09/06/07 16:32:27 2hnDWrttO
百葉箱に猫、いいじゃないか(・ω・)
268:名無しさん@十周年
09/06/07 16:33:23 rvVic2690
ウチにも百葉箱おいたら猫が来てくれるだろうか・・
269:名無しさん@十周年
09/06/07 16:34:16 nLbuCLQD0
>>267
百葉箱って今でも定点観測で使ってる所あるよな?
ぬこが住みついてるってことはそういう公式記録とかとるところじゃないんだろうけど
でも、かわゆす
Λ Λ
( ・ω・)
270:名無しさん@十周年
09/06/07 16:34:33 AWciB78Y0
和んだw
このパンフレットは文学
271:名無しさん@十周年
09/06/07 16:34:35 zrwjmYYo0
>>268
天才現る
272:名無しさん@十周年
09/06/07 16:34:45 GIshBWP50
扉を開けたら百匹のぬこが中に
百猫箱
273:名無しさん@十周年
09/06/07 16:35:31 IgzEgaY70
_,,...='~1
_,.、='"~~,才</彡 }
,.=゙ー- ▼ ````.X彡-ナ
_,,.::=7;;;.〃 人 .〟二二キ二
_,..='´~こ/;;;´,,.. -イ .`'''´ Y
.< 二二=オ;;,,..-´ }
乂 .二=壬 / /
ゝ、,,,,,..キ;/ ,..--./
ゞi ,/ \
\ _,,,,,__.レ i
\,./ ゝ_r_,.イ゙ !
/ ¦ \ ,. 、
{ ゝJ┘ .>-、, /6 6∂
\ ゙'i .ω }
゙キ i /
キ i /
キ;; /
メ゙゙ ,,ノ
{キ;. ノ
キ≠ r=ォ'匕ゝ、_ ,,....,
Y.--'''''''' ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
i゙ o 3 ,.) `'''…ー'''''´´
(__ 8 ,..〟'''´´
ゝ-'''´
274:名無しさん@十周年
09/06/07 16:36:48 VecfUKfA0
百葉箱って言葉自体レトロだな
今なら「教育用固定観測器」とかそんな名前になるんだろうか
275:名無しさん⑨+1周年
09/06/07 16:37:11 gRb6+Gis0
_,,.. -─-- 、,_ , -‐ァr
,. '"´ `゙ヽ、./ヽ/ |
/ 、_ __/:::::::/ .|
___i⌒ヽー-‐く,_`>--‐ァ'´_/:::::::::C ,'
〉r'´::::::`>:.'"´:.:.:.:.:.:.`:.ーァ'_:.:.:.:.\:::::/ーァ /
`\::::::/:.:.;':.:./|_;ハ.:.:.:.:./|:.:./:`ソ!:.:.:∨__くイ/ 居住権を認めろ
`Y:.:.:.:|:.:/´|.:_/ \/>ァテ‐,、|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.'、
|.:.:.:.:!:/ァ'7てヽ !ノ ,リ:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.\
\∧ヘ. '、__,ソ ゝ-‐' |.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`':.ーァ
|:.:/;ハ ,, ' _ ゙ |.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<´
|/|:.:.:人 l´ `) ,.イ:.:.:.;ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:)
\:./ `7ァー--r // ̄`ヽ!:.:.:./|/ヽ/
` レ'´ r'/7イ://´ ̄`ヽ. |ヘ/
/|':レへ/::|/ !
,'| ̄`7i'´ / ,' (`ヽ.
|7___/ヽ、/ / \ \
/::く_/|__/ /| '、 '、
,'::::::::::::::/ /:::/ ⊂| |‐- 、
ゝ-‐‐:/ ,'<メ、 ノ /`ヽ ヽ
/::/:::::::;' |:::::ハ` ー--‐''´ / | |
/::/::::::::/´ ̄`ヽ. |::::::::::',ー---‐<`' ー-‐' ノ
/::/::::::::::::::し| /Jイ:::/::::::| ` ー-‐ ´
276:名無しさん@十周年
09/06/07 16:38:13 jqJ0fbWWO
郵便猫
277:名無しさん@十周年
09/06/07 16:38:25 472C5gqp0
猫にはそれが百葉箱だとはわからず、悪意があるわけでもないので
たとえそういう事態になっても、あまり酷い事はせんでくれ…頼む
278:名無しさん@十周年
09/06/07 16:39:42 ypdpjNmlO
そのパンフレット作成に天下り企業をつこうた。
もちろん随意契約。
279:名無しさん@十周年
09/06/07 16:40:16 qc1WRSaPO
音楽室のバッハの絵が
ニヤリと笑いませんか?理科室の人体模型が校舎内をさまよい歩きませんか?
二宮金次郎の像が校庭をランニングしませんか?
以上、深夜に御確認下さい。
280:名無しさん@十周年
09/06/07 16:40:24 JJX0+FJCO
つーか、妊婦医療費の時も思ったけど、医療や教育のために交付された金なのに
その金がその目的に使われていないって、じゃあ一体どこに使われてるんだ?
最近知事とかが偉そうに交付金が減って財政苦しいのなんの言ってるけど
こういうことするから余計減らされるんじゃねーの?
使途不明になるような金をじゃんじゃか出してやるほど国も楽じゃないだろ
281:名無しさん@十周年
09/06/07 16:40:43 pUjzSZaS0
>>277
保健所に引き取ってもらうのがいちばんだよね
282:名無しさん@十周年
09/06/07 16:40:45 gj0y0EMU0
>>273
チーのAAあったのか
283:名無しさん@十周年
09/06/07 16:40:50 wsQMSk1C0
先生!!
人体模型が死んでます!!
284:名無しさん@十周年
09/06/07 16:41:18 p+M0zA64O
窓辺の人体模型が近所の人に不審者扱いされていませんか?
まあ俺の母校だけど
285:名無しさん@十周年
09/06/07 16:41:40 8J4WPQ0A0
>>11
百葉箱といえば、周りは芝生で白い筐体。
中は涼しいだろうな(=^・ェ・^=))ノ
真夏はこの百葉箱の中でさえ、38℃とか40℃になるわけだから、
下がコンクリの街中では45℃くらいになる。
286:名無しさん@十周年
09/06/07 16:42:21 3Y+ZeSOZ0
百葉箱に猫が住んでたとする!
それで、それらを除けられるのか? 無理だろ?
287:名無しさん@十周年
09/06/07 16:43:23 VecfUKfA0
>>277
別に文科省もわざわざ酷いことにするよう通達はしないだろ
288:名無しさん@十周年
09/06/07 16:43:24 VLx3tQeq0
>>175
せんせい!リールを4つも止めるのはめんどうです。
289:名無しさん@十周年
09/06/07 16:44:12 Z7f75zXE0
猫が住んでたら
そのまま燃やしてしまえ
w(`∀´)w
290:名無しさん@十周年
09/06/07 16:44:35 4+L2167O0
それ以前に百葉箱がなくなってたよ
291:名無しさん@十周年
09/06/07 16:45:06 wsQMSk1C0
いや、猫がさ、ウチのガレージで子供産んだんだけど、
さすがに産後すぐに追い出すことも出来ず、困ったことがあった。
ただ、その後、ノミが大量に湧いて、もうそれどころじゃなくなったけどね。
292:名無しさん@十周年
09/06/07 16:45:21 FjWglQuG0
>>286
無理無理無理無理絶対無理!
293:名無しさん@十周年
09/06/07 16:46:04 2LK5MvW5O
スカタン野郎
294:名無しさん@十周年
09/06/07 16:46:41 GIshBWP50
____
/...... .. .../
||::: ∧ ∧
| ̄\ ( ゚Д゚)
| |: ̄U U ̄:|
_____
| \ __\ レ
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
パタン!
295:名無しさん@十周年
09/06/07 16:51:19 yhow0ZZQP
殺伐としたスレが並んでる中、
駄目役所文科省もたまには良い話題提供するじゃんか。
296:名無しさん@十周年
09/06/07 16:53:23 2hnDWrttO
おまえらは、猫か柴犬が絡む話には本当に優しいなw
297:名無しさん@十周年
09/06/07 16:53:42 UlNR4mk9O
後の七不思議である。
298:名無しさん@十周年
09/06/07 16:54:11 Ox7G1vDy0
それはシュレディンガーの猫だ
299:名無しさん@十周年
09/06/07 16:55:13 16g10rM50
先日、散髪屋にいったとき、そこの飼い猫にさわらせてもらった。
イケメンのぬこが2匹。あー、俺も飼いたいって思った。
300:名無しさん@十周年
09/06/07 16:55:30 CuLJ71Te0
猫の生態観測とかしたらいいんじゃないの
301:名無しさん@十周年
09/06/07 16:57:48 fgaUaTkd0
猫が入れる隙間がある時点で壊れてるんじゃ・・?
302:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/07 16:58:55 0raV7FXpO
URLリンク(mbup.net)
/| /^|
/|_/ |
/||| |
/||| ヽ ジー…
/| ● |
壁|人_) =;
/|γ"ヽ ノ
/|| ゙
/|ヽ_ノ|
/| |
303:名無しさん@十周年
09/06/07 16:59:36 kxGieL37P
百葉箱に小さなオッサンが住み着いてるんだがどうすりゃいいんだ
304:名無しさん@十周年
09/06/07 16:59:50 BBQQDpXY0
>>221
ワロタ
305:名無しさん@十周年
09/06/07 17:00:18 CtPnTgJHO
なんたる高床式住居>百葉箱
306:名無しさん@十周年
09/06/07 17:00:24 mMkPbBaw0
百葉箱
ネコが住んだら
猫用箱
307:名無しさん@十周年
09/06/07 17:00:26 PmkQ1xbsP
「百葉箱にネコが住んでいませんか?もしいたら避妊手術をし名前をつけましょう。」
「人体模型は骨折していませんか?もし折れていたら添え木をあて包帯を巻きましょう」
308:名無しさん@十周年
09/06/07 17:00:51 Ip2L9e060
>>50
時代からいって
多分、本物とわかって表ざたになると面倒だから
模型ということで破棄でしょう。
309:名無しさん@十周年
09/06/07 17:02:32 J43Dr32u0
>>306
だれうま
310:名無しさん@十周年
09/06/07 17:03:09 dkSKqdpNO
んな所猫は住まないだろ?
311:名無しさん@十周年
09/06/07 17:06:41 42C/AWqf0
>>307
松葉杖を持たせるのを忘れていないか?
312:名無しさん@十周年
09/06/07 17:15:29 j3bfo4AH0
>>20はもっと突っ込まれるべき!
16 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/07(日) 14:07:33 ID:UBHJ61Az0
も・・・百葉箱・・・
20 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/07(日) 14:09:58 ID:xY1T+RkpP
>>16
百葉箱(ひゃくようそう、ひゃくようばこ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
313:名無しさん@十周年
09/06/07 17:17:39 TcuOLIFpO
U^ェ^Uワンワン♪
314:名無しさん@十周年
09/06/07 17:24:22 pUjzSZaS0
百葉箱にネコが住んでいませんか?もしいたら保健所に引き取ってもらいましょう。」
315:名無しさん@十周年
09/06/07 17:25:36 a3+ICHq5O
>>40
外したな…
316:名無しさん@十周年
09/06/07 17:28:42 RoG15oOFP
人体模型にネコが住んでいたら怖いな・・・w
317:名無しさん@十周年
09/06/07 17:32:30 /0LNr6ru0
文教族が馬鹿ぞろいなだけに文科省も馬鹿だなぁ
318:名無しさん@十周年
09/06/07 17:33:55 h/5FcZaG0
ドナウ川の小学校で猫が百葉箱から出られなくなっています
319:名無しさん@十周年
09/06/07 17:34:57 lz2RKv0i0
なぜ百葉箱にだわるかねw
よっぽど大変な目にあったのか、
猫嫌いのお偉いさんの逆鱗にふれたのか
この2つだろうなw
320:名無しさん@十周年
09/06/07 17:37:01 GC5KOavk0
百葉箱は好きだったなぁ・・風速計と風見鶏が付いてた。
中にメカが内蔵されてるのがいいんだよな。
授業で出るかと思いきや、ずっと放置だった。
運動場のスプリンクラーを踏んづけるとか花時計を勝手に調整とか、
考える人に絵の具で目を書いてあげたりリアカーに乗って走り回ったりナツカシス
321:名無しさん@十周年
09/06/07 17:39:05 RPUvEPRAO
百葉箱あけて、本当にねこが住んでたら
超なごむw
322:名無しさん@十周年
09/06/07 17:39:07 fQFmTNlqO
猫と人体模型といえば北道正幸
323:名無しさん@十周年
09/06/07 17:40:01 XND2/1p40
>>266
隣の国から流れてくる汚染された大気の為に、
日本国内で光化学スモッグは増えてる。
今年、観測史上初めて鹿児島で光化学スモッグが観察されたし。
324:名無しさん@十周年
09/06/07 17:44:59 B0eaPo/G0
百葉箱、使ったこと無かったな。
325:名無しさん@十周年
09/06/07 17:46:48 DRogDOYRO
百葉箱にネコが住んでたら、学校の人気者になる
とくに幼女の人気者になって、うらやましい
326:名無しさん@十周年
09/06/07 17:46:51 x8p0d19/0
住んでたら駆除しろってことだよね?
327:名無しさん@十周年
09/06/07 17:47:23 gukUrx+b0
ぬこまっしぐら
328:名無しさん@十周年
09/06/07 17:49:19 iQaIBVL60
>>252
(;´Д`)ハァハァ
で、骨格標本の名前は「ベティさん」な
329:名無しさん@十周年
09/06/07 17:50:26 DRogDOYRO
百葉箱は、日本人だけのものではない
日本人は、自信を失っているので、猫に参政権を与えるべき
330:名無しさん@十周年
09/06/07 17:51:10 J43Dr32u0
>>328
じゃあ百葉箱の猫は、湯に戻すと中華娘になるとな?
ち、ちょっと近所の学校の百葉箱漁ってくる
331:名無しさん@十周年
09/06/07 17:51:19 qpd+tXxhO
この前近所で猫が自転車のかごに入ってた。超なごんだw
332:名無しさん@十周年
09/06/07 17:53:04 wLEZpIhF0
チェック項目に入っているほどネコが百葉箱に住み着く事例は多いのかw
333:名無しさん@十周年
09/06/07 17:53:13 oGihgXm00
民主党が参院で過半数を取るからこうなる
334:名無しさん@十周年
09/06/07 17:53:27 4NbPohvz0
このニュースを見て、百葉箱で秘かに猫を飼う子が、全国に百人はいると見た。
335:名無しさん@十周年
09/06/07 17:54:49 u9qgRU190
うちにも百葉箱を導入しよう
336:名無しさん@十周年
09/06/07 17:55:30 symGC4/D0
百葉箱にネコが住んでたら可愛いが、
人体模型が住んでたら一騒動起きそうだ
337:名無しさん@十周年
09/06/07 17:58:07 I0z1l3Rd0
ヌコかわええ~
338:名無しさん@十周年
09/06/07 18:01:37 eIjcdvXG0
住んじゃだめだったのか・・・
339:名無しさん@十周年
09/06/07 18:01:42 TYdBJy7L0
このスレはもう猫です…
340:名無しさん@十周年
09/06/07 18:04:07 aguPaXJL0
ネコが住み着いてたら気象庁で保護しろよな
で、ネコ予報士としてデビュー
341:名無しさん@十周年
09/06/07 18:05:48 16g10rM50
>>340
「晴れ時々猫、山沿い一時にわか猫」
猫予報士
342:名無しさん@十周年
09/06/07 18:06:22 0f1lDLCC0
>>328
高校の先輩の予感
343:名無しさん@十周年
09/06/07 18:06:43 fUlpNSoq0
URLリンク(www.geocities.jp)
344:名無しさん@十周年
09/06/07 18:09:53 nYfQBZTV0
かみさまですにゃ
345:名無しさん@十周年
09/06/07 18:10:13 ZzfuRtBK0
百葉箱の中が蜘蛛とゴキブリの戦場だったよ。
346:名無しさん@十周年
09/06/07 18:10:19 5aICe0yY0
百葉箱にヌコが怨念wwwwwwwwwwww
347:名無しさん@十周年
09/06/07 18:10:19 FUeUF5FRO
動物の場合、棲む、じゃないか?
住むでもいいけど、なんかメルヘンだぞw
348:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:28 0l8z9uaT0
>>340-341
(*´д`*)アハァ
349:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:58 bA9mvoOe0
百葉箱にぬこ。
考えただけでも…なごむわぁ
350:名無しさん@十周年
09/06/07 18:16:30 nUEWt/RlO
昔は校庭のああいう箱に
陛下のご真影がおさめられとたんだよな
351:名無しさん@十周年
09/06/07 18:16:59 r/epR/0v0
>>340-341
案外よく当たるかモナ。
「顔洗ってたから、雨が降るでしょう」とか・・・
352:名無しさん@十周年
09/06/07 18:19:07 CzN+O4LuO
百葉箱みたいな家は有るお(; ^ω^)
俺の昔の家だお( ^ω^)
色は茶色だお
353:名無しさん@十周年
09/06/07 18:19:08 pUjzSZaS0
百葉箱にネコが住んでいませんか?もしいたら保健所に引き取ってもらいましょう。
354:名無しさん@十周年
09/06/07 18:22:28 yE90pEQY0
中のネコもたいへんだな。
355:名無しさん@十周年
09/06/07 18:24:02 lGPSioD9O
「百葉箱」っていう単語、久し振りに見たわ。
356:名無しさん@十周年
09/06/07 18:26:35 xc+uOTQr0
いま必要なのはこういう発想力かな
357:名無しさん@十周年
09/06/07 18:26:57 nPBdfF7J0
教育的配慮でそのまま飼うべきだな
358:名無しさん@十周年
09/06/07 18:28:53 xc+uOTQr0
この記事のせいで
家を買ったら百葉箱ほしいなと思った
でも木製の百葉箱って20万もするんだな
自作したほうがよさそうだ
359:名無しさん@十周年
09/06/07 18:31:13 dg1z1oPmO
何その百葉箱
ねこ付きとか欲しすぎるw
360:名無しさん@十周年
09/06/07 18:31:57 7/yQgeylO
>>358
猫拾った方が早いなww
361:名無しさん@十周年
09/06/07 18:32:26 UVOu0CgF0
神様ですニャ
362:名無しさん@十周年
09/06/07 18:33:13 /3+aq2zk0
>>358
結構高いなw
363:名無しさん@十周年
09/06/07 18:33:19 ozgFnWwM0
そういえば百様箱、小学校にあったな
ぼろぼろになってて何するヤツだろうって思ってた
あれにネコが住んでたら可愛いじゃないか
364:名無しさん@十周年
09/06/07 18:33:33 16g10rM50
ネコ駅長に続いて、「ネコ百葉箱主任」とかはどう?
気温、湿度、その日のネコの様子を記録しておく。
365:名無しさん@十周年
09/06/07 18:33:47 SKhAlwcTO
>>358
確かに。
段ボールと白ペンキだけなら1000円でできそうだね。
366:名無しさん@十周年
09/06/07 18:36:01 FUeUF5FRO
地球温暖化の原因はぬこでした…なんてオチですか。
367:名無しさん@十周年
09/06/07 18:36:27 8U762Vgb0
住んでませんか?
URLリンク(up2.viploader.net)
368:名無しさん@十周年
09/06/07 18:37:18 Gk6rQUgd0
百葉箱にネコがいたっていいじゃない!
369:名無しさん@十周年
09/06/07 18:38:51 HEGxbaBsO
百葉箱に猫がいたら猫の体温で温度計がダメだろw
370:名無しさん@十周年
09/06/07 18:40:05 IzOZ0SMH0
ネコが住む百葉箱…
癒されるううう
371:名無しさん@十周年
09/06/07 18:41:00 Z/fTIa3IO
日陰で涼しく風通しもよく、箱座りでくつろぐには適度な狭さ。
そう考えると猫にとっては結構いいものかもしれない。
372:名無しさん@十周年
09/06/07 18:41:28 sbZRq4IE0
ν速ならこんなスレ立つと「ぬこたん」とかいうキモイ奴でいっぱいに・・・って
開けてみたら+も同じじゃねえかよ!
373:名無しさん@十周年
09/06/07 18:42:25 dg1z1oPmO
猫は毎日気温や湿度を記録するマメさはないだろう
374:名無しさん@十周年
09/06/07 18:42:58 /3+aq2zk0
>>372
2chはぬこ好き多いぞ
375:名無しさん@十周年
09/06/07 18:43:38 xc+uOTQr0
百葉箱とリアル猫のぬいぐるみを買うと40万以上してしまうな
URLリンク(www.ss-kodawari.com)
376:名無しさん@十周年
09/06/07 18:45:04 3KJfT2x30
ぬこたん
377:名無しさん@十周年
09/06/07 18:45:34 wVwkM+rw0
なんで「ぬこ」って言うの?
378:名無しさん@十周年
09/06/07 18:45:34 uyciIvtVO
ママぁ、あのしろい箱なぁに~?
あれはね、ネコさんのおうちよ。
379:名無しさん@十周年
09/06/07 18:47:35 R/xSQWwnO
百葉箱ってのは、今では小学校のオモチャでしかないが、
昔の国鉄の駅なんかには備え付けてあったよな。
380:名無しさん@十周年
09/06/07 18:48:52 xSSC8rxDO
>>377ねこって十回早口で言って
381:名無しさん@十周年
09/06/07 18:51:15 e+24RGhr0
>>20
おまえ何マジレスしてんだよ恥ずかしい奴
382:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/07 18:57:40 0raV7FXpO
URLリンク(mbup.net)
/| /^|
/|_/ |
/||| |
/||| ヽ ジー…
/| ● |
壁|人_) =;
/|γ"ヽ ノ
/|| ゙
/|ヽ_ノ|
/| |
383:名無しさん@十周年
09/06/07 19:00:15 r/epR/0v0
>>382
けっけっけしからん!
384:名無しさん@十周年
09/06/07 19:03:31 mt4h4wyM0
♪ぬこ住んじゃった・・・ごめん
385:名無しさん@十周年
09/06/07 19:03:52 KBaaikW+0
中学校の理科室に陰茎の断面模型があった。
使われているところを見たことも聞いたことも無い。
なんでこんなもん購入したんだろう?
386:名無しさん@十周年
09/06/07 19:09:32 lm52VpaY0
>>365
なぜ段ボールにグレードダウンさせるんだ。
すぐに駄目になるだろw
普通に木材買ってきて作れ。
387:名無しさん@十周年
09/06/07 19:09:46 pUjzSZaS0
>>385
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. ~ ;;|
X~ ;i;;; ;;,. ;;;/
388:名無しさん@十周年
09/06/07 19:10:51 Hjur/0is0
小学生「6月8日月曜日天気はれ、微風と。気温はえーと、かちゃ・・」
ぬこ親子「な~ご」
389:名無しさん@十周年
09/06/07 19:19:21 Mrwdg8AU0
百葉箱の中はカラッポなんだぜ。
授業で使うときだけ温度計と湿度計を置くんだぜ。
あたりまえだろ。
390:名無しさん@十周年
09/06/07 19:27:21 xc+uOTQr0
>>386
ばかだなぁ
壊れたほうがまた作る楽しさがあるじゃないか
おや?こんな時間に客が来たらしい・・・・・・
391:ゆとり(平成生まれ)
09/06/07 19:40:48 VVv393sj0
ゆとり 「百葉箱って、何?」
392:名無しさん@十周年
09/06/07 19:44:44 +cQ6Il2w0
耐震工事の予算が付いたので・・・
体育館が4ヶ月くらい使えない!
防災倉庫は狭いまま、予算が付きません! どうかしてくれ・・・
393:名無しさん@十周年
09/06/07 19:48:16 j3bfo4AH0
中のねこなどいない!!
394:名無しさん@十周年
09/06/07 19:51:22 vLr/Q7x80
「百葉箱にネコが住んでいませんか?」
誰かこのタイトルで小説にしてくれ。絵本でも可
395:名無しさん@十周年
09/06/07 19:52:32 nUEWt/RlO
>>385
うちの小学校の理科室には
ガラス製の立派な「浣腸器」が一クラスの人数分あたんだが
実験でつかったこともないしそもそもどういう実験を想定して
購入依頼書を出し許可されたのか今もって謎だ
396:名無しさん@十周年
09/06/07 19:53:24 xIvOhLXJ0
百葉箱から腐敗臭
397:名無しさん@十周年
09/06/07 19:56:11 Kjqwj61B0
体温ですにゃ
398:名無しさん@十周年
09/06/07 19:57:20 SRInYiJAO
理科室の人体模型って、六大学野球の誰かに似てるね
399:名無しさん@十周年
09/06/07 19:58:22 GmBC1yf0O
これが温暖化の原因かーw
400:名無しさん@十周年
09/06/07 19:59:13 TC/CnqaA0
百葉箱の中の~おやじ~
見逃してよとなみ~だ~
401:名無しさん@十周年
09/06/07 19:59:33 KsZfLTvd0
人体模型なんていらないから家族を献体させて解剖を見せるべきじゃね
402:名無しさん@十周年
09/06/07 20:00:05 /IcIhfCtO
>>395
気圧の実験用だろ
403:名無しさん@十周年
09/06/07 20:00:38 B11qCtZH0
>>402
俺もホモなんだけど百葉箱ってアナルに入れてオナニーすると超気持ちいいんだよなぁ
404:名無しさん@十周年
09/06/07 20:00:49 HEGxbaBsO
>>401
法輪講ですか
405:名無しさん@十周年
09/06/07 20:01:54 0NqhFFV5O
百葉箱にwww猫www住ませたいwwwww
406:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:03 YVVUgL+S0
猫付き百葉箱を売ったら大もうけだな!
407:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:20 Sg14EsLX0
>「百葉箱にネコが住んでいませんか?」「人体模型は骨折していませんか?」
教員相手には
「百葉箱の破損を確認」「人体模型の破損を確認」
では通じないと
408:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:28 v2ghRmGEO
どれ、学校の人体模型に武術を教える日が来たようだ・・・
409:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:37 2O3C6Tp2O
別府にある京大の研究所の百葉箱は、ボロボロだぞ
410:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:50 sc/dF1/aO
いいか?
百葉箱を開けるまで、中には生きた猫と死んだ猫が存在しているんだ。
開けた瞬間にどちらか一方だけの存在が消える。
両方消えたとしたら、それは残るはずの存在までも消えてしまったということだ。
411:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:57 mr9MSiZqO
>>358
えっ 20万もするの
自作すれば3000円位で出来そう
412:名無しさん@十周年
09/06/07 20:03:10 xc+uOTQr0
>>403
百葉箱の足が丸くないと死ぬぞ!!!
413:名無しさん@十周年
09/06/07 20:03:21 QG05rqFC0
あの中外気温と同じだよな
日差しは防げるだろうけど
414:名無しさん@十周年
09/06/07 20:04:13 j3ApnCfi0
これは是が非でも百葉箱をチェックしたくなる実にうまいやり方だ。
415:名無しさん@十周年
09/06/07 20:04:37 /tLow1psO
暇なお役人が多いみたいですな
416:名無しさん@十周年
09/06/07 20:05:12 dg1z1oPmO
ネコが丸まっていたら寒いとか分かるしな
417:名無しさん@十周年
09/06/07 20:05:24 9Q5JLwVE0
百葉箱のぬこ!
微笑ましいのにw
418:名無しさん@十周年
09/06/07 20:06:26 XfMKrMOC0
3000円じゃ無理だろ
防腐加工した材木代で大体5000円くらいいきそう
419:名無しさん@十周年
09/06/07 20:06:45 +8t65yfr0
百葉箱って、周りの地面の芝生も維持しないと、
規格からはずれるんじゃなかったっけ?
420:名無しさん@十周年
09/06/07 20:06:46 j3bfo4AH0
おまいら、早速近所の学校行って
百葉箱コソーリ覗いてきただろうw
421:名無しさん@十周年
09/06/07 20:07:06 GC5KOavk0
ふざけるのとユーモアは違うんだよな。
教育現場の教材に必要なのは後者。
422:名無しさん@十周年
09/06/07 20:09:14 NfoY65/JO
パンフレットも利権がらみ
423:名無しさん@十周年
09/06/07 20:09:33 YVVUgL+S0
>>420
そんなことしたら通報される(´・ω・`)
424:名無しさん@十周年
09/06/07 20:09:41 BFeMsYtR0
>>410
それはシュレディンガーの猫だろ
425:名無しさん@十周年
09/06/07 20:11:33 xc+uOTQr0
>>424
だが待って欲しい
百葉箱であったら開けなくても中が確認できてしまうのだ
故に百葉箱の猫はシュレディンガーの猫とはなりえない
426:名無しさん@十周年
09/06/07 20:12:35 g1YOFql50
>>9
正確な温度が測れないだろ
427:名無しさん@十周年
09/06/07 20:13:03 IpEU4fwl0
百葉箱の中の猫
なんて心惹かれる風景だ
428:名無しさん@十周年
09/06/07 20:13:22 7/yQgeylO
>>424
え、猫耳少年?
429:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/07 20:17:22 0raV7FXpO
URLリンク(mbup.net)
/| /^|
/|_/ |
/||| |
/||| ヽ ジー…
/| ● |
壁|人_) =;
/|γ"ヽ ノ
/|| ゙
/|ヽ_ノ|
/| |
430:名無しさん@十周年
09/06/07 20:18:19 w7hiAPjW0
「百葉箱でネコを飼いませんか?」
431:名無しさん@十周年
09/06/07 20:18:56 Di1463RZO
>>382
ううう、うらやまけしからんw
蜂の巣や鳥の巣なら、また天下りに税金無駄に使わせやがってスレになっただろうな
ぬこ使うとは文科省の卑怯者めが
432:名無しさん@十周年
09/06/07 20:20:46 NgaE4h4K0
>>302
かわえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
433:名無しさん@十周年
09/06/07 20:22:13 7SafWThi0
また明日から百葉箱のぬこに餌をやる仕事が始まるお
434:名無しさん@十周年
09/06/07 20:24:14 rU3w0HC40
百葉箱にネコがいたときの対処法はどうするんだ?
まさか百葉箱から追い出せなんて動物虐待的行為を文科省は推奨しないよな?
435:名無しさん@十周年
09/06/07 20:24:29 iHQUv9wu0
そうだなあ、百葉箱くらいの大きさなら
そのまんま猫が住み着けるだろうな^^
436:名無しさん@十周年
09/06/07 20:25:44 /mAXkynSO
近所の路駐のママチャリの前カゴカバー付きの中に親子猫が住んでますが 何か?
437:名無しさん@十周年
09/06/07 20:26:47 xc+uOTQr0
>>433
俺の職と交換しないかい?
438:名無しさん@十周年
09/06/07 20:28:12 LO8c25nWO
ぬこ箱に百草が生えてませんか?
439:名無しさん@十周年
09/06/07 20:28:50 8V51R5/Z0
ぬこはそのままで
440: ◆65537KeAAA
09/06/07 20:29:18 9D+0ksRK0 BE:117417694-2BP(2829)
百葉箱と百葉猫はよく似てる
441:名無しさん@十周年
09/06/07 20:29:58 bVGH/tKtO
担任の引き出しに幼女の写真は入ってませんか?
442:名無しさん@十周年
09/06/07 20:32:25 X0vmobgL0
例えば、イリオモテ島の測候所?内の百葉箱に
イリオモテヤマネコが家族で住んでたらどうする
とかのマニュアルも付いてるのだろうかw
443:名無しさん@十周年
09/06/07 20:32:38 ujKu58WQ0
最近の小学校は、二宮金次郎増を見なくなったけど、
百葉箱も減ってきてるみたいね。
444:名無しさん@十周年
09/06/07 20:33:56 uWdc7h/6O
幼男児も危ない…渡辺(ry
445:名無しさん@十周年
09/06/07 20:34:04 T5nZL5lbO
ねこって腹肉とか脇の下、結構しっとりしてるよね
446:名無しさん@十周年
09/06/07 20:36:25 jmoyo3m40
>>445
体に汗をかかないはずなのにしっとりしてるよねw
447:名無しさん@十周年
09/06/07 20:38:31 T5nZL5lbO
>>446
そのへんの肉はやわらかそうで毛も細いよね…
はぁぅ
448:名無しさん@十周年
09/06/07 20:40:08 wlX0GnyG0
>>433
ちょっっww 自慢ですかw
449:ぬこ
09/06/07 20:41:09 sS/gU79A0
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ 百葉箱なんて、知らねえ~よ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 ;ミ
ヾ ン
/ "" |
450:名無しさん@十周年
09/06/07 20:41:17 J8TACsA5O
一日三回家に通ってくるクロ猫が、百葉箱にすんでるとしたら
451:名無しさん@十周年
09/06/07 20:42:20 nUHW0H9/0
百葉箱に野良猫猫がいたらなごむとか馬鹿なこと書いているヤツラは
このスレの書き込み全部に目を通せ
スレリンク(newsplus板)
452:名無しさん@十周年
09/06/07 20:42:32 GBtgwLNe0
朝来たら上履きが隠されていませんか?
453:名無しさん@十周年
09/06/07 20:43:34 kGk4uQRw0
こんな百葉箱なら猫もすめないだろうな
URLリンク(pds.exblog.jp)
454:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/07 20:46:03 0raV7FXpO
URLリンク(m.youtube.com)
/| /^|
/|_/ |
/||| |
/||| ヽ ジー…
/| ● |
壁|人_) =;
/|γ"ヽ ノ
/|| ゙
/|ヽ_ノ|
/| |
455:名無しさん@十周年
09/06/07 20:47:08 9SDoZbQXO
百葉箱のぬこって可愛いすぎる!
456:名無しさん@十周年
09/06/07 20:50:20 kG+KLME10
パンシャブに職員が通っていませんか?
457:名無しさん@十周年
09/06/07 20:50:52 oRzRlUGr0
スクーターに長期間カバー掛けて放置しておいたら、いつのまにかネコが住み着いてた。
追い出すのもカワイソウだし困ってる。
458:名無しさん@十周年
09/06/07 20:53:28 nUEWt/RlO
百葉箱というと、サザエさんのエンディングに出てくるあの家を連想してしまう
459:名無しさん@十周年
09/06/07 20:54:08 njlbVWgqO
こんな細かい所まで利権が凄いですね
460:名無しさん@十周年
09/06/07 20:56:31 xSSC8rxDO
百葉箱が売れそうだ
461:名無しさん@十周年
09/06/07 20:57:49 g6n9JxFo0
百葉箱にねこって、そんな稀有な成功例あげられてもなあ
462:名無しさん@十周年
09/06/07 20:58:35 aqbMyf++0
こういう意味の無いチラシの作成って、
公務員の天下り先がやってるんだよね
国民の税金を使ってやる事なのかねぇ
463:名無しさん@十周年
09/06/07 21:01:06 6ulzXVd1O
ねこ「箱が入ったから入った。質問は受け付けない」
464:名無しさん@十周年
09/06/07 21:02:33 sHc1h8Wk0
パンフ作るのに210億
465:名無しさん@十周年
09/06/07 21:07:20 J8TACsA5O
家の猫って、かかとがはげてるんだけどなんでかな?
466:名無しさん@十周年
09/06/07 21:09:38 q6881lcv0
あれじゃないの、人間の怠慢で何年も百葉箱を確認しなくて
ねこが公然と占有してたら、ねこのものになるんじゃないの?
おしえて、民法に詳しいエロイ人。
467:名無しさん@十周年
09/06/07 21:16:39 i5AV6Mhc0
ガラス製の人体模型が入った箱に男の子がぶつかったことある。
明らかに割れた音がしたけどクラス全員でしらを切りとおした。
468:名無しさん@十周年
09/06/07 21:17:02 4Lc3xsrZ0
百葉箱懐かしいw
469:名無しさん@十周年
09/06/07 21:20:16 hVU+cBSo0
百姓箱のニャンコとマンコしたいw
470:名無しさん@十周年
09/06/07 21:21:32 J43Dr32u0
>>466
天は人の上に人を作らず。ただネコを作るのみ。
という言葉から明らかなように、この世の全てのものにネコ様に占有権が認められています。
471:名無しさん@十周年
09/06/07 21:24:01 zC7FoxBZO
こんなの言われなくても点検しろよ!
472: ◆GacHaPR1Us
09/06/07 21:24:54 oS4sAKYI0
人工衛星を地球シミュレータ使った統計予測モデルによる気象予測が主になったので
東条英機が第二次大戦前に日本各地に張り巡らせた大規模な人的リソースによる気象観測網もほとんど壊滅。
それと共に各地の学校にあった百葉箱も猫の住処くらいにしかならなくなったんだな。
昭和は遠くなりにけりってね。
473:名無しさん@十周年
09/06/07 21:27:24 ABCbKU5J0
>>462
今回のパンフレットの作成はなんというところがやって、そこには何人「天下り」がいるんだい?
474:名無しさん@十周年
09/06/07 21:29:04 Wl3qxoZ30
>>450
律儀な猫じゃのう。朝飯昼飯晩飯のおねだりかの。
475:名無しさん@十周年
09/06/07 21:29:23 uxWe+v8mO
百葉箱、日本晴れ
ぬくぬくふわあと
猫まどろむ
476:名無しさん@十周年
09/06/07 21:30:44 bu5nzlxKO
>>175
亀だが、最近、どっかでアナザーストーリー連載してるぞ
セーブ→ロードで逃げるのは基本
477:名無しさん@十周年
09/06/07 21:33:30 MSn97LkZ0
占有権の主張は30年
猫の家と書いて主張しなくてはいけない
寿命が持つとは思えんから
強制退去だな
478:名無しさん@十周年
09/06/07 21:45:05 BODywMhu0
俺の学校の骨格標本なら、毎晩AM2時ごろ、10kmほどのジョギングに行ってるぐらい、元気だよ!!
479:名無しさん@十周年
09/06/07 21:50:50 HSGrqP5oO
人体模型とか名前とか付けなかった?学校にはサイトーさんがいたよ
480:名無しさん@十周年
09/06/07 21:51:59 SkVZbRbr0
小学校3年生のときに百葉箱の中には用務員が住んでいないと知って愕然とした。
親の言うことをすぐに信じる子でした。
481:名無しさん@十周年
09/06/07 21:56:56 wguZGYMQ0
>1
>実際にネコがいたと報告があり、
何かと言えば裏付ける資料を出せと言うくせに、
自らは怠慢だな。
住み着いている写真を載せるべきだろう。
一つなら偶然かもしれない、5つくらい例が必要だ。
482:名無しさん@十周年
09/06/07 21:58:19 eV2iGmRcO
>>480
用務員さんを鳩時計にしないようにw
483:名無しさん@十周年
09/06/07 21:58:41 xc+uOTQr0
>>175
コープスパーティーかw
484:名無しさん@十周年
09/06/07 22:02:09 0rLMBQ7lO
あれ?
百葉箱開けると中から校長先生が出てくるんだろ?ってガイシュツ?
485:名無しさん@十周年
09/06/07 22:03:50 jcrwGGke0
百葉箱のネコを想像したら、萌え転がり死にそうになった
486: ◆GacHaPR1Us
09/06/07 22:03:56 oS4sAKYI0
百葉箱の中にはちっちゃい百葉箱があります
487:名無しさん@十周年
09/06/07 22:06:10 hlt7X7ewO
百葉箱なんて毎日チェックさてるやついるの?
488:名無しさん@十周年
09/06/07 22:06:37 BFeMsYtR0
百葉箱の中には九十九葉箱があります
489:名無しさん@十周年
09/06/07 22:07:23 DdwTEvFo0
それを開けると中には九十八葉箱が…
490:名無しさん@十周年
09/06/07 22:09:41 Myld3y5u0
次回の選挙んときには、投票所の小学校にある百葉箱を開けて
ぬこを確かめてみることにしよう。
491:名無しさん@十周年
09/06/07 22:10:04 casYKEtR0
次の文を英語に訳しなさい(平成22年度××大学入試=模擬試験問題)
1. 百葉箱から出てきたその猫はラムセス2世であった。
2. その人体模型は腕を骨折していたが、誰かがていねいに包帯を巻いていた。
492: ◆GacHaPR1Us
09/06/07 22:10:33 oS4sAKYI0
ようしわかった、つまり新たな萌えキャラクター「百葉箱タン」を作れってことだなわかります。
493:名無しさん@十周年
09/06/07 22:14:24 eE7XyZ4n0
>>76
2台前の冷蔵庫にネズミのミイラならあったよ
494:名無しさん@十周年
09/06/07 22:18:39 i6GTCM9Y0
「人体模型は骨折していませんか?」
「人体模型は夜中に動いたりしませんが?」
「え?」
「え?」
「なにそれこわい」
495:名無しさん@十周年
09/06/07 22:21:27 eE7XyZ4n0
卒業生の寄進した(という噂のある)胎児標本は?
496:名無しさん@十周年
09/06/07 22:32:26 47N7kk830
>>25
ねこ、家探し
497:名無しさん@十周年
09/06/07 22:37:42 q6881lcv0
「二宮金次郎は夜中に走っていませんか?」
「階段の段数は昼と夜で同じですか?」
「トーテムポールの顔は恐すぎませんか?」
「登り棒の摩擦で気持ちよくなっている男子はいませんか?」
「バナナはおやつに入ると教えていますか?」
498:名無しさん@十周年
09/06/07 22:47:55 +0oB/0q8O
地味に伸びてんなwww
自分が通ってた小学校には百葉箱係が居て毎日記録してたよ
もうすぐ創立150周年いつから記録してたんだろな
良い資料になる気がするんだが
499:名無しさん@十周年
09/06/07 22:54:40 jqZuCV7z0
>>36
つまり、気温が28℃でぬこの体温が38℃なら、実際の気温は氷点下10℃ということですね。
…と思ったら>>62で既出だったか
500:名無しさん@十周年
09/06/07 22:54:59 fIHs746rO
>497
昇り棒が気持ち良かったかどうかは覚えてないが、机の角で気持ち良くなってる女の子なら同級生にいたな。
もっと仲良くしとけばよかった・・・
501: ◆GacHaPR1Us
09/06/07 22:55:24 oS4sAKYI0
>>498
第二次世界大戦で日本が宣戦布告する二年前くらいに
海軍大規模演習があって、ちょうど終わりごろに台風に艦隊組んだまま突貫して
二隻撃沈したんだが、その結果として気象観測網の再整備と気象予測通報の定時化の必要を
東条英機が認めて、国家予算で日本全国に配備したんだ。その頃からだと思うよ。
502:名無しさん@十周年
09/06/07 22:57:00 ikKE+7Ne0
九尾の狐をも上回る葉緑の持ち主
その名も 「百葉箱」
503:名無しさん@十周年
09/06/07 22:59:27 HEGxbaBsO
>>498
慶応義塾か?
504:名無しさん@十周年
09/06/07 23:01:19 fwgksnRr0
「体育館のトイレで大をしている男子がいませんか?」
505:名無しさん@十周年
09/06/07 23:01:44 U5tRBhVEO
各省庁予算有り余って遣うことに躍起だな。
グロァ!貧乏人共!!文科省サマが恵んでやるぞ!
なんでも来い!カネはいーぱい有るんだからねww
506:名無しさん@十周年
09/06/07 23:02:43 L/kMW05CO
うちの大学(医学部)の講義室にあった人体骨格標本は
時々白衣着てメガネかけてネクタイしめて
俺らと一緒に座って講義受けてました
なぜか教授も完全スルー
507:名無しさん@十周年
09/06/07 23:06:13 m/Ejzsf70
※写真はイメージです
URLリンク(wazakkasui.com)
URLリンク(wazakkasui.com)
URLリンク(wazakkasui.com)
508:名無しさん@十周年
09/06/07 23:09:31 RoG15oOFP
>>499
日本中の平均気温が 38度になるんじゃあないのか?
509:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/07 23:12:17 0raV7FXpO
>>507
可愛い♪
r=======-、
Lnj_j_jjj
|( ・▽・)
ノ゙゙゙ハヽ
`~ェ-ェー′
510:名無しさん@十周年
09/06/07 23:12:25 bu5nzlxKO
>>500
やべぇ、萌えたwww
511:名無しさん@十周年
09/06/07 23:14:13 UY4H9w7h0
百葉箱に住むねこがいるのか
け、けしからん (*´д`*)
512:名無しさん@十周年
09/06/07 23:15:19 doOsBN4yO
無駄づかいの為の無駄づかい。
513:名無しさん@十周年
09/06/07 23:20:56 +0oB/0q8O
>>501
そうなんだ全然知らんかった有難う
なんか凄いね
学校に百葉箱設置してるのって
ただ勉強のためにってわけじゃないんだ
>>503
いんやただの市立ですw
低中高学年に1回ずつ寺子屋跡地を見に行くミニ遠足があったよ
建物は新しくなっちゃってるし行く意味分かんなかったけど
514:名無しさん@十周年
09/06/07 23:26:38 3VpyR+7c0
>>313
犬はイラネ
515:名無しさん@十周年
09/06/07 23:29:20 0sccKMCP0
またそういうことを
516:名無しさん@十周年
09/06/07 23:33:10 wguZGYMQ0
>>501
第四艦隊事件? 昭和10年の。
517:名無しさん@十周年
09/06/07 23:36:13 YT834YkY0
二宮金次郎の背から
重荷を取り除いてやる優しい方はいませんか?
518:暇つぶし ◆Naoki28pY.
09/06/08 00:01:29 m+y8eGwgO
>>517
仕事dakaらne…
519:名無しさん@十周年
09/06/08 00:04:41 5ve4vOfi0
>>517
俺は本を取り上げてやろうかな。
まじめに働けって。
520:名無しさん@十周年
09/06/08 00:06:09 auM0FOU1O
>>414
確かに。
521:名無しさん@十周年
09/06/08 00:10:39 I0AZtGL70
校舎を最新式に建て替えるのが先決だわな
修繕費が少ない学校から優先的に建て替えろ、、、、、備品を保管する
倉庫も無いのにどうしろって言うんだ?
522:名無しさん@十周年
09/06/08 00:11:59 6rZT24d90
「パソコンの『猫』フォルダが画像でいっぱいになってませんか?」
523:名無しさん@十周年
09/06/08 00:13:50 f1pdq8jFO
体温ですにゃ。
524:名無しさん@十周年
09/06/08 00:13:57 cNlZMb3nO
>>486
マトリョーシュカかよ
525:名無しさん@十周年
09/06/08 00:18:06 6rZT24d90
>>181
近所にそういう風に建ってる家があった
526:名無しさん@十周年
09/06/08 00:21:35 /+jiaSqp0
>>25
日本中の気温データがデタラメでも、いいや。
527:名無しさん@十周年
09/06/08 00:21:49 rNb8kcL/O
>>523
それは自販機の中に棲んでる奴だろ
528:名無しさん@十周年
09/06/08 00:22:36 iHIGBMg40
子供用の百葉箱と猫用の百葉箱を作ればいいにゃん
529:名無しさん@十周年
09/06/08 00:37:31 Ts7r+rKO0
百葉箱にネコが住んでいませんか?
なにこれ
名作童話のタイトルのような詩的な響きだなwwwww
530:名無しさん@十周年
09/06/08 00:45:25 6rZT24d90
>>428
それ、なんてヘルシンキ?
531:名無しさん@十周年
09/06/08 00:49:53 Z2MSAK2X0
人体模型や骨格標本とか学校の理科室あったけど・・・
アレ、何の為にあるの?
1度も授業で使った記憶がないんだけど、おまいらはある?
532:名無しさん@十周年
09/06/08 00:55:15 1iLouZavO
>>531
あれは学校の七不思議の為にあるのです。
音楽室の肖像画も存在理由は同じです。
533:名無しさん@十周年
09/06/08 01:20:10 iHIGBMg40
>>529
「百葉箱にネコが住んでいませんか?」
ぼくらのぼうけんは、そんな1通のてがみからはじまった。
今でもはっきりと思い出す。
あれはほんとうにあったことなのだ。
534:名無しさん@十周年
09/06/08 01:21:27 m9/iacLf0
>百葉箱にネコが
牧歌的でいいやんけ
535:名無しさん@十周年
09/06/08 01:22:11 0AZNnx7yO
猫「私は文部省に対し居住権を求めるニャ!」
536:名無しさん@十周年
09/06/08 01:23:41 53pVgb2u0
ふざけたわけではない。
ニャー。
537:名無しさん@十周年
09/06/08 01:24:19 WzI/lTmcP
百葉箱でエロ本見つけたことはあるがニャーはないな
538:名無しさん@十周年
09/06/08 01:26:04 Lc3gXvJi0
ぬこを観察したい
539:名無しさん@十周年
09/06/08 01:26:45 bI+jtv040
ねこ鍋みたいに写真集出したら爆売れじゃねえの、百葉箱猫
540:名無しさん@十周年
09/06/08 01:27:20 qhVWBhQTO
「大将 また新しいメニュー考えたんだって?」
「そう!その名も百葉箱ラーメン!」
541:名無しさん@十周年
09/06/08 01:27:46 N1tnUg6J0
猫は害獣
542:名無しさん@十周年
09/06/08 01:29:20 9jIFhIjj0
百葉箱を開けるとそこに猫が!
なんという萌えシチュ
543:名無しさん@十周年
09/06/08 01:31:31 I9Mj4h7/O
さあ百葉箱に最も似合う
猫の柄を考えよう
544:名無しさん@十周年
09/06/08 01:31:39 am9u0ynW0
住んでるっつうのがええわな。入ってるじゃなく、住んでる。にゃはは~
545:名無しさん@十周年
09/06/08 01:32:24 qT/VqaMP0
母校にあった百葉箱の中にはアシナガバチの巣があったな
546:名無しさん@十周年
09/06/08 01:32:38 ORKzaBd50
底辺の教師の質に合わせていないか?
547:名無しさん@十周年
09/06/08 01:33:08 wNvT6ojTO
「百葉箱にネコが住んでいませんか?」
すごい…これ考えた奴は天才じゃないか?
こんなタイトルの本があったら手にとってレジに直行するな
人を惹き付けて止まない響きがある
548:名無しさん@十周年
09/06/08 01:37:27 ZioW1CyeO
理科室の掃除の時は
折れた骨格模型の手で友達の肩をポンポンってして
振り向かせるのが流行っていたなぁ…
549:名無しさん@十周年
09/06/08 01:48:31 iHIGBMg40
>>543
牛柄だと思います
550:名無しさん@十周年
09/06/08 01:54:05 6yqLlMSx0
百年に一度の未曾有な、無駄なバラマキの典型例をリアルタイムで体験してるんだな。
551:名無しさん@十周年
09/06/08 01:54:28 7Q0NP15r0
>>543
キジさばあたりの中間トラでちょっぴりふくよかでふてぶてしい口元ω
552:名無しさん@十周年
09/06/08 01:55:42 pcGHZ1dwP
小学一年生の時、担任の先生に「百葉箱には座敷童が住んでいるんだよ」
と言われて怖くて覗けなかった・・・
553:名無しさん@十周年
09/06/08 01:58:12 fLmUMIUMO
猫が平和に住まわっておられたらその学校は平和だという証
554:名無しさん@十周年
09/06/08 02:03:50 iHIGBMg40
ニワトリとかウサギとか飼うんだから、百葉箱にネコがいたっていいじゃない
555:名無しさん@十周年
09/06/08 02:06:10 c2Y5xop30
百葉箱に猫が住んでたっていいじゃない
556:名無しさん@十周年
09/06/08 02:07:55 Zl9jz2zB0
百葉箱にネコが住んでいませんか?
文科省見直した
なかなか情緒に富んだ
素晴らしい表現じゃないか(;´Д`)ハァハァ
557:名無しさん@十周年
09/06/08 02:11:08 uA0C6f0b0
自分探しの旅に出ていた。
ある初夏の日の昼下がり。
百葉箱の中にオレが住んでいた。
やっと見つかった。オレよ…。
558:名無しさん@十周年
09/06/08 02:13:01 fnw7VjZH0
柳の枝にネコがいる。だから、ネコヤナギ。
人生なんて、そんなもんだ。
559:名無しさん@十周年
09/06/08 02:18:01 2HZtSdM10
百葉箱の中を覗いてみたら、確かにいた。
扉をあけてもあまり動かない。ちょっと弱っているようだ。
抱き上げたらゴロゴロいいはじめた。
餌をあげるとガツガツ食いすぎて戻してしまった。
しかし元気が出てきた。
家に連れて帰りあらためて猫缶を食べさせてあげた。
今はいろんなところを冒険したくてたまらないようで
押入れに入ろうとするのでしっぽを握ったが構わず冒険に行ってしまった。
明日はシャワーを浴びさせてあげよう。
560:名無しさん@十周年
09/06/08 02:20:57 0iEcKVKn0
けしからん!けしからん!
ところで猫の住みたくなる百葉箱はどこで買えますか
561:名無しさん@十周年
09/06/08 02:24:32 WzI/lTmcP
URLリンク(www.at-imai.co.jp)
562:名無しさん@十周年
09/06/08 02:25:56 iHIGBMg40
百葉箱だと思うから困るんであって、最初から全国の小学校の校庭に「ねこちぐら」を置けばいいんだよ
モン歌唱(なぜか一発変換できない)馬鹿すぎ
563:名無しさん@十周年
09/06/08 02:27:50 fnw7VjZH0
>>561
百葉箱を「ひゃくようばこ」と読むのは素人。栃木県百葉箱同好会の
集まりでそんな読み方したら袋だたきにあう。
564:名無しさん@十周年
09/06/08 02:30:51 4CSn+Q380
百葉箱の中は猫の卵でいっぱいだー!!
565:名無しさん@十周年
09/06/08 03:04:03 P4BK1Si20
>>564
留年させるぞ!
566:名無しさん@十周年
09/06/08 04:25:37 Hkb2g2zHO
>>564
二階堂乙w
今度の休みの日、実家の庭に百葉箱作ってくる
567:名無しさん@十周年
09/06/08 04:47:00 Lb4Jw5pE0
>>533
ちょその児童小説買うわ
568:名無しさん@十周年
09/06/08 06:21:58 xLM/aXBv0
そうかなあ
569:名無しさん@十周年
09/06/08 06:23:40 e9Z5MGIz0
は?
570:名無しさん@十周年
09/06/08 08:21:15 AwZmfAJ+0
ほしゅ
571:名無しさん@十周年
09/06/08 10:30:32 KDtkSQmY0
URLリンク(www.supercoolpets.com)
URLリンク(www.showhin.net)
572:名無しさん@十周年
09/06/08 10:35:50 Ip2752geO
なんかドキドキするな
573:名無しさん@十周年
09/06/08 10:37:09 +1+Mm+fS0
60日間続けて世話をするとネコミミ少女になります
574:名無しさん@十周年
09/06/08 10:41:25 Gpdyj2yZO
なんか和む
575:名無しさん@十周年
09/06/08 10:41:27 oR4J+aEo0
いないよ! 猫なんていないよ!
ほんとだよぉ・・・(T T
576:名無しさん@十周年
09/06/08 10:42:15 8otr8L1OO
人体模型は、中国産ですか?w
577:名無しさん@十周年
09/06/08 10:43:49 xTNxBU+g0
>>百葉箱にネコが住んでいませんか?
ぜひ写真におさめたいもんだなw
578:名無しさん@十周年
09/06/08 10:44:37 wVW9FzJG0
いくら猫好きとは言え、おまえら釣られてんじゃねーよ 官僚は死ね
579:名無しさん@十周年
09/06/08 10:47:20 nPCmYChS0
「百葉箱にネコが住んでいませんか?」
妄想して萌えた
580:名無しさん@十周年
09/06/08 10:47:37 AvvWszBnO
うちとこの百葉箱にはハトが巣食ってたよw
581:名無しさん@十周年
09/06/08 10:47:45 9G5L4qEbO
奥さん、おたくの天井裏に忍者が死んでますよ
582:名無しさん@十周年
09/06/08 10:48:29 4yQ2mw9m0
予算確保でしょ。
人体模型とかムダなモノいらない。
583:名無しさん@十周年
09/06/08 10:49:43 Sx59Negm0
URLリンク(humanbody.jp)
骨折模型を全国に配置すべきだ
584:名無しさん@十周年
09/06/08 10:51:21 Z+53ysF70
>>517
エロ本読んでいるのを隠すために、荷物を背負って「前屈み」になってるんだ
余計なことをするなと怒られるぞ
585:名無しさん@十周年
09/06/08 10:51:33 IpjnRnw90
ネコの飼育用に百葉箱を設置せよ、という お達しか
586:名無しさん@十周年
09/06/08 10:51:54 KHR2EKNrO
猫は箱の中が好きだからな
587:名無しさん@十周年
09/06/08 10:52:13 p+yEGFh80
俺が住みたい
588:名無しさん@十周年
09/06/08 10:53:19 gJKHkdRP0
野球部のタイヤからぼうふらが湧いてます
589:名無しさん@十周年
09/06/08 10:53:35 5xvGf6DLO
(;´・ω・) ぬこたんの住処を奪っちゃだめだお。。。
590:名無しさん@十周年
09/06/08 10:53:55 7xPgZkfRO
誰も居ないはずの学校で、夜にピアノの音が聞こえたりしませんか?
591:名無しさん@十周年
09/06/08 10:54:46 8otr8L1OO
グランドに芝生貼ってやれよ!
ケガも減るし、温暖化防止になるぜ。
592:名無しさん@十周年
09/06/08 10:56:24 qXQVPCaT0
百葉箱に猫
傍で落ち葉炊き
猫パニック
593:名無しさん@十周年
09/06/08 10:58:00 ZeYQEV5z0
あなたのがっこうの百葉箱に
ふわふわしたしっぽがはえていませんか?
594:名無しさん@十周年
09/06/08 10:58:43 7SHtMGaMO
百葉箱にネコがみっしりと詰まっていませんか?
595:名無しさん@十周年
09/06/08 10:58:52 5xvGf6DLO
>>382
(´・ω・`) キングウラヤマシス。。。
596:名無しさん@十周年
09/06/08 10:59:40 iUDrJn7CO
講師にレイプ犯はいませんか?
597:名無しさん@十周年
09/06/08 11:01:00 7snoWUpV0
家庭用百葉箱型ネコハウスを作れば売れるかもw
598:名無しさん@十周年
09/06/08 11:02:14 zebfev/X0
その猫はモモハと名付けよう
599:名無しさん@十周年
09/06/08 11:02:16 lgOE2abl0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 快適だモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
600:名無しさん@十周年
09/06/08 11:04:44 IpjnRnw90
>>595
どっちが?
601:名無しさん@十周年
09/06/08 11:05:06 kTX8gocL0
ぬめりだらけの放置された百葉箱を開ける勇気がない教師です。
こんなになるまで放置しておいた前任者はもういないし・・・
臭気がひどく児童や父兄からも苦情が出ています。
いつかこっそり火を放ってうやむやにしたいのですが。
602:名無しさん@十周年
09/06/08 11:06:03 61JY2WA00
百猫箱に汁
603:名無しさん@十周年
09/06/08 11:07:59 witgx/SJ0
手作り百葉箱
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
604:名無しさん@十周年
09/06/08 11:09:18 7xPgZkfRO
>>601
早まるな。
まずは教頭先生に相談するんだ。
そして、みっちり叱られてから、作業にかかるべし。
605:名無しさん@十周年
09/06/08 11:09:55 ku46OSd00
俺が行ってた中学校の七不思議
中学校の裏にはホームレスが住んでて時々パンを中学生に恵んで貰いに来る
夕方になると近所の知的障害者通称ノンちゃん(推定40歳前後)が毎日のように遊びに来て
生徒達にからかわれて喜んで帰る
南門には毎朝のようにパンティーが放置してある
正門の真ん前に住んでるのに毎日遅刻してくる奴がいた
体育館の裏になぜかスイカが生えている
近所のスーパーが開店2年も経たずに倒産した
606:名無しさん@十周年
09/06/08 11:11:08 jxgTWunx0
>>601
俺の小学校ではムカデ、ゲジゲジ、クモ、等々の昆虫の住処だった。
校長変わってから開けたんだが、誰もそんなの知らなかったし。w
607:名無しさん@十周年
09/06/08 11:11:20 1VU8udRW0
>>374
2chでは犬よりネコ派が多そうだ。
ところで、何でネコてティッシュの空箱に入るのが好きなんだろうな。
608:名無しさん@十周年
09/06/08 11:11:49 NNN7NlZA0
ウチに入り込んでくるぬこは、タイルに落ちた鳥のフンをぺろぺろナメとる
鳥インフルを人間に媒介するのはぬこになりそうだと思ってる
609:名無しさん@十周年
09/06/08 11:14:19 JPqoNiGZ0
俺が消防だったころの百葉箱はペンキで真っ白に塗られ
扉には小さな南京錠がかけられていた、清潔感あふれるものだったけど
今の百葉箱ってどんなことになってんのよ?
610:名無しさん@十周年
09/06/08 11:14:36 tw4Ne+Cw0
>>607
猫にアンケート取ってみると
好きな箱は1位アマゾン、2位めかぶ、3位ティッシュ
サンプル数は5匹
611:名無しさん@十周年
09/06/08 11:16:20 +1+Mm+fS0
>>609
うちとこのはそれを20年くらいほったらかしにして白ペンキが2~3割剥げてた状態だった
612:名無しさん@十周年
09/06/08 11:17:34 JPqoNiGZ0
定期的にペンキ塗りなおせよ。
613:名無しさん@十周年
09/06/08 11:17:47 KHR2EKNrO
>>610
うちのはギフトの箱が好き
614:名無しさん@十周年
09/06/08 11:19:11 sF3+rr+s0
小学校の時、開けて気温だの湿度だのを観察した授業があったんだが、
今のゆとりにはそういった授業はないのかな?
何年も放っておくと、野生の動物だの蟲だのが住み着くだろうよ。
615:名無しさん@十周年
09/06/08 11:21:14 qnWaqRpJ0
猫が住んでるケース、そんなに多いのか
うらやましい
616:名無しさん@十周年
09/06/08 11:22:55 lfasuH/iO
>>605
近所なのに遅刻は各学校にいると思う
617:名無しさん@十周年
09/06/08 11:22:57 V83Y13tnO
たまにしか開けて使わないもんなら、なんで野外に置いとくの?
理科室に置いといて要るときだけ持ち出しゃ良いじゃん!
618:名無しさん@十周年
09/06/08 11:22:58 whtq6+HgO
野鳥の巣箱みたいなもんだと思えばいい。
どーせ百葉箱なんて小学生時代に授業で一回使うか使わないかなんだし、猫くらい下宿させてやれ。
猫が住み着いてたら猫の観察授業にすれば生徒も喜ぶ。
619:名無しさん@十周年
09/06/08 11:23:27 fzzkog4N0
つか百葉箱って実際に見たことないんだけど
普通にあるものなの?
620:名無しさん@十周年
09/06/08 11:26:18 CMDm9GZk0
百葉箱って学校にあったと思うけど二宮金次郎の像よりも空気だったような。
たしかに中になにか住んでそうw
621:名無しさん@十周年
09/06/08 11:26:43 S5pQgryX0
>実際にネコがいたと報告があり、ふざけたわけではない」と話している。
百葉箱にネコとか、ふざけてんのか!って言われたんですねw
622:名無しさん@十周年
09/06/08 11:27:45 BpZIpiGPO
百葉箱は教科書で見て楽しみにしてたが、結局一度しか使わなかった記憶がある
623:名無しさん@十周年
09/06/08 11:28:21 Ki8ZpBz50
百葉箱あけたら生まれたばっかの赤ちゃんネコ抱えた母ネコが「シャーーーーッ!」とか
やってくれたらシャケ半身くらいくれてやるのに。
624:名無しさん@十周年
09/06/08 11:28:21 Foo1RWap0
今時の小学生は、量子物理学を学んでいるのか。。。
625:名無しさん@十周年
09/06/08 11:30:02 sF3+rr+s0
>>619
都会のゆとりはどうか知らんが
気象学ってのは小学校で基礎を学ぶんだぜ。
雨が降る理屈って説明できるかい?
626:名無しさん@十周年
09/06/08 11:30:22 fRVz1FqLO
文部科学省が教育委員会に百葉箱なんかの項目のパンフを作成してんだから
子供らなんかに授業ごとに教科書出せよー、前の授業の教科書しまえよーってのを
教師が言うのが、しごく当たり前だわなと思えた。
627:名無しさん@十周年
09/06/08 11:30:54 VbmQ6m5XO
自分の家をガキ数十人に取り囲まれたらネコもぶち切れるだろ
628:名無しさん@十周年
09/06/08 11:33:38 YfNRreMt0
小学校のとき朝登校したら、グラウンドにキャンパーがテント張ってた事があったぞ。
ぬこぐらいゆるしてやってくれよ。
629:名無しさん@十周年
09/06/08 11:34:48 xyhTigUHO
百葉箱って菓子パンとお願いを書いて入れておくと願いがかなうやつか?
つい最近マンガで見た
630:名無しさん@十周年
09/06/08 11:35:14 VbmQ6m5XO
>>624
シュレーディンガーかw
631:名無しさん@十周年
09/06/08 11:35:33 M8we8XEL0
>>20
632:名無しさん@十周年
09/06/08 11:36:20 8kMDES/F0
大量に余っている理系の博士号持っている連中を
小学校に配れよ
633:名無しさん@十周年
09/06/08 11:36:54 uctE/77o0
>>27
学校の先生って教育大出身だからなwwww
634:名無しさん@十周年
09/06/08 11:40:13 K+Oiua7k0
ふざけたわけではない。
ほのぼのエピソードを聞きたかっただけだ
しかしこっちは本当に結構ありそうだな
「人体模型は骨折していませんか?」
635:名無しさん@十周年
09/06/08 11:41:05 Ki8ZpBz50
>>628
オレが小学生の頃は体育館や校庭には被災民がびっしりということがあってだな。
636:名無しさん@十周年
09/06/08 11:41:07 lJp3Sl0C0
>>632
小学校で研究室用意して研究させてくれるなら(まとまった予算くれるなら)喜んで行くと思うぞ
教育だけなら価値は見いだせないと思われ
そういう学校がもっとあった方がいいと思うけど
637:名無しさん@十周年
09/06/08 11:44:34 CMDm9GZk0
小学校の李下の時間は楽しかったな。
川に生き物を観察に行ったり。
実際に自然を目で観察して生き物に触れるのが楽しかった。
638:名無しさん@十周年
09/06/08 11:48:48 zedQ1g1q0
さっきナメクジを手で触ったのですが、どう対処すればいいですか?
という小学生の質問はありませんでしたか?
あったとすれば、回答をお願いします。
639:名無しさん@十周年
09/06/08 11:50:31 kTX8gocL0
>>601
マ
ジ
レ
ス
ば
っ
か
w
640:名無しさん@十周年
09/06/08 11:52:03 Vu9GvodB0
しかし今の小学校教師って文系天国で理科に関する物って目にするのも嫌っていうのが多いからな
641:名無しさん@十周年
09/06/08 11:52:04 a8qVcXkUO
小中と百葉箱はあったけど、人体模型はなかったなあ…
あ、そーいえば高校の家庭科室の年季の入りすぎた茶箪笥みたいなとこに
古い胎児のホルマリン漬けが隠してあったな
月例別にいくつかあって、恐かった
642:名無しさん@十周年
09/06/08 11:54:14 sF3+rr+s0
>>637
それでいいんだよ。
自然に触れ合わず理屈で理屈こねる奴はただの阿呆。
643:名無しさん@十周年
09/06/08 11:54:18 ZlsJKEeD0
一番大事な質問が抜けてる。
「理科室の薬品庫に硝酸ウラニルの瓶はありませんか?」
644:名無しさん@十周年
09/06/08 12:00:39 CMDm9GZk0
>>642
田舎だったから本物のカブトガニを学校に持ってきた同級生がいたよw
校庭に出て雨水がグラウンドに筋を作って流れていくのを観察する程度でも楽しかった。
国語でも本に出てくる言葉を外に探しに行ったりして生き生きしてた。
645:名無しさん@十周年
09/06/08 12:00:50 J6zVBDXa0
人体模型なんかいらねえ、ネコ模型を置け。
646:名無しさん@十周年
09/06/08 12:03:13 efrzRHjpO
>>645
真っ二つになった猫やら犬やらの標本ならあったな
647:名無しさん@十周年
09/06/08 12:04:45 U45UWVnr0
百葉箱に人体模型は住んでいませんか?
648:名無しさん@十周年
09/06/08 12:07:33 jbwCzVOj0
庭に百葉箱があるのはかっこいいと思う
649:名無しさん@十周年
09/06/08 12:16:33 uf1mdHaE0
かわいいお!
URLリンク(picasaweb.google.com)
650:名無しさん@十周年
09/06/08 12:19:00 sF3+rr+s0
>>644
うむ、俺はカブトガニを直で見た事は無いが、
太古の生物を直に見ると見ないとでは差が出るだろう。
…俺は都会派なんだろうか?
651:名無しさん@十周年
09/06/08 12:25:01 X68TEtnlO
百葉箱にホームレスが住んでいませんか?
652:名無しさん@十周年
09/06/08 12:26:05 +1+Mm+fS0
カブトエビじゃなくてカブトガニかよ
あれって特別天然記念物じゃなかったっけ?
653:名無しさん@十周年
09/06/08 12:28:50 LfoLw9ir0
百葉箱にヌコが居たら、そっとしておく他はないだろうな。
654:名無しさん@十周年
09/06/08 12:29:43 pbQ/fvosO
>>652
確かそんな感じで保護動物に指定されてたような希ガス
俺も田舎育ちだが、生は校外研修で行った水族館で見ただけだな…
655:名無しさん@十周年
09/06/08 12:30:37 /biDSPriO
二宮金次郎像は夜中や休日に背中にリュック(ポスターを薪のように束ねて)
同人誌を読みながらお前らみたいになってませんか?
656:名無しさん@十周年
09/06/08 12:32:16 gBUnkQ260
カブトガニうようよいたよ。
佐賀県だけど…
657:名無しさん@十周年
09/06/08 12:33:38 e2ZIfRSt0
百葉箱にネコって・・・
そういう事例があったのかな
でも住んでてもいいんじゃね
どうせ温度計見るだけだろ
658:名無しさん@十周年
09/06/08 12:34:17 Ji97u+tPO
>>655
購入特典の不要っぷりは異常。
生写真とか必要ないだろ。
659:名無しさん@十周年
09/06/08 12:35:03 v/zw6l6dO
じゃあ茹で写真で。
660:名無しさん@十周年
09/06/08 12:35:08 V83Y13tnO
理学博士の日塔光一先生は、教員試験に受からなかったからなあ。
西原理恵子の漫画によればだが。
661:名無しさん@十周年
09/06/08 12:39:39 ku46OSd00
>>656
伊万里市民乙
662:名無しさん@十周年
09/06/08 12:43:49 rtvDLQLzO
百葉箱でも物置でも、猫が繁殖してやがったら、親猫共々閉じ込めて扉が開かないようにして一週間
でも生きてるぜ
何故か一匹だけに減ってw
663:名無しさん@十周年
09/06/08 12:45:10 witgx/SJ0
百葉箱にクマ
664:名無しさん@十周年
09/06/08 12:46:35 whtq6+HgO
学校に置いてる人体模型は不気味すぎ。
あんなんで授業受けたらトラウマになるぞ。
人体模型は1/1萌えフィギュアにしよう。その方が授業が楽しくなって勉強も身につくってもんだ。
665:名無しさん@十周年
09/06/08 12:50:51 3GIx3iVj0
>>664
お前は萌えフィギュアをばらして内臓の勉強をしたいのか
666:名無しさん@十周年
09/06/08 12:51:06 U45UWVnr0
萌えフィギュアの眼球がどうやって頭蓋骨に収まっているのか
学習できるんだなw
667:名無しさん@十周年
09/06/08 12:52:07 PTxLwSeB0
これって住んでたという事例があるんだろうなw
和むww
668:名無しさん@十周年
09/06/08 12:52:40 V83Y13tnO
日塔光一博士はポスドクのプロだから。
669:名無しさん@十周年
09/06/08 12:54:49 sCoHk0uOO
昔、カブトガニは茹でると赤くなるって聞いて、壁に掛かってた剥製を家庭科室で友達と茹でた。
茹であがったカブトガニを返しにいく途中で、理科教師が襲いかかってきて、めためたに殴られた。
その先生には自然の美しさや素晴らしさなどいろいろ教えて貰った。
今でも同窓会じゃ、みんな先生の思い出を話す。
670:名無しさん@十周年
09/06/08 12:55:54 FhPqC7650
>>664
「あれは萌えフィギュアだったんだ!
そんな女の子は知らない!」
と抵抗しながら、警察に連行される
671:名無しさん@十周年
09/06/08 12:56:04 Vj/lXoRTO
百葉箱にネコが住んでいたっていいじゃない
むしろウェルカム!
672:名無しさん@十周年
09/06/08 12:56:29 ev+cPp77O
人体模型と言えば壊れてるイメージしかない
ボロボロ内臓が落ちる
673:名無しさん@十周年
09/06/08 12:58:03 shOPxdzS0
これは怪談調査ですか?
教員が誤って呪われてしまったらどう責任とるつもりですか?
674:名無しさん@十周年
09/06/08 12:59:04 OAxNTUks0
>>664
荒俣宏の本で、外国のそういう悩ましい女人体模型を見た覚えが
ちょっと模型とは違うが、「黙示録の騎士」っちゅーのが、俺のすげートラウマ。
675:名無しさん@十周年
09/06/08 13:01:06 LydolZrVO
小学校の百葉箱はボロボロで使い物になってなかったな
6年間あれを使った授業した覚えないし
676:名無しさん@十周年
09/06/08 13:01:18 5YIdOnEtO
大抵の人体模型には名前がついている。
ちなみに「太郎」や「花子」は手堅いところだ。
677:名無しさん@十周年
09/06/08 13:05:39 3NoHRiaz0
>>674
すんごい昔の話でスマンが、兼高かおる世界の旅でアメリカの学校を取材してるときに
女体の模型があって子供がおっぱいを揉んでるシーンがあったなw
んでポロッと取れんの。
678:名無しさん@十周年
09/06/08 13:10:45 F+RWpm0d0
猫は変温動物だから別に百葉箱に住み着いていても問題なかろう
679:名無しさん@十周年
09/06/08 13:11:59 4q/r8wK50
人体模型を授業でつかったこと一度も無いな
680:名無しさん@十周年
09/06/08 13:14:35 O/KtK8xU0
百葉箱、最近見ようなと思ったらこれだった
URLリンク(www.nicovideo.jp)
学校でしか見た覚えが無いが、学校にいた頃は用途不明な謎の箱だったな
681:名無しさん@十周年
09/06/08 13:16:54 FHRw+xMlO
百葉箱にぬこが住んでいてもいいじゃマイカ
682:名無しさん@十周年
09/06/08 13:18:00 w//e6TVi0
百葉箱って
ねこちゃんポストなんですか?
683:名無しさん@十周年
09/06/08 13:19:12 iHIGBMg40
>>677
兼高かおるwwwwwww お前いくつだよwwwww
旅の映像見ながらおっさんと語るんだよな
「そーなんですの」ってよく言ってたな
684:名無しさん@十周年
09/06/08 13:22:47 3NoHRiaz0
>>683
君のID末尾の数字。
ちなみにその回の放送では鶏とか牛の解体工場も取材してて
それを見てから数年は肉が食えなくなったんだよな。
685:名無しさん@十周年
09/06/08 13:23:34 qnWaqRpJ0
>>683
そう突っ込むおまいはいくつだw
日曜の朝は毎週観てたんだろ?w
686:名無しさん@十周年
09/06/08 13:28:45 iHIGBMg40
>>684
たぶん同じ年だが、兼高かおるは名前と「そーなんですの」しか覚えてないわ。
記憶力いいな。
687:名無しさん@十周年
09/06/08 13:29:54 66BpqzzT0
ねこだけはそっとしておくべき
688:名無しさん@十周年
09/06/08 13:32:39 4LUZnuH40
シュレディンガーの猫は、百葉箱で条件を均一にして実験するんだよ。
これで空間のエントロピーが変動するのを観測し、景気動向を予測するデータにする。
猫は・・・なむなむ。
という、嘘をついてみるテスト
689:名無しさん@十周年
09/06/08 13:39:32 f1RNmmxRO
なごんだ。むしろねこに住んでほしい。
690:名無しさん@十周年
09/06/08 13:39:39 elMzc9aJ0
ネコの観察は道徳の授業に取り入れるべき。
教室を縁側に移し、ネコがくつろぐ様を観察&昼寝でまったり。
確実にいじめが減るね。
どうでもいいが、カブトガニは裏返すとプレデターみたいで気持ち悪い。
691:名無しさん@十周年
09/06/08 13:42:43 9OOD+7buO
ねこ住んでて出入りする姿…見たい!!
692:名無しさん@十周年
09/06/08 13:43:34 kc/fsgoA0
ネコの住処を荒らすとたたられるぞ
693:名無しさん@十周年
09/06/08 13:47:29 0wzbcvRp0
>>665
「美女の生体解剖」か…
理科の基本だな。
694:名無しさん@十周年
09/06/08 13:48:23 7AAi6OGSO
兼高かおるナツカシス。
とにかく上品な物腰の人で、ある種の憧れがあった。
もうずいぶん歳を取ってから、あるテレビ番組で、ダイヤの鑑定をただひとり一発で正解して、
歳だからとちょっと小馬鹿にしていたスタジオの空気を一瞬で呑んでいたのには驚いた。
俺の中の上品な人上位3位内にある人だ。
695:名無しさん@十周年
09/06/08 13:51:44 NHUBBbgr0
布団でもいれといてやるか
696:名無しさん@十周年
09/06/08 13:53:29 vPL5kJVL0
カブトガニは博多湾にもいたな
観察したわけじゃないがちらっと見たことがある
697:名無しさん@十周年
09/06/08 13:54:31 E+1SKfmT0
>>664
1/1の女子の人形があったが、
カーテンの隙間から見える顔はトラウマ以外の何物でもない。
698:名無しさん@十周年
09/06/08 14:10:05 LfoLw9ir0
なのはとか澪の人体模型とかあったら、欲しくは無いがちょっと見たい気がする。
699:名無しさん@十周年
09/06/08 14:14:23 iRHBWsMjO
文科省は頭わるいんですか?
700:名無しさん@十周年
09/06/08 14:17:00 lpLjkWt60
>>664
可愛かったら盗むやつがいるからな。
701:名無しさん@十周年
09/06/08 14:46:37 j9zmSA4v0
うちのたましりませんか?
702:名無しさん@十周年
09/06/08 14:49:58 elMzc9aJ0
落ちてましたよ。どうぞ。
つ ω
703:名無しさん@十周年
09/06/08 14:50:00 1/7Q6Mfz0
実家の母の自転車の前かごに、
野良猫が入り込んで寝るんだそうだ。
日陰のプラスチック(?)で風通しがいいからかな
704:名無しさん@九周年
09/06/08 14:51:20 jvD4imrA0
百葉箱で猫が卵を孵してるんだからそっとしておいてやれ
705:名無しさん@十周年
09/06/08 14:52:07 j9zmSA4v0
>>702
(*´ 艸`) あらお恥ずかしい
ω
706:名無しさん@十周年
09/06/08 14:52:30 4yIP4RGX0
俺がいた小学校百葉箱の上にネコが昼寝しているのが日課だったな。
707:名無しさん@十周年
09/06/08 14:55:58 pE5Xa0tbO
どうやったらネコが百葉箱に入れるんだよ?隙間から入るんか?
それより、倉庫で教頭と新任教師が○○○してないかチェックすべきだろ
708:名無しさん@十周年
09/06/08 14:56:10 bq17ipsX0
>>664
例えばミクの人体模型?
あまり萌えないなw
百葉箱のぬこの方が想像して抜くには向いてるけどwww
709:名無しさん@十周年
09/06/08 14:57:26 ft91SF4g0
ひゃくようばこ
ひゃくようそう
どっちが正しいんだろう?
710:名無しさん@十周年
09/06/08 14:57:36 yIqHk1a3O
百葉箱の裏にネズミの卵がびっしりとなっていませんか?
711:名無しさん@十周年
09/06/08 14:59:12 1/7Q6Mfz0
誰だ
ネズミの卵なんて言った奴は!
留年させるぞ
712:名無しさん@十周年
09/06/08 14:59:37 t9Bd9A110
人体模型が骨折www
うちのマモル君、内蔵が取れるんですけど、病気ですか?みたいなwww
713:名無しさん@十周年
09/06/08 15:00:07 3NoHRiaz0
>>709
>>20
714:名無しさん@十周年
09/06/08 15:00:53 X4Cxp8H5O
wwwww
715:名無しさん@十周年
09/06/08 15:11:21 w//e6TVi0
>>20の人気に(ry
716:名無しさん@十周年
09/06/08 15:15:33 f2FJ4vwsi
>>669
で、赤くなったのかが激しく気になるんだが。
717:名無しさん@十周年
09/06/08 15:19:32 ft91SF4g0
>>713
こりゃあ御親切に
どうもありがとう
718:名無しさん@十周年
09/06/08 15:22:37 whtq6+HgO
>>678>>704
こういう奴がいるんだから、むしろ積極的に百葉箱に猫を住まわせて観察をさせるべきだな。
719:名無しさん@十周年
09/06/08 15:36:49 dEQP2T0N0
ねこのたまごって食べた人の好みによってはっきり好き嫌い分かれるよな
「柔らかくておいしい」派と「胃もたれがする」派と
720:名無しさん@十周年
09/06/08 15:39:19 WRkivTUWO
想像力を刺激する言葉だ>百葉箱に住むネコ
721:名無しさん@十周年
09/06/08 15:39:38 StAeSfHC0
なんという長閑なスレタイww
722:名無しさん@十周年
09/06/08 15:42:37 +V6BIl/n0
買った株がさっそく含み損だ・・・。
「株で儲けて子猫二匹飼っちゃうぞ計画」に
またしても遅れが・・・・。
723:名無しさん@十周年
09/06/08 15:47:06 Hkb2g2zHO
>>719
ねこのたまご、中はアイスじゃなくて生クリームだっけ?
凍ってる時は美味いと思う
724:名無しさん@十周年
09/06/08 15:48:17 ZD5XEE8hO
海洋堂? あたりでフィギュアになりそうね<百葉箱猫
725:名無しさん@十周年
09/06/08 15:49:00 WxiNKP5BO
>>722
株への投資そのものを猫にあてればいますぐ飼える
726:名無しさん@十周年
09/06/08 15:50:48 a8qVcXkUO
ねこのたまご食べてみたくなった
近所でうさぎのたまごなら買えるのだが
727:名無しさん@十周年
09/06/08 15:54:03 +V6BIl/n0
>>725
ある程度稼いでおかないと猫を維持できないかもしれない。
728:名無しさん@十周年
09/06/08 15:56:48 ft91SF4g0
こんなのもあった
あざらしのたまご
URLリンク(gattaro.com)
729:名無しさん@十周年
09/06/08 16:01:32 l+UC+f8NP
スレタイなごんだw
730:名無しさん@十周年
09/06/08 16:02:41 YgpGB+sR0
天井裏に諜報員が潜んでいませんか?
高周波攻撃を受けていませんか?
家の中にストーカーが居ませんか?
731:名無しさん@十周年
09/06/08 16:04:55 ko7XkTwl0
①トイレの個室で生徒がヤッてませんか
②屋上でフェラしている生徒がいませんか
③校内で、本番>フェラ>手コキの仕事をしている女生徒はいませんか
④教師が女生徒に生活指導と偽って、関係を持ってませんか
⑤女子トイレや女子更衣室に盗撮カメラが仕掛けられてませんか
⑥部活で下級生が上級生に騙されて姦されてませんか
・・・w
732:名無しさん@十周年
09/06/08 16:06:20 lkbMFUG60
そこで猫の生態観察に切り替えようという発想がないからダメなんだ。
733:名無しさん@十周年
09/06/08 16:07:12 k/GLoI3G0
なぜ新聞を広げると猫が来ますか?
734:名無しさん@十周年
09/06/08 16:09:39 elMzc9aJ0
ネコが卵生であることを知る人は少ない。
国家機密だからだ。
百葉箱を覗いてみればすぐに分かる。
あれは各市町村事に配置されたネコの孵化器である。
735:名無しさん@十周年
09/06/08 16:11:57 y57S6n+O0
>>734
百葉箱の中は猫の卵でいっぱいだぁぁぁぁぁ~~~~~!!!
736:名無しさん@十周年
09/06/08 16:13:32 FhPqC7650
>>734
怖ェ!神楽総合警備呼ぶぞ!
あ、壊滅したっけか。
737:名無しさん@十周年
09/06/08 16:20:27 hZQV5HVm0
>>25
ぬこまっしぐらw
738:名無しさん@十周年
09/06/08 16:20:30 EFYQYUHV0
百葉箱、開けてみたらスズメバチの巣になってた・・・
人体模型、あばら骨が数本足りない。どこ行った?
739:名無しさん@十周年
09/06/08 16:21:41 jxgTWunx0
>>703
ほとんどの人は知らないだろうが、都会の夜はネコで大渋滞なんだよ。
朝になると寝床に帰るから人間は見れない。花粉症と言っているのは
大部分がネコの毛アレルギーなんだよ。夜中にそっと放置自転車の中
見てごらん。ネコで一杯のはず。
740:名無しさん@十周年
09/06/08 16:24:29 w//e6TVi0
>>739
見たい!見たいよおぉぉぉぉぉ!
741:名無しさん@十周年
09/06/08 16:26:29 +V6BIl/n0
>>25
素敵物件だw
742:名無しさん@十周年
09/06/08 16:31:47 /ICDM7ek0
教育設備予算が景気対策でバカみたいについたらしいから
学校に使わせないといけないってことだろう。
743:名無しさん@十周年
09/06/08 16:40:43 dRM1RR2nO
猫にチクワとか投げたらサッサとくわえてどこかに逃げるんで
「その場じゃ食わねえか。かわいくねえなあ」とか思ってたら
近くに隠してある子猫に持ってってたよ
見習った
744:名無しさん@十周年
09/06/08 16:44:14 xDRn68ky0
「セメント樽の中の手紙」
「百葉箱の中の猫」
文学的だ
745:名無しさん@十周年
09/06/08 16:48:56 qnWaqRpJ0
猫と思って開けたらホームレス入ってたりしたら嫌だな
746:名無しさん@十周年
09/06/08 16:50:43 dRM1RR2nO
校庭に眉毛を描かれた犬はいませんか
747:名無しさん@十周年
09/06/08 16:54:28 MfWS/S9p0
>>526
温暖化の原因はこれか!
748:名無しさん@十周年
09/06/08 16:54:31 3ZJs473f0
教師が京都教育大の出身者ではありませんか?も追加してくれ。
749:名無しさん@十周年
09/06/08 16:55:41 kLh4HZqG0
>>743
うちと同じだな。
腹の大きい時からチクワを貰いにきてて、子猫が生まれたら見せにきた。
そのうち子猫だけ来るようになって親猫は見なくなり、うちに子猫3匹居ついちゃった。
750:名無しさん@十周年
09/06/08 17:04:33 6YYiz0oJO
>>696長崎市には『アリーナかぶとがに』が存在するのだが@長崎県民
751:名無しさん@十周年
09/06/08 17:06:56 tFu6Jq2R0
>>25 おれも住みてえw
752:名無しさん@十周年
09/06/08 17:42:47 /W2SIcdf0
>>749
猫って、自分の子猫をこれぞと言う人間に託しにくるよ
753:名無しさん@十周年
09/06/08 17:51:04 VIef8XKb0
>>752
面倒くさいから育ててねってことか
屑親だな
754:名無しさん@十周年
09/06/08 18:08:19 PveaxIQA0
>>710 二階堂乙
>>711 漆原教授乙
755:名無しさん@十周年
09/06/08 18:39:54 zibBjm2W0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。
日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
スレリンク(news7板:88-95番)
756:名無しさん@十周年
09/06/08 18:40:07 zibBjm2W0
>>755
大東亜帝国クラスの大学から超一流大学院に教授推薦で行っても、超一流企業には入れないよ。
超一流企業は四大卒の学歴を参考にするから。
こんな↓レスがあったけど、大東亜帝国クラスの大学内情を知っている私からすると 「ホントかなぁ」 と思う。
【話題】女性東大院生「早く寿退学したいなあ」…なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
スレリンク(newsplus板:752番)
>▼ 752 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 04:20:17 ID:PP/SgS5x0
>>>743
>そうだったんだが・・・2年ほど前から状況が変わってきてる。
>某銀行は、博士や修士をかなり獲りだした。中にはガチガチの文学研究科出までとってる
銀行が金融商品を作るのに物理屋さんの知恵を借りるため雇うのはわかるが、文学屋さんを雇うとは思えない。
数学物理の理論系は知らないけど、バイオや無機、有機化学の実験系の研究室だ。
大東亜帝国クラス卒が東大の研究室でお金を献上しながら雑用を手伝ってくれるので、
東大大学院でも推薦状があれば大東亜帝国クラスの学生を無試験で受け入れてくれる。
指先が器用でも英語の専攻論文、取り扱い説明書は読めないわ、実験システムを新たに構築できないわで、
大東亜帝国クラス卒は本質的な研究には参加できない。
大東亜帝国の教授が書く推薦状は、研究者向きの女子学生であるという内容ではなく、
「この女は肉便器&周囲に金品献上&雑用係としてうってつけですよ。」とそっち系統の太鼓判を押しているだけ。
「大東亜帝国」は中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、大東亜帝国のキャンパスで
「レーニンジャー生化学」や「ヴォート生化学」、「細胞の分子生物学」を読んでいたり、
日経新聞や新卒情報の就職ジャーナルを読んでいたり(今は就活サイトか?)するなど
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
学術書を読んでいると、不良(将来の中小スーパーの店員)に難癖つけられていじめられ、病気になり破滅するよ。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
757:名無しさん@十周年
09/06/08 18:40:20 zibBjm2W0
>>755
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
スレリンク(news7板:207-356番)
758:名無しさん@十周年
09/06/08 18:40:30 zibBjm2W0
>>755
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
/ , - ヽ | /
/ // ヽ ヽ | | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
| 怖 / /田舎娘\ | | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
| い | | | | ) ) )` | / 俺のリモコン女だ。」
| 表 | |ノノノノノノ / |
| 情 |ジロリ|-・==-_| | \
ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ |
\ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ |
w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ |
ヽ/ || / ̄ ̄ /~| /
/ \ ̄||‐ l | /\_/ /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
(不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?
不良は私から金品献上されるのを喜ぶ。恐喝ではなく献上なので犯罪にならない。
私が金品を渡せば、不良はイジメを手加減してくれる。
が、しかし、仮に男の私が不良のチンコをしゃぶれば、
きっと私からチンコをしゃぶられる方の不良は、間違いなく激怒するぞ。)。」
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
邪悪な悪魔不良の排他的な縄張りで暮らす女が、私に向かってスカートをめくって歩いてきて、
同時に、不良や上司、教授に私を破滅させるよう悪口を言うなんて、
まるでイソップ物語の 「卑怯なコウモリ」 だ。
そんなつじつまの合わないことをするのは田舎娘だけだ。
759:名無しさん@十周年
09/06/08 18:40:47 zibBjm2W0
>>755
ヽヽ \__/|
\| ヽ++丿丿 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|\  ̄ ノ | この女は誰と結婚しようとも、
r ―ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩ | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |- | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
/ / 人 ヽ ) ヽ / | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ヽ _ヽ | | | | |
) 丿 \ ヽ ヽ |丿|
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\ / ̄\ あぁーん
((( | / \ | |/ ̄ ̄ ̄\ |
((( ヽヽ / \_ /ノ Vヽヽ| /
| | ヽ / / ☣ ☣ ∥
| | \ r―| / ● ヽ 見なさい、コレが社会のルールよ。
| | ヽ 丿 \ヽ Д /ヽ 人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
ヽ | /  ̄|/ _/ | 拒否すれば、お前は破滅だ。
) ノ / / /ヽ _ | ヽ いいかげんに、お前は不良と仲良くしろ。
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \ さもないと、どうなっても知らないよ。
| / / / / | \ by 托卵を狙うカッペ女
ケンカの弱い資産家の家の坊ちゃんは、底辺大学に入学すると、
在学中も社会に出ても、こういう不条理な人間関係に巻き込まれる。
狂人扱いで、お金が稼げない大人になってしまう。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
760:名無しさん@十周年
09/06/08 18:40:59 zibBjm2W0
>>755
東京で学力の低い、偏差値50含むそれ以下の人が集まる共同体だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
こういう田舎女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産むという托卵をする気、満々だ。
こういう女はスカートをめくって、お坊ちゃんへ木綿の白いショーツを見せて、お坊ちゃんを追い掛け回す。
これをされると、被害者のお坊ちゃんのほうが不良や教授や上司にいじめられて追放される。
お坊ちゃんはストレスで体の具合が悪くなる。頭が回らなくなる。お金を稼げない大人になってしまう。
「不良はお坊ちゃまをいじめる。」、「不良の名前を出すと、お坊ちゃまは怖がる。恋愛どころじゃない。」
これは当たり前の東京の常識であり、生まれ育ちが東京なら中卒女へさえこの人間関係の説明は必要がない。
しかし、カッペ女は話し合いをしても、話が通じず、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
精神錯乱の後、女はお坊ちゃんのことをセクハラ、ストーカーと不良や教授や上司に誣告し、孤立させる。
坊ちゃんを孤立させて支配したいという女の思惑とは正反対の方向に人間関係はこじれ、
坊ちゃんは不良や教授や上司に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。
お坊ちゃんは共同体にとって重要人物ではなく、代わりはいくらでもいるので、やがて、お坊ちゃんは追放される。
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
761:名無しさん@十周年
09/06/08 18:41:09 zibBjm2W0
>>755
>大学に行くこと、大学で勉強することに何の意味があるのか?というと
>単に「知識量を増やす」「新たな物の考え方を学ぶ」ということの他にも、
>「知り合いを増やす」という利点があります。
コネではなく受験のことを話している。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
良い会社へ入社する切符を手に入れるには、MARCH以上の大学へ入学するのが王道だ。
良質な専門教育を受け、良い研究をするにも、上位大学へ行くしかない。
「大東亜帝国」は将来の準備をするような世界じゃない。
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケでいじめられて、破滅する。
仮にコネの話をするなら、私のいた大学ではコネを作るために
人様のコネを壊すこの邪魔者の女↓を証拠を残さずに殺すしかなかっただろう。
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。
昔は経済的な理由で、女が結婚相手の男の勉強や仕事の都合に合わせて結婚していたらしい。
昔の場合、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、お金の問題で、婚期のうちに、
不良男を捨てて、胃潰瘍になりながら、花婿候補にお調子を合わせていた。
お金がなければ、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、腹ペコなんで花婿候補に調子を合わせる。
今の婚期の女は自分で稼げるから、性格の悪い知恵の足らない女は、
言わなきゃいいのに、不良に向かって花婿候補と結婚すると誓ったり、態度で示しながら、
花婿候補を破滅させて、不良の都合にお調子を合わせてしまう。
婚期のカッコウ・カッペ女は、自分でお金を稼げるから、
花婿候補を破滅させて、不良にお調子を合わせてしまうんだろう。
コネではなく受験のことを話している。
762:名無しさん@十周年
09/06/08 18:41:20 zibBjm2W0
>>755
>覚醒剤・エクスタシー・MDMA・リタリンなどの脳内のドーパミン吸収を阻害する作用を持つ薬物・・・。
>これらの薬物は「東京の不良」が「田舎者の女」を自分の意のままに操るためのリモコン人間化するために都合が良い。
午前の必修コマの後の、さらに、午後のバイオ実習中にエッチなチョッカイを出されたので薬物の作用ではない。
たとえば大学3年で復学直後の微生物実習の第2日目から、合計40人ぐらいの女のうち半数以上が私の実験テーブルに張り付いて
人目を気にせずエッチなチョッカイを出してきたから、人数的、量的にも貴重な麻薬の可能性はない。私は女に媚びるしかない。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
このカッコウ・カッペ女たちの行動は麻薬による異常行動ではない。托卵目当ての壊し屋でイヤな女だ。
極端に言うと 「女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びる。」
これが18歳以上の女の姿だと、坊ちゃんは家族から何時間もブン殴られ、プロの東大卒心理カウンセラーもそう思っている。東京の常識だ。
そこへ息子の私から「女からエッチなチョッカイを出され嫉妬で本格的な集団イジメが始まり困っている。」と言われ、
大学側からは正反対の「息子さんが女子学生を追い回して困っている。」というイジワル電話が職場で忙しい父へかかってくる。
すると仕事を邪魔された父の怒りの矛先は、私へと向かってくる。教授は悪いことと知って悪事をあおりにあおって扇動している。
「大東亜帝国」で将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
763:名無しさん@十周年
09/06/08 18:41:32 zibBjm2W0
>>755
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てで自らスカートをめくって私を追いかけて求婚する。
当然、オスの世界で嫉妬され、本格的な集団イジメが始まるが、
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てなので、私を男性たちから守ってくれない。
女が一人でも警察署に飛び込んで証言し自白してくれれば、私は助かったんだが、その 「一人」 がいなかったな。
カネ目当て、托卵目当てだから、自己犠牲になってくれる女はいないんだな。
話し合いをすると、その女は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失うから、性格をつかみかねる。
ウソみたいなホントの話なので、家族は信じてくれず助けてくれない。
あべこべに家族から 「ウソを言うな」 と何時間も殴られる。生活費をカットされる。
裕福な家に生まれたのは運命だし、身体能力が低いのも属性だし、良い方向に変えようがない。
こういう世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
「大東亜帝国」はある程度の身体能力が要求される中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
764:名無しさん@十周年
09/06/08 18:41:47 zibBjm2W0
>>755
学力偏差値50を含むそれ以下の世界の田舎女だ。
一部の田舎女たちはカネ目当て、托卵目当てで自分の欲望しか考えず、お坊ちゃまへエッチなチョッカイを出す。
当然、坊ちゃんはオスの世界で嫉妬され、坊ちゃんに本格的な集団イジメが始まる。が、
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当ての欲ボケ状態なので、私を男性たちから守ってくれない。
あべこべにカッコウ・カッペ女たちは集団イジメの火に油を注ぎ、あおりにあおる。
「アタシは不良を味方につけたエリートだ。カネ出せセックスしろ。」と言わんばかりの振る舞いだ
(カネを出せと言葉で言ってくれたら、警察に楽々通報できるのだが、その一線は越えてくれない)。
被害者の坊ちゃんの私は、そのカッコウ・カッペ女たちと話し合いをするが、
女はどいつもこいつもラッパのような周波数を口から 「ぷわ~~、ぷわ~~、ぷわ~~」 と発し、
精神錯乱を起こして記憶と正気を失う。会話の内容は忘れても不愉快だった印象は残っているようだ。
一部の田舎女は、自分の欲望しか考えていないので、そういう女はひ弱なお坊ちゃまと結婚できない。
逆に言うと、欲の皮が突っ張った悪質な田舎女が混じっていると、ひ弱なお坊ちゃんはその世界に居場所がない。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
こういう世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。