【社会】1人で立てない祖母を抱えて立たせ、両手を離して後頭部を強打…孫の無職高田義広(30)を傷害で逮捕 - 千葉at NEWSPLUS
【社会】1人で立てない祖母を抱えて立たせ、両手を離して後頭部を強打…孫の無職高田義広(30)を傷害で逮捕 - 千葉 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/19 16:52:09 DTas7//00
えっ?

3:名無しさん@十周年
09/06/19 16:53:00 UQAUIEzG0
事故・・・じゃなくて・・・?

4:名無しさん@十周年
09/06/19 16:53:51 c82bONbj0
以後クララが立った発言禁止

5:名無しさん@十周年
09/06/19 16:53:54 W+xy3pPT0
俺のムスコも彼女に無理矢理立たされて、シゴかれた。

6:名無しさん@十周年
09/06/19 16:54:14 YNkr90P30
ばぁさまににジャーマンかけんなや・・・

7:名無しさん@十周年
09/06/19 16:54:36 qdr/+Okc0
無職ってことは孫も自立できなかったんだな

8:名無しさん@十周年
09/06/19 16:54:38 Kx2ClJqq0
クララが立てなかった!

9:名無しさん@十周年
09/06/19 16:55:15 rksReIMuO
あるあるw
俺は犬の両手を持ち上げてやってる

10:名無しさん@十周年
09/06/19 16:55:26 xOnZtXrF0
30無職だから家族から嫌われていたんだろうな

11:名無しさん@十周年
09/06/19 16:55:40 YItHT7az0
ハイジも立った!

12:名無しさん@十周年
09/06/19 16:56:57 rjYfil770
孫に介護やらせていたってオチじゃないだろうな

13:名無しさん@十周年
09/06/19 16:57:37 LH0camib0
頭を打ち付ける光景を思い浮かべると不謹慎ながら笑ってしまった。

14:名無しさん@十周年
09/06/19 16:58:29 k03NpoCW0
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! クララが立った!|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った !  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,~((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |


15:名無しさん@十周年
09/06/19 16:58:40 A7q6v0hG0
傷害…?
事故だろJK

16:名無しさん@十周年
09/06/19 16:59:24 BEEbNeAE0
なんか、九州の足の爪の介護事件と同じ匂いがする

17:名無しさん@十周年
09/06/19 16:59:25 16DPuRAZ0
誰も見てないのになんて無職の孫が犯人にされるの?
介護してて手がすべったりして落下かもしれないじゃん
悲しいけどさこの事件で家族もほっとしたんじゃない?
無職の息子がはじめて役にたったとか言って。
本当は家族の陰謀?
邪魔なばあちゃんも死んで邪魔な無職の息子も刑務所

18:名無しさん@十周年
09/06/19 17:01:00 /1GV0nX4O
>>1
状況が目に浮かぶんだが、 むごいよ
惨すぎる。。。
なんでこういった親族殺人が後を絶たないんかねぇ。。。

19:名無しさん@十周年
09/06/19 17:01:11 7JlL7/xk0
事故じゃなくてわざと…?
子供の頃ばぁさんにいじめられてたとかなんだろうか

20:名無しさん@十周年
09/06/19 17:02:01 2O8i79AS0
これは傷害なのに、泣き叫ぶガキをぬっ殺しても、下手すりゃ事故並みの温情判決。
この国は狂ってる。

21:名無しさん@十周年
09/06/19 17:02:12 QHmmKOFKO
バックドロップ?

22:名無しさん@十周年
09/06/19 17:02:26 am7NK089O
>>12
身内の面倒みるの当たり前じゃん
どうしても都合つかない家は施設に入れるのもしょうがないが
無職ならてめえの婆ちゃんの面倒くらいみろ、と

23:名無しさん@十周年
09/06/19 17:02:59 BnaOeLQX0
>>9
器物損壊容疑

24:名無しさん@十周年
09/06/19 17:03:00 sANhcRMP0
立たせてそのまま離しても、後頭部強打するほどじゃないだろjk
こいつが思いっきり張り倒したと見るべき

25:名無しさん@十周年
09/06/19 17:03:13 HclUvrwbO
親が婆ちゃんを介護してる姿みてる俺は笑えないよ
大変だよな介護って

こいつは最低だよ

26:名無しさん@十周年
09/06/19 17:05:43 0Le0dZL/0
状況がよくわからんな

こいつ1人が介護だったなら気持ちはわからんでもないよ
要介護者が1人いるだけで中途な稼ぎじゃもうまともにやっていけないからな
そのくせ五体満足で遊びほうけてるクズに介護認定・・・

27:名無しさん@十周年
09/06/19 17:06:55 W+xy3pPT0
>>25
お前の親は
「婆ちゃんの介護しっかりやろう。それを見た私の子供が将来私の介護してくれるだろうから」
って思ってるんだろうな。

28:名無しさん@十周年
09/06/19 17:07:01 rWJI0S/IO
もしヨーダばばぁだったら…

29:名無しさん@十周年
09/06/19 17:08:03 U0Bi2npC0
クララが・・・・すべったああああああ!!!

30:名無しさん@十周年
09/06/19 17:08:21 pJea162aO

虐待なのか?

31:名無しさん@十周年
09/06/19 17:09:30 Jy84p/0vO
父親67歳
母親62歳
祖父92歳
祖母91歳

俺20歳←一人っ子


どうしてこうなったのAAくれ

32:名無しさん@十周年
09/06/19 17:09:52 6zU9Fc9h0
無職にはろくな奴がいないな
無職=犯罪者だな

33:名無しさん@十周年
09/06/19 17:10:27 3mmFrH84P
なぜバレた?

34:名無しさん@十周年
09/06/19 17:10:47 VtfaA8HqO
ノブモリオって今何してるの

35:名無しさん@十周年
09/06/19 17:11:25 VSyKf3pUO
要介護者いると働きにも出れないよ
とくに痴呆があると一時も目を離せない状態になる。
かといってワープワの給料じゃ施設代を賄いきれないんじゃね?

しかし介護が終わったところで就職できるかと問われれば……どっちも地獄だな

36:名無しさん@十周年
09/06/19 17:11:47 rjYfil770
>>22
自分で介護やってみてから言えよな

37:名無しさん@十周年
09/06/19 17:11:51 V576NqbJO
>>24
力の入らない足腰はマネキンとかわらない。
座った状態から対面して立たせると重心は後ろにいくので、
そこから手を離すと自然と重たい頭から倒れてしまうのではないかな。

38:名無しさん@十周年
09/06/19 17:15:04 /1GV0nX4O
両脇を抱え、無理やり立たせて殺したんだろ。。
おばあちゃんにすれば、自分の孫が介抱してくれる安心感があったんだろう。。。
こういった殺人は今後ますます増えてくだろうな。
一番の安らげる場所であるはずの我が家で安心できないって、なんか悲しいよ

39:名無しさん@十周年
09/06/19 17:17:05 rjYfil770
老後は安楽死したい

40:名無しさん@十周年
09/06/19 17:17:19 G/cYTq/5O
このバカ死刑でいいだろ。
婆ちゃん子だから、許せねー。

41:名無しさん@十周年
09/06/19 17:19:12 gjPIZ1OV0
>>31
それは、この先色々と大変ですね
こちらも一人っ子という同じ立場なのですが、不安ですよね


42:名無しさん@十周年
09/06/19 17:19:59 5lHWFEhLO
虐待した奴に復讐できるチャンスがもしあったらこういうのいいかもしれない。
靴の中に虫入れたり、
不意打ちでワッと驚かしたり、膝カックンしたり。

あらかじめタンスの上の置物をずらしておいて、落ちてきてしまったとか。

モチやこんにゃくゼリーなども使えるし。

相手が弱ってさえいればいくらでもできるね。

43:名無しさん@十周年
09/06/19 17:20:21 eAhnAu3xO
キレイごとぬかす奴は他人事だからいくらでも言える
だったら介護で職を失い経済的に困窮、肉体精神的にも疲労困憊
頼れる身内もいない追い込まれた状況ならどうしろと?
これに答えられた奴はいない。役所に相談とかアホなこと言うのがせいぜい

44:名無しさん@十周年
09/06/19 17:20:53 GM6Vq1r10
>>31
見捨ててかまわないから、さっさと結婚して子供作れ。
最低3人な。

45:名無しさん@十周年
09/06/19 17:21:25 zx1dL7BfO
>>31
父ちゃんも母ちゃんもよっぽど子供が欲しかったんだな。
諦めずに頑張った授かりモノが


俺20歳←一人っ子

46:名無しさん@十周年
09/06/19 17:22:34 OX651m28O
国立の安い老人ホーム作らないと、介護で少子化がどんどん進むぞ。

47:名無しさん@十周年
09/06/19 17:22:45 MNvkqW+rO
バックドロップなら確実だったのに

48:名無しさん@十周年
09/06/19 17:22:52 rjYfil770
>>31
祖父母は勿論
親も自分らでどうにかしてもらうしかないよ
君は君の家族(妻子)と人生を生きろ

49:名無しさん@十周年
09/06/19 17:26:25 anQxAxwVO
人間のやることじゃないだろ・・・。

50:名無しさん@十周年
09/06/19 17:27:38 q7VcfOZLO
千城台西だから仕方ない。
ボロい団地しかない地域だもんね。
近寄りたくない町。

51:名無しさん@十周年
09/06/19 17:28:33 60AJguMBO
ぶっちゃけ仲良い家族だったとしても、凄く金のある家とかじゃなきゃ
年老いて動けなくなった後は長く生きててほしくないだろうなあ。
祖父母にしても両親にしてもさ。寝たきりの本人も辛いと思うし。 
うちは両親が外面だけは異様に良いタイプの毒親で子供時代は散々だったから、
余計に長く生きててほしくないと常々心の底で思ってる。 
口には滅多に出さないけれど。子供時代の辛い記憶は中々忘れられないよ。

52:名無しさん@十周年
09/06/19 17:28:36 OyqeLBlD0
このおばあちゃんはコイツが産まれた時はさぞかし
嬉しかったんだろうな。
ヤルセナス。

53:名無しさん@十周年
09/06/19 17:29:47 3uReHGDO0
>>43
あきらめればいい。

54:名無しさん@十周年
09/06/19 17:31:11 RTb5i6lI0
「そろそろいい人見つけて結婚・・・」
「(カチン!!)」

55:名無しさん@十周年
09/06/19 17:31:20 nFoNC0+T0
未必の故意ってやつなんじゃないの?殺人じゃん

56:名無しさん@十周年
09/06/19 17:33:00 0e2Mqb+y0
同情するわ

57:名無しさん@十周年
09/06/19 17:34:13 iDjSHNa/O
最低だなコイツ。

>>31
完全に面倒みろとは思わないけど、とりあえず貯金だな。
みんなおまいさんが生まれた時、泣いて喜んだに違いないよ。
その事を忘れずに。

58:名無しさん@十周年
09/06/19 17:34:23 wxr3c7ss0
>>54
「義ちゃん、もう30歳なんだから・・そろそろ仕事見つけて結婚も考えて・・・」
「(カチン!!)」

59:名無しさん@十周年
09/06/19 17:35:33 sm5dRx9n0
孫が凶暴なのは親の情操教育が悪かったからだろう。
そしてそのバカ親を育てたのが祖母なのだから、ある意味つじつまはあっている。
自業自得。

60:名無しさん@十周年
09/06/19 17:36:37 U7wJlB6SO
>>43
身内なんか他人と一緒。介護といえば逃げてくさ
役場に聞いて民間の在宅介護を頼んでみてはどうか

61:名無しさん@十周年
09/06/19 17:36:57 6DcBMYBX0
投げっぱなしジャーマンかよ

ところで79歳の孫が30歳ってのもアレですよね

62:名無しさん@十周年
09/06/19 17:38:33 C6L+BDoP0
この記事だけじゃ状況は分からんな。
介護疲れだとしたら納得できなくもないのだが。

63:名無しさん@十周年
09/06/19 17:38:45 zfAnIkmxO
>>43

そうだな、あきらめろ。

64:名無しさん@十周年
09/06/19 17:41:24 fhx2klAO0
>>31
真面目に介護できるわけないw
キレテ殺したらもちろん犯罪者。
放置して逃げても犯罪者。
今のうちから、プロ市民と仲良くなって、
国の介護行政に文句を言いいつづけるしかないな。

65:名無しさん@十周年
09/06/19 17:41:56 t8cqIhvWO
>>61
普通じゃね?

66:名無しさん@十周年
09/06/19 17:44:00 FyGVwW7iO
こういうのは第三者、まして家で老人介護したことない人には何も言う権利ないよ。
老人介護の現実を知らなきゃいくらでもきれいごと言える。
あと自分の両親や祖父母が優しいからすべての両親や祖父母がそうだと勝手に美化する人も多いね。
虐待や、小さな子供相手に陰湿なことしてきた両親や祖父母が復讐されただけの可能性もあるんだから。
マトモじゃない両親や祖父母が想像できない幸せな人はそれでいいけど、他人にきれいごと押しつけるのは本当に迷惑。

67:名無しさん@十周年
09/06/19 17:45:07 ZWzTRhBM0
一体何したかったんだ?

68:名無しさん@十周年
09/06/19 17:46:17 qpBqOMmJ0
>>66
お前が虐待されていたことは良くわかったw

69:名無しさん@十周年
09/06/19 17:49:27 fhx2klAO0
毎晩真夜中に、ボケジジイのケツ拭きやってたら、
頭おかしくなるぜ。

70:名無しさん@十周年
09/06/19 17:50:52 3pSxTXy4O
孫が直接婆さんに意地悪されてなくても、婆さんにイビられて肩身が狭く泣く母をよくみかけた、とかかもしれないね。
妄想いきすぎかもしれないけど、
嫁、姑仲が悪いと苦しいのは子供。

71:名無しさん@十周年
09/06/19 17:52:16 NgL1oUwNO
介護疲れだとしたら、犯人の気持ちわからなくもない

歩けない、金も生まない、貯金無しの三点セットが揃ってた老人なら、ウザイだけ

長生きする事が迷惑な時もあるんだよ

72:名無しさん@十周年
09/06/19 17:54:32 26zVEF7dO
千城台って団地が多かったよな?

73:名無しさん@十周年
09/06/19 18:01:58 564bMA3tO
>>61
アレってどっちの意味で?
24の女が女の子生んで
その子も24で子供生んだら
79婆の孫が30でも不思議じゃない、ってか
当時の女の出産年齢としては
ごくごく平均的だと思うよ?

かくいう私の親は70過ぎなのに
まだ孫いないけどな。

74:名無しさん@十周年
09/06/19 18:22:11 c3crfAck0
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)

75:名無しさん@十周年
09/06/19 18:32:49 9HDfPVus0
本当は事故かもな。

警察で自白強要され耐え切れず・・。

76:名無しさん@十周年
09/06/19 18:50:46 ajZgnWZ7O
79まで見苦しく生きるのがおかしい。

70以降は自己責任。

77:名無しさん@十周年
09/06/19 18:53:19 L07UMeOXO
本当に立てないかやってみなければ分からない
ワクワクする話しではないだろうか

by毎日新聞

78:名無しさん@十周年
09/06/19 18:53:22 1i0itcEuO
一人で立てない婆さんなんて邪魔なだけだからな

79:名無しさん@十周年
09/06/19 18:54:57 26hskfjC0
ばあさんの足腰の自立以前におめーが社会的に自立しろや30歳無職といいたい

80:名無しさん@十周年
09/06/19 19:03:52 2JcGRfbN0
>>79
俺はボケた親父の介護で仕事辞めて今無職。
要介護認定受けてるけど働きながら預けると毎月15万くらい掛かる。
深夜に勝手にいなくなるから夜中の仕事もできない。
昼間も目を離せない。
他に面倒見られる人がいない。

81:名無しさん@十周年
09/06/19 19:34:37 1TeKaln+O
ばぁちゃんが排泄物をトイレの壁に塗りたくった時は…キレそうになった。

認知なので本人は覚えていない。

82:名無しさん@十周年
09/06/19 19:46:32 gMXu/D2L0
>>81
kwsk

83:名無しさん@十周年
09/06/19 20:06:09 oBG6Md6t0
>>80
目を離しても大丈夫だよ
なにかあるかもしれないけどそれはその時で後処理をやればいい
完全管理するより後処理する方が楽なことは多々あるよ
もう少し気を抜いて介護した方がいい

84:名無しさん@十周年
09/06/19 20:20:44 VSyKf3pUO
>>83
>>81を読んでまだそんなこと言えるか
おれも夜中に家中の排泄物処理するはめになったことがある
その処理してる間にもまた別のことをやらかす
着替えさせて、処理してる間に別の場所にいく、自分もうんこまみれで追いかける
ほんの5分ほど目を離したせいで徹夜作業だぞ

85:名無しさん@十周年
09/06/19 20:24:28 X2gE15R70
キャ~~~~~~~~超ビックリです
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
言えることは「高齢者」は興味の対象外


86:名無しさん@十周年
09/06/19 20:26:43 oBG6Md6t0
じゃあ落ち着くまで好きにさせてみるとかね
処理は翌朝でも翌昼でもいいじゃないか
うんこまみれの部屋で寝るのはちょっと厳しいか

87:中国餃子とロッテのガムアイス
09/06/19 20:28:43 yqd3IvCT0
姥捨て山さえあれば
こんな悲しいことは起こらないのに・・・。

88:名無しさん@十周年
09/06/19 20:30:29 VSyKf3pUO
>>86
介護も子育てもしたことないバカは黙ってろ


89:名無しさん@十周年
09/06/19 20:34:10 9jy3Y1hiO
寝たきりでボケた親父だったけど死んだ時は泣いたなぁ
家じゃ面倒見切れなくなって病院入れたら一気に弱ったベッドに縛り付けられてたからね
ホントに面倒見切れなかった未だ自問自答だわ

90:名無しさん@十周年
09/06/19 20:46:54 oBG6Md6t0
>>88
たしかに自分自身はそういうアグレッシブな人の介護したことないねー
でも徘徊気味だったりなんやかんやと細かくやらかす人の介護はお手伝いしてるよ(近所の親戚のおばば様)
実父は癌でラスト1ヶ月弱を怒り散らして死んでったなぁ

91:名無しさん@十周年
09/06/19 22:25:13 v5DFXo6Q0
>>31
長生きする家系なんだな

92:名無しさん@十周年
09/06/19 23:12:10 czd2/lZrO
>>17
なんか、「世にも奇妙な物語」のエピにありそうな話だな

93:名無しさん@十周年
09/06/19 23:32:22 YnlyblrT0
>>20

飯を与えず、弱りきったところを10時間も暴行し、幻覚が見えるまで衰弱した娘を野外に放置して殺しても


日本では殺人ではありません。


94:名無しさん@十周年
09/06/20 10:16:52 cmsBCtEUO
挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ

95:名無しさん@十周年
09/06/21 13:56:19 q/w74cvb0
介護で婆さんを抱えるの禁止か

96:名無しさん@十周年
09/06/21 14:00:42 P7QcqexmO
>>1
ワロタw

97:名無しさん@十周年
09/06/21 14:01:55 23mBkHiu0
どうしてこんなに酷い孫ができちゃうんだろう。
日本人かな。

98:名無しさん@十周年
09/06/21 14:03:49 lXic1C6q0
>>74
品の無い答弁ではあるが、事実を突いている。
だいたい、老人がもっと減れば年金だって支給が減るから、
楽になるし、医療費も掛からなくなる。
年寄りは国のために死んでくれと言うのは間違いないな・・・。
後期高齢者ごときで騒ぐだけの体力があるなら、国営の姥捨て山でも
作って、アウ、おっと、誰かきたらしいえふぇひういjふじこ

99:名無しさん@十周年
09/06/21 14:06:15 eE8WufcgO
要介護の婆さんが亡くなり無職男が刑務所行き…
手のかかる二人が居なくなったわけか

100:名無しさん@十周年
09/06/21 14:07:55 jMNoKkzl0
事故じゃないのか?故意にそんなことするわけがわからん

101:名無しさん@十周年
09/06/21 14:08:59 ZHmhaUhmO
こいつは一度の死刑じゃ足りないと思うぞ。
人間の面汚しだ。

102:名無しさん@十周年
09/06/21 14:09:35 7i3z+r0RO
不謹慎だが想像したら吹いたw

103:名無しさん@十周年
09/06/21 14:11:14 xrkQ+S7qO
>>100
身内を己が介護すりゃわかる。

104:名無しさん@十周年
09/06/21 14:12:28 bU+OYdMT0
介護は本当に人の心を折る
どんな善人だって一度介護を経験したら
魔がさす人の気持ちがよくわかる

105:名無しさん@十周年
09/06/21 14:15:49 eF7SYppCO
一部の上位層以外は介護と仕事の両立が不可能な社会がおかしい

106:名無しさん@十周年
09/06/21 14:18:46 codkzM1gO
手足は早くから壊れるのに口と悪口を思いつく脳は最後まで壊れない
人間とはつくづく性悪なのだと思った

107:名無しさん@十周年
09/06/21 14:20:16 xZYRbsVq0
ちゃんとした介護の仕方を習ってないと
年寄りの体持ち上げるのも一苦労だっていうからな
普段年寄りに近寄りもしない孫に介護させようとしての事故だったかもな

108:名無しさん@十周年
09/06/21 14:24:12 csvFyzpu0

まあ、動けない老人に何度もかわず落しを掛けたようなもんだからな。


重罪だろ。

109:名無しさん@十周年
09/06/21 14:29:48 KEAyep+nO
だからバックドロップは危険だと
三沢の時にしつこく言っただろ!

110:名無しさん@十周年
09/06/21 14:35:51 ct083EFV0
>>109
どっちかっつーと投げっ放しジャーマンが近いかな。

111:名無しさん@十周年
09/06/21 14:44:27 M4HYIe440
介護の辛さを知っていたら、仮に気が狂っても何もおかしいとは思わない。

112:名無しさん@十周年
09/06/21 14:50:57 LdP49bSpO
無職孫がババァを殺す理由は無いだろう。
普段から自分が面倒を見ていたわけでは無いだろうし。
やはり介護中にミスったんだろうな。
慣れない故の不幸な事故だろう。

113:名無しさん@十周年
09/06/21 14:52:31 vgiN+UJ9O
介護が必要になってまで生きようとする気持ちが理解できない

生きてる意味ないんだから死ねよ
家族(子供)に迷惑かけんな

114:名無しさん@十周年
09/06/21 15:02:58 KYYWqrbAP
多分この息子は
「ばあちゃんの介護のせいで就職できなかった
自分の人生めちゃくちゃ」とか思ってるだろうが、
子のテアイはばあちゃんいなくても無職のパターン。
このバカ男は、まだ「ばあちゃんの介護があるから」という
いい言いわけがあった分まだ幸せ。

115:名無しさん@十周年
09/06/21 18:33:50 Fx3g8qHdO
介護に対する周りの理解ってその程度なんだなとレス読んでて思う
生きるも地獄、死ぬも地獄
当然殺したのも殺されたのも地獄だ
誰も幸せになれない

116:名無しさん@十周年
09/06/21 22:01:19 A3LuMTFV0
普通は事故だよな
こんな殺し方しないだろ

117:名無しさん@十周年
09/06/21 22:04:22 77i54+ua0
介護中の事故で死なせてしまったらもれなく殺人者。
身内と言えどもジジババに近づくなとっとと家を出て縁を切るしかない。

118:名無しさん@十周年
09/06/21 22:07:27 F4oDf5j8O
金目当て?

119:名無しさん@十周年
09/06/21 22:13:46 ZnEPgF1W0
>>1
で、『本人に頼まれた』とか言いそうです。
寝たきりになったら自殺したくてもできないからねぇ

120:名無しさん@十周年
09/06/21 22:20:17 gSs5oXw20
これはもう、世代間の内戦状態だな

121:名無しさん@十周年
09/06/21 22:25:44 6442nT/vO
夜中のようだし、単純にトイレに連れて行こうとしてミスったんじゃ?

122:名無しさん@十周年
09/06/21 22:28:28 2VmDx+fA0
>>121
記事では、暴行となってるからねぇ

30歳無職というと偏見がでそうだけど
真面目に介護してても無職になるし
数行の記事のみじゃ判断が難しいね

123:名無しさん@十周年
09/06/21 22:31:42 BMgGXq7b0
>>122

いやだから、かわず落としをかけて殺したようなもんだろ。

立てない老人を無理やり立たせて、手を離すんだから。
殺意ありありやん。

124:名無しさん@十周年
09/06/21 22:34:18 HiEqDS83O
祖母と2人暮らし、介護の為に無職になり
寝たきり老人抱えた身では結婚もできない…
だったら気の毒だな。

125:名無しさん@十周年
09/06/21 22:35:44 Zk5NximE0
こいつもせめて普通に就職してれば
「介護中の痛ましい事故だったんですね」
と警察側も同情してくれるものを…

126:名無しさん@十周年
09/06/21 22:37:40 MYM6m2j0O
過失致死じゃね?


死ぬ結果を容認したのは事故後かも知れないじゃん

127:名無しさん@九周年
09/06/21 22:37:50 jX4SPkNI0
リハビリのつもりじゃなくて?
かなしいね・・

128:名無しさん@十周年
09/06/21 22:39:01 DLkuXeF60
黒ハイジ

129:名無しさん@十周年
09/06/21 22:39:08 4w/xagP00
うちのばーさんも早く死ねばいいのに
憎たらしいババアほどピンピンしてやがる
おかんをイビり倒したクソババアめ、ちゃんと介護してもらえると思うなよ

130:名無しさん@十周年
09/06/21 22:39:26 ivxERWwO0
>>31
父親67歳        年金
母親62歳        
祖父92歳        年金恩給
祖母91歳

俺20歳←一人っ子  無職

131:名無しさん@十周年
09/06/21 22:39:42 4tOm9MrxO
面倒な年寄りと同居してない奴らには語る資格ないな

132:名無しさん@十周年
09/06/21 22:40:59 OaH9SkSc0
おばあさんは頭はボケていたのかな?

立てないのに
「たって1人でトイレにいく!」
「ばーちゃんは1人じゃ動けねーよ」
「私は1人でたてる!」
の押し問答で
「じゃあやってみろよ!」

でこうなったとか。



133:名無しさん@十周年
09/06/21 22:42:15 NZe2Wg8tO
>>125
寝たきり老人をたった一人で介護しながら、社会で働くのは無理、採用してもらえない。
赤ん坊を抱えたシングルマザーより職探しはキツいよ
シングルマザーの赤ん坊なら保育園に入れるが、同居人のいる老人は特養には入れないしね。

死ぬまで数年の辛抱、と思って介護始めても、医学の進歩で数十年になりゃ殺したくもなるわ。

134:名無しさん@十周年
09/06/21 22:42:32 zAGLH9N40
千葉でしょ?知事がアイツだもの
細かいことはいいんだよ


135:名無しさん@十周年
09/06/21 22:42:57 cHpXCCIv0
>>129
いびってる現場、ちゃんと見た?
母親が言ってただけ、なら真実は判らんよ

136:名無しさん@十周年
09/06/21 22:43:28 advccclI0
>>23
動物愛護法違反だろ

137:名無しさん@十周年
09/06/21 22:44:34 2VmDx+fA0
>>1
あー やっぱ、ドキュソ無職だったわ。

産経
高田容疑者は「額にはってあげた冷却剤を(祖母が)はがすので腹が立った」
胸や腹を殴るなどしたうえ、後頭部を床に強打させた疑い
高田容疑者が1週間前にふるった暴力で黒田さんが額にあざをつくり、高田容疑者が
冷却剤をはったところ、黒田さんがはがしたため高田容疑者が立腹。
「何でいうことを聞かないんだ」などといいながら暴行を加えたという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

138:名無しさん@十周年
09/06/21 22:44:43 +cRudSYS0
足腰の自由の利かない人間は結構重い
無理して一人で抱えようとすると事故の元
この場合は傷害なのか事故なのかよく分からないが

139:名無しさん@十周年
09/06/21 22:45:42 XSIJ4yJAO
ばあちゃん…かわいそうに…
うちも嫌なババアではあったが
こんな事されるいわれのある年寄りなんていないよ


140:名無しさん@十周年
09/06/21 22:45:53 cHpXCCIv0
この記事て、駄目だね、状況が判らん
二人暮らしだったのか、他の家族がいたのかも判らんし

2人暮らしなら、介護に疲れたのか、もしくは
事故に見せかけて殺して、家を相続しようとたくらんだのかも知れんね

141:名無しさん@十周年
09/06/21 22:48:43 cHpXCCIv0
>>137
はい、これで確定だね

介護に疲れた男の犯行ではなく、DQNの屑の犯行だね
お婆ちゃん可哀想、こいつが死ねばよかったのに

142:名無しさん@十周年
09/06/21 22:48:49 3ZaTqHZzO
>>131
突き刺さるレスだな
確かにそうだ

143:名無しさん@十周年
09/06/21 22:52:09 3ZaTqHZzO
>>137
あー…

冷えピタ剥がしたのは、ばあちゃんなりの反抗心だったのかなあ

144:名無しさん@十周年
09/06/21 22:53:08 BMgGXq7b0

ほおらね、DQNだ。

無職だから婆さんの面倒を見る役になったが、当然そんなこと親身になって出来るわけがない。


殴ってできたアザを隠すために貼った冷却剤を剥がしたからって、腹とか殴ったあげくかわず落しかい。

地獄に落ちろ。

145:名無しさん@十周年
09/06/21 23:03:10 Hr04PZQz0
>>137
わかんないかもしれないけど、剥がすなって言っても剥がすのを10年とか続くの。
ご飯食べろって言っても食べたくないときには食べないし、ふと気が向いたときに飯よこせって言うし、
床ずれするから起きろって言って起こしても、自分で横になった上に起こしてくれってのを、
10分毎に言い続けたりするの。当然昼夜もわからないから、夜中2時3時でも関係なくそんなのが続く。

そんなうちの祖母を見ていると、冷えピタ1枚がトリガになるなんてのも、俺は理解できるわ。

146:名無しさん@十周年
09/06/21 23:04:03 1bV6Zbi00
祖母想いの優しい子をして鬼悪魔に変えてしまう介護地獄・・・

147:名無しさん@十周年
09/06/21 23:04:51 v0E+ZZ9l0
79のばばあだろ? 無罪。

148:名無しさん@十周年
09/06/21 23:10:09 4tOm9MrxO
>>145そう。毎日毎日同じ言葉を同じ時に話す。年寄りは子供より面倒だよな。容疑者は無職DQNかもしれないが簡単に『無職DQN』で済ませてる奴らもDQNだな

149:名無しさん@十周年
09/06/21 23:12:01 DHZ4wdGmO
こういう事やるのはだいたい無職だな
バイトさえもしてない

150:名無しさん@十周年
09/06/21 23:12:36 83mKGNXEO
>>145
一方、ロシアはアイスノンを使った

151:名無しさん@十周年
09/06/21 23:14:35 APj/etR/O
冷えピタは規制するべき

152:名無しさん@十周年
09/06/21 23:15:05 PITSUVeP0
仮に介護が大変だったとしても暴力なんて絶対ありえない。

153:名無しさん@十周年
09/06/21 23:16:45 8c8f7T0G0
>>152
>>131

154:名無しさん@十周年
09/06/21 23:19:41 h+ICf1ay0
おまいらは母親の子殺しには厳しいのに息子の母殺し・婆殺しには寛容なのなー

155:名無しさん@十周年
09/06/21 23:20:34 Hr04PZQz0
>>150
うるせえよ、クズが。頭に巻いてあっても自分で取るんだよ。
皮膚が炎症起こして貼ってあげた湿布だろうが、
自分で病んで痛いから貼ってくれって言った湿布だろうが、
自分で剥がしてあげく、「何で貼ってくれないんだ、何で剥がすんだ。」って怒るのを
1日5回、10回続けるんだ。それを10年続けてみろ。

介護の実態しらねえ奴が、茶化すだけのレスしてんじゃねえ。

156:名無しさん@十周年
09/06/21 23:20:35 tEe+D7wT0
そんなに介護が大変なら、やらなきゃいい。

稼いで施設に入れな、そっちの方がお互いいいだろ。


その財力がないなら、諦めることだな。

157:名無しさん@十周年
09/06/21 23:24:01 xf1QKW5VO
綺麗事じゃ片付けられないのが……介護
介護した者にしか分からない

158:名無しさん@十周年
09/06/21 23:26:47 UIJ7Siql0
介護疲れ・・・かな・・・

159:名無しさん@十周年
09/06/21 23:34:37 JZw0UYka0
無職だったから介護当番させられていたのかな

家族もさ、この無職が以前殴ったの知ってたんなら介護当番させるなよ

160:名無しさん@十周年
09/06/21 23:59:42 hetbb5HQ0
身の回りのことを自分でできなくなった老人は死ぬべきだと思うんだよ
飯、トイレ、風呂
最低限自分でやってあたりまえのことだ。
それをやってもらう時点でどんだけその家族に迷惑かけることか。

若者が老人の為に自分を犠牲にすることほど夢も希望もないことはないよ。
こいつは無罪でいい。


161:名無しさん@十周年
09/06/22 00:03:13 hetbb5HQ0
>>156
バカが。
安い一般的施設は都会は50年待ち。
ド田舎になると施設すらない。
そんなのがザラなのに。
コネがあったり富豪ならばなんとでもなるだろうけど。

162:名無しさん@十周年
09/06/22 01:07:19 qV5I7/KaP
せつない。
30年前は、可愛くて可愛くて目に入れても痛くないくらい
赤ちゃんだったこの孫を可愛がりまくってたろうに。

163:名無しさん@十周年
09/06/22 07:37:10 V8pSEI8jO
>>162他はどうかしらんが憎い嫁の子供はかわいくないみたいだぞ。俺がそうだw俺は今でも婆さんが嫌いだ。けど俺の嫁含め5人で暮らしてるがw

164:名無しさん@十周年
09/06/22 07:55:25 GTuRgu2L0
>高田義広

発想が下賎下品。在日朝鮮人ではないのか。

165:名無しさん@十周年
09/06/22 07:56:51 eZ2f2t040
>>162
違うな。
そんなに可愛がっていれば虐待するようには育たない。
親や祖父母の愛情が足りなかったから復讐されるんだよ。

166:名無しさん@十周年
09/06/22 08:05:34 e9SMhzL20
自分のこと自分で出来なきゃ叩かれるなら、
人間関係てなんの意味があるんだろうな

167:名無しさん@十周年
09/06/22 10:16:46 qV5I7/KaP
>>165
何でも周囲の愛情のせいにするの良くない。
世の中には、クソみたいな人間っているんだよ。
「愛情が足りない」という理由で
いい年になってからも親や周囲にあたりちらす手合いね。
甘えもたいがいにしろっての。

168:名無しさん@十周年
09/06/22 22:10:45 BZegEADhO
なんでこういう事やるのはいつも無職なのかね

169:名無しさん@十周年
09/06/22 23:08:25 7VC+/a2a0
祖母を死なせて遺産でパチンコ三昧

170:名無しさん@十周年
09/06/22 23:10:44 gihjWeYQO
>>160
将来自分でできなくなったら自決すんの?

171:名無しさん@十周年
09/06/22 23:33:20 Nkrx0W0T0
>>161
じゃあ諦めるんだな。

金がないんだからしょうがないだろ。

172:名無しさん@十周年
09/06/23 00:10:43 Xvd3Yt/70
>>171
いや、そのあきらめ方ってのをぜひご教授いただきたいのだが

173:名無しさん@十周年
09/06/23 07:24:32 l/FXroJOO
31歳高田

174:名無しさん@十周年
09/06/23 07:37:28 5ZOLISp+O
>>160
お前にいつかその日がきたらどうする?
俺も含めて、ジシババになる前に、病気や事故で身体が不自由になる事もあるだろう。


175:名無しさん@十周年
09/06/23 07:39:31 vzCNDM5R0
家族で憎しみ会うって嫌な話ねえ


176:名無しさん@十周年
09/06/23 07:42:41 UnWvblRiO
>>160みたいなレス乞食はしねば良いと思うよ

177:名無しさん@十周年
09/06/23 07:43:28 gQ2F0sdF0
また、おまえら?

178:名無しさん@十周年
09/06/23 07:46:29 wehz0djU0
実際、故意でも、事故といいはればどうとでもなりそうなのに、
なんで自白?

179:名無しさん@十周年
09/06/23 07:48:59 jsxmCYd00
老人は国が施設建てて
仕事として交代制で面倒見てもらって
大人は全員フル活動で社会出て働き続けてその制度を支える以外ない
家庭介護は限界がありすぎる
介護も老いも絶対誰もが通る道なんだし、やるしかない

180:名無しさん@十周年
09/06/23 07:49:54 OYV8pZDXO
実際年寄りは手間かかる害虫だ。いらない

181:名無しさん@十周年
09/06/23 07:56:02 /LvmxpK80
>>5
手を放したら倒れた?w

182:名無しさん@十周年
09/06/23 07:56:24 jsxmCYd00
>>180
お前の親もお前自身もあっという間に「害虫」になるんだぞ
その時どうするんだ

183:名無しさん@十周年
09/06/23 07:57:01 5woCiDe7O
また無職か
老人がいらんなら30無職もいらんわ

184:名無しさん@十周年
09/06/23 07:59:42 dfgVqh5ZO
子供や孫には理不尽な仕打ちしないよう気をつけなきゃね 
バレなきゃ自分もこの事件と同じようなことを親にしますから。ククク

185:名無しさん@十周年
09/06/23 07:59:52 XqycJWPZO
>>178
一人で立てない

186:名無しさん@十周年
09/06/23 08:01:45 oUD1wW2GO
なんで手が滑ったと言わなかったんだろう??

187:名無しさん@十周年
09/06/23 08:05:02 qy5wf1TvO
どのようないきさつが、二人のあいだに
あったのか解らないが、内容だけ読むと
子供に殺されなんて、かわいそう。

188:名無しさん@十周年
09/06/23 08:05:57 5woCiDe7O
>>182
潔く死んでくれんじゃね?
もしくは「自分だけは例外」とか間抜け吐かすか

189:名無しさん@十周年
09/06/23 08:07:33 ma6gJKJeO
>>160
正しいよ
老人が増えても何もいいことは無い
老人でも金稼げるならいいけどそんなのはほとんどいないし国や家族の負担になるだけだからな
せめて介護が必要になる前に死にたいね

190:名無しさん@十周年
09/06/23 08:07:47 Iit2d8iAO
独り立ちできませんてか

191:名無しさん@十周年
09/06/23 08:08:34 bV6iyWccO
無職なのは仕事辞めて介護してた可能性があるんじゃね?

192:名無しさん@十周年
09/06/23 08:11:14 HIXw49iPO
ラップっぽいスレタイチェキラ

193:名無しさん@十周年
09/06/23 08:18:42 +XIpwPRGO
>>160>>180>>189

お前らキチガイの体内に一日も早く悪性の癌細胞が宿りますように♪♪♪

194:名無しさん@十周年
09/06/23 08:35:22 fOWX2haWO
>>160
同意
自分で思うように動けず、全て他人に世話してもらわないと生きていけないようなら
死んだ方がマシ
加齢だけでなく、事故で寝たきりとかになったらすぐに安楽死にして欲しい
臓器の提供はするからさ

195:名無しさん@十周年
09/06/23 08:45:29 b961ZVLU0
これは絶対わざとだな
痴呆が入った人と一緒に暮らしてると
かみ合わない会話・3時間ごとのオムツの替え
子供と違いこっちが教えることを忘れる(3分後くらいには)
急に外に行きたいと言い出し3時間ほど格闘したことあり
(一瞬目を離した隙に外に出て歩道で受身とれずこけて顔すりおろし
お隣さんに救急車呼ばれる)
そしてだんだん頭がおかしくなって
どうでも良くなるときがある


196:名無しさん@十周年
09/06/23 09:01:12 DWs4qXUg0
>>145,155
お前の憤りは凄く分かるが、

>高田容疑者が1週間前にふるった暴力で黒田さんが額にあざをつくり、高田容疑者が冷却剤をはった
>高田容疑者は「額にはってあげた冷却剤を(祖母が)はがすので腹が立った」

今回の保冷財剥がしは、ヴァアちゃんより高田義広(30)の方が悪いと思うぞ。

197:名無しさん@十周年
09/06/23 16:16:23 gQ2F0sdF0
>>194
じゃあ、ニートも同じようなもんだから、
死んだほうがマシってことだな

198:名無しさん@十周年
09/06/23 17:28:36 KtGDbk6G0
>>160
無罪かどうかはともかくだいたい同意だな。

現状では、老人本人もつらいだろうが
同居して介護する家族を救う手立てが少なすぎる。

医者が痴呆と認め、家族全員が同意してそれなりの手続きを踏めば
楽に天国に送ってあげられるようになればいいのに。

199:名無しさん@十周年
09/06/23 17:40:36 wfJojjd/O
やはり無職、2ちゃんキモオタニートは社会のゴミだな

200:名無しさん@十周年
09/06/23 17:53:46 1cAp5lA00
くしゃみをしたときに手が離れてしまっただけです。


201:名無しさん@十周年
09/06/23 17:54:18 gQ2F0sdF0
社会の役に立たない、脛かじり、穀潰しのニートは
この老人と比較したらどうなるのかな

202:名無しさん@十周年
09/06/23 17:56:53 8xOprU3R0
息子だったら介護疲れかとも思うけど何で孫?

203:名無しさん@十周年
09/06/23 18:03:37 XgpxGvzhO
>>201
この婆さんは昔は税金払ってたかもしれないし、こんな孫もいるかもしれないけど子孫も残してる
一方ニートは税金は納めない、子孫も残さないんだから婆さんの勝利


204:名無しさん@十周年
09/06/23 23:23:54 5JEYUq230
バチ当たりかもしれないが、いくら孫でも
糞尿のにおい撒き散らして、孫を別人と勘違いして一日中奇声を上げる婆さんの相手をしたら
数時間でぶん殴りたくなる自信がある

205:名無しさん@十周年
09/06/24 00:36:20 C0g4W33PO
生き地獄

206:名無しさん@十周年
09/06/24 00:41:22 HbZt41wIO
介護は異常なまでに疲れる
ずっと仕事やっていたかったな、本当に邪魔

207:名無しさん@十周年
09/06/24 00:46:08 lLo4rMlq0
もう何と言えば

208:名無しさん@九周年
09/06/24 00:52:08 kUouhQwd0
>>51
>ぶっちゃけ仲良い家族だったとしても、凄く金のある家とかじゃなきゃ
>年老いて動けなくなった後は長く生きててほしくないだろうなあ。

そう思うのは>>51
>うちは両親が外面だけは異様に良いタイプの毒親で子供時代は散々だったから、
だからだと思うよ

209:名無しさん@十周年
09/06/24 00:54:44 4ayjZI6YO
ピンピンコロリが一番だな。
そうしたらこの不幸なお孫さんの事件は生まれなかったんだから
突き詰めてゆけば人なんて産まれなければいいんだ

210:名無しさん@十周年
09/06/24 01:47:31 w7d8z+Tzi
姨捨山が必要になる時代があと25年で来ます

211:名無しさん@十周年
09/06/24 01:53:17 j//NCVkV0
>>17
さっさと葬式済ませて
無職が刑務所から出てくる前に引越ししてたりしてな

212:名無しさん@十周年
09/06/24 01:53:49 s/JtevP+O
言わんこっちゃない
結婚して子供つくったところで人生の末路なんてこんなもんw
もっとやれ~糞ニート共!

213:名無しさん@十周年
09/06/24 02:00:15 k+/Nxw3fO
>>204 俺なら5分

214:名無しさん@十周年
09/06/24 02:00:43 OU3MJm3Z0
クララは前に倒れたのに、この婆は後ろに倒れた。
頭の重さの差?

215:名無しさん@十周年
09/06/24 02:04:24 zl2t/kBcO
何でスレタイに名前出してるの?

216:名無しさん@十周年
09/06/24 02:10:32 559FGm0Q0
3ヶ月ぐらいの介護で亡くなるのが一番幸せ

217:名無しさん@十周年
09/06/24 02:11:30 pXovfMHZO
高田義広
URLリンク(i.x0.com)

218:仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY
09/06/24 02:18:05 FeMHgMhU0
難なのこいつ。絶対朝鮮ヒトモドキだろ。ばあちゃん、孫が生まれたときすごい喜んだだろう。
まさか孫にこんな酷い殺され方をするなんて思ってもみなかっただろうな。おばあちゃんが不憫
で仕方がない。

おばあちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます

219:名無しさん@十周年
09/06/24 02:20:06 oQIW/hO+O
ハイジになりたかったと言えば無罪

220:名無しさん@十周年
09/06/24 02:27:52 RPeV3S4LP
こういうスレでは、介護経験者の加害者擁護とその他の被害者同情で不毛な争いになることが多い

221:名無しさん@十周年
09/06/24 02:27:53 0a1CcvfUO
おばあちゃん(;_;)

222:名無しさん@十周年
09/06/24 04:35:13 97B84c8uO
介護経験者だけど、こんなクソ孫を擁護なんてとんでもない
確かに介護中かなりイラッとさせられる事は多いよ。
でも、だからといって暴力ふるうなんてのは人としてダメだろ


こんな人でなしは一生シャバに出て来なくて結構

223:名無しさん@十周年
09/06/24 07:52:31 DLZBZpo70
ヨメ探しでもムコ選びでもなく、「婚活(結婚活動)」。そんなパートナー探しが
広く知れわたり、市場を狙ったビジネスが百花繚乱(ひゃっかりょうらん)だ。
商工会議所が開くモテるためのマナー講座も、有名ホテルが仕掛けるお見合いパーティーも、
いずこも満員御礼だ。

「自己紹介の練習をします。巧みな話術は要りません。肝心なのは最初と最後のあいさつ。
さあ、どうぞ」

35人ずつの男女がペアになって自己紹介を始めた。

6月上旬、名古屋商工会議所が開いた「独身限定! “また会いたい”と思わせるモテ講座」
の一場面だ。3回目の今年、初めて「婚活」の一言をチラシに使ったところ、問い合わせと
申し込みで事務局の電話は鳴りっぱなし。応募は227人を数え、計40人の定員を70人に増やした。

*+*+ asahi.com 2009/06/21[12:50] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)

224:名無しさん@十周年
09/06/24 07:59:12 emaTlAEv0
祖母の介護をする義務ってないよな?
極端な話、家をとび出して、相応の期間と警察に連絡していれば
合法だよな?

225:名無しさん@十周年
09/06/24 08:01:52 DLZBZpo70
★婚活がエコにもつながる!? 記者がパーティーに潜入

・「婚活」は、エコ生活のひとつ‐。6月5日、都内のホテルで雑誌『ソトコト』の創刊10周年を記念して、
 “ロハス”をテーマにした婚活パーティーが行われた。参加費は、男性9,500円、女性8,500円と
 決して安くはない同パーティーに男性74名、女性126名、計200名が集まった。

 そもそも、婚活にエコやロハスへつながる共通項はあるだろうか。主催者である木楽舎の雑誌「ソトコト」
 編集部は、1人暮らしで冷蔵庫やクーラーなどから出るCO2も、男女が一緒に暮らせば排出量が減るので、
 婚活は地球に優しいと説明する。
 パーティーのオーガナイザー、潮凪洋介さんは、「例えば、星を見よう、海を見に行こう。自然の中だったら、
 気負いもなく恋が自然に生まれる。不景気の中、お財布にもやさしいのがロハス・ラブ」と話す。自然の中で
 はぐくむ縁こそがロハス婚活だ。

■男女の駆け引き 話しかけるタイミングに苦戦
 女子トイレでは、最終の身だしなみチェックに余念がない。まずは第一印象で、という感じだ。
 立食形式の会場は満員だが、テーブルを囲む男女は、なにやらぎこちない。
 パーティー開始から1時間をまわり、会場はアルコールも手伝って、だいぶ和やかになってきた。
 何組かのカップルが熱心に話し込んだり、携帯電話の赤外線で連絡先を交換している男女の姿も
 見られるようになった。

 取材しつつ、「自分だって参加してみたい!」という気持ちでいっぱい。早速、周囲の女性たちのように
 飲み物を手に立ってみた。
 数人の男性が通っていく。しかし、彼らは全員、横目でチラリと値踏みするように顔をチェックし、
 話しかけずに去っていく。目が合っても、慌てて目をそらす。結局、声をかけてくれた男性は2人だった。

 ひとりで参加した男性(30代)は、「こういう会場では、どう女性に話しかけていいか分からない。女性と
 話す機会はあまりなかったけど、雰囲気もよかったし、楽しかった。結婚式の2次会のような感覚ですね」。
 数人の女性と連絡先の交換はしたと言い、発展性のある“つながり”をと期待する。(>>2-10につづく)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

226:名無しさん@十周年
09/06/24 08:04:17 JaVN6Avh0
あぁムーショック

227:名無しさん@十周年
09/06/24 08:06:56 YFojgeeAO
婆さんがいなければ己の存在はなかったと言うのに

最低な奴だな

228:名無しさん@十周年
09/06/24 08:07:48 9TfipQikO
もう三年寝たきりの祖母がいて、介護や通院の手伝いしてるときに「めんどくさいなぁ」とかチラッと思うときはあるけど、こういう事は思いつかないなぁ。
なんかおばあちゃんて見てて可愛いんだよな。

229:名無しさん@十周年
09/06/24 08:08:44 DLZBZpo70
>>225つづき)
 では、女性はどうなのか。会場内では、男性と話をせずに一緒に参加した友達と話し込んでいる
 女性同士の姿もあった。その中の2人(ともに30代)に聞くと、「みんなの目が怖い」と冗談を言いながら、
 「女子から話しかけるのはちょっとね」。
 こんなとき、どうすればいいのか。潮凪さんは、「相手探しに必死になるよりも、会話をメインに楽しむ
 感覚が必要だと思いますね。いきなりラブはではなく、“仲間を増やす”“友達を作ろう”という
 気持ちが大切」とアドバイスする。

■「デートに誘ってもいいですか」会場外で縁を発見
 盛況なパーティーは、豪華なプレゼントが当たる抽選会を最後に幕を閉じた。クローゼットで荷物を
 受け取った男女が次々と会場を後にする中、女性の後を追って小走りする男性の姿。
 「デートに誘ってもいいですか」と、連絡先を書いた紙を渡す男性は真剣そのもの。ストレートな申し込みに
 相手の女性は少し戸惑いつつも、「私の友達も呼んで一緒に会いましょう」と、恥ずかしそうに次回の
 約束をする女性の姿に思わず“ほんわか”してしまった。

 今回の試みについて、木楽舎の日谷潔取締役社長は「ウェブで募集をかけたイベントにこんなにも
 集まるとは…私たちの年代には考えられなかった」と驚きつつ、「出会いの形態としてのロハス
 婚活パーティーはこれからでしょう。まだまだ未知数ですが、多くの人に楽しんでいただき、可能性を
 感じますね」と話し、2回目以降の開催を前向きに検討している様子が伺えた。

 今回のパーティーでは、女性が圧倒的に多かったということもあるが、出会いのポイントは、男女問わず
 自分から相手に話しかける勇気と、会話を楽しむ余裕があるかどうか。初対面の人とでも上手に会話が
 できるコミュニケーション能力も必要となる。勇気をもって1人で参加しても、会場の隅で “柱”のように
 なっていては意味がない。恥ずかしさは捨て、一期一会を肝に銘じて出会いを大切にすることが、
 婚活を成就するためのキーポイントだと教わったイベントだった。(以上、抜粋)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch