09/06/14 21:04:26 BtiYLiSr0
障害者団体向け割引制度を悪用した郵便法違反事件で、
障害者団体「健康フォーラム」(東京都港区)が制度利用の証明書を港区から取得する際、
自民党の来代(きたしろ)勝彦・東京都議(64)が担当課に
代表への面会を依頼していたことが分かった。
また、健康フォーラム側から07、08年に現金計36万円を受け取っていたことも判明した。
来代都議は、36万円について政治資金収支報告書に記載していなかったが、
毎日新聞の取材に「(面会依頼の謝礼では)ない。記載しなかったのはミス。今後返金したい」と
説明している。
港区などによると、05年4月ごろ、来代都議(当時・港区議)が担当課長に
「健康フォーラム代表と会ってほしい」と電話で依頼。
課長は、代表の菊田利雄容疑者(61)=郵便法違反容疑で逮捕=と面会し、
区は同年6月、証明書を発行した。しかし、障害者団体の実体はなかったとされる。
来代都議の説明では、区に対し「知り合いが行くからよろしく頼む」と面会を依頼したという。
一方、現金については、菊田容疑者から「政治活動でお金も必要だろう」と言われたという。
現金は07、08年に個人口座に計36万円振り込まれたという。
来代都議は83年から6期、港区議を務め、05年7月に都議に初当選し、現在1期目。