【社会】長崎市で08年度の生活保護申請件数が1000件超す 今年1月以降毎月100件以上at NEWSPLUS
【社会】長崎市で08年度の生活保護申請件数が1000件超す 今年1月以降毎月100件以上 - 暇つぶし2ch1:鉄火巻φ ★
09/06/16 01:07:09 0
生活保護申請、1000件超す 08年度 長崎市 1月以降毎月100件以上
2009年6月16日 00:53 カテゴリー:九州 > 長崎

 長崎市は15日、2008年度の生活保護申請件数が1064件(前年度比22%増)に上り、
記録が残る1994年度以降初めて1000件を超えたことを明らかにした。今年1月以降は
毎月100件以上の申請が続いており、市生活福祉課は「景気が回復しない限り今後も厳しい状況が続く。
審査から支給開始までの時間短縮に努めると同時に、雇用確保を図りたい」としている。

 市によると、08年度の生活保護受給世帯は7264世帯で、05年度の6235世帯より
約1000人増えた。

 申請件数は昨年4-8月は60-80件台で推移していたが、金融危機が始まった9月に入り
96件に急増。今年1月以降の件数は101、111、101、108、110と高止まりしている。

 申請理由では「世帯主の病気」が351件と最も多く、「稼働収入の喪失」が141件、
「年金・仕送りの減少」が104件と続いた。特に、失職や廃業による「稼働収入の喪失」は、
53件だった前年度の3倍近くに増えており、景気悪化の影響の深刻さがうかがえる。

 市は本年度、ケースワーカーを2人増員し73人で生活保護受給世帯の生活や
就職支援に当たっているが、1人当たりの担当は86-126世帯に上り、
人手は足りないという。

=2009/06/16付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch