09/06/16 15:08:41 6WC7W/cF0
あ
3:名無しさん@十周年
09/06/16 15:08:43 tJ9V8SLu0
2get!
4:名無しさん@十周年
09/06/16 15:08:44 ms1gnuUN0
>>2なら!
5:名無しさん@十周年
09/06/16 15:08:45 aSry6Dgp0
>>1
早く民主に手が伸びろー
6:名無しさん@十周年
09/06/16 15:08:56 KKsAQ/D9O
2下って
7:名無しさん@十周年
09/06/16 15:08:59 qyYXHlA40
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
| -┼ | ヽヽ -┼- | |
|. | |. -┼- し |
し dヽ ヽ_/ α^ヽ ノ
8:名無しさん@十周年
09/06/16 15:09:00 uX2a94gX0
>「うまく対応するよう村木容疑者に指示したが、
偽の証明書が発行されるとは思わなかった」
ちょwwwww
9:名無しさん@十周年
09/06/16 15:09:42 mzk/VkUB0
検察自爆テロへまっしぐら
10:名無しさん@十周年
09/06/16 15:10:08 CuwN42Cf0
>>8
供述ワロタ
11:名無しさん@十周年
09/06/16 15:10:36 DFZXU746O
ここまできたか
次で本丸に届くな
12:名無しさん@十周年
09/06/16 15:10:41 8ntMIknA0
>「うまくやるよう指示したが、偽造するとは思わなかった」
下手に有能だと手が後ろに回っちゃうってことですね。わかります。
13:名無しさん@十周年
09/06/16 15:10:47 zVht47Kw0
うまくwww
偽造しろと言ってるのと同じwww
14:名無しさん@十周年
09/06/16 15:11:29 uh6iRGtp0
/ ─ / │ o ─
/| ─ │/| ├─- │
| __ノ | |__ __/
//////////////////////
/■■■■■■■■■////■///■///
////■/////////■///■///
////■///////■■■■■■■■■/
///■//////////■///■///
///■■■■■■/////■///■///
//■■////■///■■■■■■■■■/
/■/■////■/////■///■///
///■////■/////■///■///
///■■■■■■///■■////■///
//////////////////////
///////////////////
////////■////////////
/■/////■/■//■■///////
/■//////■/////■////■/
/■///■■■///////////■/
/■■■■//////////////■/
/■////////////////■//
/■///////////////■///
/■//////////////■////
//■■■■■■/////■■■/////
/////////////////////
15:名無しさん@十周年
09/06/16 15:11:30 GfNArR++O
この人の旦那も厚労省幹部なんでしょ。旦那までとばっちりだよね。
16:名無しさん@十周年
09/06/16 15:12:13 RpBL/LSK0
>>8
クソワロタwwwwwwwwwww
17:名無しさん@十周年
09/06/16 15:13:11 OF06pXHg0
民主党おわった。
18:名無しさん@十周年
09/06/16 15:13:20 N++i2OQk0
>>10
全然笑うとこじゃないのだが
塩田部長(当時/現・福祉医療機構)「詳細は、よく知らないんだが石井事務所から頼まれている案件がある。自立支援法
参院通過には参院民主の協力が不可欠なので、ソツなく対応たのむ」 = まさか公文書偽造までするとは思わなかった
で十分合理的に説明がつく
19:名無しさん@十周年
09/06/16 15:13:28 /31pFTuo0
>>15
夫婦そろって御縄になるのもまた一興
20:名無しさん@十周年
09/06/16 15:13:30 XHkefpcZ0
>うまくやるよう指示したが
事実上違法行為に走らなきゃできなかったことをやれと言っておいて
何言ってんのコイツ。相撲リンチ部屋の親方理論繰り出してんじゃねーぞ
21:名無しさん@十周年
09/06/16 15:14:29 vEvuyA/Y0
朝のワイドショーでは、村木が政界出馬のために受けざるを得なかったのでは。とか言われてた。
元官僚出身者多いからな。
22:名無しさん@十周年
09/06/16 15:14:37 lTqsak3q0
官庁と在日の癒着が公に。
23:名無しさん@十周年
09/06/16 15:14:47 gbtCAEFU0
>>1
【郵便不正事件】国会議員が事務所から厚労省に電話 凛の会メンバーの目前で
2009.6.16 14:34
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
24:名無しさん@十周年
09/06/16 15:14:55 4pUllbr20
こっこれは、>>1乙じゃなくて
チャーハンこぼしただけなんだから
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
25:名無しさん@十周年
09/06/16 15:15:02 cFGYy4Dn0
印刷所「すいません、早く原稿入れてくれないと印刷機が回せないんですが」
「うまくやるよう指示したが、偽造するとは思わなかった」
印刷所「いえ、偽造じゃなくて原稿を…」
「偽の証明書を渡した後、村木容疑者に『忘れるように』と言われた」
印刷所「忘れてたのかよ!!?」
26:名無しさん@十周年
09/06/16 15:15:20 5I2W2Lsn0
国策捜査臭い
27:名無しさん@十周年
09/06/16 15:15:20 nuXD/pit0
キタ━━━(*゚∀゚*)━━━!!!!!
28:名無しさん@十周年
09/06/16 15:15:23 JGAQFR8K0
>>22
それ是非お願いします。
29:名無しさん@十周年
09/06/16 15:15:35 8ntMIknA0
以前なら野党対策で「うまくやる」って言ったら、金庫に隠してる実弾使うって事だったけどな。
時代は変わったな。まさか証明書を偽造するとはな。
30:名無しさん@十周年
09/06/16 15:17:04 KBHemP5V0
これって政治取引のために、民主の議員のわがままを聴いてやったってことだろ。
議員側は罪に問われるの?
31:名無しさん@十周年
09/06/16 15:17:19 XJW+xo5kP
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
∧||∧
(゚∀゚ ヽ
∪ ノ
∪∪
32:名無しさん@十周年
09/06/16 15:17:28 vEvuyA/Y0
>>29
億単位で自称社会的弱者に、合法的に、大っぴらに使えるカネが舞い込むわけだから、
そりゃ、、国庫からヤバイ金出してくるより、手っ取り早い。
33:名無しさん@十周年
09/06/16 15:17:47 y51JCPIv0
>「うまくやるよう指示したが、偽造するとは思わなかった」
大体分かってたんだろうけど、絶対に証拠はないんだろな
で、こいつへの逮捕はなしと
こういうずるがしこさこそ官僚の鑑w
34:名無しさん@十周年
09/06/16 15:17:53 2q4fCOYYO
>>13
いやいや、昔の官僚は頭をひねって法的にグレーな仕組みをわざわざ作ったりしたもんなんだよ
グレーゾーンを作ればそこに新たな金づるがどんどん入ってくるしね
それをやらずに一件だけ偽造とか、官僚も淡白になったよなあ
35:名無しさん@十周年
09/06/16 15:18:07 AE6BRsc5O
【さすが民主】 民主党の国会議員自らが、目の前で、厚労省の役人に強力に圧力かけてくれたお^ω^v
スレリンク(news板)
36:名無しさん@十周年
09/06/16 15:18:22 qGEW7KNs0
マスコミが民主党のみの字も言わない
自民党だったら鬼の首でも取ったかのような勢いで言うのにな
37:名無しさん@十周年
09/06/16 15:18:43 lTqsak3q0
民主(在日)オワチャッタw
38:名無しさん@十周年
09/06/16 15:18:45 TgHqYdWE0
事務所が火事になるフラグ
39:名無しさん@十周年
09/06/16 15:18:56 CBO9HTuJO
官僚と言えども少しこの局長が可哀想になってきた。
しっかりと政治家の関与を追求して欲しい事件だな。
40:名無しさん@十周年
09/06/16 15:20:02 RFdNYNJaO
おまいらの部屋は家宅捜索されても大丈夫か?
41:名無しさん@十周年
09/06/16 15:20:22 gA9hRWDA0
マジやべぇし。もう逃げられんし。
42:名無しさん@十周年
09/06/16 15:20:42 TPUTBQZv0
今晩、ニュース23の多事争論で、筑紫哲也のコメントが楽しみだ。
43:名無しさん@十周年
09/06/16 15:20:53 w9FhrkysO
石井ピンの名刺やらでてこねーかな
裏側に頼み事が書いてあるやつ
44:名無しさん@十周年
09/06/16 15:21:06 lTqsak3q0
障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる虚偽有印公文書作成事件で、「凛(りん)の会」の障害者団体証明書の発行に
ついて、同会主要メンバーの倉沢邦夫容疑者(73)が大阪地検特捜部の調べに対し、「民主党国会議員の事務所から目の前で
厚生労働省の幹部に電話をかけてもらった」と供述していることが16日、関係者への取材で分かった。
45:名無しさん@十周年
09/06/16 15:21:27 6F96Zf3l0
>「うまく対応するよう村木容疑者に指示したが、
偽の証明書が発行されるとは思わなかった」と話しているという。
逃げの一手やね。どこでこういう技を覚えたのだろう・・・・。
自分は指示はしたが偽造の指示までしていないと言っているわけだ。
46:名無しさん@十周年
09/06/16 15:21:33 B245gKqi0
うまくやらなかったな
47:名無しさん@十周年
09/06/16 15:21:46 SnOxc5q80
永田「石井さんが近々ボクのところに来る予定です」
48:名無しさん@十周年
09/06/16 15:22:08 QuSNtEdq0
下っ端ばかり逮捕してどうしたいんだか
49:名無しさん@十周年
09/06/16 15:22:50 q1BL8Zdt0
【政治】 民主・牧議員「自分は知らない」…牧議員の秘書、郵便割引不正事件でDM発送に関与
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】郵政不正事件 民主・石井副代表「全く関知していない」と関与を否定
スレリンク(newsplus板)l50
【郵便法違反】障害者団体の制度利用の証明に、自民党の来代(きたしろ)都議が口利き 現金を受け取っていたことも判明
スレリンク(newsplus板)l50
郵便不正事件で大阪地裁、「捜査に疑問」と拘置短縮
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 大阪地裁(植野聡裁判長)は11日、郵便制度悪用事件で大阪地検特捜部が再逮捕した
>障害者団体「白山会」会長守田義国容疑者(69)の拘置延長について、
>「捜査に疑問を感じる」といったん認めた期間の延長を取り消し、3日間短縮する決定をした。
> 弁護人が10日に「懇意の国会議員に依頼をした経緯ばかり連日調べられ、別件捜査だ」と
>延長取り消しを求め、準抗告していた。
> 植野裁判長は決定理由で「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」と拘置の必要性は認めた。
>その上で「(議員との関係は)郵便法違反事件の処分を決める際に解明が必要な事情とは
>認められない」と指摘。さらに「捜査の在り方に疑問を感じる。拘置は無限定に許されるものではない」とした。
> 守田容疑者はこれまで、2件の郵便法違反罪で起訴され、5月29日には同法違反や
>私文書偽造・同行使容疑で3度目の逮捕をされた。
50:名無しさん@十周年
09/06/16 15:22:55 FHiL8QE00
>>1
さぁ、マスゴミよ、またどこぞの政府高官から適当なコメント取ってオフレコをニュースでバラして
取材源の秘匿もかなぐり捨ててミンス議員にチクる準備に入るんだ。
51:名無しさん@十周年
09/06/16 15:23:07 8ntMIknA0
>>30
法案審議に影響を与えられる党の幹部だからね。
最低で政治倫理審査会送り、最高は詐欺教唆罪でブタ箱行き。
52:名無しさん@十周年
09/06/16 15:24:33 eVntNLQl0
>>36
31 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 14:42:36 ID:3wZwUheP0
さて
TBSに続いてNHKが石井一の名前を公表したけど
どのテレビ局が最後まで石井一の名前を隠蔽すると思いますか?
わたしは案外、日テレじゃないかと思うんです
あのテレビ局は老人独裁者がいるのですぐに変えれないとみていますww
53:名無しさん@十周年
09/06/16 15:25:10 70Ajq/am0
石井は7月だろ。
で、8月後半に麻生辞任→新総裁のもとで選挙。
54:名無しさん@十周年
09/06/16 15:25:18 j+ic8qEG0
献金の件といい、民主は金問題が黒杉。
55:名無しさん@十周年
09/06/16 15:25:29 ZFETQ4+D0
>>49
検察裏金もみ消し違法逮捕の大阪地検・高検
自爆しまくりww
56:名無しさん@十周年
09/06/16 15:25:58 go5H9bFX0
民主党が大好きな廬武鉉もまってるぞ。
57:名無しさん@十周年
09/06/16 15:26:33 W3/3HFkK0
また国策捜査か!
58:名無しさん@十周年
09/06/16 15:26:41 8ntMIknA0
>>52
CEOは元日共党員だぜ。こういう不正には黙ってないと思うけどな。
59:名無しさん@十周年
09/06/16 15:27:11 cfQJ4spE0
記事の書き方も不自然なんだよなあ。
元部長、厚生省局長とか、肩書きを前面に押し出す形で、
実名がいまいち掴みにくい文面になってる。
読みにくいことこの上ないんだけど。
60:名無しさん@十周年
09/06/16 15:27:41 hbJCqhFC0
鳩山も逮捕
石井も逮捕
牧も逮捕
岡田も逮捕
小沢も逮捕
民主ってwwwwwwwwwwwww
61:名無しさん@十周年
09/06/16 15:28:00 q1BL8Zdt0
二階らと違って家宅捜索が早いなw
62:名無しさん@十周年
09/06/16 15:28:30 QGf3e0wB0
ついに大阪地検特捜部の本気が見られそうだな
これは国会議員逮捕まで行きそうだぞ
このまま民主党に政権取らせたら西松事件の国策捜査の件を追及されて自分達が飛ばされるのわかってるから必死だw
63:名無しさん@十周年
09/06/16 15:28:38 4+UZXpGI0
なんでどの記事も「国会議員」としか書いてないん?
64:名無しさん@十周年
09/06/16 15:29:26 BhRP+dYl0
もうそこそこ実名でてるぞ
65:名無しさん@十周年
09/06/16 15:29:50 8ntMIknA0
>>63
上層部から名前を出すなといわれている。一旦名前が出たのに記事が
差し換わった新聞社もあるらしい。
66:名無しさん@十周年
09/06/16 15:29:54 sKp5d1UyO
二階やらない限り信用は半分以下
胡散臭すぎ
67:名無しさん@十周年
09/06/16 15:30:09 QRZyr6+P0
はじめから狙いは、ミンス議員だよ。
いきなり引っ張ると、また国策、といわれるから
きちんと順を踏んでいる、というポーズをとるため
官僚の中からも人身御供を差し出させている。
「政治家と官僚が組んだ悪行」という
現状では説得力のある状況になってしまっている。
もちろん、すべて選挙で自民を援護するためのドラマなのだが。
ただし、今回は西松のときの反省を踏まえて
相当、考えた進行になっているから、
ミンスも対策を入念に練らないと、選挙に響くぞ。
68:名無しさん@十周年
09/06/16 15:30:37 TPUTBQZv0
【事件】民主党 石井一議員の事務所から出火 書類一式が灰に。6/15 15:00
スレリンク(fish板)
69:名無しさん@十周年
09/06/16 15:30:41 go5H9bFX0
>60
ここでリリーフの菅直人が投手でしょ。
70:名無しさん@十周年
09/06/16 15:31:05 ZFETQ4+D0
麻生内閣森法務大臣 足利事件と同様のDNA鑑定問題 冤罪なら無実の人を処刑
飯塚事件と足利事件 足利事件そっくりの事件で、冤罪を訴えた人が死刑に
URLリンク(www.watv.ne.jp)
「MCT118法DNA鑑定により、真犯人のものと思われる血液のDNA型と久間さんの型が一致した」
足利事件と同じDNA鑑定、92年の飯塚事件も再審請求へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「可視化」足利事件受け焦点に 法相「全面導入難しい」 取り調べに支障
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
森法相は、飯塚事件を再検討するかどうかについては「個別事件のことは控える」とした。
法相、過去の事件証拠見直し「出来る限り対応する」
URLリンク(www.asahi.com)
森法相は「出来る限り対応しないといけない」と、積極的に認めるべきだという考えを示した。
【足利事件】「個別事件への所感は控える」森法相 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
71:名無しさん@十周年
09/06/16 15:31:25 8YUT2AXu0
国賊クソ官僚ども死ね こいつらの家族や一族もさらせ
72:名無しさん@十周年
09/06/16 15:31:31 ta9ICEv90
>>1
>うまくやるよう指示したが
よく有りすぎて困るw
上司「今月末までに全部売り切れ」
部下「無理ッス」
上司「四の五の言わずやれ!」
・
・
・
上司「まさか騙して売るとは思わなかった」
73:名無しさん@十周年
09/06/16 15:33:00 lTqsak3q0
在日もやばいんじゃない?
74:名無しさん@十周年
09/06/16 15:33:08 6oC6HSfi0
>>68
専ブラつかうと・・・
スポーツ一般[釣り]だってw
75:名無しさん@十周年
09/06/16 15:33:26 Bf5grhYh0
上が認めちゃったらどうしようもないなこりゃ、村木哀れwwwww
76:名無しさん@十周年
09/06/16 15:33:42 8YUT2AXu0
村木の娘ふたりの写真まだ?
77:アニ‐
09/06/16 15:34:17 +Xd0+0oa0
自民だと秘書の名刺くらい出てうやむや
民主だと手書きの「命令」出てきそう
78:名無しさん@十周年
09/06/16 15:34:45 thJYmaCs0
>>65
不祥事を起こしたのが
自民党議員なら「自民党議員が~」と報道し、
公明党議員なら「与党議員が~」と報道し、
公明党関係者なら「与党関係者が~」
ここまではわかってたが、新しく追加されたな。
不祥事を起こしたのが
民主党議員なら「国会議員が~」と報道する。
79:名無しさん@十周年
09/06/16 15:35:24 zAdRKsyP0
>>40
hddの中を見られたらアウト(w
80:名無しさん@十周年
09/06/16 15:35:25 R6ld/sDtO
なんかあからさまに裏が有りそうだよなこれ
狙いはやはりミンスの議員か
検察もミンス政権になるとヤバイのかな
81:名無しさん@十周年
09/06/16 15:35:42 UliR0FkEO
政界汚職なんかは東京地検特捜部の十八番だと思うんだが、
大阪地検にこんなデカい事件扱えるのか?
82:名無しさん@十周年
09/06/16 15:36:01 JwagM7j90
しかしあれだな村木は一人で口閉ざしてるのに上から下から横からペラペラとww
83:某記者
09/06/16 15:37:29 VF1aU+7d0
>>81
政界汚職とか言っているが、
今の段階でそれがあるなら逮捕までいってる。
大阪地検は何もつかんでない。
だから自白偏重で捜査をやってる。
悪い筋をつかんだってことだ
84:名無しさん@十周年
09/06/16 15:39:30 j+ic8qEG0
この延長には、弱者利権の一掃があればいいなあ
85:名無しさん@十周年
09/06/16 15:40:09 BF1jBrTv0
大阪だから大丈夫
そう思っていた時期が私にもありました
民主党幹部談
86:名無しさん@十周年
09/06/16 15:43:51 0b1x2Ket0
>「うまくやるよう指示したが、偽造するとは思わなかった」
東大卒じゃないキャリアはいつでも切り捨てられるってことか
87:名無しさん@十周年
09/06/16 15:55:36 UliR0FkEO
>>83
> 今の段階でそれがあるなら逮捕までいってる。
> 大阪地検は何もつかんでない。
> だから自白偏重で捜査をやってる。
だったら案件を東京地検に渡してもいいと思うんだが。
88:名無しさん@十周年
09/06/16 15:57:38 TzEds9Ja0
>>45
>逃げの一手やね。どこでこういう技を覚えたのだろう・・・・。
>
> 自分は指示はしたが偽造の指示までしていないと言っているわけだ。
さすが東大卒の官僚らしいよね、こういう奴らの犬が自民党だから日本が傾いてるわけだ
89:名無しさん@十周年
09/06/16 15:58:15 8idiFEf30
>「うまく対応するよう村木容疑者に指示したが、偽の証明書が発行されるとは思わなかった」
「やってないとはいわないが認めたくない」とかいうのと大差ないじゃんwwっw
90:名無しさん@十周年
09/06/16 16:01:41 O0adk6Bl0
>>81
東京地検特捜部は、下手に手を出すと過去に自民党議員が出した議員案件までばれるから静観だろ証拠隠滅は東京地検の十八番だからな。(ナントカ還元水松岡事件がいい例)
自民党の、与党期間が長いから民主党より叩けば埃だらけの議員が沢山居ると思うし逮捕も局長まで後は闇の中じゃないか。
91:名無しさん@十周年
09/06/16 16:02:00 /a443pi30
>>61
以前、事務所が火事になった政党があったからな。素早く捜索するようになったんだろうw
>>69
>菅直人が投手
投げるのはブーメランですか?
92:名無しさん@十周年
09/06/16 16:03:59 TPUTBQZv0
>>91
投げる前にボークだろ。
93:名無しさん@十周年
09/06/16 16:03:59 h5KEd0zD0
>>81
東京地検は2度も同じことできないから
今度は大阪地検がやるってことだろう
本当に分かりやすい
94:某記者
09/06/16 16:04:07 VF1aU+7d0
>>87
職務権限があるのは国会議員ではなくて行政官
もっといえば日本郵政は何をやっているのかということになる。
法的には障害者の団体自体は合法的にあるわけで、何が斡旋利得になるのか
ということだ。
収賄贈賄なら証拠固めできればもう逮捕許諾なんてやってる。
タレこんだやつをまともに信じてる大阪地検が馬鹿。
95:名無しさん@十周年
09/06/16 16:08:34 zHrBuuES0
>>93
必死だな民主党工作員w
たまたま大阪の福祉団体や九州の家電販売店が端緒だったから大阪地検がやってるだけ。
それに、最初から官僚・議員に飛び火するなんて思ってないだろ。
つまり、今回の件は「国策」ではない証左だよ。
96:名無しさん@十周年
09/06/16 16:14:20 mbAhywDQ0
東京地検の西松事件と違うのは
今回の事件で大阪地検はもう10人程度の逮捕者をすでに出していること
97:某記者
09/06/16 16:19:27 VF1aU+7d0
>>96
西松事件も逮捕者いっぱい出してるわけだがw
98:名無しさん@十周年
09/06/16 16:25:11 N++i2OQk0
>>94
受けたwww 公文書偽造に職務権限www すげぇ新発想
関係者全員(国会議員も)公文書偽造の共謀共同正犯でいける事案
99:名無しさん@十周年
09/06/16 16:26:46 xGuynRON0
まあ一応有形偽造のためには権限のウムはとわれるが
100:名無しさん@十周年
09/06/16 16:27:36 VbYe4Ua60
いくら貰ったのだろうか。3000万円くらいか。
101:名無しさん@十周年
09/06/16 16:29:28 WjInYf0dO
選挙前のこの時期に
102:名無しさん@十周年
09/06/16 16:31:11 N++i2OQk0
>>99
それ逆だろw
「企画課長名」で、公文書を作成する権限が■無い■のに企画課長名文章を作成するから公文書偽造になる
103:名無しさん@十周年
09/06/16 16:33:24 xGuynRON0
作成権限がないと公文書偽造、あってでたらめつくると虚偽公文書作成
104:名無しさん@十周年
09/06/16 16:36:59 xGuynRON0
おもしろいよね、権限があって虚偽公文書作成することの出来る上司が、権限のない部下に
偽造しちゃえよってそそのかして無理強いする。ようするに無理強いの構図がどうなっている
かということなのかな?
105:名無しさん@十周年
09/06/16 16:38:13 k4+8G3pu0
またそういうことを
106:名無しさん@十周年
09/06/16 16:41:15 xGuynRON0
取立ての権限のある債権者が、債権のない者(たとえばご近所さん)に無理やり金払えと強要させる構図とでもいえようか
間違ってるかもしれないがそんなふうに受け止めている
107:名無しさん@十周年
09/06/16 16:49:36 xGuynRON0
よく考えるとその債権自体があやしいというスジなのかな
108:名無しさん@十周年
09/06/16 16:51:42 yg+N7BTn0
石井と元部長は起訴。
局長以下下っ端は、業務命令でやっただけなので、起訴猶予だな。
109:名無しさん@十周年
09/06/16 16:52:44 hH0JJaTy0
うまくやれとは言ったが偽造するとは思わなかった
110:名無しさん@十周年
09/06/16 16:58:01 zFUm1vSM0
村木さんはね、とりあえずエリートだから、
空気が読めないんだね。だからバカ正直に
「私はハンコ押しただけ」と否認してるんだろうね。
村木さん
あんたがスケープゴートにされてるんだから
いい加減折れたら?
111:名無しさん@十周年
09/06/16 16:58:46 UD3YzfEb0
でもこれ以上はテレビじゃ報道しないんだよね。
野党国会議員の追及はなし。
112:名無しさん@十周年
09/06/16 16:59:39 xFcI2clfO
国家に損害を与えた金額は当然請求書があの政党へ行くんですよね?
糞テレビじゃ政党名隠してるけど?
113:名無しさん@十周年
09/06/16 17:02:08 HtrfqpahO
>>86
そうだな。偽装を匂わせる指示を出しながら、絶対に偽装しろとはいわない。
しかも、文書には残さず口頭で。
114:名無しさん@十周年
09/06/16 17:03:30 8ntMIknA0
>>112
被害額200億円ぐらいだっけ?だとすっと民主党の政党助成金2年分くらいかな。
115:名無しさん@十周年
09/06/16 17:04:06 xGuynRON0
連投になるが怪しい債権かどうか知っていたかがポイントなのではと思う
実態のない証明書を出すのに どの段階で実態がないことをしっていてやったか
という点で、お願いが降りてきたどこの人が実態がなくてやったかということで
頼まれましたという以上は頼んだ人はみんな事情聴収しなければ起訴するにできない
ように思う。偽造されたものがある以上物証はある。最後よくしゃべっている元秘書が
悪いことになるのかもとも思うがおかしいかな?
116:名無しさん@十周年
09/06/16 17:06:39 KFyNdYQN0
石井程度の議員に言われて
官僚が懲戒免職になるくらい
ヤバイ犯罪犯すとは思えない
117:名無しさん@十周年
09/06/16 17:08:17 2h8GxDViP
>村木容疑者に『忘れるように』と言われた
で、本人も忘れちゃったんだ。だからいまだに否認なんだw
まじめなんだね。
118:名無しさん@十周年
09/06/16 17:08:22 zPpxmQ6Z0
自民党最後のあがきかw
119:名無しさん@十周年
09/06/16 17:13:58 9hG0PCBF0
このネタの鮮度が落ちないうちに衆院選すればいいのに
120:名無しさん@十周年
09/06/16 17:14:51 8ntMIknA0
>>116
事務次官よりも美味しい椅子を用意してくれれば考えないこともないだろう。
たとえば、民主党で比例の上位に載せた上で立候補とかね。
同期入省で事務次官まで上がれるのは1人だけ。村木が次官候補だとか
言われてるけど、実際のところ可能性は低いだろう。
この件はばれなかった可能性が極めて高いんだよ。村木からしたら、
普段からやってるルーチン作業の一つでしかなかったと思うよ。
121:名無しさん@十周年
09/06/16 17:14:57 J3DToA1c0
>>1
民主党だと「国会議員」でぼかすのかよ。
本当にひどい報道だな。
民団の圧力か?
122:名無しさん@十周年
09/06/16 17:20:23 KFyNdYQN0
>>120
虚偽公文書作成が普段からやってるルーチン作業の一つかよw
123:名無しさん@十周年
09/06/16 17:22:02 9S1wDQJJO
俺も仕事で取引先の担当者に「うちの部下をよろしく」と業務を繋いだら、
その部下と取引先の担当者の部下がツルんで妙なキックバック処理や偽伝票で経費捻出をやり始めて俺の顔に泥を塗られたことがあるな。
124:名無しさん@十周年
09/06/16 17:25:22 /VNh5d2Y0
元部長って、福祉医療機構の理事だそうだが、この中の誰なのよ。
URLリンク(www.wam.go.jp)
125:名無しさん@十周年
09/06/16 17:26:05 8ntMIknA0
>>122
どこの省でもこういうのはあると思う。野党の議員の「おねがい」に応じておけば、法案が
すんなり通ったりする場合もあるんだとしたら、バレなきゃやるだろ。
実際、郵便制度の不正は以前からあったのに、最近まで明るみにならなかったんだぞ。
126:名無しさん@十周年
09/06/16 17:28:06 N++i2OQk0
>>124
塩田だろ。さんざん出てる。赤旗とか
127:名無しさん@十周年
09/06/16 17:29:56 xGuynRON0
あんまり細かいこといって以来が通らなくなると本当に泣き寝入りする人が出てくるから
こういうふうに立件して警告しないといけないのか名とも思う。実態があるのにダメって
形式論振りかざして断ることは役所にはよくありそう。だいたい会ってももらえないケース
もままあるとおもう。ようするに横のものを縦にして支配の構図をこさえるのが縦割り行政
っていわれるものなのでは?
128:名無しさん@十周年
09/06/16 18:12:47 MiWk9SqH0
YAHOOみんなの政治がのコメントと支持・不支持への工作員活動がひどすぎるぞ
おまえら今すぐYAHOOIDを取得するんだ!
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
129:名無しさん@十周年
09/06/16 18:14:47 zmZmyXpm0
>>128
そこはもうネタサイトだからw
130:名無しさん@十周年
09/06/16 18:32:01 4Y3VYCL4O
この「仕事ができる」女は、
上司から「うまくやるように」頼まれて、
「頼まれた以上に」うまくやってしまったんだろう。
「彼女に任せておけば大丈夫」と思われたいもんなw
上司には、彼女が違法行為を犯してまで、
「うまくやってしまう」という認識はなかっただろう。
従って、この上司にも、
依頼した議員にも違法性は問えない。
教訓1:議員は安請け合いし過ぎ。もっと慎重になれ。
教訓2:役人は議員や上司に迎合し過ぎ。
もっと法や倫理を尊重しろ。
131:名無しさん@十周年
09/06/16 18:35:45 5fbyPuehO
うわぁ、淫棒だー(棒読み)
132:名無しさん@十周年
09/06/16 18:39:00 9hG0PCBF0
これが麻生に解散を決断させるためのドッキリだったらすごい
133:名無しさん@十周年
09/06/16 18:46:57 VRUNSM94O
ノーバンしゃぶしゃぶ親父だよな?
次官レースから外れたので天下ったか~
そして、自殺プラグが立ったとか悲惨
この親父が自殺したら議員への糸が切れるな
134:名無しさん@十周年
09/06/16 18:59:13 Nwhlnxm5O
女にガサ入れにはかわいそうだよな
おもちゃから何までさらされて私生活丸裸にされるから
135:名無しさん@十周年
09/06/16 19:00:56 9hG0PCBF0
第2の小泉毅がいつ出るかと期待してた人には物足りない結末