【社会】「働きたくない」「ラクしたい」「好きなときに寝たい」…20代女性に強まる「専業主婦願望」★5at NEWSPLUS
【社会】「働きたくない」「ラクしたい」「好きなときに寝たい」…20代女性に強まる「専業主婦願望」★5 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
09/06/15 15:50:17 xwKg5fpf0
>>961
本気で言っているなら君は馬鹿だ。それだけしか得られてないんだから。
終始偏った視点で見てるんだから、勉強も何も無いよね。

982:名無しさん@十周年
09/06/15 15:50:34 TaTLAe8g0
>>972
仮にそれが事実だとするなら、指摘されても仕方ないと思います

あくまで事実なら、ですが。

983:名無しさん@十周年
09/06/15 15:50:44 3I512ERCP
女を洗脳して専業主婦願望つけさせて結婚できない女を増やそうって工作活動だろ

984:名無しさん@十周年
09/06/15 15:51:03 I/DbgApd0
青鞜社涙目だな

985:名無しさん@十周年
09/06/15 15:51:19 gUFfiSsmO


ここはニートが自己正当化のための妄想を書き綴るスレになりました。




986:名無しさん@十周年
09/06/15 15:51:30 KPbjmxul0
自分も働いて貢献したい・稼ぎが欲しいという欲求を押し通すために、
自分で子供を育てたいという当たり前の感情が馬鹿にされる風潮
手のかからない小中学生ならわかるけど、
乳幼児を他人任せにするのが素晴らしい母親?

987:名無しさん@十周年
09/06/15 15:52:08 KtbzH3H0O
>>978
ニートとか永くやっていると
精神を病むのがよくわかるよな
やはり、人間なんらかの目的を持って
生きないとやばいのだな


ニートって死ぬの待ってるだけだから

988:名無しさん@十周年
09/06/15 15:52:18 rQqiMwyZ0
俺、手取り18マンなんだけど、それでも結婚してくれる?
20代前半、容姿中の上くらいでいいから

989:名無しさん@十周年
09/06/15 15:53:02 WcViCtOk0
私の性格上、専業主婦なんて変化ないし退屈でダメだ!
なので主夫をもらった。

子供も産まれて主夫業も大変そうなので
食洗機を買ってあげた。

自分の使命が大きすぎて
達成するにはまだまだ何十年とかかりそうなので
足を止めてる時間なんてないんだ。

990:名無しさん@十周年
09/06/15 15:53:29 Zj0W82P20
>>987
11時台からずっとこのスレに張り付いているけど、
なんで平日にそんなことができるの?
これを知った親は悲しむぞ。
現実見ようぜ

991:名無しさん@十周年
09/06/15 15:54:29 gUFfiSsmO
>>980
ちなみに子供いるの?いないんだったら家事つーよりも
ただの一人暮らしだよね。

992:名無しさん@十周年
09/06/15 15:54:43 bC5KLE8j0
専業主婦になりたくて一流大学に出るのは悪い選択じゃないじゃん。
専業主婦にしてくれる人と釣り合う教養は必要だと思うし、子育てだって教育がしっかり出来る女の方がいいだろうし。
楽そうというのは、どうにも反感を買うんだろうな。
専業主婦やニートが働かない分の税金はそのパトロンが払っているから問題なくね?

993:名無しさん@十周年
09/06/15 15:55:43 dlvy2+L30
>>978
え、でも専業も「旦那が働かせてくれない><」って言うじゃん?w

>>987
それだと専業も精神を病んで死ぬのを待ってるだけになるよw

994:名無しさん@十周年
09/06/15 15:56:15 aDHGCrKbO
男にも選ぶ権利が(ry

995:名無しさん@十周年
09/06/15 15:56:17 KtbzH3H0O
>>990
安心しろ
たたのサボりーマンだ


996:名無しさん@十周年
09/06/15 15:56:38 6uez71Dh0
【調査】 20~30代男性、「結婚相手は、働く女性がいい」8割、「妻の収入多いなら、自分が"専業主夫"でもいい七割近く
スレリンク(newsplus板)


997:名無しさん@十周年
09/06/15 15:57:26 KPbjmxul0
個人の稼ぎで養われてる人は別にいいんじゃない?
共稼ぎなんて税金で支えてるんだよ

998:名無しさん@十周年
09/06/15 15:58:23 bCbGhjByO
長文になったけどどうしても書きたい。

友達は高収入男性と結婚して専業主婦がほとんど。
ご飯やショッピングしててもオシャレで自由だし余裕あるし会話も楽しい。
旦那への不満もたまにはあるけど、幸せそう。
ストレス発散は旅行。
旦那一緒にホームパーティーとか食事に招いてくれる。
よくプレゼントくれる。
独身のわたしを心配してお取り寄せ食料とかくれる。

低収入男性と結婚してパートや仕事辞めたくても辞めれない友達に共通してるのは、
ファーストフードや大衆食堂で早食い、髪の毛ショートカットにしか出来ない、メイクもおかしい、不倫、下半身デブ、文句や愚痴しか話題がない。こちらが話題を変えようとしても、不満に逆戻り。本当愚痴しかない。
家や旦那を絶対に紹介しない。裕福な友達とはみんな疎遠で会いたがらない。
ストレス発散はカラオケ。
プレゼントのお返しがあったことは一度もない。

心に残ってるのは妊娠した時。
前者は嬉し泣きやハナから玉の輿狙い婚の子も含め喜んでいた。
後者は、、想像の通り。
しまいには無理がたたって流産したり中毒症で入院なったりが異様に多い。
悲しみや不安の涙ばかり。
結婚前はみんな大好きな友達だったのに、身近でこれほどに差がついていくのを見てると
やっぱりわたしも高収入男性とは言えなくても結婚したら専業主婦を望むよ。

999:名無しさん@十周年
09/06/15 15:58:50 KtbzH3H0O
>>993
主婦は子育てやら家事やらあるから
お前は何もさせてもらえないんだろ(自称)?

1000:名無しさん@十周年
09/06/15 15:58:59 kK094HkR0
金が全て

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch