【裁判】裁判官が求刑を誤解、検察官に指摘されあらためて主文を言い渡すミス 「迷惑をかけ申し訳ありません」被告に謝罪 秋田地裁at NEWSPLUS
【裁判】裁判官が求刑を誤解、検察官に指摘されあらためて主文を言い渡すミス 「迷惑をかけ申し訳ありません」被告に謝罪 秋田地裁 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/08 15:39:53 3NoHRiaz0
某掲示板で叩かれまくっているが、個人的には面白かった。
前回ほど物語性はないが、ずーっと、眺めていたい感じ。
ビジュアルが良いとはいえない女優がリアルでそそられる。
しかし本当に女優も下着脱いでいるんやな。
一人はお尻が、一人はアソコが丸見えでした。
URLリンク(up2.viploader.net)

3:名無しさん@十周年
09/06/08 15:40:01 SDWyu3yQ0
完璧な人間なんかいないからな。


4:名無しさん@十周年
09/06/08 15:40:24 bwXepVPh0
>>1
民主ww

5:名無しさん@十周年
09/06/08 15:40:37 Dra+x+WJ0
いいんじゃね?
盗まれた奴の失望感の何分の一かでも味わえただろうしww

6:名無しさん@十周年
09/06/08 15:40:54 LCY84AeM0
        r-、             , -─‐‐-、         r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ      / ,-─==-‐‐、\         | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ    / ,,---、  ,,,---、ヽ       | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i        し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌──l  |      |   '`ー゚ 」  L`゚‐'^ |      lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |     __| ,,、--└Li┘---、 |___           | |  | |
 _ノ-" | |ー─‐-、 |     { ti/   /\   \iァ }   .lニニニニ  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      Y    ./´ ̄`\   Y´   r-、__,. -''~ j.  | |
     | |      |  |     ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ    ゝ、,. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   / /  /  i  ヽ ヽ   \     ノ "   | |
      ー´    `ゝ、.ノ   i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !  -''~      ー
                 | i   i     i    i  }    }
             ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
          ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
       ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
      /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
     / \             ヽ  `r-、,  _/ /   /            / i

7:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:11 VwEBZBer0
裁判官もっと真剣に仕事しろよwww

8:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:25 h0yiPxtwP
おかしいぞ。求刑を誤解してたからってなんで、判決の内容がかわるんだ?

9:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:31 hH8QoYM40
市場でロバの仔買ってるんじゃあるまいし
指摘されたその場で、そんなに簡単に量刑変えていいのかよ

10:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:54 uzNM62cYP
これ、やる気になれば裁判は数時間で終わるという証拠なんじゃない?

11:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:55 rubUPqMm0
なんつーか裁判官の仕事のテキトーさが伝わってくるニュースだ

12:名無しさん@十周年
09/06/08 15:43:06 zqOz8UsF0
裁判官の仕事って検察官の求刑を7掛けか8掛けするだけ?
幼稚園児でも出来そう。

13:名無しさん@十周年
09/06/08 15:43:51 KoHeBX2+O
軽い刑ドッキリw

後で重い刑でした☆彡って最高やねwもっとやれ

14:名無しさん@十周年
09/06/08 15:43:55 a+Kxsm430
こいつの量刑は求刑の80%としか基準がないのかw
検事に頼りっきりなダメ裁判官としか言い様がない。

15:名無しさん@十周年
09/06/08 15:44:18 CJPFnl/20
泥棒にはいい薬だろ。

16:名無しさん@十周年
09/06/08 15:46:10 jmECCknt0
いいかげんすぎる。こんな奴ばかりなのか。

17:名無しさん@十周年
09/06/08 15:47:25 3+tlsmW80
('A`) 昼休みに野球の練習し杉w

18:名無しさん@十周年
09/06/08 15:47:43 4GU6A0Pm0
>>9
市場でロバの仔買った事があるのか?

19:名無しさん@十周年
09/06/08 15:48:00 u1enjuhK0
これはもう出世は期待できないだろ

20:名無しさん@十周年
09/06/08 15:48:02 9+6cIXVI0
バロスwwwwww
被告ざまあwwwwwwwwwww

21:名無しさん@十周年
09/06/08 15:48:31 zd1c2SlC0
何も考えずに求刑マイナス何%みたいな形でやってるんだね

22:名無しさん@十周年
09/06/08 15:48:49 t29gq7YY0
裁判官に限らず法曹はこんなのしか居ないな
裁判官も検事も弁護士もアホばかり


23:名無しさん@十周年
09/06/08 15:49:12 TNftOmdf0
実刑になった男に
最初、懲役2年執行猶予○年といったあとで
懲役2年の実刑になっていたらもっと盛り上がっただろうに

24:名無しさん@十周年
09/06/08 15:49:48 8HgsI7eh0
求刑に8割を掛ける簡単な仕事です!

25:名無しさん@十周年
09/06/08 15:50:16 x3BSAODE0
求刑ってのは法的には検察官の意見という以上の意味はない。
無視してもいいし求刑を超える判決を出すこともある(ペッパーランチ事件など)。
こんなので判決を変更すること自体問題では?

26:名無しさん@十周年
09/06/08 15:50:18 u1enjuhK0
>>18
おそらくイソップ物語を指していると思われ。
人の言うことだけで自分の考えを持たないっつーのは駄目だね、という話だったかと。

27:名無しさん@十周年
09/06/08 15:53:03 9/Kftw100
なんで検察官が間違いだって分かるんだよ?

28:名無しさん@十周年
09/06/08 15:54:15 4BoDCeHpO
何で判決が求刑に左右されるんだよ。


29:名無しさん@十周年
09/06/08 15:56:17 u1enjuhK0
裁判員が参加してればこういう事にはならなかったわけか。

30:名無しさん@十周年
09/06/08 15:57:24 ZPu9uxUO0
地裁が検察の操り人形であることがあらためて確認された

31:名無しさん@十周年
09/06/08 16:01:00 cFxauTSl0
なにこれ?そんな簡単に変わっていいものなのか?
じゃあ論告求刑の後、裁判官は長い時間かけて
いったい何を検討してたのさ。
そんなんでいいなら、検察が求刑した後ちょっと休廷して
すぐ判決出せばいいじゃん。
判決文なんてそれまでの法廷の推移で十分書けるんだから。

32:名無しさん@十周年
09/06/08 16:04:35 cfQ/BlquO
簡単に求刑の八掛けで刑を決めてるからそうなる
内容をよく見ていない証拠
クビにしろコンナヤツ

33:名無しさん@十周年
09/06/08 16:06:40 R3jjPl6w0
求刑と判決は(本来は)関係ないはず。
求刑の8掛けと決まっているのなら裁判官なんて要らないね。

34:名無しさん@十周年
09/06/08 16:07:56 IYkgA02FO
裁判官の刑期になんで検察官が文句言うんだよ。
不服なら上告しろや。

35:名無しさん@十周年
09/06/08 16:15:10 KHv7/Nhg0
実際求刑の8割9割の判決多いけどなw

36:名無しさん@十周年
09/06/08 16:19:20 n7wCCLfg0
裁判官って単独じゃなくて3人で行うもんじゃないの?


37:名無しさん@十周年
09/06/08 16:27:35 zqOz8UsF0
起訴状の内容や被告の法廷での態度、弁護士の主張とか全く考慮してないんだろうな。
そういった物を考慮して判決出してれば、求刑を間違って理解していても、判決を出し直す必要なんてないだろ。
求刑に0.8を掛けるだけ。馬鹿じゃないの

38:名無しさん@十周年
09/06/08 16:30:10 IBfsGx/aO
>>28(笑)

39:名無しさん@十周年
09/06/08 16:40:09 MO+21OpL0
求刑によって量刑を変えてることがばれちゃいましたね

40:名無しさん@十周年
09/06/08 16:48:04 8JWS1NlY0
何この完璧人間のすくつ

41:名無しさん@十周年
09/06/08 16:48:50 GD1tL87G0
なにこれ、むちゃくちゃやん

求刑は検察側の主張であり、計の目安。
判決は裁判所の結論である。

と思ってたが・・・・・・・
こんなに検察主導のものだったんだな

42:名無しさん@十周年
09/06/08 16:51:23 fw1pI8aA0
求刑から差っぴいた分の理由と内訳を記述するよう義務化しろ


43:名無しさん@十周年
09/06/08 16:51:49 uUaLLlzu0
なにこれ。
裁判官って求刑の八掛けするだけの仕事なの?
罪の重さを自分で考えたりはしないのかよ。

小学生でもできるじゃん。

44:名無しさん@十周年
09/06/08 16:55:33 zI2itOJe0

え?量刑って、最終的に裁判官が判断するんじゃないの???


45:名無しさん@十周年
09/06/08 17:11:54 iXEhkHO/0
たまには求刑の5割引の特売セールとか、
求刑の1割をポイントカードに貯められるとか、
そのぐらいのことはしろ

46:名無しさん@十周年
09/06/08 17:14:24 uboP+7rE0
自分の誤りを認め、率直に謝ったことは評価できる。

47:名無しさん@十周年
09/06/08 17:15:33 ltDW7HtO0
執行猶予つくんかあ・・・

48:名無しさん@十周年
09/06/08 17:16:50 ZJVm1uebO
ちょw間違ったまでは分かるが、
なんで訂正するときに刑が増えるの?
法律疎すぎてさっぱり分からんw

49:名無しさん@十周年
09/06/08 17:20:30 noQRWkY0O
>>43
あとは過去の判例探すか、なければとんでも判決だす
地裁なんてそんなもん

50:名無しさん@十周年
09/06/08 17:48:47 sYPBnSJfO
なんで1年2ヶ月だったものがいきなり二年になるの?
適当なのは分かるがもちっとうまくやれよ

51:被害者参加制度@裁判員制度のため
09/06/08 18:16:33 IAIfHQHIP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
URLリンク(s04.megalodon.jp)

き.そけ.んじ.の 裁判員制度 の.どうにゅ.うがなん.たらうん.ぬんの.こめん.と マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
スレリンク(newsplus板)
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
スレリンク(newsplus板)
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
スレリンク(newsplus板)
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
スレリンク(newsplus板)
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
スレリンク(newsplus板)
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
スレリンク(newsplus板)

52:名無しさん@十周年
09/06/08 18:27:22 thlDXbCxO
>>43
でもよー、こんな小悪党や飲酒運転じじぃとかの馬鹿馬鹿しい話に
国選弁護士含めて税金使ってもっともらしい証拠調べ、弁護、判決文書き起こし
しなきゃならんのよ。ある程度相場高の求刑でそこからさっ引くぐらいにしないと
現状裁判所回らんのじゃないの?

うちの義父の飲酒運転裁判の時にそう思ったよ。初公判の時も判決公判の時も
裁判室ドアに張り出されてるのはくだらねぇ事件ばかりでさ。
もちろん言ってることは正しいと思うよ

53:名無しさん@十周年
09/06/08 18:41:37 uboP+7rE0
>>52
俺も、事故った時に相手がグダグダうるせーから簡易訴訟やったことあるけど、
わざわざ簡ハンと書記みたいな人付けて、小一時間ほど双方の話を聞いて、
で過失割合の相場通りで決着。相手からその場で現金受け取って、お開き。

たかだか4万5万の出来レースのため(相手がそれを認めなかったせいだが)に、
つまらん仕事に2人×1時間携わらせちゃってるなあって感じで申し訳ない気がした。
俺と相手はその場でもうそれっきり終了だけど、裁判所側は「裁判があって
和解で決着しました」ってことで書類やらきちんと作らないといけないんだし。

本訴訟なんてもっと大変だよなあ。

54:名無しさん@十周年
09/06/08 18:49:31 iXEhkHO/0
まあ、裁判官が少なすぎるんだよね。

55:名無しさん@十周年
09/06/08 21:12:33 +GIGVd6H0
>検察官の言いなりにならないことが「誤り」とは笑止千万。自分の判断さえできない裁判官に何の意味があるのか?

このコメントって正しいの?


56:名無しさん@十周年
09/06/08 21:15:05 zltW6zgj0
出来レースw

57:名無しさん@十周年
09/06/08 21:20:31 +0COjeT30
裁判官っていうのは検察求刑の8~9割で言い渡すのが仕事だから。
検察と裁判所の官官交流で去年検察官だった人間が今年裁判官みたいなことがよくある
まさに一心同体以心伝心阿吽の呼吸だなw

58:名無しさん@十周年
09/06/08 21:20:59 MlM30uaHO
てゆーかなんで検察に指摘されるのか?
「アレ?以外と量刑軽いなー」で済まなかったのか?

59:名無しさん@十周年
09/06/08 21:25:22 gvqry7y60
裁判する意味ねーな。弁護士も裁判官もいらねーだろ。

60:名無しさん@十周年
09/06/08 23:40:20 sivBbGL30
あれー・・・これはまずいんじゃないかな。
法的には最初の言渡しで判決の効力が生じてると思われ。
裁判官の内心との齟齬があったとしても、外形的な違法事由は一切無いし。

最決H19.6.19とかみても、このあたり、最高裁はうるさいんじゃないの?

61:名無しさん@十周年
09/06/09 00:00:45 5mHiJ9RX0
おかげさまで、まともに睡眠とれねぇ。

そういえば、公開の法廷でMr.TRDが「個人情報を率先して保護」云々おっしゃられていましたが、
・・・・・さんざんバラ撒いて来たのはあなたたちの世代でしょ?

どれだけ私が設定変更を促しても、まともな対策を一切とらなかったのは、誰だったか覚えていますよね?

URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

62:名無しさん@十周年
09/06/09 01:32:29 NFzZ5Xph0
>>60
俺もその判例が頭に浮かんだ。重判に掲載されてた判例だったよね?

63:名無しさん@十周年
09/06/09 03:50:14 KpTagXSf0
裁判官っていったら公務員なのに名前晒されるのね、別に犯罪犯したわけじゃないのに。


64:名無しさん@十周年
09/06/09 03:56:53 GzoSY5/cO
馬場裁判官「主文、被告を死刑に処する。」
検察官「ちょっちがっ」
窃盗被告「なにそれこわい」
馬場裁判官「えっ?」
検察官「えっ?」
窃盗被告「えっ?」

65:名無しさん@十周年
09/06/09 07:38:23 A6YUeGmE0
>>60、62
判決宣告期日が終了している点で、
今回の秋田の事例とは違うんだよ。

古い最高裁の関連判例があるから、調べてごらん。
ただ、判決の言い間違い、読み間違いってのは、意外にあるようです。

66:名無しさん@十周年
09/06/09 08:12:37 o2289i2z0
これは裁判官は大恥かいたな。
検察求刑の何割にしようか?としか考えていなかったことになる。

67:名無しさん@十周年
09/06/09 08:23:07 XHtZa6aB0
まあ、どうせ執行猶予だしってこともあるんだろうな。

68:名無しさん@十周年
09/06/09 08:26:53 Or5xVdZWO
ちょっと俺裁判官目指すわ

69:名無しさん@十周年
09/06/09 11:36:13 9BX3ecuH0
日本では有罪か無罪かは検察が決める

量刑も検察が決める。

70:名無しさん@十周年
09/06/09 16:35:22 iBmIiciv0
俺も裁判官目指すわ。
電卓でx0.8が計算できれば誰でも出来そうだし

71:名無しさん@十周年
09/06/09 16:40:27 TUL2+fjd0
判事の任官も実際は法務省が決めてるし、
司法権の独立なんてお題目にすぎねえし、
国会も廃止して草加が立法すればいいし



72:名無しさん@十周年
09/06/09 16:41:47 jY+6Shqx0
もう裁判所いらないな

73:名無しさん@十周年
09/06/09 17:17:25 L2a7cxgx0
裁判所が独自の判断をくだしていない事が証明されたわけか。
検察とズブズブじゃ御殿場事件も高知白バイ事件も無理ないわな。

74:名無しさん@十周年
09/06/09 18:18:08 PEZ2PjDD0
今度は実刑判決を執行猶予付きに間違えるパターンでやってくれ!

75:名無しさん@十周年
09/06/09 18:57:50 a8Eu3Y1QO
とりあえず求刑の8掛けとか適当に決めてんのか(´・ω・`)

76:名無しさん@十周年
09/06/09 19:03:07 ezD+ubmI0
馬場純夫 
昔 東京地裁の民事部にいた
移送決定を書きまくり ほとんど抗告されて 取り消されていた
よっぽど仕事したくなかっただろうが
抗告申立書に 馬鹿裁判官と誤記したことがなつかしい
だめなやつは しょせん駄目なままだね

77:名無しさん@十周年
09/06/09 20:53:53 f/p/39az0
>>57
判検交流で検事になる裁判官って訟務検事をやる場合がほとんど。
最近ちょっと普通の検察官をする裁判官も出てきたけど。

78:名無しさん@十周年
09/06/09 21:20:32 iBmIiciv0
判検交流自体がありえない

79:名無しさん@十周年
09/06/09 23:14:40 AcwsgwbA0
求刑内容によって判決内容が変わるってのはおかしくないのか?

80:名無しさん@十周年
09/06/10 02:57:33 o/HKLT5P0
おかしいです。はい。

81:名無しさん@十周年
09/06/10 03:04:10 13aIjzXv0
俺の母親宛てに届いた裁判所からの書類には、両当事者とも原告という記載ミスがあった。
裁判所に問い合わせたら、「万一実際の被告と揉めたら、連絡してください」と言いやがった。
山口県地方裁判所の書記官の女は、無能だなと思った。

82:名無しさん@十周年
09/06/10 05:52:55 8073JYZb0
ほしゅほしゅ

83:名無しさん@十周年
09/06/10 09:49:50 8HaOgCR90
馬場裁判官「主文、被告人は… 」
検察官「ちっ」
弁護士「えっwwまじ?ウマーww」
馬場裁判官「…死刑に処する。理由…」
検察官「ちょwwおまwwそういうフェイントありかよwww」
被告人「おまえら法廷で遊ぶなヴォケ」


84:名無しさん@十周年
09/06/10 10:04:30 VODc7irk0
八掛けかよ。あほ裁判官。

85:名無しさん@十周年
09/06/10 10:08:20 u1iS/I190
馬場裁判官のあだ名が、馬鹿裁判官に決まりました。

86:名無しさん@十周年
09/06/10 10:11:21 lb+w6nTv0
検察の求刑に7掛けだの8掛けだのするだけなら裁判官なんていらねーだろ、つか裁判なんてしてないのと同じだろうが。

87:名無しさん@十周年
09/06/10 10:22:21 UczO3J0b0
>>86
3倍にしてみる、とかいうファンキーな裁判官居ないかな
被告にはなりたく無いけどw

88:名無しさん@十周年
09/06/10 15:47:11 z1rlEDQ/0
ってか、刑事裁判の場合、裁判所で判決の言い渡しの開廷前に

一々、書記官が検事に判決文の承認を形式的に求めてる時点(既に双方話し合い、折り合い済み)で

日本の司法は完全に崩壊しているといつも思うんですけど?????????????????????????


89:名無しさん@十周年
09/06/10 16:00:10 o/HKLT5P0
掲載日時: 2009年06月09日(火) 12時35分
募集期限: 2009年06月10日(水)(あと 1 日です)
募集地域: 首都圏/関東/甲信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外
職  種: 地方裁判所裁判官
仕事内容: 作文とその朗読
*************【 急 募!! 】*************
欠員が発生したため急遽補充募集です!あなたも裁判所の運営に携わってみませんか!

時  間: 8時間 休暇は土日
勤務地 : 東京都千代田区 (国内各地への出張あり)
給  与: 時給750円~(データ管理費として120円天引きさせていただきます)
福利厚生: 全国各地の一等地に官舎を用意します
採用条件:
・25歳以上 ※未経験でも大歓迎!
・日付の計算が出来る方
・x0.8を正しく計算できる方
・検察庁への出張も出来ます
・検察庁とは仲良しでサークル感覚で楽しく働くことが出来ますよ!
・全国各地に官舎あり
申込み先: 最高裁判所 竹崎まで

90:微粒子
09/06/10 16:47:35 kXMkek+Z0

裁判官は、馬鹿でも出来る職業です。




91:名無しさん@十周年
09/06/10 17:02:11 eiuFZ0ma0
なーんちゃって、か。

92:名無しさん@十周年
09/06/10 17:06:05 mwqPx/SVO
>>22
三振法務博士はそれ以下だがなwwwwwwwwww

93:名無しさん@十周年
09/06/10 18:06:37 7mGBbnu40
検察官が指摘した理由って普段どおりなら7掛け8掛けのところ
求刑の半分以下だったからというだけだろ

94:名無しさん@十周年
09/06/10 20:10:22 Ao4FAROh0
量刑のでたらめさは、スーパーの割引以上だな。

くそ裁判官どもいい加減にしろ!!!!!

95:名無しさん@十周年
09/06/10 20:15:29 qP2mzdMaO
これはひどい

96:名無しさん@十周年
09/06/11 17:52:25 dtxlx2mB0
人の人生の価値も軽くなったもんですよ。

97:名無しさん@十周年
09/06/11 17:57:02 lh1CIyGlO
言われた年数に0.8をかけるだけの超簡単な仕事も満足に出来ねーのかよw

98:名無しさん@十周年
09/06/11 18:09:37 UMeA4Liz0


裁判官と検察官がグルであることの証左だなw


このことだけで、日本国民は日本司法を拒否する権利を持った。

裁判官が審理も熟考もしない。
検察官の言うがままに単なる添削指導者に成り下がっている。

また、裁判官は「女による子殺し」を推進している「大量虐殺者」だ。

99:名無しさん@十周年
09/06/11 18:20:19 r6ETcHkf0
いくらなんでも無茶苦茶だろ

裁判官「この犯罪の上限の懲役10年とする」
検察官「えっ。この犯罪の上限は8年ですよ」
裁判官「間違えた。8年ね。すまんすまん」

というような、明らかな法律の枠の間違いならわかるが

裁判官「懲役12ヶ月とする」
検察官「違うよ。求刑は懲役20ヶ月だから、×0.8で懲役16ヶ月だよ」
裁判官「すまんすまん、計算間違えた。懲役16ヶ月ね」

って、検察の計算だけだろう?こんな馬鹿馬鹿しい話があってたまるか。
裁判所と裁判官は説明しろ!

100: ◆ZfNrfnhOiA
09/06/11 19:54:02 q4EZOeXU0
馬場さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101:名無しさん@十周年
09/06/12 00:31:34 ubKgdQb+0
こんなことってあるんだな
求刑って文書なんじゃないの?それでも勘違い?信じられん

102:名無しさん@十周年
09/06/12 00:36:20 0roWbqcCO
いちいち犯罪者に謝らなくてもいいだろ!
間違えて死刑でも無問題!
窃盗で死刑!
バロスwwww
そして半年後死刑執行!
窃盗犯死亡wwww
面白いやんけwwwww
次は死刑でいってみようwww

103:名無しさん@十周年
09/06/12 01:10:57 lN4zYAKvO
>>2超級おまんこ爆裂攻撃隊

104:名無しさん@十周年
09/06/12 01:13:06 Eq5Vk3xc0
刑事事件の場合は言渡しで効力発生じゃなかった?
教えて、エロい人

105:名無しさん@十周年
09/06/12 01:15:54 fJC9D9aK0
>求刑年数を誤解していました

お前の中の心に物差しはないのか。

106:名無しさん@十周年
09/06/12 01:17:05 /WWwTEyr0
つうか訴訟の一方当事者である検察官と話し合いで判決内容決めるなよw

107:名無しさん@十周年
09/06/12 01:19:16 DnX9zyHi0
でもまぁ、ある意味、この窃盗犯に、刑が思ったより少ないと一瞬喜ばせて、その後突き落としたわけだ
そう考えたら、ある意味GJかもしれん

108:名無しさん@十周年
09/06/12 01:24:45 /WWwTEyr0
>>104
そう。なので最初の刑の言い渡しで効力が発生しているから、
弁護側は控訴せずに確定させて、実刑のほうの奴の懲役が
1年6月たった時点で釈放されなければ不服申し立てして、
それでも釈放されなければ、超過分が不当な拘禁として
国賠請求ということになる。

109:名無しさん@十周年
09/06/12 01:25:42 XhiPrlm/O
ボ~っとしてないで職務に集中しろこのタコ

110:名無しさん@十周年
09/06/12 01:32:59 Eq5Vk3xc0
裁判官「求刑懲役1年6か月のところ、23%オフの懲役1年2か月、執行猶予4年とする」
検察官「裁判長、求刑は懲役2年6か月です」
裁判官「すまんすまん、じゃあ47%オフで懲役1年6か月、執行猶予4年。」
被告人「大幅値引きかよ!」
弁護人「弁護報酬アップ、ラッキー!」



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch