09/06/02 15:14:13 g9WtIMzZ0
>>888
>自由は一定の統制下に置かれ、権利を得るためにはまず義務が伴うようになる。
いや、当たり前の事だから。
お前の住む国では義務無しで好き勝手にやらせて上手い事いってるのか知らんが、
日本にそんな考え方を持ち込まないでくれ。
893:名無しさん@十周年
09/06/02 15:16:58 diPGROjn0
2chのアク禁みたいだ
894:名無しさん@十周年
09/06/02 15:17:30 g0eLi57L0
>>889
聞く所によると今回の陵辱ゲーム規制発端となった最初のイチャモンは
相手が「だめ」と言うような事を一言でも言うかそう取れるそぶりを見せる
↓
その後行為におよぶ
という一連の流れがあったら全て同意に基づかない行為で"陵辱"とみなす
位の勢いだからな。
半規制派はともかく息巻いてる規制派の中には
前提自体を微塵も知らない人がかなり混じっているんじゃないかと。
毎度思うんだが規制の基準を決めるのもそのさじ加減をするのも
たいていの場合"あなたではない"
と言うのが実感できていないんじゃないかと。
今回の規制に自分とは関係ないからと諸手を挙げて賛成して規制派の後押しをして、
それでその後に自分が何時までも安全圏に居られる保証などどこにもないのにな。
895:名無しさん@十周年
09/06/02 15:18:09 M2N0/YN10
野田 お前が、兵隊いけよ!
お前は、地雷探知要員な。
地雷がありそうなところを歩いていって、地雷を見つける兵隊。
896:名無しさん@十周年
09/06/02 15:25:09 7ozWlb2B0
> 毎度思うんだが規制の基準を決めるのもそのさじ加減をするのも
> たいていの場合"あなたではない"
それで問題無いだろう。
何のための司法だ?
というか当事者に基準を決めさせてどうするんだよ。
全て基準内になって規制の意味無いじゃんw
897:名無しさん@十周年
09/06/02 15:25:48 AGXA5Y+n0
>>891
コンビニとか本屋とかあんまりすぐ見えるところには置くなって言うのはわかる。
言わないけどね。
また穿っていろんな方向の規制に利用されると思うから。
898:名無しさん@十周年
09/06/02 15:27:58 ejYbSH2r0
>>892検閲を当たり前だと思ってる中国が先進国だと思ってるんですね
899:名無しさん@十周年
09/06/02 15:28:49 wXf2UCH40
まず、児童ポルノ規制の趣旨を、「被写体としての被害から守る」と
明確に宣言してから議論を始めてくれ
900:名無しさん@十周年
09/06/02 15:28:55 AGXA5Y+n0
この前、ある政治ブログに、勝手にアダルトに登録されて
ブログランキングのポイントが入らなくなったみたいなのをみた。
これもそういう風に政治的に利用されてしまうのでは。
901:名無しさん@十周年
09/06/02 15:32:04 ejYbSH2r0
>>900検閲だもの、利用されない訳ないじゃん
やってる国での選別基準も極めてテキトーかついい加減だし
902:名無しさん@十周年
09/06/02 15:47:14 CjGQ6lBL0
エロゲ絡みは喧々囂々スレも伸びているのにこっちはまだ1スレめかよ。あいつらホント
目先の自分のことしか頭にないのな。
903:名無しさん@十周年
09/06/02 15:48:08 g0eLi57L0
>>896
当事者が誰を指しているのか分からんが
エロゲーやってる当事者はその怖さを理解はしている。
反規制派もしかり。
規制派の中にも気を配る人もいる。
しかし、ここで問題なのは
あたかも自分がその判断を下せる側と"同一化"しているかのような錯覚に陥っている場合。
その場合はたいていその"判断"が"自分たちの方を向いた時"の事を考えていないかのよう、
或いは自分たちの方は安全だからと。また、自分たちは少しの我慢でその基準に沿えると考えている。
そう言う"一種怖いモノ知らず+正義感でたたきつぶされる方はたまったもんじゃない"。
今だって個人が趣味でやっていたような個人サイトは自主規制か抑圧にあって生きづらくなっている。
その一方でアングラ商業的なサイトはしぶとく生きのこってはいるが一部の店は規制されるかもとセールをやっている始末。
たぶん規制が通ったらさらに地下に潜り、闇の逆ピラミッドの裏社会の力を借りたモノになる。
そうなったら"完全にシノギや資金・人材調達の道具として使われることになる"。
しかも、その効果は"人類から性欲が消え去らない限りは未来永劫続く"。
結局、今回の規制で"個人は踏みにじられ、会社は傾く"。その代わりに"裏社会の勢力がこれを取り込む"。
挙げ句の果てには闇や混沌を失った"コンテンツ業界は活力を失って"日本の強みである"ファンタジー補正の一角が崩れて"しまう。
904:名無しさん@十周年
09/06/02 15:48:56 AdMee0MJ0
yourfilehostオワタ
905:名無しさん@十周年
09/06/02 15:50:53 g0eLi57L0
>>903
そして最も肝心なことは"「子どもを守る」という一番の保護法益がうやむやになってしまう"と言うこと。
なぜなら文化的、社会的、宗教的背景を無視しているうえに。
一番肝心な効果を表すための方法が裏付けがないモノだから。
結局したいのは3年ごとの見直しという仕事して益代的な選挙アピールと、
自分たちに都合の良い統制社会への足がかりを作りたいだけ。
>それで問題無いだろう。 何のための司法だ?
正にその通りなのだがなぜか"自分が司法の厄介になるかも知れない
と言うことを余り考えていない"所に、
"一方的な規制論で無遠慮にマイノリティを弾圧して顧みない態度をとる"原因の一端が見えている。
906:名無しさん@十周年
09/06/02 15:51:08 x2waJjho0
規制されるようになった原因はおまいらだろ?
自分の襟を正さずに、規制する側や、規制に賛成する側を叩いてなんになる?
人間誰でも秘め事はある。
それは当然。
ならば地下に潜ってヤクザに金を払って、こっそり楽しんでいれば良かったんだよ。
それをタダ同然の価格でネットに散布した馬鹿がいる。
結果として、世界中の誰もがタダで入手できるようになってしまった。
規制の原因は、神だのうpうpだの麿はZIPでとか言ってる馬鹿にある。
907:名無しさん@十周年
09/06/02 15:53:22 abuBOEKS0
何かこのスレ他と雰囲気が違うね。
DL板あたりから人流れてきてない?
本来この板の住人は不正行為には厳しいはずなんだが。
908:名無しさん@十周年
09/06/02 15:55:06 r02QJ1A30
児童ポルノ偏愛者に自浄能力なんてないから対策を講じてるの。
強制遮断になんで反対するのか理解し難いです。
909:名無しさん@十周年
09/06/02 15:55:25 g0eLi57L0
>>902
本当にヤバイ話題のスレは伸びない
たぶん工作員やらなんやらが来ないためと少し話題性に欠けるため。
青少年ネット規制法があっという間に可決成立した時でもスレは伸びず。話題は秋葉原通り魔事件一色だったし。
262 :名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 11:24:08 ID:thIHNC1W0
手品師は、右手で天井を指さしながら、左手で種をしかける。
「優良放送番組推進会議」は、右手で優良放送番組推進を指しながら、
左手で中国プロパガンダ番組推進をしかける。
>一方、局側は「広告収入の激減が続く中で、アンケートの評価が低かったら、CM料の値下げ
などの口実にされるのではないか」(キー局幹部)と戦々恐々としている。
そんなことある訳ない。だって、考えてみて欲しい。傘下企業限定のそれも高々数百人の社員の
アンケートにどれ程の客観性があるのか?
しかも、アンケート結果が優良放送番組であるという根拠があるのか?
自分達の傘下企業限定の社員には優良放送番組を判断できる能力はあるが、
視聴率に反映される一般視聴者には優良放送番組を判断できる能力はないのか?
【経済】「優良放送番組推進会議」にテレビ局は戦々恐々 委員長「視聴率が"神様"となっている結果、番組の質が低下」…FACTA★2
スレリンク(newsplus板)
910:名無しさん@十周年
09/06/02 15:59:45 AK3d0/esO
これで、高知県の白バイ事件も隠蔽できますね。
911:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:03 7yTx93mU0
>>906
それはゾーニングの問題だろ。
いったいどう考えたらヤクザとかいう単語が出てくるんだ
912:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:16 6XqwjLEl0
ブラックリストの選別とかにもの凄い疑問が残るがまあ未成年相手のみなら構わんな。
問題はわからないように成人のほうにもブロッキングを始めることだ。
913:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:20 ctBVb80t0
>>894
その基準を是非ともリアルで適用してほしいもんだな
なかなか楽しそうだw
914:名無しさん@十周年
09/06/02 16:05:22 S9XPTc840
京都府警の増長を考えると論外な案です。
915:名無しさん@十周年
09/06/02 16:05:22 x2waJjho0
>>911
「規制強化するとヤクザの資金源になる」と言うのが変態性癖のイイワケ。
916:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:20 wtahuRKGO
>>906
ヤクザに金払うのが襟を正すことだってかこのクズ
917:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:28 7yTx93mU0
>>915
お前がヤクザという単語を脈絡もなく出したんだろ。
自分でヤクザの資金源になることを勧めておいて何がしたいんだよ
918:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:30 avj/EetFO
警視庁は何で893をもっと取り締まらないのかね?ドラッグや色々と悪さしてる事は承知してるはずだがね!
919:名無しさん@十周年
09/06/02 16:09:05 +DXOrtbtO
規制で生きてて楽しい社会ができるわけねー!
犯罪侵すキチガイを罰するだけで十分だろ
920:名無しさん@九周年
09/06/02 16:11:06 IFtUvpw40
三次元の子供に対する暴行や虐待の映像・画像のアップロードに限定した取締強化で対処可能
ただし、取締るかどうかの最終判断は三権分立に基づいて裁判所の令状持参を義務付けるべき
921:名無しさん@十周年
09/06/02 16:11:48 QdVw5Ky80
>>918
その小学生みたいな言い訳止めろよwみっともないから。
今はお前らの悪事が問題視されてるの。
自分達のことを棚に上げて逃げるな。
922:名無しさん@十周年
09/06/02 16:12:15 7yTx93mU0
>>921
どこが悪事なんだよ?
923:名無しさん@十周年
09/06/02 16:15:43 HCXYwGfp0
↑自覚が無いようですw
924:名無しさん@十周年
09/06/02 16:20:03 r02QJ1A30
世の中にはさまざまな不文律があるのに無視されまくり。
だから止むなく法規制を強化。当然の対応だとおもう。
925:名無しさん@十周年
09/06/02 16:20:30 HCXYwGfp0
しかしこの反対者の数が、規制の有効性を物語っているな。
健全なネットの発展のために一刻も早く規制して欲しいところだ。
926:名無しさん@十周年
09/06/02 16:23:04 7yTx93mU0
>>923
2次元のどこが悪事と説明できないような規制派はカス
927:名無しさん@十周年
09/06/02 16:25:03 vBNtDjmCO
規制、規制ばかりじゃあまりよろしくない。発散する場所も必要なんじゃないの?規制だらけの外国は犯罪率高いわけだから。
928:名無しさん@十周年
09/06/02 16:27:38 njaM8uQS0
>>925
この法律の異常さに気づけないことが異常だよ。
反対するのは当たり前。
929:名無しさん@十周年
09/06/02 16:30:43 VnKMp+/O0
>>925
画像映像ベースのブロッキングなんて技術確立しているとでも思ってるのか?
つーか児ポのブラックリストなんて作る前に摘発しろって話だし、
有害サイトブロッキングしたけりゃデジタルアーツでもネットスターでも使えばいい話。
なんで選別のための機関を増やす必要がある?
930:名無しさん@十周年
09/06/02 16:35:41 x2waJjho0
>>916
図星を突かれたからと言って火病るなよロリコン変態君(笑)
>>917
オレはヤクザでも暴力団でもないから、君からヤクザだと濡れ衣を着せられても
痛くも痒くもない。
でも、キミはオレからロリコン異常性欲者!と罵られたら、さぞかし悔しい
だろうね。
顔もザブングルの右側の奴に似てるんだろ?
931:名無しさん@十周年
09/06/02 16:36:48 ka73girI0
>>925
規制の賛成者の数が、いかに扇動しやすい愚民がいるかをr
932:名無しさん@十周年
09/06/02 16:38:38 7yTx93mU0
>>930
お前日本語理解能力ないだろ。
今度は勝手にヤクザの濡れ衣を着せられたとかまた意味不明なことを喚いているし
933:名無しさん@十周年
09/06/02 16:38:51 ejYbSH2r0
>>921悪事以前に欧米の児童ポルノをブロッキングするために検閲される筋合いは無い
日本人には何も関係無い上に海外の当事国の話でしかない
934:名無しさん@十周年
09/06/02 16:54:36 x2waJjho0
>>932
よう!加藤!!悔しいんだろ?
女に相手にされない悲哀が書き込みに滲み出てるぞ(藁)
935:名無しさん@十周年
09/06/02 16:58:04 fZygvcm70
>>925
賛成!規制しろよ。
児童ポルノなんて見てるやつは犯罪者予備軍だけだぞ。
囮捜査に使うんだったら別だが、こんなもの見て興奮してる馬鹿は打ち首でいいぐらい。
936:名無しさん@十周年
09/06/02 17:01:38 7yTx93mU0
>>934
日本語をまともに理解できるようになってから出直したほうがいいぞ
苦しくなったらすぐ関係ない煽りをやってごまかしているようじゃ何をやっても
涙目で恥の上塗りやっているようにしか見えないしな
937:名無しさん@十周年
09/06/02 17:06:28 ejYbSH2r0
>>935昔の共産主義者や同性愛者は犯罪者予備軍と同じで何の根拠も無いな。
ぶっちゃけお前の誇大妄想じゃん
938:名無しさん@十周年
09/06/02 17:10:49 VtJ6zSDf0
日本国憲法第21条
1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
939:名無しさん@十周年
09/06/02 17:20:19 zAPZNrY/0
検閲に関しては、行政機関がやらなければOKというのが日本の最高裁判所の判断。
ビデ倫やソフ倫が検閲する分にはOKなんで、今みたいな世の中になってる。
ネットに関してもネット倫みたいなの作って、そこがISPにアクセスの是非を許可する制度にすると、
現行法で露骨なまでに合法で合憲。
940:名無しさん@十周年
09/06/02 17:25:09 IvRZsDQY0
>>939
通報ボランティアなんかが出来るといいよね。
是非参加したい。
どんどん通報してやろうっと。
941:名無しさん@十周年
09/06/02 17:30:32 zAPZNrY/0
検閲についての記述が紛らわしかったかも。
とりあえず、表現の自由が認められてる前提でも、わいせつ物公開が公益性の問題で、最高裁で負けてる。
なもんで、日本では原理的な表現の自由が認められてる訳ではない。
その上で、検閲自体は日本では認められてないが、検閲の定義が憲法ではなされておらず、
最高裁の司法判断で検閲の主体は行政府として定義された為、
行政府が行う検閲だけが、現在の日本では禁止。
だから、映倫ビデ倫ソフ倫などの団体を作り、そこが国会や行政が決めた基準で審査するという制度が定着した。
ネットも同様の制度に移行するだけじゃねえのかな、ネット倫とかいう形で。
942:名無しさん@十周年
09/06/02 19:00:43 mMgeeH0V0
【 閲覧制限されたサイトのほとんどは児童ポルノサイトではなかった??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 スウェーデンでも警察によるブロッキングの恣意的運用発覚 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止! 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 「閲覧制限は憲法違反」─米国地裁 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 米国司法の鉄の意志: 「児童ポルノを名目にした言論弾圧は許しません」 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 ブロックすべき「児童ポルノサイト」など存在しない??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
943:名無しさん@十周年
09/06/02 19:14:43 wlxydAT70
自分ん家の 子供の画像を載っけて 児ポ法違反
笑えないwww
944:名無しさん@十周年
09/06/02 19:28:25 4hqmfnjE0
少子化対策と両立しねえ、、、
結局、日本を滅ぼしたいのだ
945:名無しさん@十周年
09/06/02 19:45:42 S9XPTc840
ソフ倫があっさりと屈服しました。
日本の権威主義は想像を絶する速度で肥大化しています。
946:名無しさん@十周年
09/06/02 20:00:42 ztHKqOzY0
> 児童ポルノ対策の「後進国」と国際的に批判されている汚名
変態新聞とかが作った捏造なんだけど!!
947:名無しさん@十周年
09/06/02 20:04:45 mXQphMTG0
ブロッキングって何のためにやるの?
あるのがわかってるなら令状とって摘発すればいいじゃない
何で自分で捕まえないの?めんどくさいの?
閲覧できなくしたってまた別のページ作られたら意味ないでしょ。
948:名無しさん@十周年
09/06/02 20:05:12 7VNwUXy+0
>>892
両立するもんじゃないよ義務と権利って
在日なんか権利しか集めてないじゃない
んで、もし検閲入ったら義務が追加されるわけだけどそれに伴ってもらえる権利って何?
949:名無しさん@十周年
09/06/02 20:08:11 ttTF4LnC0
国に都合の悪いサイトは閲覧できないようにするのに丁度いいな。
「権力は常に市民の友という仮面をかぶって忍び寄る」とは言ったのはさすが
アメリカの基礎を作ったマディソンだけはあるなw
950:名無しさん@十周年
09/06/02 20:10:03 zDkXeMf00
>>1
単純にYOURFILEHOSTはブロッキングされるってことだな
自民信者にはわかるまいが
951:名無しさん@十周年
09/06/02 20:12:37 0wxOauFU0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
952:名無しさん@十周年
09/06/02 20:13:08 us8m089OO
ウメハラ動画スレじゃないの?
953:名無しさん@十周年
09/06/02 20:17:08 eZBofiZ8O
小足見てから昇龍余裕でした^^
954:名無しさん@十周年
09/06/02 22:45:14 PY1BpzuD0
>>950
ポルノや違法コピー以外でも、かなりの動画がある。
単純にブロックされたら、串祭りになるなw
955:名無しさん@十周年
09/06/02 23:00:13 S8rC6Tfm0
腐れTBSが今日必死にキャンペーンやってたな
いかにも日本が悪いといういつものパターンで
956:名無しさん@十周年
09/06/03 00:15:51 dHlSti100
>>941
これ本当なのか
検閲禁止のシステムが形骸もいいとこ、思いっきり法の穴じゃないか
957:名無しさん@十周年
09/06/03 00:31:27 3M95o50B0
規制信者の電波がいつもより弱いな。 性暴力ゲームスレで疲れ果てたか…
958:名無しさん@十周年
09/06/03 00:36:55 5BipcRWK0
>>956
北方ジャーナル事件で検索すると最高裁の検閲に対する解釈がのってるよ
959:名無しさん@十周年
09/06/03 00:41:30 nsKlO/4p0
お前らが法の穴を突いて好き放題やらかすから
向こうもそうしないといけなくなるんだよ。
いちいち憲法改正なんて出来ないし。
960:名無しさん@十周年
09/06/03 01:52:31 qWmoXXai0
ロシアじゃ気に食わないジャーナリストとか直でぽろすから、児童ポルノ法
とかいらないんだな。
961:名無しさん@十周年
09/06/03 02:16:21 yaRGbM4p0
>>959
推進派がアホみたいに騒ぎすぎなんだわ。
無修正ビデオをダウソしてるのと大して変わらん。
962:名無しさん@十周年
09/06/03 06:20:33 Z2bHXvqd0
いらんことすんな
963:名無しさん@十周年
09/06/03 06:24:44 Ovb+1NL70
カイジの新連載があったからヤンマガ買ったら、児童ポルノが載ってた。
964:名無しさん@十周年
09/06/03 07:09:13 R7vciI790
>>1からスレを読んでると、18時ぐらいまでは民主が悪い、民主党が政権握ったら~
て言う書き込みがおいが深夜に向かっていき朝方になるにつれて自民や公明を
非難する書き込みが逆に増えるのはなかなか面白い傾向だな