【社会】児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を… コピー・転載による拡散防ぐ決め手として期待 警察庁が協議会at NEWSPLUS
【社会】児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を… コピー・転載による拡散防ぐ決め手として期待 警察庁が協議会 - 暇つぶし2ch941:名無しさん@十周年
09/06/02 17:30:32 zAPZNrY/0
検閲についての記述が紛らわしかったかも。

とりあえず、表現の自由が認められてる前提でも、わいせつ物公開が公益性の問題で、最高裁で負けてる。
なもんで、日本では原理的な表現の自由が認められてる訳ではない。
その上で、検閲自体は日本では認められてないが、検閲の定義が憲法ではなされておらず、
最高裁の司法判断で検閲の主体は行政府として定義された為、
行政府が行う検閲だけが、現在の日本では禁止。
だから、映倫ビデ倫ソフ倫などの団体を作り、そこが国会や行政が決めた基準で審査するという制度が定着した。

ネットも同様の制度に移行するだけじゃねえのかな、ネット倫とかいう形で。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch