09/06/02 20:42:51 5QsLNaGB0
>>140
私立大学は営利企業
役員(経営者)→職員(社員)→教員(社員に雇われた労働者)という序列が出来上がってる。
教員は金儲けのための道具にすぎん。
151:名無しさん@十周年
09/06/02 20:43:04 ncYqJwWr0
補助金は研究に対するもんだろ。
こんなとこにまで文句いいだすとこにきたか。
152:名無しさん@十周年
09/06/02 20:43:14 ov7vZpPH0
職員どもがいかにグータラかなんて大学行った奴ならみんな知っての通り。
あれでこの待遇だから笑いとまらんだろ実際w
153:名無しさん@十周年
09/06/02 20:43:15 M6w7mWJQ0
>>有名私大職員が45歳で平均年収1000万円超
ヒント < 一族
154:名無しさん@十周年
09/06/02 20:43:42 BjoKKNf50
>>115
>なんか税金で生きてる人が厚遇だよな
漏れもやっと最近その法則に気付いたけど時既に遅し
155:名無しさん@十周年
09/06/02 20:43:55 /Gz+rFtLP
>早稲田慶應マーチ関関同立この辺はバブルが弾けようが関係なし。
流石に時代に左右されないのは早慶まで
マーチ以下は社会情勢に敏感に左右されるよ
156:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:03 ugtfM2wh0
私学助成金は一般の大学はまだいい。
問題なのは宗教施設を持ってる大学で、これは憲法違反。
特にカルト性が強く、学生を洗脳しちゃってる八王子のあの大学とか。
157:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:09 1pa2wsxLO
次の選挙の争点に加えろ
世襲と補助金と政治献金だろ
158:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:28 ov7vZpPH0
>>150
それ俺の習った教授も言ってたわwww
私大は職員が中心で教員は職員の利益のために飼われてるだけって。
159:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:50 LgfMxcTe0
>>150
でも職員って世間的な聞こえは教員より悪いよね
職員?ああ、事務ですか?みたいなww
160:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:55 Lw9RuNiC0
助成するなら学校にポンと渡すんじゃなくいい研究してる人に研究費として渡せばいいんじゃね
やる気ある人なら研究環境で選ぶでしょ
161:名無しさん@十周年
09/06/02 20:44:56 p58ZtOM40
なんでこんなに給料いいの?
私学助成も学費も生徒呼び込むための無駄遣いしているだけって部分もあるしさ
しかも大学の職員って言っちゃ悪いけどすごくぐうたらな仕事っぷり…
162:名無しさん@十周年
09/06/02 20:45:20 5QsLNaGB0
私学は重要な天下りなんだよ。文部省OBがさっと理事とかに入って
数年名前だけ貸して、億の退職金をがっぽり
163:名無しさん@十周年
09/06/02 20:45:24 sDwPeDD3O
関西にある某芸大
五十代の事務職員
黒ベンツに乗り
趣味は
女子大生をだましての泥酔レイプ
何年も続けている 常習です
気をつけてください
(庶務課長です)
164:名無しさん@十周年
09/06/02 20:45:30 ibBlCSYd0
私学助成金って大学の予算の1割くらいだったと思う
私学助成金は文科省が私大をコントロールするためにあるので、
有名私立にとっては私学助成金がなくなったほうが都合がいい
165:名無しさん@十周年
09/06/02 20:45:59 M2jjRjbY0
>>149
受験の採点に3万5000円もかかってるわけないのにこの金額。
絶対におかしい。
公取がんばれ。
166:名無しさん@十周年
09/06/02 20:46:08 AjU03HLOP
>>115
法律規制で自由競争さらされていない業界(マスコミ、電力、ガス)や
公益の名の下税制的に優遇されている業界(公益法人等)はどこも
従業員の待遇がいい。
環境が全く逆の小売や飲食その他一般企業は、大手を除き
厳しい環境での競争で従業員の待遇も悪い。
167:名無しさん@十周年
09/06/02 20:46:23 E5RQrThA0
俺も母校に就職すればよかった。
いまからでもいいから採用して欲しい。募集してないか調べよう。
168:名無しさん@十周年
09/06/02 20:46:42 cVlazF+BO
税金で補助受けて投資で大損こいてりゃ世話無いわな。ナメたことしてくれるよなw
169:名無しさん@十周年
09/06/02 20:46:52 IGk4RnNK0
日本国憲法第89条第7章「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若
しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支
出し、又はその利用に供してはならない。」
つまり私学助成金は憲法違反な。
170:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:00 zQw5VCyz0
>>150
本来の法的位置づけとしては、もちろん大学は私立であっても営利組織ではないけどね。
だから補助金ももらえるし、税制上も優遇されるはず。
でも、それにつけこんで金もうけに走ってるのが今の大学。
そういうところには税金使ったらあかん。株式会社にして勝手に金もうけやってくれ。
171:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:08 XdB/jku70
えっと…教授じゃなくて職員??
172:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:23 ov7vZpPH0
>>155
卒業生の話してんじゃないし。
大学自体はマーチレベルでも絶対に潰れないよ。それが潰れる時は
上場企業もバンバン潰れる時だ。
173:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:33 5QsLNaGB0
>>159
実はそこがミソ。不祥事などが起こった場合、職員の失態であっても、
矢面に立たされるのは教員。
174:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:39 bKlku/UI0
補助金を全額カットしろ!!
175:名無しさん@十周年
09/06/02 20:47:54 9qc/ig1E0
教授は専門以外は無能ってのが多いからな。
まったく金にならない。
それに比べて職員は良く働くし、事務処理能力が高い。
176:名無しさん@十周年
09/06/02 20:48:05 suMnB3m0O
大学職員は楽だし給料いいよね
いちばんいいよ
177:名無しさん@十周年
09/06/02 20:48:26 dwUlbXQH0
>>72
そう。一番低い職格の奴でも普通に1000万円プレイヤー
明治なんて中卒のオヤジでも1000万円以上貰ってるよw
学生は何にも知らないんだよね~
178:名無しさん@十周年
09/06/02 20:48:46 ov7vZpPH0
>>159
昔はそういうイメージがあってあんまし学生の就職先として人気なかったんだけどね。
最近はもうみんなわかってるから、応募の倍率すごいよ。
179:名無しさん@十周年
09/06/02 20:48:54 M2jjRjbY0
私立大学って法人税や固定資産税を納めてるっけ?
ぐぐっても分からん。
180:名無しさん@十周年
09/06/02 20:49:29 LgfMxcTe0
>>173
>不祥事などが起こった場合、職員の失態であっても、
>矢面に立たされるのは教員。
例えばどんな不祥事ですか?
181:名無しさん@十周年
09/06/02 20:49:33 zQw5VCyz0
>>169
私学助成金自体は憲法違反ではないとされている。
ただし、現状では関大や早稲田に税金使うのは憲法違反だと思う。
182:名無しさん@十周年
09/06/02 20:49:55 9ZG9zZ400
私学助成は憲法違反
183:名無しさん@十周年
09/06/02 20:50:06 nIN9+tvC0
職員は大学院博士課程卒採用を義務づけてポスドクを入れればいい
3月まで学生だった22歳新卒が4月から大学を運営するなんておかしいだろ
184:名無しさん@十周年
09/06/02 20:50:15 Gpo6v8mz0
>>175
うんこ職員乙
3流大の教授も確かにうんこだが
185:名無しさん@十周年
09/06/02 20:51:42 ov7vZpPH0
病院の職員とかもおいしいぜ。知ってる?
病院では医師とか医療技術者が花形で職員なんかつまらんと思われてるけど、
実際は民間病院でも正規職員はかなりいい仕事だ。
要するに日本では公益的な部門で政府から助成が来て、しかもプレーヤーは
教授とか医者とかの高学歴を安い給料でこき使える、そういうセクターの職員がいちばんおいしいんだよ。
186:名無しさん@十周年
09/06/02 20:52:15 1Fd5wwUL0
ハイリスクの教員がこれならまだわかるけど、職員もこれだからw
職員はなぜか教員と同等意識を持っていて、時間拘束の少ない
教員はズルイズルイと言っている。
で、自分らも教員と同等だと思っているから、学生に対しても
教員がとるような態度をとっていいと思っている。だから皆さんご存じの
態度w
187:名無しさん@十周年
09/06/02 20:52:17 Uy/fQ/DXO
高いから減らすのはわかるが、200万プレイヤーの俺の給料まで下げるとかふざけてるの?
188:名無しさん@十周年
09/06/02 20:52:52 RRkzKX6c0
俺は私学の正規職員(男 37歳)だけど
今年3月までは236,500円
今年4月からは241,000円
の基本給。
2009年1月 283,800
2009年2月 294,000
2009年3月 237,000
2009年4月 264,200
いずれも共済掛金、所得税、住民税等を控除した手取り。残業代は含んでいる。
ただし、余り詳しく書くと分かるので、十円単位以下は切り捨て。
とりわけ3月、4月はサービス残業の嵐だけど、30時間までしかつかない。
自家用車を使っての仕事が多いのだが、管内旅費は殆ど認めてくれない。
アパート家賃を払い、ガソリン代を工面して、私学共済に少し積み立ててトントン。
酒、たばこ、ギャンブルをしないから何とかやれるが、先月は自動車税やら授業料の一時建て替えやら(毎月あるが)で苦しかった。
総計卒だが、向こうの教務は夏休みを本当に一か月近く休んでるのが分かり、驚愕した。
卒業証明書と成績証明書(変わった履修をしたので添書あり)を頼んだら、担当が休暇に入ってるので3週間後になるとか言われた。
うちは夏期休暇が5日。
休日出勤は代休が原則で、一か月以内に取得する不文律があり、消化できない。
189:名無しさん@十周年
09/06/02 20:52:53 p58ZtOM40
>>170
確かにもう大学なんて全部株式会社にしてしまえばいいのに
190:名無しさん@十周年
09/06/02 20:53:36 LgfMxcTe0
>>185
>教授とか医者とかの高学歴を安い給料でこき使える、そういうセクターの職員がいちばんおいしいんだよ。
職員はいつも教授や医者にペコペコしてますけどw
191:名無しさん@十周年
09/06/02 20:54:12 KNd1p3Em0
補助金無くせよ
192:名無しさん@十周年
09/06/02 20:54:17 97RCrqVh0
塾講師クビになって職員になったのがいるが・・・
クビになって良かったじゃまいか
193:名無しさん@十周年
09/06/02 20:54:28 ov7vZpPH0
>>186
職員は教員なんかぜんぜん尊敬してないしね。教員が何か聞いても適当にしか
答えないし、教材のコピーだろうがなんだろうが全く手伝わない。国立はまだそうでも
ないらしいが、私立では教員は鵜飼いの鵜としか思われてないよ。
194:名無しさん@十周年
09/06/02 20:54:33 9CFcgxXk0
まぁ、現実的に俺たちができる対策は
有名私大の卒業生・在学生はこの事実を知って
一切、寄付金を払わないこと。
年に何度も寄付金払って下さいって大学からくるがこれを全て無視。
そして、受験料3万五千円もおかしいと声を上げていくことが大事。
入学金の件で動いた結果、たしか返還されるながれがあったはず。
195:名無しさん@十周年
09/06/02 20:54:59 IGk4RnNK0
>>181
単に話題になってないだけじゃないの?
憲法9条より解釈が難しいと言われているんだが。
公の支配を受けていない教育には公金も公の財産も使っちゃダメってきっちり
書いてあるから。
196:名無しさん@十周年
09/06/02 20:55:05 2fGvliCL0
わかってねえな。
補助の名の下に国の管理がかかってんだよ。
国立なんて封権体制ガチガチだぜ。
大学は一旦オール私学化した方がいいよ。
まあ、国が奨学金制度でも始めてさ。
197:名無しさん@十周年
09/06/02 20:55:10 ov7vZpPH0
>>190
それ慇懃無礼ってやつだからw
表向きは「先生」っつーだけ。
198:名無しさん@十周年
09/06/02 20:56:09 3zpLpdRC0
理系板 私大職員>>>>>>>>アカポス
スレリンク(rikei板)l50
私大職員>>>>>>>>>>アカポス(正規)>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>アカポス(非正規)
は常識です
199:名無しさん@十周年
09/06/02 20:56:13 ivw1fQOF0
>>188
どのレベルの大学かおしえてけろり
200:名無しさん@十周年
09/06/02 20:56:21 1RpfPnVT0
試験料が高いのはこれが理由か。
201:名無しさん@十周年
09/06/02 20:57:37 5QsLNaGB0
私立大学ってやたら校舎が綺麗だろ。で、経営が危ないとか言いながら、結構校舎建ててるよな。
あれって、発注先から役員がリベート貰うためなんだぜ。
202:名無しさん@十周年
09/06/02 20:58:13 S8r0qh0M0
全員が公務員になって年収1千万にすればみんな平等w
203:名無しさん@十周年
09/06/02 20:59:04 msl+H11PO
おいしいな
204:名無しさん@十周年
09/06/02 20:59:38 Hur4u5+C0
中卒ですが私大職員になれますか?
205:名無しさん@十周年
09/06/02 20:59:49 2b+OVc1AO
>>97
競争率は私大職員のがキツい
206:名無しさん@十周年
09/06/02 21:00:14 3zpLpdRC0
>発注先から役員がリベート貰うためなんだぜ。
税金投入されても公務員じゃないから
ワイロ貰っても逮捕されないよね
207:名無しさん@十周年
09/06/02 21:00:24 DnsmmvL9O
>>185
>病院の職員とかもおいしいぜ。知ってる?
大学病院は正規職員といえども激務薄給なんだが。
208:名無しさん@十周年
09/06/02 21:00:44 ov7vZpPH0
裁判所や検察庁でも本当の勝ち組は事務官、書記官だぜ。
裁判官や検察官はアホみたいに残業しまくりで、その割に給料なんか事務官とそう変わらない。
しかも、事務官や書記官で暇を使ってこそこそ勉強してれば簡裁判事や副検事になれ、
退官後には弁護士にもなれちゃう。真面目に司法試験受けてる奴らもバカだぞ。
209:名無しさん@十周年
09/06/02 21:01:09 0E2vQKEp0
「大学職員」ってだけで、何の芸も無く、才能も無い奴って感じ。
大学に残って事務職か・・
つまんない人生
210:名無しさん@十周年
09/06/02 21:01:16 8r4ayCKz0
>>122
よくねーよ。
給料激安よ。
211:名無しさん@十周年
09/06/02 21:01:45 AjU03HLOP
昔、私大受験したときに、びっくりしたのが
受験案内を取り寄せるのでさえ金をとること。
普通募集に関する資料って無料が基本で、入学料等にそのコストが
上乗せされているのが普通。
大学優位の殿様商売の業界かがよくわかる。
212:名無しさん@十周年
09/06/02 21:01:51 o5z+v3m30
某大学病院
事務(課長)約900万
副婦長 約800万
講師(医師)約650万
助手(医師)約600万
放射線技師(主任) 約600万
医員 約330万
213:名無しさん@十周年
09/06/02 21:02:02 RRkzKX6c0
>>199
地方私大としか言えないよ。
有名どころではない。
しかし、土日に休むことができるようになったので、それだけは安心できる。
学校会計の知識と起票、起案する文書作成能力(というか不精じゃないこと)、尻の軽さがないと、ただのどんぶりで面倒臭がりのいい加減な職員になる。
俺は収入担当だから、結構学生、生徒、園児やその親から恨まれてるなぁ…。
辛いわ。
214:名無しさん@十周年
09/06/02 21:02:49 DnsmmvL9O
>>185
>教授とか医者とかの高学歴を安い給料でこき使える、そういうセクターの職員がいちばんおいしいんだよ。
医者はコキ使えないよ。むしろ高給取りの医者からコキ使われるわけで。
215:名無しさん@十周年
09/06/02 21:03:13 ncaQS9NlO
やっぱり橋本の私学助成カットは正しかったんだなw
216:名無しさん@十周年
09/06/02 21:03:15 ov7vZpPH0
>>205
最近の私大職員はたしかに難関だが、しかし教員になるのも甘くないぞ。
公募のポストが一個空いたら全国から50人100人の応募者が来るのはザラ。
まあ教授の覚えが目出度くて後釜か傘下のポストに確実にねじ込んでくれる場合は
楽かも知れないけどな。
217:名無しさん@十周年
09/06/02 21:03:35 Ccn1jstp0
ちょまておい、デリバティブで何億も負けた大学あったがあれも国費入ってる訳?
闇だらけだな私大ってw
218:名無しさん@十周年
09/06/02 21:04:11 0E2vQKEp0
>>212
准教授と教授を抜いてるのはわざとかな?
無理な事務職マンセーすんなよ見苦しい。
219:名無しさん@十周年
09/06/02 21:04:39 ov7vZpPH0
>>214
医者板行って実態を読んでこいよ。職員は6時に帰るけど、医者は泊まり込み、休日も年中
ポケベルで拘束。実働時間で計算したら職員より時給下とかザラにあるから。
220:名無しさん@十周年
09/06/02 21:04:39 KkrlRJo/0
給料半分にして実験機材とかを充実させろよ
あと勉強ついてこれない奴はとっとと退学じゃ
221:名無しさん@十周年
09/06/02 21:04:56 dwUlbXQH0
>>188
明治の37歳は基本給ひと月460,000円
残業ガンガン付ければあっという間に100万近くいくよ、マジで
222:名無しさん@十周年
09/06/02 21:04:58 1rXvswZw0
貧民のやっかみは見苦しいな
悔しかったら私立大学の職員になればいいのに
私学助成が違憲とか言ってる人は、法学部に入学して憲法のお勉強でもしたらどうですかね
223:名無しさん@十周年
09/06/02 21:05:18 DnsmmvL9O
>>205
>競争率は私大職員のがキツい
ってか私大職員は大手総合職でもやっていける能力か強固なコネのいずれかが必要。
224:名無しさん@十周年
09/06/02 21:05:37 5QsLNaGB0
>>217
銀行とか金融OBが理事とかになってると、すごいことになってるらしいぜ。
学生納付金+助成金→銀行へとウン十億と流れて、消えていったわけだし。
225:名無しさん@十周年
09/06/02 21:05:42 daJmLZBHO
>>188
愛知の田舎でいいならうちに来い
32歳妻子あり、高卒(笑)一般職員総務内某課で年収で800弱
隔週2日休み、月次有給消化1日必須 取らないと査定に響く
夏休みは週2出勤で窓口業務
借り上げ一軒家(ボロだけど4LDK)タダ
社用車乗り放題 時間外の事故も大学持ち
残業?ナニソレ?聞いたことないw
経理と管理と総合職はいつも募集してるよ
ただ、本気でやることがないから入ったら仕事は自分で探す事になるw
226:名無しさん@十周年
09/06/02 21:06:12 ov7vZpPH0
>>218
医学部の教授になるのがどんだけ難しいか考えろよw
常人にはほとんど関係ないポストだから無視して差し支えないw
227:名無しさん@十周年
09/06/02 21:07:35 gz+ZOmcmO
新卒ニートが出る度に職員の給料下げればいいと思います
脅して退学やブラック入社をさせた場合は懲戒免職で
228:名無しさん@十周年
09/06/02 21:07:54 0E2vQKEp0
>>219
そういうのは「職員にこきつかわれてる」とは言わんわw
毎日当直してるわけでもないしww
229:名無しさん@十周年
09/06/02 21:08:26 gp6pSHcw0
Fラン私大職員だけどボーナス6ヶ月超えですサーセン
230:名無しさん@十周年
09/06/02 21:09:39 qWZUveNb0
>>211
国立行けない馬鹿に産んだ自分を恨むんだな
231:名無しさん@十周年
09/06/02 21:10:39 JSqJ6+Fk0
>>193
大学のシステム考えれば当然。
教員の教育内容を目的にくる学生は希であり、基本的に学位を取得するために
大学に通う。学位発行や運営のシステム管理を行うのは職員なのだから、
教員なんざ大学にとって価値はほとんどないよ。
ただし、一定以上の立場の職員(○○長とかね)になるには教員である必要がある。
232:名無しさん@十周年
09/06/02 21:10:53 6Dp9JtVtO
別に私学の職員の給料はどうでもいいが
私学の助成金は減額が必要
233:名無しさん@十周年
09/06/02 21:11:06 RRkzKX6c0
>>225
夏休み週2出勤だと、研修にも行けないし、同僚や業者との打ち合わせもしてられないだろ。
小口現金の入金とかはどうするのさ。
夏や冬のいいところは学生に邪魔されずにじっくり仕事をこなすことができる。
春休みが辛くて堪えるが。予算立案と理事会、自治体補助金の申請業務でぼろぼろにされる。それが終わったら決算だし。
234:名無しさん@十周年
09/06/02 21:11:17 ov7vZpPH0
>>228
医者が稼ぎ出した利益でグータラ職員養ってるようなもんだって、
地方の病院なんか。それをこき使ってると言わずになんという。
235:名無しさん@十周年
09/06/02 21:11:28 QKxAjKT90
また補助金か。
どうせ省庁の天下り先なんだろ、私立大学って。
236:名無しさん@十周年
09/06/02 21:11:47 89RTPeYEO
私学の職員はウマい仕事だけど、人間関係がハンパないぞ。
理屈っぽいしサヨ色濃いし、互いにトラップかけて縛り合ってて気が抜けない。
がウマい。
237:名無しさん@十周年
09/06/02 21:12:53 RahnuPP40
私立理系順位
私立大学入試難易ランキング表 《理・工系》 代々木ゼミナール最新
70 慶応義塾大学医学
66 慶応義塾大学理工
66 慶応義塾大学薬学部
66 早稲田先進理工
64 東京理科 ・薬B
64 早稲田基幹理工
63 国際基督教 ・教養
63 上智 ・理工B (物質生命理工)
63 同志社 ・生命学部個別 (医生命システム)
63 早稲田創造理工
62 早稲田教育
61 同志社 ・文化学部個別 (文化情報-理系)
61 同志社 ・生命学部個別 (医工、医情報、医生命システム)
61 立命館 ・生命科A (生命医科)
60 上智 ・理工B (機能創造理工、情報理工)
60 東京理科 ・工B
60 同志社 ・理工学部個別
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
238:名無しさん@十周年
09/06/02 21:12:57 0E2vQKEp0
>>226
父親が医学部教授なんでw
親が大学職員って、子供に尊敬もされなさそう・・
239:名無しさん@十周年
09/06/02 21:13:57 ov7vZpPH0
>>231
まあそれは正論。学生募集の宣伝も基本的には職員がやるしな。
だから、大学の主役は職員なんだよ、私大の場合は。
勘違いして教員の方が偉いから教員になろうなんて思う情弱のバカがたまに
いて、そいつが大学院に行ってまた職員にお布施することになる。
240:名無しさん@十周年
09/06/02 21:14:13 T+TWRq3s0
このニュースのポイントは「大学教官」でなくて「大学職員」であるところ。
要は文系事務職。
文系が日本を滅ぼすの典型例。
241:名無しさん@十周年
09/06/02 21:15:23 zfqHtaVO0
関西大学 財務情報(単位:千円)
納付金収入 34,619,749
手数料収入 2,967,868
寄付金収入 246,600
補助金収入 4,012,237
資産運用収入 949,315
資産売却収入 2,300,000
事業収入 879,410
雑収入 1,120,177
借入金等収入 0
前受金収入 6,751,908
その他の収入 13,684,624
資金収入調整勘定 △ 7,147,588
前年度繰越支払資金 11,322,155
収入の部合計 71,706,455
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)
関大は補助金いらないんじゃね?
収入のうちの5%だぞ
242:名無しさん@十周年
09/06/02 21:15:27 g1odXbDvO
>>221
!?手取りが46万?
243:名無しさん@十周年
09/06/02 21:16:33 ov7vZpPH0
>>238
そりゃすげえな。でもあんたが教授になれる保証はないよ。
大半の奴は事務より安い給料の間に大学を去る。民間病院へ行けば金はいいだろうけどね。
244:名無しさん@十周年
09/06/02 21:16:55 MNoib0eO0
国から補助金貰っておきながら高給貰う私大職員は特権階級
245:名無しさん@十周年
09/06/02 21:17:00 fe72LR4kO
「うちの業界はそんなもらってないぞ」的な僻みはよくない
246:名無しさん@十周年
09/06/02 21:17:17 Equvac4r0
職員1000万ってマジかよw
教員だと大阪から東京の私大まで飛行機で教えに行ってた非常勤の友人がいたなあ
あまりの困窮ぶりにびっくらこいたよ 去年死んじゃったけど
器用に生きれるか生きれないかってのは大きな差だなぁ
247:名無しさん@十周年
09/06/02 21:17:18 FItXrnLy0
別に職員の給与を下げる必要はないよ
ただ私大を今の半分に減らすべき
底辺大に助成金なんて無駄
248:名無しさん@十周年
09/06/02 21:18:20 FhyFUEUP0
これだから私大は授業料が高い
249:名無しさん@十周年
09/06/02 21:19:07 ov7vZpPH0
>>240
文系理系っつーより、技術者・専門家への評価が異常に低いんだよね、日本は。
事務でもプロフェッショナルでもお金はほとんど変わらず、労働時間を考えると
むしろプロの方が時給が安いくらいになる。
まあ三流私大の教授にはまったく研究しないグータラも多いけどね。
250:名無しさん@十周年
09/06/02 21:19:20 g0JT/7tOO
憲法の拡大解釈やめて私学助成全部やめろよ
251:名無しさん@十周年
09/06/02 21:19:29 5QsLNaGB0
>>246
偏差値40程度の大学でもそうだぜ。しかも、卒業生がそのまま職員になったりするからな。
252:名無しさん@十周年
09/06/02 21:19:42 NofySfGe0
今私大は職員の給料高すぎるから子会社つくってそこの社員に仕事ふるようにシフトしてる
253:名無しさん@十周年
09/06/02 21:21:23 QKxAjKT90
聖マリアンナ大学医学部とか
いらないよね
254:名無しさん@十周年
09/06/02 21:21:54 UFIMFL1T0
大学から格差かよw
255:名無しさん@十周年
09/06/02 21:22:18 ov7vZpPH0
>>251
その卒業生は超勝ち組だよ。だって偏差値40の大学出て、偏差値70くらいの人生送ってる。
256:名無しさん@十周年
09/06/02 21:22:20 Iaeix2m10
>私大には、国などからの補助金が収入の1割ほども出ているだけに
京都教育大みたいなクソ国立大でも
国からの税金が大学収入の50%以上も占めてることを知らないんだなw
257:名無しさん@十周年
09/06/02 21:22:36 FItXrnLy0
そもそも私大って早稲田や慶應クラスでも微妙なレベルだからな
単に学閥が強いだけ
258:名無しさん@十周年
09/06/02 21:23:29 5QsLNaGB0
>>255
じっさい、早稲田出身の教員をいいように操ってるからな。
259:名無しさん@十周年
09/06/02 21:23:31 IYc5CVJe0
馬鹿らし
政府はもっと予算の使い方を考えろよ
私学助成は例外的な場合だけにしな
文科省のやってることはおかしい
260:名無しさん@十周年
09/06/02 21:24:04 3zpLpdRC0
職員の給料公務員並に下げて
授業料値下げしろよ
261:名無しさん@十周年
09/06/02 21:24:12 UFIMFL1T0
そういえば、2年前 専修大学が職員追い出すプロジェクトに参加してくれというのがあった
参加しとけば良かった 専門外だったけど
262:名無しさん@十周年
09/06/02 21:24:28 LEXwdxhmO
どうせ負け犬が言ってるんだろww
自分がもし貰えてたら何も言わないくせに
263:名無しさん@十周年
09/06/02 21:24:29 oNQQVWhC0
私大から法人税を取って、国際競争をしている大企業の
税金を低くするべき。
264:名無しさん@十周年
09/06/02 21:25:03 1rXvswZw0
君たちがどんなに逆らったところで
明治大学も中央大学も潰れることは決してないし
職員の給料が下がることも決してない
今年の夏も今までと同じように100万円以上のボーナスが銀行に振り込まれるし
一カ月以上ある夏休みにはタヒチに恋人と旅行に行く予定だ
職員が卑しいとか怠慢だとか罵られても結構
我々は豊かな将来に向かって生きている
265:名無しさん@十周年
09/06/02 21:25:09 ov7vZpPH0
まあ日本では大学の倒産なんて今後も例外的にしか起こらないだろうから、
マジでおいしいのは事実。小泉ジュニアの出た関東学院あたりでも絶対に安泰。
田舎のFランク私大くらいだろ、廃止になる可能性あるのって。
266:名無しさん@十周年
09/06/02 21:25:22 QKxAjKT90
ノースアジア大学なんて
創価学会員の墓地を作るために買収した大学だから。
なんで、創価学会のために日本人が補助金を払ってるんだ?
267:名無しさん@十周年
09/06/02 21:25:26 ca2lg7DN0
いかれてるな
補助金いらんだろ
268:名無しさん@十周年
09/06/02 21:26:41 nQAeMS5E0
予想通りの妬みスレで吹いた。
私大職員の給料が高すぎるんじゃない。
お前らの給料が低すぎるんだ。w
269:名無しさん@十周年
09/06/02 21:26:47 N1Nyniv80
>>251
3流私大の学生にとっては一番おいしい就職先だよな
超文系業務で専門知識不要だし休日休暇多く高給
ほとんど女のコしか採らなかったし公募もしてなくて
いつの間にか学生会か体育会関係のコネで決まってた感じ。
とても一般学生が応募できる感じじゃなかった
270:名無しさん@十周年
09/06/02 21:26:55 DnsmmvL9O
>>235
>また補助金か。
>どうせ省庁の天下り先なんだろ、私立大学って。
私立は意外とそうでもない。天下りを受け入れる必要は特にないからね。
逆に国立は天下りだらけ。
271:名無しさん@十周年
09/06/02 21:27:14 ov7vZpPH0
>>264
明治・中央レベルなんて絶対潰れんからな。
明治大学や中央大学卒業して一般社会へ巣立つ人間はぜんぜん安泰ではないが。
272:名無しさん@十周年
09/06/02 21:27:21 5QsLNaGB0
>>260
職員の給料を下げたところで、役員(理事とか学長)に入る金が増える
だけだから意味ないよ。正規の役員報酬以外に、工事とかいろいろあるシナ。
273:名無しさん@十周年
09/06/02 21:29:41 QKxAjKT90
関東学院は、テレビでおっぱいを出す女優が出たから
まあ、多額の補助金が理事長の懐に入ってもいいかも。
274:名無しさん@十周年
09/06/02 21:29:44 E5RQrThAO
確かに高い
しかし人の給料とやかく言うのはどうなのかな?
妬みほど情けないものはないよ
275:名無しさん@十周年
09/06/02 21:29:47 ov7vZpPH0
給料が高いのを妬むなってのはある意味正論だけどね。
国からお金を引き出すのも組織の実力だし、そうやって税金と学生から取る授業料で
実際それだけ儲けてるんだから仕方ないとも言える。
そういう商売に就かないのが悪いわな。
276:名無しさん@十周年
09/06/02 21:29:54 zD4Nnk21O
>>1
とりあえず日本私大教連の方の言うのを信じて、
有名私大の助成金をゼロにしよう。
277:名無しさん@十周年
09/06/02 21:31:34 JE0U8Z7E0
>>275
ちげえねぇ。
278:名無しさん@十周年
09/06/02 21:31:39 IoVIQsxC0
大事な税金を高い給料を払っている私立学校にあげるくらいなら
もっと貧しくて困っている人を助けるために使ってほしいな。
279:名無しさん@十周年
09/06/02 21:32:22 PNvljSBJO
国からの助成金ゼロですべて自力経営だったら、
職員の給料はせいぜい300万がいいとこだろうな。
280:名無しさん@十周年
09/06/02 21:34:31 f7pUl3zL0
頭脳労働に厳しすぎるよ、日本は
頭のいいやつが国に利益をもたらすんだから
もう少し暖かくみてやってもいいじゃん
281:名無しさん@十周年
09/06/02 21:34:46 zjZ6st8H0
まぁ、不当な集金システムと言われれゃそれまでだけど
それを築くのにもそれなりの歴史があるわけだしな
282:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:00 KkrlRJo/O
京都教育大学が削除依頼
スレリンク(news板)
283:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:06 ov7vZpPH0
>>279
助成をカットしても収入の1割だから大して困らないだろうな。
それに、収入が減れば切られるのは学生向けサービスで、職員の給料は下がらないだろう。
大学のサービス内容を見ないで学校名だけで受験する学生も悪いと言える。
284:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:19 JllE5rZjO
特アからくる就労目的留学生を原則禁止・退学させるべき
285:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:22 5QsLNaGB0
>>279
つ都築グループ
286:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:29 K2pmSVy80
卒業証明書を取りに行った時の職員の対応が糞すぎて今思い出しても腹が立つ
287:名無しさん@十周年
09/06/02 21:35:44 Gpo6v8mz0
>>280
一般企業の社員と比べて、どこがどう頭脳労働なの?
288:名無しさん@十周年
09/06/02 21:36:13 xiJbNe3+O
嫉みが蔑ろにされてる
289:名無しさん@十周年
09/06/02 21:36:27 Yfz9KdLS0
それに見合うだけの仕事やってる奴はどれくらいいるのかなあ
末端の窓口事務員はパートのオバちゃんでいいけど
経営やってる人はこれぐらい貰っていてもいい
290:名無しさん@十周年
09/06/02 21:36:50 ov7vZpPH0
>>280
日本では頭脳労働は報われません。
名誉とか高尚な生き甲斐を追及する人は勝手にすればいいけど、
凡人はこういうおいしい職場に若いうちに潜り込むかどうかで人生が決まります。
291:名無しさん@十周年
09/06/02 21:37:13 JSqJ6+Fk0
>>280
私大職員は残念ながら頭脳労働。商社だってマスコミだってそう。
きみのいう分配が低いのは、頭脳労働者ではなく実際に価値を生み出す人に対する分配。
292:名無しさん@十周年
09/06/02 21:38:28 5QsLNaGB0
OBだらけの私大職員なんてほとんど体育会のノリだぞ。
もちろんこいつらは教員よりもエライから、教員の評価も体育会のノリ。
教授会の決定なんかあっと言う間に覆される。
293:名無しさん@十周年
09/06/02 21:38:44 3zpLpdRC0
>>275
>>281
じゃあ特殊法人とかで国から税金引き出したり
独占でぼろ儲けしている組織(JRA)とかの給料が高いのも
「組織の実力」とか「それなりの歴史」とかでOKなんだね
294:名無しさん@十周年
09/06/02 21:38:45 QKxAjKT90
私立大学は、校舎を建てると全額政府の補助金なんだよな。
この補助金の使い先だが、当然、バックリベートの多い土建屋に発注する。
295:名無しさん@十周年
09/06/02 21:39:38 Gpo6v8mz0
氷河期世代の優秀なポスドクが無能な教授と、さらに無能な職員に
よってこき使われているという搾取の構造だな
296:名無しさん@十周年
09/06/02 21:40:00 ov7vZpPH0
まあ昔は製造業とか地方の信用金庫くらいでも45歳で1000万なんて余裕で超えてたし、
それほど私大の職員がおいしいわけではなかった。
他の産業部門が衰退してどんどんと給料が下がる中で、昔のままの待遇を
維持できてるから妬まれる。
297:名無しさん@十周年
09/06/02 21:40:08 sDwPeDD3O
関西にある某芸大の事務職員(五十代男)
黒ベンツ乗り
趣味は女子大生をだましての泥酔レイプ
何年も続けている
(庶務課長です)
298:名無しさん@十周年
09/06/02 21:40:23 RRkzKX6c0
私学にとって、国からの補助金はそれほど大きな比率を占めている訳ではない。
しかし、国はむしろ公の支配下に置いて私学をコントロールしたいはずだし、私学といえども公器である以上放恣な活動が許される訳でもない。
私学側も、国から補助金を通じて影響を受け、基準を設けることができるのは好ましいと捉えている。
国の私学助成を削れという人がいるが、助成を削った分は学生や教育・研究者にしわ寄せがいくことが分からないのだろうか。
とくに教育・研究者の雇用が圧迫された場合、裾野が狭くなるから、教育者、研究者を目指す人たちの前途を暗くする。
そうなれば、総体としての教育行政は停滞し、日本の教育、研究力は低下する。
299:名無しさん@十周年
09/06/02 21:40:23 kXE2EduL0
補助やめればいいじゃん
300:名無しさん@十周年
09/06/02 21:41:16 agRgwyUn0
補助止めようぜ。
301:名無しさん@十周年
09/06/02 21:42:30 fBYZCC6RO
>>287
大手企業や官公庁は、大プロジェクトを立ち上げる際は、学者の意見を仰ぐもんだよ。
302:名無しさん@十周年
09/06/02 21:43:10 3zpLpdRC0
>>298
現状の私立大学は税金の投入受けておきながら、野放し
私立と公的機関、美味しいところのつまみ食いしている
303:名無しさん@十周年
09/06/02 21:43:30 5QsLNaGB0
>>298
私学が教育研究を重視ししてればそうだろうが、そうじゃないし。
実際はまず、理事長・常務理事・理事・学長が普通の職員の倍以上の給与を貰って、
給与に計上できない分を設備費のバックリベートでふところに入れるって流れだし。
304:名無しさん@十周年
09/06/02 21:43:37 JSqJ6+Fk0
>>294
全額補助の補助金なんてどこにあるの?
レス抽出してみたけど、妄想で知ったかぶりするのがお好きなようで。
305:名無しさん@十周年
09/06/02 21:43:45 iCtEUZDp0
日本は貧乏人の権利がどんどん強くなってるな。
格差が広がりすぎて、我慢出来なくなっているんだろうか。
日本も中国みたいに華僑と貧民農民と同じ道をたどるのか。
日本人は華僑みたく商才ないから行く外国もないか。
この国は今狂ってきてるよな。
集団レイプを教育的配慮で隠蔽するし、しかもこの大学は国立。
税金でレイプ魔作ってるんだから。やはり日本は狂ってきた。
306:名無しさん@十周年
09/06/02 21:44:02 oNQQVWhC0
>>188
俺の10歳上か。
その基本給は嘘だろう。俺より1万も安いわけがない。
うちの会社は給料が高い会社ではない。
307:名無しさん@十周年
09/06/02 21:44:44 ov7vZpPH0
>>293
オッケーとは言わないけど、商社が販路を開拓するのも、メーカーが新製品開発するのも、
ファンション業界がブランドを必死で確立するのもすべてそういう独占的利益を目指すからだろう。
私大とか特殊法人もそういう私益を追及する存在なのに、人々は公益のためにやっていると
勘違いしているだけ。
308:名無しさん@十周年
09/06/02 21:46:09 +JBy9E9m0
非常勤はワーキングプアなのに・・・
酷い話だ
しかも私大の職員なんて公務員同様ほとんどコネだしな。
北朝鮮並に世襲で人生が決まる日本。。美しい国だな。
309:名無しさん@十周年
09/06/02 21:47:07 RRkzKX6c0
>>303
普通、どこの理事長でも俸給表に載っている給与を受けているし、うちの常務理事なんて俺と同じ給与だよ(まぁ再雇用だからだけど)。
もちろん、教職員の給与については理事会や役員会で突かれるしね。
会計監査でも思う存分突っ込まれる対象。
310:名無しさん@十周年
09/06/02 21:48:33 wGhEGz9X0
2ch的には平均収入なんだから問題ないだろ
311:名無しさん@十周年
09/06/02 21:48:44 plmCjr5v0
>>292
「体育会のノリ」っていうより、
そもそも母校の体育会出身者が半分縁故で採用されてるから
というのが実態。
スポーツで学校の宣伝をしてくれた学生に対する、頑張ったで賞みたいなもん。
312:名無しさん@十周年
09/06/02 21:48:45 VpZ8PVOK0
国家公務員より高い給料出してるところには
私学助成をしないことにしてはどうか。
313:名無しさん@十周年
09/06/02 21:49:04 rIMk/O3Y0
>>309
なんで常務の給料しってるの?
314:名無しさん@十周年
09/06/02 21:49:16 wtPWJj0OO
補助金カットして国公立にまわせ。
315:名無しさん@十周年
09/06/02 21:49:22 HSbx58pp0
天下りだらけといえよw
316:名無しさん@十周年
09/06/02 21:50:16 5QsLNaGB0
>>309
うちは俸給表にある分で理事長は2000万、常務理事が1800万。
でどの教職員より高いよ。おまけに理事長は再雇用。
317:名無しさん@十周年
09/06/02 21:50:19 RRkzKX6c0
>>306
嘘じゃないってば。
大学職員の高額給与、休み放題なんて、ネームバリューの大きなところの話だよ。
318:名無しさん@十周年
09/06/02 21:50:50 VdZFYrgZO
国民総貧乏化計画ですねw
どーぞどーぞw
319:名無しさん@十周年
09/06/02 21:52:38 +JBy9E9m0
どこも世襲かコネ
北朝鮮より酷い
実力で這い上がるには旧帝一工早慶の看板学部(世代人口の数%)か国公立医にでも入るかしか逆転はないな。
320:名無しさん@十周年
09/06/02 21:53:06 fmR7BCoT0
お前らいいこと教えてやろうな。
うちの大学、専任職員が入試期間中の試験監督一回やる度に4万円くらい手当が付くぞ。
センター試験含めて相当回数あるから、その半分だけでも一ヶ月の手取り分くらいになる。
ちなみに学生(主に院生と応援団)や教員は1万、非常勤の職員は全く出ないw
321:名無しさん@十周年
09/06/02 21:53:23 JSqJ6+Fk0
>>312
助成なくなると授業料上がるよ?
助成でコントロール聞かせるから待遇とかにも口出せることもあるけど、
それがなくなったときに、授業料の値上げをどうやって止める気?
322:名無しさん@十周年
09/06/02 21:53:34 oKQFUHHl0
まずは補助金を返せ
323:名無しさん@十周年
09/06/02 21:53:42 AjU03HLOP
>>296
正確いえば、経済のグローバル化と規制緩和による競争の激化が原因でしょ。
競争が促進されれば、労働者の人件費の値下げ圧力は強くなる。
今、高給鳥の業界は圧倒的な競争力をもっているか
あるいは、規制に守られている業界に勤めている労働者。
324:名無しさん@十周年
09/06/02 21:53:49 3zpLpdRC0
退職金1億円とか非常識
退職金の税率は低いし
平均年収引き下げる工作と受け取られても仕方ない 退職金1億円
325:名無しさん@十周年
09/06/02 21:54:17 ICPPhCAY0
え?大学職員ってそんなに高給取りなの?
縁故採用断っちゃったよ
326:名無しさん@十周年
09/06/02 21:55:12 VpZ8PVOK0
>>321
上げたきゃ上げればいいんじゃないの。
327:名無しさん@十周年
09/06/02 21:55:13 VdZFYrgZO
>>325
高給まったりなのにw
328:名無しさん@十周年
09/06/02 21:56:12 RRkzKX6c0
>>313
俺は法人本部の仕事も兼務してるから、理事長や学長、校長、園長らの給与も概観できる。
一人一人の給与も会計ソフト(葡萄)に入れてあって、昇給、異動に合わせて更新する。
中途で教職員採用するときの俸給の号級も一応おおざっぱには算出できる。決めるのは協議を経てからだけどね。
フローについては現預金日報も毎日出してる(ことになっている)し。
329:名無しさん@十周年
09/06/02 21:57:00 KxPdk+7CP
そりゃ年収1000万円も貰ってりゃ、学生に対して高圧的な態度で接するわな
なんか納得したわ
330:名無しさん@十周年
09/06/02 21:58:46 JSqJ6+Fk0
>>324
仮に退職金算出時点での給料が50万だったとして、200ヶ月の退職金が
世の中で通ると思う?現実的に考えような、ぼうや。
331:名無しさん@十周年
09/06/02 21:58:57 3zpLpdRC0
学生・OB=カモ
税金=財布
332:名無しさん@十周年
09/06/02 21:59:23 zQw5VCyz0
>>320
> うちの大学、専任職員が入試期間中の試験監督一回やる度に4万円くらい手当が付くぞ。
ほんと?非常勤講師の5、6コマ分の賃金に相当するわけだが。
333:名無しさん@十周年
09/06/02 22:00:12 jhSgujW4O
なんだこれ、教授の給料じゃなくて?>1
334:名無しさん@十周年
09/06/02 22:00:57 xlvnd1CU0
ああ、補助金80%程度減額しろ。それですべて済む話。
335:名無しさん@十周年
09/06/02 22:01:19 KErAike7O
世間以上に待遇いいんなら、補助金中止でよかんべ
336:名無しさん@十周年
09/06/02 22:01:27 G5VkSm880
>>54
事務方だけ
あいつらは高級だって教授が愚痴ってたよ
337:名無しさん@十周年
09/06/02 22:02:02 AjU03HLOP
>>329
結局は個人の対人スキルの問題だと思われ。
サービス業に向かない人間が、窓口業務につくからこうなる。
時給の低いアルバイト店員さんでも態度の良い人間はいるわけだしね。
338:名無しさん@十周年
09/06/02 22:02:22 LiC76HCb0
国立大学の教員・職員に関しては,
民間並みにすると,高くなるもんだから
だれも民間並みにとは言わないんだよな。
339:名無しさん@十周年
09/06/02 22:03:11 KzBahmawO
>>2が真実のところなんだろな。
340:名無しさん@十周年
09/06/02 22:03:16 dwUlbXQH0
>>292
最近でこそ出身者が多いが、元々職員なんて高卒ばかりだよ
そいつらがろくに働きもしないで1000万円プレーヤーなわけだ
341:名無しさん@十周年
09/06/02 22:04:30 ODwK8x5FO
私立は補助金もらいすぎなんだから、そもそも「私立」という言葉を使わないようにすべき。「半私立」とか言うべき
342:名無しさん@十周年
09/06/02 22:04:42 RRkzKX6c0
>>320
センター試験手当は大学入試センターから出る分もある。
大学によって、さらに上乗せもあるが。
委託を受けてやる試験は大抵外部から手当や事務経費が出されるし、それは予算立案の段階で管理経費の何とか試験収入とかという科目に入って来る。
343:名無しさん@十周年
09/06/02 22:05:45 fmR7BCoT0
>>332
ホント。
事前のセッティングや試験本部の手伝い含めて、一日拘束だけどね。
今後は下がるらしい。
344:名無しさん@十周年
09/06/02 22:06:02 A4zIHhvS0
しかし給料良くて仕事が楽でもなろうとは思わない職業だよなー…
大学の事務員見て「ああなりたい」って思う人はちょっとおかしいんじゃないか
345:名無しさん@十周年
09/06/02 22:06:50 JSqJ6+Fk0
>>340
ほとんどの業界で団塊は高卒1000万プレイヤーだよ。
346:名無しさん@十周年
09/06/02 22:06:53 MBAcWDuE0
必須
もうこの2つのリンク読んでないレスは無視
ここにレスの回答がほぼ全部載ってるYO
URLリンク(shidai.blog116.fc2.com)
URLリンク(job-info.appspot.com)
推奨
これも読んでおくとより理解が深まる
URLリンク(shushokurankingu.seesaa.net)
URLリンク(logs.dreamhosters.com) (>61)
URLリンク(logs.dreamhosters.com) (>94、>95)
URLリンク(2chreport.net)
347:名無しさん@十周年
09/06/02 22:06:55 eQ68N5H30
まじめな話、補助金は無くても良いと思う。
小規模大学なんかの場合、補助金をもらう額と補助金事務の人件費を考えると
あんまり割がよくないらしい。
国立大に投資して、学費免除枠を広げるとかの措置を取った方が
国民全体でみればメリットが多いんじゃないか?
348:名無しさん@十周年
09/06/02 22:07:15 pjlHXkuhO
なんか、最近給料高い業種を吊し上げて給料下げる論調ばっかだよな
ほんとなら民間の平均給与を上げる話になってもおかしくないと思うんだが
みんなで貧乏になるのがそんなに楽しいの?
349:名無しさん@十周年
09/06/02 22:08:24 MBAcWDuE0
こんなの見つけた。
>32 :就職戦線異状名無しさん :2009/02/11(水) 00:46:39
>URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)
>103 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 19:02:41 ID:L4iEZ+kX0
>【業種】私立大学職員
>【性別】女
>【年齢】27
>【勤務】5年目
>【雇用】専任職員(正規職員)
>【本給】309100円
>【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
>【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
>【総支給額】459193円
>【賞与】6.61ヶ月+200000円
>【貯金】700万円
>【一言コメント】もしかして私は相当恵まれてるの?
>
>上記より年収875万円…a
>
>URLリンク(logs.dreamhosters.com)
>105 :名刺は切らしておりまして 2008/08/07(木) 10:54:45
>■■主な先進国・日本の業界の年間労働時間(過去数年の平均)■■
>私大職員1350 (時間)…b
>
>
>a、bより8750000÷1350≒6481
>∴27歳私大職員(女子)の時給は6481円となる
350:名無しさん@十周年
09/06/02 22:08:46 MBAcWDuE0
私大職員ナレッジがこのあたりは詳しいです
URLリンク(shidai.blog116.fc2.com)
私立大学は補助金を受給していることはよく知られていますが、
詳細についてはご存知のない方が多いようです。
よくある勘違いの代表例としては、まず★補助金と助成金の区別がついていない★
意見が目立ちます。補助金と助成金はまったく違う存在です。
・補助金 特定の項目に対して公募して審査の上で競争的に受給されるもの。
・助成金 特定の条件を満たせば審査なく受給されるもの。
次の勘違いとしては、私立大学の収入のうち半分以上が補助金だと
思っている方もいらっしゃるようですが、各大学によって差はあるものの、
ほとんどすべての大学では★一桁%★でしかありません。
これだけの手間と、職員の努力が必要となるため、
コストが跳ね上がってしまい、しばしば★申請経費が受給額を上回る★ことがあります。
素人目に見れば最初から申請しない方が得策と思われがちですが、
補助金の積極的申請は、他の対文部科学省業務(新学部設置認可申請など)で
大きなプラスとなるために避けるわけにはいきません。
351:名無しさん@十周年
09/06/02 22:09:29 rHFjqoXFO
京都の市バス運転士も同じくらい貰ってるはず
もちろんBばかり
352:名無しさん@十周年
09/06/02 22:09:43 OTaJ128j0
補助金、要らんやん。
こいつらの給料、助手とか非常勤講師に回せよ。
353:名無しさん@十周年
09/06/02 22:10:03 HR6Q6fbuO
知り合いに何人か大学職員いるけどやっぱ金持ってるんだぁ…
私大も国立もいるけどゆとりあるもんなぁ
354:名無しさん@十周年
09/06/02 22:11:11 aI/u0USE0
助成する前にこういう調査もしろよ
無能事務員を高給取りにするために税金払ってんじゃねーぞ!!!
355:名無しさん@十周年
09/06/02 22:11:37 fmR7BCoT0
>>344
おかしいっていうか、この10年くらい前までは
「なんとなくなってしまった」とか「趣味に時間を使いたいから」
ってことで入ってきた人が多かったらしいな。
つか、夏冬合わせて2ヶ月近い休みがあるから、
自宅暮らしの人だと有給持たして年に3回海外旅行に逝くという猛者もいるし、
所属してる劇団の地方公演に出てるってのもいたりする(役所広司かw)。
356:名無しさん@十周年
09/06/02 22:11:50 5QsLNaGB0
>>352
助成金がなくなったら、真っ先に助手と非常勤が切られるぜ。
357:名無しさん@十周年
09/06/02 22:12:19 k+bcoXYx0
>>348
>ほんとなら民間の平均給与を上げる話になってもおかしくないと
金が無限にあればなw
増税するなら無駄を省いてからにしろってことだよ
358:名無しさん@十周年
09/06/02 22:12:48 RRkzKX6c0
>>355
それほどの休暇が取れる私学がどれほどあるというのか…。
359:名無しさん@十周年
09/06/02 22:12:49 iEIsDk6z0
高給叩くことしかできないのか
馬鹿は
360:名無しさん@十周年
09/06/02 22:13:12 Q9Lt6b1KO
>348 だよね。殺伐としてるよな。
平均より高いとゆるさんみたいな。
いいじゃねーか。それぞれに階級があるわけだから。
おまえら、ちょっと前まで
人様の給料なんてあんまり気にしてなかったじゃん。
361:名無しさん@十周年
09/06/02 22:13:18 MBAcWDuE0
とりあえず>>346のリンクと>>350レス読まずにレスするのは禁止の方向で。
362:名無しさん@十周年
09/06/02 22:13:52 MBAcWDuE0
>>357
教育費公費負担で日本はOECD最下位で国際的批判浴びる
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
363:名無しさん@十周年
09/06/02 22:14:22 m5xywzE2P
他が安すぎるんじゃねーの?って気もしないでもない
364:名無しさん@十周年
09/06/02 22:15:25 5QsLNaGB0
>>361
仕切り厨ウザイ
365:名無しさん@十周年
09/06/02 22:16:25 MBAcWDuE0
誤解に基づいてスレが進行するのはあってはならないこと。
366:名無しさん@十周年
09/06/02 22:17:02 fmR7BCoT0
>>358
少ないだろうね。
つか、うちも年々、加速度的に少なくなってるらしい。
民間から転職した漏れからすると天国だけど、
元からいた人で配偶者が民間じゃない人なんかだと
「どんどんうまみがなくなっていく(泣)」みたいに言ってる。
正直、信じられんかったw
367:名無しさん@十周年
09/06/02 22:17:18 9QJ+5lee0
補助金を一度全部カットすればいいだけのこと
それでまかないきれないなら高すぎ
368:名無しさん@十周年
09/06/02 22:18:06 bAzz4hbJ0
>>330
退職時50万じゃねえって話じゃん。
369:名無しさん@十周年
09/06/02 22:18:17 JSqJ6+Fk0
>>358
下から3行目の嘘さえすっとばせば、概ね事実ぽいが?
370:名無しさん@十周年
09/06/02 22:18:19 vLuio99d0
病院職員も下手すると医師より高いんだが
371:名無しさん@十周年
09/06/02 22:18:25 MBAcWDuE0
>>367
だからそんなことしたら職員の給料がさらに上がるんですって。
>>350の通り、1000円申請するのに2000円の経費がかかってるんですよ。
つまり大学は丸損こいてるの。
372:名無しさん@十周年
09/06/02 22:18:45 iJ1dA2cB0
学費がバカ高いわけだ。
373:名無しさん@十周年
09/06/02 22:19:51 O20am5vw0
大学職員って日頃どんな仕事をしているのかよく知らんが、
1000万円払うだけの価値がある働きぶりであれば、誰も文句は言わんはず。
それだけの仕事をしてればね。
374:名無しさん@十周年
09/06/02 22:20:11 kHk0yb880
>>367
アホか
ここに書いてあるような高給有名私大は
補助金カットなんて痛くも何ともないはず
弱小大学が学費値上げするだけだろ
そんなことして一体誰が得するんだ?
375:名無しさん@十周年
09/06/02 22:20:34 eQ68N5H30
>>338
国立大教員の年収は公務員系の中ではそれなりに恵まれている方で、同年齢の国家I種技官とだいたい同じくらい。
30歳助教で500万円台後半、40歳准教授で800万円台前半、50歳教授で1100~1200万円くらい。
民間平均よりはかなり上だぞ。
376:名無しさん@十周年
09/06/02 22:20:39 MBAcWDuE0
>>373
多分、専任の本当の仕事見れば納得できると思うよ。
窓口にいる人はパート、嘱託。
377:名無しさん@十周年
09/06/02 22:21:19 mljqSL7l0
補助金が来てるわりにはうちの設備がボロイんだが何処に使ってるんだ
378:名無しさん@十周年
09/06/02 22:21:41 pu65TNFI0
貴族だな
379:名無しさん@十周年
09/06/02 22:21:53 VMJYFd0u0
大した仕事をするわけでもなく
こんなにも貰えるのかw
380:名無しさん@十周年
09/06/02 22:22:41 3zpLpdRC0
宗教法人のように
信者の寄付金のみから成り立っているのなら
高卒無能職員の生涯収入が10億円でも20億円でも誰も文句言わないよ
だけど私立大学には税金が投入されているんだよ
だれでも出来る事務職員が平均年収1300万円退職金1億円
生涯収入6億円で高すぎるから問題なんだよ
381:名無しさん@十周年
09/06/02 22:22:49 5s2x0VPWO
うちの教授年収1000万ちょい、研究費で自腹500万…
382:名無しさん@十周年
09/06/02 22:22:52 k+bcoXYx0
>>374
弱小潰すべきだろ
先進国で大学あふれてるの日本くらいだろ
他の国は大学タダも多いけど競争激しいし
383:名無しさん@十周年
09/06/02 22:22:53 kHk0yb880
>>379
おまえもなればいーじゃん
384:名無しさん@十周年
09/06/02 22:23:15 iJ1dA2cB0
公務員ならごみ集めるだけで1000万とかだけどな。
385:名無しさん@十周年
09/06/02 22:23:45 rxBXKdaI0
>>370
私立はしらんが、国立だと
事務→国家公務員行政職相当
医員→非常勤採用
助教以上の医師→医療職(医師)じゃなくてあくまで教育職(教員)
386:名無しさん@十周年
09/06/02 22:24:22 JE0U8Z7E0
>>381
大学教員なんて、仕事が趣味みたいなもんでしょう。自己責任。
387:名無しさん@十周年
09/06/02 22:24:29 mCdMj3OEO
知り合いが私大職員だけど各試験後や入学卒業シーズンが徹夜並の多忙だけど、普段は基本残業無しで悠々自適の生活。
競争率高いけど幸せそうだ
388:名無しさん@十周年
09/06/02 22:24:40 pu65TNFI0
大学職員の態度のでかさは
こういうことだったのか
389:名無しさん@十周年
09/06/02 22:25:15 MBAcWDuE0
>>388
学生の見えるところに正職員はいない。
390:名無しさん@十周年
09/06/02 22:25:51 JZ7Pn/tJ0
まぁ医者や弁護士より
ブランドのある職業だからな
391:名無しさん@十周年
09/06/02 22:26:07 MBAcWDuE0
>>382
どこが?
教育費国費支出はOECD最下位
大学進学率はOECD下位
392:名無しさん@十周年
09/06/02 22:26:32 MBAcWDuE0
>>380
>>350読め
393:名無しさん@十周年
09/06/02 22:26:34 JSqJ6+Fk0
>>380
だから生涯年収6億とかありえない妄想垂れ流すな。
>>1の上位7大学ですら45歳で1300万行ってないのに、どうやって5億稼ぐんだよw
退職金だって100ヶ月も200ヶ月ももらえるわけないだろ。
394:名無しさん@十周年
09/06/02 22:27:56 5QsLNaGB0
うちの常務は退職金で2億貰ったって
395:名無しさん@十周年
09/06/02 22:28:04 /LKcIbJu0
【賃金】なんと年収1300万円も!有名私大職員「高すぎないか」 (J-CASTニュース)[09/06/01]
スレリンク(bizplus板)
361 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/06/02(火) 20:38:30 ID:4QDe0iUS
民間で1000万超えるような役職者って
朝7時出社、夜11時帰宅とかザラじゃね?
私大だと5時からなんとなくだらだらモードに入って
6時頃帰るとかそんなイメージ
362 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 20:39:26 ID:PrYMoHCD
>>361
日中ずっと雑誌と新聞読んで、途中で散歩に行って、
時間来る前に帰宅準備しますけど何か?
396:名無しさん@十周年
09/06/02 22:28:08 3MVZVIDY0
>>375
もうちょっと低いと思いますよ。それに独法職員なので公務員ではない。
したがって大学別に差があります。
397:名無しさん@十周年
09/06/02 22:28:42 fFHyFcet0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(snowdrop.iza.ne.jp)
398:名無しさん@十周年
09/06/02 22:28:52 2ngeiW620
慶応の学生センターの糞女、超態度悪い。
あいつら人間じゃないよ。
399:名無しさん@十周年
09/06/02 22:29:04 MBAcWDuE0
>>393
もっと無名な大学で給与の高いところは多い。
退職金含めたら6億いくでしょ。
証拠 URLリンク(74.125.153.132)
400:名無しさん@十周年
09/06/02 22:29:10 E8BQwvzF0
「私大助成金」は明らかな憲法に違反しています。
一日も早く無くすべき。
私大なんて馬鹿が作って馬鹿が集まる場所。
馬鹿の馬鹿による馬鹿のための学校。それが私立大学
さっさとつぶせばよい。なにが「人材供給」だよ。無い方がマシなんだよ!
401:名無しさん@十周年
09/06/02 22:29:37 ymV0JFO+0
マスコミ並じゃないか。
402:名無しさん@十周年
09/06/02 22:31:10 EkIo7i/J0
>>398
私大職員ナレッジより
URLリンク(shidai.blog116.fc2.com)
私立大学職員と聞いて、学生の皆さんが真っ先に思い浮かべるのは
窓口業務であり、下手するとそれが職員の業務のすべてだと
勘違いしている人も多いようです。
他業界の事をぼんやりと思い浮かべてみましょう。
銀行は窓口から目を奥にやると、とてつもない数の行員さんがいて、
どうやら窓口とは関係のない仕事をしているようです。
駅の改札に駅員さんがいますが、新しい車両を計画する人や
運賃の改定をする人がいないと電車は走れません。
テレビ局で社員にお給料を支払ったりするのは、
まさか製作スタッフではないことぐらいはわかりますよね。
大人である大学生に当たり前のことを言うなと叱られそうですが、
どうしてそれが大学になると職員の仕事は窓口業務しか
思い浮かばないのでしょうか。とても不思議な現象です。
銀行や駅、テレビ局の仕事は客観的な視点で見ているのに、
大学のことになると身近すぎて客観視ができなくなり、視野狭窄が起こるようです。
私立大学職員の仕事の中で窓口業務はごくごく一部です。
403:名無しさん@十周年
09/06/02 22:31:45 LiC76HCb0
>>375
公務員の給与って,本来は同一職種・同一階級どうしで
比較して決めるんだけど,
私大教員と比べると見劣りするよって話。
404:名無しさん@十周年
09/06/02 22:31:49 +SbiAv+x0
他人の給金を高過ぎる、引きづり落とすべき、という愚民の嫉みが世論のようなもんとしてマスゴミが囃したてる。
ほんと、さもしい。こんなジェラシーが支配する国なんて早晩世界最低辺国に歿落するよ。
だいたいマスゴミはなんだよ。放送はもう絶対に新規参入を許されるべくもない、国の認可に守られ、
紙媒体は特別に再販というカルテルが許され、
ネット報道を立ち上げたくとも「記者クラブ」なる新規の取材制限にブロックされ、
これだけ国に守られながら世界一の高給を食む。
こんなこと隠蔽しておいてからに、他業種の給金が高過ぎるなどと愚民を煽る。
暴動なんか日本じゃ起こらんだろうが、もし起こったら先ずどこが狙われるんだろうね。
405:名無しさん@十周年
09/06/02 22:32:05 T10fUm9F0
子供減ってるんだし、私学なんていらんだろ
406:名無しさん@十周年
09/06/02 22:32:20 fY9Xt7Na0
単に資産運用が上手な学校の給与が高いんじゃないの?
407:名無しさん@十周年
09/06/02 22:32:29 JSqJ6+Fk0
>>399
あほ?6億生涯で稼ぐには、勤続年数40年でも平均1250万必要。
1億退職金としても。>>1のどこにそんな大学があるんだ?
408:名無しさん@十周年
09/06/02 22:32:55 zQw5VCyz0
>>361
テクニカルな話はどうでもいい。営利企業みたいな運営やってる私大に税金はつぎ込む必要ないというのが問題の本質。
409:名無しさん@十周年
09/06/02 22:33:15 EkIo7i/J0
国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。
学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。
失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。
410:名無しさん@十周年
09/06/02 22:33:46 R6+/xHdi0
大学職員って、表面上は職員募集するけど、
はじめから縁故採用で決まってるからなぁ
411:名無しさん@十周年
09/06/02 22:33:56 EkIo7i/J0
>>408
だから私大側も「損するからいらねーよ」と言ってるのです。
そうなれば職員の給料ももっと上がるし。
412:名無しさん@十周年
09/06/02 22:34:12 VpZ8PVOK0
国が、国家公務員より高い給料出してるところには私学助成をしないことにすればいい。
事務員の高給維持のために助成を受けられないので学費を値上げ?
そんな馬鹿大に行って高給職員の生活支えたい酔狂な奴は行けばいいってだけ。
413:名無しさん@十周年
09/06/02 22:34:15 rxBXKdaI0
>>409
補助金がなければな。
414:名無しさん@十周年
09/06/02 22:34:22 dwUlbXQH0
>>376
パートや派遣のほうが学歴高いし、よく働くよ
てか、職員は働いたら負け
働いても働かなくても査定なんかないからねw
415:名無しさん@十周年
09/06/02 22:34:27 /LKcIbJu0
>>402
そのごくごく一部の仕事がまともにできてない。
態度がでかすぎる職員が多すぎる。
416:名無しさん@十周年
09/06/02 22:34:44 VMJYFd0u0
>>398
どこの大学でも
態度悪いムッスーとした女は必ずいるよ。
きめぇな
417:名無しさん@十周年
09/06/02 22:35:00 RRm+S8tf0 BE:436293533-2BP(0)
あー死にてー
418:名無しさん@十周年
09/06/02 22:35:10 EkIo7i/J0
>>407
・>>1は各種手当等を含めない金額らしい。
URLリンク(shidai.blog116.fc2.com)
・>>346参照。退職金1億1千万円。
419:名無しさん@十周年
09/06/02 22:35:17 xcXLkWccO
公務員が高いのは理由が無いからアレだが、私大て民間だろ?
民間で給料高いとしたら何かしら能力が高いということだろ。
420:名無しさん@十周年
09/06/02 22:35:51 EkIo7i/J0
>>415
学生から見える場所に専任職員はいないんだってば。
わかってないな。
専任職員は各部署の管理職か、総務や人事、施設や経理などにいる。
421:名無しさん@十周年
09/06/02 22:36:08 axKsva/i0
首都圏国立大学准教授の漏れの手取りは
34万円です。
子ども2人と妻2人、借家
はっきり言って贅沢な暮らしなんかできません。
言っておくが国立大は残業代なんて全くつかないんだぜ。
それになぁ、世間が景気いいときでも給料は上がらないくせに
景気が悪くなると民間に合わせるとか言って下げられる。
あんまり漏れ達を叩かないでくれ。
422:名無しさん@十周年
09/06/02 22:36:39 EkIo7i/J0
>>419
私大専任職員がやってる国への申請業務・認可業務なんか
よっぽどの切れ者じゃないとできない。
年収2000万円でも安いといわれている。
423:名無しさん@十周年
09/06/02 22:37:06 Er+2k5nI0
大手はそうだよ、日大の幹部職員で1千以下いない
OBからの寄付も現職で分けるシステムできてるし、大企業並みだ
424:名無しさん@十周年
09/06/02 22:37:14 zQw5VCyz0
>>409
なら株式会社にして、営利組織としてやっていけばいい。実際株式会社大学もあるしね。悲惨な状況らしいが。
学校法人としてやっていく以上、社会的責任がある。教育や研究にカネを使わず職員、理事が高給取るのは許されない。
漢検と同じ話。
425:名無しさん@十周年
09/06/02 22:37:47 0IMv+nD8O
そんなこと言ったら国から大量に発注を受けているNTTや日立、NEC、
ゼネコンの給料も問題にしろよ。特にやたら高給なNTT。
426:名無しさん@十周年
09/06/02 22:38:09 /LKcIbJu0
>>420
>学生から見える場所に専任職員はいないんだってば。
どうやって大学に入ってくるんだよw
427:名無しさん@十周年
09/06/02 22:38:12 U1MOSxD80
>>22
うちもだった。学生課のおばちゃんは世話焼きだったのに。
不思議だ。
428:名無しさん@十周年
09/06/02 22:38:14 eQ68N5H30
>>403
私大「教員」の平均と比べると、どうなんだろう。
今話題になってるのは、私大では事務員の方が教員よりも高い給料をもらってるってことでしょ?
429:名無しさん@十周年
09/06/02 22:38:51 X+ngd6vNO
>>422
アホか。そんなもんサルでもできるがな。
430:名無しさん@十周年
09/06/02 22:38:54 EkIo7i/J0
>>424
優秀な人材にお金を払うことで、教育の質の確保を行っているという考えはできないのでしょうか?
431:名無しさん@十周年
09/06/02 22:39:18 rxBXKdaI0
>>415
使えない職員をそういうところに押しやるんだよ。
公務員と同じで、窓口は閑職、という考え。
普通の感覚ではありえないと思うかもしれないが。
432:名無しさん@十周年
09/06/02 22:39:32 VpZ8PVOK0
>>421
国立大の教員は薄給なのが知れ渡ってて
あんまりターゲットになってないような気がするけど。
433:名無しさん@十周年
09/06/02 22:39:38 EkIo7i/J0
>>428
正規職員は私大の中のごく一部しかいない幹部で、
経営者の一部なんだから給料高いのは当たり前。
ファミレスだって店舗社員より本社幹部の方が給料高いですよね?
434:名無しさん@十周年
09/06/02 22:40:19 EkIo7i/J0
>>429
じゃあ、申請業務の問題出すけど答えられる自信あるか?
435:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:00 /LKcIbJu0
>>422
何か世間から隔離された人のような発言だね。
436:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:24 5QsLNaGB0
>>428
差はあるが、私大なら、
教授: 1100万
准教授: 900万
講師: 800万
ってところ。事務員よりも安い教授もいるよ。
437:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:27 z/h7N3r00
>>266
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・⑧⑪⑱が出る。
1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
⑧.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
⑪.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
⑱.清水由貴子(介護疲れ自殺??URLリンク(www.nicovideo.jp) ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??URLリンク(www.youtube.com) 宗教ロックに対する報復)←今ここ
★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
URLリンク(www.youtube.com)
438:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:36 jYsRpEZE0
まあ、私学だし大学だからな高給だろうと、どうこう言うのもなんだが
補助金出してるからには小言をいうとか、助成金を学生の奨学金に回すとかしてもいいかもしれん
439:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:40 19z59x9T0
こいつらも地方公務員みたいなもんだろ。
徹底的に糾弾してもらいましょう。
440:名無しさん@十周年
09/06/02 22:41:40 nZY8sleL0
私大窓口対応のパートのおばちゃんですが、時給790円です
専任職員さんは、高級取りでうらやましい
441:名無しさん@十周年
09/06/02 22:42:34 axKsva/i0
>>432
>国立大の教員は薄給なのが知れ渡ってて
>あんまりターゲットになってないような気がするけど。
そうなの?
マスゴミの論調だと一様に公務員の給料減らせだとか
人員削減しろだとか言われてるから
漏れ達も含まれているもんだとばかり・・・
442:名無しさん@十周年
09/06/02 22:42:40 EkIo7i/J0
>>439
じゃあゴールドマンサックス証券の7300万円ボーナスも叩くのか?
443:名無しさん@十周年
09/06/02 22:42:43 kHk0yb880
>>412
無駄じゃね?
職員が高給だろうが学費が高かろうが偏差値高いところに入学するだけだろ
444:名無しさん@十周年
09/06/02 22:42:50 f1cNP9vXO
またヒガミか。
445:名無しさん@十周年
09/06/02 22:43:10 xcXLkWccO
外資の職員と一緒で逃げられたら困る人材だから金で縛ってるのかね
じゃなきゃ高給出す理由が無いし
446:名無しさん@十周年
09/06/02 22:43:23 dwUlbXQH0
>>420
あんたどこの大学?
女の子とかは派遣やバイトも多いけど、
うちはおっさんおばちゃんはみんな職員だよ
縁故ったって、40代後半以上は殆ど高卒だしね
それも商業高校とかが多い
447:名無しさん@十周年
09/06/02 22:43:30 unR1aharO
>>421
俺の親戚も元国立大の教授だったから、それはわかるな。
だが、今の大学教授は好きな学問を好きなだけ出来る仕事だから、それでもやはり高いといわざるをえない。
他の場所なら、公務員を含めて明確な結果を求められる。
好きなこと=仕事になるのはものすごく恵まれている。
448:名無しさん@十周年
09/06/02 22:43:58 eQ68N5H30
>>422
霞ヶ関のノンキャリア職員がやってるような仕事に比べて難易度はどうなんだろうな。
900万に届かない程度の年収で年3000時間近く働いている40代のノンキャリ課長補佐よりも「割に合わない」仕事なんだろうか。
449:名無しさん@十周年
09/06/02 22:44:17 EkIo7i/J0
>>446
それって、逆に学生に失礼だと思うけどな。
URLリンク(shidai.blog116.fc2.com)
この記事を読んだ学生の中には「学生あっての大学なのに専任職員を
窓口に置かないとは何事か!」とお怒りの方もいらっしゃるかもしれませんが、
手続きの用紙を書かせる、提出物を受領するだけの業務に専任職員を配置して、
1000万円以上の高い人件費をかけたら、学費が倍に跳ね上がります。
そちらの方がよっぽど批判の的ではないでしょうか。
450:名無しさん@十周年
09/06/02 22:44:38 y+8WtkyOO
マスゴミや糞メディアは三十代で一千万余裕で超えてるだろうがW
アホかWWWW
451:名無しさん@十周年
09/06/02 22:45:33 2vc++8M3O
職員って教授も含むの?それなら納得だけどまさか事務職員とかもそんなに貰ってるのか?
452:名無しさん@十周年
09/06/02 22:45:37 rxBXKdaI0
>>441
国立大はもう公務員じゃないからな・・
それに、一般にマスコミに批判される公務員ってのは
行政職公務員を指してる場合がほとんど。
例えば、国立病院の看護師を公務員だ、とイメージする一般人は少ない。
453:名無しさん@十周年
09/06/02 22:46:08 QISBXG8g0
関大卒の俺が35歳で年収400万円だというのに・・・事務員羨ましすぎる・・・
454:名無しさん@十周年
09/06/02 22:46:42 EkIo7i/J0
>>450
URLリンク(logs.dreamhosters.com) レス61
105 :名刺は切らしておりまして 2008/08/07(木) 10:54:45
■■主な先進国・日本の業界の年間労働時間(過去数年の平均)■■
☆大手マスコミ3200
☆私大職員1350
>>451
教授なんて職業はありません。
参考引用 URLリンク(ja.wikipedia.org)
>高等教育を受けていない層には、高校までの教員は教諭、大学の教員は教授もしくは
>助教授であると誤解されている場合があるが、教授は地位名称であり職種名称ではない
455:名無しさん@十周年
09/06/02 22:47:13 axKsva/i0
>>447
>だが、今の大学教授は好きな学問を好きなだけ出来る仕事だから、それでもやはり高いといわざるをえない。
それならいい。
けど今は違うんだぜ。
外回りだとか行政との折衝だとか。
くだらない文書作成だとか学内の会議とか。
456:名無しさん@十周年
09/06/02 22:47:33 LiC76HCb0
>>428
国公立教員 < 私立教員
国公立職員 << 私立職員
でも一番効いてくるのは年齢
457:名無しさん@十周年
09/06/02 22:47:38 EkIo7i/J0
>>453
職員と事務員は意味が違う。
458:名無しさん@十周年
09/06/02 22:48:21 rxBXKdaI0
>>448
それよりかは楽かと思われるが
ただ、官僚様が政治家の先生の相手をするのが大変なのと同じように
個性の塊である大学の先生様の相手をするのは結構大変。
459:名無しさん@十周年
09/06/02 22:48:35 K2pmSVy80
>>185
病院の職員は給料安いし激務だよ
ソースは俺
460:名無しさん@十周年
09/06/02 22:49:23 pN2FnRcC0
■橋下知事「私学助成 政治のタブー 憲法違反の可能性 詳細は非公開」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
■橋下知事「私学助成大会、保護者か経営者の集まりかよく分からない」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
■橋下知事「増税してでも私学へ補てんしてください という声が起きるか」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
■橋下知事「大阪府立大学、府民の税金で勉強する認識して 存在感弱い」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
■橋下知事「ロザン宇治原の相方の出身校 助かる、大阪府立大学廃止」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
■橋下知事「大阪府立大学は廃止か 年間100億の交付金」
(動画)URLリンク(www.youtube.com)
461:名無しさん@十周年
09/06/02 22:49:36 eQ68N5H30
>>455
というか、教授は完全にマネージャーだと思う。
自分の手で研究はやってない。
教授で、ファーストオーサーの論文を年一本書いてたらかなり大したものだ。
462:名無しさん@十周年
09/06/02 22:51:04 T0cqbzeq0
大学職員て事務職のこと?それなら高すぎ。
研究職なら仕方ないと思う。
463:名無しさん@十周年
09/06/02 22:52:26 EkIo7i/J0
私大は運営あっての私大なんだが。
464:名無しさん@十周年
09/06/02 22:54:06 IAP0MHCz0
私立だしいくら払っても問題ないが、そんなに余裕があるなら補助金はいらないな。
465:名無しさん@十周年
09/06/02 22:54:31 5QsLNaGB0
>>463
だから、総務課とか財務課とか人事課がいちばんエライ。教授や学部長よりもな。
466:名無しさん@十周年
09/06/02 22:55:16 7mUKnqWX0
>>451
教育職員(教員)と事務職員(職員)
この場合後者のみを指しているかどうかは不明
ふつう両者の差は5号俸
467:名無しさん@十周年
09/06/02 22:55:21 eQ68N5H30
>>464
そもそも、私大自体がそんなにほしがってなさげだからな…
468:名無しさん@十周年
09/06/02 22:56:56 EkIo7i/J0
>>465
学部長はなんら偉い職でもなんでもないぞ。ただの持ち回りの当番。
小学校の日直や美化委員会なんかと同じ。
URLリンク(r25.jp)
教員である「教授」の昇格職ではなく、教授という地位にある者の中から持ち回り的に選任されるころが多い。
469:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:06 CVGXpgG+0
テレビ局社員の50%くらいだな >給料
470:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:10 JSqJ6+Fk0
>>458
そうそう。それでいて政治家ほど懐の深い人間はほとんどいないからなw
キチガイがキチガイロジックで喚くのをなだめて、隠してと経営スタッフは大変。
471:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:18 EkIo7i/J0
>>467
寧ろ、いらない。
472:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:27 QISBXG8g0
学生時代に教授は年収2000万円からって聞いたことあるなぁ。
473:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:31 dwUlbXQH0
>>449
うちは私大の中でも非正規職員率が高いといわれてるが、
それでも40%に満たない
最近でこそ新入職員数が減ってきたから、窓口は非正規も多くなったけど、
それでも半分くらいは正職員が対応してるよ
派遣やバイトの子で高卒なんて殆どいないが、職員は大卒が少数派
長い間、大学出ていない正職員に大学事務やらせてたんだから
そりゃ話が通じないところも多かったと思うよ
ま、それでも大学職員を職業に選んだ時点で勝ち組だわね
長~い夏休み&冬休みを有給で楽しめる職業なんて他にはなかなかない
474:名無しさん@十周年
09/06/02 22:57:44 xcXLkWccO
ウチはみたところ職員の方が教授より
発言権というか決定権があるような感じなんだけど
そういう私大の職員は給料良いのかな‥?ゴクリ‥。
475:名無しさん@十周年
09/06/02 22:58:06 rxBXKdaI0
>>466
職員ってのは教員以外全て、
すなわち、事務系だけでなくて、
技術系職員(建築、機械、電気関係から、研究を補助する人から、付属病院の医療職など多種多様)を含む
476:名無しさん@十周年
09/06/02 22:58:15 jY6UQqr60
>462
大学事務員 男性 課長(仮) 45歳 1000万
普通だと思う。私学のお嬢様系学校ならもっともらえるんじゃないかな~?
477:名無しさん@十周年
09/06/02 22:58:39 EkIo7i/J0
>>451
なんで納得なのかわからん。
外国語スクールで本社幹部社員より外国人任期付講師に金払ってるところなんてないだろ?
478:名無しさん@十周年
09/06/02 22:58:55 5QsLNaGB0
>>467
つ私立大学等経常費補助金
479:名無しさん@十周年
09/06/02 22:59:01 WYAdnKhk0
大学職員ってバカにしてたけど教員並みの給料かよw
試験も簡単な方だしおいしい職業だな
480:名無しさん@十周年
09/06/02 22:59:23 8WBAyhrZO
あいつら1000万ももらってんのか…
481:名無しさん@十周年
09/06/02 22:59:49 7mUKnqWX0
>>475
失礼
技術職員を忘れていた
最近は外注が多いけど
482:名無しさん@十周年
09/06/02 22:59:54 K/xgJbLT0
うーん
これは税金がどうのって言うよりも
学費に跳ね返ってるって方がダメだろ
大学への補助金自体は別に良いと思う
教育にはもっと金を使うべきだ
483:名無しさん@十周年
09/06/02 22:59:58 dwUlbXQH0
>>455
受験の時の門番とかもあるしねぇw
484:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:03 lCr3DrbiO
給料減らせば学費も減らせるよね?
485:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:18 EkIo7i/J0
>>474
URLリンク(job-info.appspot.com)
役割的には職員が理事側、教員が教学側なので、私立大学の場合は当然ながら職員が
上位職にあり、各法令等でも位置づけられています。
486:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:41 EkIo7i/J0
>>473
なるほど。それこそお金の無駄遣いだと思うけどね。
487:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:55 LiC76HCb0
>>461
学部によるでしょ。
理系の教授は,おおむね金策や会議に走り回って,
研究は准教授・助教・院生に任せてる人は多いけど,
文系の教授は,准教授・助教とは独立してて
自分自身の研究をやってる人が多いね。
代わりに,学生に旅費を支給したりしないから
金策の必要も無いし
研究室運営にもそれほど手間が必要ない
488:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:57 RRkzKX6c0
>>473
だからさ、学生の目線でしか見るなよ。
そりゃ登校しない学生からは職員が働いている姿は見えん。
夏休みにバカンスがあるのは、ごくごく一部の私学。
普通、県職員に準拠した就業規則、俸給表を持つ私学が多いから、夏休みや冬休み、春休みがある訳ではない。寧ろ休みは減りつつある。
教員や学生が大学にいなくても普通に職員は働いているよ。
489:名無しさん@十周年
09/06/02 23:01:00 WvYWXqdNO
他人の給料下げるのに必死だな
490:名無しさん@十周年
09/06/02 23:01:34 4rYQCgET0
私大のうえにトップクラスの有名校の話だろ?
別にいいんじゃねえの
高いものを下に引き摺り下ろさないと気がすまないのかねぇ
491:名無しさん@十周年
09/06/02 23:01:35 EkIo7i/J0
>>484
改正には文部科学省の認可が必要だが、
純減は認可がまず降りない。
教育の人的・物的資源の低下につながるという理屈らしい。
492:名無しさん@十周年
09/06/02 23:01:44 T4GgO6KEO
国立大学事務職員は45歳で600万くらい(国家公務員の9割)
そもそも企業は多かれ少なかれ補助を受けている。
お前等もいやなら私大職員になれってこった
493:名無しさん@十周年
09/06/02 23:02:05 O2tHWOh70
アホみたいに補助金出しすぎるのだ。
でも文科省の美味しい天下り先だよなー
494:名無しさん@十周年
09/06/02 23:02:22 EkIo7i/J0
>>479
●職員採用方法について具体的事例を教えてください。
*採用は10人と仮定
応募数が500以下の場合は書類で100に絞る(50は採用要員、50は不採用決定)
応募数が800以下の場合は書類で120に絞る(60は採用要員、60は不採用決定)
応募数が800以上の場合は書類で140に絞る(70は採用要員、70は不採用決定)
最近はだいたい1000以上の応募があるが、書類で140まで絞り込みます。
70は上のレスでいう当て馬なので、実際に書類を真面目に見るのは70枚のみ。
*書類選考の方法(新卒の場合。中途は学歴の代わりに職歴が重視される) 140名通過
a 東大、京大、一橋、早稲田(所沢除く)、慶應(医・SFC除く)は無条件に通す(90人ぐらい)
b 旧帝大かそれに準じる国立(筑波・横国ぐらいまで)と上智、ICUの大学の中で
特に優秀な内容のものを通す(30人ぐらい)
c その他の大学の中で極めて優秀な内容のもの、面白そうな人間を通す(20人ぐらい)
*筆記試験の方法 70名通過
書類+筆記の上位12名を「採用候補者」として理事会に提出します。
残りの58名のうち数人は「有望株」として参考を添付し理事会に提出することもあります。
約50名は理事会に名簿すらあげないのでここで不採用が決定します。
*一次面接の方法 20名通過(通過者は面接前から決定している)
さきほどの約50名は内容の如何を問わず不採用とします。
*二次面接 9~12名通過
基本的に書類+筆記の上位12名が通過します。
日本語が喋れなかったりといった極端な問題がなければ通します。
だいたい上位12名のうち10~11名が通過します。
*最終面接
人数に超過がなければ二次面接の結果で決定済。
人数に超過があった場合は1人ぐらい落とすこともあるという程度です。
495:名無しさん@十周年
09/06/02 23:02:29 eQ68N5H30
>>468
マジレスだが、国立大が公務員組織だったころの学部長は指定職だぞ。
本省審議官級~局長級(旧帝大の場合)で、役人の世界ではかなりえらい。
というか、学科長ならともかく、学部長(研究科長)が持ち回りの大学なんてあるのか…?
496:名無しさん@十周年
09/06/02 23:02:40 Ia9MJrEo0
大学の職員だろ、そんな高いわけねぇ
今は派遣社員しか採らないし
497:名無しさん@十周年
09/06/02 23:02:50 Gz0xqhvl0
>>421
>子ども2人と妻2人、借家
妻2人かよwww
498:名無しさん@十周年
09/06/02 23:03:06 JSqJ6+Fk0
>>482
教育は設備やものから受け取るものじゃなくて、人から受け取るものだろ。
そのための人件費の手当に何が不満なんだ?
教員が講義するまでの準備と後始末が講義時間より短い時間で成り立つと思ってる?
499:名無しさん@十周年
09/06/02 23:03:12 EkIo7i/J0
>>495
私大の話。
国大と私大では役職の役割が違う。
私大のトップは理事長だけど、国大のトップは学長だし。
500:名無しさん@十周年
09/06/02 23:03:53 EkIo7i/J0
>>496
学生当たりの専任教職員数は法律で決まってます。
501:名無しさん@十周年
09/06/02 23:04:23 8xryYaOG0
自分のところでも授業料を集めているわけだし別にいいんじゃないかな。
他人の税金を湯水のごとく使って借金をどんどん増やしている、腐った公務員の方こそ
もっと給料減らすべきだと思うぞ。
502:名無しさん@十周年
09/06/02 23:04:25 7mUKnqWX0
>>421
子供はしょうがなしとして
奥さんは一人にしたほうがいい
503:名無しさん@十周年
09/06/02 23:04:56 EkIo7i/J0
>>490
もっと無名な大学で給与の高いところは多い。
証拠 URLリンク(74.125.153.132)
504:名無しさん@十周年
09/06/02 23:06:02 pW81eROb0
うるせー、町村!
505:名無しさん@十周年
09/06/02 23:06:03 T0cqbzeq0
>>476
いや、だからそれが高すぎるという話なんじゃないの?
506:名無しさん@十周年
09/06/02 23:06:15 5QsLNaGB0
私立大学等経常費補助金
URLリンク(www.shigaku.go.jp)
>平成20年度交付学校数は873校、交付額は総額で3,248億2,708万3千円であり、こ
>のうち一般補助は2,135億5,608万3千円、特別補助は1,112億7,100万円となってい
>ます。これを学校種別でみると、大学2,989億8,551万8千円、短期大学253億735万
>5千円、高等専門学校5億3,421万円となっています(表1、表2)。なお、不交付の
>103校の事由は(表3)のとおりです。
507:名無しさん@十周年
09/06/02 23:06:17 K/xgJbLT0
>>498
何言うてんの?w
話すれ違ってるよ、俺の論点はそこじゃないし
んなこと思ってない
508:名無しさん@十周年
09/06/02 23:06:59 JSqJ6+Fk0
>>503
ボーナスの係数見せて証拠って頭大丈夫?
509:名無しさん@十周年
09/06/02 23:07:06 cZK+ZCv20
また底辺の妬みか
底辺の妬みによって共産化すると経済が細る そうなれば真っ先に淘汰されるのは底辺
こういう人間が家や車を買うことで底辺の生活が成り立つ
国の借金を返せと叫ぶのも底辺
国が借金を返したらお前らみたいな底辺は真っ先に淘汰される
それすら理解していないのが底辺
致命的に頭が悪い人種が底辺
510:名無しさん@十周年
09/06/02 23:07:44 1bszrpiF0
>>472
給与所得が、年収2000万の教授なんて、日本に居ないぞ。無学な奴だ。
511:名無しさん@十周年
09/06/02 23:08:04 EkIo7i/J0
>>508
たまにバカが職員の待遇が入学ランキング順だと思っているゆとりがいるので、
それを覆すだけなら十分な資料だろ?
経営難の大学だったら基本給がいくらだろうと6ヶ月以上もボーナス出すわけがないんだから。
512:名無しさん@十周年
09/06/02 23:08:06 6dgTD5w50
私大職員には、就職板で何年にもわたって、暴れまくっている基地外オッサンがいますwww
皆さんボコりましょうwww
変なルールがいっぱいw 突っ込まれたら火病www
私立大学職員志望51人目
スレリンク(recruit板)
513:名無しさん@十周年
09/06/02 23:08:24 5jOYW2qk0
教員ならまだしも、たかが職員が平均年収1000万円て・・・
514:名無しさん@十周年
09/06/02 23:08:26 ZAYKsYS00
俺は関東中堅私大教員(専任講師)だが、35歳で年収は750万だ。
民間に就職した大学の同期は1000万越えてるなあ。
俺が就職したのまだ2年目だし。
学校の職員さんは、同じ年ならもっともらってるよ。
いっぱい手当てがある。教員の俺のほうが安い。
でも教員のほうが自由とステイタスがあって、
その意味で学内で嫉妬しあうわけでもなく、
バランスは取れてるな。
515:名無しさん@十周年
09/06/02 23:09:57 YFe1wuasO
そもそもなぜ
批判されるかわからない
怒りの矛先が今度はコッチに向いたのか?
516:名無しさん@十周年
09/06/02 23:10:15 T10fUm9F0
子供は大学職員にしよう。
うん、そうしよう。
517:名無しさん@十周年
09/06/02 23:10:15 0eGAvgxj0
教員・研究者の給与が高いのは理解できるが
普通の事務方は1000万円の価値のある特別な技能を持っている人は殆どいないんじゃないか?
518:名無しさん@十周年
09/06/02 23:10:27 xcXLkWccO
>>485
なるほど‥。
実に興味深いですね。
単位落とし過ぎたときに面談したんだけど、何か様子がおかしかったんだよね‥。
519:名無しさん@十周年
09/06/02 23:11:43 eQ68N5H30
>>510
教授の副学長や教授の理事なら年収2000万円もありうると思う。
学長になると、教授じゃ無くなるけど。
520:名無しさん@十周年
09/06/02 23:11:49 7mUKnqWX0
>>515
構造改革の目的が賃金を国際水準まで引き下げることにあるからだろう
改革=低賃金はもはや国是だからね
521:名無しさん@十周年
09/06/02 23:12:16 opgKfja40
大学職員はほとんどコネだろ
残業なし、休み一杯
入試の時期はパートとアルバイト大量に雇って
監督するだけだし
忙しそうにしてるとこなんて見たことねえし
てか、手ぶらで来る奴だって結構いるんだぜ
522:名無しさん@十周年
09/06/02 23:12:20 5QsLNaGB0
>>495
学部長なんて中間管理職の持ち回り。
国立みたいに学部長→定年にはならない。
うちはまず、理事会入り→学長が教員のアガリ。学長になると普通の
俸給表は適用されず、役員報酬(年俸)になって、一気に跳ね上がる。
523:名無しさん@十周年
09/06/02 23:12:46 dwUlbXQH0
>>488
てか、自分自身がここに書かれてる大学職員なわけですがw
どの私大職員も一律に天国とは思わないけれど、
世間一般に比べて実態が酷いのは事実だと思う
経理で伝票処理してるのは殆ど派遣の子だよ
そのほうが正確で早いから
おっさん達は仕事らしい仕事なんかしていませんw
おばちゃんはまとめ役なだけで、PCあんまり使えない人多し
人事だって数年でくるくる異動があるから何の実権もないわ
総務だって別に仕事が出来る奴が集まってるわけじゃないしなぁ
うちが他と違い過ぎているのか??w
524:名無しさん@十周年
09/06/02 23:13:46 Er+2k5nI0
有名大学の中心教授だと、各種企業の役員や政府のアドバイザー
その他いろいろ副業できるから、有名大学に行く事だな
525:名無しさん@十周年
09/06/02 23:14:46 JSqJ6+Fk0
>>517
全く逆。パテントすらろくに取れない研究員の給料が高い道理がない。
誰の講義でも全く学生の人気なんて変わらないのに、そんな講義の教員の給料が高い道理がない。
人気大学たらしめるシステムを維持管理することが大学にとって価値がある。
526:名無しさん@十周年
09/06/02 23:14:57 INKSwqDr0
私大職員なんて縁故&体育会系推薦の世界だからなあ
国立大学法人の方も採用方法に問題あると言えばあるけど
527:名無しさん@十周年
09/06/02 23:15:57 EkIo7i/J0
>>521
認証評価違反だってば。
私大はそれだけは絶対にやらんの。
そこまで不正するメリットがないから。
528:名無しさん@十周年
09/06/02 23:16:01 EkIo7i/J0
21 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2008/10/12(日) 19:13:32
>>19
>夏季休暇数(通常休暇除いた数。正規の求人票より)
>武蔵大学 29日
>東洋大学 28日
>獨協大学 25日
529:名無しさん@十周年
09/06/02 23:16:09 J6U452L7O
どう考えても将来の国の生産性を上げるための教育への投資が、教師より職員に向かっているのはおかしい。というより、情けなくて笑っちゃう。
もう大学は淘汰しようぜ。
530:名無しさん@十周年
09/06/02 23:16:46 EkIo7i/J0
>>520
だからそれと「私立」大学が何の関係があると?
じゃあゴールドマンサックス証券の7300万円ボーナスも叩くのか?
531:名無しさん@十周年
09/06/02 23:17:00 t48ubBsmO
補助金(もとは皆さんが納めた税金)を貰って、給料が高い、では問題あるよね。
国から一円も貰ってないなら、いくら高くても誰も文句は言わない。
532:名無しさん@十周年
09/06/02 23:17:02 6dgTD5w50
>>525
アホかwwww
だったら、職員だけで大学を営業してみたらいいじゃないかwww
パイロットがいなくても地上職員だけで航空会社が運営できるのか?
医者なしで病院が運営できるのか?w
本当に、収入と暇は満たされているのに、プライドだけは
どうしても教員のしたで満たされないから、みっともなく
何年も何年も2chの就職板の学生を相手に威張りまくってる馬鹿ども、
それが、お前のことなんだよwww