09/06/10 21:10:23 0
高野山真言宗(総本山・金剛峯寺、和歌山県高野町)が、末寺の後継ぎ確保のため、
今春から、独身の男性僧侶や寺の娘に出会いの場を提供するサポート事業に乗り出した。
同宗宗務所は「世間で『婚活』が言われる時代。僧侶がよき伴侶を見つけ、安心して寺の
仕事に精進してくれれば」と期待。同様の支援は浄土真宗本願寺派でも始まっており、
今後、寺の存続に悩む他宗派の注目も集めそうだ。
高野山真言宗の末寺は約3700あるが、後継者難は年々深刻化。若い僧が同世代の
女性と知り合う機会が少ないことや、地域で見合いを世話する人が減ったことなどが原因で、
全国の宗務支所から「相手を紹介してほしい」との声が寄せられていた。
サポートの対象は末寺の子女と、同宗の住職になる資格を持つ男性ら。専用のホーム
ページ(HP)でダウンロードした登録用紙に、結婚後に住む希望地域、養子になる必要が
あるか、飲酒や喫煙を認めるかなどを記入させ、金剛峯寺が、条件の合う男女の間を
取り持つ。後継ぎのいない寺には、他の寺の僧侶らを紹介する。
4月にHPで告知したところ反応は上々で、登録用紙のダウンロードは100件近くに
のぼっている。
次女(31)の結婚相手を後継ぎにと考える愛媛県今治市の住職(60)は「山間部の寺の
後継者探しは切迫した問題。住職がいなくなると、たちまち檀家(だんか)が困る」と話し、
登録を検討中という。
一方、浄土真宗本願寺派は2007年に縁組の支援をスタート。宗務所内に嫁や婿を
探す寺院や、出会いを求める門徒の女性、男性僧侶らの資料を保管し、お見合いの
希望者が意中の人を見つければ、仲介をする。これまでに4組のカップルが誕生した。
読売新聞 2009年6月10日17時23分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)