bnexb7T0
俺のPCはネットに繋がっていない事になってるので無問題。
271:名無しさん@十周年
09/06/22 21:23:34 QME/1PvvO
>>267 kwsk
発想自体は良いけど、こうやって報道されちゃ意味無いじゃん…w
272:名無しさん@十周年
09/06/22 21:23:43 4dTuUFwfO
エクセル2ちゃんビューアって何年も前に既にあっただろ…
職場で串規制入ってから使って居ないが何故いまさら?
何か新しい機能でも増えたのか?
273:名無しさん@十周年
09/06/22 21:26:07 /ah0z1c90
>>271
俺が見たのは完全にexcelの中で動いてたんだがなぁ・・
274: ◆C.Hou68...
09/06/22 21:29:52 exX9VXly0
何年か前にも、エクセルマクロの専ブラあったよな
ビジネスソフト板にスレがあって・・・と行って見つけた↓
Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」
スレリンク(bsoft板)
275:名無しさん@十周年
09/06/22 21:30:01 7DDnlwyT0
アクセス履歴が残るから結局目を付けられるだろ
276:名無しさん@十周年
09/06/22 21:31:15 /ah0z1c90
まあ、オレの会社は.2ch.netとかキーワードで規制かかるからどっちにしても無理だな
277:名無しさん@十周年
09/06/22 21:34:57 G11RBHBT0
vimプラグインとかもあるしなー。
278:名無しさん@十周年
09/06/22 21:37:04 gdkKS+RNO
>>257
いや、デスクワークの場合、仕事してる振りをするのも意外と大変なんだよ
俺なんか、午前中に日次処理終わって夕方4時頃まで、エクセル弄りながら仕事してる振りしてるけど、1日2日ならいざ知らず、毎日やろうと思ったらそれなりのテクニックがいるwww
279:名無しさん@十周年
09/06/22 21:39:14 LSOnrca50
>>278
午前中で仕事終わるってどんだけ暇な部署なんだよ
280:名無しさん@十周年
09/06/22 21:40:27 lfCISZ/RO
>>251
うちはアクセスログを保存してるし、LANSCOPEでアプリケーション履歴はばっちり。そして証拠はVNCで確実を押さえてる。
281: ◆C.Hou68...
09/06/22 21:40:36 exX9VXly0
普通のネット見るのはこれな。メモ帳ブラウザ
URLリンク(www.vector.co.jp)
いつもメモ帳起動してる怪しい人になっちゃうが・・・
282:名無しさん@十周年
09/06/22 21:43:18 giK5jBJLO
いや、ちょw仕事しろwww
283:名無しさん@十周年
09/06/22 21:46:28 G11RBHBT0
>>278
デスクワークだけどキュービクルだから遊び放題。
遊んでる暇ないけどね。orz
284:名無しさん@十周年
09/06/22 21:51:54 uWfQxVBD0
証拠だけ集めても、改善命令出しても改善しない場合じゃないと解雇は難しいよ
まあ日本人は大人しいから、たいてい自主退職しちゃうけど
285:名無しさん@十周年
09/06/22 21:55:10 HUseCHjm0
毎日毎日、来る日も来る日も、仕事してる振りをしながら2chやってるおれに朗報
286:名無しさん@十周年
09/06/22 21:58:48 tPd6EIVh0
>>259 調べ物(特にパソコンのトラブル)をしてたら、最近でこそ知恵袋のほうがヒットしやすいが
必ず2ちゃんねるに行き着かないか。それとも、会社ではインターネットで調べ物をしないように
してるとか?
287:名無しさん@十周年
09/06/22 21:59:54 IJPdMi4J0
閲覧履歴チェックソフト導入してる会社なら無意味じゃん
288:名無しさん@十周年
09/06/22 22:01:43 z6opQotnO
デスクワークなのに暇がねぇ・・・
糞みてぇな会議とか時間の無駄だからホント・・・
289:名無しさん@十周年
09/06/22 22:01:46 IJPdMi4J0
>>284
オレは10年前に前の職場で2ちゃんみてて
システム部のLAN部隊からの「ご注進」で大目玉くらった。
10年前でこうだから今はどこでもやってるだろうな
つか、閲覧不可になってるところがほとんどだろ。
290:名無しさん@十周年
09/06/22 22:02:20 45FvEYCMO
イラレ風ブラウザも出して(´・ω・`)MacOS Xで
291:名無しさん@十周年
09/06/22 22:05:40 9qE7xXu30
アクセス管理してるけど大丈夫。
管理者は俺だからw
292:名無しさん@十周年
09/06/22 22:06:21 yDxb59kl0
これ使える会社って中小企業だろ
大手や官公庁なら2chにアクセスできないし
会社の許可を得ていないソフトはインストールできない
293:名無しさん@十周年
09/06/22 22:08:07 Xj9ABxFCO
むかーし昔にボスが来たモードってあったな。
294:名無しさん@十周年
09/06/22 22:10:11 tAphDk8sO
>>293
親が来たモードってのもあったよ
エロゲで
295:名無しさん@十周年
09/06/22 22:13:46 1g5cXpO40
エロゲは親が来たモードは標準装備だろ
296:名無しさん@十周年
09/06/22 22:18:44 6FRq5N0a0
>>292
ついこの前のお話じゃ
朝日新聞という中小企業が社内からの書きこみがバレてのう…
297:名無しさん@十周年
09/06/22 22:24:00 9rkqYH/T0
開いてみたが、やる夫のAAとかあったらバレるだろ。
298:名無しさん@十周年
09/06/22 22:25:20 qFUk07n40
>>292
新たなソフトは必要ないだろ。
299:名無しさん@十周年
09/06/22 22:26:31 7LtPxOdBO
プライバシーフィルター最強
300:名無しさん@十周年
09/06/22 22:29:49 Aw324q+P0
まともな会社はアクセス制限かけてるんだがw
301:名無しさん@十周年
09/06/22 22:35:58 +n84hmgf0
Macrosoft Excel - Book1のイルカをクリックしたら、本当に
「お前を消す方法」になってクソワロタ
302:名無しさん@十周年
09/06/22 22:36:45 jBGZzGlrO
これはかなり笑える
しかも実用的で困るわ
303:名無しさん@十周年
09/06/22 22:39:56 IE8R8TiP0
俺の2m後ろは部長の席なんだ・・・
モニターの黒くなった部分に映る部長のメガネの奥底の
冷たい視線が俺の胃をキリキリさせる・・
304:名無しさん@十周年
09/06/22 22:49:39 tCG1D4+x0
>>214
emacsもいいが営業の俺では違和感有りまくり。
305:名無しさん@十周年
09/06/22 22:50:58 p/9bevA80
これは使えるw
306:名無しさん@十周年
09/06/22 23:04:55 Wu5A5Bxx0
一発でバレバレやん
307:名無しさん@十周年
09/06/22 23:17:16 EaNbMIvF0
なんでこう日本ってのは妙な方向にパワー使うかね
アメリカやフランスじゃ
ロケットの制御ソフト書きましたとか
そういう高度な方向に行ってるぞ
ロケットを飛ばせるほどの制御ソフトはなかなかできない。
308:名無しさん@十周年
09/06/22 23:25:16 /TNvi8dc0
各専用ブラウザ作成者はアサヒからの書き込みには強制フシアナ機能つけるべき
309:名無しさん@十周年
09/06/22 23:32:58 v+gykGvX0
俺はテキストに落としてから、Excelに読み込んで見てる。
公務員は実労3時間だから、こうでもしないと時間をもてあます。
上司も4時間以上働くのはバカだと言ってるし・・・
310:名無しさん@十周年
09/06/22 23:34:42 r8dyoc5FP
公務員が使いそうだな。課長まで一課揃って使ってたりして。
311:名無しさん@十周年
09/06/22 23:35:40 ltfVrFRa0
そういや 昔のPCにはBOSSキーなるものがあって
上司が近づいてきたら、このキーを押せば仕事画面が出てくる
ソフトとキーボードがあったなw
312:名無しさん@十周年
09/06/22 23:38:55 9qE7xXu30
ボスが来た!
313:名無しさん@十周年
09/06/22 23:41:44 ltfVrFRa0
てか ログとられるから意味ないだろう
314:名無しさん@十周年
09/06/22 23:43:14 IKxLlEp+0
>>313
PCスロットにカード差し込むくらいの芸は有るだろ.JK
パケ代くらいは払えるだろ
315:名無しさん@十周年
09/06/22 23:50:55 N9MO0+F40
以前いた会社ではRS6000+AIXのワークステーションで2ch見てたなぁ。
転職して給料は上がったけど仕事中に2chしてる時間はなくなったよ。
316:名無しさん@十周年
09/06/22 23:58:26 ZI8wSUqPO
これエクセルのvbaでhttp通信してるの?
見た目をエクセルに似せたアプリ?
317:名無しさん@十周年
09/06/23 00:02:02 +XHU9rLe0
ワロス。だれかVBAで作れよ。
318:名無しさん@十周年
09/06/23 00:03:03 PLgttQrsP
=2chってやつを昔使ってた
319:名無しさん@十周年
09/06/23 00:14:33 pUAqVqK+P
昔は=2ch使ってたが、バージョンアップが終わって使えなくなったんだよな
マクロ書ければ、俺も作りたかった。
320:名無しさん@十周年
09/06/23 00:58:51 gSIi344d0
>>309
どこの公務員www
321:名無しさん@十周年
09/06/23 01:13:16 LU0HKfR40
俺なんてJaneでコピして新規メール作成の画面でテキストで貼り付けて涙ぐましく
チェックしているというのにお前らときたら・・・
322:名無しさん@十周年
09/06/23 01:26:56 MWO3rCGf0
昼休みにまとめてダウンロードしてテキストに起こしてたな
323:名無しさん@十周年
09/06/23 02:06:45 1gDTBf8dO
そのうち、Excelで仕事してても2ch見てると判断されるw
324:名無しさん@十周年
09/06/23 02:26:59 L1XiS1Y10
昔のゲームって必ず
ボスが来た
ってのがあったけど、なぜかやっぱり
Lotus1-2-3とかだったなw
325:名無しさん@十周年
09/06/23 02:30:02 NY86KYDr0
エディタライクのほうが
バレないだろ。
326:名無しさん@十周年
09/06/23 02:32:23 iwX/Xm520
ボスが来た! または パニックボタンw
327:名無しさん@十周年
09/06/23 02:35:06 2fmsRrZZO
ヒマな奴らが羨ましいよwww
終電で帰ってメシ、フロ、少ししたらこんな時間だ。
おやすみまた明日この時間に…。
328:名無しさん@十周年
09/06/23 02:41:51 xz0iYQqk0
クソおもてーよw
こんなん使うかw
329:名無しさん@十周年
09/06/23 08:14:49 +8WsINvk0
そんなもの社長になれば自由ですよ
330:名無しさん@十周年
09/06/23 10:58:41 85Pdh2tp0
おまえら仕事しろよwww
331:名無しさん@十周年
09/06/23 13:56:53 h8kA52B20
>>330
オマエモナーwww
332:名無しさん@十周年
09/06/23 13:58:09 e0FMLzL80
ワロリw
333:名無しさん@十周年
09/06/23 14:00:42 RKWZQBR30
騙されて加盟させられて お金がなくなって
死ぬまで2chを堂々と見ている人が追いスレ
↓
スレリンク(venture板)
334:名無しさん@十周年
09/06/23 14:00:53 rvTQtRBSO
くだらね
仕事してる時はちゃんと仕事しろよ!給料泥棒ども、そんなやつらは会社員のふりしたニートだなW
335:名無しさん@十周年
09/06/23 14:03:19 XwIIQALZO
会社経営ですが仕事がありません><
336:名無しさん@十周年
09/06/23 14:22:00 +0/zNB9Z0
最近仕事暇で2chして給料貰ってるようなもんだな
337:名無しさん@十周年
09/06/23 14:23:24 ZqwPyjHX0
専ブラなら普通のアプリみたいに見えるからAlt-Tabと併用することで
仕事中でも問題なく2ちゃんができている
338:名無しさん@十周年
09/06/23 14:25:22 WQIQsP7tO
>>329
じゃあ社長になるツールが必要だな。
339:名無しさん@十周年
09/06/23 14:28:41 PJr3pI8yO
日本の行く末も捨てたもんだな屎が
340:名無しさん@十周年
09/06/23 16:59:53 R5tdO7bz0
2ちゃんを弾かない企業もどうかと
341:名無しさん@十周年
09/06/23 20:50:42 wgbE0hs+0
1. 2ch へのアクセス禁止で開発効率が大幅に低下
とある大手 SI の方の話。
会社で 2ch へのアクセスを禁止したところ、開発の速度が目に見えて低下したので、
何が起こったのかと現場にヒヤリングしたところ、今までは困ったときに
2ch で聞いて問題を解決していたが、2ch にアクセスできなくなって、
はまってしまったときにどうにもならなくなってしまったとのこと。
342:名無しさん@十周年
09/06/23 21:20:17 FYFrxrwQ0
まぁ、gccのエラーとか文字列そのまま突っ込んだら、
例がたくさん挙がっててそのうち2chのものもあったりしたなぁ。
しかし、イントラネット外へのアクセス禁止してる職場とかあるけど、
何も調べられなくてすごく不便。
全部覚えられるような定型業務じゃないのに。
343:名無しさん@十周年
09/06/23 21:29:14 4YT/lg9lO
>>341
どこの大手だよw
職場の同僚、先輩、上司に聞けば済むのにそれができない。
知恵も知識もなければコミュニケーション能力もない。
程度が低すぎるよな
344:名無しさん@十周年
09/06/23 21:32:33 f6zg8g+uO
今時2ちゃん規制してないのなんて公務員くらいだろ
345:名無しさん@十周年
09/06/23 21:44:49 Kw+GG+D20
>>341
大手の開発会社なんかじゃ、孫請け以下から人かき集めてくる
→ピンハネされまくりだから単価の安い面子ばっか集まる
→一部の比較的まともな奴に負荷がかかって脱落
→気付けば質問相手が絶滅してたので2ch
という流れだと想像してみる
346:名無しさん@十周年
09/06/23 21:51:12 TpSoMDzn0
>>344
朝日新聞
347:名無しさん@十周年
09/06/23 21:52:26 it3rkXac0
>>343
お前(とその職場の連中)はLinuxが吐くエラーをすべて覚えているのか?
Oracleが吐くエラーをすべて覚えているのか?
何も知らないくせに偉そうに
348:名無しさん@十周年
09/06/23 21:59:13 Wbp6+KfVO
>>347
それは2chじゃないと集められない情報なのか?
349:名無しさん@十周年
09/06/23 22:06:01 lM3jtk5cO
>>343
2ちゃんのレスを真に受けるとかどんだけ情弱だよ。
350:名無しさん@十周年
09/06/23 22:08:35 WiGyg2GD0
これはいい!
351:名無しさん@十周年
09/06/23 22:10:30 4/zIfuJF0
>>348
開発でわかんないこと検索したら、高確率で2chのレスが出てくるわけで
2chのレスだと、実例も挙げられてるから対応しやすいんですよ
ネットだとそんなにないんですよね
わかんないことをそのまま聞いてるってことではないと思うよ
352:名無しさん@十周年
09/06/23 22:11:37 PW7eMTOPi
俺の席フロアーで一番人が通る通路側の席だから怖くて試せない。
353:名無しさん@十周年
09/06/23 22:12:01 i8cP0v9g0
ワロス。
URLリンク(www.geocities.jp)
354:351
09/06/23 22:12:43 4/zIfuJF0
って2chで聞いて解決してたって言ってたか
>>349
他に聞くとこねえ
355:名無しさん@十周年
09/06/23 22:19:32 9WZb3O6A0
>>343
つ[ URLリンク(blog.livedoor.jp) ]
色々と痛々し過ぎる
でも、日経ソフトウェアのコラムニストなのは事実らしい
せもまつ(何故かVJEで変換できない)だな
356:名無しさん@十周年
09/06/23 22:34:23 Jg74zj760
またそういうことを
357:名無しさん@十周年
09/06/23 22:38:02 wSrqUR+A0
これで見て板の多さに驚いた
358:名無しさん@十周年
09/06/23 22:41:42 PIwv1IEj0
エロ動画を見てシコッてるのに仕事をしているようなの欲しいなぁ
359:名無しさん@十周年
09/06/23 22:42:40 it3rkXac0
>>347
調べていって、最終的に2ちゃんのスレにいきつくことがままある。他のサイトで解決することももちろんある
だいたい>>351のレス通り
むしろ業務時間中に質問レスを付ける→回答を待つ といったパターンは時間かかりすぎるから稀だろう
サーバ/クライアント/データベース/その他もろもろの環境書くだけで一仕事だ
360:名無しさん@十周年
09/06/23 22:45:08 4YT/lg9lO
>>355
読んだ
くわばらくわばら
361:名無しさん@十周年
09/06/23 22:46:23 fRaH6ZYzO
>>349
お前がぬるいわ
ググって分かるような質問ならネタレスしか返ってこなかろうが
まともな専門板は無駄にエキスパートが常駐してる。
2ちゃんはまさしく玉石混淆。
情報の取捨選択位しろよ
362:名無しさん@十周年
09/06/23 22:50:17 ImfB9S54O
>>358
会社になにしに行ってんだよw
363:名無しさん@十周年
09/06/23 22:50:35 4YT/lg9lO
>>359
だよねぇ
364:359
09/06/23 22:52:15 it3rkXac0
アンカーミス
× >>347
○ >>348
>>355
IPAは半分役所だから仕方ない
365:名無しさん@十周年
09/06/23 22:53:18 UmeFkQ4aO
画面見られたら結局ばれるじゃん
366:名無しさん@十周年
09/06/23 22:55:51 SzDP8RnFO
自分の会社じゃアクセス規制かけてるから無意味だな
でも携帯使い放題だからそっちでした方が仕事で使ってるって思われるw
367:名無しさん@十周年
09/06/23 22:56:20 MEYyipVy0
調べたら会社の8割の人が仕事以外のサイト覗いてる事が分かったので
うちの会社はメール以外はインターネットが出来ないようにしてある
368:名無しさん@十周年
09/06/23 22:57:58 gCW/IKAJ0
ワロスw
369:名無しさん@十周年
09/06/23 23:03:41 ImfB9S54O
うちは一部上場商社だけど
アクセス制限なし
ただしログ抜かれることは宣言されかつ悪質な場合は懲罰対象
370:名無しさん@十周年
09/06/23 23:04:21 uagsHXZ0O
>>367
二年前に転職した俺の今の会社では一部社員が社外へのメールのやりとりで迷惑メールが増えたと、つい先日「私用メールの禁止」の通達が出たwwww
当然、ネットのアクセス制限なんて【夢のまた夢】って鈴木雅之が熱唱しちまうわwww
371:名無しさん@十周年
09/06/23 23:05:13 FYFrxrwQ0
今見ているサイトが仕事以外の内容かどうかは、
第3者じゃ結論出せないものもあるよ。
横着しないで本人に確かめてみたら?
372:名無しさん@十周年
09/06/23 23:08:08 RDhAzG+1O
>>361
んだんだ
373:名無しさん@十周年
09/06/23 23:09:15 nvkJR0cE0
びみょーだなww でもアイデイアはおもしろいww
374:名無しさん@十周年
09/06/23 23:10:06 B0cKkrXe0
誰かEXCEL用のマクロ組んだら良いだけじゃないのか?
375:名無しさん@十周年
09/06/23 23:12:25 nLMaf8S/0
仕事中に2ちゃん利用するようになったら終わりだろww
376:名無しさん@十周年
09/06/23 23:14:00 /lmQxBAo0
前に会社で2ちゃん禁止にしたら作業効率ががた落ちしたって記事なかったっけ?
377:名無しさん@十周年
09/06/23 23:17:30 nmS6hQML0
今時画面見て勤務態度確認なんかしないだろ
378:名無しさん@十周年
09/06/23 23:19:27 9WZb3O6A0
>>376
>>355
記事じゃなくてブログ
379:名無しさん@十周年
09/06/23 23:20:52 nmS6hQML0
システム管理者なら誰が何時どのスレに何を書いたかまで分かるぞ
本人には言わないけど勤務態度と内容によっては既に上司に報告されてるよ
380:名無しさん@十周年
09/06/23 23:24:25 FYFrxrwQ0
>3. 社内では使われない自社パッケージ
>こちらはまた別の大手 SI の方の話。
>
>自社でパッケージ製品として開発しているグループウェアがあるが、
>社内では自社のパッケージはあまり使われず、他社のパッケージが使われている。
>理由は自社のパッケージが使いにくいから。
これはよくあるね。
お役からはあんたの会社と同じシステムに今から変えてよ!とか言われる。
何故自社システムから作らないのか、営業も困らないか?
381:名無しさん@十周年
09/06/23 23:26:18 it3rkXac0
>>379
んなアホな。あやしげなアクセスを全てスニッファリングしてんのか?
よほどそのシステム管理者って暇なやつなんだな
382:名無しさん@十周年
09/06/23 23:27:47 nmS6hQML0
>>381
そんもん2chに対するPOSTパケットをログっときゃいいだけだろうが
383:名無しさん@十周年
09/06/23 23:29:02 pFqA8Cb50
落としてないけど、これはExcel風のソフトなの?
5年前の専ブラ乱立時ににExcelのマクロで作ったのもあったが別ものか?
URLリンク(turedure.s8.xrea.com)
URLリンク(turedure.s8.xrea.com)
URLリンク(turedure.s8.xrea.com)
384:名無しさん@十周年
09/06/23 23:31:10 it3rkXac0
>>382
本気で言ってんのかそれ
よほど平和な会社なんですね
385:名無しさん@十周年
09/06/23 23:31:26 pFqA8Cb50
日付みたら6年前か、これは書き込みもできたが
スレリンク(software板)
386:名無しさん@十周年
09/06/23 23:43:34 uvU8qIiTO
>>382
もうお前はレス禁止
387:名無しさん@十周年
09/06/23 23:55:47 6sMglkOE0
こんなの待ってましたw
388:名無しさん@十周年
09/06/23 23:57:38 MEYyipVy0
2ちゃんくらいなら可愛いもので、昔、勤めてた会社の課長が
物置で寝てた事があって、昼1時頃から居ないから変だと思ってが
389:名無しさん@十周年
09/06/24 00:07:48 dbVHAw8/0
>>388
寝てる違いなら驚きだがw
普通に寝てるくらいたくさんいるだろうな。あかずのトイレとかw
390:名無しさん@十周年
09/06/24 00:13:49 iEZ7TAU+0
どんなツール使って見た目は誤魔化せても、何時にどこへアクセスしたかって記録は残ってるんじゃないの?
自分のPCなら良いが…。
391:名無しさん@十周年
09/06/24 00:14:20 /yIsavygO
朝日新聞に勤めれば、2ちゃんに業務として書き込みできるわけだが
392:名無しさん@十周年
09/06/24 00:25:58 BvvfgPAL0
社長のせきのどまんまえで、jane style起動してどうどうとみてる。
なんかのメーラー程度にしか見えてないからOKだ。
393:名無しさん@十周年
09/06/24 00:35:45 Crpnvp2f0
さすがにオーナーが来ている時(週に一度程度)は自重するが
それ以外は俺が事業部長なので見たい放題♪ しかし若い衆
に見られると困るのでやはりこういう偽装はほしい・・・・・。
394:名無しさん@十周年
09/06/24 00:37:33 iEZ7TAU+0
>>393
いや、だから、会社のPCなら後でいつ誰がどこにアクセスしたかばればれなんだって。
395:名無しさん@十周年
09/06/24 00:40:49 cGJqwdYJ0
>>388
何その心温まるエピソード。しかもこのスレと関係ねえ。
>>390
記録は残すようにはできるが、2ちゃん自体のサーバが分散してることもあって
どのスレにどんな書き込みをしたかまでを全て解析するのは手間がかかりすぎる。
396:名無しさん@十周年
09/06/24 08:24:01 EJvyjySp0
MonoViewやら2ch-modeのlispやら一杯あるんじゃ
397:名無しさん@十周年
09/06/24 12:32:26 Sg2iBzrF0
>>376
うに板とかム板なんかには、それなりに有用な情報があったりするからな。
ググった結果が2chとかブログだったりすることはよくある(でもフィルタリングされてて読めないw)。
398:名無しさん@十周年
09/06/24 13:11:59 SLXXBCzk0
エクセルらしく、じゃなくてもいい
エクセルでできるの作ってくれ
399:名無しさん@十周年
09/06/24 13:20:25 D/GU5UtrO
>>337
専ブラの存在は一般的になってるからすぐバレるよ
400:名無しさん@十周年
09/06/24 17:14:58 Pt8OTupNO
会社から見る用に作ってみた。
URLリンク(www.riaservice.com)
401:名無しさん@十周年
09/06/24 22:06:53 6RcNef6e0
2ちゃんはネットのインフラと歴史になった
ねらーかく戦えり
402:名無しさん@十周年
09/06/24 22:21:43 vip3NU1j0
そこまでして職場で2ch見なくてもいいだろ。
俺は勤務中のアクセスはあきらめて、さっさと仕事終わらせて家で存分に楽しませてもらっているよ。
仕事の能率も上がって、残業代も減って会社の思うツボだなww
403:名無しさん@十周年
09/06/25 00:47:11 upPxvowo0
会社支給のPCは2ch規制かかっているが、私用PC持込禁止前から自前のノートPCに
エアエジつけている2ch繋いでいる。私用PC禁止後も末端の常駐先なので誰も何も言わない。
偉いさんもたまに来るけど、誰も指摘しないw
本社、地域本部からはやかましい伝達が来るけど、末端はこんなモノ。
404:名無しさん@十周年
09/06/25 07:00:50 qGz/xf4t0
本社の情報部に筒抜けだから、うちの会社ではミリ
405:名無しさん@十周年
09/06/25 07:11:27 Z5GGlgAqO
>>395
>>390の言ってるのは、履歴などから、仕事中にこのサイトを通じて
2ちゃんを見てたことがバレるんじゃないか?ってことじゃない?
406:名無しさん@十周年
09/06/25 07:18:48 Jst+bbFZ0
管理者のログには残るだろう
407:名無しさん@十周年
09/06/25 07:22:43 4mkIEQhR0
まともな会社ならプロ棋士経由以外で外が観れるわけないだろ。
408:名無しさん@十周年
09/06/25 07:24:12 XpNtFrTa0
まともに仕事に集中してれば2ちゃんなんか煩わしいだけ
409:名無しさん@十周年
09/06/25 07:27:32 tOOSgKtT0
千葉には「NSK」とサインしてスプレーで落書きしまくる連中がいたんだが
最近なりをひそめてるみたいだな
410:名無しさん@十周年
09/06/25 07:30:54 zhfFVl/d0
零細企業ならともかく普通はバレるがな
411:名無しさん@十周年
09/06/25 07:37:22 Ej9V/wOBO
うちはそもそもexcel使う業務じゃないからバレバレだなぁ
412:名無しさん@十周年
09/06/25 07:41:45 0CvVXqQl0
勤務中に2chやってる馬鹿揃いだから、こんな体たらくになってるんだろうな
↓
残業代もなければ生産性も低い・・・日本人の「労働」に未来はあるか
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
413:名無しさん@十周年
09/06/25 07:47:01 GmUHFAA6O
周りの死角で携帯からだな
414:名無しさん@十周年
09/06/25 07:52:19 dJAHQiG/O
俺今まで朝に自宅パソコンでスレ開きまくってそのログをUSBメモリで会社に持っていって
エクセルにログコピペしてマクロで見やすいように編集してってすごい面倒なことしてたわ
このビューアが2ちゃんに行った履歴を鯖に残さないようなハイテク機能が付いてるなら使いたい
415:名無しさん@十周年
09/06/25 07:54:48 QIMdDGu+0
あ、EXEとかじゃなくてWEB上のサービスなのか
・・・・・使ったら、ホストにどの会社のドメインから2ch見てるかバレバレじゃねーか
あとで恐喝にでも使うのか?作者はw
416:名無しさん@十周年
09/06/25 07:56:12 Wu1/7eC60
自宅警備員にとってはさほど有用ではないな
417:名無しさん@十周年
09/06/25 07:59:44 8qLfgh7C0
会社のネットワーク管理者だと、本当に業務時間中でも平気でネトゲ出来るよな・・・・
418:名無しさん@十周年
09/06/25 08:02:29 plMfM1wYO
そのうちウィルスにやられるさ
419:名無しさん@十周年
09/06/25 08:53:50 HFBBD5VxO
>>414
>>400のツールは外部サーバー経由だから、
2chにアクセスした情報は会社に残らないよ
420:名無しさん@十周年
09/06/25 10:59:11 X/fTyb4c0
>>419
ドメインになくてもリンクアドレスに 2ch ってはいってるじゃん
暗号化できないの?
421:名無しさん@十周年
09/06/25 18:32:44 i3MkY/UE0
画面をキャプチャして保存されたらどんな対策も意味ないだろ。
そんな岡っ引きみたいなせこいマネして会社の利益になるとも思えないが。
422:名無しさん@十周年
09/06/25 21:38:47 QIMdDGu+0
>>419
いや、そうじゃなくて
その外部サーバの運営者に、
どの会社から接続されたのかがバレバレってこと
公開串でも経由すればいいのかもしれないけど
その公開串だって公開してる真の目的は・・・って奴で
・・・まぁ、そもそも会社から
後ろめたいWEBサーフィンなんてすんなって話だけどさ
423:名無しさん@十周年
09/06/25 21:43:56 CFVv8rJt0
近年にない衝撃的なアイディアだw
424:名無しさん@十周年
09/06/25 22:09:29 JYMMnTgG0
得体の知れない外部串ってログ情報がどこに持って行かれてもわからんし怖くね?
425:名無しさん@十周年
09/06/25 22:26:59 bY/zJ1590
仕事をしているのに、2ちゃんねるを見ているように見えるツールを
急速に普及したら、2ちゃんを見てても仕事してるように見えるというものだ。
426:名無しさん@十周年
09/06/25 22:29:33 LwpF05rB0
プロキシで制限されているから見れねーよ
427:名無しさん@十周年
09/06/25 23:14:45 bm01DF6DO
普段使わないヤツがExcelで効率化の為にマクロ組もうと頑張ってたら
2ちゃん見てると勘違いされる事もある、という事か。
428:名無しさん@十周年
09/06/25 23:16:22 Tglx2SVaO
いままでほぼテキストブラウザつかってたよ
429:名無しさん@十周年
09/06/25 23:17:20 /uw77y4a0
これはいいな
公務員や財団法人職員や俺みたいな民間の総務部門で仕事が暇なリーマン御用達になりそう
430:名無しさん@十周年
09/06/25 23:18:04 1M6Z4Pd40
age
431:名無しさん@十周年
09/06/25 23:18:10 pJXfbjM8O
>>429
総務wしねよwww
432:名無しさん@十周年
09/06/25 23:19:05 0dihzWK+O
残業代は請求すんなよ
433:名無しさん@十周年
09/06/25 23:19:49 BBJ2+aLj0
余裕でばれるだろうよw
434:名無しさん@十周年
09/06/25 23:22:13 F79s0OxaO
エロサイトを見てても仕事をしてるように見えるツール……チンコ握ってたら言い訳できんな
435:名無しさん@十周年
09/06/25 23:22:26 OiZLWlh+0
仕事中に会社の光回線でビットトレンドさせてもらってる
436:名無しさん@十周年
09/06/25 23:24:03 lEZJTRcJ0
AAでばれるだろww
437:名無しさん@十周年
09/06/25 23:25:12 /uw77y4a0
>>431
内勤は辛いんだぞ
営業が外回りと称してスロット打ちに行ってる間もずっと上司の目を気にしながら仕事してるふり
438:名無しさん@十周年
09/06/25 23:25:41 OiZLWlh+0
オートリロードするなら使いたい
439:名無しさん@十周年
09/06/25 23:29:58 x6+h804D0
WinDeskWideで誰か来たら即デスクトップごと切り替えてる。切り替えもマウスジェスチャ。
でも専ブラ起動してても誰も気付かなさそうなうちの会社。
440:名無しさん@十周年
09/06/25 23:31:10 9hC8tLFr0
>エクセル開いてれば仕事してるように見える日本企業の文化がすごいw
確かにwwwwwwwwwwwwwwww
441:名無しさん@十周年
09/06/25 23:32:41 Wgmz7zTF0
まあ、こういうの使う奴がいるから
真面目に働く奴が馬鹿を見るんだけどな
442:名無しさん@十周年
09/06/25 23:32:52 58X+ZmmpO
仕事の鬼と言われたジャパニーズビジネスマン ももはやこの日本にはいなくなったんだね
443:名無しさん⑨+1周年
09/06/25 23:37:00 ifOBhz+40
ネトランでやれ
444:名無しさん@十周年
09/06/25 23:37:03 Wgmz7zTF0
>>442
ぶっちゃけ、経営者と労働者の化かし合いだな
で、割りを食うのはそいつらの言い分まともに聞いたマヌケな奴ら
マヌケの絶対数が多くて、ジャパニーズビジネスマン、企業戦士などとおだてられて働いてた
そして仕事一筋すぎて退職後は熟年離婚くらって孤独な余生を送るというパターン
445:名無しさん@十周年
09/06/25 23:38:19 QEO1LH+H0
早くも今世紀最大の大発明の予感
446:227
09/06/25 23:43:18 3f+rJeoc0
>>437
それで俺の年収(220万)の3倍ぐらいの給料貰ってんだろうな。ははは
447:名無しさん@十周年
09/06/25 23:51:07 tNkGHGcn0
Willcomでネットつなぎ替えて2chやってる俺は勝ち組
448:名無しさん@十周年
09/06/25 23:54:40 ZHshcgVwO
仕事中にPCで2ちゃんはまずいだろ
せめて携帯でやれよ
449:名無しさん@十周年
09/06/26 00:01:04 IB7KwLA1O
>>448
普通にやってる俺の年収は760万。
450:名無しさん@十周年
09/06/26 00:12:03 sWSJDzGU0
ちょw
451:名無しさん@十周年
09/06/26 00:36:05 6JC7Kent0
コレ良いな
さっそく明日入れてみよう。
真後ろを人が通るような場所ならアウトだろうけど、ブースとかで半個室状態ならかなり使えそう。
「ちょっといいですか?」と声をかけられた瞬間の問題だから。
452:名無しさん@十周年
09/06/26 01:11:35 2ceI+bI50
あとパワーポイント風WEBブラウザがあれば完璧なのに
453:名無しさん@十周年
09/06/26 04:15:21 Z74L1ZXm0
みんなのエロゲ! みんなで守ろう!
URLリンク(www.orz2ch.net)
URLリンク(www.orz2ch.net)
※コピペ推薦
454:名無しさん@十周年
09/06/26 14:16:42 mLJCleu30
>>453
グロ注意
でも一枚目右下ワロタwww