【社会】 "児童ポルノ、ゲーム・アニメ・マンガも禁止"は「気持ち悪いから禁止」なのか…日本ユニセフ「子供を性的に見るのが×」★8at NEWSPLUS
【社会】 "児童ポルノ、ゲーム・アニメ・マンガも禁止"は「気持ち悪いから禁止」なのか…日本ユニセフ「子供を性的に見るのが×」★8 - 暇つぶし2ch78:名無しさん@十周年
09/06/16 19:25:21 MWrbNKD40
>>73
のほほんとエロゲーやってられる世の中がいいな。 なんでそんな世の中にエロゲーから歩み寄らなきゃいかんのだ。

>>74
何の話をしている。


79:名無しさん@十周年
09/06/16 19:25:23 rB/uNX7G0
アグネスチャンの集金団体が何だって?日本の内政に口出すんじゃねえよ。

80:名無しさん@十周年
09/06/16 19:25:30 6lUIvFk80
ユ偽フで児童ポルノの実態を調査する担当者になりたいな~

81:名無しさん@十周年
09/06/16 19:25:50 FI1q/LM70
黒磯小2女児誘拐事件

無職の男A(当時22歳)と男B(当時21歳)が、女児(当時7歳)を
自動車(Aが運転)に押し込み拉致、アパート(Bの自宅)に監禁した。
女児は、祖父の家の前の路上で、妹と水遊びをしていたところだった。
Aは調べに対し女児誘拐はゲーム感覚で「かわいかったので手元に置きたくなった」と述べる。
また「趣味はアニメとゲームで、東京で開かれるアニメキャラのコスプレにもよく参加していた。
架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と、自らの性癖を明かし、
捜査員を呆れさせた。親しい友人に「今度、小学生を狙おうかな」とも漏らしていたことから、
現実と虚構の陥穽で“ゲーム”感覚の犯行に及んだとみられた。


82:名無しさん@十周年
09/06/16 19:25:57 tYjibhezO
893の資金源のエロDVDはスルーかよ


83:名無しさん@十周年
09/06/16 19:26:17 KmN2gTOl0
実在しないキャラクターであっても、児童を
 性的対象として描写すると、結果として実在の子どもが性的対象として見られることにつながりかねない

84:名無しさん@十周年
09/06/16 19:26:41 VlevwXOyO
前スレで
13日のなんとかは 殺されるがわが主人公だから
って言ってたバカはなんなの?

殺される側が主人公ならいいの?

85:名無しさん@十周年
09/06/16 19:27:11 x8zmENUX0
つかユニセフって思想団体なの?

86:名無しさん@十周年
09/06/16 19:27:19 WjBVoTBR0
>>77
表現規制に反対してる人
自民は党の方針が規制なので基本的に規制派議員がデフォ

87:名無しさん@十周年
09/06/16 19:27:34 R6dRriULO
>>74
そうですね、現実のレイプ魔は間違いなく気違いですね
何故そこでゲームが出てくるかは理解不能ですが

88:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:08 WbLlJj3t0
>>83
現実を見ようなw
レイプと言う犯罪が主に何処でどのような人物像によって発生しているかを。

89:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:19 Fel9hxEhO
>>74
ゲームでも人を殺すなんて非道徳にも程がある

90:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:30 +rIFkX25O
日本ユニセフは、日本に早く自分達が置かれてる立場に気付き
美しい国日本を未来永劫繁栄するようにと
訴えてるんだよお前ら早く気付けよな

91:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:34 ODV8xmGG0
>>73
柏崎刈羽原発の前でエアガン担いで北西向きに立ってろ。

92:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:35 tO1hL4+70
こいつらなんかの宗教なの?

93:名無しさん@十周年
09/06/16 19:28:57 XQ4x2z030
Yahoo! JAPAN様はインターネット上で医薬品の販売を継続するため、
医薬品の通販規制に対する反対署名を行われていますが、
あなた方は、「アニメや漫画、ゲームの表現も「準児童ポルノ」として
違法化を目指すキャンペーンの署名受け付け」にも賛同されているはずです。
「アニメやゲームは規制されても構わないが、医薬品が規制されるのは困る」という
あなた方の主張には、思わず眉をひそめてしまいました。
わたくしとしては、医薬品の通販規制に対する反対署名に協力することはやぶさかではないので、
まず、アニメやゲームを違法化しようと試みた件について謝罪しては頂けないでしょうか。
Yahoo! JAPAN様のご理解あるお返事をお待ちしております。

上記の文章を下記のフォームから送ってきた。ヤフーが自らを省みてくれることを祈ろう。

URLリンク(ms.yahoo.co.jp)
Yahoo!ショッピング - お問い合わせフォーム



規制推進派の日本ユニセフから寄付を求めるダイレクトメールが届いたら、下記の手順で受取り拒否をしよう。

>紙に「受取拒否」、氏名、住所を書いて捺印したものを宛先面の住所が書かれた
>あたりに上だけのりをつけ、めくれば元の住所が見えるように貼り付け郵便局に
>持って行くかポストに投函すると、差出人に戻されるようです。
>ただし、開封前の郵便物に限ります。
>ダイレクトメールはそれなりに費用がかかっていますので拒否されてまで再送
>されることはないでしょう。

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
ダイレクトメールを受け取り拒否する方法

94:名無しさん@十周年
09/06/16 19:30:04 NE+dIxI+0

また、キリストオナニー。 ここは日本です、西欧の価値観をおしつけるなww
ユニセフは仕事したふりがしたいんだなww

先進国といえば、
精神的には過保護のない自己責任の江戸時代の方が先進国。
過保護、規制、なんでもちやほやが先進国であるはずがない。

文明破壊、自己責任破壊の人格破壊先進国だろ?
なんでもちやほやして、保護して、規制してたら、ゆとりといっしょになっちゃう。
考える力も、自分で自分の人格をつくる力もなくなる。
ただただ、安定にいきて一生をおくる養鶏場人間は人間とはいえない。


国連なんて世界で一番信頼性のないお笑い機関。
こどもたちがって、アフリカの子どもたちを先になんとかせい。

ユニセフつぶれろwww



95:井尻 ◆Au4RfYo7N2
09/06/16 19:30:27 gLwYC6do0
>>86

あっそうなんだ、じゃ応援しなきゃな。
言論思想の自由は大切だ。

96:名無しさん@十周年
09/06/16 19:30:33 SGEoNfwd0
アニメは一種の宗教だからな 地響き轟く夏コミの黒雲 
あれ絶対全員規制反対派の票田になるよ

97:名無しさん@十周年
09/06/16 19:30:40 D0bi0HuF0
>>74
責任を持ったゲームや漫画のキャラってなんだ?
空想と現実の区別も付かない基地外かよ

98:名無しさん@十周年
09/06/16 19:31:14 VlevwXOyO
>>81
こういう犯罪するやつはそもそも脳がおかしいんだろ?

99:名無しさん@十周年
09/06/16 19:31:49 ixiXEWtH0
源氏物語も発禁だな

100:名無しさん@十周年
09/06/16 19:31:55 XQ4x2z030
【 アニメや漫画を児ポ法で取り締まることはできません by 日本政府 】

衆議院TV ビデオライブラリ
( 青少年問題特別委員会 平成20年11月18日 (火) : 吉田泉議員の質問)

<概要>
アニメや漫画といった創作物まで児童ポルノ法の規制対象にしろ、といった
日本ユニセフ協会や毎日新聞、読売新聞等の主張に対して、
児童ポルノ法の目的が児童の保護(個人法益)なので、
実在の人物以外を描写したものを対象とするのは現行法の目的に矛盾する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということを政府自身に認めさせた
---------------------------------------------

吉田泉:現行法における「その他」のところに漫画などの表現物も入りうるという意見もあるが、取り締まられなかった。それは何故か。

法務(?):18歳未満の児童個人の人権を守るためにあり、実在しない漫画などのキャラは対象にならない。

警察庁:児ポ法による漫画などの検挙例はない。

吉田泉:もし漫画やアニメを取り締まる場合、保護法益はどうなるのか? 現在は個人法益だが、将来は社会法益にまで拡大される事になり、大幅な改正が必要になるのではないか?  法理論上、法の目的の大幅な変更になるのではないか?

次官:社会法益にまで広げると、現行法の保護法益の考え方に影響を与える事になるだろう。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

この質問の動画が見られるページ
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

ありがとう、吉田泉議員。

101:名無しさん@十周年
09/06/16 19:33:45 x8zmENUX0
まあキモくてもなんでもいいけど、性欲をアニメとかの二次に向けられるって凄いことだぞ。
人口の増やしすぎで地球環境を壊したりせずにすむし、性犯罪を減少させられる。
しかも安価で手軽だ。

102:名無しさん@十周年
09/06/16 19:34:56 XQ4x2z030
 謹啓 早春の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 まずは、昨年差し上げたお手紙のお返事を頂けたこと、深く感謝いたします。
 吉田泉様に頂いた与党案の資料は、コピーをして知人に配布したり、インターネット上で発表したりと、有効に活用させて頂いております。
 
 さて。このたび、吉田泉様が、「名も無き市民の会」の活動の1つである、「児童買春・児童ポルノ法改正にあたって、
拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求める請願」の紹介議員になられたというお話しを拝聴しました。
 吉田泉様の相も変わらぬ精力的な活動に感銘を受け、わたくし、こうして再びお手紙を差し上げた次第です。
 昨年の「衆議院TV ビデオライブラリ(青少年問題特別委員会 平成20年11月18日(火):吉田泉議員の質問)」の件も含め、
吉田泉様には、言い表せないほどの大きな感謝の念を抱いております。
 心ばかりの品ですが、切手を同封しましたので今後の活動にお役立て下さい。

 これからも吉田泉様と共に、冤罪防止への取り組みと、表現の自由を守る戦いに全力で臨めることを願いつつ、今回はこれにて失礼いたします。
                                                       敬具
 平成二十一年三月二十六日
                                                     ○○ ○(自身の名前)
 民主党 衆議院議員 吉田泉様


2008年に、規制反対派の吉田泉議員に応援の手紙を出したら返事を下さったので、今回も上記の文章で出してきた。
直筆の手紙はメールより効果的らしいし、みんなも試してみるといい。
参考にした手紙の書き方サイトは↓ここ。
URLリンク(www.midori-japan.co.jp)

103:名無しさん@十周年
09/06/16 19:35:40 +CJSIp8OO
まぁゲームや漫画がアウトなら映画や小説もアウトなんだがな
歌や劇もアウトだし人間が生きること自体アウトだな

104:名無しさん@十周年
09/06/16 19:35:41 KmN2gTOl0
>実在しないキャラクターであっても、児童を性的対象として描写すると、
(この間を具体的に説明して欲しい)
>結果として実在の子どもが性的対象として見られることにつながりかねない

具体的には何も言えないが『結果として』そうなるが説明した事になるなら、火曜サスペンス見た結果として殺人増えるから規制とかできちゃうような。
中国人が増えた結果、犯罪が増加したので中国人の入国規制とかしてほしいものだ。


105:名無しさん@十周年
09/06/16 19:35:54 KiolH+IR0
>>73
日本に経済アタック(損害)をかけてるのは特亜のコピー商品と
向こうの国でのコピーは有名だけど
日本でエ○ゲー売ってる所も、本来女性とつきあえるのに
その価値観をエロげーでねじ曲げて日本人の少子化に関与してるらしいからね
日本のニート=金持ってる人を結婚させずに済ませる方法はただ一つ
興味を人以外に持たせる事、アニメ好きでも普通に女性とつきあえる人ならいいが
つき合う前にそれと出会わせ、世間から隔離する手段だからね。
AVが安いのもそれと予想
JKの殆どが出てるんじゃね?と思わせるのも日本男子の
結婚願望を萎えさせる工作だから。
>>73さんの言う
食うか食われるかを感じてない麻酔にかかったような日本人が日本の重荷になるんだろうな。

106:名無しさん@十周年
09/06/16 19:36:06 pSpGh9+i0
>>101
安価かな?

107:名無しさん@十周年
09/06/16 19:36:39 Eg5sgxAa0
公共の福祉とか、公序良俗という言葉を
自由に解釈しすぎだろ。こんなの自由に解釈したらなんでも規制できることになる

108:名無しさん@十周年
09/06/16 19:37:01 jjIpI3ORO
子供を見守り育てるのが社会や大人の責務だろ。子供みてチンコこすってる奴は恥ずかしくないのか?

109:名無しさん@十周年
09/06/16 19:37:23 Iwx1/atw0
麻生はなんとかしろよ。首相だろ?
なんの為に首相になったんだよ。
ここで動かなくてどーするよ。

110:名無しさん@十周年
09/06/16 19:37:50 +rIFkX25O
>>78
そんなこと言ってられない世の中になりつつあるんだよ
日本が侵略されそうなんだからエロゲーなんかどうでも良いから
もっと政治に参加しようよ

そして美しい国日本の実現のため売国奴を排除しないと

111:名無しさん@十周年
09/06/16 19:38:10 VlevwXOyO
>>108
二次元だもの

112:名無しさん@十周年
09/06/16 19:38:17 9WXaCoaKO
児童ポルノを規制するのは賛成だがまず定義をはっきりさせろ
二次元に手をつけるなら漫画やアニメ、ゲームと性犯罪の因果関係をはっきりさせろ
こういった法案を成立させるなら
その立法目的がやむを得ないものでかつその外に規制する手段がなく必要最小限の規制である事
またこれら思想良心の自由を規制する事と子供の人権を守る事を比較した上で
子供の人権を守る事が思想良心の自由を規制するに足る保護法益である事くらいは考えるべき

113:名無しさん@十周年
09/06/16 19:38:28 XQ4x2z030
 謹呈 晩春の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 まずは、昨年差し上げたお手紙を受取って下さったことに深く感謝いたします。

 さて、この度、福島みずほ様が、辻元清美様と共に、「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」
の紹介議員になられたというお話しを伺いました。
 わたくしが日頃から力を入れている、表現の自由の尊守に、福島みずほ様らが協力して下さるという事実は、
大きな前進であり、表現規制への動きが活発化している苦き現状において、お二人のご決断には大変勇気付けられました。
ありがとうございます。
 心ばかりで申し訳ないのですが、切手を同封しましたので、今後の活動にお役立て下さい。

 これからも福島みずほ様と共に、過剰規制防止への取り組みと、
表現の自由を守る活動に全力で臨めることを願いつつ、今回はこれにて失礼いたします。
                                     頓首
 平成二十一年五月三十日
                                   ○○ ○(自身の名前)
 社民党 参議院議員 福島みずほ様



辻元清美議員と福島みずほ党首が「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」の
紹介議員になってくれたということで、上記の文章でお礼の手紙を出してきた。
URLリンク(www.savemanga.com)

参考にした手紙の書き方サイトは今回も↓ここ。
URLリンク(www.midori-japan.co.jp)

114:名無しさん@十周年
09/06/16 19:39:41 KGRtF4jri
>>109
ここで動かないとハッキリしたから支持層が離れたと

115:名無しさん@十周年
09/06/16 19:40:07 WjBVoTBR0
>>107
だから現在はそういう憲法解釈は取られていないんだけど勘違いしてるのが多い。

公共の福祉の制限の下に自由があるというのは基本的に明治憲法と同じ考え。
ちなみに自民党の憲法改正案はこれに戻そうとしている。

116:名無しさん@十周年
09/06/16 19:40:52 eMCGwKeH0
昔どこかで聞いた話。

榎忠( URLリンク(chuenoki.com) )という美術作家が
鉄くず集めて戦車のようなオブジェを作ったときのこと。

「主砲は山口組に向いている。」みたいなこと言ったら、
あわてて警察がやってきて、オブジェを撤去していったらしい。

鉄くずを積み重ねただけのオブジェだから、弾なんか撃てっこない。
でも撤去していったところに、何か不気味なものを感じるんだよね。

榎忠…「ハンガリー国へハンガリ(半刈り)で行く」で有名な人。



117:名無しさん@十周年
09/06/16 19:40:52 x8zmENUX0
>>106
12万で女子高生買うよりはね。

118:名無しさん@十周年
09/06/16 19:41:04 KXLEnv1t0
児童ポルノを根絶したいなら

①「児童」をこの世からなくす…物理的にやれば人類が滅びるねw
               観念的にやるなら「この世に『児童』などいない!生活年齢の異なる人がいるだけだ!」
               つまり性交渉に関して年齢は無関係とw
②人間から性的衝動をなくす…全人類ロボトミーでもやるか?人類が滅びるかも知れんが。


ちなみに、俺はペドでもロリでもないのでよろしくw

119:名無しさん@十周年
09/06/16 19:41:31 XQ4x2z030
児童ポルノ法改正は困難 与野党に溝、協議進まず

 児童ポルノの拡散防止を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正の今国会での実現が
困難な情勢となっている。与野党双方の改正案は国会に出そろったが、互いの案を激し
く批判し合って歩み寄る気配がみられず、協議は全く進んでいない。

 個人が趣味で持つ「単純所持」を禁止しないのは、主要8カ国(G8)で日本とロシアだけ。
このため与党は昨年6月、単純所持を一律に禁止した上で、性的好奇心を満たす目的の
所持には罰則を科す改正案を衆院に提出した。一方、民主党は単純所持の一律禁止は
「恣意(しい)的な捜査につながりかねない」と批判。児童ポルノを買うか、何度も繰り返し
取得した場合に適用する「取得罪」創設を柱とする改正案を今年3月に衆院に提出した。

 民主党案に対し、与党内からは「法改正の出発点はあくまで単純所持の禁止。民主党案
では改正の意味がない」(自民党ベテラン)との批判が続出し、接点を見いだすのは難しい
との意見が大勢を占めた。

 与党は民主党に参考人聴取を打診したが、民主党は拒否して修正協議を逆提案するなど
強硬姿勢を崩していない。
URLリンク(www.47news.jp)

自民党と公明党は、数年後に創作物を規制することも視野に入れているので注意しましょう。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

120:名無しさん@十周年
09/06/16 19:42:25 Eg5sgxAa0
>>115
正直あの自民党の憲法改正動議のほうが、この法律のさらに上を行くヤバさだと思うけど
なんであれは話題にならないんだ

121:名無しさん@九周年
09/06/16 19:42:26 Y3CH5Vun0
つまり国は「成人女性に萌えてください」ってことでそ?
2次に走らず、3次に走ってくれれば国は助かるし、出生率も増えるし。

まあ、「なぜオタは3次を見てくれないのか」というのを無視して話し進めてる時点で無理なんだけどね~。

122:名無しさん@十周年
09/06/16 19:43:05 SGEoNfwd0
アニメ漫画は一種の宗教だから論理じゃなくて力なんだよ
○○だからダメ なんてもんはアニヲタには通用しねぇ だから何? で返される
規制するヤツには顔真っ赤にして反対派を応援する 行動力がマジでハンパねぇよ

123:名無しさん@十周年
09/06/16 19:43:31 WjBVoTBR0
>>120
右も左も9条しか見てないからだな。
憲法全体を見れば9条の問題なんてほんの一部に過ぎないのに・・・

124:名無しさん@十周年
09/06/16 19:43:35 m0F01pmT0
>>110
お前さんの美しくて強い国ってなどういう国か具体的に説明してくれ


125:名無しさん@十周年
09/06/16 19:43:38 BT6IQpFX0
>>121
成人っても児ポは18歳未満に見えるものすべてだから

反応しないのは団塊の世代とかじゃ・・・
いや60.70でも元気になるのかな

126:名無しさん@十周年
09/06/16 19:43:56 Ulsawptg0
二次元の話してるのに、なぜか三次元の幼女の話が出てる
どう考えて別もんだろ

127:名無しさん@十周年
09/06/16 19:44:38 d5AnsLFJ0
子供を性的にみてるのはこいつらのほうじゃねぇか

128:名無しさん@十周年
09/06/16 19:45:38 Isl+FkPTO
エスパー魔美もうだめぽ

129:名無しさん@十周年
09/06/16 19:45:39 tvnPbdVz0
もう日本ユニセフに献金して黙っててもらうしかないんじゃね??

130:名無しさん@十周年
09/06/16 19:46:21 F1YlrEczO
>>1
現実とフィクションの区別がつかないアフォが増えたでFA?

131:名無しさん@十周年
09/06/16 19:46:27 +rIFkX25O
>>124
強いものが弱いものを虐げない本来あるべき日本の姿だよ

132:名無しさん@十周年
09/06/16 19:46:36 D0bi0HuF0
>>81
一部だけ取り上げても全く無意味なことは理解できる?
少女への猥褻事件がロリゲーやロリ漫画の無い時代には発生してないなら別だけど

URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
全体で見ればここ数年は格段に減ってきてるのですが

133:名無しさん@十周年
09/06/16 19:47:17 DK8SuFD8O
3次元の女より2次元の女だよな

とか言ってた奴ら全員オワタwwwwww3次元最高wwwwww

134:名無しさん@十周年
09/06/16 19:47:34 DC4Z/M690
>>108
生身の子供を金儲けの道具にしてるやつも居るしな。

ユ偽フ協会とかマスゴミとかヤクザとか。

135:名無しさん@十周年
09/06/16 19:47:48 d5AnsLFJ0
そもそも子供なんていないだろ
絵があるだけだぞ

136:名無しさん@十周年
09/06/16 19:47:53 /Mj3fCaoO
>108
子供は見てないよ。見ているのは紙、あるいはモニター上の「絵」だ。しかも、それは現実の子供とおおよそかけ離れた外見をしている。
お前はボーイズラブを好む女子を、男に性転換して男を犯す危険性のある人物としてみてんの?
皆ファンタジーを楽しんでるんだよ。仮想での性行為は当人の頭の中にしか存在しない。
頭の中でのセックスを取り締まる事は不可能だ。

137:イモー虫
09/06/16 19:48:11 K8OSbePMO
>>74
キャラクターには児童も大人もないぞ。
おまえは
児童を表現してるもの
大人を表現してるもの
に境界線を引けるのか??
主観は駄目だからな。
主観で単純所持禁止とか有り得ないから。
それこそ小麦粉を単純所持禁止にしろって話になる。

138:名無しさん@十周年
09/06/16 19:48:14 yG3/pI130
枠組みもそうだけど、手口がそれ以上に危険
「エロが」とか「二次が」では済まされないレベル

139:名無しさん@十周年
09/06/16 19:48:21 x8zmENUX0
やっぱ子供を盾にして金せびってんのかな。AVメーカーや風俗店からの献金が減ったから?

140:名無しさん@十周年
09/06/16 19:48:29 9uQkm5/EO
むしろ子供が大好きすぎて規制しろとか言い出す奴らのほうがよっぽど子供に興味もち過ぎな件。
子供なんてみたくもないというやつがやるべき

141:名無しさん@十周年
09/06/16 19:49:29 MWrbNKD40
>>133
次は3次元の成人女性に対しても禁止の流れになるんじゃないのかな。
理由はきっと 気持ち悪いから。

142:名無しさん@十周年
09/06/16 19:49:53 chV1aUq5O
中学生はいいだろ。

143:名無しさん@十周年
09/06/16 19:49:58 d5AnsLFJ0
ヌードを芸術とみるか単なるエロ絵とみるかなんて
人それぞれだからな、価値観を統一させようなんて許せることじゃない


144:名無しさん@十周年
09/06/16 19:50:49 bQ1M6MM30
ぶっちゃけ、アダルトゲームもアニメも
全部オナニーの道具にすぎないだろ
幼女を性的に見ようが、脳内でレイプしようが
それはオナニーだろ

オナニーに口出すことなんて誰にもできない
覗きもストーキングも強姦も露出もすべて立派に犯罪として扱わてるのに
オナニーに規制をかけるなんて犯罪助長にしか思えない


145:名無しさん@十周年
09/06/16 19:50:54 +rIFkX25O
そう、創作物は平和になってから考えれば良い
今は美しい国日本の実現の方が優先

世界から尊敬される国家を作らないと

平和ボケした左翼は中国にでも行ってこいや

146:名無しさん@十周年
09/06/16 19:51:00 m0F01pmT0
>>131
>>33
それに漫画、アニメがどう関係してくるの?

147:名無しさん@十周年
09/06/16 19:51:32 sUlM3UDM0
それにつけても金の欲しさよ

148:名無しさん@十周年
09/06/16 19:52:18 MWrbNKD40
>>145
世界中から尊敬される国になろうなんておこがましいにもほどがある。
そんな国になろうとしてる国がありますが、あれが目標ですか?

149:名無しさん@十周年
09/06/16 19:52:26 Eg5sgxAa0
今回の件で、少し関連あるから、思い出そうとしてるが思い出せないのでだれか覚えてる人がいたら教えてください

ゲーム関連の裁判で、たしかプレイヤーがゲーム内を自由に移動できる
ゲームを著作物とするか・・・あたりが焦点なってたと思うんだけど
プレイヤーは作者のプログラムした範囲でのみの自由を行ってるに過ぎない・・・
みたいな判決が出てた奴があったと思うんだが

あれってなんだっけかな・・・結構大きな話題性があった気がするが、とにかくおもいだせないよ~

150:名無しさん@十周年
09/06/16 19:53:21 +rIFkX25O
>>146
そんなものに気をとられてて未来の日本の事何も考えてないじゃないか

151:名無しさん@十周年
09/06/16 19:53:28 WbLlJj3t0
>>121
まあ成人女性が若作りして児童(18歳未満)に見えるようにすることも禁止しようと目論んでいるけどねw

152:名無しさん@十周年
09/06/16 19:53:41 Zpfvlp6b0
児童ポルノの名の下に、無理矢理拡大解釈で関係ない物に規制を広げる

人権擁護法案で危惧されてた事の通りじゃないか

153:名無しさん@十周年
09/06/16 19:53:46 D0bi0HuF0
>>138
詳しいなw
その済まされない話を教えてくれ

それと、とてもアリエン話ならOKか?


154:名無しさん@九周年
09/06/16 19:54:42 Y3CH5Vun0
つまり
「純粋無垢な女性が欲しい!」という(とりあえずまっとうかどうかはさておく)男の欲望がある。
「選ばれるのは結局何もできないお嬢様」という大黒摩季の歌もあるしね。
(もちろん例外があるのはわかっているけどね)

しかし、リアルの成人女性は黒グロしていて嫌だ。
そういう意味から『純粋無垢であろう』未成人の女の子に向くわけだが、
中学高校でももうムリポな風体している女子がわんさかいる現状、それより下に求めるしかないわけで。

つまり、成人女性がもっと「頭カラッポ」になってくれていればこんなことはおきないと思うが。

155:名無しさん@十周年
09/06/16 19:54:58 ahEwRoEw0
まず日本ユニセフが今までの募金詐欺を反省して解散してから話を始めろ

156:名無しさん@十周年
09/06/16 19:55:02 9uQkm5/EO
本来あるべき日本の姿ならタコの触手プレイの二次元キャラにハァハァしなければならないな江戸時代的に考えて

157:名無しさん@十周年
09/06/16 19:55:35 jjIpI3ORO
三次元には興味ないが、二次元にだけ興味がある。
リアル児童を見てもチンコは立たないが、漫画やアニメの児童を見たらチンコが立つ。
そんな奴がこのなかにどれだけいるってんだよ?手上げて見ろよ。

158:名無しさん@十周年
09/06/16 19:56:20 MWrbNKD40
>>154
そんな些細なことしか読み取れんのか。 そんな小さな話じゃねーよ。

159:名無しさん@十周年
09/06/16 19:56:53 FI1q/LM70
被害者は11ヶ月の乳児から16歳の少女まで。
埼玉県警などは、全国で幼女や少女を狙い、暴行したりわいせつ行為をしたりしたうえ、
その模様を撮影したDVDを売っていたわいせつ グループを摘発しました。
 グループでは、こうした犯行の模様をカメラで撮影したうえ、
それをDVD化してネットなどで  販売していたとみられています。
 メンバーは、繁華街にあるカラオケ店などに「オフ会」と称して集まって、
お互いが映像を持ち寄り、品評会を開いていました。
グループはこの他、彼等の「お絵描き会」と称し、メンバー1人が出した題で
少女の体の画を書いて見せ合っていたということです。
被害者は、わかっているだけで生後11ヶ月の乳児から小学生、高校生までの14人。
摘発されたわいせつグループは一都五県に広がり、メンバーには元法務局の職員や
元自衛官、漫画家などもいました。

160:名無しさん@十周年
09/06/16 19:57:09 9WXaCoaKO
>>152
俺としてもそれが怖い
だから仮にも憲法で保証された基本的人権の一つを制限するわけだからもっと慎重に審議していいはず
その慎重さが全くないと思う

161:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:02 O0ssscvD0
子供を性的に見てる奴らが規制したがってるのか?

162:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:06 x8zmENUX0
>>157
小学生以下のリアル児童は流石に立たんわ。つって法的な児童だと高校生くらいまでアリだけどな。

163:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:08 D0bi0HuF0
>>144
キリスト教では精液をこぼす(オナヌー)は罪なんだぜ
そして反対してるもキリスト教絡み
最終目標は全てのポルノの規制ってことさ

164:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:12 WbLlJj3t0
>>131
既に政党になって権力を持っている連中が権力も無い奴をキモイという身勝手な一方的理由で
エタヒニンのように中傷差別することが「強いものが弱いものを虐げない本来あるべき日本の姿」なんですねw

凄い皮肉ですなw

165:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:30 MWrbNKD40
>>160
そう、これ9条あたりだともっと小さなことで、大騒ぎするのにな。 

166:名無しさん@十周年
09/06/16 19:58:46 rRbm33kM0
「児童ポルノゲームアニメマンガも禁止」すれば「子供を性的に見なくなる」
「ニュー速+で民主党の批判を禁止」すれば「民主党に不満を持たなくなる」

167:名無しさん@十周年
09/06/16 19:59:15 GgAOcu+h0
現実と虚構の区別がついてないのは規制派だったでござるの巻

168:名無しさん@十周年
09/06/16 19:59:58 HRrWJUC7O
なぜコンビニ各社は
幼女虐待エロ漫画を
店頭で堂々と売ってるの?

169:名無しさん@十周年
09/06/16 20:00:08 M2038b870
学校での児童の性犯罪被害を減らすために、教育行政について、どう思う?
沈黙する児童が居なくなればいい。一人で被害者は多数、のケースも多い。

教師による性犯罪被害を減らすために、人権意識や危機管理(もちろん
被害後のそれも)の教育と、サポートの整備をすべき。

しかし、意図的になされていない気がする。よほど被害総量が少ない、
校外の危機は喧伝するのに。

これは何故だろう。教師の権威保持とのバランスに苦慮する為?

170:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:01:01 RkQzGk9YP
>>59
上と下の言葉が一切繋がってない訳だが

171:名無しさん@十周年
09/06/16 20:01:04 9uQkm5/EO
キリスト教は世界でもっとも人間を殺した宗教だから規制すべき

172:名無しさん@十周年
09/06/16 20:01:21 ilp6LwGy0
変態新聞のOB団体が言うな


173:名無しさん@十周年
09/06/16 20:01:21 ChqnIr9F0
>>112
サカキバラのようにトンデモない事件を起こす奴はまず動物などの虐待にはしりだし、次第に対象が人間にエスカレートしていくのはよくしられた事実です。
それと同様に、最初は絵などで性的衝動をみたしていた奴がサカキバラと同様のプロセスで性の対象をひろげていく危険性が危惧されています。
ようするに犯罪の抑止効果を狙っているわけです。
まずは子供を守ることこそが人権保護につながるとこういう考えが背景にあります。
大半の国民にとって納得がいく考えで自分も妥当だと考えています。

174:名無しさん@十周年
09/06/16 20:01:24 MWrbNKD40
>>169
現実の被害の話はスレ違いだな。 もっと適切なところがあるだろう。

175:名無しさん@十周年
09/06/16 20:01:55 E00/ECwZ0
まずは募金の数パーセントを詐取して自社ビル建てるの禁止な。


176:名無しさん@十周年
09/06/16 20:02:13 2NgJPbrW0
自民公明のクソに票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。

177:名無しさん@十周年
09/06/16 20:03:21 3TqjMOSwO
自公がいよいよ児ポ改正に向け動き出したね。民
主は、取り調べ可視化法案やれと突っぱねてるが

178:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:03:23 aZbQuW+T0
>>149
中古ソフト裁判かな。

wikiの関連項目
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ゲームの中古販売が著作権法違反に当たるかどうかが争われた裁判で、
(1)ゲームソフトは映画の著作物に該当するか
(2)頒布権の侵害に該当するか
の二点が争点となった。

結論としては、(1)について、地裁は著作物ではないとの判断を下し、中古販売合法の判決を下した。
高裁、最高裁では逆に、(1)について「プログラムの範囲でしか動けないから『映画の著作物』にあたる」としながらも、
映画のように公衆の前で上映するものではないから、販売の時点で頒布権が消滅しているものとして、
やはり中古販売合法の判決を下した。

179:名無しさん@十周年
09/06/16 20:03:42 iSM+6dqy0
アニヲタ=幼女性犯罪予備軍だろ?


180:名無しさん@十周年
09/06/16 20:03:55 Isl+FkPTO
ババァは気持ち悪いから外でるなよ

181:名無しさん@十周年
09/06/16 20:04:23 m0F01pmT0
>>150
うーん、俺としてはそういったものを許容できる多様性を維持しつつ
どのような日本が良いのか考えていける社会こそが理想だと思うけどなぁ

アニメ、漫画に気をとられるから禁止
野球に、酒に、AVに、小説に、ゴルフに、etc
娯楽を否定していったらキリがないよ?


182:名無しさん@十周年
09/06/16 20:04:23 kZ6k/mXX0
緊急事態に進展の恐れあり。


保坂展人議員のブログより
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

与党からは、来週にも「児童ポルノ法」の提案理由説明と参考人質疑を行いたいと提案があった。
民主党は「捜査の可視化法案」(参議院で採決し送付されている)が先だと主張して平行線。
私は「足利事件の集中質疑」を提案したが、結論は自民・民主の協議に委ねられた。」

183:名無しさん@十周年
09/06/16 20:04:29 hxDKk6nyP
子供への性被害は現行の法律で十分対応できると思うけど何が不満なん?

184:名無しさん@十周年
09/06/16 20:05:04 WbLlJj3t0
>>162
3次でいうなら世界的には
児童ポルノ(というかチャイルドポルノと呼ばれているもの)は日本で言う小学生くらいの性交とかを指す。
日本の児童ポルノってのは殆ど高校生僅かに中学生の円光もので、それ以外は皆無レベルといっていいくらい少ない。

そもそも日本でひっくるめて児童といってるものは外国ではチャイルドとティーンで線引きされているからな。

185:名無しさん@十周年
09/06/16 20:05:04 MtDoa+VeO
自動ポルノの定義を見てみろ!
「写真や電磁的に記録したもの」
フラッシュメモリに保存すれば無問題

186:名無しさん@十周年
09/06/16 20:05:14 0aygjaQn0
日本ユニセフはユニセフの振りをして募金を横領しておこぼれを
よそに使うから我々はまともですとほざく詐欺団体だろ。

相手にする奴がおかしい

187:名無しさん@十周年
09/06/16 20:06:59 2NgJPbrW0
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙―。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!

188:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:07:21 aZbQuW+T0
>>185
フラッシュメモリって電磁媒体じゃないの?

189:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:08:18 RkQzGk9YP
>>123
たしかにな。
憲法九条は武力を保持する事を禁じる訳だから人ならば手と足を縛るのと同じだ、
無理な考え方で作られた自衛隊で足が解放された状態で
今度は国民の自由な発言を奪って口を塞ごうとしている、それが国民のことを考えて作った法律なのかね。

190:名無しさん@十周年
09/06/16 20:08:36 ihwvgssN0
暴力映画をなくせよ、まず

191:名無しさん@十周年
09/06/16 20:09:00 CB4YK4I3O
ヲタ、特にロリコンは人格障害の巣窟だろ…

192:名無しさん@十周年
09/06/16 20:09:41 Eg5sgxAa0
>>178
これで間違いないよ。ありがとう。
一時期話題になったし、経緯と論旨が面白かったから興味持ってたのに
忘れるとは情けない限りw


193:名無しさん@十周年
09/06/16 20:10:33 rRbm33kM0
>>173
サカキバラの例をみて分かるように
小さな現実(動物虐待)から大きな現実(殺人)へ移行する例はあります
しかし小さな空想又は大きな空想が小さな現実へ移行するかどうかは別の問題なのです

194:名無しさん@十周年
09/06/16 20:10:56 x8zmENUX0
>>184
じゃ日本に持ち込まれた時点で世界基準ですらないわけだね・・・・。

195:名無しさん@十周年
09/06/16 20:11:12 WbLlJj3t0
>>173
だから強力効果論はとうに否定されてるって。

そもそも効果論を推し進めたいなら絵の規制では意味無いな。

日常的に18禁ですらないTVドラマで流れるような殺人やレイプやエロシーンから全部規制しないとねw
次に模倣犯を防ぐために報道の一切の禁止
次に全年齢で見れる映画や小説や漫画やアニメ
次に性衝動を起こさないよう一定以上のきわどい服の規制
それからやっと普段はゾーニング規制されていて子供の目に触れないAVやエロゲみたいなアダルトもの

これが妥当なラインだよ。

196:名無しさん@十周年
09/06/16 20:11:15 O0ssscvD0
高校生とやりたいと思うのは人格障害でもなんでもないと思うが。

197:名無しさん@十周年
09/06/16 20:12:12 xW6r/9CCO
>>112
賛成。
規制するなら今問題になっている「そこだけ」ピンポイントで規制するべき。
解釈でいくらでも応用出来るような法案なら断固反対!!

198:名無しさん@十周年
09/06/16 20:12:15 UE9bEUth0
9条があっても、改正されても防衛政策は議論できるけど、
公共の福祉の名の下に表現を規制することを認めたら、議論も報道もできなくなる。
規制派は旧憲法の問題点をちゃんと理解できてるのか?

199:名無しさん@十周年
09/06/16 20:12:59 4nEQGDQt0
>>191
他者への侵害があるかというのが多くの規制をする時の基準になっている。
どういうものが好きだとかは問題ではないんだよ。
実際に何か危害があるか否かがカギであって、それもきちんと統計やら出さないことには。

200:名無しさん@十周年
09/06/16 20:13:11 gRmutIFm0
>>173
実写ポルノならそこにあった性行為があるからまあいい

で、創作物の中で性行為をしているかどうかをどうやって判断するんだ?
人間とは違う別の生物で鼻の穴に棒を突き刺してるだけかもしれないぜ?
主観じゃないよな?

201:名無しさん@十周年
09/06/16 20:13:36 ChqnIr9F0
>>193
犯罪の芽をつぶしていく考えが防犯につながるのです。
あなたは可能性の問題だからといって、寝タバコを容認できますか?
ようするに火事がおきる可能性が発生するが、実際におきるとは限らないという議論はねタバコや
電線の近くで凧をあげないといった議論と同種のモノです。


202:名無しさん@十周年
09/06/16 20:14:11 MWrbNKD40
>>173
統計を取るまでも無く、いきなり人間に犯罪を行うのがほとんどであることは自分でも分かりきってるはずなのに、言いたいことの為にそれは無かったことにして、
そういうごく一部を取り上げて変な方に誘導するのはいかがなものかと思います。

203:名無しさん@十周年
09/06/16 20:14:20 gL/LR4ST0
>>201
だから先にサスペンスドラマなんかの殺人シーンから規制しろと
ついでに報道も禁止な

204:名無しさん@十周年
09/06/16 20:14:26 zszer8Bh0
869 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/16(火) 18:20:09 ID:3+Y2iV+50 Be:
>>845
膝だっこしたりなでたり遊びにいったりほっぺにキスさせたりはするよ。
さすがにマンコはいじらないけどなw虹とリアルは違うよ。

リアル幼女と接点がないから虹でエロの対象にしてしまう。これが犯罪だ。

890 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/16(火) 18:27:54 ID:3+Y2iV+50 Be:
本当におもしろいなお前らwwwww
一生エロゲでシコってろw

幼女とお風呂で泡ごっこすら出来ないのか。リアルで幼女と戯れれば性欲の対象には
ならない。リアル幼女に接点がない奴の屈折した欲求が過剰なロリコン嫌悪やロリ文化を
生むんだ。

俺は克服したよ。単純に子供として可愛いしな。サラサラの髪もプニプニしたお尻もな。


ヨーロッパなら逮捕だw

205:名無しさん@十周年
09/06/16 20:14:40 x8zmENUX0
あんま関係ないが、30に近づくにつれ中高生は可愛らしく感じるものの、性的にどうこうってのは減ってきた気がする。

206:名無しさん@十周年
09/06/16 20:15:07 OV1rO7YK0
ロリエロ漫画がコンビニや本屋に普通に売られているのって、
表現者の問題じゃなくて販売方法の問題では?
叩かれているゲームにしても、なんでアマゾンの販売方法を問題にしないの?
ゾーニング、年齢確認の徹底を行うのがまず一番なのでは?
なんでそこを飛ばしていきなり「準児童ポルノ」みたいな概念がでてくるの?
ユニセフの論理だと恣意的にいくらでも認定できてしまうよ。
ロリエロ漫画でなくても性的虐待を扱った漫画で児童を性的に見る場面はでてくる、
それはどうするの?それだけでその作品を禁止するの?

207:名無しさん@十周年
09/06/16 20:15:12 SZndo/f90
>>58みてえなヲタをまず逮捕しねえとだめだ
警察にはもっともっともっと頑張って貰わないと

思想統制が無いとこの国は滅ぶ

208:名無しさん@十周年
09/06/16 20:15:21 xW6r/9CCO
>>193
な、なるほど‥‥
みょうに納得。

209:名無しさん@十周年
09/06/16 20:15:46 BVEsvRcR0
>>205
俺もだ
まぁ、そんなもんなんだろう

210:名無しさん@十周年
09/06/16 20:16:01 WbLlJj3t0
>>194
凄く拡大解釈すれば「大きな範囲に含まれている」というもの。
そもそも国によっては裸で立ってる程度ではポルノ認定すらされないんだし。

アジア系(日本人含め)が欧米に比べて子供っぽく見えるのも連中を増長させた一因だしね。


211:名無しさん@十周年
09/06/16 20:16:03 UUR1iOf50
>>201
防犯で出来るのはお願いレベルだな
そのくらいなら好きに主張していくといいよ

212:名無しさん@十周年
09/06/16 20:16:20 HgKTtL5f0
>>173
そういうケースがあるというだけで
とんでも事件を起こす奴がみんな動物虐待がきっかけになったわけじゃない。
動物虐待は危険な兆候であるとは言えるが、動物虐待が影響を与えたと言い切るには無理がある。

もし仮に動物虐待がとんでも事件へ走らせるというのなら
調教師がとんでも事件を数多く発生しているはずだが
そんな話、ほとんど聞いたことがない。

213:名無しさん@十周年
09/06/16 20:16:21 MWrbNKD40
>>201
今回の問題の焦点はそこなんだよ。 それでいいのかと。
あなたがそう思うことすら、規制の対象になりえるんですよ?

214:名無しさん@十周年
09/06/16 20:16:39 UE9bEUth0
>>201
規制派が言ってるのは、
寝タバコで火事が起こるかもしれないからタバコの製造禁止
電線で触電するかもしれないからタコの製造禁止

と言うのと同じ。同種の議論?どこが?

215:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:16:41 RkQzGk9YP
>>201
それならば性表現を廃止したときの代わりになるものが無い為に
実在の人物に向かうリスクを考えなければ意味がないぞ。

216:名無しさん@十周年
09/06/16 20:17:09 D0bi0HuF0
>>154
純粋にグロマンに吐き気がするって奴もいる
有名所だとルイス・キャロルとかな

しかも小学生でもグロイ子はかなりグロイ
ぶっちゃけ挿入なんて無理
幼女への猥褻ビデオは多くても挿入モノなんて極僅かだろ

二次オタは自分の食材で自給自足をしているだけ
規制派は人の食事にケチを付け食い詰めさせて、犯罪を誘発する気なのか?
どうせ一発抜けば醒めるのだから、勝手ににゲームや漫画を見せて
自己完結させてる方が安全だし面倒も少ないぞ

217:名無しさん@十周年
09/06/16 20:17:41 O0ssscvD0
>>201
犯罪潰したいなら18歳未満に勃起したらチン切りにする法律つくれよw

218:名無しさん@十周年
09/06/16 20:17:52 Bsk48t9p0
人の性癖って口出してもいい部分なんだろうか

219:名無しさん@十周年
09/06/16 20:17:55 ChqnIr9F0
>>195
否定したがっているのはこのスレに集うなんの影響力もない人々であって、実際にそういう議論が国民の意思として
世論が形成され、突き進んでいっています。
はっきりいえば、今回の規制強化は俺としてはあおりぬきに賛成です。
気持ち悪い人たちが大勢存在し、その何割かが現に事件をおこしている現状は、子供たちや親御さんにとっては
不安でしょうがないと思います。
規制をきっかけにその手の店がなくなればそのあたりに変な人たちが集まることもなくなるし(ようするに幼児愛好家らを指す)
地域の安全度が上がる道理ですから。

220:名無しさん@十周年
09/06/16 20:17:56 IcnZO8apO
>>191
で何歳からロリなんだよ?w

221:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:05 dTadVy/g0
生きてる人間以上に気味の悪い存在は無い
自由だと言いながら他人の思想を規制し
安全だと言いながら他人を危険な地に追いやり
彼の言う事は正しいと言いながら其の本質をまったく理解して無い
神の中に悪魔は存在し悪魔の中に神は存在するという事を全く理解出来て無いからだ

222:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:25 7lrkChln0
とりあえず反対猿の皆さんは、表現の自由だと偉そうに述べてる以上、
規制派の意見を十分に尊重したうえで反論すべきだと思います。
それができなければ、さっさと猿山に帰れ。

223:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:38 TTkfwAuz0
>>139
AV界からは寄付金頂いております by日本ユニセフ

224:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:43 Zpfvlp6b0
>>196
高校生を性的に見るのが人格障害なら
高校生はほぼ100%人格障害者だろうな

225:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:57 wiBjdq1PO
二十歳前後の支持率が急落したみたいだけど
そりゃあ、あれだけあちこちにアニメやマンガが見られなくなる!!ってコピベされりゃ
子供の頃からアニメみて育った有権者は楽しみ奪うなってそっぽ向くわw
幕末の改革も歌舞伎や浮世絵を取締まりだしたら町人に総すかん食らって頓挫したんだからその繰り返しか

226:名無しさん@十周年
09/06/16 20:18:59 2NgJPbrW0
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
山本幸三様のホームページで、平成21年2月26日の記事、「児童買春・児童ポルノ等禁止法改正」を拝見しました。

山本幸三様のご意見は、アグネス・チャン様と同じく、「子どもと思われる人物の性描写が存在する創作物を規制するべき」とのことですが、
まず、知って頂きたいのは、日本国憲法第21条第1項に「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と明記されているという事実、
すなわち、「どのような内容であろうと、表現媒体を取り締まってはならない」ということです。
山本様のホームページも表現媒体の1つにあたるため、「表現の自由を認めない」というあなた様のご意見は、
「自身のホームページが非道徳的だと誹謗中傷を受け、閉鎖に追い込まれても構わない」とおっしゃっていることと同義です。
山本様には、どうか、表現の自由が我々に与えてくれる恩恵の重みを再確認して頂き、
それと同時に「単純所持規制によって発生する冤罪の恐ろしさ」にも理解を示して頂けることを願っております。

よろしければ、下記のサイトを参考にしてください。

URLリンク(cjhjkangaeru.web.fc2.com)
子どもの人権と表現の自由を考える会

URLリンク(icc-japan.blogspot.com)
調査報告:米ドラマ「SNAP DECISION」に見る、児童ポルノ法による冤罪の恐怖


「衆議院議員 山本幸三のホームページ」の下方にあるメールアドレスに上記の文章を送ってきた。
コツコツ活動して、なんとしてでも改正を食い止めよう。
URLリンク(www.yamamotokozo.com)

227:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:03 BVEsvRcR0
>>220
初経が来る前がロリ

228:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:04 HgKTtL5f0
>>222
ここがいわゆる猿山だろw

229:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:09 WbLlJj3t0
>>197
そもそもさ、
・因果関係が証明できないからネガキャンを繰り返すことで印象操作をする
・ピンポイントにやると実質的に現行法以上の必要性が全く無いから曖昧にして包括で規制を目論む
・いくらでも拡大解釈出来るようにして恐怖政治や点数稼ぎを楽に出来るようにしたい
だぞ。

このスレを見てもはっきりしてるじゃん。

230:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:17 52c3I0Nl0
この手の物だけじゃなく、特定の思想を完全に排除するには
生まれた時から隔離して徹底した情報統制を行い
万一イレギュラーな分子が存在した時には速やかに殺す、ぐらいしなきゃ無理
こんなSF世界を日本ユニセフはお望みかね

231:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:23 G7M04kjbP
>>201
事件・事故になる可能性と実例の数が違いすぎるだろ?

そりゃ日本で児童が被害にあってる性犯罪が毎日のように起きててその犯人の7,8割がエロゲとか
持ってたら規制されてもしょうがないと思うけど実際は半分どころか5分の1にも満たないんじゃない?

それに対して寝たばことか飲酒運転とかは実際にそれで被害にあった人が多数いるだろ。それなら規制されても仕方ない。

232:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:27 +rIFkX25O
>>179
ついでに国家の事何も考えないきちがい左翼だろ

233:名無しさん@十周年
09/06/16 20:19:55 O0ssscvD0
>>222
>>217


234:名無しさん@十周年
09/06/16 20:20:13 SGEoNfwd0
夏コミに来てる黒絨毯どもはな、同人とか衣装とか自分で創ったりしてんだよ
買ってるだけのヤツラもなんらかの活動してるしその日の為にわざわざ
九州とかから18切符使って関東くんだりまで遠征してくんだよ
その行動力がキモいわけだが、それは力だ 休日近所の投票所に規制反対派に
投票に行くぐらいの行動は朝飯前なんだよ
アニメ漫画、出版、製版、ゲーム業界、ITプログラマ、ネットゲーマー、声優業界
もうこういう業界のヤツラほとんど動くよ 生活の糧の為に
第三世界ノスフェラスだよ 異形の者達の地だよ 住む場所を奪われるようなもんだよ

235:名無しさん@十周年
09/06/16 20:20:25 zszer8Bh0
>>220
常識的答え    第二次性徴を迎えるまでがロリショタ
規制カルト的答え 法律で児童と規定された年齢がロリショタ

236:名無しさん@十周年
09/06/16 20:20:34 7lrkChln0
>>228
ワロタwたしかにww

237:名無しさん@十周年
09/06/16 20:20:58 74jXvc190
性犯罪者が児ポル集めるのか、児ポルで性犯罪者が育つのか。
後者が100%って根拠がない限り、禁止は異常。ただの感情論の域

238:名無しさん@十周年
09/06/16 20:21:10 MWrbNKD40
>>219
ああいうメディアがあるせいで、そういう気持ち悪い人間が出来てくると思ってるんだ。
そういうの無い国、いっぱいあるよ。 子どもつれて引っ越してみるといいよ。

少なくともその考え方は間違ってる。規制に賛成するにしても、違う意見で賛成して欲しい。


239:名無しさん@十周年
09/06/16 20:21:12 0ux0QFVHO
外国「日本のエロゲ異常だろ」
といわれたならば
日本「外人の性犯罪率異常だろ」
と返せばいい

240:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:21:19 RkQzGk9YP
>>222
尊重してるよ、問題なのは規制派が一切データを出さないことが問題。

241:名無しさん@十周年
09/06/16 20:22:00 ChqnIr9F0
>>214
もっと簡単な比喩があなたにはふさわしいようですね。
子供の水の事故が毎年後をたちません。

ならば、子供自体を水にちかよらせないように「あぶないからちかよってはいけません」と
看板をたてますよね。

ようするに最初から「危ないモノ」に人々がちかよらなければ解決する問題です。

この場合の危ないモノとは>>1のスレタイにあるような製作物をさします。

要はそういう話ですね。

242:名無しさん@十周年
09/06/16 20:22:17 OadM1Uyp0
すると女児の入浴シーンがある「となりのトトロ」、女児下着がアップで映る「魔女の宅急便」なども児童ポルノになるのですね

243:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:22:49 aZbQuW+T0
>>219
>否定したがっているのはこのスレに集うなんの影響力もない人々

いやいやいや。
強力効果論は2chネラが否定しているのではなく、学問の世界で否定されているんだが。

>■そもそも学問の世界では、暴力的メディアが子供を暴力的に育てる、
>性的メディアが子供を性的に育てるという「強力効果説」は認められていません。
>認められているのは、短期的な摸倣可能性と、
>元々暴力的性格の人間に引き金を提供する類の「限定効果説」です。

>■引き金の含意は、ソレが引き金を引かなくても、別のものが引くだろうということです。
>だから引き金要因に注意を奪われることは、火薬の装填という本質的要因を覆い隠し、
>責任転嫁することを意味する。それが限定効果説を提唱したクラッパーが述べたことです。
―宮台真司(見直しPTに際して)

244:名無しさん@十周年
09/06/16 20:22:51 ekTfAV14O
女は16で結婚できるんだから16ならいいだろ
男は18以下はダメ

245:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:04 l/YAVCek0
散々既出かもしれないが、
ユニセフが言っているのは、18最未満は~NGだろ。

つまるところ、国内のエロゲー、漫画はほぼ全滅ってこった。
人権団体みたいなヤクザに生贄与えてもキリがないぞ。
こっちが潰れるまで、続くぞ。
それが奴らの仕事だからな。

246:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:08 Zpfvlp6b0
>>201
あなたが生きていると、今後犯罪を犯す"可能性が発生する"ので
規制されるべきではないでしょうか?

247:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:13 lw+NIxFc0
、「実在しない人物を対象にしたフィクションであっても、女性を性的対象として描写すると、結果として全女性が性的対象として見られることにつながりかねない。だから全てのアダルト出版物と性風俗を規制する」

最終的にはこう持っていきたいんだろーね



248:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:16 4nEQGDQt0
>>241
つ「レーティング」

249:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:30 Eg5sgxAa0
>>241
だから、規制派の理論だと、海を無くして川をなくして
全ての水をなくしてしまえって話だと・・・

250:名無しさん@十周年
09/06/16 20:23:33 WbLlJj3t0
>>219
実際の犯罪者に目が向いてない法案なんて賛成しても意味が無いだろ。
そういう印象操作で騙されて、現実の犯罪者に対してスルーされているのが一番危険なんだよ。


「空き巣防止したい」から「無精髭でほっかむりした奴を片っ端から捕まえましょう」って言ってるんだよ。
目がそっちに向いているのでその間に肝心の空き巣はまんまと盗みに成功する。
こんなばかげた話に賛成するほうが怖いわ。

251:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:02 n+YqFqCoO
韓中ではアニメ産業の育成に力を入れてる、しかし日本の前ではゴミクズ、だから日本のアニメ産業を攻撃する必要があるのだ

252:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:04 KH/V9F/3O
>>201
物理的な可能性と人間の精神的変化の可能性を
同列に論じるあなたの考えは怖い。
ものすごく怖い。

253:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:08 UUR1iOf50
>>241
なんだゾーニングの話か
現状でも自発的に近寄ろうと思わなきゃまず接触しねえよ

254:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:20 O0ssscvD0
18歳未満という年齢だけの問題ではなく、
18歳未満と連想させるものはすべてアウトです。
細木のセーラー服コラを持っていたら、
児童ポルノで逮捕されて実名まで報道されます。

255:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:34 M2038b870
>>174
まあね。まるでそうでもない。
規制派が掲げる建前と、簡単な実効性というか。


256:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:35 G7M04kjbP
>>241
海水浴場とか市民プールに
こどもはあぶないからちかよってはいけません
って看板があるのかwwwww?

すげぇなおまえんちの周りww

257:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:24:46 RkQzGk9YP
>>235
その通りだな。
明らかに基準がおかしい、だけどその常識的基準に合わせたとしても単純所持禁止は危険だ。
いくらでも権力側の悪用が可能だからな

258:名無しさん@十周年
09/06/16 20:24:59 zszer8Bh0
>>251
まあたとえ日本産のアニメが壊滅して韓中のアニメばかりが日本に跋扈しても、
絶対観ないけど。

259:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:02 ZUl/R5bH0
規制反対抗議運動まだぁ?このままだと規制になっちゃうよー

260:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:02 7lrkChln0
>>234
結局タリホンかよw
しかも小学館や任天堂がエロゲを守るために動くとかありえんだろw

261:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:09 L80olCI+0
次はジェンダーフリー論者の登場だな。
「大人を性的対象として見るのは禁止」とか。

262:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:16 S9qfL60i0
>>157
規制反対だけど。
2次も3次もロリには興味ないな俺。
そんな俺が「興味なくても、2次3次どっちのロリが必要無い?」
と聞かれたら3次のロリは必要無いというスタンス。

263:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:29 Zpfvlp6b0
>>245
>18最未満は~NGだろ。
そりゃ現状だ。
ユニセフもどきが言ってるのは、18歳未満"に見える"という
解釈でいくらでも適用範囲を広げれるもの

264:名無しさん@十周年
09/06/16 20:25:47 MWrbNKD40
>>241
なんだ、頭足らない人だったのか。残念。

265:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:09 ChqnIr9F0
>>238
いいえ、まちがえっているとかんがえているのは大半が2chのこの種のスレにあつまってくる何の影響力もない一部の人にすぎません。
ようするに世論もメディアも周辺諸国も日本が規制し、普通の国へとまいもどってくれることを期待しているのです。
そういう流れにさからってもあなたたち以外は誰も損をしないのですよ。
正直、あなたたちには政治家を動かす力はありませんし、衆議院の焦点にこの手の規制が問題になることもありません。
つまり、コンセンサスはとっくの昔にできあがっており、最終目標 完全規制にむかって突き進んでいくのみであり、
あなたたちは最後の「あがぎ」をここで演じているにすぎません。
ですが、何ら結果をかえることはできません。 
要はそういう話ですよ。

266:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:24 HgKTtL5f0
エロゲに関しては
未成年の設定のキャラクターはひとりもでてないじゃん。
制服着る専門学校を舞台にした話が多かったり
幼少時に栄養が不十分で発育が悪かった成人が登場するから誤解されがちだけど。

267:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:27 YzFM4uxR0
>>242
一律に規制してくれた方が異常性は世間にも伝わるけど、
あっちは良くてこっちは駄目みたいな曖昧な判断で
お上が動くようになるって事こそが実は一番怖いんだよね。

268:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:35 m0F01pmT0
>>219
2003.12.17朝日 朝刊 34面より
子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、
児童精神科医の岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件(162件は女の子)について調べた。
内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の4分の1は性交があったことが確認された。
加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。

269:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:26:36 aZbQuW+T0
>>222
十分に尊重していると思うが……。

第一、表現の自由は表現することの自由であって、
その表現を受け入れるかどうかも自由。
尊重云々は別の話。

>>232
国家のことを考えるのであれば、わが国の民衆文化を育ててきた、
伝統の支柱がどこにあるのかをこそ考えるべき。

わが国は西欧のような性的潔癖主義ではなく、性や不健全な表現に対して、
他の文明よりもずっと寛容に接してきた。
その結果が、浮世絵であったり、浮世草子であったりするわけで、
潔癖主義的な規制が文明の発展に資するとはとてもとても思えないね。

270:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:43 Ta1DxIqD0
>>1
要するにアニメ、マンガ、ゲーム等のコンテンツ産業の皆さんは
寄付と言う形でお布施をしなければどんどん騒いで追い込みますよって言ってる訳だ

どんだけ金が欲しいんだこの守銭奴どもは

子供を金銭的な目で見るのは良いのかよ!中抜きしてビル建ててんじゃねーよ

271:かがみん
09/06/16 20:26:44 euyDAVZXO
キモオタは見るだけで吐き気がするんだよ。
外見行動発言みんなキモいんだよ。
いくらへ理屈並べても
世間を説得できないんだよ。
もうすぐ全員去勢の運命がまっているんだよ。

272:名無しさん@十周年
09/06/16 20:26:53 /KtI7zaQ0
一番子供を性的に見ているのはユニセフ

273:名無しさん@十周年
09/06/16 20:27:11 7lrkChln0
>>240
リアルで規制派団体にちゃんと問い合わせたのか?

「2ちゃんで質問したけど・・・」とかトホホなことを述べるなよ?

274:名無しさん@十周年
09/06/16 20:27:23 zszer8Bh0
>>272
性的じゃなく金銭的に、だろw

275:名無しさん@十周年
09/06/16 20:27:38 O0ssscvD0
>>267
すべて、警察その他権力者の裁量によって判断されます。
実は持ってなくても、「児童ポルノ所持の疑い」で逮捕されます。

276:名無しさん@十周年
09/06/16 20:28:53 skLaXUAW0
>>1-1000
年別の強姦件数
エロゲー他(ガス抜き)がない時代とある時代の比較(件/10万人)

・エロゲー他(ガス抜き)がない時代
 1959年 強姦[22.96] 団塊世代 10~12歳
 1961年 強姦[20.65] 団塊世代 12~14歳
 1963年 強姦[19.18] 団塊世代 14~16歳
 1965年 強姦[21.77] 団塊世代 16~18歳

・エロゲー他(ガス抜き)がある時代
 2006年 強姦[ 0.91]


国別(G8)の強姦件数
ガス抜きができない国とできる国の比較(件/10万人)1999年~2000年

 カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
 アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
 イギリス 16.23件   単純所持禁止
 フランス 14.36件   単純所持禁止
 ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
 ロシア...  4.78件
 日本.    1.78件

国連/麻薬・犯罪局UNODCの1999-2000データの抜粋
URLリンク(www.unodc.org)

こどもを守る為に二次元規制反対。公序良俗(大人の自慰)の為に子供が犠牲になってはいけない。

277:名無しさん@十周年
09/06/16 20:28:56 +5frebrGO
っとなるとオナホも「幼女の~」って記載はアウトか。俺の持ってるのはどうだったっけな?

278:名無しさん@十周年
09/06/16 20:29:12 kZ6k/mXX0
>>273
リアルでジャーナリストの昼間たかしが日本ユニセフ協会にインタビューしに言って、
広報室長から存在しないと答えを貰っているわけだが。

279:名無しさん@十周年
09/06/16 20:29:27 lw+NIxFc0
>>272
それは大間違い。ユニセフではなく「日本ユニセフ協会」
ユニセフ日本支部ではないところにも大いに注意が必要です

280:名無しさん@十周年
09/06/16 20:29:51 ekTfAV14O
16、7の女に勃起しない男のが異常な部類だよなぁ
12、3とかなら無理だけど

281:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:00 D0bi0HuF0
>>241
それは、水道もない途上国の子に、危ないから池にも井戸にも近寄ってはいけません!
と言ってるようなもんだぞ
オタクはそんな所に近づきたくないから、自分らで水道を引いてるだけ

あんた性欲の枯れた生理の上がったオバサンか?

282:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:01 KDeTntyz0
>先進7か国(G7)でいえば

先進国では
アメリカでは
アジアでは
多くの国では
民主主義の国では

など、結果に応じて適当にお使いください。

283:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:05 ChqnIr9F0
>>248
>>253
レーティング、ゾーニングでは規制が不足していると考える人々の方があなたたちよりも力をもっており、
世論を動かしています。
あなたたちはそういう意味ですでに負けているし、何もかえられません。
最終目標、完全禁止に向けてせいぜい遅滞行為を強いる程度が関の山でしょう。
それもせいぜい長くて5年程度の遅滞行為にすぎません。
あなたたちは何の力もなく世間の支持もさしてないが、規制を積極的にすすめたいと
考えている人々の方がはるかに強く、そして実現にむけて力をおしんではいません。
彼我の差は考えるまでもなく明らかですね。

284:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:14 B2f9cGXR0
>>276
いつものスクリプトはどこいった?

285:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:23 SnrQcjmI0
反対する連中の気が知れんわ

286:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:23 7lrkChln0
>>265
おお、あなたのレスには何か荘厳な威圧感があるね。

反対猿どもも、この人くらいのジョートーかませれば、多少は政治的勝利ってモンに近づけるよ。

287:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:28 SZndo/f90
女と車とバイクがありゃ娯楽なんて何にも要らないはずなのにそれすら解らないバカは日本に居る必要ねーよ

288:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:31 ZUl/R5bH0
ここで規制したいって思って書き込みしてる人じゃなくって
ユニセフや政府を論破して納得させなきゃいけないんだけど、どうするの?

289:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:41 O0ssscvD0
>>280
16、15
15、14
14、13
12、11

実は大差ない

290:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:48 TTkfwAuz0
>>245
なんだかんだで「寄付金190億円」だから新しい獲物を探しているんだよ。

291:名無しさん@十周年
09/06/16 20:30:54 zh7NoTxQ0
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 19:47:18.97 ID:VcavwqEA0
いや野田議員の活動ホームページ初めて見に行ったら活動リポートってのがあってなw

不機嫌な会

 作家 林真理子さんの原作「不機嫌な果実」から命名した『不機嫌な会』を定期的に開催し意見交換の場としております。



っていうのをやってるらいしいから不機嫌な果実でググってwikiみたらやヴぁい
何がやばいって俺の腹筋がやばいwwww

キャッチコピーは、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいんだろう。」

1. 人妻のいけない唇  
2. ふしだらな冒険  
3. 夫に処刑される夜  
4. 危険な情事の後始末  
5. 背徳のおしおき  
6. 夫の知らない初体験  
7. 最低の私・最高の情事  
8. 恥ずかしい肉  
9. 地獄に堕ちていく女  
10. 血まみれの駆け落ち  
11. はしたない私の運命

これなんてwwエロゲwwwwwwwwww


292:名無しさん@十周年
09/06/16 20:31:03 MWrbNKD40
>>265
自分以外の意見はちゃんと考えて読んでないんだな。ゴミくずだとでも思ってるのだろう。
自分が頭足らずと言ったことはそういうことなんだけどな。

293:名無しさん@十周年
09/06/16 20:31:41 kZ6k/mXX0
>>287
それと、音楽、だっけ。
ヒトラーだったか、ゲッペルスだったか。

ナチスの有名な言葉だわな。

294:名無しさん@十周年
09/06/16 20:31:46 zszer8Bh0
>>271
キモヲタバッシングする奴が「かがみん」を名乗るな~~~~

295:名無しさん@十周年
09/06/16 20:31:51 Eg5sgxAa0
世論が味方なのは結構だけど、順番守って憲法改正からはじめればいいのに
ソレはとめないんだけど

296:名無しさん@十周年
09/06/16 20:31:53 L+TlLMJR0
全ての性行為とそれを描写した物を禁止でいいだろ


人類なんざ絶滅してしまえ

297:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:03 skLaXUAW0
>>284
すまない、君がいるか確認してみたw

298:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:26 74jXvc190
そもそもさ、生殖能力のない女児を性の嗜好対象とすることがNGってのはおかしいよね?
被害者がいたら大いに問題だよ。
親が分別のない子供で金稼ぐのも当然。

でも嗜好対象とすること自体に問題あるの?

299:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:27 WbLlJj3t0
>>241
それなら簡単な話だね、レーティングの徹底で済むよねw
元々子供に見せて良いなんていってる人はいない。

現行法から何も変更する必要ないわwwww


300:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:45 m80BN8Ho0
まあ、野田の選挙区の人はきっちり投票行って、
他の候補に入れてくれよ。
この件に限らず、野田は要らんだろ。

301:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:45 agWQlBlmO
>>16
…協会。

UNICEF とは何の関連も無い天下りの壺。
あなたの募金が天下り渡り鳥の給与や退職金になる事も…

302:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:54 4aCRHKvo0
>>157
恥ずかしながら、俺は2次でしか起たん3次だと逆に萎える。

303:名無しさん@十周年
09/06/16 20:32:57 ntyzYD4Y0
もし本当に規制されたら出版業界はどれだけの経済損失になるの?
勝手に考えると40%ぐらいの損失はあると思うけど。


304:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:06 7lrkChln0
>>269
青空教室の言いたいこともわかるけど、買い専が吠えることも何ら文明の発展に資しえないよ。
社会が潔癖だろうが寛容だろうが表現者は存在することができるわけだからね。

305:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:16 WjBVoTBR0
ID:ChqnIr9F0
すごいなこいつ数の力によるマイノリティの抑圧を肯定するとか筋金入りのファシストだな。
まずこいつから規制してったほうがいいんじゃねえの?

306:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:35 9WXaCoaKO
>>173
犯罪抑止であれなんであれ
危惧感だけで基本的人権の一つを規制するような立法は認められるはずないだろ
もうこれは公共の福祉で規制する範疇を逸脱している

307:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:53 G7M04kjbP
ID:ChqnIr9F0
こいつ日本ユ偽腐だろ。
>>283
そういう風に権力の強い人とかが少数の意見に聞く耳持たずに意見を押し通していくのはどうかと思う。


308:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:54 Zpfvlp6b0
>>283
理論で勝てなきゃ一方的な勝利宣言ですかw

309:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:55 wiBjdq1PO
>>251
むしろ韓中にとってもアニメをある程度旨味のある物にした方が良いよな
パチンコみたいにおいそれと手を出せない分野になるだろうし

310:名無しさん@十周年
09/06/16 20:33:57 ChqnIr9F0
>>286
ようするに今存在する規制の流れに逆らってみても政治家やメディアなど世の中を動かしている人々は
何の得にもならないし、むしろいらざる摩擦を生み出すだけです。
そういう意味であなたたちには強力な味方がいない。
彼我の差は明らかで、いずれ完全規制が成立すると私は考えています。

311:名無しさん@十周年
09/06/16 20:34:04 WlsnxlgO0
>>305
奴ら多数派はやりたい放題だからな

312:名無しさん@十周年
09/06/16 20:34:08 sWOB5rKp0
>>241
川や海が危険だからってそれを理由に埋め立てたりしないだろ?

313:名無しさん@十周年
09/06/16 20:34:40 S0A3LFnh0
なんとなく気持ち悪いってのは人間の防衛本能に根ざしているから重視すべき!

314:名無しさん@十周年
09/06/16 20:34:48 S9qfL60i0
>>283
>>241のたとえは適切って事でいいの?

315:名無しさん@十周年
09/06/16 20:34:49 J5RSJDSD0
2次元取り締まる余裕があるなら
全力で3次元を取り締まれ

次元が違う

316:名無しさん@九周年
09/06/16 20:34:57 Y3CH5Vun0
まず少女雑誌全般から禁止にすることをオヌヌメします。
あっちのほうがより過激(www

317:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:07 skLaXUAW0
しかし、あいかわらず利権の追求に余念がないな、ユ偽フ…

318:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:10 D/c9mFbk0
子供を性的に見るのが×



内心の自由すら許されないのか?

319:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:11 zszer8Bh0
>>313
法規制までするのはやりすぎ。

320:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:15 7lrkChln0
>>278
いや、俺はトイレット博士に聞いてるんだけど。
博士自身が問い合わせたのかと。

たかしとひろしの「欲しい情報」が同じとは限らないじゃん。

321:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:21 MWrbNKD40
>>305
自分が規制対象になりうることなど微塵も感じてないでしょう。 こいつらアホだなって笑ってるんじゃね?

322:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:35 kZ6k/mXX0
>>313
じゃあ、俺はお前のレスが何となく気持ち悪いから規制すべきだと思う。

323:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:36 SGEoNfwd0
アニヲタに論理は通用しねぇ 解らないし解りたくもねーだろう
数は力だ これは鉄板 粛々と反対運動するだけだ

324:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:43 WbLlJj3t0
>>247
最終的にはキモオタによる現代のエタヒニン的な差別部落を作ることじゃねw

国民全体に捌け口としての差別対象を作って虐げさせることによって
重税や重労働を気分的に和らげさせると。
歴史は繰り返すw

325:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:44 BVEsvRcR0
>>298
ほんとガチのロリコンはかわいそうだよなぁ。
3次に手を出したら犯罪の上に2次まで取り上げられる・・・
俺はノーマルでよかったけど、ロリコンだったかと思うとぞっとするよ。
誰もなりたくてロリコンになったわけでもないだろうに、ほんとにかわいそう。

326:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:44 74jXvc190
>>313
若いメスに子供孕ませたいってのはオスの本能な訳だが

327:名無しさん@十周年
09/06/16 20:35:59 agWQlBlmO
>>23
前半は良いが、後半がジョンイルだな。

328:名無しさん@十周年
09/06/16 20:36:05 Eg5sgxAa0
>>312
まぁ、実際は子供が怪我したから全ての遊具を撤去
誰かが怪我したから立ち入り禁止
なんてのは最近はよくある話。営造物責任や管理責任があるんだろうけど
最後には子供たちは遊ぶ場所がなくなりましたとさ

329:名無しさん@十周年
09/06/16 20:36:24 dEC1W+eZ0
>>273
>リアルで規制派団体にちゃんと問い合わせたのか?
いいですけど、彼らにとって根拠を述べる場は果たして一般市民からの電話なのでしょうか?

根拠があるんなら、その発表の場はたくさんあったはずだ
しかし、根拠を示せと言うのに
「二次元の幼女でも実際の幼女に対する性に結びつく」
という、さらに根拠の怪しい印象論を展開。
これを認めたとしても、やはり、犯罪に結びつく根拠がやはり述べられていない。
ゆくゆく認められるのであれば、(言論の自由などの問題を考慮した上で)二次規制はありだと思う。

これは何にでも言えるが
根拠がないのに法律を作るなと言う事だ。

はい、論破

330:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:36:29 aZbQuW+T0
>>304
しかし、そういう社会では表現者は萎縮し、文化の発展も停滞する。

対抗改革が起こり、風紀の取締りが強化されたイタリアではルネサンスが終わりを告げたし、
逆に、ヴェネツィアやフィレンツェで人びとが緩やかな自由を享受していた時代こそが、
ルネサンス文化の全盛期だった。
以後、文化の中心は自由な宮廷の人びとの手に移る。
日本だって、元禄と寛政の改革の時代を比較すれば、その違いは明らかだろうに。

331:名無しさん@十周年
09/06/16 20:36:37 B66n6ihZ0
普段溜まっている異常性欲をエロゲで抜いているような奴もいるだろ。
規制なんてしたらそうゆう奴らどうなるか分かったもんじゃないぞ。


332:名無しさん@十周年
09/06/16 20:36:48 IcnZO8apO
>>315
自分(2次)だけ助かればいいって考えの奴は結局助からないよ?w

333:名無しさん@十周年
09/06/16 20:36:54 ekTfAV14O
>>289
18~16が大差ないの間違いでは
12~14は明らかに子供だ、女は16ぐらいで成長止まるだろ
男は18ぐらいまで身長のびたりするが

334:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:06 GtuceDcx0
野田聖子もアグネスチャンも生理が上がった
女性。特に野田聖子は不妊治療に失敗、離婚までした
少子化推進高齢毒女のリーダー。福島瑞穂ですら
子供がいるのに野田は完全な非国民。
その事実を隠蔽しようという執念の責任転嫁が
ポルノ規制。
性欲が一番強い十代の男を絶滅させても、権力を
手に入れたいババアどもの暴走。
ババアは生理があがって性欲がないし、
更年期障害だから仕方がない。
エロゲファンはあきらめろ。

335:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:37:09 RkQzGk9YP
>>273
ポルノ・買春問題研究会 - レイプレイ問題
URLリンク(www.app-jp.org)
これみてもかなり意図的なとらえ方してるでしょ。
妊娠できなくなりますとかそういうメッセージを入れろと抗議するならわかるが
表現を規制を規制するのは信用の出来ない団体がすることだな。
映画やストーリーからタバコの描写を消せと言ってるのと同じだ。

タバコの有害性は分かっている訳だからわざわざ表現を消す必要はない。
表現を消すんじゃなくて発がん性のリスクがあって結果としてこうなりますよというのを
映画の最後に入れるようにすればいい。それだけのことだ。

336:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:14 fHLC1w/i0
児ポなんて全面規制されて当然だな。
たぶん、タバコ以上に規制賛成派が大多数だろう。
所持どころか、閲覧も違法にするといいよ。

337:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:20 v+QfYC3uO
性的に見ずにアートとして見ればいいんだな

338:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:26 7lrkChln0
>>310
あなたたちって、俺もッスか!?
俺はあなたに弟子入りしたいくらいなんですが・・・。

339:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:32 Zfv3yajY0
西洋の昔の巨匠とかは
絶対描いてるだろ、児童の裸

340:名無しさん@十周年
09/06/16 20:37:46 zszer8Bh0
>>328
まあ遊具撤去や立ち入り禁止とかは子供の遊び場の一つが無くなっておしまいの話。
ある種のコンテンツ規制は、規制がさらにエスカレートする危険性、コンテンツ業界全体の萎縮につながるなどダメージが大きい。

341:名無しさん@十周年
09/06/16 20:38:03 ZUl/R5bH0
>>329
だからさ、>>273を論破するんじゃなくって日本政府やユニセフに直接言いに行って論破しなさいって。

342:名無しさん@十周年
09/06/16 20:38:44 ZsOdAqzc0
エロ規制は、治安悪化の元だということにいいかげん気付かないといかんな。
例えば、ソープなどは合法化しないせいか昔はよく
犯罪の資金源になったとか、警察が買収されて黙認されてるとかいわ
れてたし(今もか?)。

規制などすれば、これも同じこと(犯罪、買収とか)になる可能性があり、
治安が悪化する。

343:名無しさん@十周年
09/06/16 20:38:53 UE9bEUth0
>>283
21世紀の世の中にまだあんたみたいなナチが生き残っていたのか。
モサドは何やってるんだ?
残党狩りは終わってないぞ?

344:名無しさん@十周年
09/06/16 20:39:59 S0A3LFnh0
いたいけな女児に性的暴力するゲームなんて薄気味悪いから規制して!

345:名無しさん@十周年
09/06/16 20:40:32 9WXaCoaKO
>>310
規制する法案が成立し
その法が適用されたらこの法の違憲性が問われる事はまず間違いない
多数決で法案が成立しても憲法に反する法は消える運命にあることは忘れるなよ

346:名無しさん@十周年
09/06/16 20:40:42 Zpfvlp6b0
>>325
ノーマルというかババ専でもなきゃ安全圏とは言えんぞ
18歳以下"に見える"(判断基準は無し)という無茶な範囲なので

347:名無しさん@十周年
09/06/16 20:40:56 KH/V9F/3O
>>310
あんたの言ってることは
「俺の友達はスーパーハカーなんだぞ」ってレベルだぞ。
自覚ある?

348:名無しさん@十周年
09/06/16 20:41:23 7lrkChln0
>>330
意味が分からない。
ルネサンス期の絵画は金持ち、権力者の占有物だったし
アカデミズムという概念にガチガチに縛られてたんだけど。


349:名無しさん@十周年
09/06/16 20:41:23 kXVDP2bq0
>>345
何その理想郷。


お前は何処の国の話をしてるんだ。


こ こ は 日 本 だ ぞ ? 

350:かがみん
09/06/16 20:41:56 euyDAVZXO
キモオタのロリコンは本気で抗議したいなら
日比谷公園にキモオタロリコン村でも
つくってみればいいでしょ。
それがテレビでうつされて
一般人はどんびきだろうけど。
そうしたら規制強化は早く成立するよ。
キモオタのロリコンは捕らえられてみんな
去勢されてメデタシメデタシ。

351:名無しさん@十周年
09/06/16 20:42:28 8ForocypO



  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[近視目] (^o^) ♪ダメと言われるから興味津々なのでつ?!





352:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:42:32 RkQzGk9YP
>>325
いやほしのあきでもアウトみたいだからやばいぞ

353:名無しさん@十周年
09/06/16 20:42:49 qQ31V27z0
ついでに子どもの政治、宗教的利用も禁止してくれ

354:名無しさん@十周年
09/06/16 20:42:55 zszer8Bh0
>>349
いつ日本が多数決暴力国家になったんですか?

355:名無しさん@十周年
09/06/16 20:43:30 sp4wm6YS0
草食系(笑)規制ですか。
なんか可笑しい論点だもんな。

356:名無しさん@十周年
09/06/16 20:43:39 O0ssscvD0
17歳のグラビア持ってるだけで逮捕される世界がそんなに待ち遠しいか?

357:名無しさん@十周年
09/06/16 20:43:46 74jXvc190
いや、>>345は真理だよ。仮に立法されても間違いなく違憲判断される。
海外みたいに性犯罪率高くないし。

358:名無しさん@十周年
09/06/16 20:43:54 LgXomh/qP
こんなの当たり前。全面的に日本ユニセフを支持する。

359:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:43:54 aZbQuW+T0
>>348
>ルネサンス期の絵画は金持ち、権力者の占有物だったし

だからなに?
要するに、文化に対する強力な倫理的規制、特に性的なものに対する規制が及ぼした効果について言ってるわけで、
享受者が民衆だろうが権力者だろうが、関係ないと思うんだけど。

社会が潔癖でも表現者は存在できる。
しかし、彼らは萎縮するだろうし、新しい形態の表現者・表現の出現の芽をつむことにもなる。
それゆえ、倫理のみによって立つ表現規制はいかなるものであれ、好ましくない。
歴史がそれを裏付けている。

360:名無しさん@十周年
09/06/16 20:44:00 IcnZO8apO
>>344
BLも超気持ち悪いから当然規制だよな?w

361:名無しさん@十周年
09/06/16 20:44:41 tYdFkXoZ0
内心の自由はどうした
全く恐ろしい人権弾圧組織だな

362:名無しさん@十周年
09/06/16 20:45:20 S9qfL60i0
>>341
それって賛成派はいいのか?

363:名無しさん@十周年
09/06/16 20:45:53 9WXaCoaKO
>>349
一応この国には具体的に法が適用された場合
その違憲性を審査する違憲審査権が裁判所には認められるんだよ?
抽象的違憲審査権は認められてないが
具体的違憲審査権は認められる
ちょっと憲法81条を勉強してきたらいかがですか?

364:名無しさん@十周年
09/06/16 20:46:07 BVEsvRcR0
>>352
三十路超えててもダメなのか・・・

この場合ってほしのあきも逮捕されるのかな?

365:名無しさん@十周年
09/06/16 20:46:29 7lrkChln0
>>347
他人の心配する前に自分らがコケにされてるって自覚を持った方がいいかもw

>>354
「表現の自由」の次は「民主主義」がお猿さんたちの間での最新流行?
そもそも誰もマイノリティを抑圧しようとなんてしてないでしょ。
君たちは今までもこれからも、エロゲ好きのままでいて良いんだよ?
もちろん仮にエロゲが無くなったしても、未来永劫、ずーっとだ。

366:名無しさん@十周年
09/06/16 20:46:43 ZUl/R5bH0
>>362
論破して規制が破談になってもやむなし。それが政府の判断であればね。
もちろん多少はアクション起こす気はあるけど

367:名無しさん@十周年
09/06/16 20:46:53 zszer8Bh0
>>357
最高裁で違憲判決だすまで10年はかかるよ。。
ソープの写真集事件がそうだ。。

>>361
約2000年前にヘブライの地に現れた、
処女の母から生まれた神の子たる預言者にして救世主がいったじゃないか
想像で犯すのは実際に犯すのと同じです。やめなさい、と

368:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:47:08 RkQzGk9YP
>>336
たぶん10万人とか100万人単位で逮捕されると思う。
インターネットユーザーが1000万人超えてるわけで半分が2ちゃんねるにアクセスしたことがあるといわれている。
そこにアップされた画像に児童ポルノが含まれてたら逮捕だし
携帯ユーザーでもメール機能が付いてる訳だからメールに送り込まれて逮捕に持って行くことも可能だな。

369:名無しさん@十周年
09/06/16 20:47:08 WjBVoTBR0
>>365
>君たちは今までもこれからも、エロゲ好きのままでいて良いんだよ?
>もちろん仮にエロゲが無くなったしても、未来永劫、ずーっとだ。
そういう屁理屈並べて楽しい?

370:名無しさん@十周年
09/06/16 20:47:39 G7M04kjbP
もしこの法案が成立したら、嫌いなやつが寝てるすきにこっそり印刷した2次ロリ画像をべたべた触らせて、
後日そいつんちに遊びに行ってこっそり棚の裏にでも隠して、でっかい声で警察に
「こいつロリ画持ってます!犯罪者です!!逮捕してください!!」
ってことが可能になるわけだな・・・
こりゃあ忙しくなりそうだ

371:名無しさん@十周年
09/06/16 20:47:40 m2yqqL1eO
憲法判断は違憲になるだろうけどさ。
それまでに何人逮捕されるやらw

372:名無しさん@十周年
09/06/16 20:47:41 LYrgJBa30
まず

野田に

やおい本を

大量に

送りつけて

「どうにかしろ」と

書面も添えておこう

話はそこからだ

373:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:47:44 aZbQuW+T0
>>365
>そもそも誰もマイノリティを抑圧しようとなんてしてないでしょ。

表現の自由という最も基本的な自由権の一つに制限を加えることが、抑圧でなくてなんなのだろうか。

374:名無しさん@十周年
09/06/16 20:47:55 J5RSJDSD0
2次元なら赤ん坊でも幼女でも貴様らの好き放題にすればいい

その影響で3次元の赤ん坊と幼女に興味を持った奴はその場で自害しろ

375:名無しさん@十周年
09/06/16 20:48:12 UE9bEUth0
>>341
なんども論破してるし、じっさい昼間たかしってジャーナリストが
データの不備なんかを何度も指摘してる。
だからいままで規制できなかった。
規制反対派が何もしてないとでも思ってるの?

376:名無しさん@十周年
09/06/16 20:48:41 bCSx/Sg60
>>372
野田「全部持ってるっつーの、新刊遅れよ使えねーなー」

377:名無しさん@十周年
09/06/16 20:48:55 7lrkChln0
>>359
いや、どうせ持ち出すならルネサンスよりアール・ヌーヴォーを持ち出した方が適当だと思ったんだけど。
意外と間が抜けてるよな、青色申告ってw人間味があって良いと思うけど。

378:名無しさん@十周年
09/06/16 20:49:09 ZUl/R5bH0
>>375
うん。だっていまのとこ規制への方向が破談になってないもん

379:名無しさん@十周年
09/06/16 20:49:24 zszer8Bh0
>>372
野田はオンナの敵になるようなことはしません。

380:名無しさん@十周年
09/06/16 20:49:31 KH/V9F/3O
>>357
違憲判断されなきゃ困る。
しかし今さらナチの亡霊みたいのに出くわすとは驚いたわ。

381:名無しさん@十周年
09/06/16 20:49:52 G7M04kjbP
アグネス「801は日本の文化ですよねwwwwwwろりとかきめぇ」

382:名無しさん@十周年
09/06/16 20:50:24 SGEoNfwd0
アニメ漫画は言ってみれば宗教みたいなもんだ
アニヲタは縛られてもいねぇし自ら進んで熱狂して
DVDとかCDにお布施しちゃう狂信者どもだ
特にAKB48ヲタの信者が凄い
総信者数は軽く創価と統一をぶっちぎってるだろう
規制となるとそいつらが本気になる
影でこっそりと地味に、だが確実に動くだろう

383:名無しさん@十周年
09/06/16 20:50:48 fHLC1w/i0
これは世界の潮流だから、どんな屁理屈こねてもダメだって。

384:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/16 20:50:50 RkQzGk9YP
>>364
児童ポルノ頒布販売提供で逮捕じゃないの?
少なくとも営業活動は出来なくなるだろうな。

385:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:10 74jXvc190
>>374
だからその発想が危険なんだってw
あんたの言ってる事はヒットラーと大差ないんだって知ったほうがいい

386:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:14 UE9bEUth0
>>378
この国会で民主党が反対して審議が進んでないでしょ、実際には。
破談になってないからいま反対活動をしてるんでしょ。
破談になってたらそもそも反対活動なんかしない。


387:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:17 5/auF/Cd0
たしか児童の定義が18歳未満と高齢なのは日本くらいではなかった?
児童というからには13歳未満が妥当と思うのだが。
あまりにも規制の範囲が広すぎるよ。


388:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:31 J5RSJDSD0
>>363
この立法による具体的被害で訴訟を起こす勇気があるか?

389:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:31 xW6r/9CCO
>>368
それが一番怖いよな。
メルアド知ってりゃいくらでも犯罪者に仕立て上げられる

390:名無しさん@十周年
09/06/16 20:51:53 SZndo/f90
ゲーム、アニメ、パチンコ。
在日が生業とする三大産業。
北への資金源となっています。


391:名無しさん@十周年
09/06/16 20:52:15 WbLlJj3t0
>>350とかを見てもこいつらの目的は>>324だってはっきりわかる。
現代のエタヒニン作り。

392:名無しさん@十周年
09/06/16 20:53:01 mAOPDiAXO
BLくらい陰に隠れるとか、ケータイ小説くらい稚拙な表現にするとか他のメディアに基準合わせればいいだろ

393:名無しさん@十周年
09/06/16 20:53:19 HnJKN7g+P BE:839290829-2BP(5001)
>>390
ほんと規制派は息をするように嘘を吐くな

394:名無しさん@十周年
09/06/16 20:53:28 S0A3LFnh0
日本人はヘンタイだと世界中から誤解されるのは精神的に苦痛だから法規制して!

395:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/06/16 20:53:32 aZbQuW+T0
>>377
なんでアール・ヌーヴォー? 僕にはそっちのほうがよくわからないんだけど。
まあ、自由主義によって開花した文化の例ではあるけど、表現規制の効果を論じるにはあまり相応しくないような。
シュールレアリスムも含めた総称としてとらえるなら、弾圧との関係性も論じられるけど、
弾圧によってどう変化したかが不明確だしねえ。

それはそれとして、例としての妥当性を認めるなら、
規制が文化に与える影響については同意してくれるの?

396:名無しさん@十周年
09/06/16 20:54:01 fHLC1w/i0
まあ実際には、(コレクションや販売目的で)大量に所持していない限りは逮捕までは行かないだろう。

397:名無しさん@十周年
09/06/16 20:54:08 AiJtFsuu0
ロリコンホイホイ

398:名無しさん@十周年
09/06/16 20:54:11 j3j/2iT50
転載

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:47:18.97 ID:VcavwqEA0
いや野田議員の活動ホームページ初めて見に行ったら活動リポートってのがあってなw

不機嫌な会

 作家 林真理子さんの原作「不機嫌な果実」から命名した『不機嫌な会』を定期的に開催し意見交換の場としております。

っていうのをやってるらいしいから不機嫌な果実でググってwikiみたらやヴぁい
何がやばいって俺の腹筋がやばいwwww

キャッチコピーは、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいんだろう。」

1. 人妻のいけない唇  
2. ふしだらな冒険  
3. 夫に処刑される夜  
4. 危険な情事の後始末  
5. 背徳のおしおき  
6. 夫の知らない初体験  
7. 最低の私・最高の情事  
8. 恥ずかしい肉  
9. 地獄に堕ちていく女  
10. 血まみれの駆け落ち  
11. はしたない私の運命

これなんてwwエロゲwwwwwwwwww

399:名無しさん@十周年
09/06/16 20:54:12 7lrkChln0
>>373
だからさ、「表現の自由を撤廃しろなんて誰も言ってない」し、
「エロゲオタを封殺しろなんて誰も言ってない」んだけど。

全部被害妄想でしょ。
妄想がひとりでに走り出しちゃってるだけでしょ。

「一定の公序良俗を守るためにみんなでちょっとづつ禁欲しようね」ってだけの話。
エロゲする奴、しない奴で見かけ上は負担差が出ちゃうけど、エロゲ購入代金・エロゲプレイ時間という
オポチュニティ・コストと相殺されるから結局はみんな平等の負担になるんだよ。

400:名無しさん@十周年
09/06/16 20:54:42 m2yqqL1eO
>>388
クリエイター達は具体的被害で訴えることができるぞ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch