【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★4at NEWSPLUS
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★4 - 暇つぶし2ch578:名無しさん@十周年
09/06/03 19:58:44 GwqYJMTK0
>>564
> アニメ制作会社は基本的にアニメを作るのが仕事であって、
> アニメを売るのは一義的な仕事じゃない
制作が済んだら権利は完全に売り渡して手放すってことかしら?
それなら作品が大ヒットしても分配はないけど、まあ話は簡単になるよね
単純に仕事の単価を見て請けるか請けないかの判断をきちんとするだけで、アニメーターの生計は成り立つ

> テレビ局や広告代理店が公正にやってるなら兎も角、
> 全然そうじゃないだろ
公正かどうかは知らんが、それが心底嫌いなら別の船さがしたらって話になるよね結局
他の媒体で商売が成り立たないけどテレビならなんとかなるってことは、つまりどういうことか
テレビ局からの補助があって初めてアニメ制作が成り立っているってことになるんじゃないか

勘違いするなよ、放送利権を擁護するつもりはないし、代理店が知的で高級な商売って言うつもりも毛頭ない
ただ、現状でアニメはコンテンツとして非常に脆弱であるが、放送利権や広告代理店にその原因を求めようとすることは逃避、錯誤でしかない

のではないかと俺は思うだけ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch