【マスコミ】「1日1350万部がムダに!?」"新聞社最大の闇"である押し紙と販売店の悲鳴…サイゾーat NEWSPLUS【マスコミ】「1日1350万部がムダに!?」"新聞社最大の闇"である押し紙と販売店の悲鳴…サイゾー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しさん@十周年 09/06/11 13:58:47 u/YwMtMe0 >>844 末期がん患者持ち出して自尊心満たして楽しい? 君の行為の方が何万倍も失礼だ 851:名無しさん@十周年 09/06/11 14:00:38 YVJzEhyp0 警察から見ると、新聞販売店ってのは出所者を雇ってくれる数少ないお得意先 本社が販売店を「人質」に取っているから、なかなか警察も踏み込めない 852:名無しさん@十周年 09/06/11 14:07:11 5nAl03yd0 >>842 実態をどの程度把握していたかはケースにとってまちまちだと思う。 実際に本社の目の前の販売店とかじゃ不正部数がゼロだったりするし、 遠方に出向く下っ端の担当は泣き落としにだまされたりするレベルだろうし。 一昔前は1年契約に6ヶ月無料期間をつけたりしたケースとかもあったが、 販売店が自分の損得勘定で増紙努力をやめるだけで一気に架空部数は増える。 そもそも本社が強引に働きかけて、部数が増えての架空部数増加ではなくて、 各販売店が読者に見限られて、その穴埋めとしての架空部数はわかりづらい。 あとチラシの折り込み単価はほとんど動いてないと思うけど・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch