09/06/02 09:04:08 0
和歌山県は1日、ネットいじめの温床となる学校裏サイトなど
問題のあるサイトを監視し、教育現場へ情報を提供する「ネット
パトロール」を9日から始めると正式発表した。行政と教育委員会、
警察の3機関が連携した全県的なインターネット有害情報対策は
全国的にも例がないという。
パトロールはまず県から委託を受けた外部の専門組織が、
小中学校や高校の非公式掲示板「学校裏サイト」をはじめ、学校名が
入った自己紹介サイト「プロフ」やブログなどを探す。結果は一覧表に
まとめて県や県教委、各校に配布するとともに、専門組織が携帯電話
30台を使ってサイトの書き込み内容などを継続的にチェックする。
問題のある書き込みを発見した場合は学校に通報し、書き込んだ児童、
生徒に適切な指導を行うほか、プロバイダー(インターネット接続業者)に
削除を依頼、問題の深刻化を防止する。薬物取引などの犯罪情報は
県警に通報する。
また子供が悩みを打ち明ける場所としてメール相談窓口を設置。
ネットに潜む危険性と正しい利用法を啓発するための情報モラル講座や
保護者向けの啓発フォーラムを行い、児童、生徒や保護者に危機意識を
促し、モラル向上を目指す。
産経msnニュース 2009.6.2 02:42
URLリンク(sankei.jp.msn.com)