【群馬】文化祭準備の高校生(15)、ひき逃げで意識不明の重体 「人をはねたようだ」と家族を通じて電話してきた男(62)逮捕 高崎at NEWSPLUS
【群馬】文化祭準備の高校生(15)、ひき逃げで意識不明の重体 「人をはねたようだ」と家族を通じて電話してきた男(62)逮捕 高崎 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/07 13:47:05 OTsdU3lI0
また飲酒運転か
飲酒運転は死刑に汁

3:名無しさん@十周年
09/06/07 13:47:41 /l3TBzGc0
いくら文化祭だろうとなんだろうと、深夜に反射材もつけないで路上でウロウロしてるヤツも悪い

4:名無しさん@十周年
09/06/07 13:47:48 xVKG3GjqO
に?


5:名無しさん@十周年
09/06/07 13:48:07 qiGdDeUU0
>>1
>安中3

中学3年が運転すんなよw

6:名無しさん@十周年
09/06/07 13:48:39 S30xtu/30
>>3
反射材ってw
ステルス塗装は超高価なんだぞ?

7:名無しさん@十周年
09/06/07 13:50:16 h8CerhDv0
文化祭の準備とは言え、15歳の高校生が深夜の午前1時に学校の正門前市道に居る?
学校側の指導もおかしいんじゃないのか?何時まで残させてるんだよ。

8:名無しさん@十周年
09/06/07 13:50:25 k4sOQcpC0
>午前1時ごろ ?

9:名無しさん@十周年
09/06/07 13:52:06 DaLZUEr40
もう禁酒法制定しろよ
酒飲んで不祥事多すぎだろ

10:名無しさん@十周年
09/06/07 13:52:11 O785hCD60
サマータイムってやつか?


11:名無しさん@十周年
09/06/07 13:52:32 eNSL4W4UO

午前1時まで準備することはないだろうに、

12:名無しさん@十周年
09/06/07 13:53:01 KLiJxwBa0
DQN高校なの?夜中の1時ってw

13:名無しさん@十周年
09/06/07 13:53:38 FVUtQzvwO
教育上ありえない時間だなおい。
しかし、ひいたあと車から出て確認してから逃げたとかもうね……

14:名無しさん@十周年
09/06/07 13:54:17 BYhG1Rvf0
深夜1時って…。
学校側も叩かれるだろうな。
今日の文化祭も中止になってるんじゃない?

15:名無しさん@十周年
09/06/07 13:54:26 aXPCRLfrO
今時は深夜まで文化祭の準備させるもんなの?
だが悪いのは飲酒轢き逃げ爺だ

16:名無しさん@十周年
09/06/07 13:55:05 e6RYTjns0
受験合宿なら
まだ勉強してる時間

17:名無しさん@十周年
09/06/07 13:55:20 g7NH906A0
こんな時間まで残ってやる仲間がいるのはリア充

18:名無しさん@十周年
09/06/07 13:55:51 GFFL8FNmO
>>5
記事よく嫁

19:名無しさん@十周年
09/06/07 13:55:54 4PWPKYna0
「ひき逃げで意味不明の重体」
にミエタ

20:名無しさん@十周年
09/06/07 13:56:25 eNSL4W4UO
是非とも回復してもらいたい

21:名無しさん@十周年
09/06/07 13:56:32 4MEs96/p0
北野武の長兄はその昔、人を車で轢き逃げしたことがある。
しかし、彼の家族による隠蔽で警察捕まらなかった。
では、被害者は誰であろうか?

22:名無しさん@十周年
09/06/07 13:56:32 F/BMKQ160
>>12
高崎高校は群馬で1、2を争う進学校

23:名無しさん@十周年
09/06/07 13:56:58 f8VAO4FB0
なんだ男か
どうでもいいわ

24:名無しさん@十周年
09/06/07 13:56:59 cIOV2Zj60
6日7日に文化祭で7日の午前1時ってなぁ
開催前に22時ぐらいまでとか、泊まり込みで準備やってて勝手に生徒が外に出たとかでもないんだろ
学校何考えてんだよ

25:名無しさん@十周年
09/06/07 13:57:50 jaJdc4J60
時間はいいと思うけど、手間取ったんなら仕方が無い
先生がきちんと見ていなかったのが問題

26:名無しさん@十周年
09/06/07 13:58:32 VsJUUmbV0
いくら文化祭でも午前1時はないだろ
どんな学校だ

27:名無しさん@十周年
09/06/07 13:59:09 e6RYTjns0
犯人は自営業でたんまり金をもってそうだから、
保険が降りなくても大丈夫だな

28:名無しさん@十周年
09/06/07 13:59:30 vPyvc+i+0
知り合いの息子の高校じゃ、文化祭準備の為に合宿するんだってよ。
しかし、ニュースで見たが、なんかご立派な門手作りして
見栄えを確かめる為に道路に後ろ向きでまろび出たようだな。
女アナが「高校生はこのようにして…」と説明しながら真似したら
いきなり通りすがりの車に轢かれそうになっててちょとワロタ

あぶねーよ。轢いて逃げた爺は馬鹿だが、
車運転する側としては、あんなのが急に道路に出て来たらと思うと
ゾッとすらあ。

29:名無しさん@十周年
09/06/07 14:01:24 /l3TBzGc0
>>25
仕方がない、で済ませる問題じゃないだろ。
深夜に学校外で作業させるようなことを認めるのがおかしい。

夜はせいぜい9時か10時で打ち切って、残りは朝早く出てきてやれ、ってのが正しい教育的な判断ってものだろ

30:名無しさん@十周年
09/06/07 14:01:31 YrwPCIrh0
なんだリア充か

31:名無しさん@十周年
09/06/07 14:01:36 xfo1IgZ90
午後1時の間違いだよね

32:名無しさん@十周年
09/06/07 14:02:38 U7EcQyYP0
中曽根、福田、小渕元首相、高崎高校出身でしょ。
優秀な高校だよ。

33:名無しさん@十周年
09/06/07 14:03:05 b1B+nNsv0
>「酒を飲んでいたので 怖くなって逃げた」
逃げる方が後で怖いことになるのが分からないのか、この62歳は?

34:名無しさん@十周年
09/06/07 14:03:30 Y5A+RQSk0
学祭中止?

35:名無しさん@十周年
09/06/07 14:03:45 xfo1IgZ90
7日の午後1時じゃ電話したのが未来になっちゃうか
イカレてんな最近の高校は
親は何も言わんのか

36:名無しさん@十周年
09/06/07 14:03:53 CWTB2KxJP
俺も文化祭で正門の飾り付けというか正門アーチを作ったんだが、
前夜の午後9時頃DQNにラクガキされて深夜に塗り直したっけ。

37:名無しさん@十周年
09/06/07 14:04:23 p+j0w/+iP
>>18
まさかのマジレスかっこいい

38:名無しさん@十周年
09/06/07 14:06:48 vglHBnjB0
爺は飲みに行った帰りか。午前一時に飾り付けってw4時過ぎには明るくなるんだから早朝作業すればいかったのに。
もちろん文化祭は中止なんだよねwやってたら神経疑うわ。

39:名無しさん@十周年
09/06/07 14:07:40 YwZ+kZ/1O
爺の酒がどうとか以前に午前1時じゃなきゃ事故に遭わなかった。
罪ではないが学校側の責任は大きい。
学業が本業なのに行事で死んでりゃ世話ないね。

40:名無しさん@十周年
09/06/07 14:07:50 KLiJxwBa0
>正門前の飾り付け

URLリンク(www.suiranfestival.com)

これか
HP力入りすぎだろ

41:名無しさん@十周年
09/06/07 14:08:57 /iSx8TNFO
高崎高校の生徒かよ…
優秀な学校の生徒をジジイに殺されたらたまらんな

42:名無しさん@十周年
09/06/07 14:09:04 uIldhOOJ0
また飲酒か
刑罰三倍増くらいで

43:名無しさん@十周年
09/06/07 14:09:07 ItZC4d0IO
高校生助かってくれ。

この爺さんは残りの人生全部かけて償わないと
死んでからも軽蔑されるぞ。

44:名無しさん@十周年
09/06/07 14:09:42 CRmu5pzP0
沢田さんのバカヤローーーーーーーーーーーーーーーーー

45:名無しさん@十周年
09/06/07 14:09:51 B11qCtZH0
ひいて逃げる。これすなわちひき逃げの極意なり

46:名無しさん@十周年
09/06/07 14:11:17 8jC9pVIV0
夜中の1時は学校側にかなり過失あるだろう
この飲酒ジジイのバカは当然逮捕されるとして

47:名無しさん@十周年
09/06/07 14:11:26 FisI2kD6O
みんなは高校の文化祭前夜って泊まり込みOKじゃなかったの?
うちの高校が変わってたのか?

48:名無しさん@十周年
09/06/07 14:11:44 twOgHBAw0
未成年者に深夜一時まで作業させるなんて学校側にも責任があるな

49:名無しさん@十周年
09/06/07 14:11:45 5KBlQYwj0
地元は「タカダカ」っていうんだよな
最初何言われてるのか分からなかった

50:名無しさん@十周年
09/06/07 14:12:33 xCnIq+IZ0
ジジイ・・・
糞ジジイ
怒りに震える
若い世代を何だと思ってるんだよ
年金もらってるくせに
自分さえよければいいのかよ
絶対に許さんぞ

51:名無しさん@十周年
09/06/07 14:12:47 cIOV2Zj60
・アーチとは何か?
「翠巒祭におけるアーチとは、設計・製作・解体を一手に引き受ける『アーチ班』により8ヶ月をかけてつくられる、
翠巒祭中2日間だけ正門にそびえ立つ、日常(いつも)と非日常(まつり)を隔てる『門』であり、『日常』(いつも)と『非日常』(まつり)をつなげる『トンネル』である」
これが今年のアーチの定義です。『トンネル』の部分は今年度、新たに追加したものです。
今年のテーマは「Borderless」。今年のアーチは『日常』と『非日常』という異世界をつなぐ「Borderless」なトンネルになれればと思っています。

・今年のアーチについて
今年のアーチには、おととしの姫路城、去年のサン・ピエトロ大聖堂のような「モチーフ」というものがありません。
アーチ班で必死に頭をひねったり、さまざまな資料を参考にしたりして、世界にひとつだけのアーチを”創り”ました。
ただし、オンリーワンで満足するようなアーチ班ではありません。私たちは日本一の文化祭の入場門を目標にして、アーチを製作しています。

URLリンク(www.suiranfestival.com)

学校主導で泊まり込みでやらせてたくさいな

52:名無しさん@十周年
09/06/07 14:12:53 bo6apQSYO
朝からでもできることを、よりによって午前一時にやるからこういう飲酒ジジイに
轢き逃げされるんだよ。車を運転している奴らが100%まともとは限らんと思えよ。
てめえの身はてめえで守るもんだ。

53:名無しさん@十周年
09/06/07 14:12:57 gLuj7EbL0
飲酒運転で

轢いて

逃げて

「人をはねたようだ」と家族を通じて電話


もう死刑でいいよ

54:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:00 oCEuEN/W0
こうやって若いうちから夜中まで仕事をする経験を重ねることで、
深夜残業や休日出勤も厭わない企業戦士に育っていくのですね。

55:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:14 bl1LO/3EO
午後じゃなくて午前の1時なのか。そんな時間までやんなくても…。

56:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:22 +UuEzVeAO
おいおい高校生が外にいていいのは22時までなんだから
それまでに終わらせるのが筋だろう
飲酒運転爺は当然だが
学校の指導が徹底してりゃ事故にあってないじゃないか

これは学校に損害賠償おこしても許されると思うぞ


57:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:32 95kFv8XX0
くそ団塊

58:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:40 YK0+iSelO
>>47

おそらく前提の黙認かと

修学旅行とか泊まりは届け出ているはず
でないと責任の所在はどうするよ

59:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:44 Bi5PxAHk0
>>33
誰か、轢いた後に自首して事故の対応するパターンと
ひき逃げのあとに発覚して対応するパターンの違いを教えてくれ

逮捕の有無や、報道の有無や、刑罰の有無、賠償金の差など・・・

60:名無しさん@十周年
09/06/07 14:13:50 3iplwlk10
>>40
たかが文化祭に力いれすぎww

61:名無しさん@十周年
09/06/07 14:14:38 EzKsBNCc0
中3かよ

62:名無しさん@十周年
09/06/07 14:15:05 LEVC4Fl60
なんかこれは可哀相だわ
助かって欲しい
で、ジジイは普通に裁かれて欲しい

63:名無しさん@十周年
09/06/07 14:15:42 uWdDymH50
>>49
「タカタカ」な

64:名無しさん@十周年
09/06/07 14:16:16 VXlCDF+r0
国立150人進学
東大2桁の進学校

65:名無しさん@十周年
09/06/07 14:16:21 mWHaeBmYO
進学高校だったのに、惜しいね

66:名無しさん@十周年
09/06/07 14:16:27 LEVC4Fl60
>>60
ニュースでみた今年のは水色の門で、ラブホみたいだった
一瞬、犯人がラブホでも経営しててその建物でも写したのかと思ったw

67:名無しさん@十周年
09/06/07 14:17:13 u3pIlAfGO
わしゃ知らん

68:名無しさん@十周年
09/06/07 14:17:59 YK0+iSelO
>>59

賠償金は相手の態度が同じなら変わらない

刑事罰は逃げたら救護義務違反(ひき逃げ)がつく
にげて飲酒を黙ってたら、ひき逃げのみ
自首して飲酒や酒気帯びが発覚したら最悪は危険運転致死傷罪
今はひき逃げが危険運転致死傷罪に比べて軽いので逃げる奴が多い

69:名無しさん@十周年
09/06/07 14:18:36 i4o0iftGO
スレタイ高崎じゃなくて群馬にしろよ、マイナーなんだから

70:名無しさん@十周年
09/06/07 14:19:10 VXlCDF+r0
2009年度
東大現役17人
国立大149人公立大14人

71:名無しさん@十周年
09/06/07 14:19:31 LEVC4Fl60
>>69
【群馬】になってるぞ?

72:名無しさん@十周年
09/06/07 14:19:51 cjQVU0V90
文化祭で作ったものを離れたところから確認しようとしたら轢かれた。
ってことは道路を見もせず渡ったってことかな。

73:名無しさん@十周年
09/06/07 14:21:02 +UuEzVeAO
>>69
高崎のが有名


74:名無しさん@十周年
09/06/07 14:21:02 13Inx3cmO
高崎高校は、中曽根、福田首相を輩出した、群馬県屈指の名門高校だよ。
優秀な高校ほど、文化祭や伝統行事に力を入れているもの。
生徒の自主性に任せて、教師が口を挟まないのも、伝統だろう。

文化祭の実行委員をやるような奴は、行動的で勉強だけじゃない、優秀な生徒だろうに。
酔っ払い運転で殺して、どおするんだ。居眠り運転もしてたんじゃないか?


75:名無しさん@十周年
09/06/07 14:21:23 NDV7eA7R0
>>60
兄が卒業生だったけど
伝統校のイベントの一つでOBも良く来てて
盛り上がるイベントらしいよ

遅くまで準備してて教室で寝ちゃった生徒がいて
授業が始まっても寝ていて先生もクラスメイトも
起こすのはかわいそうだから、とそのまま皆で授業したとか聞いた

76:名無しさん@十周年
09/06/07 14:21:44 bczpSoLP0
製印業ってなんぞ?

77:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:01 qsE1Hb7i0

1980年
富士銀行入行

2000年から2008年
頭取名が入った預かり証などの書類を偽造し、知人や同僚ら約20人から計約12億4000万円をだまし取った

2008年
不正発覚、9月に「懲戒解雇」

2009年6月
「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

「業務外」とはいえ「元」行員が事件を起こしたことは誠に遺憾(みずほ銀行コメント)

みずほ銀行被害者の会
URLリンク(www.ginkouhigai.com)


78:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:20 ItZC4d0IO
最近は進学校のやつほどいろんなことに熱いのかもなぁ。

79:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:36 MAjvW2lc0
>>49

前橋民だが「タカタカ」って言ってるが。

80:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:40 /l3TBzGc0
>>76
ハンコ彫り師じゃないか?

81:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:49 wnfM39PIO
高高の生徒と飲酒運転する屑ジジイの命の重さを天秤にかけたらジジイのが軽すぎて吹っ飛んでくね

82:名無しさん@十周年
09/06/07 14:24:51 fphw8vWI0
午前1時てDQNじゃねーかw

83:名無しさん@十周年
09/06/07 14:24:54 bczpSoLP0
飲ませた飲み屋も震えて眠れ

84:名無しさん@十周年
09/06/07 14:24:57 yofSNqm4O
文化祭は中止だな

85:名無しさん@十周年
09/06/07 14:26:08 Se+ykJDG0
15歳少年「ちょっと、深夜の買出し行って来る」

フラグだったんだな

86:名無しさん@十周年
09/06/07 14:27:12 ziiNVI6i0
>60
こういう進学校は普段が受験勉強漬けだから文化祭とか体育祭は張り切るんだよ
みんなで智恵出し合って協力してな
DOQ校は普段からSEXばっかり自分のことばっかりで文化祭を盛り上げよう
なんて熱意も能力もないよ
社会出てどっちの卒業生が社会の役に立つかってのは・・・個人次第だけどな

被害者の意識が回復してこれまでどおりの生活を歩めますように
ひき逃げしたアホは相応の報いがあるだろう

87:名無しさん@十周年
09/06/07 14:28:23 YK0+iSelO
>>83

車で来てること知ってたら逮捕される可能性あり


88:名無しさん@十周年
09/06/07 14:28:59 vvFuQNiO0
>>82
県下1・2の進学校。

俺はとなりの県の似たような高校卒だけど、
やっぱり夜中まで文化祭準備したっけね。

89:名無しさん@十周年
09/06/07 14:29:22 bVZJgXA30
15で午前1時は確実にDQN

90:名無しさん@十周年
09/06/07 14:29:57 42o1lYsi0
午前1時て・・・・

91:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:05 0EpvNaoo0
団塊が未来あるゆとりを殺す。


92:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:08 nYrbFEPW0
たかが文化祭にw
DQNは違うねえ


93:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:18 YjouBfbf0
62歳だから軽くなるな

94:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:26 DMnBjSnx0
>>82
あんたんとこは文化祭の準備で徹夜しないの?

95:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:34 n89D9/HB0
群馬

96:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:35 hdtzgKDn0
深夜の1時に文化祭で作ったものを離れたところから確認?
深夜の1時に何やっとるねん?

18歳未満の青少年が深夜に外出することは、
群馬県青少年健全育成条例で禁止されてる。
この少年は非行少年ということになる。

懐中電灯も付けて無いなら、
車からは見えない。



97:名無しさん@十周年
09/06/07 14:31:08 /l3TBzGc0
>>94
普通はしないだろ。

98:名無しさん@十周年
09/06/07 14:31:15 KTfjRovV0
学業成績と、DQN度は関連しないからな。

99:名無しさん@十周年
09/06/07 14:31:59 ieJCnrKz0
きちょリア充メシウマ

100:名無しさん@十周年
09/06/07 14:32:01 diM3j4Cx0
URLリンク(www.suiranfestival.com)

かなり大掛かりな文化祭に見える

101:名無しさん@十周年
09/06/07 14:33:17 JSOQIbV70
>>3
自己防衛の意識が甘いとは言えるが、悪いとまでは言えないな。
相手が飲酒運転じゃ装備していたとしても無駄っぽいし。

102:名無しさん@十周年
09/06/07 14:33:47 zC7FoxBZO
オヤジ 酒飲んでたんじゃない?

103:名無しさん@十周年
09/06/07 14:33:49 vPyvc+i+0
>>100
ちょっと羨ましいな。今ってこんなに文化祭に入れ込むのか。


104:名無しさん@十周年
09/06/07 14:33:52 7paM8opQ0
深夜1時て
ぶったまげた

毎年こんな感じなのか?

105:名無しさん@十周年
09/06/07 14:34:12 h8CerhDv0
>>94
普通はしないだろ
せいぜい夜9時か10時まで

106:名無しさん@十周年
09/06/07 14:34:52 diM3j4Cx0
日常と非日常を隔てる門の長さが災いしたね

107:名無しさん@十周年
09/06/07 14:35:23 YK0+iSelO
>>94

普通はしない

108:名無しさん@十周年
09/06/07 14:36:50 c260qIvUO
教頭の心(やれやれ、面倒なのが片付いて良かった。ありがとう運転手さん)

記者会見の教頭の声「彼は何事にも真面目で今でもなんでこんな事になったのか信じられません」

109:名無しさん@十周年
09/06/07 14:38:02 6Yg0UZrk0
たかが学園祭にムキになって轢き逃げ


110:名無しさん@十周年
09/06/07 14:38:30 ItZC4d0IO
飲酒じじいより高校生を叩くあたり2ちゃん終わったな。

111:名無しさん@十周年
09/06/07 14:39:20 96H7x06v0
ひーとごーろーしー

112:47
09/06/07 14:40:47 FisI2kD6O
>>94
するよねえ。


113:名無しさん@十周年
09/06/07 14:40:52 LLLGRoRsO
リア充に嫉妬www
おまいらどんだけつまらない学生生活おくってきたんだよwww

114:名無しさん@十周年
09/06/07 14:41:40 LsdLbdw60
偏差値高い高校程、単なるガリ勉か学園祭とかのイベントに力入れるかの両極端になる。
この高校DQNとか言ってる奴はDQN高校出で自分の出身校と重ねてる馬鹿

115:名無しさん@十周年
09/06/07 14:41:45 hiwZyr2r0
また60代か

116:名無しさん@十周年
09/06/07 14:41:46 pPManD+R0
老害だな
死刑でいい

117:名無しさん@十周年
09/06/07 14:41:49 14QdJZOs0
>>110
人としては終わってるけど2ch的には正しいだろ


118:名無しさん@十周年
09/06/07 14:42:00 SQeOVVOGi
飲酒運転が後を絶たない。
もっと罰を重くすべきだ。
厳罰適用に躊躇する理由が見当たらない。

119:名無しさん@十周年
09/06/07 14:42:11 vznJk81SO
どこの学校でも文化祭前日に徹夜は基本だろ。
DQN扱いしてる奴らは多分リアルが充実してなかったんだろうな。

120:名無しさん@十周年
09/06/07 14:43:47 HBYG704sO
>>1
高崎高校ってDQN高校なん?深夜1時に文化祭の準備をさせていた
(黙認していた)なら、校長や教頭・教師達の責任は免れ得ない罠。

121:名無しさん@十周年
09/06/07 14:43:58 /l3TBzGc0
>>119
都立の進学校だけど徹夜なんかしなかったよ

122:名無しさん@十周年
09/06/07 14:45:11 ItZC4d0IO
>>117
お前は酒に飲まれる意志薄弱と同じだな。

123:名無しさん@十周年
09/06/07 14:45:54 azpL0ktQO
高校の文化祭準備で深夜1時はないわ
教師は何してたの?

124:名無しさん@十周年
09/06/07 14:47:23 Q0KBhmxQO
>>114
むしろバカ高ほどイベントの規模も小さくなる。
大学も賢い大学の方がサークルの種類も豊富で文化祭も規模がでかい。

125:名無しさん@十周年
09/06/07 14:49:27 0QKsMnha0
文化祭は7日は開催したのかな?
URLリンク(www.takasaki.ed.jp)

126:名無しさん@十周年
09/06/07 14:49:47 lAKeLRivO
私立の進学校だが、校内は警備会社の警報装置が動作するから深夜に作業なんて無理だったな…。

友達の家で徹夜で作業して、早朝持ち込むってのは、あったなぁ。

127:名無しさん@十周年
09/06/07 14:50:15 XCKdYqCs0
泊り込みで準備させるとか高校アホだろ
飲酒運転する奴はキチガイだけど

128:名無しさん@九周年
09/06/07 14:50:17 igLzOHsS0
進学校って毎年学祭をやっているってイメージだな
自分の学校はDQNだったから一年おきだったよ。
案の定しょぼかったし。

んでクラスごとのテーマも進学校になるほど遊びの要素より
研究発表の色が強いね。

129:名無しさん@十周年
09/06/07 14:50:57 RHX6p1QA0
>>120
高崎高校と前橋高校はグソマで1、2を争う進学校
ちなみに俺は前橋高校だが、文化祭は出ずにその日パチンコしてたなあ



130:名無しさん@十周年
09/06/07 14:51:06 RehEdqB+0
刑務所に入る爺の生活費おれらの税金からだぜ
もったくもー

131:名無しさん@十周年
09/06/07 14:51:24 rpPByIGy0
62歳で中3って何だよw

132:名無しさん@十周年
09/06/07 14:51:50 HBYG704sO
>>9
むしろ自動車禁止法が必要だよな。毎年コンスタントに一万人弱(最近はもう少し減ったが)とか、危険過ぎ。
エコカー減税とかやって、自動車普及促進とかしてる場合じゃないわ。火傷の被害がある路上喫煙ともども禁止すべき。

133:名無しさん@十周年
09/06/07 14:51:59 vLu/3qXl0
やっぱスレ立ってたか・・・瀧本さんうちのお客だったんだよな・・
ひき逃げとかマジキチだろ

134:名無しさん@十周年
09/06/07 14:52:27 Xa483+kT0
何をしれっと、「人をはねたようだ」だ糞ボケジジイ!
死に腐れ。

135:名無しさん@十周年
09/06/07 14:53:46 foWtoMA50
事故も問題だが午前1時頃まで帰宅させない高校ってなに?
これ問題にならない?

136:名無しさん@十周年
09/06/07 14:55:46 VsJUUmbV0
レスをざっと見たら、学校によって文化祭の準備にかける時間がけっこう違うんだな。
知らなかった。

137:名無しさん@十周年
09/06/07 14:56:12 KUjEYVXS0
貴重なしりの穴が

138:名無しさん@十周年
09/06/07 14:56:47 SZu4/TxEO
>>126 コラコラ!
何を知ったかぶってんだよ!私立じゃなくて県立だろが!このボケが!!


139:名無しさん@十周年
09/06/07 14:57:38 /l3TBzGc0
>>138
>>126は県立高崎高校の話をしてるんじゃなくて、自分の出身校での体験を述べているのだと思うが。

140:名無しさん@十周年
09/06/07 14:58:13 13Inx3cmO
文化祭の準備に、徹夜は当たり前だろう、と言う奴と、普通はしないだろう、と言う奴で
出身高校のレベルが解るよな。
徹夜は普通と結う奴は、伝統校で偏差値も高い高校。
普通はしないだろうと言う奴は、DQN校か、受験校でも必死に勉強だけしていないと付いて行けないレベルの高校。



141:名無しさん@十周年
09/06/07 14:58:50 vLu/3qXl0
娘がせっかく二人目妊娠したばっかだってのに\(^o^)/

犯罪者の娘として生きねばならないのか

142:名無しさん@十周年
09/06/07 15:00:04 vzlC1NDb0
133 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/07(日) 14:51:59 ID:vLu/3qXl0
やっぱスレ立ってたか・・・瀧本さんうちのお客だったんだよな・・
ひき逃げとかマジキチだろ


141 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/07(日) 14:58:50 ID:vLu/3qXl0
娘がせっかく二人目妊娠したばっかだってのに\(^o^)/

犯罪者の娘として生きねばならないのか

143:名無しさん@十周年
09/06/07 15:01:58 FisI2kD6O
>>140
だね。
伝統ある進学校は基本的に校風は自由で行事熱心。

144:名無しさん@十周年
09/06/07 15:02:07 o36O5K3VO
高崎高ってエリートじゃん
ジジイが貴重な人材の命奪ってんじゃねーよ

145:名無しさん@十周年
09/06/07 15:02:21 /l3TBzGc0
>>140
伝統校で偏差値も高いけど徹夜なんかしなかったけどな。
いくつも高校行ってるヤツはそれほどいないわけで、自分の出身校の話だけで「当たり前」とか「普通は~」とか言うのがおかしいってのはあるけど。

146:名無しさん@十周年
09/06/07 15:05:25 sdLZvjlq0
ビューティフルドリーマー?

147:名無しさん@十周年
09/06/07 15:07:21 4PWPKYna0
(^o^)ノ <焼き払えー

148:名無しさん@十周年
09/06/07 15:07:55 O26xtw3mO
これ飲酒運転での轢き逃げだろうな。
で、酔いが醒めた頃に警察に自首

149:名無しさん@十周年
09/06/07 15:08:58 FeRBHN3LO
日没以降は反射チョッキの着用を歩行者に義務付けて欲しい
着けずに撥ねられたら撥ねられ損でいいだろ
警官がそこら中にいるみたいに見えて車の平均スピードもおちるだろうて

150:名無しさん@十周年
09/06/07 15:09:09 Xa483+kT0
文化祭の準備なぁ。
こっそり夜中に集るのが楽しかったわ。

151:名無しさん@十周年
09/06/07 15:11:00 TboiiiljO
教室に戦車を搬入するため朝早く来てたんだな。


152:名無しさん@十周年
09/06/07 15:12:09 cgqqNjRXO
また交通殺人鬼かよ。

神奈川県の看護士大量殺人鬼のガキといい
バカに免許証を与え過ぎだ

153:名無しさん@十周年
09/06/07 15:13:14 hgAxdmna0
たかだか

154:名無しさん@十周年
09/06/07 15:15:01 6Cg9UUrx0
酒は禁止にしろよ
これだけ酒が原因の被害が出てるのに無視できないだろ

155:名無しさん@十周年
09/06/07 15:17:57 Jf02Wi0B0
>そんなことより
>一つショックなことがありました(>_<)

>パンフレットのP42にある編集後記で例年載せているチーフの名前を載せ忘れたことに気付きました



>かなりショックです・・・

そっちかよ!

156:名無しさん@十周年
09/06/07 15:20:01 3iplwlk10
>>140
勝手に決め付けるな

157:名無しさん@十周年
09/06/07 15:21:22 IMu1dftPO
親戚の近くじゃねーか!www

158:名無しさん@十周年
09/06/07 15:21:27 1diVaPzi0
こりゃ親が学校と県を訴えるな

159:名無しさん@十周年
09/06/07 15:21:31 13Inx3cmO
これで来年からは、徹夜は禁止とか、行事より勉強が本文とか言われて、
普通の受験校に近づいてしまうんだろうな。

寂しいなぁ。


160:名無しさん@十周年
09/06/07 15:21:58 vLu/3qXl0
暇だから偶然通りかかったフリしてメシウマしてこよう・・・



            ┏━━━━━━┓
            ┃    /            \    ┃
            ┃  /  _____   \  ┃
            ┃/  /        \.  \┃
            ┃  / /・\  /・\ \. ┃
            ┃  |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ┃
            ┃  |    (_人_)     | ┃
            ┃  |     \    |     | ┃
            ┃  \       \_|    / ┃
            ┃                  ┃
            ┗━━━━━━┛
    ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
          日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

161:名無しさん@十周年
09/06/07 15:24:21 AhdM/6NMO
文化祭きっかけで校則が変わっちゃうケースは多い
近所の高校もバイク通学禁止になった
俺が小さい時文化祭の日に轢かれたせいで

162:名無しさん@十周年
09/06/07 15:29:07 0Ze7vwAh0
深夜に道路の真ん中で門の出来映え見てたんだろ
あぶないよね

163:名無しさん@十周年
09/06/07 15:29:20 PMl+h+nX0
ひき逃げはひどいが、深夜にのこのこ車道に出た高校生もそうとう過失があるな

164:名無しさん@十周年
09/06/07 15:40:33 Sl1T0QL9O
だめだなぁ たかたかは
@しぶたか

165:名無しさん@十周年
09/06/07 15:42:30 kUfkbIUW0
県で1,2を争う進学校で、進学校行くような生徒が集まる=DQNが少ないので
先生も生徒の自主性に任せるタイプの学校だったよ

>>145
ここの場合は文化祭の熱心にやるのも伝統だったからね
OBも思い入れがあってよく参加しに来ている

166:名無しさん@十周年
09/06/07 15:42:49 rCjx4oex0
ジジイが酒飲んでひき逃げって。
このジジイの存在の意義はなんだ?
死刑なら世の中がよくなる。
印刷業の代わりはいくらでもある

167:名無しさん@十周年
09/06/07 15:44:51 niTdKU+w0
午前一時に学校にいるのもどうかと思うが

168:名無しさん@十周年
09/06/07 15:45:03 /8BSUmIS0
>>1
スレタイもちっと考えろよ。
ひき逃げされ意識不明の重体
だろ?
被疑者と被害者の区別くらいつけろや。
剥奪されるぞ。

169:名無しさん@十周年
09/06/07 15:45:36 /l3TBzGc0
>>165
学校行事に関連して午前1時に生徒に学校近辺うろつくのを認めてるのは
「自主性に任せる」ってより「教師の職務放棄」だろ。

170:名無しさん@十周年
09/06/07 15:47:36 exoChNTV0
>>129
高校生ってパチンコしていいんだっけ?

171:名無しさん@十周年
09/06/07 15:48:28 0OPzhAOZ0
午前一時ごろまで正門前の飾りつけのとこにずっと居たのなら
パトロールの警官とかに帰宅を促されなかったのかな?
それとも地元の有名校らしいから警察もスルーが不文律になってたのか?
DQNにからまれたりしないのかしら?

172:名無しさん@十周年
09/06/07 15:49:04 kUfkbIUW0
>>169
それはお前の出身校の場合だろ

173:名無しさん@十周年
09/06/07 15:51:16 /l3TBzGc0
>>172
どこだって一緒だろ。
ローカルエリートのくせに特権意識持ってんじゃないよ。

174:名無しさん@十周年
09/06/07 15:51:20 o8nG2EuMO
>>170
何歳であっても高校生だとパチンコ禁止だよ

175:名無しさん@十周年
09/06/07 15:59:07 NrEDUO9PO
>>140
頭の悪さが伝わるレスだな

176:名無しさん@十周年
09/06/07 15:59:50 pcNA3hcQ0
ジジイが運転してた車ゼロクラだったな

177:名無しさん@十周年
09/06/07 16:03:35 53duea/x0
www.city.annaka.gunma.jp/kouhou/pdf/pdf1806/P12.pdf
消防団の副分団長?

178:名無しさん@十周年
09/06/07 16:03:46 5XNtO2b40
これは高校の管理責任も問われそうだな。
泊まりはあっても夜中の一時に作業はちょいと問題有りだろう。

179:名無しさん@十周年
09/06/07 16:04:55 7XgESF/K0
文化祭の準備に夢中になってた高校生が飛び出してきた可能性は?

180:名無しさん@十周年
09/06/07 16:05:12 ++KZfCdZ0
じじい2回逝ってもゆるさねぇ

181:名無しさん@十周年
09/06/07 16:07:57 vsAwWDra0
>「酒を飲んでいたので怖くなって逃げた」

はねたときに恐くなって逃げるような奴のくせに平気で飲酒運転するところがかなりむかつく。

182:名無しさん@十周年
09/06/07 16:09:16 1wm0bkKZ0
来年から規模縮小とかなるかもね

じいさんは獄中死かな

183:名無しさん@十周年
09/06/07 16:09:26 53duea/x0
>>166
www.hanko-znir.jp/ketai/gunma.html

184:名無しさん@十周年
09/06/07 16:09:35 nLbuCLQD0
群馬とか栃木っていつになったらオラが村的思考から離れるの?

このすれ、そう言う奴ばっかで気持ち悪い。
東京ではありえない

185:名無しさん@十周年
09/06/07 16:10:21 vsAwWDra0
>>28
はねられたこと自体は高校生が馬鹿だったから、か。
飲酒運転じゃなくてもはねられてたんだろうな。

186:名無しさん@十周年
09/06/07 16:11:07 H/IMcUqdO
>>177 奥さんが市議のハンコ屋さん?

187:名無しさん@十周年
09/06/07 16:11:17 OVNPeLr20
ひき逃げだから、たちが悪い。
老後はおわったね。


188:名無しさん@十周年
09/06/07 16:12:43 53duea/x0
www.hanko-znir.jp/gunma/store/takimotointen/takimotointen.jpg
これか?

189:名無しさん@十周年
09/06/07 16:17:55 NpQUIekFO
還暦以上のジジイは、午後22時以降の運転禁止な

190:名無しさん@十周年
09/06/07 16:18:07 JMPa88u00
事件が起きたときに、教師はなにしてたの?
まさか深夜1時に生徒だけで準備してたの?

191:名無しさん@十周年
09/06/07 16:18:37 PLQBO4qW0
てか事故と関係ない話だけど6月に文化祭やるのって一般的なの?
俺の高校は夏休みに準備して夏休み明けにやったけど

192:名無しさん@十周年
09/06/07 16:20:57 Qtujs1fbO
まだ15歳か
とにかく助かってくれ

193:名無しさん@十周年
09/06/07 16:21:31 K9cjdc3s0
いくら文化祭だからって1時まで準備すんなよ

194:名無しさん@十周年
09/06/07 16:21:44 BBsbSXhHO
地方の古くからある名門高校って徹夜で文化祭の準備やるの普通じゃないのか?
学校側も生徒を信頼してるだろうし。

東京の進学校は知らんが

195:名無しさん@十周年
09/06/07 16:22:15 JMPa88u00
>>194
でも、道路に立ってる方もどうかしてるよ。

196:名無しさん@十周年
09/06/07 16:24:28 K9cjdc3s0
屋内ならともかく外でやるってのがなあ

197:名無しさん@十周年
09/06/07 16:25:00 JMPa88u00
これは、学校の対応にも問題があるな。

198:名無しさん@十周年
09/06/07 16:27:14 axmAouXMO
昼間だろうが夜中だろうが、事故を起こしたことの言い訳にはならんわな。

199:名無しさん@十周年
09/06/07 16:28:25 JMPa88u00
印刷屋は廃業ですか?

200:名無しさん@十周年
09/06/07 16:28:29 PLQBO4qW0
飲酒してるし、轢いたジジイが悪い
ジジイを庇う意見が多いのは被害者がリア充っぽいからだろうね

201:名無しさん@十周年
09/06/07 16:28:44 epueNczZ0

さすがに午前1時は

命を賭けてやる必要が出てくる時間帯

202:名無しさん@十周年
09/06/07 16:31:56 26qYFyrc0
妻が滝本容疑者に話を聞いて通報したんだよね
午後のニュースでやってたけど容疑者は知人女性を同乗させてたんだってさ
奥さん立場ねえな

203:名無しさん@十周年
09/06/07 16:32:43 JMPa88u00
だったら、同乗していた女性にも責任問われるな。

204:名無しさん@十周年
09/06/07 16:32:58 mWUL42u3O
いい加減車の免許は更新の際に可否を見極めろよな
金出しゃOKじゃダメだろ
野放しにした方が警察に金入るからなんだろうけど

205:名無しさん@十周年
09/06/07 16:33:56 AszKqQu90
高高近辺の土地柄はかなりよろしくない
あの校区の厨房ですら超DQNだった夜は危険だと思う

206:名無しさん@十周年
09/06/07 16:33:57 4bkBxDsg0
>>5
>>18

207:名無しさん@十周年
09/06/07 16:43:47 nLbuCLQD0
東京の学校で深夜にこんなふうに出歩いて作業とか
普通はありえないよ。田舎だからこそだろ、これ

208:名無しさん@十周年
09/06/07 16:48:02 BI3Z8j/B0
文化祭だと思って頑張っていたんだろうな
ご冥福をお祈りいたします

209:名無しさん@九周年
09/06/07 16:50:14 igLzOHsS0
>>194
自分らの時は名門じゃないけど
担任が学校から許可貰って○時までなら残っていいよ
と言われてクラスのみんなで準備したよ。

210:名無しさん@十周年
09/06/07 16:50:15 3s8/0o540
>>208 死んでないぞ

211:名無しさん@十周年
09/06/07 16:54:40 tW+8aind0
なんか微妙な地位の犯人だな
どーなるやら

212:名無しさん@十周年
09/06/07 16:54:57 NBvVc4/O0
午前1時まで学園祭の準備なんて熱心だな。
過労死すんぞ。

213:名無しさん@十周年
09/06/07 16:57:01 KIgOybJO0
消防団

214:名無しさん@十周年
09/06/07 17:02:38 6z5jxzcR0
学校訴えられるね 間違いなく
AM1時・・・

215:名無しさん@十周年
09/06/07 17:02:39 3rf2ZmTS0
高校1年でも文化祭の準備するんだね
うちの高校は運動会には力入れていたけど文化祭はさっぱりだったな

216:名無しさん@十周年
09/06/07 17:02:56 fUlpNSoq0
ここの生徒は以前にも、補習に送れそうだったからという理由で踏み切りを突破
しようとして電車にはねられてる。登校時間帯に、近くの国道で延々と集団で信号
無視をして車が走り出せなくなり、学校に苦情が来たこともあるそうだしな。

轢いた人間が一番悪いけど、正直生徒の安全に対する意識も薄い。

217:名無しさん@十周年
09/06/07 17:06:20 SpoyOJsuO
またエロゲヲタの犯罪か!!

218:名無しさん@十周年
09/06/07 17:06:22 Jn8oF4aC0
校門前には横断歩道があるんだよね
これ例え素面でも轢く方が悪い

219:名無しさん@十周年
09/06/07 17:07:01 pc6AuGlx0
高崎高校は普通に進学校
隣接学区からだと偏差値70↑要求された
俺諦めた
藤岡はウンコ学校しかないの勘弁して欲しい

220:名無しさん@十周年
09/06/07 17:07:24 +2UFf0GB0
進学校にもDQNはいるもんだぜ

221:名無しさん@十周年
09/06/07 17:08:51 4nubg5pg0
Webのデザインで、日付とかが入ってる見出し、Vistaの壁紙のぱくりじゃね?
URLリンク(www.suiranfestival.com)

222:名無しさん@十周年
09/06/07 17:10:08 BSNTfSOp0
あー高高なのか、この前チラシ配ってたな
あそこなら文化祭しっかりやるだろうなあ

223:名無しさん@十周年
09/06/07 17:10:46 dqh/xcjh0
62にもなってやっていいことと悪いことの区別もつかず、
よりによって高校生を轢き殺そうとするなんて・・・

224:名無しさん@十周年
09/06/07 17:11:57 fCjrlxPtO

タカタカ生か

まだ意識戻らないのかな
戻りますように

225:名無しさん@十周年
09/06/07 17:13:35 mI4H4g5Z0
だから団塊嫌い。ひき逃げして。

226:名無しさん@十周年
09/06/07 17:14:16 3rf2ZmTS0
ここって男子高なんだね
まだ高校一年で可哀想に

227:名無しさん@十周年
09/06/07 17:14:25 fSjCZVD40
酒禁止にしろ!

228:名無しさん@十周年
09/06/07 17:14:56 Hwcr9lYrO
テレ朝の中継で龍円が跳ねられそうになってた。
多分高校生もそんな感じで跳ねられたんだろ。

229:名無しさん@十周年
09/06/07 17:15:05 0RFtujL60
>本雄次容疑者(62)を自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の容疑で緊急逮捕

くたばるまで、ムショに入れてろよ。

230:名無しさん@十周年
09/06/07 17:15:39 FisI2kD6O
>>219
藤岡高校出身?

231:名無しさん@十周年
09/06/07 17:17:19 IjrcXr5Y0
車で人を轢くとまず人生終わり

232:名無しさん@十周年
09/06/07 17:17:26 g3x+9Hrd0
地元だけど、事故が起こった道って制限速度30の筈だよ
普通だったら、万が一飛び出しの事故が起きても意識不明の重態になんてならない

233:名無しさん@十周年
09/06/07 17:17:39 sLhY8uQIO
え?午前1時まで?!
普通に深夜じゃないか!

234:名無しさん@十周年
09/06/07 17:17:45 aC5Svabq0
轢くぐらいなら安全運転すりゃいいのに。
更に言うなら酒飲むぐらいなら、運転しなきゃいいのに。

こんなに騒ぐ時勢に、酒飲んで運転するのは
アルコール依存症。そんなのがゴロゴロいる。
高校生、回復するといいんだが障害残るんだろうな。
おっさんの自営業もオワタ。
不動産も何もかんも整理しておいたほうがええやろね。

235:名無しさん@十周年
09/06/07 17:20:10 qE8LxwjHO
せっかく、高高に入れたのに、気の毒です。深夜一時、学校に居られるのでしょうか、学校にも問題があるのでは…。


236:名無しさん@十周年
09/06/07 17:21:25 uHvYoMti0
たかが飲酒運転がやめられない人間がまだいるのかよ
ただ、運転するときは酒を飲まないなんて簡単な事が何故出来ない?
もう酒気帯びは最低懲役20年、その基準値以上は死刑で良いよ
これぐらいにすれば、流石にみんなやめるだろ

237:名無しさん@十周年
09/06/07 17:23:27 JxMA48juO
常識的な時間でやれよ

238:名無しさん@十周年
09/06/07 17:24:37 h8CerhDv0
>>221
そうだな。全く同じ。著作権の侵害か

239:名無しさん@十周年
09/06/07 17:26:10 BEy513jnO
あれ?今月から罰則が強化されたんじゃなかったかな?

240:名無しさん@十周年
09/06/07 17:26:30 pc6AuGlx0
>>230
高専
偏差値65くらいの手頃な学校がないんだよ

241:名無しさん@十周年
09/06/07 17:26:51 +cTLAMmS0
午前1時まで準備させる学校もどうかと思う

242:名無しさん@十周年
09/06/07 17:26:52 OrEMoYf50
酒気帯び運転が殺人未遂として扱われないのが理解できない


なんで? 未必の故意とかいうのとセットにすれば殺人未遂だろ?

243:名無しさん@十周年
09/06/07 17:28:13 Cv/8QMjC0
ジジイは生き残り、未来ある若者は死にゆく
今まさに戦時中

244:名無しさん@十周年
09/06/07 17:28:35 kqdaJhTv0
飲酒とか本気でわけわからん。
飲んだら乗らなきゃいい話だろうが。
つーか飲みにいくのに車を使うなよ。

245:名無しさん@九周年
09/06/07 17:29:56 ZeMDUjfq0
>>40
制作期間八ヶ月ワロタ

246:名無しさん@十周年
09/06/07 17:30:03 7hvh87DcO
重体になる位だから車ボコボコだろ

247:名無しさん@十周年
09/06/07 17:30:45 epNSFyeY0
田舎は駐車場付の飲み屋が多いよね

248:名無しさん@十周年
09/06/07 17:30:56 dsDmmC6p0
山田かまちの母校だな

249:名無しさん@十周年
09/06/07 17:32:23 H/IMcUqdO
ついでに奥さんが市議

250:名無しさん@十周年
09/06/07 17:33:22 g5yJXrwX0
飲酒運転は無条件で死刑にしろよ、いいかげん


251:名無しさん@十周年
09/06/07 17:34:17 RB+nBcGXO
宇都宮の一発屋歌手、八反あみかを思い出す!

252:名無しさん@十周年
09/06/07 17:35:09 8LFy88QLO
>241午前1時だもんな
ひき逃げ自体は犯人がわるいけど、なんかモニョるわ

253:名無しさん@十周年
09/06/07 17:35:29 FisI2kD6O
>>240
ありがとう。
昔氷室京介とバクチクが藤岡高校出身と聞いて難易度調べてorzとなった。
それでも藤岡では一番マシな高校だと聞いて、頭のいい子はどこに行くんだ??と思ってたけど、
高専っていう選択肢もあるのか。なるほど。

254:名無しさん@十周年
09/06/07 17:36:59 IxhJSx5SO
>>247
群馬とか北関東山梨は特に多い
バイパス沿いに駐車場付きの居酒屋チェーンとか人気

255:名無しさん@十周年
09/06/07 17:38:19 iEOA4S9OO
群馬の居酒屋は駐車場広すぎ

256:名無しさん@十周年
09/06/07 17:38:26 Dzof26Fw0
15才の高校生がひき逃げを起こした後に意識不明になったのかと思った。

257:名無しさん@十周年
09/06/07 17:38:53 6FfbH41i0
飲酒ひき逃げ致死は一発死刑でOK
只今回は学校側にも問題あるから校長と教頭も死刑で

258:名無しさん@十周年
09/06/07 17:38:56 B8+sHrsdO
しかし、事故当時の酒量を証明できないから飲酒については無罪
まさに逃げ得

259:名無しさん@十周年
09/06/07 17:41:01 kgYNy0P70
さすがに62歳の不倫でも興味ないわw

260:名無しさん@十周年
09/06/07 17:41:46 d+KSJ1b/0
同乗者いたの?

261:名無しさん@十周年
09/06/07 17:42:32 J36yk+Pk0
飲酒より同乗させていた女性のことがばれるのを恐れたんじゃないの。
結局ばれたようだが。



262:名無しさん@十周年
09/06/07 17:42:48 pNyXgDdX0
一時停止違反とか整備不良とかはいいけど

無免。飲酒。ひき逃げは即死刑にしろよ。どんだけバカな国なんだよ。

263:名無しさん@十周年
09/06/07 17:43:15 J4zQBpBnO
親が可哀想だよな。

264:名無しさん@十周年
09/06/07 17:44:17 g5yJXrwX0
飲酒はマジ死刑にしないと、田舎の屑どもは止めないぞ

265:名無しさん@十周年
09/06/07 17:45:49 O785hCD60
なんとか回復してほしいな。

266:名無しさん@十周年
09/06/07 17:46:44 HMk1eo2jO
>>260
50代女性

267:名無しさん@十周年
09/06/07 17:47:17 4DbOz+y40
>>263そうだな
自分の息子が午前一時まで文化祭の準備してて
ひき逃げされたって微妙すぎだもんな

268:名無しさん@十周年
09/06/07 17:47:42 Vs4ilp8aO
まさに老害だなどんどん死刑にしろ

269:名無しさん@十周年
09/06/07 17:50:13 lxNBKPumO
>>264
根本的に間違え
飲酒運転で捕まる罰則が厳しいから逃げるんだ
おとがめ無しなら轢き逃げは減る

270:名無しさん@十周年
09/06/07 17:50:17 jB+HCHUaO
酒も規制汁

271:名無しさん@十周年
09/06/07 17:51:02 y1Kga2Yv0
飲酒より浮気がばれるのがこわっかたんじゃないの?

272:名無しさん@十周年
09/06/07 17:53:19 g3x+9Hrd0
>>267
夜遅くまでの文化祭の準備は学校ぐるみの筈だし
その点については、轢かれた生徒さんが強く責められる事は無いと思うよ

本当助かって欲しい

273:名無しさん@十周年
09/06/07 17:54:21 czLIahud0
深夜に複数の男女が共同作業か
ときどきエロいこともしてそうだな裏山

274:名無しさん@十周年
09/06/07 17:54:35 Sl1T0QL9O
240
すごいね
中央や埼玉って進路は?

275:名無しさん@十周年
09/06/07 17:54:41 kCPHqL6eO
>>255
群馬は本当に車社会だからな

276:名無しさん@十周年
09/06/07 17:54:50 g5yJXrwX0
>>269
OK

飲酒もひき逃げも死刑
まず、飲み屋の駐車場など論外!!

飲み屋店主も死刑

277:名無しさん@十周年
09/06/07 17:55:40 H/IMcUqdO
>>266
ググると、2007年開票速報がヒット
奥さん、当時58だからギリギリ50代だが・・・

278:名無しさん@十周年
09/06/07 17:56:41 g3x+9Hrd0
>>273
男子校です

279:名無しさん@十周年
09/06/07 17:56:45 2YDcVyOb0

高崎高校の文化祭は「翠欒祭(すいらんさい)」。

酔っ払いのせいで酔乱災か・・・



280:名無しさん@十周年
09/06/07 17:58:00 osgUMj86P
50代のババァと不倫だってさ
逃げるわけだ

281:名無しさん@十周年
09/06/07 17:58:49 O785hCD60
駐車場のある飲み屋の周辺で集中的に飲酒取り締まりをせよ。

282:名無しさん@十周年
09/06/07 18:00:11 Weqice+AO
学校から宿泊許可降りてる。
今日も文化祭やった
今から全校集会
@高高生

283:名無しさん@十周年
09/06/07 18:00:40 2YDcVyOb0
>>3
あの実行委員会は、新入生をこき使っていたからね。
実行委員会の会長やっている3年生、責任とれよ。


284:名無しさん@十周年
09/06/07 18:01:44 mEH1/MPw0
>>68
とりあえず人を轢いたら逃げた方がいいってこと?

285:名無しさん@十周年
09/06/07 18:02:15 NJa0GvU/0
>>269
ひき逃げも死刑にすればいい。

286:名無しさん@十周年
09/06/07 18:04:28 o1Nar9Xh0
こんなところでうだうだ言わなくても
こいつの人生は終わっただろ。
世間の目に焼き殺されてずっと表に出られなくなる。
いい様だな。

287:名無しさん@十周年
09/06/07 18:04:30 VSyXVdiZ0
>>40
なにこの無駄な情熱ww

288:名無しさん@十周年
09/06/07 18:04:31 2YDcVyOb0
>>267
この文化祭の準備って、
通過儀礼的な新入生いじめのひとつだよな。


289:名無しさん@十周年
09/06/07 18:04:34 K9isLDV+0
や・・・安中

290:名無しさん@十周年
09/06/07 18:06:20 Weqice+AO
新入生は嫌々じゃなく、楽しくやってるぞ

291:名無しさん@十周年
09/06/07 18:07:28 4iDsvKNO0
じじいは頭が固いので田舎では良くあること。



292:名無しさん@十周年
09/06/07 18:09:19 pc6AuGlx0
>>253
今は学区規制が無いんじゃなかったっけ?
俺の頃はこんな感じ
70 高高、中央理数科、本庄早稲田
65 高専
60 農ニ
55 富高
50 藤岡
中学の頃から理系だからこんなもんだけど、文系は選択肢がほとんど無いと思う
富高は藤岡からだと交通の便悪いしなー

293:名無しさん@十周年
09/06/07 18:11:27 d9cW78N40
>>290
嫌々やっているところをみせたら、先輩に怒られるじゃないか。


294:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:10 ZtGjPeB1O
良い仕事してますねぇ

295:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:21 HMk1eo2jO
>>277
奥さんと同乗女性は別人

296:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:42 q3gYWyFJ0
ネット監視なんかいいから
チョットは外に出て
検問でもやれ
ネット見てても、シャナイだろ
実際に起きている事件、事故を何とかしろ

297:名無しさん@十周年
09/06/07 18:12:47 yy9lwGZmO
また団塊か

298:名無しさん@十周年
09/06/07 18:14:02 4nubg5pg0
>>273
暗いところで、限られた人数の男女がいるとだいたい、しちゃうことも多い。
特に、ナカヨシ同士で集まることも多いし、
暗いところは興奮しやすい。

299:名無しさん@十周年
09/06/07 18:14:55 WJFawJ+f0
>>171
男子校だしね
あとDQNは不摂生な食事と生活してるだろうけど
きちんとした食事と運動をやってるこちらが
体力的に負ける気がしない
とか通ってた知り合いは言ってた

進学校だから何事も基本真面目な生徒が多い感じ
学校終わったら家の農作業手伝って50kgある飼料とか
運んでるとか

300:名無しさん@十周年
09/06/07 18:18:07 H/IMcUqdO
>>295
ほぉ。んなら観音山のラブホ帰りだな

301:名無しさん@十周年
09/06/07 18:18:27 /cRnsPCvO
実行委員はこんな中でも全校集会とか言って後夜祭やるみたいだぞwww

302:名無しさん@十周年
09/06/07 18:18:58 HMk1eo2jO
>>300
なんと…いやらしいっ!

303:名無しさん@十周年
09/06/07 18:20:16 d9cW78N40
>>140
実際、伝統校って、外から見えない変な習慣がいっぱい残っているからね。
帰属意識を高めるための。
こういう新入生の通過儀礼なんか典型的でしょう。

304:名無しさん@十周年
09/06/07 18:24:20 H/IMcUqdO
高高の子 意識もどるといいけどな
50年後は総理の器だったかもしれん

305:名無しさん@十周年
09/06/07 18:24:41 kv1GccMe0
リア充エリート高校生ざまぁwwwwwwwww


306:名無しさん@十周年
09/06/07 18:24:43 5XNtO2b40
文化祭と部活合宿は修学旅行以上のエロイベントだからなw
修学旅行は学校側が警戒してるからなかなか難易度高いが
文化祭とか合宿はそうでもないから結構エロエロ。

307:名無しさん@十周年
09/06/07 18:27:14 XYUyiHEq0
ジジイから免許を取り上げろ!

308:名無しさん@十周年
09/06/07 18:29:42 3s8/0o540
>>305
そう僻むな

309:名無しさん@十周年
09/06/07 18:36:10 /JVNvCgM0
>>298
ここは男子校ですよ
アーーーーーーーッ

310:名無しさん@十周年
09/06/07 18:36:19 TeaIttEZ0
>>306
高崎高校は男子校だけど、一体夜中にどんなイベントが?



311:名無しさん@十周年
09/06/07 18:38:03 H/IMcUqdO
>>305
すいらん祭は女子高生いっぱいだからなぁ
僻みたい気持ちはわかるよ

312:名無しさん@十周年
09/06/07 18:38:51 AF7Vb7kw0
ちょっと待て
この被害者ガチで幼稚園、小学校時の同級生なんだが

313:名無しさん@十周年
09/06/07 18:39:06 CzN+O4LuO
ざまあかお?( ^ω^)

314:名無しさん@十周年
09/06/07 18:42:45 TeaIttEZ0
>>311
普通は高校って男女共学だから、
高崎高校生のように女に飢えることはないんじゃないw


315:名無しさん@十周年
09/06/07 18:43:49 Z7L3C3zi0
貴重なちんこが

316:名無しさん@十周年
09/06/07 18:44:31 2OUzlnP20
飲酒で怖いからひき逃げ多すぎ

317:名無しさん@十周年
09/06/07 18:44:32 Weqice+AO
後夜祭は自粛と言う形になりました

318:名無しさん@十周年
09/06/07 18:44:34 B8+sHrsdO
奥さんが議員だったら、横に乗ってたのは奥さんじゃないのか?って気がしてきた
そして、事故当時運転してたのは旦那じゃなかった、と

319:名無しさん@十周年
09/06/07 18:45:03 pc6AuGlx0
友人の彼女が高女だったけど不細工だった
本人はかっこいいのに、微妙にブス専で、そういう人ってやっぱいるんだな

320:名無しさん@十周年
09/06/07 18:45:57 Tj/6qL2D0
午前1時に文化祭の準備とかあり得ない。

俺の母校でも、準備は20時(19時?)までと決まっていた。

どんな学校だ?

321:名無しさん@十周年
09/06/07 18:52:55 TeaIttEZ0
>>320
学校のほうも、県下では頭のいい連中だから、
学生の自主性にまかせようってところがある。
それが夜中までのボランティアになっちゃったんだな。


322:名無しさん@十周年
09/06/07 18:53:18 Uz1Rb3gt0
群馬県高崎在住です。
被害者と同じ1丁目に住んでいます。びっくりした
この被害者の子、高高じゃん!めっちゃ頭よかったんだね・・・・かわいそうに

323:名無しさん@十周年
09/06/07 18:53:19 JDi3gvPF0
また団塊か

324:名無しさん@十周年
09/06/07 18:53:39 Weqice+AO
>>320
東大現役17人出す高校

325:名無しさん@十周年
09/06/07 18:56:51 Uz1Rb3gt0
うちと同じ丁で沢田さんって特定すぐに出来てしまう・・・これはマジでかわいそう

326:名無しさん@十周年
09/06/07 18:57:00 rsQ1W/Rp0
>>310
男子校にとって文化祭は、学内に女を入れる最大のチャンスだから、
必死の国家総動員体制で持てる限りの兵力を準備や飾り付けに投入し、
何のイベントもなく淡々と地獄の労働に耐えることも普通にある。

327:名無しさん@十周年
09/06/07 18:59:02 H/IMcUqdO
>>318
同乗者は奥さんとは別の50代女性らしいが

328:名無しさん@十周年
09/06/07 19:02:23 6hHL0QMI0
>>325
東貝沢だと、自分の中学校区では誰と誰が高崎高校に合格したとか、
把握できないの?私のところは田舎だから、高崎高校に合格すると、
村では誰にも知られるようになるよw


329:名無しさん@十周年
09/06/07 19:04:17 H/IMcUqdO
>>314
群馬の上位校は共学ではない
男子なら前高か高高
女子なら前女か高女
は県内エリート校

よって文化祭は女子を呼び込む最大のイベント

330:名無しさん@十周年
09/06/07 19:04:47 XS+P1X2k0
もし高校生がDQNだとしても
飲酒ひき逃げという時点でジジイしね

331:名無しさん@十周年
09/06/07 19:11:12 9hZKlkC40
なんで、酒飲んで車運転するの?
ばかなの?

332:名無しさん@十周年
09/06/07 19:13:12 av1KdLj1O
>>304
それは無い。運も実力の内だから。被害者には悪いけどね。

333:名無しさん@十周年
09/06/07 19:13:52 HXfuIPhW0
人が死んでんねんで!

334:名無しさん@十周年
09/06/07 19:14:18 pnD8izlyO
おぉ母校じゃん、懐かしいな俺は10年前にかき氷売ってたわ
文化祭と定期戦は実行委員がやたら張り切るが、あいつら日が変わるまでやってたのかよ
死なないといいけど

335:名無しさん@十周年
09/06/07 19:18:12 KyVpnKRWO

脳挫傷に重粒子線が無力で

がっかりだよ!!

336:名無しさん@十周年
09/06/07 19:20:20 DG1kPQXt0
まじで、高齢化社会をいちどリセットってことで、60才以上の老人をすべて処刑した方がいいよな
年寄りなんて、生きている価値ないし

337:名無しさん@十周年
09/06/07 19:21:49 hpHdnHDF0
アーチに8ヶ月・・・
もっと高校生活有意義に使えよ

338:名無しさん@十周年
09/06/07 19:25:26 cgqqNjRXO
交通殺人鬼の爺は生きてても役に立たんから死んでくれ

339:名無しさん@十周年
09/06/07 19:26:21 3s8/0o540
>>336
本音はすごく同意だけど道徳的に・・・ね?
もっと方法を考えよう、たとえば
60以上が即死のウイルスでもばらまくとか。

340:名無しさん@十周年
09/06/07 19:30:03 +rVxlOIs0
最近はもう、徹夜で泊まり込んでの文化祭準備なんて、あまり一般的じゃないのかなぁ?

喋ってばかりでさっぱり効率が上がらなかったり、土壇場になって大幅変更したりで、結構大変だった
けど、あれはあれで楽しかったわ。

この高校生は、ずっと文化祭前日の世界の中で昏睡し続けるんだろうかなぁ。

341:名無しさん@十周年
09/06/07 19:35:38 lAKeLRivO
これ、酔いが醒めてから自首だから運転時の呼気中に含まれるアルコール濃度って既に測れないよね?

ひき逃げの分、罪が重くなってたとしても、酔いの程度が自白と周囲の証言からしか分からんから逃げ得なのか?
知ってて逃げたなら相当悪質だと思って…。

342:名無しさん@十周年
09/06/07 19:38:51 jmoyo3m40
>>314
群馬だと共学は少ない
男子校・女子高か、共学でも授業は別とか
まるきりの共学は割と底辺レベルに値する

343:名無しさん@十周年
09/06/07 19:41:19 96JbFtAo0
もう聞き飽きたよ飲酒運転なんて

344:名無しさん@十周年
09/06/07 19:42:58 TFZ0KVKlO
高高か…
回復するといいな

345:名無しさん@十周年
09/06/07 19:43:07 0ycv2D9b0
ひき逃げした奴が一番悪いが、午前1時に高校生が何をしているのかってのも問題だよな

これって勝手に生徒がやったのか?
それとも教師が許可したのか?
教師はその場にいたのか?

346:名無しさん@十周年
09/06/07 19:46:24 wnfM39PIO
太高だが文化祭の記憶が無い。生徒会だったし仕事が無かったはずは無い。

347:名無しさん@十周年
09/06/07 19:47:00 l4MvYO3x0
だから全部酒が悪いんだっつの。
酒はもう販売禁止!

348:名無しさん@十周年
09/06/07 19:47:38 2UM3+RpV0
前日の飾りつけはアレだが、その前の準備なら午前1時とか余裕
写真部だったんで、夜に暗さを利用して暗室あけっぱで現像作業してた

古い現像機で引き延ばしするんで、30分くらい露光しなくちゃならんし
もうすぐ露光終わりって頃にスクーターで先輩が差し入れにくるしw
もちろん教師とか不在
つーか顧問が誰だったのかも覚えてない

349:名無しさん@十周年
09/06/07 19:47:41 0JUmdbotO
福田父の母校だな。山際淳司の「スローカーブをもう一球」の舞台となった学校

350:名無しさん@十周年
09/06/07 19:48:45 ZBfApkqV0
>>340
奇面組の最後ってそんな感じだった記憶が

351:名無しさん@十周年
09/06/07 19:49:01 iCCEoh4H0
俺は高校の文化祭期間(計4日間)は、秋休みだと思ってた。

352:名無しさん@十周年
09/06/07 19:50:37 MCXXB6tT0
そして、温泉マーク先生が「私たちはいつから文化祭の準備をしていたのでしょうか・・・」
と異変に気付き・・・

353:名無しさん@十周年
09/06/07 19:50:56 yzuKOVGb0
前橋高校と高崎高校以外に通う男子高校生は群馬じゃ非人扱いです

354:名無しさん@十周年
09/06/07 19:55:43 4nubg5pg0
>>309
訂正。
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /

      (゚」゚)ノ  
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

355:名無しさん@十周年
09/06/07 19:57:44 TusKPrYq0
>>32
小渕は今は廃校になった都立北高校出身。嘘つくな馬鹿!!!

>>274
藤岡の学区からは中央は理数科しか受験出来ない。普通科は受験不可能。


356:名無しさん@十周年
09/06/07 19:58:13 +rVxlOIs0
>>345
何をしてたって、そりゃー、模擬店の仕込や飾り付けをしつつ、無駄話しやら食糧買い出しやら...。
大抵、そんなもんだろ。

当然、学校側の許可は取っているだろうし、宿直の教師ぐらいは居ただろうけど、毎年の恒例行事
なんだから、ちょっと見回るぐらいじゃね?

357:名無しさん@十周年
09/06/07 19:59:37 8Aq/Hm41O
桐生高校だかってのも群馬?

358:テリー
09/06/07 20:00:15 yKFDVpPI0
いきなりですみません。
この人、僕の先輩なんです。

359:名無しさん@十周年
09/06/07 20:01:04 obG/qEof0
高高の卒業生だが、文化祭実行委員してた。
20年ほど前だが。
泊り込みで準備するのだが、
それが、当たり前だと思ってた。

違うの?

360:名無しさん@十周年
09/06/07 20:01:39 b3Ngx8X4O
>>353
太田高校卒なんだけど、異議あり

361:340
09/06/07 20:02:18 +rVxlOIs0
>>350
奇面組って、そんなダークな終わり方だったのか。

俺は、押井のビューティフル・ドリーマーを思い出したわ。

362:名無しさん@十周年
09/06/07 20:02:45 fwgksnRr0
基本どこの高校でも文化祭や体育祭の準備は
夜7時(8時)までと決まっている筈。

実際には多くの高校で生徒がその決まりを無視して深夜まで準備しているが、
それは自己責任だろう?
何事もなければ「夜中まで準備やったよな~」といい思い出になり、
今回のようなことが起これば一気にネット上&周囲からバッシング、最悪の思い出に。
要するにギャンブルだね

今回の事故でひき逃げの相手の罪が軽くなることはないだろうが、
民事責任は高校生側の大幅減額にしてほしい。

363:テリー
09/06/07 20:03:49 yKFDVpPI0
塚沢中学校の野球部でお世話になったんです。
重体って助からない事が多いんですよね。
死んじゃうんですか?

364:名無しさん@十周年
09/06/07 20:04:10 pc6AuGlx0
東毛地区は栃木というか埼玉というか千葉というか
西毛の住民にとっては、東毛が群馬という認識は殆どないお

365:名無しさん@十周年
09/06/07 20:05:47 vPyvc+i+0
男子だからな、夜中まで文化祭準備してたっていいよ。
しかしなんつうか、道路に後ろ歩きで出て行くなよ。

366:名無しさん@十周年
09/06/07 20:07:32 TNU62H/j0
>>360
高高、前高に合格出来なかった人乙w

367:名無しさん@十周年
09/06/07 20:09:31 JO6tLfNn0
>>86
でも夜になったら家に帰ろうよ・・・

368:名無しさん@十周年
09/06/07 20:13:50 4nubg5pg0
さて、そろそろmixiに関係者の記事がのって炎上かな。

369:名無しさん@十周年
09/06/07 20:14:35 1FVT4mx20
多少高校にも管理責任はあるような

おれは進学実績ほどほどの3流校だったけど、20時には強制帰宅だった

370:名無しさん@十周年
09/06/07 20:17:35 kfveqY7WO
男子の帰宅時間の非常識さに言及してるバカどもが。
飲酒運転が悪いんだろう。責任の所在を転嫁しようとすんなよボケ。

371:名無しさん@十周年
09/06/07 20:20:13 g3x+9Hrd0
>>370
だよな。
それにさっきも書いたけど、制限速度30の道なんだよ
いきなり飛び出したとしてもそれ守っていたら
事故が起きても意識不明なんて大事にはならなかった

悪いのは飲酒運転の爺の方だろ

372:名無しさん@十周年
09/06/07 20:23:47 iEOA4S9OO
あの通りを通ったってことは飲み屋か愛人女の家があの辺て事か?

373:名無しさん@十周年
09/06/07 20:25:27 yIoezCuR0
>>32

小渕元総理は都立北出身だな。
どさくさに紛れて高高出身にするなよw

ソース↓
URLリンク(www.kantei.go.jp)

374:名無しさん@十周年
09/06/07 20:28:59 QhwF8FKP0
高崎高校OBです。

私も翠巒祭実行委員でした。
在学していたのは10年近く前ですが、
本番近くになると、構内の宿泊施設に泊り込んで準備をしていたのは事実です。

こういう事故が起こってみると、
確かに危険な要素はたくさんあったなと考えざるを得ません。

ただ、仲間と同じ飯の釜を食って、
何かを成し遂げるために時間を忘れて没頭した経験は、
私にとって代え難いものです。

とにかく今は、後輩が一日も早く回復してくれることを祈っています。

375:名無しさん@十周年
09/06/07 20:29:21 +rVxlOIs0
>>370
多分、高校時代に自由を享受できず、何一つ楽しい想い出のない気の毒な人達なんだよ。



376:名無しさん@十周年
09/06/07 20:29:29 n6DzYcJpO
くだらない酒のせいで、62歳で仕事も家庭も家も金も、何もかもを失うのか。
やっぱり団塊オヤジって馬鹿だな。



377:名無しさん@十周年
09/06/07 20:29:31 5GjVbvCA0
また規範意識に欠けたジジイか。

378:名無しさん@十周年
09/06/07 20:32:16 rdwNbuEP0
午前一時って凄いな・・・
男子校?女子もこんな遅くに残ってたらびっくりなんだけど
てか先生も大変だな

379:名無しさん@十周年
09/06/07 20:33:56 5GjVbvCA0
>>366
でも田舎の進学校の常として、内部で出来不出来の差は激しい。

380:名無しさん@十周年
09/06/07 20:36:44 Do1zfP/8O
>>360
太女卒の俺も

381:名無しさん@十周年
09/06/07 20:49:43 i6G+pACnO
>>372
関連性は不明だが、学校の近くにラブホ街がある

>>378
男子校だよ。
実行委員会は、数日前から合宿という形で学校内の宿泊施設に泊まり込む(要・保護者印)
実行委員会以外は泊まり込みは禁止。
アーチ班は実行委員会だから許可があって泊まり込みをしている

382:名無しさん@十周年
09/06/07 20:54:49 E5EEZzigO
たかたかの生徒か。

383:名無しさん@十周年
09/06/07 20:57:35 AwcSo5wdO
未成年が午前1時ていいのか?


384:名無しさん@十周年
09/06/07 20:58:20 rBhgj4kAO
>>381
俺別の県内男子校だが、文化祭の時保護者印なんかもらった
記憶ないわ。でも外出深夜禁止だったんだが・・・

385:名無しさん@十周年
09/06/07 20:58:56 u1aeeEfKO
午前1時って…

386:名無しさん@十周年
09/06/07 20:59:13 yVG1KW9t0
>>381
どちらにしろ学校に責任追及はありそうだね

387:名無しさん@十周年
09/06/07 21:00:54 jmoyo3m40
>>357
群馬だよ

群馬のスラム街。不可触賎民が集う町が桐生

388:名無しさん@十周年
09/06/07 21:01:55 XsLEXJ3X0
製印業って、自分の印鑑も彫るのかな。印鑑で開運とかしないのかな。


389:名無しさん@十周年
09/06/07 21:14:47 fwgksnRr0
夜中に高校生がふらつくのを容認する非常識人乙

390:名無しさん@十周年
09/06/07 21:17:33 /PSjqqZV0
はしゃいで、道路に飛びだしちゃったのな?

391:名無しさん@十周年
09/06/07 21:18:24 dO474QEwO
高崎高校と前橋高校はどっちが県トップ高校になるの?

392:名無しさん@十周年
09/06/07 21:19:13 OqlqsRhP0
もう死んでるころだろ。

393:名無しさん@十周年
09/06/07 21:20:53 Ususar5E0
引いたやつが悪いんだけど
こんな時間まで残させるなよ
とっとと家に帰らせろ

394:名無しさん@十周年
09/06/07 21:21:27 lf5gx6BHO
またボケた糞馬鹿爺、しかも飲酒運転によって若者が殺されるのかよ
一ミリの価値もない爺の分際で若者の未来を奪うなっつーの

395:名無しさん@十周年
09/06/07 21:22:33 zGlCTN5FO
今バイクで夜道を帰ってきたけど、道の真ん中を歩く人とか危ないね
大概の人は無頓着だからリフレクタとか着いてる物を着用してないし
学生服とか暗い色ばかりだし危ないよ

396:名無しさん@十周年
09/06/07 21:22:47 0oVU5kqr0
>>383
地学部だと、天体観測のために夜中に集まっていたけど。


397:名無しさん@十周年
09/06/07 21:23:29 YpRhGn7W0
助かって欲しいね

398:名無しさん@十周年
09/06/07 21:24:43 OqlqsRhP0
治療費の無駄なので(ry
メシウマはまだけ?


399:名無しさん@十周年
09/06/07 21:25:12 qmi78FpO0
酒ぬけてから出頭ですか・・確信犯ですな。

400:名無しさん@十周年
09/06/07 21:25:21 2XHso/YE0
うちの高校もだったけど
限られた時間内で作業はおわらず
かといって、日中は教師が残っているため
校内に残ることもできす
真夜中忍び込むのが毎年の恒例でした。

愛知県立○宮高校の話ね

401:名無しさん@十周年
09/06/07 21:25:45 wKaM/k6w0
不思議だよな。
何で飲酒運転の愚かさが論じられてる中、飲酒運転をするのだろうか。
相当アタマが悪いんだろうな。

402:名無しさん@十周年
09/06/07 21:32:52 kCPHqL6eO
>>391
群馬ならやっぱり高高じゃね

403:名無しさん@十周年
09/06/07 21:33:07 t8/0wG1q0
>>401
素面の時は、理解できても
酒を飲むと抑制できない、まともな判断ができない

運転しても大丈夫、事故は起こさないと錯覚する
だからつい運転する

飲酒運転を無くすには、
自動車を無くすか、酒類の飲酒を禁止するしかない

そんなに酒って、飲みたいものなのかな




404:名無しさん@十周年
09/06/07 21:34:14 /JVNvCgM0
>>391
それを言い出すと山猿だの白豚だの罵り合いが始まり
収拾がつかなくなるからやめれ。
正直に言えば普通の年は東大合格者数は同じ程度か高高の方が若干多い傾向
時折、前高の方が多い年もある。
ただ、それには理由があって前高は医学部医学科の合格者数が全国公立で常に上位な程
医学部志向が強く医学部合格者が多い。
あと国公立総数なら前高の方が勝ってる年が多い。高高は早慶もそれなりにいるが
前高は早慶の受験者自体が少ない。
ちなみに、毎年スポーツや各種競技で競う合う定期戦が行われている。
ちなみに前高も今年は同じ6/6、7が文化祭。
これも入場者数がどっちが多かったか内部では競い合ってる。

とにかく、良きライバルだと思うよ。今の所は。

405:名無しさん@十周年
09/06/07 21:39:10 8wfcCJRN0
時間が時間だけに教師も何考えてたんだか・・・・・と言いたいが
そういった事に熱中できるのも学生の特権だと思う。
自分も、文化祭の準備で半泊り込み(スープも自分たちで作って、出来立ての手打ちのラーメン、蕎麦とかを出したかったため)
したり、飾り付けやってたりしたもんなぁ・・・。

406:名無しさん@十周年
09/06/07 21:40:53 iEOA4S9OO
>>381
ラブホ街ってヨコ○マとかある辺り?
あっちから来たなら用もないのにわざわざわき道になる高高の正門の通りなんて行くだろうか?

407:名無しさん@十周年
09/06/07 21:42:54 rQCXSFPC0

前橋の群馬大と高崎の高崎経済大も良きライバル。


408:名無しさん@十周年
09/06/07 21:43:11 wOB0DXwD0
>>404
>それには理由があって前高は医学部医学科の合格者数が全国公立で常に上位
どんな理由があるの?

409:名無しさん@十周年
09/06/07 21:47:46 pc6AuGlx0
前橋の方が群大医学部に入りやすいとかあんの?

410:名無しさん@十周年
09/06/07 21:48:30 0sfipxyV0
同じ話題がループしてるようだけど、
高崎高校では文化祭実行委員は金曜~月曜ぐらいまで校内の宿泊棟に泊まってるはず。

俺も数年前に高高でアーチ班やってたからホントに悲しいわ

411:名無しさん@十周年
09/06/07 21:49:14 /JVNvCgM0
>>408
成績上位層が東大受けないで医学部医学科受ける事。
前高には卒業生の成績の順位毎の全受験先の合否が載った進学資料として
進学の手引きという本がある、普通に東大合格者より学内成績が上位で
医学科進学者が沢山いる。

412:名無しさん@十周年
09/06/07 21:50:57 P/swvu2O0
貴重な高高の頭脳が・・・

413:名無しさん@十周年
09/06/07 21:52:07 0sfipxyV0
>>409
前橋には病院が多いから前高には医者の息子が多いと言われてる。

414:名無しさん@十周年
09/06/07 21:54:44 jCPUYnSg0
毎年、学園祭の前夜に男子生徒の霊が・・・・

415:名無しさん@十周年
09/06/07 21:56:38 rQCXSFPC0
>>411
東大理IIIを受ければ、東大合格と医学部合格のどちらも手にすることができる。


416:名無しさん@十周年
09/06/07 21:56:42 Qc907JP70
卒業してもう10年たつんだな。

417:名無しさん@十周年
09/06/07 21:59:31 x+YDyjBjO
>>408
おい、読解力大丈夫か?
高高が東大が前高より多い理由が前高が医学部志向が強いからという意味だろ。お前の言っている理由の意味が分からん。
文化祭は高高の方が立地的にも前高より例年来客数は多いようだ。ちなみに高高は部活の発表が中心で、前高はクラス毎の出し物や企画が中心。

418:名無しさん@十周年
09/06/07 22:00:49 I6gU/yZI0
なんでこんな伸びてるんだ?

419:名無しさん@十周年
09/06/07 22:00:51 4V4xI2l7O
爺、女のせてたらしいなwwwwww

420:名無しさん@十周年
09/06/07 22:02:16 UemeYCTh0
なんで午前一時まで作業をやらせるの?おかしくね?

421:名無しさん@十周年
09/06/07 22:03:20 HMk1eo2jO
>>419
50代だけどね

422:名無しさん@十周年
09/06/07 22:03:55 ouN5Yg4l0
女の旦那にも訴えられるかもな。

423:名無しさん@十周年
09/06/07 22:03:57 pc6AuGlx0
焼き饅頭食って元気出そうぜ

424:名無しさん@十周年
09/06/07 22:08:01 oPBTM8AcO
永遠の文化祭前日か…


425:名無しさん@十周年
09/06/07 22:08:18 zHy2+JtQ0
午前1時ってこの学校は何をやってたの?

426:名無しさん@十周年
09/06/07 22:09:02 pCZuWgS5O
まさに晩節を汚す…だな。このオッサン

427:名無しさん@十周年
09/06/07 22:10:41 +NEkIIwX0
夜中まで学校祭の準備作業って
うる星やつら2ビューティフルドリーマーを思い出すな。


428:名無しさん@十周年
09/06/07 22:11:23 rJH/su7q0
交通事故とか、酔っ払いに絡まれるとか夜中に出歩くのはリスクあるよね
しかも高校生が午前一時に出歩くとかありえないだろ。
そもそも高校時代にその時間までおきていたことなんてないぞ。

文化祭の準備ってことは教師の監督責任が問われるんだろうね。午前1時までやらせるなんて非常識すぎる


429:名無しさん@十周年
09/06/07 22:13:16 +rVxlOIs0
>>428
>そもそも高校時代にその時間までおきていたことなんてないぞ。

ラジオの深夜放送とか聴きながら、受験勉強とかしてなかったか?

430:名無しさん@十周年
09/06/07 22:13:57 rJH/su7q0
>>429
受験勉強は0時までと決めていた
朝も6時前に起きないと、朝の補修に間に合わないしなー

431:名無しさん@十周年
09/06/07 22:15:38 63Ai5cWoO
高崎と聞いてたかゆきだと思った俺が来ましたよっと。

432:名無しさん@十周年
09/06/07 22:16:40 LXdsruPGO
またまたまた四輪ドライバーの凶悪運転か!
四輪危なすぎ!規制しろよ

433:名無しさん@十周年
09/06/07 22:16:46 L09A580H0
あらまあ

434:名無しさん@十周年
09/06/07 22:17:45 /3jjNf9Q0
近所でさ、酒飲んでて道路に寝てたらタクシーに轢かれちゃった人がいてさ、
運転手が焦って車止めて、介抱しようとした次の瞬間に
また次の車が寝てる人の上を通過
結局死んじゃったんだけどさ
これでもやっぱり轢いた人が悪いのよね
どうやって注意したらいいんだ?こういうのって

435:名無しさん@十周年
09/06/07 22:18:04 /JVNvCgM0
>>428
>そもそも高校時代にその時間までおきていたことなんてないぞ。

そっか…、この高高とか前高の生徒は今日は文化祭だからどうかしらないけど
普段の日曜日の夜なんか土日普通に部活やってその他に大量の週末課題があるんで
夜1時に半ベソで課題やってる奴いっぱいいると思うぞ。

436:名無しさん@十周年
09/06/07 22:19:09 fwgksnRr0
>>428
さすがに学校側が大っぴらに認めてたってことはないだろ
一応「○時まで」とか決めてたハズ。
その後は生徒が教師の目を盗んだか、あるいは学校側が黙認していたか・・

どっちにしても学校側が完全に責任を逃れることは難しいだろうね
保護者が「知らなかったはずはない。何でもっと早く帰るよう指導しなかったんだ」
とか言い出すに決まってるし

ま、どっちにしても来年以降の文化祭に影響するね
それも県内全域の高校に波及。規模縮小や最悪中止など・・

437:名無しさん@十周年
09/06/07 22:21:01 pzeeaH/y0
午前1時、近所迷惑な時間だな。

438:名無しさん@十周年
09/06/07 22:21:18 aw13qlXy0
>>428
ここの高校出身だけど、これはやらされてるわけじゃないよ。

439:名無しさん@十周年
09/06/07 22:21:23 yIAB8+TEO
まあ残り人生は塀の中でどうぞ
出てこなくていいよ

440:名無しさん@十周年
09/06/07 22:23:12 1FVT4mx2O
今日横断歩道信号待ちしてたら青になった瞬間、前に立っていたおばちゃんに右からきた若い女の乗った自転車がつっこんだ
女転倒してすねを押さえる
おばちゃん仰向けにふっとんでコンクリに後頭部ぶつけていた
女もおばちゃんもそれぞれあいたたたアクションのあとお互いひとことも交わさずそれぞれの方角へ
見てたこっちがこわいくらいの勢いだったのになにごともなかったかのようだった
おばちゃんあたま!
あたま打ってる!
大丈夫か!
てまわりが騒然となって呼び止めたんだけどおばちゃんそのまますたすた去っていった
お互い被害者意識なければひき逃げ、あて逃げにならないの?
青信号で直進しようとしたおばちゃんに横から自転車で突っ込んできた女が悪く見えたんだけどぶすっとしてたなぁ
おばちゃんなにもないといいな

441:名無しさん@十周年
09/06/07 22:23:26 Qc907JP70
まだ白衣観音の足元で校歌歌ったりしてんのかね

442:名無しさん@十周年
09/06/07 22:23:29 /PSjqqZV0
>>401
だよね。
こいつら脳って

「俺はそんなヘマはやらない」
「今までも酒飲んで運転してきたが1度も事故は起したことない」
「飲んでも運転できる」

てな感じで“他人事”なんだろうな。


443:名無しさん@十周年
09/06/07 22:23:33 EYi5MpFt0
こんな時間に工房が出歩くなっての
いくら準備とはいえどうなってんだ

444:名無しさん@十周年
09/06/07 22:23:48 lyQXgIM00
何も夜中の1時に正門の飾り付けせんでも・・・

445:名無しさん@十周年
09/06/07 22:24:24 /JVNvCgM0
てか

960人の力結集 巨大壁画披露 高崎高
URLリンク(mytown.asahi.com)

完成したのは6日の午前3時だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

446:名無しさん@十周年
09/06/07 22:25:41 aw13qlXy0
>>436
毎年1万人以上来てたからな、けっこう規模が大きいんだ

だから実行委員は学校に泊り込んで徹夜で校門のアーチを作る。
確か学校の宿泊施設を使ってたはずだから学校側は普通に知ってることだよ

>>445
実行委員はほとんど泊まってるんだって

447:名無しさん@十周年
09/06/07 22:25:48 FC6AetI30
飲酒は厳罰だが、
午前1時にフラフラしている高校生も逮捕されるようにしないとな

448:名無しさん@十周年
09/06/07 22:26:01 IC4d0UN4O
うわタカタカかよ将来の有望株が…

449:名無しさん@十周年
09/06/07 22:26:32 Qc907JP70
真○商店ってまだ営業してんの?

450:名無しさん@十周年
09/06/07 22:28:06 aw13qlXy0
>>449
ご夫婦揃って元気です

451:名無しさん@十周年
09/06/07 22:29:54 Qc907JP70
>>450
thx。よく帰りに寄ったもんだった。

452:名無しさん@十周年
09/06/07 22:30:03 76Kh/02vO
高崎は東大17人で内一人が理Ⅲ。国公立医学部2人(りさんふくむ)
前橋は東大9人。国公立医学部30人とか聞いたような

453:428
09/06/07 22:32:13 +rVxlOIs0
>>430
なんか、修行僧みたいだなw

俺は、中島みゆきのオールナイトニッポンとか聴きながら受験勉強してたなぁ。
何度、飲んでたコーヒーを吹いてノートと参考書ををグチャグチャにしたことか。

454:名無しさん@十周年
09/06/07 22:32:54 LVbyBxpvO
ニュースでは、
飾り付けの全体バランス確認しようと
道路のド真ん中に突っ立ってたんだって?
夜中の1時にそんなことしてりゃそりゃひかれるわw

455:名無しさん@十周年
09/06/07 22:36:08 +rVxlOIs0
>>454
深夜でもトラックが通る産業用道路とかと違って、学校前の一般道なんて、それだけ交通量が
なかったってことじゃない?

456:名無しさん@十周年
09/06/07 22:37:40 i6G+pACnO
>>443
さっきから「フラフラ出歩くな」という意見が多いが、「アーチを敷地の外側から見た」だけであって、町の中をふらふら出歩いてたわけじゃない。
まあ「1時にそんな事させるな」といわれればそれまでだし、道路のど真ん中に立ってたのは普通に悪いと思うがね

>>451
旦那さん入院中だけどな

457:名無しさん@十周年
09/06/07 22:37:55 t3k+vvESO
あそこは夜中に車なんて通らんからなぁ。

458:名無しさん@十周年
09/06/07 22:39:12 80fGHRxo0
OBだが一年生をこんな時間までこき使うとはさすがアーチ班は格が違った


459:名無しさん@十周年
09/06/07 22:45:43 fwgksnRr0
>>446
そうか・・
ほとんど合宿だな

しかし1万人とは凄いな
高校の文化祭なんてほぼ学内だけのイベントだった。

460:名無しさん@十周年
09/06/07 22:47:01 t3k+vvESO
後夜祭の歌はまだ継承されてんのかね

461:名無しさん@十周年
09/06/07 22:49:09 FC6AetI30
高校生をこんな夜中まで借り出して
責任者は誰だ?

462:名無しさん@十周年
09/06/07 22:49:10 lSp6eW7S0
現役だがアーチ班は文化祭にかける思いがやばいっていうのは聞いてた。
ちなみに今日も被害者の両親の意思をくんで文化祭決行しました

この前も実行委員が泊まり込みの時、変なおっさんにパンツ盗まれたみたい


463:名無しさん@十周年
09/06/07 22:51:35 +HYT52JvP
アーチの映像見たが、すごい豪華だな。
あれを見る限りかなり資金もかかると思うんだが、
一体どこからそんなお金が出るんだろう?
自分の出身高校の文化祭が、実はかなりしょぼい内容だったのかと
軽くカルチャーショックを受けた。

464:名無しさん@十周年
09/06/07 22:54:11 t3k+vvESO
>>462
まだ観音さまに向かってオーィエーとかやってんの?

465:名無しさん@十周年
09/06/07 22:55:04 lSp6eW7S0
まぁ学校側が特別に認めていたのは事実

466:名無しさん@十周年
09/06/07 22:55:46 aw13qlXy0
>>463
部品は結構前年の使いまわしだったりする。
この学校にとって文化祭は一大行事だからかなり力入ってるんだよ

数ヶ月前から準備してるしな、毎年やってるのも珍しいだろうし

467:名無しさん@十周年
09/06/07 22:55:52 +HYT52JvP
しかし、この高校生重体ということは
運よく命は助かっても、重度の障害が残る可能性大。
もしそうなったら、親はこの先一生
「本当ならみんなと一緒に卒業するはずだった」
「もしあんな事故に合わなければ、夢だった○○大学に合格して
今頃一緒にアパート探しをしているかもしれない」
「もし元気なら、今頃どんな仕事をしていたんだろう」
「本当ならもう結婚して、子供の一人もいるころだろうに」
こんな思いを抱き続けるんだろうな・・・地獄だ。

468:名無しさん@十周年
09/06/07 22:57:54 ouN5Yg4l0
>>456
夜中まで一生懸命作業してた少年と、女と一発かまして
酒をくらって運転してたオヤジのどっちが悪いんだ?

少年の快復を祈る!


469:名無しさん@十周年
09/06/07 22:58:09 +WKjy88z0
まだ上履きへんなツッカケなん?

470:名無しさん@十周年
09/06/07 22:58:34 lSp6eW7S0
>>467
いやでもこの両親は「今日の文化祭も通常通り行ってくれ」と言ってくれた

471:名無しさん@十周年
09/06/07 22:59:01 aw13qlXy0
>>469
もちろん

472:名無しさん@十周年
09/06/07 23:02:34 LXQ/YtrgO
あそこは見通しが悪いからな

それにあの学校の泊まり込み作業は伝統恒例行事なのでこんなことでイベントを廃止しないで欲しいね

廃止になったら復帰した学生はもう学校居られなくなるじゃん

1年生にはまずあそこは危ないよってこと教えてやれよ

473:名無しさん@十周年
09/06/07 23:05:34 +HYT52JvP
>>470
ご両親はまだ気が動転して、逆に気が張ってる状態だと思う。
「息子は元通り元気になるはず」と強く信じているだろうし。
それが、半年一年と過ぎていくうちにつらい現実を認めざるを得なくなる。
どんなに強い人でも、「もしあの時」という思いに縋ってしまうようになる。
何の後遺症もなく元気になるといいね。

474:名無しさん@十周年
09/06/07 23:05:45 i6G+pACnO
>>468
当然酔っぱらいの方が悪いが、出来映えの確認にわざわざ道路の真ん中からみる必要も無いのは事実だろ?
道路の対岸の歩道とか、真○さんちの庭でも良かったはず

>>464
定期戦はやってるから翠巒祭もやってるんじゃね?

475:名無しさん@十周年
09/06/07 23:06:40 lSp6eW7S0
というか沢田って知り合いなんだが...

今日文化祭に取材が来たらしいけど理科棟見られたらやばかったなぁ
部室にPS3やらXBOX360やらエロゲやら東方やらが普通に置いてあるんだよね
部活の時それやってるみたいだし

476:名無しさん@十周年
09/06/07 23:10:30 t3k+vvESO
文化部部室棟が校舎から独立してた頃は
実行委員だけでなく文化部連中とこっそり泊まってたな。
印刷小屋なんてのもあったな。


477:名無しさん@十周年
09/06/07 23:12:50 lSp6eW7S0
>>474
出来映えを確認しに道路に出たっていうのがどうも怪しいな
学校内でそんな話聞いてないぞ
ソースはどこだよ

478:名無しさん@十周年
09/06/07 23:14:19 80fGHRxo0
>>475
お前さてはKBSの刺客だな

俺の弟も高高なんだが後夜祭で実行委員長がチン毛剃られたらしいなw
俺のときは坊主にされるだけだったのに

479:名無しさん@十周年
09/06/07 23:19:35 IxhJSx5SO
>>477
テロ朝の夕方ニュースではそんなふうに言ってた

480:名無しさん@十周年
09/06/07 23:31:00 lSp6eW7S0
>>479
そのニュースが怪しいと言ってるんだが

481:名無しさん@十周年
09/06/07 23:59:54 du31sGR/0
>>292
おいおい、今も昔も農二に60も必要ないってw
単願だとせいぜい50くらい。

482:名無しさん@十周年
09/06/08 00:02:15 wDgz6k0l0
>>404
>ただ、それには理由があって前高は医学部医学科の合格者数が全国公立で常に上位な程
>医学部志向が強く医学部合格者が多い。

群大医学部(別名:謝罪学部w)への大量地元枠のおかげですねw

483:名無しさん@十周年
09/06/08 00:05:30 5nsN1XmK0
>>481
併願なら60は必要。
農二落ちた偏差値55のT高かな?w

484:名無しさん@十周年
09/06/08 00:07:52 7xPgZkfRO
酒飲んでハンドル握る奴は、一律死刑で。

485:名無しさん@十周年
09/06/08 00:12:40 CxfYfiDS0
タカタカのOBです5年前に卒業しました。今回はこんなことが起きてしまって非常に残念です。
毎年実行委員はこの文化祭を成功させるために夜遅くまで必死になってがんばったものでした。
後輩にはぜひ目を覚ましてまた楽しい高校生活をおくってもらいたいと心から願っています。

486:名無しさん@十周年
09/06/08 00:13:17 wDgz6k0l0
08群馬県内高校国公立大学現役合格率
1.前橋高 194人 62.9%
2.太田高 163人 59.0%
3.高崎高 172人 54.0%
4.高崎女 162人 50.4%
5.前橋女 148人 47.1%
6.富岡高  83人 41.0%
7.中央高  89人 37.8%
8.桐生高  93人 33.9%
9.渋川高  65人 32.6%
9.沼田高  65人 32.6%
11.太田女 77人 32.4%
-------------------------
12.太田東 70人 29.5%
13.館林高 56人 24.4%
14.前橋南 53人 23.1%
15.前橋東 49人 20.7%
16.高経附 59人 20.6%
-------------------------
17.渋川女 40人 19.8%
18.高崎北 43人 18.3%
19.桐生女 43人 18.1%
20.伊勢崎 42人 13.1%
21.沼田女 25人 11.5%
-------------------------
22.農大二 71人 10.8% 
23.樹徳高 32人  8.7%
24.新島学園 14人  7.2%
25.高崎東 10人 4.2%

487:名無しさん@十周年
09/06/08 00:13:22 mQHY/t100
この子が助かりますように

神様お願いします

488:名無しさん@十周年
09/06/08 00:14:55 MhxvV4jg0
>>381
ああ・・・どうりでw
テレビで彼らが作った門アーチ見て
ラブホみてえwと思ったよww

489:名無しさん@十周年
09/06/08 00:17:16 mQHY/t100
>>133
おう
どういうことだ、こら

490:名無しさん@十周年
09/06/08 00:17:59 SxCmo6lW0
しかし今どき飲酒運転してる奴の思考とかもうわけわかんないな。
たとえ人を轢いても、飲酒+ひき逃げしてなきゃ人生何とかなるだろうに。

491:名無しさん@十周年
09/06/08 00:18:32 u1VlpjoUO
高高の子か…
回復を願うしかないね

492:名無しさん@十周年
09/06/08 00:21:54 9HSFAbJx0
>>482
巣に帰れよ。
群大医学部には公募制推薦入試は確かにあるが
出願できるのは1校あたり3人まで、今年度より地域枠という事で
+1で計4になったが全て今まで通りで私立大学の指定校推薦のような
推薦合格枠とは違い普通に落ちる試験。
この枠で全員不合格になる事もあるし一昨年は実際そうだった。

当然、この枠はどこの高校にも公平に門戸は開かれている。勿論、高崎にも。

自分とは縁が遠い世界だからといって妄想でいい加減な事を書くのは控えた方がいい。




493:名無しさん@十周年
09/06/08 00:27:10 iNA4VSLi0
>>492
どうせいつもの前高コンプの富岡だから気にするな

494:名無しさん@十周年
09/06/08 00:27:41 Ulhl6Lci0
>>492
ちょつと嫌味を言ったレスに
いちいちまじめに反応するなってw


495:名無しさん@十周年
09/06/08 00:31:58 8Jh+nOeFO
>>381
実行委員て大変だけど楽しい思い出もいっぱいできるね
特に進学校は文化祭って盛り上がるんだよな
早く意識が回復して元気になってもらいたい!

496:名無しさん@十周年
09/06/08 00:33:25 pTubo71p0
共学で女の子といちゃいちゃしながら文化祭準備とかしてみたかった

497:名無しさん@十周年
09/06/08 00:35:10 ULiC2jEu0
夕方のTVじゃ、午前1時に関してはスルーだったな・・・
このスレ来て初めて知ったわ

これ!ちょっと問題あるよね?

498:名無しさん@十周年
09/06/08 00:35:25 Ulhl6Lci0
>>496
高高の男女共学はOBとして絶対許容できない。


499:名無しさん@十周年
09/06/08 00:35:36 TcNRzg6aO
10数年前のアーチ班経験者だが、まだアーチ作ってたんだな。
アーチってある意味、翠巒祭の顔だから、力入るんだよね。
被害者、回復してくれ。

500:名無しさん@十周年
09/06/08 00:36:35 3FLxrUDT0
瀧○ってあの一団によくある名前だよね

501:名無しさん@十周年
09/06/08 00:37:33 ui+786vt0
ほねたようだって言ってるけど
一度車を降りて確認してるのに変な言い方だね

502:名無しさん@十周年
09/06/08 00:37:37 EpF3ROJX0
いまニュースやってたけど思いっきり見通しいい直線の場所だったぞ。
轢かれたやつも頓馬すぐる

503:名無しさん@十周年
09/06/08 00:41:08 3FLxrUDT0
被害者は東貝沢なんだな
俺の中学の後輩に当たるんかもしれん、、、



504:名無しさん@十周年
09/06/08 00:45:28 9HSFAbJx0
>>503
何で菊なんだよ…

505:名無しさん@十周年
09/06/08 00:46:41 3FLxrUDT0
お、素でまちがえた。失礼失礼

つ鶴

506:名無しさん@十周年
09/06/08 01:02:53 XMWiAGyDO
1から読んだけど、なんで高校生を叩くやつがいるんだろう…

一生懸命作った作品を少し遠くから確かめることはあるだろう
夜中まで残っていたり、多少の不注意はあったとしても飲酒運転の糞ジジイの比ではないはず
ここでメシウマするやつや叩くやつはちょっと頭おかしいだろ

507:名無しさん@十周年
09/06/08 01:06:25 iXEdjuCjO
>>506
いや飲酒轢き逃げ爺さんが悪いよ。
それとは別に高校生が夜中まで残ってていいのかと
今時は文化祭なら普通なの?
俺が親なら学校関係者にも疑問持つなあ


508:名無しさん@十周年
09/06/08 01:06:55 U+25nOAD0
>>506
ローカルエリート特有の世界は自分たちを中心に回ってる、って根性で
道路の真ん中に突っ立ってて轢かれたからじゃね?

509:名無しさん@十周年
09/06/08 01:08:01 mZshbxh50
ふう。

510:名無しさん@十周年
09/06/08 01:12:13 7ZIaEvs10
夜中の1時に文化祭の手伝いって・・・・

これは明らかに学校側の過失だろ。
文化祭の委員だって責任は重いだろ。

当然中止だろうな?

これでそのままやってたらとんでもないことだ。

511:名無しさん@十周年
09/06/08 01:13:07 SI7Dh6dnO
>>507
過去レス見たらわかるように、文化祭の準備が許容されてる高校はわりとある。
特に、行事に熱心な伝統進学校に多い(生徒がDQNじゃないからそのぐらいの自由を与えられる)。
今時かどうかとは関係ない。

512:名無しさん@十周年
09/06/08 01:14:48 8Jh+nOeFO
>>218>>232
地元民のレス見るとジジイ飲酒だけでなくスピードも出してたんじゃね

女房が市議で旦那浮気の帰りにひき逃げ
やだね全く

513:名無しさん@十周年
09/06/08 01:15:55 iXEdjuCjO
>>510
中止はないだろ
そりゃあんまりだよ。ただ来年は夜中の居残りは厳禁になるだろうな。
いくら飲酒轢き逃げ爺さんが悪いとはいえ、夜中に道路の真ん中に立ってたんなら過失が無かったとは言えないよ。
でも道路に立ってたとかほんとかよジジイとは思うが、その辺りは現場検証すれば分かる話だしな

514:名無しさん@十周年
09/06/08 01:16:33 STc8ddHwO
>>510
こんな深夜に生徒に作業させてた学校長や教師には、
何らかの処罰が下されてしかるべきだよな、jk…?

515:名無しさん@十周年
09/06/08 01:16:50 3FLxrUDT0
>>507
イベント前に泊り込むのは普通だな。埼玉の公立校出身だけど。

516:名無しさん@十周年
09/06/08 01:17:46 dbNf70DAO
飲酒の罰則強化でひき逃げ増加だな

517:名無しさん@十周年
09/06/08 01:18:24 jdMzXdicO
我が母校、県立中央高校かと思った。

518:名無しさん@十周年
09/06/08 01:19:05 iXEdjuCjO
>>515
普通なのか。ありがとう
まあ子供が将来そういう事する年になったら気をつけろよとしか親としては言えないのかもな
俺の子はまだ五才だからだいぶ先だが

519:名無しさん@十周年
09/06/08 01:21:12 dWMZxreD0
>安中3、製印業、滝本雄次容疑者(62)

中3で62才とか、留年しすぎだろw馬鹿にも程がある。

520:名無しさん@十周年
09/06/08 01:22:31 MFpjyFsqO
どっちもどっち

521:名無しさん@十周年
09/06/08 01:23:18 AzTHc81YO
普通9時くらいまでで帰らせるだろ
管理が甘い学校だなー

522:名無しさん@十周年
09/06/08 01:24:05 eT4bWBrd0
>>519
つまんねえから
市ねば?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch