【群馬】文化祭準備の高校生(15)、ひき逃げで意識不明の重体 「人をはねたようだ」と家族を通じて電話してきた男(62)逮捕 高崎at NEWSPLUS
【群馬】文化祭準備の高校生(15)、ひき逃げで意識不明の重体 「人をはねたようだ」と家族を通じて電話してきた男(62)逮捕 高崎 - 暇つぶし2ch857:名無しさん@十周年
09/06/09 00:45:49 WU5AL2QQ0
>>862 に期待

858:名無しさん@十周年
09/06/09 00:46:04 i2zLUOWgO
>>852
どなた宛?
キチガイには未来がみえるんですね わかります

859:名無しさん@十周年
09/06/09 00:46:30 dvflrwlj0
俺が>>862

860:名無しさん@十周年
09/06/09 00:49:21 Sqes2eMV0
呼んだか?


861:名無しさん@十周年
09/06/09 00:49:36 8PJVYU/SO
>>854
だったらなおさら高校生が横断歩道にいた理由がわからん

862:名無しさん@十周年
09/06/09 00:51:23 H021yWeB0
>>849

863:名無しさん@十周年
09/06/09 00:52:18 PTaJq8XO0
>>842
ないほうがおかしいだろ?
ま、核心から遠ざかる事には答える必要はないな。

>>847
> 犯人が悪いのは当然なのだが、
> 高校生が深夜一時に文化祭の準備をしているだなんて
> 学校責任が問われる事態。

全くだ。

>>847
> 群馬県では18歳未満の深夜外出は規制されていないのか?

何年前か知らないけど非行などと無関係な理由が有れば構わないことに。

864:名無しさん@十周年
09/06/09 00:52:20 WU5AL2QQ0
正門の前がT字路でアーチの全体像を見るには横断歩道を渡る必要があるんだよ。
状況は1番現役やOBがわかってる。

865:名無しさん@十周年
09/06/09 00:54:17 xQ/dsj0E0
>>863
群馬県青少年健全育成条例
第30条 保護者は、通勤、通学その他の正当な理由がある場合を除き、深夜(午後10時から翌日の午前4時までをいう。以下同じ。)に青少年のみで外出させないよう努めなければならない。

構わなくはないようだが。学校行事の準備ってのは「通学」じゃないしな。

866:名無しさん@十周年
09/06/09 00:54:27 pUrG6hDA0
どうせ泊り込みの学祭準備でハイテンションになって
左右の確認もせずに道路に飛び出したってオチじゃねえの
周囲に友人とかいなかったのか?

867:名無しさん@十周年
09/06/09 00:55:43 xQ/dsj0E0
>>864
アーチを作ってるのは学校の勝手な事情で、社会がそれを求めてるわけじゃないだろ。
そんなのは公共の交通を阻害して横断歩道上に突っ立ってる理由にはならんだろ。

868:名無しさん@十周年
09/06/09 00:56:16 A4kMDrptO
柳川町あたりで飲んで聖石町のラブホ突入してから安中まで帰るのに少林山下の通称中曾根街道を通過するわけだが野附小学校手前辺りで飲酒検問をやってる確率が高いから抜け道として高高の前を通ったんじゃないだろうかな?
 
しかし奥さんもたまらんな、市議は辞職しなくちゃならないだろうし浮気はされるし、これからの被害者への保証問題もあるだろうし

869:名無しさん@十周年
09/06/09 00:56:34 dvflrwlj0
>>863
何故おかしいんですか?
普通はしないとおもうんですが
おかしいと考えられるのならもちろんやっているところ知ってますよね

これは安全管理がどこまですべきで被害者と加害者のどちらにどれくらいの責任があるか
考えるためには必要なことなのですが

870:名無しさん@十周年
09/06/09 00:57:27 jqVEPG+E0
文化祭にこんな立派な門作ってんのかよ。
お前らニートにやらせりゃいいのに。
高校生は勉強してろ

871:名無しさん@十周年
09/06/09 00:58:03 q+eRfufW0
>>868
推察乙
安中人が何で高高前をわざわざ通ったのか気になってた

872:名無しさん@十周年
09/06/09 00:59:04 3qHdiZ3y0
頭いいんだからちょっとくらい違反してもいいじゃん
エリートの大人も悪いことしてるんだし
轢き逃げする奴が一番悪いよ

873:名無しさん@十周年
09/06/09 01:00:11 q+eRfufW0
>>870
こういう勉強以外のとこに全力を出せるから実際勉強させると伸びるんだよ

874:名無しさん@十周年
09/06/09 01:02:56 WU5AL2QQ0
犯人が無灯火かかなりのスピードだったんじゃないかな。
あの道なら車くれば気づくよ。

875:名無しさん@十周年
09/06/09 01:03:04 VES02Jhy0
>>867
>アーチを作ってるのは学校の勝手な事情で、社会がそれを求めてるわけじゃないだろ。
確かに。でもそんなこと言ったら、おまえがエロ本買いに行くのも社会的に求められてはいない。その人個人の必要性に応じて行動してるだけ。

>そんなのは公共の交通を阻害して
道を長時間封鎖などしたわけではない。


>横断歩道上に突っ立ってる理由にはならんだろ。
横断歩道の向こう側から見渡すつもりで普通に歩行横断中だった「かも」しれない。それは今ある情報からはまだ判断できない。


飲酒運転側がライト付けて無かった「かも」しれない、生徒は疲れていて完全に不注意だった「かも」しれない等々あるのだから、全肯定全否定的なことは言えないはず。

876:名無しさん@十周年
09/06/09 01:04:21 7gxI36AcO
群馬ってここが1番頭良いの?
偏差値表見たけど微妙じゃん

877:名無しさん@十周年
09/06/09 01:05:42 q+eRfufW0
>>876
一応一般的には前橋ということになってるがほぼ差は無い

878:名無しさん@十周年
09/06/09 01:06:30 PTaJq8XO0
>>869
> これは安全管理がどこまですべきで被害者と加害者のどちらにどれくらいの責任があるか
> 考えるためには必要なことなのですが

それは今後当事者間で決着することでしょ?
一般的にと言うことなら事例や判例を自分で調べてください。

879:名無しさん@十周年
09/06/09 01:07:28 i2zLUOWgO
タカタカをおこらせないほうがいい

880:名無しさん@十周年
09/06/09 01:07:32 EmKe596F0
事情をよく知ってる俺からひとつ言わせてもらう。
深夜の作業等などにはやはり問題があったかもしれない。
でも澤田君は何も悪くないんです。

彼を責めるようなことはしないであげてください。
本当にお願いします。

彼の快復を心より祈っています。

881:名無しさん@十周年
09/06/09 01:07:53 QB/gCLLxO
まぁひき逃げしてなきゃ過失割合は5:95ぐらいじゃないかな
ひき逃げしちゃった時点で0:100だけどね
任意入ってりゃ飲酒運転でも、保険おりるからな

ただ学校側も監督責任はあるから、責められるだろうし
県内の高校は文化祭準備で夜遅くまで残るなんて認められないだろうな
準備が一番楽しいのに

882:名無しさん@十周年
09/06/09 01:08:10 +EKOTLXyO
どうせすぐに釈放されて被害者への賠償金の支払いも金ありませんで逃れることできるんだろ

被害者かわいそすぎる

883:名無しさん@十周年
09/06/09 01:09:17 dvflrwlj0
>>876
地方なんだからしょうがないだろ
それでもそこらの高校より総理大臣出してるぞ

884:名無しさん@十周年
09/06/09 01:09:42 q+eRfufW0
>>881
>準備が一番楽しいのに
スイラン祭で一番楽しいのは後夜祭だろjk
この事件のせいで今年は中止だったらしいが

885:名無しさん@十周年
09/06/09 01:09:57 pUrG6hDA0
某タコ運輸の件といい、群馬は政治の息がかかるともみ消されるよね
市議会議員の身内ということで今回もどうにかなりそうな気がする

886:名無しさん@十周年
09/06/09 01:11:44 cQEva4qn0
 学校の管理責任については今回は問われることになるだろうが、
もともと高崎高校なんかは学生の自治について認めているところが
あるから線引きは難しいだろうね。

 学祭の準備で徹夜するとか、なんか楽しいんだよねぇ。気持ちはわかる。
 なんとか治ってほしいものだ。


887:名無しさん@十周年
09/06/09 01:12:04 xQ/dsj0E0
>>883
総理が出たのは本人が偉いのであって、今の生徒が偉いわけじゃないだろ。
総理が出れば偉いなら都立北高校なんてどうなるんだ。余りに底辺高過ぎて潰されたぞ。

888:名無しさん@十周年
09/06/09 01:12:44 VES02Jhy0
>>887
じゃあ偏差値って何だろうね

889:名無しさん@十周年
09/06/09 01:13:12 lw9PDPrx0
酒が抜けきれなかったので素直に自供ですか?

890:名無しさん@十周年
09/06/09 01:13:33 QW2aWlYDO
それをいっちゃー高高には中曽根さんが…
高高のOBの力はマジですごいよ。
学校でさえ同窓会には逆らえないだろ。

891:名無しさん@十周年
09/06/09 01:14:09 uhnlDQfY0
飲酒も免許制にしようぜ

892:名無しさん@十周年
09/06/09 01:15:20 8PJVYU/SO
>>874
夜に無灯火はちょっと考えにくいけど、街灯の明るい道ならアリか?
夜は音が響くから、無灯火でも車の存在はわかるとは思うけど…

作業に夢中になって、後ろ向きのままうっかり車道に出てしまったのかもなあ

過失相殺は民事のみだから、普通にオッサンが裁かれるのは当たり前だが、
それとは別に、高校生の過失が起こった背景を考えないと。ドライバーのモラル頼みでは事故防止策としては片手落ち。

893:名無しさん@十周年
09/06/09 01:15:21 i2zLUOWgO
群馬において、高々のOBの力を甘くみないほうがいい。

894:名無しさん@十周年
09/06/09 01:15:24 lw9PDPrx0
>>891
いいんじゃないかな。基本的に権利は付与するけど、
やらかした場合は免停、ひどい場合は取り消しって感じで。

895:名無しさん@十周年
09/06/09 01:15:51 DoBbvVnl0
天国の中曽根さんもさぞがっかりしてるよ(´・ω・`)

896:名無しさん@十周年
09/06/09 01:15:55 q+eRfufW0
>>891
三次会で飲めなくなるな
今年はさすがにやってないだろうが

897:名無しさん@十周年
09/06/09 01:16:53 dvflrwlj0
>>887
あくまで例えであって総理輩出が偉いとかじゃなくて
群馬にいて群馬で進学するには一番高いのが高崎なんだから
偏差値微妙だろうがTOP高だっていう話

898:名無しさん@十周年
09/06/09 01:22:07 K3VYU6yR0
これテレビのニュースで観たときは助手席にいた知人女性にも警察が話を聞くとか言ってたけど浮気相手なら奥さん踏んだりけったり

899:名無しさん@十周年
09/06/09 01:23:37 cQEva4qn0
>>895
 あれ?大勲位って。。。生きてるような希ガス。


900:名無しさん@十周年
09/06/09 01:25:03 VES02Jhy0
>>899
大勲位のご両親のことだろう。自分の息子を高高に入れた経験のわかる存在だから。

901:名無しさん@十周年
09/06/09 01:25:10 j+m5JCkC0
大丈夫、目が覚めたら次の日も文化祭の前日だから

902:名無しさん@十周年
09/06/09 01:26:18 6tscglx1O
「工房を深夜に作業させるな」という人はわかるんだが、「工房を深夜に出歩かせるな」という人は何を言いたいんだろうか。
もしその人が警察官だったら、校門の内側1メートルにいる人は逮捕しないのに、外側1メートルにいる人は逮捕するのか?
この場合、大切なのは「何時やっていたか」「何をやっていたか」であって、何処にいたかは関係ないと思うんだが

903:名無しさん@十周年
09/06/09 01:29:43 gnOznVQt0
飲酒でひき逃げしたオヤジより、深夜で作業してたら、ひき逃げされた高校生のほうが悪くなるのですか?

904:名無しさん@十周年
09/06/09 01:32:04 EmKe596F0
深夜で作業してたのは悪いことだったかもしれません。

でも、彼を責めるのは本当にやめてください。彼は悪いことは何一つしてないんです。

本当にお願いします。

905:名無しさん@十周年
09/06/09 01:34:26 PckGk14v0
飲酒運転は殺人未遂でおk

906:名無しさん@十周年
09/06/09 01:37:11 VES02Jhy0
深夜で作業してたのは悪いことだったかもしれません。
でも彼は悪いことは何一つしてないんです。


ぐちゃぐちゃだけど、言いたいことはわかったから寝な。気持ちは同じだ。

907:名無しさん@十周年
09/06/09 01:37:18 cQEva4qn0
>>903
 大人の火遊びしながら飲酒運転していたオヤジでFA


908:名無しさん@十周年
09/06/09 01:37:31 n32pMbS6O
>>902
犯罪に巻き込まれる可能性がある事を言いたい

909:名無しさん@十周年
09/06/09 01:37:43 lw9PDPrx0
>>902
高校生を深夜に出歩かせるなというのは一般論としてはアリではないかな。
今回の場合は特に目的があったわけでそれはあてはまらないとは思うけれども。

910:名無しさん@十周年
09/06/09 01:39:39 z6pd/1KfO
メシウマwwww

911:名無しさん@十周年
09/06/09 01:40:54 +WVIBVI2O
>>903
じいさんがほぼ100%悪い。
だけど事故をさけることができたのも事実。
じゃあなんでさけることができなかったんだろうって話しでしょ

912:名無しさん@十周年
09/06/09 01:42:52 z6pd/1KfO
ガキが爺にやられて

メシウマwwwwww

913:名無しさん@十周年
09/06/09 01:44:27 JxKgtTyQO
えっ?高校生を責めてる馬鹿が多いのか?
2ちゃんがいくら中年のガス抜き場だからって狂ってる

914:名無しさん@十周年
09/06/09 01:45:47 db9zFuWb0
z6pd/1KfO

どこにでもいるなぁ、こういうキチガイw

915:名無しさん@十周年
09/06/09 01:48:17 z6pd/1KfO
ざまーねわ

まぬけw

916:名無しさん@十周年
09/06/09 01:52:32 Ui7ZxTX30
>>914
進学校受験に失敗したことがトラウマのおっさんか、
あるいは、おやじ狩りとかに会った経験のある糞ジジイだぬ。


917:名無しさん@十周年
09/06/09 01:54:37 0J/lpb8vO
深夜に出歩くのが悪い
頭弱いんじゃねーか?
じいちゃんが気の毒だなあ

918:名無しさん@十周年
09/06/09 01:56:13 lw9PDPrx0
>>917
早く寝た方がいいと思うよ、多分

919:名無しさん@十周年
09/06/09 01:57:13 z6pd/1KfO
童貞のゆとり916が、少ない脳味噌で無駄な妄想をしているスレは此処ですかwwwwwwwゆとり乙ww

920:名無しさん@十周年
09/06/09 01:58:11 0J/lpb8vO
手直しくらい朝やれよ
調子のって深夜やってっからだよ
糞先生がちゃんと付き添ってないのにイベント感覚ではっちゃけてるからこーなんだよ

921:名無しさん@十周年
09/06/09 01:58:44 lw9PDPrx0
>>919
自己紹介にしか見えないw

922:名無しさん@十周年
09/06/09 01:58:56 sFKYN4ofO
深夜に出歩くなクソガキ

923:名無しさん@十周年
09/06/09 02:01:51 +WVIBVI2O
>>921
高校生か?早く寝たほうがいいよ。返信ばかりしてると興奮して朝おきれなくなるよ。

924:名無しさん@十周年
09/06/09 02:05:12 lw9PDPrx0
>>923
いつもこんなもんだ。そろそろ寝るから心配いらん。
ついでに高校生なんてかなり懐かしいぞw

925:名無しさん@十周年
09/06/09 02:09:13 NpdYuu+cO
なんか真っ赤になって必死に書いてるバカがいるが俺が教えてやろう

飲酒運転して轢いたヤツが悪い、夜中に作業してた俺は悪くない
って彼が言えるのか?
多分もう無理だろ。それが全てじゃないか。

飲酒運転で轢いたやつは罪に問われる、彼は間違いなく問われない。
それが大事なことか?
飲酒運転をしないのも、轢かれるリスクを減らすのも自己防衛だ。自己防衛は自分のためだけじゃない、自分を大事にしてくれてる人がいるだろ。
ひねくれるなよ

926:名無しさん@十周年
09/06/09 02:12:11 z6pd/1KfO
要するにまぬけw

927:名無しさん@十周年
09/06/09 02:49:12 6tscglx1O
>>908-909
過去レスにも上がってるが、ニュースにあったとおりなら、事故にあった人は「敷地の外に出た」だけであって「出歩いていた」訳ではないんだ。
目的がアーチの様子を見ることだけなら、どんなに学校から離れたとしても、10メートルかそこらだろ。10メートル出た人が事件に巻き込まれるなら、当然敷地内の人が巻き込まれる可能性は十分にあるじゃん。なのに敷地外は危険で敷地内は安全なのか?

もし「敷地から出ること」が「出歩くこと」とイコールなら、
たとえば道路越しに母屋と離れがある家の子供が、離れから母屋に帰る時に道路を渡るのも「出歩き」になってしまう。

だから、「1時という時間に作業させるのは異常(だから被害者にも非はある)」という意見は理解できるし反論できないが、「(作業時間はともかくとして)、学校の敷地から出るな」というのは理解できない。作業場が敷地の境界線なんだから出るの仕方ないだろ。


928:名無しさん@十周年
09/06/09 03:33:18 JxKgtTyQO
ヤバいな
まじで2ちゃんは更年期障害のたまり場なんじゃねーの?
一日中ゆとり スイーツ書き込んでそう
ブログ炎上させて書類送検でもされてろ屑


929:名無しさん@十周年
09/06/09 03:37:18 +D5dt5Vi0
轢いた奴が全面的に悪い。

が、轢かれた方はこんな事ここでくっちゃべられていても何の救いにもならん訳で。
要するに自分を守ってくれるのは自分自身しかいないので
常に安全に気を配って生きていかなきゃならんという話だな。

930:名無しさん@十周年
09/06/09 04:22:52 Ui7ZxTX30
あそこの門のところはちょっと見通し悪いし、
道路が狭いよね。

もしかして無灯火だったんじゃね?
だとしたらあそこは危険だ。


931:名無しさん@十周年
09/06/09 04:26:49 l8gfK7rSO
飲酒運転は無期懲役
飲酒運転事故は死刑
轢き逃げ当て逃げも死刑で、同居人は通報すれば無罪だが、しなければ同罪で死刑
警察の追跡から逃げたら同乗者も含めて射殺


932:名無しさん@十周年
09/06/09 04:29:45 qI2kZZ8JO
バカが
ボケっとしてるからひかれちまうんだよ

933:名無しさん@十周年
09/06/09 05:47:52 1slr0Y7t0
深夜1時か。
青春だね。
飾り付けをしながら、いろいろ語りあっていたんだろうな。

934:名無しさん@十周年
09/06/09 05:58:22 9yRp+QEA0
被害者は頭の良い子なんだろうけど
頭打ってて治っても馬鹿になったら可哀想
あっ馬鹿って言っても君たちよりは賢いはずよ。

935:名無しさん@十周年
09/06/09 06:16:56 sVf/Pw2T0
息子の身代わりとかって可能性はないかね。

936:名無しさん@十周年
09/06/09 06:46:50 5dzREA1dO
早く寝ろと言うがアーチの準備は徹夜しないと仕上がらないんだ

実際、翠巒祭1日目は未完成で2日目にやっと完成した

937:名無しさん@十周年
09/06/09 06:52:24 RFYbLl6xO
学生服にリフレクタ付けたら安全率向上すると思うんだがね
紺とか黒の暗色じゃ見えないだろうよ

938:名無しさん@十周年
09/06/09 07:03:30 LetE+YbtO
文化祭楽しかった

939:名無しさん@十周年
09/06/09 07:14:03 pFRUhjh10
>>932
ボケッとしていたのは、酔っぱらい運転のひき逃げ爺の方だろ。

行動の卑劣さからして、部落とか在日と同じ臭いがするな。

940:名無しさん@十周年
09/06/09 07:15:59 R88LWt730
>正門前の飾り付けを手直し作業中

道路でやんなよ ボケッ

941:名無しさん@十周年
09/06/09 07:25:43 se1OGrDb0
↓東大旧帝等全国公立校でもトップクラスの進学実績を誇る高高。偏差値云々でしか物語れない奴は世間知らずの只の馬鹿w
08群馬県内高校国公立大学現役合格数・率
1.前橋高 194人 62.9% 男子校
2.太田高 163人 59.0% 男子校
3.高崎高 172人 54.0% 男子校
4.高崎女 162人 50.4% 女子校
5.前橋女 148人 47.1% 女子校
6.富岡高  83人 41.0% 男子校
7.中央高  89人 37.8% 共学校
8.桐生高  93人 33.9% 共学校
9.渋川高  65人 32.6% 男子校
9.沼田高  65人 32.6% 男子校
11.太田女 77人 32.4% 女子校
-------------------------
12.太田東 70人 29.5%
13.館林高 56人 24.4%
14.前橋南 53人 23.1%
15.前橋東 49人 20.7%
16.高経附 59人 20.6%
-------------------------
17.渋川女 40人 19.8%
18.高崎北 43人 18.3%
19.桐生女 43人 18.1%
20.伊勢崎 42人 13.1%
21.沼田女 25人 11.5%
-------------------------
22.農大二 71人 10.8% 
23.樹徳高 32人  8.7%
24.新島学園 14人  7.2%
25.高崎東 10人 4.2%


942:名無しさん@十周年
09/06/09 07:32:17 sVf/Pw2T0
偏差値がどうのって、田舎じゃ頭いいのは公立の進学校いくのが普通だしな。本庄早稲田が一応あるけど。
他所からも普通来ないし、結局地元のトップ300くらいの偏差値が合格基準になってるだけ。

943:名無しさん@十周年
09/06/09 07:53:30 XBJElA84O
安中市議と高高ってどっちが権力あるの?w

944:名無しさん@十周年
09/06/09 08:20:45 ZXNszBcPi
>>943
どちらもない。

945:名無しさん@十周年
09/06/09 08:24:30 UDzJ/Ow10
無灯火とか言い出してワロタ

946:名無しさん@十周年
09/06/09 08:36:59 TqNvX+2K0
こんなこともやってたらしい
仮装行列
URLリンク(www.suiranfestival.com)

947:名無しさん@十周年
09/06/09 08:40:14 TqNvX+2K0
結構いろいろやってたらしいな

URLリンク(blog.suiranfestival.com)

948:名無しさん@十周年
09/06/09 09:04:03 pUrG6hDA0
安中市議になると銀行から50億円取り放題
返済は市民が100年かけてしてくれるので
盗った本人は出所してから別の街でのうのうと暮らせます

949:名無しさん@十周年
09/06/09 09:54:19 LYT8aK2C0
そんなに面白いのかね、文化祭って。
おれ中卒だからよくわからんが

950:名無しさん@十周年
09/06/09 09:55:16 6Vu9qmeNO
俺の学校の学祭も深夜とか徹夜で作業とかあったけど
どの教室で何人が何時までって生徒会に報告してたな。
あとフェンスとか門みたいな外にでる場所で作業する時は監督役が必要だった。
生徒会の統率が甘かったんじゃね?

951:名無しさん@十周年
09/06/09 09:55:43 A4kMDrptO
>>948
 
多胡は市議じゃねぇよ
 
情報は正確にな

952:名無しさん@十周年
09/06/09 10:04:18 B9BNjtZYO
酒飲んでましたと言えば済むと思っているんだろうが
本当に済んでしまう今の日本
徹底的に取り締まり飲酒運転を許すな

953:名無しさん@十周年
09/06/09 10:33:17 i2zLUOWgO
一番悪いのはジジィ。次はとなりのババァ、そのつぎは飲ませた店。学生は悪くない

954:名無しさん@十周年
09/06/09 10:45:38 59VcqyNxO
息子(34)がやったと思う、父親は身代わり

955:名無しさん@十周年
09/06/09 11:01:05 jzqzWFDz0
続報がでてこないのはなぜだ。
奥さんが市議だから?

956:名無しさん@十周年
09/06/09 11:01:20 NJOBq4gU0
さっき丁度事故現場の道通って帰ってきたけど、
事故の後のせいか殆どの車が制限速度守って走ってたな
二台ほどオーバーしてたが。内一台は横断歩道の前ではちゃんとスピード落としてたけど

957:名無しさん@十周年
09/06/09 11:31:51 Yv6sPk3kO
>>954
34才の息子が50代の女とラブホか??
吐き気してくるわ あり得ないって

958:名無しさん@十周年
09/06/09 11:31:51 jzqzWFDz0
同乗の女性や酒を提供した店、
何で続報でてこないのか?

959:名無しさん@十周年
09/06/09 11:50:56 v1/digXg0
身代わり説が何度か出てきているが、加害者の息子はDQNなのか?

960:名無しさん@十周年
09/06/09 12:32:10 se1OGrDb0
>>820
別にド田舎でもねーだろ糞が。

961:名無しさん@十周年
09/06/09 12:52:25 v1/digXg0
>>960
ストリートビューが使えないという時点で、ド田舎だろ?

962:名無しさん@十周年
09/06/09 13:42:20 aIhxTayR0
>>784
アーチなくなるとかマジやめてくれ

963:名無しさん@十周年
09/06/09 14:39:43 O2wJ+6bL0
今更ながらマジレスすると現場のアーチ前には横断歩道および一時停止線がある。
交通ルールを守って一時停止していればよほどのアフォでもなければ
全身真っ黒の高校生でも視認できるんじゃね?

964:名無しさん@十周年
09/06/09 15:00:45 +WVIBVI2O
>>963
まぁ真昼間ですら横断歩道に人がいようとそのままの速度ですいすいいくやつの方がおおいいから事故を起こすやつのほうがおおいいかもね

965:名無しさん@十周年
09/06/09 15:18:08 3LoG+0NG0
群馬って駐車場がある飲み屋が異様に多く感じるんだけど、あれってみんな本当に代行呼んでるの?

966:名無しさん@十周年
09/06/09 15:25:24 Ui7ZxTX30
>>965
同乗者、仲間が運転。
1人で飲みに行く人は少ない土地柄。
1人の場合は代行じゃね?

だって、メニューの最後に代行車の電話番号とか、頼み方とか載ってる。
店員さんに頼めばすぐ来るお。


967:名無しさん@十周年
09/06/09 15:28:31 iCqq+7pb0
ひき逃げした奴が悪いに決まってるだろ


968:名無しさん@十周年
09/06/09 15:40:29 NWQdqtOf0
>>957
親父を身代わりに立てたから同乗者も50代のババァにしたんだろJK
ん?あれ、おかしいな?
なんでわざわざ浮気相手を同乗者にしなきゃならないんだ?

ってことで、やっぱり犯人はジジィ本人で確定。

969:名無しさん@十周年
09/06/09 15:45:53 NWQdqtOf0
>>968
>>957>>954だた。スマソ;;

>>965
会社の飲み会とかでは、法律改正前は結構飲んで帰った人も多かったけど、
改正後はいなくなったね。
周りの目もあるし、止める。
なにかあったら、当人だけじゃなくて自分にも降りかかってくるから。

個人的に1人で飲みにいってる時までは知らない。

ちなみに自分は下戸なんで、飲み会以外では全く飲まないし、
飲み会でも最初の乾杯以外はノンアルコール。
それでも、運転して帰ったりはしない。

970:名無しさん@十周年
09/06/09 15:59:32 gfFrRMUy0

群馬では現場警官よりも名門進学高生の方が
圧倒的に位が上なので

深夜まで文化祭の準備をしている当該高校生に
現場警官が積極的に頭を下げて労う場面が
頻繁に見受けられる



971:名無しさん@十周年
09/06/09 17:25:07 CqsbB9Z80
354 :可愛い奥様:2009/06/07(日) 08:33:01 ID:uNIPLli90
アパートの2階が五月蝿いとかって、大変だと思うけど
傍から見たら、その住人全体の民度= だからね。

個人で借りてないから引越しできないだろうけど、安いアパートには
民度の低い連中が集まるよ。

転勤族なのに、そんな事も知らないの?
東京や大阪の安いアパートなんて悲惨の極地だよね。
どんだけ田舎に住んできたの?群馬の都会ぶりについてこられない? ←?

安いアパートしか借りてくれない低い会社勤務の旦那を持つ妻が
上の馬鹿な家族が五月蝿いとネットで悪口書いてる。
 
群馬が都会だと本気で信じている群馬奥プゲラwww

972:名無しさん@十周年
09/06/09 17:28:38 AJjkWZEs0
↑ ごばく?

973:名無しさん@十周年
09/06/09 17:30:28 UpLh4GvFO
え、高崎高校文化祭って数日前に上毛新聞に載ってた奴かな…。

974:群馬
09/06/09 17:33:51 uTZrT1OgO
DQN宝庫です 都内の感覚で普通に走行してると必ず煽ってきます おつむ低い連中多いよ

975:名無しさん@十周年
09/06/09 17:43:31 Byyovfan0
>>933
メシウマだなあ
リア充が植物人間になり、青春の思い出も楽しい文化祭も見事に吹き飛んだ
涙に暮れる全校集会、かさむ治療費、何年も続く訴訟合戦…
その場にいた他の生徒は高校時代を思い出すたびに
懐かしさより現場に流れた血の色を思い出し後悔と苦しみとトラウマにあえぐだろうねw

976:名無しさん@十周年
09/06/09 17:48:48 HDHf/wUQ0
>>941

共学じゃないって????

群馬おかしくね?


977:名無しさん@十周年
09/06/09 17:52:07 jxL5e9dQ0
>>976
群馬はほとんどが男女別高
学校は共学でも学科クラスで男女に分けられる

本当の共学ってのは底辺の私立が多い

978:名無しさん@十周年
09/06/09 17:53:16 ikdMhH7RO
俺の母校じゃないか
12年前の文化祭で今の嫁と知り合ったんだよな
ともあれ、合掌

979:名無しさん@十周年
09/06/09 17:55:05 AJjkWZEs0
>>978
まだ亡くなってないお

980:名無しさん@十周年
09/06/09 17:55:49 HDHf/wUQ0
>>977
共学じゃないと人間的に片輪にならんかな?
大丈夫なんだろうか群馬。

底辺でも共学がイイナ。



981:名無しさん@十周年
09/06/09 17:56:41 Dmj8CjcsO
三宅裕司のラジオで紹介されたハガキで
「娘が帰宅して「今そこで車にはねられそうになった」と言って、次に帰宅した亭主が「今そこで人をはねそうになった」」
というのを思い出した。なんとなく

982:名無しさん@十周年
09/06/09 18:04:21 jxL5e9dQ0
>>980
だから文化祭とかのイベントに力が入るんだよね

ハムスターみたいな狭いカゴの中でとっかえひっかえして病気もシェア
誰と誰が兄弟、姉妹か分かってても平気!みたいなのはないから
その辺りじゃ健全かもねw

983:名無しさん@十周年
09/06/09 18:38:06 HDHf/wUQ0
>>982
なるほどww

人間教育からみるとチョット疑問だけど、まあいいか。
必用な緊張感にさらされない女子校のゆがみが大きい気がするよ。
勘違い偏向女子量産みたいなさ。
男子校はそれはそれで、軍隊みたいなイメージがあるな。
どちらにせよ、必用な緊張感から逃げてる気がする。

どこだったかわすれたけど、
男女共学にできない県の教員にきいたことあるけれど、
男女共学にしたいけどできないホントの理由をぼやいていた。

男子校の教員が女子が怖くて教壇に立てないんだってさ(笑)。
おもわずナットクしてしまった。





984:名無しさん@十周年
09/06/09 18:45:53 jxL5e9dQ0
>>983
自分は群馬の女子高でそだったけど
確かにのびのびしすぎってのは納得だw

男の先生の前でも、夏場はスカートバフバフして涼んでたし
冬場は校内をはにわルックで歩いてたし
先生が「俺たちだって一応男なんだから遠慮知ろよw」とか言ってた

まぁ、元が土人ランド群馬なんで
一緒にしたところでサカリまくりだから分けたほうがいいと思うw
在学中に妊娠して退学とかいなかったしな

985:名無しさん@十周年
09/06/09 18:50:57 28MMFnioO
このジジイ裁判の結果出るまえに寿命で死ぬだろwwww
若いコは生きろ
人生これからの奴は絶対に死ぬな

986:名無しさん@十周年
09/06/09 19:23:35 uejGfal90
>>959

息子はいい人だよ。
可愛そうに。

987:名無しさん@十周年
09/06/09 21:30:11 RHk6pSrv0
男子校/女子校の何が悪いんだか
80年ある人生のうち男ばっか女ばっかで3年くらいはっちゃけたっていいだろ
男子校が軍隊ってのはねーわw偏見すぎる
アキバの街並からメイドを取り去ったものを想像したほうがまだ近い

988:名無しさん@十周年
09/06/09 22:09:23 K0azVoAK0
考えてみるとだ、文化祭の来場者は1万人程度。

少なく見積もっても5千人は女子高生。

しかも、男子校にアドレスを聞かれに来てるんだぞ。

そりゃ燃えるな。

989:名無しさん@十周年
09/06/09 22:18:31 NfhDsRzg0
高校って普通は最後の職員が帰るときに閉まるのが普通だが
こんな時間までやらせてた学校にも責任はあるでしょ

990:名無しさん@十周年
09/06/09 22:31:11 IPYNerhu0
同級生なんだ。
知り合いなんだ。
不謹慎なこと言わないでくれよ。
頼むから。

991:名無しさん@十周年
09/06/09 22:34:28 YET58VZ60
>>990
校長のか?

992:名無しさん@十周年
09/06/09 22:36:42 Kzjlq8daO
基本、2ちゃんて身内とか本人とかは見ないほうがいいもんだとつくづく思う。

993:名無しさん@十周年
09/06/09 22:37:14 IPYNerhu0
>>991
被害者のだ。

994:名無しさん@十周年
09/06/09 22:38:10 TbrDgKpaO
また痴呆のじじいか

995:名無しさん@十周年
09/06/09 22:39:01 MK/QTZde0
どうせ日頃は他人をボロクソ書いて平気で傷つけてるんだろ。

996:名無しさん@十周年
09/06/09 22:40:37 Yr/OwHx60
高校生の意識回復をみんなで祈ろう

997:名無しさん@十周年
09/06/09 22:41:34 wDzt2QKu0
ざまあwwwめしうまwwwwwww

998:名無しさん@十周年
09/06/09 22:41:50 IPYNerhu0
>>995
俺のことをどう思おうが構わないけど、
友人の不謹慎なことだけは書いてほしくなかったんだ。
じゃあガキは勉強にもどるよ。

999:名無しさん@十周年
09/06/09 22:42:28 6dTxFLE+O
1000

1000:名無しさん@十周年
09/06/09 22:43:39 zO9v5sjp0
1000なら意識回復

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch