【医療】看護師が初期診療や薬を処方することの出来る資格「ナース・プラクティショナー(NP)」に注目集まる…賛否両論at NEWSPLUS
【医療】看護師が初期診療や薬を処方することの出来る資格「ナース・プラクティショナー(NP)」に注目集まる…賛否両論 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/18 16:00:03 TSiYGTLR0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \      たったいま俺は無性に
     |       |::::::|     |      アナルセックスが
     \       l;;;;;;l    /l!| !     したくなったから
     /     `ー'    \ |i      帰るって言ってンだよ!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

URLリンク(www.kajisoku.com)

3:名無しさん@十周年
09/06/18 16:01:41 aX7UAvry0
喉に割り箸のケースの対処を迫られるのか

4:名無しさん@十周年
09/06/18 16:02:33 UYoGRPJP0
中山法子さん(42)

ゆとりには読めない名前

5:名無しさん@十周年
09/06/18 16:02:47 FcEb/gTf0

医師不足の解決策として、看護師が初期診療や薬を処方する「ナース・プラクティショナー(NP)」が、
医療関係者の間で注目を集めている。海外で普及している看護師資格で、
日本では導入されていないが、深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
望む声が目立つ。将来の導入を期待してNP資格の養成講座を開く大学も出てきた半面、反対論は多い。 (砂本紅年)


6:名無しさん@十周年
09/06/18 16:06:13 dKodmcQl0
ぬれふれあれうれえれえれやれゆれよほ

ゆとりには解けない問題

7:名無しさん@十周年
09/06/18 16:09:59 T3yFkg+g0
[どちらかお選びください]
ドクター:待ち時間150分
ナースP:待ち時間5分

8:名無しさん@十周年
09/06/18 16:10:04 eDbywY460
藪医者よりましな看護師も多いことだし

9:名無しさん@十周年
09/06/18 16:10:51 Qe5vPHEwO
ええことだな積極的にいくべきだろ

10:名無しさん@十周年
09/06/18 16:11:34 GUKlHA+v0
看護師だけじゃなくて医者も輸入しろよカス

11:名無しさん@十周年
09/06/18 16:13:00 /J5j2T9U0
また医師免許すらもたない識者がwwwwwwww

12:名無しさん@十周年
09/06/18 16:15:32 FjyW67NcP
問題は、その任に就いた看護師が、訴訟責任を負う覚悟が有るのかどうかだな。
>実際には医師に提案することが多い。
マスゴミが好きな“多い”ってーのは主観で1%でも多いと書きやがる。
10年、20年のベテラン医師でも訴訟に巻き込まれることが多いのだが。
フィリピン・インドネシア看護師にも抵抗する日本人、と言うか看護師協会が、本気で望むとは思えない。
きっと南野が「訴訟はされたくないので、制度を作るときは看護師だけ免訴の法律を」とか言い出すんだよ。

13:名無しさん@十周年
09/06/18 16:15:36 ++cU1UZtO
もし誤診があったらヤバイよ
笑いではすまんよ

14:名無しさん@十周年
09/06/18 16:17:55 ++cU1UZtO
おまえら考えてみ、
バカに薬、処方されて死んだらどうすんのや?

しかも徒党くんで医者にえばるようになるわ。

だめや、こんな資格
看護師は医者の手伝いでいいんや。
医者の顔色を伺ってれゃいいんや


15:名無しさん@十周年
09/06/18 16:19:38 yRUoszca0
御馬鹿女性記者の発想『ホスピスボランティア』実際に体験
URLリンク(post.messages.yahoo.co.jp)
喪失の悲しみを利用して、看護の質というか商売しようなんて実に卑しい行為

16:名無しさん@十周年
09/06/18 16:20:03 XJlujdDhO
>>11 医者が傷縫ってる側で 看護師が『先生 そこは吸収糸の方がいいですよ。それより出血してるとこ モスキーで止めて ガーゼで押さえて!』と言う看護師の声が聞こえる〇〇病院の救急処置室! いい看護師はいい

17:名無しさん@十周年
09/06/18 16:23:04 jlTvIhCGO
で、病状を軽く見て人が死んで周りの人間が「やっぱり医師免許が無い人間が…」とかギャーギャー喚くんだろ

18:名無しさん@十周年
09/06/18 16:23:09 ENuVJi5JO
現場で使えないなら意味ない。

使わないものは習ってもすぐ忘れてしまうしね。

日本医師会は政治的に強いからなあ。
看護士に権利なんて与えないよ。

19:名無しさん@十周年
09/06/18 16:28:25 XJlujdDhO
>>14 お前さん 役に立たない医師やろ? 毎日看護師にバカにされてる お気の毒医師やな?処方にもミス多いやろ?可哀想に チーン

20:名無しさん@十周年
09/06/18 16:29:28 ZU2yqduN0
やめとけ
被害者が出てからじゃ遅いぞ

21:名無しさん@十周年
09/06/18 16:30:13 7q7MCaJK0
医療費は100円ぐらいで済むのだそうだ。歓迎します。

22:名無しさん@十周年
09/06/18 16:30:27 TE5+PHGv0
医師資格なんて手術や高等な診断すべき以外門戸開放してもいいと思う

医師だって完璧じゃないんだし
町医者レベルだったらクローン病と潰瘍性大腸炎の区別もつかない

NPで見立ててもらって手におえなければ医師に任せればOK
NPの敵は不勉強な町医者だろうから日本医師会が猛烈に反発しそう

ちなみに不勉強な医師よりは医師が小ばかにしてるMEやMRのほうが
最新医療知ってたり読影できたり薬の処方ができたりする

もっともすべての医師が劣っているというわけではないので
お間違えないようにw

23:名無しさん@十周年
09/06/18 16:31:35 GGVXIfG60
>>4
某宗教のホーリーネームやんけw


24:名無しさん@十周年
09/06/18 16:32:39 7q7MCaJK0
ばばあの看護師なら無料にしてくれ。20歳で美人看護師でパンチラなら3000円
払います。

25:名無しさん@十周年
09/06/18 16:34:27 KfiDPyhQ0
そもそもナースに聞いてるドクターが多いじゃん。。。

26:名無しさん@十周年
09/06/18 16:35:23 dd1NakPt0
ナースに自分の乳首を聴診されたら心拍数上がっちゃいます^^;

27:名無しさん@十周年
09/06/18 16:35:28 iFx7xjxX0
初期診療で悪化して訴訟が増えそうな悪寒

わりばし脳に突き刺さってたとかさ

28:名無しさん@十周年
09/06/18 16:35:52 XUvJ+b+w0
ぜひ導入し、特養に、この有資格者を常勤で呼んでほしい。
そして週に数時間ほどしか居ないような医者はいらない。
特養でバイトする医者は揃って禄なのがいない。
診察結果に看護師が突っ込むときは、ほぼ100%
看護師の方が正しいし。ちょっとでも込み入った症状の人は
今ですらすぐ病院受診してるし。
この資格の為、看護師に現在の5割り増し給料払っても
バイト医者呼ぶよりは安いだろう。

29:名無しさん@十周年
09/06/18 16:36:48 XJlujdDhO
>>24 20歳じゃ准看護師だぞ。知識も何もないぞ 看護学校卒業は
21~22歳だ。

30:名無しさん@十周年
09/06/18 16:36:48 gIUgZSIk0
>>24
ただし、
注射や診断はへたくそで苦しみを与える美人新人看護師と
採血や点滴がすげーうまくて痛くないベテラン看護師

どっちがいい?

お勧めは30歳後半くらいの熟女美人看護師だぞ。


31:名無しさん@十周年
09/06/18 16:36:57 GGVXIfG60
ナースとか本当にアホだぞ?


32:名無しさん@十周年
09/06/18 16:38:04 K0s4FFDN0
助産院が下手うって産科医に丸投げ.
責任は産科医がかぶる.

これが他の科でも起こるようになる.
もう医者は逃げるが勝ち.

33:名無しさん@十周年
09/06/18 16:38:12 Flw0A6JVO
まぁ 擦り傷程度で救急に行くやつもいるからな
そうゆうのはプラクティショナー対応で十分

34:名無しさん@十周年
09/06/18 16:38:22 i8fjHuMn0
さんぴろーりょんて言いにくくね?

35:名無しさん@十周年
09/06/18 16:38:49 J9PlNAO3O
>>8
藪看護師も多い罠

36:名無しさん@十周年
09/06/18 16:39:30 GGVXIfG60
貧民は医者にも掛かれない時代に逆戻りか


37:名無しさん@十周年
09/06/18 16:39:41 XAoZNomC0
この手の資格を現実にとるのは、皆さんの想定しているような、ベテランで経験豊かな看護婦じゃなくて、
医大受験崩れで、大学病院勤務でベッドサイドにいるより看護日誌かいてるほうが好きな
自称看護研究者wなのだがね。

38:名無しさん@十周年
09/06/18 16:40:16 VLFIkBk80
つーかさ、上位資格の保健師に追加講習受けさせてやらせれば良くね?

39:名無しさん@十周年
09/06/18 16:40:41 /It/ygEJ0
そんなことより先に、点滴や注射を合法的に射てるように出来ないの?
あれって確か、医者しかやっちゃいけないんだよね?

40:名無しさん@十周年
09/06/18 16:41:03 K0s4FFDN0
看護師から焦げ付いた患者のキラーパスが医者に.
医者涙目.

41:名無しさん@十周年
09/06/18 16:42:53 XUvJ+b+w0
>>37
医大受験崩れの人って大概薬学、時折理学療法に流れるって
イメージがあったんだけど、看護に流れてる人もいるんだ。

42:名無しさん@十周年
09/06/18 16:43:12 GGVXIfG60
>>1
しかし夜行バスで通学とかしみったれてるなw

43:名無しさん@十周年
09/06/18 16:43:24 CAPpVScu0
看護師から認定試験でも経て医者に昇格するシステム作る、、准医師とか

44:名無しさん@十周年
09/06/18 16:44:06 TE5+PHGv0
>>35
藪医者も藪看護師も一杯いるが名医も名看護師も一杯いる

藪医者が淘汰されれば良い
藪看護師はそもそもNPにはなれないし
そんな向学心すらないだろうからね

向学心があり医療に尽くしたい看護師がNPになられて
医療の質の向上とコスト下げてくれればベスト

45:名無しさん@十周年
09/06/18 16:44:47 gIUgZSIk0
>>39
お前は病院に行ったことないのか?
点滴や注射は医者が打てといえば看護師が打つのが普通。

だいたい看護師$のが注射は上手かったりするもん。

糖尿病など患者自身が注射も医者の許可あればOK。


46:名無しさん@十周年
09/06/18 16:45:20 t1xcdnqd0
>>37
看護師免状いるだろ。

47:名無しさん@十周年
09/06/18 16:46:18 XAoZNomC0
>>39
かなり前に合法だって通達が厚労省から出ているが。
いまどきやらない病院は看護師が怠けているだけ。
URLリンク(www.bdj.co.jp)

48:名無しさん@十周年
09/06/18 16:47:33 XUvJ+b+w0
>>45
「合法的に」って書いてるじゃないか。
例え医師の指示があっても、現在の法律では
看護師が点滴や注射をやってはいけないんでしょう。

49:名無しさん@十周年
09/06/18 16:48:03 GGVXIfG60
>>43
土方が建築士を詐称する感じだな。
危ない危ない。。

50:名無しさん@十周年
09/06/18 16:49:03 R5Tv/4NuO
もう文系は政治をやるな。
金勘定でもやってろ。

51:名無しさん@十周年
09/06/18 16:49:12 KUjt317aO
ドキュナスによる医療ミス多発のおそれ

52:名無しさん@十周年
09/06/18 16:49:39 7evoTtiyO
>>44
質が向上すればコストは上がるだろ。
お前は一体何を言ってるんだ?

53:名無しさん@十周年
09/06/18 16:49:39 dqjXaw0SO
>>39
医師の指示があれば出来る
動脈に打つのは無理だけどな

54:名無しさん@十周年
09/06/18 16:49:46 XUvJ+b+w0
>>47
知らんかった・・・恥ずかしい

55:名無しさん@十周年
09/06/18 16:50:30 K0s4FFDN0
>>44
何で医者にはやぶ医者がいるのに
NPにはやぶNPがいないといえるのかよく分からないんですが・・・.

56:名無しさん@十周年
09/06/18 16:51:19 jtroacFLO
看護師の給料あげてやれよ

57:名無しさん@十周年
09/06/18 16:51:40 /It/ygEJ0
>>47
サンクス。
合法になってたんだ。
知らんかったわ。

58:名無しさん@十周年
09/06/18 16:51:44 V2vhPB0gP
とんでもなく高い壁を設けて、
それ飛び越えてこれるほど頭の良い看護婦にだけ認める資格なら有りじゃね。

でも、そんな頭良い人なら最初から医者になってると思うんだ。

59:名無しさん@十周年
09/06/18 16:52:08 GGVXIfG60
>>56
現状でも貰い過ぎだろ

60:名無しさん@十周年
09/06/18 16:52:10 ihT/Pdb60
先ず虎ノ門病院の初期診療を全員NPとやらにして実験してからにしろ。

61:名無しさん@十周年
09/06/18 16:52:38 zvf3Zish0
ナースと名前がついていても普通のナースとは比べ物にならないくらい知識が必要な仕事だろ。
看護師ではなく薬剤師、歯科医師、出産退職女医
これらを対象に新しい国家資格を作ればいいだけ。

62:名無しさん@十周年
09/06/18 16:53:05 zN/H8vcSO
欲しい資格。
でも、ますます自分では何もしない出来ないナースが増えそうだ。
今だって頭でっかちで体動かさないヤツが多いのに。
医者も必要だけど、実際に患者さんや利用者さんのそばでケアする人も足りない。

63:名無しさん@十周年
09/06/18 16:54:03 gIUgZSIk0
>>56
会社(病院)の黒字を減らせと診療報酬下げられて、
さらに医療安全のためや、
レセプトオンラインで100万円ぐらい使えといわれ、
黒字が削られて、赤字も多いのに、
どうやって看護師の給料あげるの?

ボーナス払うのだって難しいくらいなのに。


64:名無しさん@十周年
09/06/18 16:55:12 /It/ygEJ0
>>62
病院ヘルパーという奴隷がいるじゃないか。

65:名無しさん@十周年
09/06/18 16:55:50 GGVXIfG60
>>61
大学を出てなくてもなれるナースと
他の職を一緒にしたら可哀相だよ。

66:名無しさん@十周年
09/06/18 16:56:18 8RmXtqDoO
>>29進学コースなら20で正看いるよ?高校の衛看で准とったらあと二年で正看になれるから。
早生まれなら19才もいるはず





僕ちゃんったら知ったかさんね~
恥ずかしいわねん

67:名無しさん@十周年
09/06/18 16:56:58 KWopgsUJ0
何が看護士だ。
看護婦と言え、看護婦と。

68:名無しさん@十周年
09/06/18 16:58:47 TE5+PHGv0
>>52
必要もなく医師がいる現場からそれらを外せたらコストは下がる
例えば特老とか精神病院とかにいる非常勤の内科医の代替ね

医師には本当に必要な高度医療とか手術とか診断で力を発揮して欲しい
それが医師の本来の使命だと思う
そういうところで持てる力発揮できなければ本当にもったいないと思うよ

69:名無しさん@十周年
09/06/18 16:58:48 GGVXIfG60
>>66
高校の衛看科w
DQNの巣窟やん。

70:名無しさん@十周年
09/06/18 16:58:54 Yzyw04qaO
能力の高い看護師ならいいけど、変なナースに権限持たすなよ
恐ろしスギルぜw

71:名無しさん@十周年
09/06/18 16:59:01 FcEb/gTf0
>>67
かっこわるw
それを言うなら、看護師だろ?

師のほうだよw

72:名無しさん@十周年
09/06/18 17:00:07 g6+GTlH70
後進国では衛生兵上がりの準医師が面倒だからと
戦地流医療で足やら腕やらすぐ切断するとかいう記事を思い出した。

73:名無しさん@十周年
09/06/18 17:02:47 GGVXIfG60
>>71
師(笑)
看護師連盟の圧力で呼び名が変わった日に
福岡のカルト看護師三人組による保険金目当ての旦那殺しが明るみに出たねw


74:名無しさん@十周年
09/06/18 17:04:04 8RmXtqDoO
衛看のレベルの話しなんてしてませんわよ。
今はその話しではなくて年齢の話しをしたのですわよ。
僕ちゃんが間違えてたのにえらそうだったから教えてあげたのよ。
しかも間違いを指摘されたからって衛看をバカにして話しそらすなんてバカねぇ。

75:名無しさん@十周年
09/06/18 17:04:33 K0s4FFDN0
>>68
>必要もなく医師がいる現場からそれらを外せたらコストは下がる
>例えば特老とか精神病院とかにいる非常勤の内科医の代替ね

年寄りや吉害には医者はもったいないということですか?



76:名無しさん@十周年
09/06/18 17:04:45 yBTYPnKg0
生命に直接問題はない病気や怪我なら構わないではないの。
実際のところ、臨床について一年や二年の新米医師よりも、十年以上現場に立っている看護婦の方が能力は上だよ
医師会がさんざん反対して、導入を遅らせた、救急救命士も、結局、たいした問題はなく広まったし。
さらに救急救命士が普及してから、救急車に送られた患者の生存率はけっこう上がっているものね
だから簡単な病気の診断や治療なら看護婦で充分だし
ついでに言えば検査機器の発達で、呼気からかなりの事もわかるようになっている。
看護婦でもそうしたデーターを見れば、それなりの診断が出来るさ

77:名無しさん@十周年
09/06/18 17:04:47 TE5+PHGv0
>>65
東大出て看護師になられた方いましたよ
その方は結局、キー局のアナウンサーになられてましたがね

78:名無しさん@十周年
09/06/18 17:05:34 i8fjHuMn0
ナースに風俗サービスできる資格を与えた方が良くね?

79:名無しさん@十周年
09/06/18 17:06:25 ZEhHK8u70
衛生兵みたいなものじゃねぇの?

80:名無しさん@十周年
09/06/18 17:07:14 GGVXIfG60
>>77
そもそも連中は現場で働く気なんかないだろ。


81:名無しさん@十周年
09/06/18 17:07:18 b74ID7JvO
クサまんはいらない

82:名無しさん@十周年
09/06/18 17:07:41 6TMvK22t0
病院の初診料ってなんなの?
そんな料金とるほど特別なことしてるか?
むかついて病院いってないわ。


83:名無しさん@十周年
09/06/18 17:08:31 K0s4FFDN0
>>76
どうすると簡単な病気とそうでないか分かるの?
教えて.

あなた面白いこというよね.

84:名無しさん@十周年
09/06/18 17:09:04 XUvJ+b+w0
>>75
たまにしか利用者と接しないバイト医者より、
常日頃から利用者と接し観察している看護師の方が
利用者の変化に敏感だし、初期診断が正しいことが多い。
(いや診断するのは医者だけで、看護師はあくまでも
個人的な推測を述べるのみですが)

85:名無しさん@十周年
09/06/18 17:09:15 3l9bRb6j0
藪開業医に高い金払うなら看護師でも一緒

86:名無しさん@十周年
09/06/18 17:09:57 gIUgZSIk0
>>82
弁護士は30分で5000円とりますが?
それも初診も再診もなく。

再診なら600円~710円くらいしかもらえない。


87:名無しさん@十周年
09/06/18 17:10:16 rHhIK9UX0
診察や検査受けずに薬もらいたいDQNが集まる予感

88:名無しさん@十周年
09/06/18 17:10:23 TE5+PHGv0
>>75

真面目に言って勿体無いです。

そんなところで頑張らず例えば内視鏡やカテーテル治療、
侵襲の少ない手術で頑張って欲しい
効果的な投薬での治療効果をあげてみせてほしい
と私は思います。



89:名無しさん@十周年
09/06/18 17:10:31 X4GZA47u0
看護医師導入賛成の奴は看護医師に診てもらえよな
俺は医師に診てもらうから

90:名無しさん@十周年
09/06/18 17:10:47 GGVXIfG60
>>76
いや所詮土方は10年たっても土方。これは厳然たる事実。
土の掘り方やセメントの混ぜ方が上手なだけで
ビルは建てられない。



91:名無しさん@十周年
09/06/18 17:11:30 K0s4FFDN0
>>84
じゃあ聞くけど、バイト医より常勤NP採用する方が安くつくの?
施設は安い方を選ぶよ.
介護施設の経営もきついからね.

92:名無しさん@十周年
09/06/18 17:11:58 7WU57XTA0
まだ薬剤師に病理勉強させて、現場に立たせた方がマシだと思う
それか、看護士学校を6年生にして薬理学と病理学の勉強をさせるか

93:名無しさん@十周年
09/06/18 17:12:01 6TMvK22t0
>>86
弁護士と医者は違うだろ。
医療は保険で全てまかなうべきじゃないのか?


94:名無しさん@十周年
09/06/18 17:12:52 yBTYPnKg0
美容師とか、その方面で活躍の場はあるかも知れないね
例えば肌を綺麗にする薬を注射するにも、いまは医師の指導が必要だからね
その程度のことは看護婦で充分なんだよね

95:名無しさん@十周年
09/06/18 17:13:03 7WU57XTA0
>>71
医師 薬剤師 看護士
自分達だけ師じゃないのが嫌で、看護師会がゴネたんだよねw

96:名無しさん@十周年
09/06/18 17:13:49 X4GZA47u0
>>93
ジジイですら1割は払ってんだから3割ぐらい文句言うなよw

97:名無しさん@十周年
09/06/18 17:13:56 GGVXIfG60
>>92
六年も大学に通わせられるような裕福な家庭の師弟は
そもそも看護師になんかなんないでしょ。


98:名無しさん@十周年
09/06/18 17:14:03 3l9bRb6j0
3分診療で数百円とりゃ十分だろ

99:名無しさん@十周年
09/06/18 17:14:07 XUvJ+b+w0
>>83
その判断をするのが、町医者や施設のバイト医者。
簡単な病気じゃない可能性があれば、病院へ回す。
その役目も、NPがあれば看護師ができるという話。

施設にとっては、ごく特定の時間しか来ない医者より
フルタイムいてくれる看護師が初期診断をやってくれる方が
非常にありがたい。

100:名無しさん@十周年
09/06/18 17:14:09 EIwtDYfWO
ナースがピル飲んでセクロスしまくるんですね、わかります ( ̄ー ̄)

101:名無しさん@十周年
09/06/18 17:14:25 7evoTtiyO
>>93
それなら保険料がはね上がっても文句言うなよ。

102:名無しさん@十周年
09/06/18 17:14:38 FcEb/gTf0
>>95
漫才師も師だが、こんなものつけたって
社会的地位は変わらんw


103:名無しさん@十周年
09/06/18 17:15:04 X4GZA47u0
>>94
変なとこ注射されて病院に駆け込むなよ?w

104:名無しさん@十周年
09/06/18 17:15:20 TE5+PHGv0
>>89
自分はメルクマニュアルみて
薬だけで済むのならNPへ行くよ
きちんとした治療が必要そうなら医師に診てもらうよ

両者ともメルク見たなんていわずにまな板の鯉になるけどね
それが礼儀だ

105:名無しさん@十周年
09/06/18 17:15:51 6TMvK22t0
>>101
俺、保険料は文句いってねーもん。
初診料とかいうわけのわからん料金体制にむかついてるだけだし。
はじめてみると多く金もらいます。ってなんだそれ?
意味わかんねーだろ。

106:名無しさん@十周年
09/06/18 17:15:55 dqjXaw0SO
茄子に対して酷い劣等感を感じてるID:GGVXIfG60は、高校衛看すら浮かれなかった35歳・無職童貞

107:名無しさん@十周年
09/06/18 17:16:31 5efAljL8O
一番大切な初診を医師以外に診られるのは
マジ嫌だ。

108:名無しさん@十周年
09/06/18 17:16:38 X4GZA47u0
>>104
NPと医師が同じ料金ならどっち行くよw

109:名無しさん@十周年
09/06/18 17:16:56 T3VsS6w9O
>>92
病理学や薬理学は既に必修。
ナースプラクティショナーが大学院教育だから6年じゃないか
ちなみに、いずれ保健師助産師も大学院教育に移行する予定

110:名無しさん@十周年
09/06/18 17:16:58 gIUgZSIk0
>>93
じゃあ5000円にして患者負担ゼロにしてね。
30分ちゃんと診察しますから。

再診の600円とか700円は保険なしの値段だからね。
患者負担は180円とか210円とか。

>>98
3分で次の患者のカルテをチェックして呼び入れるのを2分でこなしても、
700円なら30分で2100円ですが・・。






111:名無しさん@十周年
09/06/18 17:17:15 7WU57XTA0
>>97
ま、そりゃそうだね
でも、3,4年で取れる資格に診察&処方の権能を与えるのは無謀だと思うよ

112:名無しさん@十周年
09/06/18 17:17:35 K0s4FFDN0
>>99
ありがたいかもしれんが高くつくだろ.
NPの常勤と普通の看護婦と同じ給料なんてありえんだろ.
コスト意識無いなら、国は最初から医者増産してかねつぎ込めばいいんだよ.

113:名無しさん@十周年
09/06/18 17:17:40 X4GZA47u0
>>106
そう見えるのはお前が茄子だからだw

114:名無しさん@十周年
09/06/18 17:17:45 V+jKVphm0
>>95
士と師の違いがよくわからないけど、
師は特別な技術や知識があるというニュアンスがあるね。
士は権威が認める職業って感じ?

115:名無しさん@十周年
09/06/18 17:18:05 ZypQLqYYQ
拘置所じゃ、普通に准看護師でも初診、投薬やってるなん。阿呆くさ

116:名無しさん@十周年
09/06/18 17:18:06 GGVXIfG60
>>106
見下すくらいで丁度いいからな。


117:名無しさん@十周年
09/06/18 17:19:13 3l9bRb6j0
>>110
弁護士は客の情報を見たり相談内容を調べたりする時間は考慮に入れないんだww

118:名無しさん@十周年
09/06/18 17:21:18 gIUgZSIk0
>>117
ねえ、3分診療って言うのにね。
それまでにカルテを見て、検査結果を検討したりする時間を医者はしてないと思ってるみたいだよね。


119:名無しさん@十周年
09/06/18 17:21:20 XUvJ+b+w0
>>112
うちはバイト医者にめちゃくちゃいい時給払ってるし
常勤看護師の給料安いから、医者のバイトを完全に無くし、
看護師のうち一人だけNPにして給料5割り増し程度に
抑えられたら、とんとんになる。

あ、ボーナス増額のこと考えてなかった・・・

120:名無しさん@十周年
09/06/18 17:21:24 ROSC7y5F0
どうして日本は医療の質を落とそうと必死なの(´・ω・`)

121:名無しさん@十周年
09/06/18 17:22:32 3l9bRb6j0
>>118
再診ならほとんどやってないだろ
所詮開業医

122:名無しさん@十周年
09/06/18 17:22:45 tTntUNzV0
ナスはアホ過ぎるから勘弁してくれ


123:名無しさん@十周年
09/06/18 17:22:54 QrLSD2+u0
導入して欲しい

124:名無しさん@十周年
09/06/18 17:23:14 X4GZA47u0
>>119
医者と同じ責任を負わされながら医者より安い給料しか出ないのは、
NP当人から文句出ないものか?

125:名無しさん@十周年
09/06/18 17:24:30 /It/ygEJ0
導入してもいいけど、自分は医者に診てもらいたい。

126:名無しさん@十周年
09/06/18 17:24:48 gIUgZSIk0
>>121
再診こそ検査結果を診ない医者はいないだろ。
そのために検査やってるんだし。

で、大丈夫です!っていうだけだから3分。
大丈夫じゃないとそりゃ3分以上かかる。

3分診療の人はある意味ラッキーな人なんだよね。
経過が順調だったり、問題なしってわかるから。


127:名無しさん@十周年
09/06/18 17:27:03 GGVXIfG60

どうせまた医療を応用した
保険金殺人とかにおこすんだろーな。


128:名無しさん@十周年
09/06/18 17:27:07 ROSC7y5F0
>>124
初期診療と簡単な投薬だけだったら医者と同じ責任とは
言えんよ。まともじゃない開業医はその程度の責任しか
背負ってないかもしれんが、勤務医の大半が背負ってる
責任はレベルが違う。

129:名無しさん@十周年
09/06/18 17:27:18 3l9bRb6j0
>>126
慢性期のジジババなんて薬取りに来るだけなのに
何の検査結果を検討するんだよ
毎回毎回血液検査でもやるのがふつうなのか?

130:名無しさん@十周年
09/06/18 17:27:40 ADpBwrtS0
>>125 大抵は大した病気でもないからナースで充分だけどな
医者もヤブ多いし・・信用ならんよ

131:名無しさん@十周年
09/06/18 17:27:41 MxHWoK9fO
>>67性転換?

132:名無しさん@十周年
09/06/18 17:30:19 6TMvK22t0
>>130
藪がおおいといえば、保険外併用療養費ってなんなの?
街医者を信じてから大学病院へこいと?
詐欺みたいな金払いたくないよな。

133:名無しさん@十周年
09/06/18 17:30:41 4c3fYmOE0
 自分がその大抵の範疇を外れたり、ナースがもっと藪になる可能性などは
思いつかないんだろうな。あ、そんときゃしょうがないってあきらめてんのか。
えらいな。

134:名無しさん@十周年
09/06/18 17:31:42 ROSC7y5F0
>>126
ていうかそういうジジババが勤務医の仕事を無意味に増やして
いるんだけどな………こういうジジババの対応に限定するなら
NP導入も一考の価値は有るかもしれんが、また「差別だ」とか
言い出すんだろうな……

135:名無しさん@十周年
09/06/18 17:32:45 mQOoLKF20
看護師としての勤務経験10年ある人には、医院の推薦で
2年の医師養成コースを作るってのが良いと思う。

看護師でも医療が行われるってのはどうにも、医療の軽薄化ぽくて
よくないような気もするんだよね。見た目で簡単に分かる患者を
沢山見るから厳しい診断が出来るわけだし。医師の経験不足も促すような
制度はよくないと思う。

患者と沢山接してきた看護師さんに、医師としての知識と技量を問うような
医師養成コースが有っても良いとおもう。

136:名無しさん@十周年
09/06/18 17:33:10 X4GZA47u0
>>134
そりゃそうだ
あれだけ産婆ブームを煽っても産科に行く人がほとんどのように、
NP導入したって誰でも医師のほうに診てもらいたい

137:名無しさん@十周年
09/06/18 17:33:12 GGVXIfG60

出身成分は重要なファクター

138:名無しさん@十周年
09/06/18 17:33:22 gIUgZSIk0
>>129
毎回というか月一とか検査やるのは普通。
だって、慢性だから、たとえば糖尿病で異常値が出ないか検査するでしょ。
で、問題ないことを確かめるわけ。
異常値が出てればすぐ対応を変える。
もしくは改善したデータなら薬を減らしたりしてみる。
それが慢性期の治療。

よくクレームであるのは「検査したのになにもなかった」って言われること。
「何もないことがわかるのも検査」ってわかってほしいわ。


139:名無しさん@十周年
09/06/18 17:34:33 /It/ygEJ0
>>132
初診料とは別に取られる、アレかぁ。
こないだ、大阪労災に行ったら5000円、
別料金とか言われてビックリしたよ。

140:名無しさん@十周年
09/06/18 17:37:47 GGVXIfG60
>>135
ナースはどこまでいってもナース。

看護婦(看護士)の上に看護師をつくりゃよかったのに
政治的判断で味噌も糞も一律”師”にw

141:名無しさん@十周年
09/06/18 17:39:06 ROSC7y5F0
>>135
看護学科で4年間受ける講義と医学科で4年間受ける講義の
内容がどれだけ違うのか理解してる?2年間じゃ足りんよ。

142:名無しさん@十周年
09/06/18 17:39:25 X4GZA47u0
>>135
だったら医学部に通いなおせばいいんじゃない?
医学部で通用する頭の持ち主なら簡単に入試突破できるよ

143:名無しさん@十周年
09/06/18 17:41:12 ADpBwrtS0
>>135 ドクハラしまくるよ・・
基本的に人間としてアレな人多いから
しかもそういうのに限ってナースとしては優秀

144:名無しさん@十周年
09/06/18 17:42:11 GGVXIfG60

いくら制度をいじくろうと
人間平等じゃないことがわかってないね。


145:名無しさん@十周年
09/06/18 17:45:40 3l9bRb6j0
>>138
検査するならその分いろいろ診療報酬が乗るんだろうからいいじゃん
弁護士は30分5000円ぽっきりだ

146:名無しさん@十周年
09/06/18 17:48:48 gIUgZSIk0
>>145
>一般的に、弁護士に支払う費用の種類としては、次のとおり、「着手金」「報酬金」「手数料」「法律相談料」「顧問料」「日当」「実費」などがあります
日弁連HPより



147:名無しさん@十周年
09/06/18 17:49:11 j/1HxzQN0
看護師上がり集めて医者養成学校作った方が早いだろ。

診療科絞れば三年もあれば普通にできる。



148:名無しさん@十周年
09/06/18 17:50:51 zvf3Zish0
言い方が問題なんだよな、准医師とでもつければいい。
看護師の進化系にしようとするから反発が起こる。
看護師とはあまり関係ない独立した資格にすれば良いだけ。

149:名無しさん@十周年
09/06/18 17:51:39 3l9bRb6j0
>>146
特定の条件をもちだして、弁護士と医師の給料を比較して文句いうのは無意味ということですね


150:名無しさん@十周年
09/06/18 17:52:49 KjrPbDnR0
ここはまず看護師の筆頭かつ最先端の知識と技術を持ち合わせた大学看護師で
今すぐにでも導入すべきだ

151:名無しさん@十周年
09/06/18 17:53:11 GGVXIfG60
>>147
ナースの用件は不要w

152:名無しさん@十周年
09/06/18 17:54:02 ROSC7y5F0
>>147
看護師上がりに薬の事を一から教育するよりも薬剤師上がりを
集めて医者養成学校作った方が安全じゃね?丁度薬剤師数が
過剰になってるし、需給のバランスは取り易そうな希ガス

153:名無しさん@十周年
09/06/18 17:56:07 t1xcdnqd0
日本は医者のレベルが低いから看護師でもおK

154:名無しさん@十周年
09/06/18 17:56:47 GgvaZbua0
実際の所東大、京大、阪大卒の看護師は金積んで医師免許取った
私立医卒の医者より頭いいからなw

155:名無しさん@十周年
09/06/18 17:56:47 Esn0WpNd0
責任持った上でやる看護師なんてたぶんごく少数だぞ。免責にしないと無理だろ。

156:名無しさん@十周年
09/06/18 17:56:53 ROSC7y5F0
>>153
そのレベルが低い医者にすらなれなかった負け犬乙

157:名無しさん@十周年
09/06/18 17:56:59 GGVXIfG60
>>150
それ「働かない看護師の筆頭」の間違いw


158:名無しさん@十周年
09/06/18 17:57:08 p1GTYPnOO
看護師みたいな馬鹿がなれていいのかね?
一気にバランス崩れて医療崩壊加速するだろ

159:名無しさん@十周年
09/06/18 17:57:29 ovqL+O+UO
薬剤師はどうしても臨床経験する場がないから、こういうことには向かないと思う
まだナースを教育するほうがマシ
薬剤師の優秀な奴は研究すればよろしい

160:名無しさん@十周年
09/06/18 17:58:39 zvf3Zish0
>>158
確かに技術による料金の差別化(自由診療)が前提の制度かもね。

161:名無しさん@十周年
09/06/18 18:00:09 GGVXIfG60
>>159
> 薬剤師はどうしても臨床経験する場がない
6年制になって変わったわけだが。

162:名無しさん@十周年
09/06/18 18:00:27 KjrPbDnR0
>>157
馬鹿を申せ
彼らは真に仕事熱心で、例えそれが5年目10年目の大学勤務医であろうと
初心を忘れないように、と点滴セットを組み立てる所から入れる所まで
医者が自分一人で出来るように陰からいつも見守ってくれてるだろ
愛があればこそだ

163:名無しさん@十周年
09/06/18 18:01:23 t7vZt7Pk0

こりゃあいい。医師養成より、安価で、早く臨床家を確保できる。
そして、将来は開業も許可すれば、地域医療の確保にも役立てられる。
しかも、給与は医師より安いから、外来診療報酬もより削れる。
今の開業医には死んでもらうか、借金の足かせをはめて、勤務医奴隷となってもらおう。
とっても合理的。
低学歴のくせして時間的金銭的に甘い汁吸ってる医者なんて、
数十年後の天下りの恩給だけを頼りに毎日毎日朝まで、家族も省みず
人様のために残業してる官僚公務員の足爪垢にも及ばないクズだ。
消えてなくなってちょうどいい。ははははは。ざまあみろ。もっと苦しめ。

164:名無しさん@十周年
09/06/18 18:06:03 ROSC7y5F0
>>159
医者養成学校のカリキュラムにクリクラ的なのを入れたら
良いじゃん。茄子に医者並みの基礎医学や臨床医学を改めて
勉強させる手間を考えたら、薬剤師の方がベースとなる基礎
知識が豊富で良くね?

165:名無しさん@十周年
09/06/18 18:09:55 cbbw/Y1QO
ナースは専門卒でなれる仕事。
ぶっちゃけ元ヤンとかけっこういる。
基礎的な素養のない人から診療とかされたくないなぁ。
医者に診てもらうのが高級診療になる時代がくるかもしれん。

166:名無しさん@十周年
09/06/18 18:14:20 ADpBwrtS0
>>165 元ヤンだろうが何だろうが、肝心要は経験だよ
救急とか手術を何百何千とこなしてきたベテランは下手な医者よりよっぽどできる

167:名無しさん@十周年
09/06/18 18:15:11 aU3Dw5xV0
責任が付随するから、やるのなんか自信過剰のDQN看護師ばっかになるだろjk

いまですら責任に見合わない格安の診療報酬で医者がやってるのに、差別化どうすんの?
免責とかいってる奴は、医師を免責にすれば今の医療崩壊は半分以上片付くことわかってんの?

まあ、やるならやってみてください。夜間の救急診療はNPばっかになるだろうから。


168:名無しさん@十周年
09/06/18 18:16:59 GGVXIfG60
>>166
無理無理
絶対無理w

169:名無しさん@十周年
09/06/18 18:18:37 V+jKVphm0
>>165
たしかになぁ・・・昔テレクラとかで遊んでた頃、看護婦と
よく繋がったよ。あんなのに処方任せるなんてなぁ・・・

170:名無しさん@十周年
09/06/18 18:18:56 ROSC7y5F0
>>166
できるって何が?看護師は医療行為が出来ないんだが?

171:名無しさん@十周年
09/06/18 18:19:54 kPXSfVKw0
鬼女のナース叩きスレは凄い

172:名無しさん@十周年
09/06/18 18:20:18 gIUgZSIk0
>>168
医者とか看護師の能力が必ずしも知的労働じゃないってことを知らんな。
特に外科。

あれはいわば職人とかと同列の職業。
いかに上手く縫うとか繋ぐとか。
あれは知能じゃない運動神経の割合のがデカイ。
もちろん知能も重要だが、
知能だけでは注射の打ち方は上手くならない。


173:名無しさん@十周年
09/06/18 18:20:30 iJfZD0CpO
看護士に初期診療なんてさせて、重要な病気の兆候見逃したらどうすんだよ。


174:名無しさん@十周年
09/06/18 18:21:42 GGVXIfG60
>>172
だから無理つってんの。


175:名無しさん@十周年
09/06/18 18:22:39 TE5+PHGv0














>>163

開業医も実力のある医師のところは今もこれからも栄えるよ
要は実力のないところ、自己研鑽しない開業医は滅ぶだけ

医師免許あるだけで医師でございってやってるところはさっさと引退してください
ってこと
医師以外は実力ない奴、自己研鑽しない奴はみんな樹海に向ってるでしょw





176:名無しさん@十周年
09/06/18 18:23:18 ROSC7y5F0
>>172
そもそも茄子が縫合したら医師法違反。なのに何故ここで
外科の話が?

177:名無しさん@十 周年
09/06/18 18:23:34 7+H3rD0/0
勤務する病院の理念もいえない5年の看護師がいる。

そもそも理念を理解できないそうな。

怖い今どきの怪談ばなし。

178:名無しさん@十周年
09/06/18 18:25:18 vidwyC9JO
こんなのいいから接骨院の保険診療を止めろ

179:名無しさん@十周年
09/06/18 18:25:22 gkj8Vk4UO
看護士だけの救急病院はあり?

180:名無しさん@十周年
09/06/18 18:25:48 GGVXIfG60

和歌山毒カレー事件の林死刑囚もナース学校崩れ。
あのババァ、対人スキルは高いかもしれんが、やっぱりねという感じw


181:名無しさん@十周年
09/06/18 18:26:01 zvf3Zish0
外科手術はナースどころかNPの範疇じゃないよ

182:名無しさん@十周年
09/06/18 18:26:13 ROSC7y5F0
>>179
何も処置されずに死にたければおk

183:名無しさん@十周年
09/06/18 18:26:16 dIud4bexO
>>172

茄子が医療行為やって、何かあった時に責任おっかぶるなら大歓迎だが

組合ががっつりガードしてるヤツらがそんな責任持つわけないしな…

184:名無しさん@十周年
09/06/18 18:27:19 iJfZD0CpO
>>172
外科系は職人だね。人並み以上に体力も必要。
整形外科とかハイレベルな大工仕事って感じ。
知力・体力・想像力・空間把握能力・繊細さ・思い切り…
全部持った医者は少ないかもしれんが、それらが人並み以上に必要。


185:名無しさん@十周年
09/06/18 18:29:58 pcV3vvBT0
身内にナースの居る俺が断言します

 絶 対 無 理

186:名無しさん@十周年
09/06/18 18:31:08 KCAgdZVIO
コンタクト専門眼科とかやらせればいいじゃん。あと産業医みたいなやつ。

187:名無しさん@十周年
09/06/18 18:31:46 aU3Dw5xV0
>>1
>日本では導入されていないが、深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
>望む声が目立つ。

他科の医師でもいやな顔する患者が多いのに誰が望んでんだ?
公立病院の事務か。
あ、でもオレも産科小児科と関わりたくないなw

188:名無しさん@十周年
09/06/18 18:32:12 GGVXIfG60
>>186
既に保健師があるし。

189:名無しさん@十周年
09/06/18 18:34:45 H/3TQfV40
初期診療はむりだろ。
なじみの患者が安定していえ月に1回血圧はかって薬もらいにくるあたりなら、
そこの診療所の医者の責任にてベテラン看護師にまかせられるだろ。
なにか聞きたいことがあったら、連絡することにして、
その間、医者は往診にでもいって在宅診療の一端を担えばよい。
今はこれが法的に出来ないから、一人診療所の往診が普及していない。

190:名無しさん@十周年
09/06/18 18:39:10 KUjt317aO
国立大学の医学部保健学科卒の茄子なら、まだわかるが、専門卒の茄子になんかがやったら、医療ミス続出。やめとけ、まじで、危険すぎる。

191:名無しさん@十周年
09/06/18 18:39:10 KupI43B6O
研修医だけど看護師ってほんっとバカばっかだよ。
そのくせプライド高いしうぜー限りだわ

192:名無しさん@十周年
09/06/18 18:39:50 gWyexM3f0
その前にナース自体不足してるだろ?

193:名無しさん@十周年
09/06/18 18:40:44 2YZlE05I0
看護婦なんて知識のないブルーカラーに処方権を渡すなんてとんでもない
事故が頻発するぞ

194:名無しさん@十周年
09/06/18 18:42:14 dYxlbMTf0
>>191
具体的にどう馬鹿なのか

195:名無しさん@十周年
09/06/18 18:43:20 V+jKVphm0
>>172
国立あたりの有名な歯科じゃない先生はみんな下手
ってのはどうよ? 頭の良さと技術は別って言いたい
んだろうけど、現実は東大、慶応とかの先生が
優れた技術持ってるんだけどな。歯科医師なら
すぐわかるw

196:名無しさん@十周年
09/06/18 18:43:56 bq3z3bMx0
対人スキルが高いのは認める

197:名無しさん@十周年
09/06/18 18:44:39 hUV6b0P90
医学部の最低ランクが、国立ならセンター83%必要。

一方で、センター83%あれば、看護師になりたいならトップ校に入れる。

同じ大学なら、医学部と看護学科は偏差値10の差がある。

お前ら、偏差値10の差って言ったら、
早慶とMARCHとか日東駒専ぐらいの差があるんだぜ?

日本有数の頭持ってる連中に処方されるか、
掃いて捨てるほどいる不安な連中に処方されるか、どっちがいいんだ?

198:名無しさん@十周年
09/06/18 18:45:55 QbYhgux20
>深刻な医師不足に悩む産科や小児科の医療現場に
>望む声が目立つ。

産科医、小児科医だけ、それでやったらどうだろ?
恐ろしいことがおきそうだ。

199:名無しさん@十周年
09/06/18 18:45:57 2YZlE05I0
>>197
しかも10の差って「大卒」の枠だしなぁ・・・
看護師はもっと簡単になれるわけで・・・

怖いわぁ

200:名無しさん@十周年
09/06/18 18:46:51 8SyZfvyE0
初期診療はナースには大変だ…なんて言ってるが、

ナースが、ナース服のファスナー下ろして生おっぱい見せたら、
クランケはたちどころに元気になるんじゃないの?

もちろん、男のクランケ限定だが。

201:名無しさん@十周年
09/06/18 18:48:28 91ql43ZI0
初期診療はないにしても、定期的に同じ薬貰いに行く時はいいんじゃね?
毎回、1時間待たされて医者と話すのは一分。時間の無駄なんだが

202:名無しさん@十周年
09/06/18 18:48:58 0TmwkGvOO
>>185


203:名無しさん@十周年
09/06/18 18:49:38 cDrvrqDn0
昔テレビのERで黒人のエイズになった女の人がやってた
日本にはありえない役がこれか?

204:名無しさん@十周年
09/06/18 18:53:04 hUV6b0P90
>>199
医者目指す連中と、看護師目指す連中はそもそも
「人種が違う」からな。

国家試験を通るための薬理学にしたって

・医者は→「受かるためには、だいたい全て覚えておく必要がある」

・看護師は→「興味がある分野は、覚えておけばいい」

薬理学の根幹たるADMEにしたって、
医者は解剖生理やってから薬理学やんないとチンプンカンプンだが、
看護師は「大部分は小腸で吸収されます」とかで十分なんだもの。

205:名無しさん@十周年
09/06/18 18:56:28 KjrPbDnR0
>>189
>そこの診療所の医者の責任にてベテラン看護師にまかせられるだろ。 

君、さらっと無茶言うね

206:名無しさん@十周年
09/06/18 18:59:22 2hxb3Zub0
いいことじゃないか

これで医師が訴えられるわけでもなし責任の分散が図れて医師の負担が減るし
医師が反対する理由はない

207:名無しさん@十周年
09/06/18 19:00:35 hUV6b0P90
「いつもと同じ薬ください」っていうので、
看護師がサインするだけになるならそれもOKだろうが、

診察せずに処方してはならないっていう大原則あるだろ?

継続で、自分のコンディション分かってて、それで
「ナースさんの方で良いです。薬が欲しいだけなんで。」って選ぶ分には問題ないだろうが、
初診はまずもって無理だろ。

看護師の頭(必要とされる国家試験のレベル)じゃ

1.「下痢です」→「じゃあ止痢薬処方しますね」
2.「吐き気です」→「じゃあ制吐剤処方しますね」
3.「皮膚が痒いんです」→「じゃあステロイド処方しますね」

こんな処方になる。1~3のどれでも「禁忌」が存在するし、
医者は一部の禁忌薬が処方された後の患者に対応しなきゃいけなくなる。


これは、メチャメチャ恐ろしいことなんじゃないか?

208:名無しさん@十周年
09/06/18 19:10:14 Q5rlqNu40
ちょw

209:名無しさん@十周年
09/06/18 19:10:38 P6+zDpcy0
これ、看護師全員にさせるのではなくて、資格を得た看護師が行なうという
ことでしょ?

210:名無しさん@十周年
09/06/18 19:12:17 PuZUPr00O
日本最強の圧力団体である日本看護協会



日本の医療崩壊を決定付けた7対1配置基準

看護師の待遇のみ上昇させるため、湯水の如く政権与党に献金・投票

認定看護師のあまりの低レベル振りに、欧米での研修を拒否される始末

愚の骨頂であるNPは、看護(師)への名称変更と並んで
貧欲に要求し続けた権利




あまりにも低レベルな日本の看護師共(日本看護協会)よ
お前達が日本から医療を奪ったのだそ!!

211:名無しさん@十周年
09/06/18 19:14:28 hUV6b0P90
NPが一応曲がりなりにも国家資格として導入される。

→ 臨床的に簡単な診察や、継続は看護師にまわされることになる

→ 医者は必然的に、新規や重たい診察や外科が回ってくるようになる


イヤだなコレ・・・。新規診たって、継続診たって、点数はそんなに変わらないのに、
心理的な重さが半端ねー。

なんかおいしい所ばっかり看護師に食われてるような感じなんだが。


っつーか、そういうおいしい所を狙って細々と暮らしてる町医者が山ほどいるはずなんだよね。
「今月の診察件数、私と先生と同じなんですから、お給金のこと考えてくださいね。」

とか看護師に言われる日が来るの?
マジウゼー。

212:名無しさん@十周年
09/06/18 19:19:05 zvf3Zish0
>>209
恐らくそういうことでしょう。
問題点はその認定の基準をどうするかというところ。
意図的にかどうかは知らないが、(アメリカの)NPの資格を取るのはかなりきついことを言わない。
だから、日本ではぬるぽ認定になる可能性がある。

>>210
今の医療界では医師会よりそっちの方が政治力もってるよね。
特に国立の・・・はどうにかならないかと。

213:名無しさん@十周年
09/06/18 19:20:01 aoi3f3BuO
>>203
あの人は医療アシスタントと呼ばれてたね
看護士と縄張り争いをするエピソードもあったね
俺には看護士との違いがよく分からなかったな

214:名無しさん@十周年
09/06/18 19:20:33 +zZCPX+W0
なんで反対するの?
いいんじゃないの、その代わり間違いはちゃんと責任取ってもらえば。

これから医療裁判はそっちに移っていくんだろうね。
医者は、NPのドジを救ってヒーローでいいんじゃね?

215:名無しさん@十周年
09/06/18 19:21:13 hUV6b0P90
NPが一応曲がりなりにも国家資格として導入される。

→ 臨床的に簡単な診察や、継続は看護師にまわされる

→ 大病院での待ち時間が、町医者とさほど変わらなくなる

→ だったら、**クリニックより、**総合病院の方が良いんじゃね?

→ 町医者ピンチ

ってことにならんのかな?

「それでも医者に診て欲しい」って人と
「いいよ、看護師で十分だわ。」ってのに分かれるのかな?

だったら、医者診療費と、看護師診療費ってのを明確に分けるべきだよな。
低質な医療を押し付けられるなら、それなりに低価格であるべきだよ。

216:名無しさん@十周年
09/06/18 19:22:31 2YZlE05I0
こんな資格より、複数回使用できるリフィル処方箋の導入を早くしろ

217:名無しさん@十周年
09/06/18 19:22:42 P6+zDpcy0
>>212
ぬるぽ認定だと意味が無いですね。
大学病院に通院していますが、そういったことをきちんと任されそうな看護師は
10人に一人ぐらいしか居なさそうに見えます。

218:名無しさん@十周年
09/06/18 19:24:41 l+l/x5HN0
看護師不足を良い事に不適格な人材まで呼び戻すなよな
人のプライバシーの暴露を平気でするような奴が勤務する所なんて怖くて行けない

219:名無しさん@十周年
09/06/18 19:26:44 /A8HP1GzP
いいんじゃないの?増やせるならな。
っていうか今も実際はやってるんだろw

220:名無しさん@十周年
09/06/18 19:28:17 3l9bRb6j0
医者がワープアになるまで大量増産すればそれでもいいと思うが

221:名無しさん@十周年
09/06/18 19:29:40 2YZlE05I0
>>219
そう言えば開業医のところでやってたな・・・
異常にミスが多かったな

222:名無しさん@十周年
09/06/18 19:32:36 hUV6b0P90
>>217
その10人に一人の看護師さんって
それなりに年食った人だろ?

看護師が「それなりのことをできるようになる」ってのは、
浅学ながらも、環境に育てられてるから。ってのがあるんだよな。

でも、そういう「それなりに動ける人」、年齢で言うなら30以上のベテランが、
新しい国家資格のために教科書に向かって学ぼうと思うかしらね~。
30過ぎると、知識ってなかなか詰め込めなくなるんだよね。

「病院の柱」的な看護師がこういう資格を取得しているべきなんだろうけど、
そういう人が新しく資格を取るために
「週に一回は学校へ通わせていただきます」とか言っちゃうと

「ちょwww君が抜けちゃうの?その時間、仕事まわんねーんだけどww」

みたいな感じになるよねw

223:名無しさん@十周年
09/06/18 19:36:18 dIud4bexO
>>200

正直、「クランケ」って呼ぶのはイタすぎる…

224:名無しさん@十周年
09/06/18 19:36:53 zx3nKuA/O
薬の処方なら余ってる薬剤師にやらせるべきだろ。
看護師事態が足りない日本じゃ現実的じゃない。

初期診療の意味では、病理医や細胞診専門医(以前は細胞診指導医)が少ないために、
細胞診は細胞検査士(臨床検査技師が持てる学会認定資格)が判定(診断と言うと医師法に抵触するため)して陰性なら直接報告書書いて、
偽陽性以上は、がんのサブタイプまで判定したもの(全体の1~2割程度)細胞診専門医または病理医が診断書書いてる現実がある。

225:名無しさん@十周年
09/06/18 19:37:28 WjqrnpPU0
西川史子みたいな私立医学部出身の糞女医よりは、このNPの方がマシな気がする

226:名無しさん@十周年
09/06/18 19:38:28 Jvf1+3hF0
>>222
できる環境と意志がある人はやればいいだけのことでしょ。
道を閉ざす必要は全くない。


227:名無しさん@十周年
09/06/18 19:38:44 /xCd+opH0
>>224
それをしたいなら、湿布、頭痛薬、風邪薬、ビタミン剤なんかを保険適応外にするだけで結構いけそうな気がする。

228:名無しさん@十周年
09/06/18 19:41:22 INPfNCOiO
中卒で資格取得可程度なのにね。
だいたい最近の看護協会は『看護研究』や『看護師の地位向上』ばかり頭にある。
本来看護とは患者様の側にいる事なのに、デスクでの書き物に時間を費やす時間が多すぎる。
DMや褥ソウ認定NSのように分野が特定されるならまだしも、たかが週2~3の講義を受けた程度では『人間の命やQOLを左右』する可能性がある事に頭を突っ込むべきではない。
看護師は、所詮、看護師なのだ。

229:名無しさん@十周年
09/06/18 19:41:59 wWJPmPh00
できると思うけどw普通に。
近所の開業医なら、私でもできそうだしw
問診斜め読みして、てれーっと診察するような振りして、適当に毒にならない薬出して、ハイ次の人。
あとは、症状がひどくなってきたら大きな病院にいってください、みたいなこと言って、丸投げするだけ。
無免許で何十年も医者やってた人とかっているじゃんよ。

ベテランの看護士なら、余裕でしょう。この程度。

230:名無しさん@十周年
09/06/18 19:42:29 YueWthKq0
ソース見たらトンキン新聞か、、
ははっはああああああwwwwwww

231:名無しさん@十周年
09/06/18 19:43:36 2YZlE05I0
>>229
アホ
その程度のレベルの人間を増やしてどうする

女はいつも下を見て「私でもできる」って言うからなぁ
だから信用できん

232:名無しさん@十周年
09/06/18 19:46:21 hUV6b0P90
>>226
看護師の「できること」を増やすよりも、
単純に医者を増やすべきなんだよね。

看護師の中で「医者のように診察や処方をしたい」人財と、
「医者になりたいけど、あと少し学力(偏差値)が足りない」人財じゃ、
圧倒的に後者の方が母数が多い。

日本の国立で言うなら、必要なセンター得点率を83%→82%にするだけで
医者の母数が大幅に増えるはずだし、
そういういじり方は募集枠を増やすだけで行える。

だいいち、法改正してまで看護師にいろいろやらせるより、
「あと少しで医学部に入れなかった」連中を拾うほうが、
医療全体の質としては低下を防げるんじゃね?

233:名無しさん@十周年
09/06/18 19:50:39 oXizCtzx0
医者が余計減る気がするんだが

234:名無しさん@十周年
09/06/18 19:51:26 hUV6b0P90
>>229
ベテランの看護師に同じこと言ってみな?

「そりゃ私にもその程度の処方はできるかもしれないけど、
 処方責任まではとれないよ?」っていう。

処方する以上は、トラブったときに私が責任を負います。
っていう矢面に立たされてるのが医者。

だから、看護師と医者には「責任」の一点で、天と地ほどの差がある。

235:名無しさん@十周年
09/06/18 19:52:31 2YZlE05I0
>>234
ま、結局最後に薬を出す薬剤師に責任が行くわけだが

236:名無しさん@十周年
09/06/18 19:57:51 3l9bRb6j0
そもそも看護師もあまってるわけじゃないみたいだしな

237:名無しさん@十周年
09/06/18 20:02:44 1GA/TbwfO
あんな馬鹿なやつらにそこまでの責任を負わせちゃいかんだろ
看護士は看護だけやってろ

238:名無しさん@十周年
09/06/18 20:05:38 fn1yNoN00
このスレ上から目線ばっかだな
みんな医者ですか?

239:名無しさん@十周年
09/06/18 20:05:41 wWJPmPh00
>>234
そら、今と給料同じならそういうでしょうとw

240:名無しさん@十周年
09/06/18 20:08:15 2YZlE05I0
>>238
医者だったら上から目線オッケーっていう理屈が分からん

241:名無しさん@十周年
09/06/18 20:10:23 wWJPmPh00
>>231
その程度の医者だらけじゃんよ、開業医なんて。
金と休暇のことしか考えてない。
なるたけ責任負わされないように患者とトークして、やばい患者はみんな丸投げ。金稼いで家族で海外旅行してベンツを三台持って、余った金でアホ息子を馬鹿私大にねじ込み家業を継がす。
こんなのだらけでしょう。

242:名無しさん@十周年
09/06/18 20:11:15 dqjXaw0SO
>>113
残念、OTですw
茄子は身内だから知ってるだけ

243:名無しさん@十周年
09/06/18 20:13:24 2YZlE05I0
>>241
少なくとも俺の親父や知っている開業医の人たちは患者のために命削っている

お前のような奴がいるから医者が過労死するんだ

244:名無しさん@十周年
09/06/18 20:13:36 3y5VIFgd0
少なくとも薬剤師の面目まるつぶれだな

245:名無しさん@十周年
09/06/18 20:14:03 dYxlbMTf0
ナースもピンきりだ
出来の悪いナースの身内は馬鹿なんだろ

246:名無しさん@十周年
09/06/18 20:15:31 F1nAwnStO
泌尿器科もありなら全力で支持する!

247:名無しさん@十周年
09/06/18 20:15:53 bJypXYwe0
医者だけど大賛成。

病棟の適当なDo処方とか、全部やってもらうんだ…

248:名無しさん@十周年
09/06/18 20:21:52 3l9bRb6j0
GMの労働者といってることが同じの開業医ww

249:名無しさん@十周年
09/06/18 20:23:43 bRzKumht0
自宅介護をしている人にとってはありがたい制度。
往診まで引き受けてる医者は少ないからね。


250:名無しさん@十周年
09/06/18 20:24:04 aU3Dw5xV0
>>247
責任全部お前になすりつけられるぞw

251:名無しさん@十周年
09/06/18 20:26:32 bJypXYwe0
>>250
あれ、NPって、そう言う責任も持つんでしょ。
てか、たかがDo処方ごときで何言ってんの?w

252:名無しさん@十周年
09/06/18 20:30:09 Kn7sFCP80
>>244
そんなもん元々ない。

責任取らせようとして、相手があまり訴えてこないし。
医師に比べて財布が寂しいから商売にならんのだろうねー。

フェイルセーフとしての薬屋には期待せんほうがいいし。

おばちゃん薬剤師とか、割とスルーする癖に鑑査したらキレる奴とか居るもんよ。
その上でゴタゴタが予想されるこんなのをやるとか、狂ってるわ

253:名無しさん@十周年
09/06/18 20:30:09 0j6lskLb0
これから薬剤師余るんだから、強力な第一類OTC増やした方が効率的じゃないか?
医師の負担軽減にも医療費の削減にもなる。

254:名無しさん@十周年
09/06/18 20:31:37 FxsZv4B40
頑張ってるナースは偉いと思うが、中には思いあがってる奴もいるからなあ・・・
ナース自身の首を絞めるような事にならなきゃいいけど。

>244
某日赤で実習やったが、ナースには全然頭上がってなかったぞ<薬剤師


255:名無しさん@十周年
09/06/18 20:32:19 aU3Dw5xV0
>>252
産科医と助産士の状況見てそんなこと言えるのか

まあ、NPが責任持つのならオレもやってもらいたいが
NPになるようなやつが病棟のDo処方なんかおとなしくやるもんかね?

256:名無しさん@十周年
09/06/18 20:33:54 FxsZv4B40
>>253
多分逆


257:名無しさん@十周年
09/06/18 20:37:01 qibrkEnN0
医師      80----100
           ココ
看護40ーーーーー82

3流底辺医師を喰える院卒専門茄子もいると言うことは確かだよ 少ないけど
歯学生なんか偏差値45でもなれるんだぜ

258:名無しさん@十周年
09/06/18 20:37:11 bJypXYwe0
>>255
民間ならやらせるはず。
助産師も、民間病院では本当に貴重な戦力。

大学病院?
国立病院?
今の状況が維持されるだけ。
NPとか、Doも新規も絶対処方箋書かないだろwwwww
そんなのは看護じゃないってw

259:名無しさん@十周年
09/06/18 20:43:00 4nOsaR/N0
それでなくても人気の無い看護師にこれ以上負担させて、嫌がるに決まってるだろ。
給料が上がるとかなんとか辻褄を合わせないと。

260:名無しさん@十周年
09/06/18 20:44:00 cf3ULRv10
スレリンク(ms板)

↑鬼女が看護師をぼろくそに貶しているスレ
とくに>>217あたりからのレスで鬼女が間違い→開き直り→逆ギレが痛い。

261:名無しさん@十周年
09/06/18 20:44:59 Kn7sFCP80
>>255
ケチつけようと思ったら、幾らでも出来るという意味では
産科は自衛隊みたいなもんだから仕方無いよ。

262:名無しさん@十周年
09/06/18 20:52:17 NkCYPjx30
問診レベルの初期診療はやらせても良いんじゃないの?
ろくに機械も使わない段階なら経験積んだ看護師なら
ざっくりとした振り分け位余裕だろう
それから2時間待てば医者が出てくるんだし

医者代わりとか薬だすとか無茶

263:名無しさん@十周年
09/06/18 20:54:44 HU/8ATfy0
これはヤバイ(w
妻はもう何十年も看護師やっているベテランだが
単純な食塩水の濃度の計算出来なかったぞ。
まわりもそんなもんだよ。
うるさいから眠剤あげといたとか言う感じになるかと思うぞ。


264:名無しさん@十周年
09/06/18 20:57:25 9h0wkoGE0
>うるさいから眠剤あげといた
それなんて病棟の日常風景?

終末期の患者を相手に、
『私たちが楽するために』鎮静かけろとか、
そういう人種だからね、基本的に。

265:名無しさん@十周年
09/06/18 20:58:04 cf3ULRv10
>>263
それベテランじゃなくてただ年重ねただけ

266:名無しさん@十周年
09/06/18 21:01:55 VE9kYghO0
初期診療って、診察して診断して病名つけて治療方針を考える一番重要なポイントでないの?
むしろ、慢性的な病気で、症状がほとんど変わらずに同じ薬ばっかりずーっと定期的に貰い続ける人
の処方とかをするようにすればいいんでなくて?

267:名無しさん@十周年
09/06/18 21:29:59 6Fxgr/3C0
>>266
そう。その通り。
「初診料」ってのは、未知の病気に対して
いろいろ頭使ってアプローチかけてく、
「頭脳労働代」が含まれてるから。

その大切な「初診」をナースに任せるとかは、
マジ医療分かってないとしか考えられない。

医師が負担する問診の部分を、ある程度ナースが負担するってなら
まだ話は分かるけど、
それって、どこでもやってね?って話だよね。

268:名無しさん@十周年
09/06/18 21:32:20 GGVXIfG60

ナースは医療界の朝鮮人だからな。
ほっとくとどこまでも付け上がるぞ。

269:名無しさん@十周年
09/06/18 21:36:27 gMgFqzhDO
初期診療とか処方とか言う前に看護婦さんは点滴とか採血とかやれることをきっちりやってからじゃないと医者の負担減らないぞ
医者のできることを看護婦にやってもらうってより看護婦にできることを医者にさせずに看護婦がやってほしい

270:名無しさん@十周年
09/06/18 21:42:43 vtJVXX+g0
>>269
実は、そこは看護師のみならず、
医師のスタンスも重要になってくるんだよね。

新米の医者が最初に言われるのは、
「医者はオーダーをすればいい。薬まで作ろうとするな。
 何のための看護師なんだ!」
って言われる。

だって、10年目とかの看護師さんに
「すいません、輸液作ってもらって良いですか?」って・・・
なんだか言いにくいんだものw

271:名無しさん@十周年
09/06/18 21:47:52 HEep5gyk0
看護師だけど絶対に嫌だね
看護師なんて免許取ってからどういう仕事してきたかで全く能力違う
ずっと同じ科で勤めてりゃその科については深く知識持つが他の科はさっぱりになる
自分みたいに各科渡り歩くと知識は広いがそれなりに浅くなる
精神科や老人はバッチリだが産科やオペ室じゃ即戦力にはなれない
内科外科系はそれなりだ
医師みたいに専門科持てばいいかもしれんが
責任持ちたくないね、自分は。
自分には自己責任で適当に診断して適当に薬飲むが。

272:名無しさん@十周年
09/06/18 21:47:55 gMgFqzhDO
>>270
気にしすぎだろw

273:名無しさん@十周年
09/06/18 21:52:13 aBf+HbjS0
>>264
病院は治療するところなんだよ。終末期の患者が居ること自体がおかしいだろ。

274:名無しさん@十周年
09/06/18 21:59:48 yBTYPnKg0
生命に関わるような病気とか、大怪我とかは、それは医者の指導のもとが望ましいが
しかしそんなの病院に来る人の一割にも満たない
たいていがちょっとしたものだから、看護婦でも充分に手当てが出来るよ。
毒物劇物の取り扱いは認めないとか、手術は認めない
あるいは縫合などの処置は認めないとか、そのような条件を設けて看護婦の診断も認めて構わないと思うけどね

もちろんそれで問題が起こる可能性は否定しないけど
しかし医師不足や医師に治療を独占させる事による問題を考えた場合は、まだメリットの方が大きいと思うよ
どんなものにもメリットとデメリットがあり、完璧なものはないのだから、認めた方がメリットが大きいだろうって事で判断を下すしかないからね

275:名無しさん@十周年
09/06/18 22:03:08 0SVx/6WvO
いいと思うが 診断ミスおこったときのカウンターが怖い

276:名無しさん@十周年
09/06/18 22:04:48 QedLanX90
つーか、なんで看護師なの?その前に薬剤師は?

277:名無しさん@十周年
09/06/18 22:06:46 vDzf3H5WO
沖縄には「介輔」という資格があった。衛生兵経験者に研修をして医師と同じような仕事をさせた。
ナースPは、まさに現代の介輔。ナースPにイチャモン付ける奴は沖縄史を10年勉強しろと言いたい。

278:名無しさん@十周年
09/06/18 22:13:08 GfCXBKAfO
また薬剤師が隅っこに追いやられるん?もうやんや

279:名無しさん@十周年
09/06/18 22:15:12 vDzf3H5WO
>>278
だって薬剤師は患者に触れる権限無いでしょ。

280:名無しさん@十周年
09/06/18 22:18:38 Un25YCUGO
歯医者さんも余ってるんでしょ?
歯医者を準医師にして、軽症患者を診ればいい。

看護婦さんは、余ってないでしょ?
看護婦募集の看板が年中出ている病院とか、よく見るぜ。

281:名無しさん@十周年
09/06/18 22:19:06 9QTxbewJO
>>279
薬局のばあちゃん触ってくるよ

282:名無しさん@十周年
09/06/18 22:23:44 VE9kYghO0
>>281
「あら本当に立たないわね」って言われたよ

283:名無しさん@十周年
09/06/18 22:25:25 c4eIy1Oz0
まあ医者はどこも人手不足だからなあ
でもナースも不足してるんだけどな

284:名無しさん@十周年
09/06/18 22:26:36 ViskDdcS0
初期診療って一番重要だと思うんだが。

看護師に診てもらうか医師に診てもらうかを選べるのなら、
まあいいかもしれない。

285:名無しさん@十周年
09/06/18 22:33:04 VE9kYghO0
>>284
「はい、熱が38℃以上あってセキが出る人は、あちらの看護師さんの方へ~」

286:名無しさん@十周年
09/06/18 22:35:49 cf3ULRv10
>>284
アメリカは選べるらしいな。

287:名無しさん@十周年
09/06/18 22:37:28 /xCd+opH0
>>277
医介輔は一人残らずいなくなったわけだから、そういう風にすべき理由があるんでしょ。

288:名無しさん@十周年
09/06/18 22:50:33 aU3Dw5xV0
>>274
>どんなものにもメリットとデメリットがあり、完璧なものはないのだから、認めた方がメリットが大きいだろうって事で判断を下すしかないからね

それ言ったら、患者の過剰な要求やおかしな告訴を認めない、裁判官の基地外判決を監査する
のふたつを認めるのが最も安上がりで効果があるんだがな。

どっかぶつけたとか、熱出たり、腹痛いくらい翌日の朝まで我慢してろよ、ボケが

289:名無しさん@十周年
09/06/18 23:00:06 2GTe1Ofd0
認定試験を受ける。
合格率は5%以下。

通った人は1~2年の講習を受ける。

講習後にもう一回試験。
合格率は30~60%ぐらい。

こんな感じならあってもいいと思う。
ただ、上にもあったように初診と
慢性疾患でも半年に一回ぐらいは
医者がすべき。

290:名無しさん@十周年
09/06/18 23:51:59 hUV6b0P90
>>274
小さい病気を漫然と治療することの危険が分かってない。

害の無い薬はない。
人体に影響を与える薬を、並の頭持ってりゃなれる看護師が処方すること、
それ自体が問題だろ。

中途半端な治療行為、それ自体が、医原性の疾病を生み出しかねないことを理解すべき。

それと、客観的には「ちょっとしたもの」でも、
本人にとっては「大ごとかも」って思ってる場合が結構ある。

他の人が看護師に治療される分には構わんよ。問題ない。

でも「俺が治療を受けるときは、医者を頼む」って思ってる奴が多いんだから、
まだまだ議論の余地が多すぎる。
このNPとやらを推進してるお偉方が、自分が病気を患ったときに、
本当に看護師に治療されたいと思ってるのか、腹の中を知りたいもんだ。


つーか、医師に治療を独占させることに俺は特に問題を感じないんだが。
医師の数を増やしゃ良いだけなんじゃね?

291:名無しさん@十周年
09/06/18 23:53:39 fY3TrCaW0
なぜ看護師なのか
そこの所を説明して欲しい
薬剤師免許を持ち、その上に学校をつくり、
資格をつくり、試験をつくる
教育年数薬剤師6年+新資格3年ぐらいの教育で
この仕事をさせればいいのではないか
そうすれば専門学校つまり高卒のキャバ嬢崩れに
適当なことさせて暴走モードに突入するのが防げそう

>>274
医師に治療を独占させる
おまWW
それが資格なんだろ?


292:名無しさん@十周年
09/06/18 23:54:43 MFuNOAfe0
これって看護師が開業できるようになるんじゃね?

293:名無しさん@十周年
09/06/18 23:55:42 yVUrLdWxO
洒落になってない
ただでさえ初期の問診があれで死んでるんだからさ
腹痛・頭痛の誤診で死ぬ場合は結構ある
痛み止めしか処方されなくてな……

294:名無しさん@十周年
09/06/18 23:59:41 /jpYYbLUO
早晩、健康保険五割負担になるから
特上は専門医の処置
上は医師の処置
並は件の看護師の処置となるのでは
当面は薬剤師には処方も投薬も認められないでしょうな

295:名無しさん@十周年
09/06/19 00:05:23 rE7m/k6Y0
結果的に日本の女は無責任だからなぁ。>>1の制度は日本では不可だろw
所詮、日本の女に男女共同参画社会や重責ある職は不可能だ。

日本では裁判官が「女の社会的責任は家畜並み」としているからな。


【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
URLリンク(www.iza.ne.jp)

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
URLリンク(www.nikkansports.com)

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
URLリンク(rkk.jp)

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

296:名無しさん@十周年
09/06/19 00:06:43 uiDxHqUf0
継続の患者に
「いつものお薬を」って頼まれてナースが処方すること自体は
特に違和感無いんだがな。

でも、それで「医者の診察」と同等のペイが発生するのはおかしいし、
選ぶ権利は患者側にないと困るよな。

問診票の最後に

どちらの診察を希望なさいますか?

□ 看護師(NP資格あり) 診察料 *000円
□ 医師 診察料 *000円

とか書いてあれば話は別だが。
こういう話を世間が受け入れると、
医療自体の二極化(金持ちは良い医療、貧乏はそれなりの医療)に拍車がかかっていくんだが。

厚生省の罠を感じるぜ。

297:名無しさん@十周年
09/06/19 00:10:47 GkDgVxt10
簡単なのはナースのおねーさんにみてもらったほうがいいや、軽い怪我とかさ

ぶたおやじとか話の通じない志村じいさんみたいのおるし


298:名無しさん@十周年
09/06/19 00:14:13 Ed2Fbk300
ちなみにアメリカのNPの年収は10万ドル超える。

299:名無しさん@十周年
09/06/19 00:15:31 6auduo9/O
信用できないからやめてほしい

300:名無しさん@十周年
09/06/19 00:20:02 UdUbPg1j0
ほー、ナースが処方して
修業年限が6年かかる薬剤師が、
その指示に従って、袋づめして、服薬指導して.
ナースの言いなりになるわけね。

なんでもありになってきたな。
医療崩壊さらに進めたいんだろう。

301:名無しさん@十周年
09/06/19 00:21:29 Ed2Fbk300
>>300
薬剤師乙

302:名無しさん@十周年
09/06/19 00:23:19 gEzP2AyrO
医師免許に幻想持ちすぎだろ

303:名無しさん@十周年
09/06/19 00:23:37 uiDxHqUf0
別にアメリカの真似しなくて良いんじゃね?

あっちの医療って
「金があるなら最先端を」

「貧乏人はあっちいけ」
って考えなんだろ?

304:名無しさん@十周年
09/06/19 00:25:00 A+Bc6xy60

経験豊かな看護師>>>ヤブ医者


305:名無しさん@十周年
09/06/19 00:30:08 fCofPqxoO
>>1
あれ?しいたけ名前変えた?

306:名無しさん@十周年
09/06/19 00:30:32 Ed2Fbk300
NPによる診察費を安くすれば、金に余裕がない患者がくる

307:名無しさん@十周年
09/06/19 00:34:42 4uqloV+q0
要するに、責任持てるの?ってことに尽きるな。
非医療系の人達は医師と看護師の違いが中々分からないし、
実際、特に今の時期は、研修医と比較するとベテラン看護師の方がクスリの名前とかはよく知ってるから、
研修医<看護師とか勘違いするのだろうけど、それは全くの間違い。
どんなダメ研修医でも、医学的知識は看護師よりは数段上。それが例え「できる」看護師であってもね。

それを研修医達自身が知るのは相当後のことだし、
看護師達は看護師達で自分は研修医よりは上と思ってるから、勘違いは永遠に是正されない。

308:名無しさん@十周年
09/06/19 00:38:46 uiDxHqUf0
>>301
いや、>>300の言ってることも強ち間違ってないんじゃね?

四年制大学出て国家資格取得した看護士ならまだしも、
高卒で准看護士になった若いねーちゃんとかに

「おなか痛がってるみたいだから、痛み止め出しといて」
とか言われたらどーなるんだろ。

>>304
煽り乙。
「それでも症例を前にして、主体的に考えてるヤブ医者」

「医師の命令に従って、受動的に動いてる看護士」
とじゃ、ベースラインが異なる。

どれだけ経験豊かな看護士でも、日本の法律上
「医療行為」って、能動的に行えないんだぜ?

309:名無しさん@十周年
09/06/19 00:41:20 Rgv+EFYE0
>>307
軍隊でもよくある風景。
現場は飯食った回数重視するもんだ。

統制のとれない組織なんて惨めなもん
双方弁えりゃいいだけなんだけど

その程度の人間しか居らんのだろう、という

310:名無しさん@十周年
09/06/19 00:43:08 j901nP2/O
NPと夜勤研修医どちらかとなればNPでも使いようはあるんじゃないか
経済的に受診を見合わせる人もとりあえず早期にNPに診てもらえば総医療費のメリットはあるのでは

311:名無しさん@十周年
09/06/19 00:43:23 Ed2Fbk300
>高卒で准看護士になった若いねーちゃんとかに

准看は中卒でもなれるから怖いw
ただそういう看護師はまずNPになれないと思う。
アメリカですらNPになるには3年間の大学院の修士を卒業して
修士号の学位を取得→やっとNPの受験資格を貰えるくらいだから

312:名無しさん@十周年
09/06/19 00:44:28 gzc6PBs5O
実務何年以上とかあるんならいいけど…。
ドクターは6年勉強するけど
看護婦は短大で2、3年のが多いからなあ。

313:名無しさん@十周年
09/06/19 00:44:36 eUlEHMsM0
医者みたいだな

314:名無しさん@十周年
09/06/19 00:45:39 vve+TBav0
アメリカではナースから医者になる道があるんだから、日本だけ既得権力よくねえだろ

315:名無しさん@十周年
09/06/19 00:47:25 JbaItP7z0
どうぞどうぞ。
でも告訴されても自分で何とかしてね。

316:名無しさん@十周年
09/06/19 00:47:46 fCofPqxoO
チーム医療とか言われてるけど、結局は医師が一番偉いし、そうであるべきなんだよな。
最終的な判断と権限と責任を負うリーダーがいなくちゃ、チームはまとまらないし動けない。
船頭多くして舟山に登る。責任の分散はよろしくない。

317:名無しさん@十周年
09/06/19 00:49:13 gC7kfjDE0
>>4
お前、のりぴーにマンモス謝れ。

318:名無しさん@十周年
09/06/19 00:49:28 eUlEHMsM0
精神科医なんて正直クスリの知識と話しさえ出来れば誰でもできると思う

319:名無しさん@十周年
09/06/19 00:49:46 Ed2Fbk300
>>311>>308のレス

320:名無しさん@十周年
09/06/19 00:50:43 WpoXm0kp0
前と同じ薬なら 看護師でも薬剤師でも出しちゃえばいいでしょ

321:名無しさん@十周年
09/06/19 00:51:57 eUlEHMsM0
頭が痛い

はいロキソニン、直らなかったら股来てください


これでもいい、簡単で手っ取り早い

322:名無しさん@十周年
09/06/19 00:52:44 MOObMDYg0
看護師って、パターンや経験でしか治療法を選択できないから、応用が利かない。
偉そうに研修医に講釈たれているベテラン看護師にちょっと深い知識を突っ込むと
何も答えられない。病態生理を理解してないんだよな。知識が表層的。
ま、勉強すればいいだけの話だけどな。かなりの努力が必要だ。

323:名無しさん@十周年
09/06/19 00:52:52 vNMP7rlsO
>>300
僕のアナルも崩壊しそうです(><)

324:名無しさん@十周年
09/06/19 00:53:06 kCI58O1UO
賛否?否はどこだよ?

無いならやったらいいじゃない?

325:名無しさん@十周年
09/06/19 00:56:29 kCI58O1UO
>>322
嫌な患者だ。

良くなりたいのか、打ち負かしたいのかわからん。

死ねばいいのに。

326:名無しさん@十周年
09/06/19 00:56:29 R2pCFknBO
俺らが払ってる医療費が、MRによって間接的に医者の接待費に使われているこの現状
財源は確保されてるから遊び放題

ほとんどの医者は、MRがどこまで尽くしてくれたかで薬を決めるぜ

MRの兄が言ってた


327:名無しさん@十周年
09/06/19 00:58:24 j901nP2/O
精神科医は腕の差が顕著だと思う
検査で一律に鑑別できないから診察のスキルが問われる
ダメだと疾病を見逃したり逆に疾病にしてしまったり

328:名無しさん@十周年
09/06/19 00:59:31 uiDxHqUf0
>>324
このスレをみる限り、7割がたは「否」だけどなw

極端な話、俺個人は「いつもの薬を」って言って
ナースに処方されるのは構わんよ。

でもさ、自分の子供が夜中に
「父さん、耳が痛くて仕方がない」とか言って泣き出して、
夜間救急に行ったのに、
「人手不足で、医師が足りないので、私が対応させていただきます」
とか言ってナース出てきたら怒るよ?

お前らのかわいい子供が、
「こんなのは軽い病気(怪我)だから」とか言われて
ナースにまわされたら嫌だろ?

329:名無しさん@十周年
09/06/19 00:59:43 bHnhnqng0
>>316
その点アメリカは、「一番偉いのは保険会社」って、ビシッと決まってるな。

330:名無しさん@十周年
09/06/19 01:00:24 eUlEHMsM0
初診だけ医者がやればいいじゃない

331:名無しさん@十周年
09/06/19 01:04:38 uiDxHqUf0
>>330
慢性嘔吐

制吐剤処方

でも治らないからエコー

腸管にマス発見

なんてことはザラにあるんだぜ?

つーかNPは
「看護師に初診や薬の処方を」
っていう資格なんだぜ?

332:名無しさん@十周年
09/06/19 01:04:57 ArFzYEAyO
生理学も解剖学もまともに勉強してない
ナースにこんなことやらせるなんて危険。

333:名無しさん@十周年
09/06/19 01:06:32 6GZOwUZh0
ドクターが責任を取ってくれるなら、私たちだって処方したいですよ。
ドクターよりも患者様によりそってる私たちが処方出来ないなんておかしいですよ。

334:名無しさん@十周年
09/06/19 01:07:01 /1GV0nX4O
以前は看護婦、今は看護師だが、
今までに女の看護師による医療ミス多過ぎだろ。

女性看護師による点滴薬剤のミスは数え切れず
輸血血液型を間違えたのもあった。

なのに逮捕されたって事がほとんど無く、病院側や医師、女性看護師の責任の所在が曖昧なままにうやむや。


ミスに対し重大な過失責任「 業務上過失致死罪による逮捕もあり得る。」
を問えるようにしないと、今のままで職権の拡大だけはかるのは大反対だ!!

医師不足だからって、人命を軽んじるな!!!



335:名無しさん@十周年
09/06/19 01:07:39 GncK1QxB0

医者どもが傲慢だからこういう改革はどんどん実行すべし!


336:名無しさん@十周年
09/06/19 01:08:49 eUlEHMsM0
>>331
npとやらを改良してだな


337:名無しさん@十周年
09/06/19 01:10:19 IByzlsPa0
薬の処方目的の患者も多いし、
そういう患者にはいいんじゃね。

338:名無しさん@十周年
09/06/19 01:12:07 59MDecUr0
>>12
まったく同意。
加えるなら、責任感のない看護士さんはいないと思ってる。みんな素晴らしいと思う。
医師の失敗を看護士に押し付ける根拠にされないか、も心配。

339:名無しさん@十周年
09/06/19 01:12:16 fCofPqxoO
>>333
「処方」の意味わかってる?
処方箋に薬の名前書くことじゃないよ?
同時に発生する責任を負う覚悟もないなら、軽々しく薬を処方するとか言わないでほしい。

340:名無しさん@十周年
09/06/19 01:14:28 6GZOwUZh0
>>339
あなたは患者様に寄り添う医療というものがわかっていない。
私たちは、ただドクターが責任をとってくれさえすれば処方できるのに、と悔しい思いをしています。
ドクターは責任から逃げないで、私たちに処方させてください。

341:名無しさん@十周年
09/06/19 01:16:24 uiDxHqUf0
>>333
医師に言わせれば
「俺の目の届かないところで勝手なことやるな」
ってとこだろーな。

「お前が処方するなら、お前が責任とれ」
ってのは、プロとして当たり前の理論。

>>335
どの世界の医師の話してんの?
非常に多くの医者は、裁判が怖くて、
それなりに恐々としながら毎日患者様と向かい合ってるよ。

「この世界は、勝とうが負けようが、訴訟になった時点で負けなんだ。」

って、いつも先輩が言ってるが。

>>337
だな。でも、継続の患者に
問診と処方をするだけなら、ナースより薬剤師の方が適任だと思うんだよ。

342:名無しさん@十周年
09/06/19 01:17:28 4FiLKRCo0
つか、アメリカの友達が何回かこの手のサービスを
利用したが、結局医者に行くことに。やっぱりためしに
相談してみたがこれじゃだめだと、経済的に問題はないので
ちゃんとしたクリニックに行ってる。

ただ、これから日本にも貧困層が増えるということを
考えるとありなのかもね。

看護師さんは正直、診断や処方より、肉体労働して
医者の負担を減らすかって方向でやったほうがいいと
思うけどね。4大卒とかの看護師さんとかいらんだろ。

343:名無しさん@十周年
09/06/19 01:18:26 iWNJRosWO
俺看護師だけど
看護師はやっぱり頭悪いな
一応プロの癖に平気でミスするんだよな
自分でも思うが医師になれるような人とは若い頃に努力した量が全然違うし、ポテンシャルが劣ってるのも認めざるをえない

344:名無しさん@十周年
09/06/19 01:19:06 uiDxHqUf0
>>340
アホ抜かせ。
そこのアンプル一つとっても、
作用機序の議論になったときに
医者以上の知識があるはずもない看護師が
「責任から逃げないで、私たちに処方を」なんて・・・

医師を舐めすぎだし、自分の知識を過信し過ぎ。


こういう看護師がいるから、本当に恐ろしいとさえ思う。

345:名無しさん@十周年
09/06/19 01:19:31 mWSkZ/gI0
やる気のあるナースは医療オタだから逆に危険

346:名無しさん@十周年
09/06/19 01:19:44 6GZOwUZh0
大事なのは全人的医療です。薬理学とかは気持ちでカバーできますから。
ドクターが責任をとることから逃げ回っているのが滑稽です。それでもプロですか?

347:名無しさん@十周年
09/06/19 01:20:36 Ed2Fbk300
>>343
医師は別格。比べる時点でおかしい。

348:名無しさん@十周年
09/06/19 01:21:20 KFB3sqJk0
>>325
>>322は中堅どころの医師ではないかと推察いたします

349:名無しさん@十周年
09/06/19 01:22:06 4FiLKRCo0
>>345
オタだし、基本頭が悪い、論理的な思考じゃなくて
おばちゃんの知恵袋的な方向で物事考えるからね。
それはそれで世話してくれるということならよい資質。

看護師で足りるなら、医者があんなに勉強する必要なしw

350:名無しさん@十周年
09/06/19 01:22:31 33qEI3qP0
正直無理だろ
医師会が猛反対するんじゃない?

でも・・・
正直、先生方には専門的な分野で、ゆとりを持って働いてほしいわ。

せっかく技術身に付けたんだから
開業医で軽症の老人なんて相手にせずに
救急医療や小児分野など人の足りないところで、労働をシェアして
その分国からたくさんお金もらって裕福に暮らしてほしい。
そのための税金ならいくらでも払うよ。

351:名無しさん@十周年
09/06/19 01:23:38 /1GV0nX4O
アルコールの匂いを消して、二日酔いで堂々と医療行為をする看護婦がいる現実は無視ですか!!


352:名無しさん@十周年
09/06/19 01:23:58 uiDxHqUf0
>>346
煽り?
ガチで言ってる?


医者ですら
「気持ちで患者が救えるなら、こんなに勉強してない」
って嘆いて、日々勉強してるのに、

看護師が「地味な勉強は気持ちでカバーできます」
とか言っちゃうの?

読んだことのない薬の処方は症例で使えないし、
使ったことのない薬は、いつまでたっても安心ができない。

文献で調べて、恐る恐る処方して、患者が再診で来院したときに
「先生、あのお薬に変えてから、本当に調子がいいんですよ」
って言われて、やっとホッとできるのが毎日なのに、
どの口が
「気持ちでカバー」とか言えるんだろう。

マジで恐ろしい。

353:名無しさん@十周年
09/06/19 01:24:40 Rgv+EFYE0
>>349
いっそやらせてみればいいような気もするけど、
患者が犠牲になるんだよな。よくこんな大事言いだせたもんだよ。

その気概で医者になればいいのにね。

354:名無しさん@十周年
09/06/19 01:25:24 4FiLKRCo0
>>350
つか、その軽症の原因が何か見極めるのって
勉強が必要。症状が軽いのと、病気として重いか軽いか
別だから。開業医もそれなりの病院で経験積んでやってるんだからなあ。

大病院ででかい手術してるだけが医者じゃないからな。

355:名無しさん@十周年
09/06/19 01:25:53 Ed2Fbk300
とりあえずNP制度つくるなら看護師としてある一定以上の経験を備え、大学院で修士号取得者のみ&更新制(単位あり)にすべき。
話はそれから。もち専卒の看護師、中卒の准看は無視

356:名無しさん@十周年
09/06/19 01:26:13 NDA+2+Bw0
なりたての医者よりは、20年くらい経験のあるナースのほうが信頼できるわ

357:名無しさん@十周年
09/06/19 01:28:56 e36nXfZH0
てか、自分だったらこんな責任の重くなる資格は持ちたくない
ちょっと前にも書かれているが、初診して処方する薬に責任を持つなんて
今の日本の看護師にはとても無理があるというか、肉体労働だけで一杯一杯です

358:名無しさん@十周年
09/06/19 01:28:57 4FiLKRCo0
>>355
そんな看護師増やすなら、医者増やしたほうがいいと思う。
そんなくらいで薬処方したり、診断できるなら、医者いらねw

359:名無しさん@十周年
09/06/19 01:29:43 6GZOwUZh0
>>356
そうなんですよ。先生と呼ばれて勘違いしている無能と私たちのように患者様に寄り添う医療を実践しているのとでは大きな違いがあります。
真の医療を実践するためにも、診断と治療を私たちが担い、責任を負担するのをドクターが担うことが必要な時代なのです。

360:名無しさん@十周年
09/06/19 01:29:57 uiDxHqUf0
>>354
一次診療施設の存在意義って、
自分の力でなんとかなる症例なのか、
自分の力じゃどうにもならない症例なのかを見極めることでもあるからな。

手に余る症例は、大きい病院に送る、
それ自体も大切な一次診療施設の仕事だし。

361:名無しさん@十周年
09/06/19 01:32:28 33qEI3qP0
>>354
ナース経験10年+NP2年くらいならバランスいいんじゃない?

どうせ難しい病気なんてこられても、
開業医の設備+5分診療じゃわかりっこないって。
誤診率6割の世界なんだから、税金考えたらNPにでも放ったほうがとくでしょ。
レントゲンでわかんなかったら
CT・MRIあるとこにまわさないといけないんだし。
訴訟は見抜けなかったNPのほうへまわせるし




362:名無しさん@十周年
09/06/19 01:33:06 iWNJRosWO
平気で医師に指示出したり、禁忌確認せずに薬品用意したり、MRI室に磁性のベッドのまま入れようとしたり
若手の俺から見てもやっちゃいけないようなミス繰り返す
平気で虐めするし、女の世界は恐すぎる

363:名無しさん@十周年
09/06/19 01:33:49 e36nXfZH0
>>359
たぶん釣りだとは思うが
現場には一番居て欲しくないタイプの看護師だよそれは

364:名無しさん@十周年
09/06/19 01:34:02 K86Vv0vw0
初期診療の判断ミスで、医療訴訟が起きたらナースに全部
押し付けできるね

365:名無しさん@十周年
09/06/19 01:34:48 uiDxHqUf0
>>359
頭の痛い野郎だな。

医師の診断がついた後の治療をナースが行うってのならまだしも・・
診断までさせろって?

ナースが、例えば
血液検査の結果がそろった後の鑑別診断リストをどこまで作成できんの?

患者が「右肘が痛いです。」って言って、レントゲンとCTが出た後の読影をどこまでできるの?

あなたのその発言自体が
医療行為そのものを貶めてる現実に気づいたらいかがかしら?

366:名無しさん@十周年
09/06/19 01:35:10 xW2G1TKu0
想像出来る市民の声
「良いんじゃない。」
        「間違いが無ければ。」
        「安くなるのなら。」
        「待たなくて良いのなら。」
        「医者が責任を取るのなら。」

367:名無しさん@十周年
09/06/19 01:35:57 /hokd4910
>>328
男性看護士は許可だが、女看護士は不許可だ。

なぜなら、フェミ裁判官が女を家畜並みの無責任動物にしているから。

女看護士がおまえを殺しても、女の法廷嘘泣きで、無罪か執行猶予だぞ。


乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)l50
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
URLリンク(www.iza.ne.jp)
乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
二男投げ死なせた母に執行猶予判決
URLリンク(www.nikkansports.com)
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決
URLリンク(rkk.jp)
嬰児殺害の母親に執行猶予
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

368:名無しさん@十周年
09/06/19 01:37:09 5buLukC/0
いや、マジで、症状を入力していくことによる簡易診断を、
オンラインに接続したネット上で行えるようにした方がいい。

なお、その簡易診断では必ず過去の診察、病歴なども参考とされ、
かつ、過去の病歴は患者以外にはオープンにされない。

さらに、血液検査が必須とされており、
最終的には、民間販売可能な薬品の選択まで行ってくれるシステム。


ちなみに、高熱や激痛等の危険症状に関しては即時医者の診断を要することとし、
同じ症状に対する再来院に関しては、既に行われた血液検査などを含めたデータを見つつ、
医者が診断することとする。


これでいいと思います。

369:名無しさん@十周年
09/06/19 01:39:59 4FiLKRCo0
>>368
無理だろう。そのマニュアルを学生時代に丸暗記させても
卒後すぐは使いものにならないのといっしょ。

370:名無しさん@十周年
09/06/19 01:41:45 QsqdVQFQO
ナースのやってることは科学じゃないんだよ
経験則だけでやってる
アスピリンの薬理作用すらわからない連中に処方させるなんてありえない

371:名無しさん@十周年
09/06/19 01:42:40 33qEI3qP0
>>368
これでもいいと思うな。
失敗したらまさしく自己責任で。
これで9割9部問題は解決するし、税金も浮く。
あまった税金は医師に全部上げちゃえば医師も潤うし。
医師も自分の研究ができる


372:名無しさん@十周年
09/06/19 01:43:07 kZLl7qPcO
いや、間違いなくNurseが減るんじゃね?今度は。
こんなん誰もやりたがらねーつーの。
モンペ相手に…。医者が逃げてるのに。
むしろ自己責任で軽い診断くらい患者本人にさせろや。処方も。

373:名無しさん@十周年
09/06/19 01:43:23 G74WYwr9O
「門前の小僧、習わぬ経をよむ」
小僧は経を暗唱できるが意味は全く分かっていない。
「文盲」
会話はできるが読み書きができない。自分の日常生活に関係ないことにはチンプンカンプン。
どちらも耳学問で上っ面なことしか知らず、出来る事と出来ない事の差が激しい上に出来る事の範囲も狭い場合が多い。
一見、経験豊かで自信満々な場合でも色々な選択肢から鑑別できているかどうかは疑わしい。

374:名無しさん@十周年
09/06/19 01:44:27 Ed2Fbk300
>>358
医師は医師で必要
修士号取得後に試験に合格しないといけない。
NPは診察に制限をあたえて、もちろん手術とかはできない。
あと金銭面に問題があり医者にかかれない低所得者を安い受診料で診る事で医師と差別化を図ることが可能

ポジション的には看護師と医師の中間より少し下あたり。

375:名無しさん@十周年
09/06/19 01:46:09 33qEI3qP0
>>369
使い物にならないのは、レアケースじゃない?
というか、今は大病院だって
ある程度診察がコンピュータでマニュアル化されてるはずだよ。

医師が見抜くのは1%のレアケースじゃん。
そのレアケースを税金と超優秀な大先生惜しみなくじゃぶじゃぶつかって
片っ端からローラー作戦展開してるのが今の現状。

税金も少ないし
自己責任の元、ちゃんと診察してほしい人だけを見るのも
ありなんじゃない?


376:名無しさん@十周年
09/06/19 01:49:57 xQmHdh0R0
立場の弱い者同士をけんかさせるのは上手いなあ
経営者である開業医からしたら人件費の高い勤務医より安い看護師の方がいいからな
結局、低い次元でしか競争は起きない上、将来的に医療の質の低下を招くよ

377:名無しさん@十周年
09/06/19 01:50:03 kZLl7qPcO
>>375
どっかの国じゃ風邪なんかじゃ医者は診ない。
電話対応がいいとこで売薬内服指示だけ出して、それでも変わらなかったらまた電話しろで終わる。

378:名無しさん@十周年
09/06/19 01:53:22 uiDxHqUf0
>>375
電子カルテの話題はスレ違いじゃね?

確かに症状をコンピュータに入力すれば
鑑別診断リストが出てくるけど、
あんなもん自分の頭の中の診断リストを確認する程度の目的にしか使ってないし・・・

まぁ・・・上の先生に診てもらって、自分の診断が間違ってたことを知ったときに、
よくよく履歴診ると「げ・・コンピュータにR/O出てんじゃん」ってのは・・数例あるが・・・

379:名無しさん@十周年
09/06/19 01:55:48 L07UMeOX0
優秀な女は女医になってるだろ。
産休とか育児で働けない女医を有効活用する方向に活路を見出せよ

ベテラン看護師で注射とか上手くて技術はあっても、病気や薬の知識はない人
なんてすごく多いんだぜ

380:名無しさん@十周年
09/06/19 01:57:21 33qEI3qP0
>>377
今の日本の財政難、医師不足からすると
その程度でいいかもな。

特に25才過ぎてれば、今起きてる発熱が昔と違うのか分かるはずだし
上にあったみたいにネットでマニュアル化すれば
ある程度の穴も防げる。
病院で大先生の手を煩わせて税金浪費せずにすむ。
そのかわり薬は3割の価格で提供。
もちろんすべての穴は防げないから、どうしても心配なら病院へ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch