09/06/15 23:48:46 fdwaOL7GO
あのさー、このばばあを障害者自立支援法の諸悪の根元のようにいうのは違うぞ。
法案を書くのは課長クラスの仕事なの。お前らも仕事を拒否ることなんて出来るか?
別にこのばばあが自立支援法の旗振り役だった訳ではない。そこをごっちゃにするのはアホ
991:名無しさん@十周年
09/06/15 23:53:32 fdwaOL7GO
>>986 知ったか乙
逆だよ逆。
局長以上の人事なんて族議員の承認がなければ決まらねーんだよ。
霞ヶ関の不文律。このばばあも誰かプッシュした奴がいる。
ほんで誰かにスケープゴートにされた。もちろんこのばばあにも否はあるが
992:名無しさん@十周年
09/06/15 23:53:58 ac5x/X0O0
「村木局長が偽造指示」=自立支援法の成立意識か-「議員案件」で徹底・郵便不正
障害者割引郵便制度の悪用に絡み、自称障害者団体の証明書を偽造したとして、厚生労働省雇用均等・
児童家庭局長村木厚子容疑者(53)らが逮捕された事件で、部下だった同省係長上村勉容疑者(39)が、
大阪地検特捜部の調べに対し、偽造について、「村木容疑者から指示された」と供述していることが15日、
捜査関係者への取材で分かった。
村木容疑者は当時、障害保健福祉部企画課長で、証明書発行は同課内で「議員案件」として、特別扱いだったという。
複数の厚労省職員が任意聴取に「障害者自立支援法の成立が同課内の絶対的目標だった」と供述したことも判明。
特捜部は、最大の懸案だった同法案をめぐる国会対策を念頭に、村木容疑者らが組織的に不正を行った
可能性もあるとみて調べる。(2009/06/15-20:20)
URLリンク(www.jiji.com)
993:名無しさん@十周年
09/06/15 23:54:59 ucjf7q3Q0
カロビでみたんですが処女なのですか?
994:名無しさん@十周年
09/06/16 00:00:45 w1sEXVFC0
旧労働省系のやり手女性キャリア官僚として出世コースを順当に歩み、厚労省で4人目の
女性の局長に就任したが、障害者団体の関係者は「目的のため手段を選ばない面があった」とも話す。
村木局長は高知大卒。1978年に旧労働省に入り、女性の労働環境整備に当たる旧婦人局
(現雇用均等・児童家庭局)畑を歩んだ。2001年の省庁再編で厚労省が誕生した後の03年8月、
同省障害保健福祉部企画課長に。障害者自立支援法の制定作業の中心となり、連日のように
国会議員への説明に追われた。当時部下だった同省職員は「穏やかでみんなに好かれていた」と話す。
一方、東京都内の障害者団体の男性理事は「仕事熱心だが、手段を選ばないところがあった」と明かす。
この団体は法案に一貫して反対していたが、同課が与党への説明用に作ったチラシでは「賛成団体」にされたという。
男性は「村木さんからは『名前を載せる』としか説明されなかった。偽造とは言えないが、だまし討ちだ」と憤り、
「普段は柔和だが怖い一面もあった」と話した。
995:名無しさん@十周年
09/06/16 00:04:21 klD+j2va0
>>990
障害者自立支援法の制定作業の中心となり
障害者自立支援法の制定作業の中心となり
障害者自立支援法の制定作業の中心となり
目的のため手段を選ばない面があったw
996:名無しさん@十周年
09/06/16 00:04:51 kJwD83POO
このばばあの敗因は、政治的野心が強すぎたこと。
障害者自立支援法は確かに悪法。けれど、その前の支援費支給制度はもっとひどい。
だから、ばばあが課長だったときは是が非でもこの法案を通したかったのだろう。
法案を通す根回ししかできんなんて官僚という仕事とその出世欲なんて無残なもんだな
997:名無しさん@十周年
09/06/16 00:05:55 CqP/xHPwO
1000なら村木抱く
998:名無しさん@十周年
09/06/16 00:12:58 oPIINtpa0
詰め腹を切らされたか
999:名無しさん@十周年
09/06/16 00:13:24 kJwD83POO
>>995
文盲なのか?バカ。
だからこのばばあは作業の中心ってだけで権限はなかったんだよ。
障害者自立支援法が悪法であるからといって、この点において村木には責任はない。ただの技術屋だから。
ばばあの罪状に起因するのは裏で民主党の議員と繋がっていた点だからそこを責めろよ。
1000:名無しさん@十周年
09/06/16 00:13:55 URNJfEy00
1000なら小沢とピン逮捕
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。