09/06/11 00:01:41 45Xvcdvk0
ごめーん、ソース探さなきゃと思ったら、ルワンダ賛成にまわって
教育費がっぽりとろうってーの日本とマダガスカルの2カ国だけになったみたい
--------------------------------------------------------------------------------
【KY日本】国際人権規約「学費無償化しよーぜ」 世界158カ国「賛成!」 反対は日本とマダガスカルだけ
1 : タマザキサクラソウ(福島県):2009/06/08(月) 18:18:17.41 ID:bjbuIRl8 ?PLT(12000) ポイント特典
高校と大学の学費を段階的に無償化することを定めた国際人権規約のA規約(社会権規約)第13条を留保している
日本など3カ国のうち、ルワンダが昨年12月に留保を撤回していたことが分かりました。これで、同条項を留保している国は、
条約加盟国160カ国中(09年5月現在)、日本とマダガスカルの2カ国だけとなりました。
国際人権規約は1966年、国連総会で採択されました。日本政府は79年にこの条約に加わりながら、
中等・高等教育の学費無償化条項は留保したままです。
国連の社会権規約委員会は2001年、日本政府に対し、留保を撤回するよう勧告しました。
ところが政府は、回答期限の06年が過ぎても、まだ回答をしていません。
日本の学費は世界でも異常な高額です。とりわけ貧困と格差の拡大の中で、学費が高すぎるために
毎日深夜までアルバイトをして体を壊す学生や、学校を去らざるをえない若者が増えていることは見過ごせません。
URLリンク(www.jcp.or.jp)