【政治】高木公明党選対委員長「西川氏が辞めるのが一つの決着の仕方」 テレビ朝日番組で 与党内の不一致が明らかとなったと共同通信at NEWSPLUS
【政治】高木公明党選対委員長「西川氏が辞めるのが一つの決着の仕方」 テレビ朝日番組で 与党内の不一致が明らかとなったと共同通信 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/06/07 13:45:57 qiGdDeUU0
>>1
公明党は与党じゃないだろw

3:名無しさん@十周年
09/06/07 13:49:32 IYo9XYQS0
麻生氏が辞めるのが一つの決着の仕方っていえんかな。

4:名無しさん@十周年
09/06/07 13:50:22 +ebBafks0
意見の違いはあっても期限内に最終的にまとまればそれでいいよ

5:名無しさん@十周年
09/06/07 13:50:26 YK/9HipH0
ついに層化からも見捨てられるのか、麻生。
頼りは酷死だけだな。
さあ、がんばれ酷死たち。↓

6:名無しさん@十周年
09/06/07 13:51:12 8nbEt+GJ0
許認可権は、認めるためだけのものじゃないぞ、ノビテル。
頭が湧いてるのか?

7:名無しさん@十周年
09/06/07 13:52:23 pfox105U0
犬作先生がお亡くなりになるのが最善です

8:名無しさん@十周年
09/06/07 13:52:51 Q+7JjlZ10
              _-=≡:: ;;   ヾ\
            /          ヾ:::\
           . |             |::::::|
           ミ|-=≡、 ミ≡==- 、  |;;;;;/
           .. || <・>| ̄| <・> |─ /\
           |ヽ_/  \_/    > /  
          / /(    )\     |_/     おおおーーーー!!
          | |  ` ´       ) 
          | \/ヽ/\_/  /  |
          \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
            \__ ̄ ̄   / /
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉

9:名無しさん@十周年
09/06/07 14:01:27 SFA8FEY50
>>1
馬鹿デブリも擁護できずww
層化の選挙協力で棄民党が小選挙区で何十人も当選させてもらっちゃ、阿呆も逆らえないだろww
弟ポッポに辞任されるか層化に睨まれるかという事だ!!

10:名無しさん@十周年
09/06/07 14:04:22 /0ykpIzf0
自民党の議員たちが落選して 泣くのを見たい

11:名無しさん@十周年
09/06/07 14:15:05 FKLIUDfy0
>>2

12:名無しさん@十周年
09/06/07 14:16:48 lVUCjRi40
層化強気ですなw

13:名無しさん@十周年
09/06/07 14:17:26 lSp6eW7S0
自民と公明は合併した方がいいと思う。
政策も理念もほぼ同じなのに別々の政党であり続ける必然性が全くない。

14:名無しさん@十周年
09/06/07 14:19:44 gR8Rc3mM0
認可の権限があるんだろ
適切なら認可し不適切なら認可しない権利、
適切なら認可し不適切なら認可しない義務があるんじゃないの

15:名無しさん@十周年
09/06/07 14:23:16 LvxvxA/80
公明党の言いなり自民党

大作の下僕アソウタロウ

ハマヨツの奴隷ノビテル

16:名無しさん@十周年
09/06/07 14:24:10 sp09L4T/0
そうなんだけれどもね
適切な後任がいるかどうかも考えないといけない

17:名無しさん@十周年
09/06/07 14:25:15 t2hk4SBG0
>>1
伸晃、お前は頭腐ってんだろw
許認可権限のある総務大臣が、
問題があると判断した人事に対してその権限を行使して何が悪い。

【単刀直言】鳩山邦夫総務相「日本郵政はやり方がずるい」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 政治が民営化した会社に口を挟んではいけないというのも間違いだ。経営に直接口出しして
>いるわけじゃないんだよ。改善命令などの監督権や人事の認可権は、国が株式を所有する
>特殊会社に対し、総務相に与えられている権限だ。公共性が高い会社だから
>「間違っているところがあったら政治判断してください」って意味でしょ。それを行使することは
>正当な法治国家として当然の行為ではないんですか。それをおかしいというのは正当性がない。

> だから私が総務相でいる限り、西川さんが社長でいるとは考えにくいですね。
>西川さんのことは好きでも嫌いでも何でもない。もしかしたら気の毒な被害者かもしれない。
>社内の人間が暴走しているわけですから…。だけどガバナンスは社長の責任じゃないですか。


18:名無しさん@十周年
09/06/07 14:26:53 Nr1U6sRw0
麻生総理が鳩山総務相を更迭するのが正しい答えだ。

19:名無しさん@十周年
09/06/07 14:27:08 RDNevvPfO
公明党がまともなことを言ってる…

20:名無しさん@十周年
09/06/07 14:28:17 BGEKaSUa0
つうかポッポはいつやめんだよ
早くしろよ

21:名無しさん@十周年
09/06/07 14:30:38 ZJZDqqk4O
俺も西川がやめるしかないと思うが自民党はなんで反対してんの?

22:名無しさん@十周年
09/06/07 14:31:36 sp09L4T/0
>>21
自民が分裂するから

23:名無しさん@十周年
09/06/07 14:39:01 LsdLbdw60
>>21
財界すら敵に回したらもう支持基盤がない

24:名無しさん@十周年
09/06/07 14:42:21 5DaccAja0
地方紙の記者が『弱者』で『共同通信』は強者
URLリンク(post.messages.yahoo.co.jp)
学芸部の女性副部長と、共同通信の配信記事

25:名無しさん@十周年
09/06/07 14:45:17 IfFxkY49O
>>21
石原は民間で黒字だから国が口を出すべきでないと言っていたよ

26:名無しさん@十周年
09/06/07 14:47:45 oe5OS7wBO
珍しく公明党がまともなことを言っている
 
何を言っても絶対に投票しないけど

27:名無しさん@十周年
09/06/07 14:48:16 c260qIvUO
確かに西川は辞めるのが筋だろ

っていうかなんで自分から辞意を出さないのかが不思議だな。こんなに叩かれてんのに

28:名無しさん@十周年
09/06/07 14:55:45 RXcjsc8h0
宮内との裏取引は明らかな背任だ
国民共有の財産を私物化する老害西川を続投させるなら自民は
完全に終わる

29:名無しさん@十周年
09/06/07 14:58:46 6FY5+edn0
「だって正義なんだもん」
鳩山大臣が実際に言ったところをTVで見た。

人を見る目がある人なら鳩山の異常性(子供っぽさ)はわかると思う。

30:名無しさん@十周年
09/06/07 15:01:34 dxSp8r8g0
政府が総ての株券を所有している以上 株主の総務省の意向が正しい 
既に一括して払い下げた分は 殆どが転売でボロ儲けをしているではないか
西川は責任を取るべきだよ 不祥事にも目を瞑れと言うのかい 鉄面皮だね
そもそも郵政民営化が必要だったかを考えるべきだよ
強欲資本主義のハゲタカファンドをグローバルと称して 
郵政の資金と名簿をファンドに売り渡そうとしたものだろ
アメリカ強欲資本主義には ヨーロッパは乗っていないぜ
CMは再起出来ないと思うよ アメリカは日本と違うからね 
年金・健康保険が会社持ちでは余りにマイナス要件が多すぎるよ


31:名無しさん@十周年
09/06/07 15:08:14 YK/9HipH0
>>30
株主は総務省ではなく財務省だということくらい知っておこう。


32:名無しさん@十周年
09/06/07 15:11:38 powY8jnM0
一瞬理解出来んかったけど

公明 はじめてGJ!

33:名無しさん@十周年
09/06/07 15:20:04 JLrnNXEw0
石原のボン 何で口出すの 実力もないくせに

34:名無しさん@十周年
09/06/07 15:28:31 kEE10EFJ0
> 自民党の石原伸晃幹事長代理は「閣僚が民間のことに、許認可権をたてに(反対を)言うのは根本的におかしい」


こいつ頭おかしいんじゃないの?
総務大臣に許認可権があるんだから、総務大臣が続投に反対している以上、続投は無しだろ?
むしろ総務大臣でもない石原が、総務大臣の決定に反対を言うのが根本的におかしいだろ
なんでこんな奴が政治家やってんの?誰だよ、こんな馬鹿に投票した馬鹿は

35:名無しさん@十周年
09/06/07 15:32:10 kCtFHug/0
石原のアホ長男は、ほんと何をやらしてもダメだな。
ノーミソから腐り切っとる。完全な自民脳。

36:名無しさん@十周年
09/06/07 15:34:24 ORaZgGgP0
> 党内の不一致が明らかとなったと

党内に不一致があって何が悪いの?
独裁支配でなければ、いろいろな意見がでるのは当たり前。

逆に、小沢は辞任すべきと言えなかったり、
党内の 在日参政権反対の意見がまったく表に出てこない民主党や、
党の方針に反対すればたちまち追放される共産党に比べれば
はるかに健全だわな。

37:名無しさん@十周年
09/06/07 15:36:39 b8pUlXC2O
西川更迭決まり!
麻生は創価には逆らえない(笑)

38:名無しさん@十周年
09/06/07 15:37:20 kEE10EFJ0
>>36
マスゴミのいつもの事じゃん

・党内の意見が一致する→マスゴミ「独裁政治だ!軍靴の足音が聞こえる・・・」
・党内の意見が一致しない→マスゴミ「政権能力が無い!バラバラ、ブレてる!」

39:名無しさん@十周年
09/06/07 15:41:29 JaxBvKonO
石原w

40:名無しさん@十周年
09/06/07 15:41:39 HffN02FO0
>>35
石原は3人でジャンケンしたときに引き分けになる確率すら計算できない大馬鹿。

41:名無しさん@十周年
09/06/07 15:53:36 TmIc41g60
石原伸晃と小泉進次郎。
よく似てるな。

42:名無しさん@十周年
09/06/07 15:56:34 pxdBhpWB0
麻生自民はいっそ創価を切り反朝鮮を旗印にすれば次の選挙に勝てるぜ。
国籍法、外国人参政権、人権擁護法と公明、民主の政策には知っている有権者は
みんな反対だからな。


43:名無しさん@十周年
09/06/07 15:57:04 6xDJOaHW0
「民間企業」だなんて民間に株を払い下げてから言えよ>のぶてる
100%の株主(国)が口出し出来ないならば、日本郵政は西川の
個人事業ということになる。
郵政の資本を勝手に持ち出しして「引出金」勘定ででも処理させるか?

44:名無しさん@十周年
09/06/07 15:57:27 FHoMkWOuO
公明党のが筋通ってるな。自民党の西川応援の外資族はとことん屑だな。
西川は野党から刑事告発されてる人物なのに

45:名無しさん@十周年
09/06/07 16:03:48 TF0PhRJrO

これで小泉一味は孤立必至。


過ちは改める事が大切。

過ちを放置するから悪くなる。

公明党もなかなかやるじゃあないか!


46:名無しさん@十周年
09/06/07 16:06:01 R6gpDAe2O
のぶてるは腐った議員だな

かんぽの宿を不透明な選定で、オリックスに109億円で売る密約をした、こんな酷い奴に社長をやらせるなよ
郵政資産(国民の税金)を根こそぎ盗まれちまうぜ

47:名無しさん@十周年
09/06/07 16:07:09 XCmpDTi10
自民党分裂は必然だろうな
結局は渡辺喜美の勝ちか、やっぱりな

48:名無しさん@十周年
09/06/07 16:11:42 aa9/jpB+0
西川辞めさせるのはいいが代わりを用意してから言え

49:名無しさん@十周年
09/06/07 16:17:38 pxdBhpWB0
ユダヤ売国、朝鮮売国。どちらもいらんわ。

50:名無しさん@十周年
09/06/07 16:18:01 D73WUY4I0
>>12
層化は今、自民党を見捨てるためのいいわけを作成中だから。
これでゴタゴタしたのをタネに、選挙後、民主党が勝ったら、
「郵政問題でゴタゴタした自民党はイヤだ」といって飛び出し、民主党と組む予定


51:名無しさん@十周年
09/06/07 16:20:25 YK/9HipH0
お前ら、畏れ多くも伸晃先生は「メディア戦略会議」の講師様だぞ

URLリンク(www.iza.ne.jp)
自民党執行部が5日、テレビ出演常連の議員を呼び、“教育的指導”を行ったが、これが党内でお笑い草になっている。

細田博之幹事長が主宰したこの「メディア戦略会議」では、日テレ出身の石原伸晃幹事長代理が講師を務め、大村秀章、
後藤田正純、平沢勝栄、茂木敏充4衆院議員と世耕弘成、山本一太両参院議員が“生徒”として呼び出された。

5月28日-6月1日にテレビ出演した議員らで、それぞれの出演場面についての寸評が書かれた紙を配られた。

寸評は「全員がボロクソに書かれていた」(出席者)という。「野党に十分に反論していない」という政策に関する部分のほ
か、「大村氏・相手を見下すような表情はよくない」、「山本氏・わめくだけの状態」、「茂木氏・姿勢が悪い」といったものも
あった。

しかし、細田氏に関してだけ「落ち着いた話し方で聞きやすかった」、「フリップを使うなど分かりやすかった」と手放しで褒
め称えていた。

これには出席議員は「怒りを通り越してみんな吹き出してしまった」といい、「ブレる麻生太郎首相と河村建夫官房長官の
ほうが悪い」と非難が巻き起こった。

石原氏は「そういう話もある。ただ、これは党員に聞き取りした結果だ」と話したという。


52:名無しさん@十周年
09/06/07 16:48:03 Asu8YlFZ0
やばいぞ西川!
ポアされるぞ!
逃げてー!逃げてー!

53:名無しさん@十周年
09/06/07 17:07:22 QK4GpJo80

 西川包囲網がどんどん狭くなってる

 辞めるタイミングを考えてるところだろ

 これで検察が背任容疑で西川の社長室を捜索でもしたらアウトだな

54:名無しさん@十周年
09/06/07 17:08:17 SyWAY9eJ0
鳩山大勝利か

55:名無しさん@十周年
09/06/07 17:24:32 G/yP6Ehy0
>>42
そのとおり、まだ『株式会社』になっただけ
上場して初めて民営化と言える

56:名無しさん@十周年
09/06/07 18:31:26 sS1RzFayP
「許認可権をたてに」も糞もそれが許認可権だろw
石原脳みそくさってんなw

57:名無しさん@十周年
09/06/07 19:36:25 B1TR1z+v0
ほしゅ

58:名無しさん@十周年
09/06/07 21:45:00 Rp15pzcx0
公明党はマスコミの論調に乗らず
国民の意見を表してると思うが?

59:名無しさん@十周年
09/06/07 21:55:44 QFFJ9cfg0
伸晃は何をやらせてもダメだな。
宏高は、何もやらせてもらえないうちに落選しそうだが。

60:名無しさん@十周年
09/06/07 22:02:09 +n7S0n+B0
ノビテルも討論聞いてると清潔さがない


ザ、自民党だもんな

61:名無しさん@十周年
09/06/07 22:05:59 QFFJ9cfg0
1990年、当時33歳で初当選してから連続6期、19年
国会議員をやっているのに、これだからなあ。
よほどオツムが。。。

62:名無しさん@十周年
09/06/07 22:08:52 QPWr7CqJ0
「日本郵政は民間企業だから総務相が人事に口出しするな」はケケ中の強弁。
総務大臣の認可制を法律に盛り込んだのはケケ中自身なのだが(笑)


63:名無しさん@十周年
09/06/07 22:15:26 +Of1agUx0
>>43
第二の統帥権になりかねないよな。

64:名無しさん@十周年
09/06/07 23:29:13 eURJJfwS0
ねーよw

65:名無しさん@十周年
09/06/08 09:28:24 pJWYWvTv0
さっさと結論を出せよ、麻生

66:名無しさん@十周年
09/06/08 09:43:09 bAQHfZTy0
石原は18人しかいなくなっちゃった郵政民営化を推進する会の一人だからな。
中川秀直とか武部とかうさんくさい奴らと同類の人間がすぐにわかるいい判断材料だよ。

67:名無しさん@十周年
09/06/08 09:43:18 QUoyP1Gr0
公明党が解散するのが一番の得策

68:名無しさん@十周年
09/06/08 09:50:08 QGv2D41y0
今後任命者責任がどうのと、一言も言わないんならいいんじゃない?

69:名無しさん@十周年
09/06/08 09:55:48 wyXkN8QM0
>>65
①西川続投認めず 小泉一派が猛反撃、「麻生は改革をやめた」と大キャンペーン
②西川続投認める 鳩山(弟)が認めず→野党が「閣内不一致」と大キャンペーン

 どっちに転んでも麻生は終わた
 たぶん、この件をきっかけに麻生降ろしが激しくなる悪寒


70:名無しさん@十周年
09/06/08 10:25:05 /yanY6u40
公明はおいしいタイミングは逃さない。裏切るにしても。

71:名無しさん@十周年
09/06/08 10:46:41 zlrvhgCI0
麻生終わったな
西川切るしかないな
郵政民営化で大勝した自民がかんぽの宿で撃沈か

72:名無しさん@十周年
09/06/08 11:14:05 19Hv6E4gO
>>62
だから、ね。
行政が持っている認可権ってのは「手続きの一つ」でしかないの。
不備が無ければ認めるしかないの。
法律で定められた手続きを守っているかどうかを精査し判断する役割だな。


今回の場合、自民党を嫌い小泉構造改革に反対さえしている日弁連元副会長を座長とする調査機関で西川続投に異議が出なかった。
しかも株主である与謝野も西川より、経営者委員会も西川支持で鳩山はもう上がってきた案件にサインするしかないんだよ。
これ認めないと三権分立(立法府)を侵すことになる。

馬鹿でも解る話をしよう。
死刑執行にサインしない大臣が居ただろ?
あれと同じことを鳩山はしてるんだよ。
いくら個人的に「怪しい」と思っても行政は法律に従って動くしかない。


73:名無しさん@十周年
09/06/08 11:29:34 vYPnKJrl0
麻生は西川の首を切る腹なら
西川の首よりも先に、鳩山の口を塞いどけ

切らないつもりなら、鳩小屋の場所を変えとけ

このまま西川の辞任で幕引きとか考えているなら
難事に決断できないリーダーってことで支持失うぞ

74:名無しさん@十周年
09/06/08 12:29:27 3tgpKCs40
「電波の私物化にもほどがあります」と、東京工科大の碓井広義教授(メディア論)

「テレビ放送は免許事業で、電波は国民のものです。それなのに、テレビ局は
“自分のところの電波なんだから、宣伝に使ってもいいだろう”と考えている。
一般企業は莫大なお金を払ってCMを流しているのに、テレビ局が自局の宣伝を
タレ流しているのはおかしいし、視聴者も完全に無視されている。視聴者に
とって有益な情報を流したり、良質な番組を提供することが置き去りに
されています。テレビ局が視聴率を取るためになりふり構わない姿勢を
見直さなければ、結果的にテレビ離れがますます進むでしょう」

75:オハチヨ
09/06/08 12:41:39 mzkEukZh0
日本は有史以来、度重なる戦を続けてきた。いくつもの政権が栄えては滅び、その度に多くの人が死んだ。
そして・・・その長い歴史の末に今の日本がある。
緑豊かな大自然、そこから生まれる風土、そして生まれたお互いを思いやる美しい心。
でも・・・それだけじゃない。
この平和な世の中を作る為、多くの犠牲を払った日本だからこそ生まれた心がある。
人を傷つける痛みも、傷つけられる痛みも知った日本だからこそ生まれた心がある。
それが平和を愛し戦争を憎む心だ。

お互いを思いやる美しい心、平和を愛し戦争を憎む心。
それらを日本の誇りとし「美しい国日本」をここに宣言する!!

そうやって長い歴史の中で、日本人が身につけたお互いを思いやる美しい心、平和を愛し戦争を憎む心を、あたかも今自身が説いたかのように演出し、純粋な日本人から金を巻き上げているのが「創価学会」だ。
「創価学会」・・・
奴らはオウムに肩入れし、ヤクザと結託して日本に覚せい剤をバラまき、日本転覆を目論む朝鮮宗教だ。
善良な日本国民を騙し、巻き上げた金は北朝鮮に渡る。核開発に拉致・・・奴らのしていることは平和とは程遠い。
韓国で反日デモを指揮しているのも創価学会だ。
日本を蝕み、侵略せんとする「創価学会」だけは何が何でも潰さなければならない!!

第2次世界大戦で日本が行なったのは、欧州列国によって行なわれていたアジア植民地支配の解放である。
決して侵略戦争ではない。
しかし戦勝国となったアメリカ・中国によって日本は「侵略国家=悪」とされ、徹底した“左翼教育”を植えつけられてしまった。
そしてその教育を受けて大人になった世代が今この日本を牛耳っている。
彼らは先に述べた日本の誇りなどもってはいない。この世界を愛する事ができないから私利私欲のみに走る。
だが戦後からもう60年経った。多くの戦争の痛みを知った日本人だからこそできる、新しい平和の形を今こそ日本人の手で築く時だ!!

お互いを思いやる美しい心、平和を愛し戦争を憎む心。
それらが日本の誇りであり「美しい国日本」たる由縁なのだ。

これを読んで頂いている皆々様、どうかこの考えを多くに人に広めて頂きたい!!
日本はすばらしい国であるという誇りを、誰もが持てるその日のために!!

76:オハチヨ
09/06/08 12:44:32 mzkEukZh0
長文を読んでいただきどうもありがとうございました。
衆議院総選挙、東京都議会議員選挙が迫っています。
これらの選挙こそ、今日本が受けている他国からの侵略を国民に説明し、危機を乗り切るチャンスです。
選挙のビラ作りを担当される方、私の考えに少しでも同調して頂けるなら、前述の文章の一部を使って頂いて構いません。
お互いを思いやる美しい心、平和を愛し戦争を憎む心。
それらが日本の誇りであることを皆に訴えるのです!!

他の方はそのビラを持って親、兄弟、親戚、友達等に説明をしてあげてください。
少しでも多くの人に日本が侵略を受けていることを理解してもらうのです!

この戦いは人の心を変えることができれば勝ち。
人の心を変えるのに一番効果的なのは、心を寄せている人からの言葉です!!
敵は巨大で豊富な資金を持っていますが、所詮そのメッセージは心を打つものではありません。
バラまかれたビラやポスターもただの紙くず、買収したマスコミを使っての宣伝も、誰も心に留めることはないでしょう。
この選挙戦は、今これを読んで同調して頂いた皆様の力に掛かっているのです!!

日本はすばらしい国であるという誇りを、誰もが持てるその日のために!!
皆様どうかご協力よろしくお願いします!!

●選挙について
・小選挙区は与野党問わず、自身が信頼できる議員のみに入れてください。
・比例代表では自民、民主の小選挙区で敗退した左翼議員の当選を防ぐ為、比較的人数の少ない政党に入れてください。私は国民新党に入れます。 

●以下支援をお願いします。
・与党、野党問わず国籍法改正案を促進した議員
・明らかに左翼だと思われる議員
・創価学会の悪事や、先の第二次世界大戦で日本は無罪であったことを示す裏付け情報
・有名ブロガーの掲示板への書き込み。前述文章の転載も可です。ネットカフェを使えば安心です。
・YouTube、ニコニコ動画への投稿。MADの材料に前記文章を使ってもらえれば幸いです。

77:名無しさん@十周年
09/06/08 12:49:18 rUYnTAvVO
〈ヽ`∀´〉選挙権はもう直ぐウリのものニダ!チョツパリを奴隷にするニダ!

78:名無しさん@十周年
09/06/08 12:57:06 RVAdTGPG0
偉そうな事は、せめてヅラ外してから家。

79:名無しさん@十周年
09/06/08 13:05:13 tiVjTIhB0
>>2
公明は与党だろ、JK

80:名無しさん@十周年
09/06/08 13:24:30 T8SuTIlh0
>>2
>>2
>>2

81:名無しさん@十周年
09/06/08 18:10:46 gLt0AVSV0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  私の決定は
 /.  ハ - -ハ   |_/  アホウ太郎より優先されます
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/


82:名無しさん@十周年
09/06/09 00:10:41 lMSS14vi0
公明党には文句を言えないネトウヨw

83:名無しさん@十周年
09/06/09 01:18:32 k1QQ1G1c0
学会の支援者から意見が出るまで表明しないからね

>>17
経済的バックボーンも政治的バックボーンも無い
政党内では迎合せざるを得ない
過去学会に叩かれてるし反発するのは当然

麻生首相はには思想信条的バックボーンはほぼ皆無(無宗教と意味するものではない)

84:名無しさん@十周年
09/06/09 01:40:02 ojuZoVxU0
そうか

85:名無しさん@十周年
09/06/09 06:13:57 a/GzYBKwO
>>29

見る目ないのはあんただろ(笑)

テレビは一部しか映せない、編集の力でどうにでも情報操作できる

騙されんなよ

郵政に三井住友ばかりとテレビで公に言わないだろ

色んな事象がつながって、利害関係が複雑だが、西川は辞任して当然。

鳩山弟は、郵政利権貪る小泉らに潰され政治生命

かかっている状況で本当によくやってるよ。見習いたいが、なかなか出来ることじゃないな。

86:名無しさん@十周年
09/06/09 08:21:58 +zx6+4mb0
>>78
高木はヅラなのか?
マジかよ?

87:名無しさん@十周年
09/06/09 08:59:03 oct8aIC60
.そうかとアメリカ&小泉派のどっちを取るんだ麻生は

88:名無しさん@十周年
09/06/09 09:49:12 p/PS2D5E0
マスゴミの報道をさらにマスゴミが報道して既成事実にしようとするいつもの手法かw

89:名無しさん@十周年
09/06/09 15:43:37 lMSS14vi0
麻生は公明の傀儡だからね

90:名無しさん@十周年
09/06/09 17:45:01 sIzXUx8C0
そうかなあ

91:名無しさん@十周年
09/06/09 17:47:38 NDDKUY7x0
郵政民営化の目的

URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)
URLリンク(naoyafujiwara3.movie.coocan.jp)

竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」
  ↑
小泉・竹中が名誉棄損で「提訴」しないのか、謎w である、、w、、謎である、、、w



92:名無しさん@十周年
09/06/09 19:11:30 YgP0k5jy0

 自民に都合の悪いスレは、最近、特に伸びなくなっているなぁ~


93:名無しさん@十周年
09/06/09 19:25:09 q3VW3Lib0
西川は、竹中から郵貯資金で米国債や米公債を買えと強要された時、断っているよ
判断は、麻生に任せるべきだ

NHKの海老沢も悪者扱いで追い出されてしまったが、後任の会長に変わってから中国、韓国偏重が
相当酷くなっている

94:名無しさん@十周年
09/06/09 19:33:42 wjPvpw8k0
で、麻生の責任がどうこう言ってる民主は
西川をどうすれば良いと思ってるんだ?
それを明らかにした上で批判しろよ。

95:名無しさん@十周年
09/06/09 20:22:35 4sv/TYjb0
そろそろ小泉毅2号発動か?どっちに向けるか?

96:名無しさん@十周年
09/06/09 20:24:34 rWoUWMo60
age

97:名無しさん@十周年
09/06/09 22:42:06 a8s1WY/W0
>>94
首にするってとっくに言ってるぞ。
当たり前だろ。

だ か ら 麻生は西川を首にすることができないわけだ。
そんなこと常識だろ。

98:名無しさん@十周年
09/06/10 02:21:11 ztLVCm0a0
>>41
進次郎もハゲるのかよ

99:名無しさん@十周年
09/06/10 02:25:01 p+p01lGG0
もう素直に路線変更で選挙でいいのに
郵政選挙忘れて族議員と組め
票が減ろうが自業自得だろ

100:名無しさん@十周年
09/06/10 04:19:42 tQFncO8O0
もう何と言えば

101:名無しさん@十周年
09/06/10 05:14:11 Kc6CcA840
もう何と言えば

102:名無しさん@十周年
09/06/10 06:41:40 28lt0Vv70
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?

103:名無しさん@十周年
09/06/10 06:43:43 zuIWybhe0

西川が辞めない → 民主が選挙に勝つ → 西川更迭


結局、辞めることになるんだから、今、止めさせた方がいいやん… >自民

104:名無しさん@十周年
09/06/10 06:45:59 IIk0Hot+0
>同席した自民党の石原伸晃幹事長代理は「閣僚が民間のことに、許認可
>権をたてに(反対を)言うのは根本的におかしい」

じゃあ何のために許認可権が総務大臣にあるの?


105:名無しさん@十周年
09/06/10 07:51:24 7kqe/5ps0
「めざせ法華文マスター」

(法華文 ゲットだぜーッ!)

たとえ 火の中 水の中 草の中 森の中
土の中 雲の中 あの和尚の袈裟の中 (アッー!)

釈迦釈迦 釈迦釈迦 釈迦釈迦 釈迦釈迦 大乗だけど
かならずGETだぜ! 法華文GETだぜ! (遺詠遺詠遺詠遺詠~)

無常な現世に さよならバイバイ
オレは菩薩と 旅に出る (シュッケチュー!)
きたえた悟りで 説きまくり
煩悩減らして 次の寺へ

いつもいつでも うまくゆくなんて言う
和尚はどこにも いないけど (沙羅双樹!)
いつでもいつも ホンキで帰依する
信者たちがいる

106:名無しさん@十周年
09/06/10 07:57:56 h2H/RKjm0
民主党政権下だと西川さんが自殺して決着がつくのか?

107:名無しさん@十周年
09/06/10 08:05:45 DRQblBWy0
2009年1月26日の公明新聞曰く

URLリンク(www.komei.or.jp)

 父 定額給付金は将来の消費税率引き上げとセットではないのか。

 息子 とんでもない言い掛かりだね。定額給付金と消費税はまったく関係ない話だ。

そして今。

公明党:将来の消費税率引き上げ容認 民主との違い明確化
URLリンク(mainichi.jp)

さらに…

財政再建へ「消費税12%」 内閣府、骨太案前提に試算
URLリンク(www.asahi.com)

内閣府は12%まで消費税率を引き上げることが必要との試算を公表した...

108:名無しさん@十周年
09/06/10 16:23:17 VEvZcgk10
お前ら、公明は叩かないんだw

109:( ^Å^) ◆wMANKOcbkE
09/06/10 16:34:21 d6Nc8ckx0
郵政民営化の目的~

URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)

URLリンク(naoyafujiwara3.movie.coocan.jp)

 URLリンク(www.naoyafujiwara.com) (6/9 ←New

竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」

小泉売国奴一味、中川(シャブ女)らが、西川でなければならい理由→6/9を聴きましょうw


110:名無しさん@十周年
09/06/10 16:39:08 VK3UHu8m0
>>108
分かりやすすぎるよなw

111:名無しさん@十周年
09/06/10 18:03:47 Y88ccKWT0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに、死体水のオッサンは
伊勢郵便局の郵便課の内勤職員

112:名無しさん@十周年
09/06/10 19:07:02 RzVK5Vo50
>>108
もはや層化公明にそっぽをむかれたら生きていけないのです
ネットでのウヨク活動も池田先生がいればこそ
かつての自民党の支持者達はこう言っている今もどんどん逃げていくし、
まもなく創価学会にのっとられるでしょう。


113:名無しさん@十周年
09/06/11 03:49:55 ADy8BjhI0
鳩山総務相を批判=北側公明幹事長

 公明党の北側一雄幹事長は10日の記者会見で、鳩山邦夫総務相が西川善文日本郵政社長の続投反対の
考えを繰り返し示していることについて「認可権があるからと発言するのはいかがなものか。最終的には
麻生太郎首相が判断すべきことで、軽々に発言すべきではない」と批判した。 
 北側氏はまた、自民党内の一部で取りざたされる衆院選前の内閣改造について「そういう話をしている時ではない。
懸案は幾つもある」と述べた。(2009/06/10-16:24)

URLリンク(www.jiji.com)
お前らもばらばらじゃん

114:( ^Å^) ◆jy0MANKOhg
09/06/11 04:24:33 XPDu2IRj0
>自民党の石原伸晃幹事長代理は「閣僚が民間のことに、許認可
権をたてに(反対を)言うのは根本的におかしい」

石原のガキ、何逝ってるんだw
監督官庁が監督して不正だったなら「業務改善命令」出すのは当然。
金融庁が民間会社の損保、生保の「不払い」に「業務改善命令」出して。即、社長は「引責辞任」してるぞ。
西川だけ、なぜ、特別扱いなんだw 西川には日本郵政に居座る「道理」はなし、
辞任する「不祥事」の「非」はあまた限りなくありすぎw

鳩山に「道理」あり、西川に「非」あり。

「非」の援護射撃する石原のガキ、お前も小泉売国奴一味w 小泉とは親戚らしいしなw

監督官庁が「西川の悪事」を、許可したら、どうなるんだ? なんのための監督官庁? 「飾り」かよ?

小泉・竹中売国奴一味追加:
中川(シャブ女)、石原(七光り能無しガキ)、、、、、まだ、、出てくるンかなw

( ^Д^)ギャハ

115:名無しさん@十周年
09/06/11 04:31:14 SACjYxbl0
ちょw

116:名無しさん@十周年
09/06/11 05:12:36 GTv3Qfdu0
つまりどういうことです?

117:名無しさん@十周年
09/06/11 05:35:19 /qI3BVER0
もう何と言えば

118:名無しさん@十周年
09/06/11 06:12:00 Oglx3vz10
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?

119:名無しさん@十周年
09/06/11 07:14:14 ctxDdIy30
つまりどういうことです?

120:名無しさん@十周年
09/06/11 07:23:38 Njh7QOrg0
いいからしゃぶれ

121:名無しさん@十周年
09/06/11 08:24:35 fpRMWT0N0
>>113
北側はなに馬鹿なことを言ってんだw
総務大臣に認可権があるんだから発言するのは当然だろ。
最終的には麻生太郎首相が判断すべきことって
張本人が判断をせずに総務大臣に任せてるんだろうが。

122:名無しさん@十周年
09/06/12 06:19:17 fRhxyqLe0
c


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch