【社会】児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を… コピー・転載による拡散防ぐ決め手として期待 警察庁が協議会at NEWSPLUS
【社会】児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を… コピー・転載による拡散防ぐ決め手として期待 警察庁が協議会 - 暇つぶし2ch662:名無しさん@十周年
09/06/01 20:38:24 yz9Tk7B70
ソフ倫主催の緊急加盟会社懇談会は、6月2日開催。そのタイムスケジュールを発表。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

陵辱系ゲームが発端となった今回の騒動に終止符をうつべく、第3回記事でも述べた通り、6月2日(火)、ソフ倫主催の緊急加盟会社懇談会が開催される。
そこで、何らかの規定見直し案が提議される。
開催時刻など詳細は下記に。

実を言うと、本懇談会に先立って、先日の5月29日、自民党女性局の「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」が発足した。
経済産業省からの依頼で、当勉強会へソフ倫役員が呼ばれたということだから、その勉強会の内容を受けて、ということだろうね。
新聞報道でも賑わしているけど、その勉強会には内閣特命大臣・野田聖子、女性局長・山谷えり子氏を始めとした女性局の役員多数…ついでに言えば、警察庁や法務省、外務省すら参加した素敵な会議だったという話だ。

補正予算の話でもするのかと思うメンツだが(笑)、美少女ゲームの話を、超マジメに話し合う勉強会である。
そこでどんなことをお願いされてきたかは、2日の懇談会で発表されるだろう。
何ら法的根拠がないから「お願い」なわけだ。もっとも国家からのお願いは「やれ」ということに等しいから、どんな内容かは2日のお楽しみである。

ソフ倫の緊急加盟会社懇談会は、

6月2日(火)
午後2時 開催
午後4時 終了

というタイムスケジュールになっている。
当ブログでも、2日の午後4時~5時くらいに、緊急速報を載せる予定だから、興味がある人は閲覧して欲しい。
まあ、会議が長く伸びることはあっても、決して短くはならないだろうから、ある程度ズレ込む可能性はご容赦願いたい。

妃路雪≠卿

>もっとも国家からのお願いは「やれ」ということに等しい
>もっとも国家からのお願いは「やれ」ということに等しい
>もっとも国家からのお願いは「やれ」ということに等しい

やばいな。お願いしてる奴らに抗議のメールを送った方がいいんじゃないか?

663:名無しさん@十周年
09/06/01 20:39:21 ebK7W5+iO
児童ポルノ単純所持禁止にしたらいい

664:名無しさん@十周年
09/06/01 20:40:40 shdGRQCI0
>>642
ソースplz

665:名無しさん@十周年
09/06/01 20:40:58 WRAChqhp0
警官児童ポルノ落としてたやん そいつ罪になってないよね

666:かがみん
09/06/01 20:42:07 fw5nOKN7O
キモオタのロリコンは
社会に脅威を与える
北朝鮮の核ミサイルみたいな
もんだよ。
異常者は去勢して
山奥にこもって修業僧になるんだよ。

667:名無しさん@十周年
09/06/01 20:44:11 oxjuJ67M0
こんなのやったって昔みたいに偽装ソフトが増えるだけじゃないの?


668:名無しさん@十周年
09/06/01 20:45:44 yz9Tk7B70
うわあ。ガチの規制派結構集まってるな。

自民党女性局 
URLリンク(www.jimin.jp)

山谷えり子
森山真弓
野田聖子
高市早苗
稲田朋美





669:名無しさん@十周年
09/06/01 20:50:28 1TdA3gVz0
児童ポルノ規制を端緒に、インターネット上の強制遮断が横行して
いく国民総監視時代が到来する。


670:名無しさん@十周年
09/06/01 20:51:23 kWdSV8IC0
>>662
個人的には規制してほしくないけど
がんばれ

671:名無しさん@十周年
09/06/01 20:52:19 ixlmAAvkO
ネットは人間の手に余る物でしたってことか
もう、旧共産主義に戻ればw

672:名無しさん@十周年
09/06/01 20:53:18 QcykHqV4P
真の大和民族は幼女を愛好する。
大人の女を好む奴は反日売国奴だから日本人やめろ。

673:名無しさん@十周年
09/06/01 20:56:22 NtuPBI8Y0
ネトウヨに騙された皆さん、ご苦労様でしたw

674:名無しさん@十周年
09/06/01 20:58:12 83YT+XE60
最も簡単な解決法
児童扱いの年齢を1歳ぐらいまで下げればほぼすべて合法

675:名無しさん@十周年
09/06/01 20:58:37 4/sPLf1h0
ブロッキングされたら判る様になってるの? ただ単に403の表示だけで警察に記録が残るのは嫌だな。

676:名無しさん@十周年
09/06/01 20:59:48 kWdSV8IC0
>>673
ネトウヨってなに?

677:名無しさん@十周年
09/06/01 21:00:34 ZbdmIURr0
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
自民党新憲法草案全文
2005年10月28日

 (国民の責務)
 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

URLリンク(hp1.cyberstation.ne.jp)
 『朝日新聞』2005年4月5日付1面に「自民新憲法起草委要綱 9条2項を全面改正
 集団的自衛権、解釈で 条文化は先送りに」という記事によると、
自民党の新憲法起草委員会は4日、委員長試案のもととなる「要綱」をまとめたという。

15面にはこの要綱(要旨)も掲載されており、「表現の自由(21条)」については、
「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は保障されるが、
青少年の健全育成に悪影響を与えるおそれのある有害情報や図書の出版・販売は、
「公の秩序」に照らし、法律で制限されることを追加」
するという。
(2005/4/5 07:40)

*************注目!!******************
「表現の自由(21条)」については、
「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は保障されるが、
青少年の健全育成に悪影響を与えるおそれのある有害情報や図書の出版・販売は、
              ・ ・ ・・ ・
「公の秩序」に照らし、法律で制限されることを追加」するという。

678:名無しさん@十周年
09/06/01 21:02:46 yz9Tk7B70
まあ自民党はこんなことを平気で言うから

URLリンク(www.kantei.go.jp)
1.子どもへの方策

・団地、マンション等に「床の間」を作る
・教師一人一人が信念を示す
・教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること
・学校に畳の部屋を作る
・小学校の学習内容を、知識半分、人格形成半分にし、特に人格教育を重視する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3~5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制

2.大人や行政が主体となって家庭、学校、地域で取り組むべきこと

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・出産後の親業教育の義務化
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
・警察OBを学校に常駐させる

URLリンク(www.kantei.go.jp)
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について

パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。
通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。
こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。
日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。


679:名無しさん@十周年
09/06/01 21:03:44 Rxm2qnaU0
中国型のブロッキングが世界一だぞ

680:名無しさん@十周年
09/06/01 21:04:29 kWdSV8IC0
>>677
それまだただの草案じゃん
改正するならまた変わるでしょ

681:名無しさん@十周年
09/06/01 21:12:11 wXqrCCpKP
規制の先に何があるか、お前らはちゃんと見えてるの?

682:名無しさん@十周年
09/06/01 21:18:31 ZbdmIURr0
>>680
現行下において自民の公式方針はこれでしょ?
変わる可能性があるなんてこと言い出したらマニフェストも何も叩かれないでしょうね

683:名無しさん@十周年
09/06/01 21:22:39 Zoxu/KGr0
>>667
そしたら今回のブラックリスト方式から
政府が許可したサイト以外はアクセス禁止のホワイトリスト方式にしたりして

684:名無しさん@十周年
09/06/01 21:25:11 NtuPBI8Y0
>>676
よう、何でプロバイダ規制なんて案に賛成してんの?

685:名無しさん@十周年
09/06/01 21:29:52 kWdSV8IC0
>>682
草案と政権公約と同じにする男の人って・・・

>>684
賛成してないぞ?
それよりネトウヨってなにさ?

686:名無しさん@十周年
09/06/01 21:32:49 NtuPBI8Y0
>>685
お前みたいに反応する奴のことだよw

687:!omikuji
09/06/01 21:33:32 u+HNdiMN0
なんで出ないの?

688:名無しさん@十周年
09/06/01 21:35:52 Ey9Dk+mJ0
だからあれだろ。
米とかのときもそうだが、
ささいなことを日本にとりあえずまず認めさせて、
次にそれよりちょっと大きなことを認めさせて、
そんでまたさらに(ry

となってって、
いつのまにか内政干渉まで持ち込めるから大騒ぎでいってくんだよ。
まえのエロゲのときもそうだわ。
完全な内政干渉だろ。
おまえらの国の野蛮人どもはエロゲみて発狂するが、
日本人は別段発狂しないの。
自分らの低脳っぷりをこっちに押し付けないで欲しいわ

689:名無しさん@十周年
09/06/01 22:34:06 k+mp61nK0
児ポはブロッキング導入の為の陽動。真の目的はブロッキングそのものの導入。

690:名無しさん@十周年
09/06/01 22:37:49 nRzaYA7z0
一度検閲させたら総務省が熱烈推進してる情報通信法で一気に情報封鎖するつもりだろうからな

691:名無しさん@十周年
09/06/01 22:41:33 yz9Tk7B70
>>690
つーか、ブロッキングって総務省が実験してるはずじゃなかったっけ?

692:名無しさん@十周年
09/06/01 22:42:07 QcykHqV4P
ロリコンこそ真の愛国者。ロリコンじゃない奴は
シナ工作員の可能性が極めて高い。幼女を見て
何も感じない奴は売国奴だから日本人やめろ。

693:名無しさん@十周年
09/06/01 22:48:25 buAktQhI0
>>691
総務省が主導して、NTTのNGN移行のどさくさにまぎれて
次世代インターネット接続を、中国同様の検閲が容易な形態に変更するらしいよ

インターネットに接続できないNGNっていったい…
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
NTT東西がIPv6インターネットに向けた接続約款の変更を申請
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

694:名無しさん@十周年
09/06/01 22:52:11 HP+oueeF0
また読売の捏造か

695:名無しさん@十周年
09/06/01 22:53:42 nRzaYA7z0
>>691だから繋がってるんだよ

696:693
09/06/01 22:58:36 buAktQhI0
次世代通信網の「奸計」 プロバイダーが怒号の嵐
NTTから寝耳に水の第4案。NECは裏切りの秋波を送る。ネット接続を牛耳りたい旧電電ファミリーの野望むきだし。
URLリンク(facta.co.jp)
これも

おそらく、NTTはインターネットの強制遮断の手法の下準備にすでに取り掛かってる
やりかたがおかしすぎる、見れば分かる、明らかにネット接続の寡占を総務省が『公認』している

総務省が『公認』だぞ、『公認』、あのNTTの囲い込みにアレほどまでに厳しい総務省が、だ!

697:名無しさん@十周年
09/06/01 22:59:28 p4MPZ+gv0

【 閲覧制限されたサイトのほとんどは児童ポルノサイトではなかった??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 スウェーデンでも警察によるブロッキングの恣意的運用発覚 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 「閲覧制限は憲法違反」─米国地裁 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 米国司法の鉄の意志: 「児童ポルノを名目にした言論弾圧は許しません」 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 ブロックすべき「児童ポルノサイト」など存在しない??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

698:名無しさん@十周年
09/06/01 23:01:09 HP+oueeF0
遮断する暇があったら捕まえにいけよw

699:名無しさん@十周年
09/06/01 23:01:33 oY9WexVa0
オバマが準備してる次世代海賊版対策条約が、この手のプロバイダーレベルでのブロックで、
割れつぶしやるのを、加盟国に義務付けるらしいんだよな。
欧米日韓加盟予定。

700:名無しさん@十周年
09/06/01 23:03:23 Zoxu/KGr0
>>696
この案4が実現した場合代表ISP3社さえ取り込めば
『自主規制』による接続規制が全ISPに対して実現するってこと?

701:名無しさん@十周年
09/06/01 23:03:28 buAktQhI0
>>699
オバマがか…

戦争は近いのね…

いま、理解した…

702:名無しさん@十周年
09/06/01 23:04:07 2FuI35910
技術より法を無視するな
なんでも児童ポルノを印籠にすれば
盗聴行為が許されるとでも思ってんのかよ

703:名無しさん@十周年
09/06/01 23:10:41 buAktQhI0
>>700
そ の と お り

この件を日本中のネットニュースに掲載してもいいくらい重大ニュース

しかも代表ISP3社の選考基準は、接続契約者が多い順だそうで…
ようするに何が問題化というと、NTT系列のOCNがどうにかして接続契約者を分割して2つのISPに分かれただけで
椅子取りゲームの3つの席のうち2つを占めることが、法律上はともかく、物理的には可能ということ

たぶんNTT系列、NTTファミリー系列、携帯やっている通信大手のどっちか、合計3社に絞られるはず
この時点で政府に逆らえるものはいなくなってるよ

704:名無しさん@十周年
09/06/01 23:15:18 QDytGDcW0
いつも児童ポルノ規制スレにいる規制派のキチガイの書き込みが少ないな
さすがに低能でもブロッキングの危険性は分かるのか

>>663
家族の風呂での写真を持ってるだけで逮捕される

705:名無しさん@十周年
09/06/01 23:16:31 bpCDmT/I0
児童ポルノは気持ち悪いから持ってたら逮捕でいいよ。

706:名無しさん@十周年
09/06/01 23:17:25 yz9Tk7B70
ドイツで児童ポルノブロッキングに反対する署名が着々と集まっているらしい。
最近10万を越えたそうだ。
やはり検閲に対する危機感はどこにでもあるようだね。

URLリンク(samayouengei.blog.shinobi.jp)
後、別の話題ですが、ドイツの例の児ポルノにこじつけたブロッキングに対する反対のネット署名が10万筆越えましたね。


707:名無しさん@十周年
09/06/01 23:18:10 ypNscKpu0
さすが日本を代表する言論機関である大マスコミ読売様は言うことが違うね

708:名無しさん@十周年
09/06/01 23:18:32 8rn4Sen+O
>>704
ロリコン必死だなw

709:名無しさん@十周年
09/06/01 23:21:27 Zoxu/KGr0
>>703
怖い話だな

710:名無しさん@十周年
09/06/01 23:22:54 KzZFPw91O
>>699
なんか最後に余計な国が入ってるようだが

711:名無しさん@十周年
09/06/01 23:26:43 p4MPZ+gv0

「児童ポルノ規制先進国」の恐怖の実態

【 クリックしたら逮捕します。 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

712:名無しさん@十周年
09/06/01 23:29:26 QDytGDcW0
>>708
おまえ釣れるの早すぎ

713:名無しさん@十周年
09/06/01 23:31:11 CIxgVN7Z0
児童ポルノってどういうポルノなんだ
その説明もないのに禁止ってどういう事なんだよ

714:名無しさん@十周年
09/06/01 23:31:29 rtPE8spk0
>>701 >>710
よくあるデマだから気にするな。
4~5年前に海賊版対策の議論があったことを指しているのだと思うが、
プロバイダにブロックさせるどころかインターネット絡みの案なんて一つも無かった。

715:名無しさん@十周年
09/06/01 23:35:24 buAktQhI0
>>714
オバマは4~5年前には名前さえ知られてないのに
どうやってこれをデマだと断定したの?
つい最近の、あまり大きくは報じられてないニュースかもしれないじゃない

716:名無しさん@十周年
09/06/01 23:38:25 UgiD/GSk0
児童ポルノ規制派は源氏物語もエロ文学というつもりなんだろうか?
「潮騒」で山口百恵とラブシーンをした三浦友和は犯罪者か?
20世紀初頭まで日本でも高校生ぐらいの年齢での結婚はめずらしくなかったんだが
そいつらは全員犯罪者か?
その辺をきっちし総括してもらわないと納得行かんのぉ。

717:名無しさん@十周年
09/06/02 00:07:10 TBWRUjoS0
これはプロバイダが協力できないだろ。
昔から「不自由な」プロバイダは嫌われる。
誰も「最初に」協力したくないだろう。
これが一律「全プロバイダが対象」ともなれば、大手はともかく、中小は廃業する。

かといってブロック機能を国が持てば、まんま「金盾」だし。
そもそもブラックリストを国が管理して改変不可、とかなら予算をかけずに「金盾」完成だ。

そもそも地道に粛々と取り締まれば良い話。
海外サイトは、、、国同士で話しをつけてくれ。


718:名無しさん@十周年
09/06/02 00:12:08 gKYKkPc20
>>3
>  「マイクロソフト日本法人」法務・政策企画統括本部技術標準部長の楠正憲さんは
> 「北欧型の場合、児童ポルノではない部分まで閲覧できなくなり、表現の自由との
> 兼ね合いが難しい。英国型は処理する情報量が増え、設備投資が莫大(ばくだい)に
> なる。実証実験を重ね、日本にあった方式を模索する必要がある」と指摘している。

読売が児童ポルノ規制の記事で問題点を書くとは珍しい
いつもは問題点を何も書かずに、規制すれば全てうまくいくみたいなことしか書かないのに
マスコミの端くれとして、さすがにブロッキングには諸手を挙げて賛成できないか

719:名無しさん@十周年
09/06/02 00:12:28 +z74nwax0
>>717
もし696の案4が実現すれば代表ISP3社が協力した時点で全ISPで規制できるんじゃないか?
三社横並びではじめればそれを理由に別のISPに移られる心配もないし

720:名無しさん@十周年
09/06/02 00:16:21 dSgjj7DJ0
>>718
そこの部分だけはちょっと良心を感じたw
ほかは規制派のテンプレだけどね。

721:名無しさん@十周年
09/06/02 00:16:55 jLklpSB50
民間のいい加減な基準+圧力に屈する臆病運営者のもとで運用されるなら、
国主導の金盾の方が安心できるな。

722:名無しさん@十周年
09/06/02 00:19:59 7sSquzCc0
>>718
児ポ関連の報道でいえば
毎日変態(=T豚S)>ゴミ売>ウジテレビ(=関西テレビ)の順で熱烈規制扇動中
これは昨日今日始まった現象ではなく何年も前から複数のカルト団体と連携した活動
問題点どーこーってより、技術や予算をクリアすればいつでも規制できますよ^ ^
といいたいだけだな、連中のキチガイカルト汚染は末期

大手マスゴミトップ=ユ偽フ理事連盟(ソースは奴らの名簿)
端くれも糞もマスゴミが全力で回しているマッチポンプ

723:名無しさん@十周年
09/06/02 00:20:26 dSgjj7DJ0
>>718
実証実験っていうけど、自主規制である以上警察は金も人も出さないんだろう?
総務省主導のブロッキングとちがって、そんなんじゃどこのプロバイダも協力しないと思うが。
まさか圧力をかけるのかね? 実験やらなかったら逮捕するぞ的な。

724:名無しさん@十周年
09/06/02 00:31:23 u0cGr1Dr0
>>719
NTTのNGNの件はそれが正解だろうな
おそらく、NTT側の段取りが完成したから
プロバイダ側の強制遮断の具体的方法の詰めにはいったのだろう
今回のニュースはそれを報じたものか

725:名無しさん@十周年
09/06/02 00:32:47 TBWRUjoS0
>719
案4が通った時点で日本のインターネットはブロッキングと合わせて中国以下の自由度に墜落する。
代表ISP配下のユーザーサイトは、ブラック認定された時点で「世界から」遮断されるということ。
ブラック認定の適用ルールは「明らかにされない」上に「異議申し立ての窓口が用意されない」だろう。

そういった情報統制を回避するためのISP群雄割拠でもあった。

実現すれば解説にあるように代表ISP以外のISPは独自性を出せず「意味が無い」ので全滅する。
差別化の為の独自性は、常にコスト面で代表ISPに勝てない。

ブロッキングは別にして案4をやるなら最低限代表ISPは回線卸専業にならないと。

726:( ´∀`)さん ◇AAlovelumE
09/06/02 00:40:49 KrY7PuGu0
リク

727:名無しさん@十周年
09/06/02 00:41:49 /wfiO8qV0
警察仕事せずに他人まかせw

728:名無しさん@十周年
09/06/02 00:44:12 /wfiO8qV0
いい加減人種で見るのはやめませんか?
単純に不細工は世界各地で虐殺でいいじゃん
そのほうがわかりやすいし正常

729:名無しさん@十周年
09/06/02 00:50:43 dSgjj7DJ0
>>727
金も手も出したくないけど口は出したいw

730:名無しさん@十周年
09/06/02 02:43:52 36Dh3w11O
>>668うわ寄り縋りの産業廃棄物様達w

731:名無しさん@十周年
09/06/02 02:51:35 wNM8jDdFO
こんな事するより
街を公安だらけにして売春取り締まれば
一瞬で無くなると思うんだけど…
珍走も同じ理由で無くせるだろ
外国人犯罪も減るだろ

面倒だから法律を作ってるんだろーけど

732:名無しさん@十周年
09/06/02 03:51:07 g0eLi57L0
2009年度年齢学年対照表
======================
生年月日               年齢      学年
2009年4月~2010年3月生まれ  0歳
2008年4月~2009年3月生まれ  0歳~1歳   保育園入園可能
2007年4月~2008年3月生まれ  1歳~2歳  
2006年4月~2007年3月生まれ  2歳~3歳  
2005年4月~2006年3月生まれ  3歳~4歳   幼稚園年少組
2004年4月~2005年3月生まれ  4歳~5歳   幼稚園年中組
2003年4月~2004年3月生まれ  5歳~6歳   幼稚園年長組
2002年4月~2003年3月生まれ  6歳~7歳   小学校1年生
2001年4月~2002年3月生まれ  7歳~8歳   小学校2年生
2000年4月~2001年3月生まれ  8歳~9歳   小学校3年生   2001年以降は21世紀生まれ
1999年4月~2000年3月生まれ  9歳~10歳   小学校4年生   10歳未満で初潮を迎えるのを早発月経と呼ぶ
1998年4月~1999年3月生まれ  10歳~11歳  小学校5年生   精通、初潮を迎える人が顕著に出始める。初潮後1~2年間は周期は不規則で排卵もない。(無排卵月経)
1997年4月~1998年3月生まれ  11歳~12歳  小学校6年生
1996年4月~1997年3月生まれ  12歳~13歳  中学校1年生   精通を迎える人が増え始める。初潮を迎える人が最も多い
1995年4月~1996年3月生まれ  13歳~14歳  中学校2年生   精通を迎える人が最も多い。北欧人、欧米人等は日本人に比べて初潮が発生する時期が1年前後遅れる
1994年4月~1995年3月生まれ  14歳~15歳  中学校3年生
1993年4月~1994年3月生まれ  15歳~16歳  高等学校1年生  ほとんどの人が初潮を迎える
1992年4月~1993年3月生まれ  16歳~17歳  高等学校2年生  16歳以上で初潮を迎えるのを遅発月経と呼ぶ
1991年4月~1992年3月生まれ  17歳~18歳  高等学校3年生  ほとんどの人が精通を迎える
1990年4月~1991年3月生まれ  18歳~19歳  大学1回生
1989年4月~1990年3月生まれ  19歳~20歳  大学2回生
1988年4月~1989年3月生まれ  20歳~21歳  大学3回生     1989年1月8日以降は平成生まれ
1987年4月~1988年3月生まれ  21歳~22歳  大学4回生     ~閉経時期(更年期)日本人女性の平均閉経年齢は約50歳。45歳以前を早発閉経、55歳以上を晩発閉経と呼ぶ。

733:名無しさん@十周年
09/06/02 03:53:39 g0eLi57L0
―エロゲする女のスレ的お奨めリスト― (暫定版)
■ジャンル/ADV・ノベル
 【バトルもの】『あやかしびと』『Fate/stay night』『Phantom』『デモンベイン』
 【現代・泣きゲ】『Kanon』『Air』『加奈~いもうと~』
 【現代・他】『君が望む永遠』『家族計画』『世界でいちばんNGな恋』
 【学園・普通】『この青空に約束を―』『Quartett』『つよきす』
 【学園・特殊】『CROSS † CHANNEL』『School Days』『車輪の国、向日葵の少女』
 【学園・百合】『サフィズムの舷窓』『Noel』『処女宮』
 【ホラー・伝奇】『アトラク=ナクア(百合有)』『腐り姫』『痕』
 【電波・サイコ】『雫』『終ノ空』『CARNIVAL』
 【ミステリ】『あした出逢った少女』『EVE バーストエラー』『御神楽少女探偵団』
 【FT・SF】『デアボリカ』『カタハネ(百合有)』『蒼天のセレナリア』『赫炎のインガノック』
  『"Hello,world."』『R.U.R.U.R』『ロケットの夏』
 【時代物】『蝶の夢』
■ジャンル/RPG・SLG
 【現代】『SEXFRIEND』
 【FT】『永遠のアセリア』『戦国ランス』『Tears to Tiara』『うたわれるもの』『幻燐の姫将軍Ⅱ』
  『空帝戦騎』
■嗜好・傾向/鬼畜陵辱
 【ぬるめ】『闇の声シリーズ』『ダークロウズ』
 【そこそこ】『MinDeaD BlooD』『ゴア・スクリーミング・ショウ』
 【ハード・特殊】『螺旋回廊2』『EXTRAVAGANZA』
■嗜好・傾向/萌
 【獣耳】『わんことくらそう』『ワンコとリリー』『ネコっかわいがり!』
 【メイド服】『パルフェ』
 【主人公(男)】『ひめしょ!』『ゆりね』『処女はお姉さまに恋してる』『恋する乙女と守護の楯』
  『いじケア~ノエルくんのご奉仕日記~』『彼女たちの流儀』『夢幻廻廊』『てこいれぷりんせす!』
■エロゲのエロを知りたい→「Hシーンのある体験版を集めるスレ まとめサイト」で検索
■注意/難有→『Dies irae』『Garden』(未完成・完全版待ち?)
■注意/プレミア付・入手困難・古典的作品(名作だがシステム等が現在では厳しいかもしれないもの)等は
 除外しています。詳しくは>>1の まとめwiki へ。

734:名無しさん@十周年
09/06/02 03:56:00 g0eLi57L0
「アウターゾーン 禁書」でぐぐれ。ジャンプコミックス版だとその話が掲載されているのは12巻らしい。


93 マロン名無しさん sage 2006/04/27(木) 10:25:22 ID:???
確かにアウターゾーンの『禁書』は見事にこのスレとマッチするな。
禁じられた漫画を所持して子供に見せていた男が裁判にかけられるシーンは興味深い。

「あのような下劣なものを子供に見せて、人格の形成を阻害するのが目的だったと?」
「下劣…?。確かにそうだろう。しかし人間とはそういうものじゃないか。あんたらがいくら建前でつくろってもそれは変わらない。
 ああいう漫画を好むのは人間の自然な姿だ」
「だ、黙りなさい!。子供を健全で素直で良い子に育てるためには、ああいう不健全なものは見せてはならないのです!」
「人間の本質を何も知らされないで育つ方が、よっぽど子供にとっては悪影響だ…。
 子供の人格を壊してるのは『あんた達』の方だよ…」

「子供は我々が考えているよりずっと『大人』なんだ。あんた達も昔は子供だったのに何故それが分からない…」

735:名無しさん@十周年
09/06/02 03:58:17 g0eLi57L0
用語一覧

沈黙の螺旋
モラル・パニック
斉一性の原理
外集団同質性バイアス
スケープゴート
確証バイアス
悪魔の代弁者
自薦の用心棒
論点のすり替え
ヘイトクライム
悪魔の証明
場の空気
自己検閲
全会一致の幻想
循環ダイナミクス
同調現象

集団心理
集団思考
社会的影響
社会的証明
自然の斉一性
社会的影響


736:名無しさん@十周年
09/06/02 04:00:34 g0eLi57L0
たしか署名って議員にとっては余り大きなインパクトはな無かったと思う、
毎回手渡される日報的な資料の中に署名趣旨や数字なんかが書かれる程度。
議会では署名自体は色んなモノを受け入れているが為に周知する段階でダイレクトに議員には行かない。

議員が本気になって動こうとするのはむしろ支持者からの要望や自ら同意して署名する請願の手続きをとったもの。
なぜならそっちの方が手応えや親近感、やると決めるに足りる現実味があるから。

○提出された請願は、議会で慎重に審議されます。その結果、内容が妥当と認められるものは採択され、
市長などに送付してその実現を要請したり、関係機関に意見書などを提出したりします。
なお、請願を提出するには1人以上の紹介議員(請願の内容に賛意を表する議員)が必要です。

○陳情はその写しを全議員に配付して本会議で報告される。審議、議決は行われないが、将来の議案審査などの参考とする。
議会によっては、陳情についても市の事務に関する事項で内容が請願に適合するものは,請願と同様に取り扱われる。

順番としては
請願(議員の署名が必要で議員が提案する)≧陳情(議員の署名を必要としない議会へのお願い)>署名(議会全体に対しての効果)

請願・陳情ってなあに?
URLリンク(www.city.tagajo.miyagi.jp)
請願・陳情
URLリンク(www.gikai.city.sendai.jp)

737:名無しさん@十周年
09/06/02 04:02:53 g0eLi57L0
性暴力ゲーム、規制議論を

 少女らをレイプして妊娠・中絶させる内容の日本製のゲームソフトに、
国際人権団体「イクオリティ・ナウ」が抗議活動を始めたのを受け、
横浜市のメーカーや大手販売サイトがこのゲームの販売を取りやめた。
 ただ、女性を監禁してレイプする同種のゲームは国内で多く出回っており、
専門家は「このゲームは氷山の一角」と指摘している。

同種ソフトネットで大量流通
 問題のレイプゲームは、横浜市のゲームソフトメーカーが制作し2006年から販売していた。
未成年とみられる少女2人とその母親を地下鉄車内で痴漢した後、監禁し、妊娠や中絶に至るまでを疑似体験するというパソコン用ゲーム。
暴行を重ねるほど得点が得られる仕組みで、レイプという犯罪をゲームとして楽しむ内容が、英国の国会でも問題視された。
 「イクオリティ・ナウ」の理事で弁護士の角田由紀子さんは、「メーカーが販売を中止したことは歓迎するが、
特定のゲームだけが問題なのではない。類似の商品が多い状況は変わらない」という。
レイプなどの女性への性暴力を繰り返すゲームは、ほかにも大量に流通している。問題となったゲームが抗議活動のターゲットとなったのは、
「タイトルに『レイプ』という言葉が含まれていて、外国人にも内容が一目りょう然だったため」と、福島大准教授の中里見(なかさとみ)博さんはいう。
パソコン用ゲームのメーカー235社が加盟する一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構(東京)は、
1992年から加盟社が製造・販売するゲームソフトの自主的な審査を行っている。
審査で問題のある表現が見つかった場合は、機構がメーカーに削除や修正を指導するが、問題のゲームはこの審査をパスして販売されていた。
同機構は審査基準を公表していないが、「刑法や児童買春・児童ポルノ禁止法など関係法令に抵触しないようにしている。
加えて、社会的な許容範囲を超えないよう自主的に規制している」と説明する。

738:名無しさん@十周年
09/06/02 04:03:10 iVYzG+AA0
ts

739:名無しさん@十周年
09/06/02 04:05:15 g0eLi57L0
>>737
ただ、性暴力を扱った商品が問題となることがこれまでにもあり、
「どういう自主規制をすれば社会的に許容されるか、検討すべき課題だと思う」とする。
インターネットで国を越えて情報が流通するなか、子どもを性的に描写した児童ポルノの扱いが国際的な問題になっており、
米国や英国などは漫画やコンピューターグラフィックス(CG)の画像なども含めて製造や販売を禁止している。
一方、日本ではCGを使ったパソコン用ゲームなどのバーチャル(仮想的)なポルノは禁止していない。
児童ポルノなどの問題に詳しい日本ユニセフ協会の中井裕真さんは、
「かつては裏の世界で流通していたものが、インターネットでオープンに売買されるようになり、子どもの目にも簡単に触れるようになった。
特殊な世界の話ではなくなっており、規制のあり方について広く議論する必要がある」と指摘する。

2009年5月13日 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

性暴力ゲーム、規制議論を
URLリンク(www.polarisproject.jp)

アマゾンが販売自粛 少女の過激水着DVD - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

740:名無しさん@十周年
09/06/02 04:06:57 6p3MrlA70
児童ポルノなんて持ってるやつが判明した時点で、
メーガン法適用すべき。
近所や職場に児童ポルノをそいつが持っていたことを知らせ、ネットでもプロフを公開する。
GPSを身体に装着させる。
そのくらいしないとと治安は守れない。
とにかくこういう問題は事件が起きてからじゃ遅い。


741:名無しさん@十周年
09/06/02 04:07:34 g0eLi57L0
●社会学者の一般的な研究方法
1.日常生活の中や、新聞・雑誌・テレビの報道などから、
気にくわない人間、こてんぱんにやっつけてやりたい憎たらしい相手を見つけ出します。
これは、個人的な感情に基づいたものでかまいません。
(例・最近の若い奴らは講義の間、やたら私語が多い。
私の素晴らしい講義を真面目に聞かないなんて、けしからん)

2.その批判対象となる人たちが、なぜ気にくわないのか。
落ち着いた雰囲気の喫茶店で(ドトールや、とりわけスタバは、アホ女子大生の巣窟なので適しません)
コーヒーでも飲みながら、結論を出します。これももちろん、個人的な感情論で結構です。
理系の学問ではこの段階の意見を仮説と呼びますが、社会学にかぎっては、仮説と結論は同義です。
(例・あいつらは親のスネばかりかじって、自立していない。
だから自分勝手だし、私の講義の素晴らしさにも気づかないのだ)

3.資料やデータを収集します。このとき注意しなければならないのは、
自分の結論を裏づけるのに都合のいい証拠だけを集めるということです。
高いコーヒー代を払ってせっかく練り上げた結論なのですから、大切にしましょう。
それを否定するような資料やデータは見て見ぬふりをします。
(例・フリーターが増加するのに連動するように、
私の講義の出席人数は年々減少している。そして、こどもの出生率も同様に低下している)

4.なお、データの一部分だけを抽出したり、意図的に資料を誤読したりするのは、
社会学研究上での重要なテクニックですので、日々研鑽に励まねばなりません。
統計学の手法を用い、重回帰分析などのテクニックを使用するのも有効です。
学力低下のおかげで、算数の不得意な人が増えたので、たやすく煙に巻くことができます。
~(後略)~
反社会学講座 第1回 なぜ社会学はだめなのか
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)

742:名無しさん@十周年
09/06/02 04:10:07 g0eLi57L0
>>741
5.手頃なデータが手に入らないときは、海外に目を向けるのも大切です。
「アメリカでは……」「イギリスでは……」と具体例を引くことで、
日本人の西洋コンプレックスを上手く利用しましょう。
ただし、日本より劣る点には、目をつぶらねばなりません。
「イギリス人はみんな立派で、日本人のようにふにゃふにゃしていない」これは結構です。
でも、「イギリス貴族はみんなホモ」「イギリスの若者はみんな失業中で薬物中毒」などの具体例は
(たとえそれが公然の秘密であっても)逆効果です。

6.データをもとに本を書きます。論文ではなく、本です。
論文を読むのはごく一部の物好きだけです。
近年の創刊ラッシュにより、新書なら比較的楽に出せます。ハードカバーでなきゃ、というプライドは捨てましょう。
そして、この段階で、個人的な恨みつらみの要素は取り除かねばなりません。
ひねり出して磨き上げた個人的な結論を、一般的な社会問題にすり替えて大袈裟に煽り立てましょう。
(例・フリーターの増加と少子化は明白な相関関係にある。
したがって、なまけている若者を真面目に働かせることが、日本社会再生のカギとなることは言をまたない)

7.マスコミの注目を集め、取材や原稿、講演の依頼が殺到します。
ちなみに講演のギャラは、一回90~120分で50万円が相場です。
555,555円にしておけば、税引後ぴったり50万円が手元に残ります。

反社会学講座 第1回 なぜ社会学はだめなのか
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)

743:名無しさん@十周年
09/06/02 04:12:33 g0eLi57L0
福井県生活学習館(ユーアイフクイ)にあった男女共同参画に関する本150冊が
生活学習館・情報ルームに開架されていたのが2006年3月に閉架に移された事件や。
堺市の市立図書館がボーイズラブ本(BL本)が出版された初期から
小説の一部として利用者からのリクエストを尊重し購入していたのに市民の声としてクレーム付けられてあわてて閉架にしたりした事件。

これらのことについて世界日報では「過激な図書の排除を要請」とか「何で、子供からお年寄りまでが利用する公立の図書館に、
こんな本をわざわざ購入して並べる必要があるのか!?」とか言ってる

 「このような破廉恥な表紙の本を一般図書と同じ書棚に並べて大量開架するとは、
セクハラ以外のなにものでもなく、子どもに対する影響を心配する親のことをまったく考えていないという他ありません。
また、限られた予算の中において、図書館としては他に買い揃えるべき有益な本が他にもたくさんあります。『表現の自由』ということもありますが、
だからといって文化・教養の場である図書館にこのような本を置くこと、
子どもに悪影響をを与えかねない本を市民の血税により大量購入し、公共の場である図書館に開架することを正当化できるのでしょうか」   

との言を掲載している。つまり今回の規制強化の流れの中での本質的な規制推進派は
児童の権利を守ろうとする"サヨク"でも、男性向け作品は規制すべきでBLやレディコミはOKとかいう"女"でもない。
性のあり方それ自体を宗教の教義に基づき規定しようとする"カルト"宗教や性の有りよう自体に嫌悪感を抱く"セックスヘイター"だな。

図書館の自由に関する宣言 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)図書館の自由に関する宣言
世界日報の記事に関して、生活学習館・情報ルームから排除したとされる県が取得した150冊の書籍リスト 平成18年8月11日
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
公立図書館のBL本(1)/過激な性描写に驚き、抗議 3年越しで動いた堺市
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
社説 - 性的暴行ゲーム/法改正による規制が必要だ
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

744:名無しさん@十周年
09/06/02 04:14:48 g0eLi57L0
自民公明の支持母体である統一教会と創価学会が二次元規制を推進↓

公明新聞
児童ポルノ 根絶へ厳しい規制が必要
URLリンク(www.komei.or.jp)

世界日報
【社説】児童ポルノ漫画/制作そのものを禁止せよ
URLリンク(senichi-club.jp)
【社説】児童ポルノ/所持も漫画も法改正で禁止を
URLリンク(senichi-club.jp)
【社説】児童ポルノ防止/「所持禁止」を早く実現せよ
URLリンク(senichi-club.jp)


>>1の自民党女性局長さんは世界日報と縁がある方

山谷えり子、
「禁欲教える価値観こそ必要」(「世界日報」2002年10月31日号)

745:名無しさん@十周年
09/06/02 04:17:02 g0eLi57L0
117 名前:可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■ 投稿日:2009/05/14(木) 15:29:50 ID:j+5mJr3B0
本物のフェミニストから力強いアシストきたよ!

URLリンク(olcs.icu.ac.jp) から引用
> ポルノとして作られたか否かに拘らず、表象はオーディエンスがどう解釈
> するかということに一切関与できない。もし誰かが性的に興奮したとしたら、
> 裸の天使たちの絵画は児童ポルノになるのだろうか。

> 結局私たちは、一見異性愛規範的で性差別的なポルノが、予期せぬ
> (時にクィアな)やり方で読み取られる可能性、即ち「何か」を十全に描く
> ことなどできない「表象」の、そのプロセスの中で切り捨てられた余剰的な
> 複雑性が再度掬い上げられる可能性を、予め閉じてしまっているのだ。
> バトラー以後は、多くのフェミニストが反ポルノの議論を、依然力は
> あるものの同時に大いに疑問の余地がある、と見るようになっている。

> ここで児童ポルノに戻り、以下のように問うべきだろう。現在世界規模で
> 共有されている<反児童ポルノ>の精神は、当時の<反ポルノ>フェミニズムと
> 同じく問題含みなのではないか。私たちはなぜ、ポルノに関するフェミニストの
> 長い議論の歴史を顧みもせず、児童ポルノの法的解決を急いでいるのか。
> 結果的に議論を活発化させ、フェミニストの言説を大いに鍛えてくれる程にまで、
> 女性を貶める表象の問題を認めたがらなかった大衆は、なぜ今、一切を
> 疑うこと無しに児童の性的な表象の問題を早急に認めているのだろうか。

著者のマサキチトセさん

マサキチトセ:
ジェンダー社会学を出発点に、クィア理論や障害理論、フェミニズム理論、
ポストコロニアル理論などを勉強しています。

とのこと。

746:名無しさん@十周年
09/06/02 04:21:07 m6hy+R+i0
マジで変態程迷惑な存在はないな

  変態が言論の自由を縦にやりたい放題
         ↓
     児童ポルノ、レイプ氾濫
         ↓
  事態を憂えて規制強化を望む声が高まる
         ↓
 変態違法コンテンツの取締を口実に検閲の開始
         
【結論】一部の生きる価値のない変態によって
    日本の言論の自由は脅かされている

よって児童ポルノ閲覧者は日本国に取って有害な存在なので
全員、去勢の上、就寝懲役にすべし。



747:名無しさん@十周年
09/06/02 04:51:57 7VNwUXy+0
通信の秘密を侵害する気か
子供なんてすぐ顔も体も変わるんだから放置でいいだろ

748:名無しさん@十周年
09/06/02 05:27:35 njaM8uQS0
もうジポ解禁でいいよ。


749:名無しさん@十周年
09/06/02 05:31:01 nT67TcoM0
日本にあった方式ですか・・・

おそろしく情報規制されて日本が確実に終わるな

750:名無しさん@十周年
09/06/02 05:31:31 xfqV3yWD0
うわぁ・・・堂々と検閲やりますって・・・

やるべきことは、ネット上で実際に被害の出てる子どもの保護だろ・・・


これの恐い所は戦前回帰を嫌う法学者でさえ、これに賛成なんだよな・・・

751:名無しさん@十周年
09/06/02 05:33:11 nT67TcoM0
通信ブロックするならブロックされているリストが公開されるシステムにしてほしいところだな

752:名無しさん@十周年
09/06/02 05:36:01 njaM8uQS0
>>746
それは逆だな。
ヒステリックに騒いでいる連中を地球から追い出せば、すべて丸くおさまるが、
18未満への興味をなくすためには人類を滅ぼすしかない。

753:名無しさん@十周年
09/06/02 05:39:36 +z74nwax0
>>750
エコと同じで児童ポルノ対策という一見正しそうに見えるお題目を掲げてるから
大っぴらには反対しにくいわな

754:名無しさん@十周年
09/06/02 05:46:20 y+Wr24wQO
この案には賛成します
でも普通は
児童ポルノ単純所持禁止法案の前に
この案が出ると思うけど?
この案を出すと
児童ポルノ単純所持者が減ってしまい
児童ポルノ単純所持禁止法での逮捕がやりづらくなるから?
でも
この案に気づかない自民党や
公明党や
アグネスさんや
日本ユニセフや
創価って
頭が悪いよね

755:名無しさん@十周年
09/06/02 05:53:29 57IgGWYRO
>>754 禿同です(表現古いかw)私も此が先に有りきであるべきだったと思います。

756:名無しさん@十周年
09/06/02 05:56:25 njaM8uQS0
>>754
児童ポルノの定義がヒドイしな。
これ以上はやらないのがベストなんだけどな。
外人がうるいのであれば、外人のアクセスをブロックしておけばいいんじゃね。

757:名無しさん@十周年
09/06/02 06:02:52 cN3MoWlJO
ヤクザさんが物凄い勢いでアップすべきかどうか、検討中

758:名無しさん@十周年
09/06/02 06:04:07 IJgbESDZ0
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|  日本国憲法 第21条 第2項 |
  / :::::::::::|                      |__
  / :::::::::::::|   検閲は、これをしては   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    ならない。         `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、通信の秘密は、これを    |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ 侵してはならない。     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、   〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈      |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ

759:名無しさん@十周年
09/06/02 06:04:55 5rPLl+Uj0
こういう遮断ができるものの前例を作るべきじゃないだろう
いずれにせよP2Pで拡散は可能だしさ

760:名無しさん@十周年
09/06/02 06:06:56 ZZe1bBvyP
これはいつもの流れからして、特に反対する理由もないだろう・・・
と思ったら、反対してる人がけっこういるんだな。

児童ポルノ取り締まりとつけばなんでも反対か。困ったもんだね。

761:名無しさん@十周年
09/06/02 06:07:33 XttNxVdJ0
いくら児童ポルノとはいえ、みんなエロもアダルトもポルノも大好きなんだろう?
警察だって政治家だって人間だからエロは好きなはず。
マスコミもインタビューに答える一般人だって同じ。
みんなもそうでしょ?
ただ、話題がアレだから堂々と規制反対と唱えにくいだけ。
心の中じゃ規制なんて反対だよ、きっとね。

762:名無しさん@十周年
09/06/02 06:09:21 c0c8Docx0
いずれは中国みたいに完全検閲だろうね

763:名無しさん@十周年
09/06/02 06:12:01 VT5mo0En0
罰則を締め付けすぎるとこういう方法で「罪人を仕立て上げ放題」になり、罠に嵌めそれをちらつかせての脅迫が横行し
却って最悪の社会になる

【社会】元「あのねのね」の原田伸郎さん、銃刀法違反で書類送検へ 生放送の情報番組で猟銃手に取り「うわ、重たいもんですね」と話す
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

764:名無しさん@十周年
09/06/02 06:16:31 8Yx8bNmj0
ウメハラなら100%ブロッキングしてくれる

765:名無しさん@十周年
09/06/02 06:36:54 Lwr1QRBgO
着々と日本侵略が進んでいるな
バカな♀豚供が洗脳されて貞操観念を失わされ、♀としての魅力が無くなり、
日本人の♂と♀の間に溝か作られ、出生率の低下を続けていずれ日本人は稀少種となる
一方の♂は虹に非難するも、自動ポルノや凌辱ゲームを始め包囲網を着々と狭められ、いずれは国の利益のためにただ労働するだけの生ける奴隷と成り下がる
日本を乗っ取った某国人が国政で幅を利かせる国になるのもそう遠くないな

766:名無しさん@十周年
09/06/02 06:42:54 K4WQ7JcP0
>>ネット上にあふれる児童ポルノ対策


どこに溢れてるのか不思議なんだが?

767:名無しさん@十周年
09/06/02 06:43:18 dSgjj7DJ0
フェミニストの中にもこういう人はいる。

「ペドフィリア―幼児を性愛の対象にしてしまうことですが、日本ではオタク文化によって、それが社会的に広がっているんです」

ジュディス・バトラー
「ペドフィリアの幻想と、現実の子どもへの搾取行動は区別されなければならない。行動を非難すべきであって、欲望を非難すべきではないし、欲望は分析される必要がある」

768:名無しさん@十周年
09/06/02 06:44:58 vtq+pBrf0
生理がきた若いメスに発情するのは動物として当然のことだ。
それを否定するから晩婚化になり少子化につながる。
おまけにアラサーだのアラフォーだの子供を埋めない世代を
宣伝して、無理やり結婚させようとする。そんな世の中は嫌だねホント。
歳をくったメスはもうあきらめて、若いメスをもっともっと売り出すべきなんだ。

769:名無しさん@十周年
09/06/02 06:47:50 pH1h8pTp0
DTIは一部エロ動画サイトとかでDLできなくなってる。nyも駄目。

770:名無しさん@十周年
09/06/02 07:05:07 mMgeeH0V0

【 閲覧制限されたサイトのほとんどは児童ポルノサイトではなかった??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 スウェーデンでも警察によるブロッキングの恣意的運用発覚 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 「閲覧制限は憲法違反」─米国地裁 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 米国司法の鉄の意志: 「児童ポルノを名目にした言論弾圧は許しません」 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

【 ブロックすべき「児童ポルノサイト」など存在しない??? 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

771:名無しさん@十周年
09/06/02 07:17:57 7jggKN1a0
>>761 そもそも警察組織がこれw (^Д^)

2007/07/05(木) 【埼玉】証拠品のわいせつDVDを複写し上司などに配った巡査長(27)懲戒免職 埼玉県警 スレリンク(newsplus板)

羽生署警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた問題で、県警は5日、

わいせつ図画頒布と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で巡査長を書類送検し、懲戒免職にした。

また、コピーを依頼した同課長(55)=同日付で依願退職=らを停職1カ月の懲戒処分とするなど、当時の上司ら計9人を処分した。

調べでは、巡査長は2月下旬~3月上旬、証拠品として押収したわいせつDVDを勤務時間中に署内でコピー、

課長と別の課の巡査部長(49)に計14枚を配り、

別の警部補(36)にもパソコンに取り込むかたちで画像を提供した疑い。

課長に配ったとされる9枚のうち1枚が児童ポルノだった。

DVDは、同署が2月に群馬県内のわいせつDVD卸業者を、わいせつ図画頒布容疑で家宅捜索した際に押収。 巡査長と巡査部長はDVDの検分を担当していた。

コピーに使ったとされる複製機も押収品で、巡査長は自分用にも20枚ほどコピーしたという。警部補への提供が最初だが、それを知った課長らが「自分もほしい」などと言って依頼したという。

巡査長を最も重い処分としたことについて、県警は「断ることも可能で、厳重に証拠品を管理していた部屋に入った責任は重い」とした。
階級を利用した強制や金銭の授受はなかったという。

高橋克郎・監察官室長は「職員がこのような恥ずべき犯罪行為を発生させたことは誠に遺憾。職員への職務倫理教養と証拠品のより厳格な管理を徹底し、県民の信頼回復に努めたい」などとコメントした。
asahi.com URLリンク(www.asahi.com)

元ニューススレ(dat落ち)
【不祥事】「上司らに頼まれ」巡査長が押収品のわいせつDVDを押収品で複製 埼玉県警 スレリンク(newsplus板)

772:名無しさん@十周年
09/06/02 07:28:54 S9XPTc840
制度は正しくても、それを用いる人間は正しくない。
これもその良い例です。
自身の無謬性を前提とする自制力ゼロの警察官に、大権を与えるのは危険すぎます。

773:名無しさん@十周年
09/06/02 07:32:43 ixagvsBsO
【優勝】2ちゃんねるが選定した「史上最悪の糞スレ」

スレリンク(bento板)

774:名無しさん@十周年
09/06/02 07:35:39 piOoEGyiO
プチエンジェル事件に関する記録をブロッキング

775:名無しさん@十周年
09/06/02 07:35:48 jJ6aUXLn0
>>1
無駄なことを…

776:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
09/06/02 08:40:03 IWFXQSxqP
>>737
>暴行を重ねるほど得点が得られる仕組み
大嘘もいいところだな。そんな部分一切無いわけだが。

777:名無しさん@十周年
09/06/02 09:04:39 7VNwUXy+0
何か昔あったよね
softetherだっけ?あれでまた違うプロトコル上にweb作ろうぜ

778:名無しさん@十周年
09/06/02 09:26:52 w55YjLP70
>>768
まあ、これが正論だよな~

779:名無しさん@十周年
09/06/02 09:35:20 x2waJjho0
>>768
キモブサ童貞でしかも金が無い奴は同世代の女に相手にされない。
同世代の女は、マトモで金がある男と恋愛やセックスを楽しむ。
椅子取りゲームに負けたキモブサ童貞無職は、同世代の「進んだ」女性に
気後れし、しかも精神的に成長をしないため、幼女を性の対象にする。

これが正論>>778

780:名無しさん@十周年
09/06/02 09:41:09 o0hcP7XB0
>>779
売れ残りさん、婚カツ必死そうですね(藁

781:名無しさん@十周年
09/06/02 09:43:26 YNY3FV8L0
弱小プロバイダは撤退しそうだな

782:名無しさん@十周年
09/06/02 09:43:56 x2waJjho0
>>781
いや、婚活必要なし。
ワイフもいるし子供もいるから。

783:名無しさん@十周年
09/06/02 09:47:24 x2waJjho0
追伸

>>780
(藁

784:名無しさん@十周年
09/06/02 09:47:50 nGhx1RjRP
俺もプロバイダ業やりたい!

どうすればプロバイダやりたい屋になれるの?


785:名無しさん@十周年
09/06/02 09:49:10 6EQppPdN0
事実上、難しいわなホント・・。
ネットの海に放流されたらもうどうしようもない。

海にコップの真水を注いだ後に、真水を回収するような
もんだからな。

出来る対策と言えば、警察なり取り締まり担当部局なりが
一般回線(IPでgo.jpが吐き出されないため)を開設して検索、
発見し次第例外なく片っ端から逮捕していていく。

回収するのではなく、HP開設者に「逮捕される」という圧力を加えて
撤退させるしかないだろうね。

786:名無しさん@十周年
09/06/02 09:49:18 loQlHoQeO
監視社会到来!

787:名無しさん@十周年
09/06/02 09:52:26 qb66wOzY0
検閲は違憲だったと思うが

788:名無しさん@十周年
09/06/02 09:56:18 Tsim9kg+0
日本国憲法 第21条
2.検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

789:名無しさん@十周年
09/06/02 10:03:15 T2tAlEWl0
憲法出そうがどうしようが無駄
これから自公がやりたい放題しっちゃかめっちゃかやってくれるよ
行き着く先は北朝鮮か中国か、だ

790:名無しさん@十周年
09/06/02 10:06:42 SZBPfr7wO
(´・ω・`)なんとプロバイタとな

791:名無しさん@十周年
09/06/02 10:18:55 4XqgG8we0
↓「街ぐるみ輪姦」→「街ぐるみの罠」にタイトル変更のお知らせ
URLリンク(www.syrup-soft.jp)


792:名無しさん@十周年
09/06/02 10:24:59 +bE8+fpi0
>>678
胸糞悪くなった
未来永劫自民に票をやることはない

793:名無しさん@十周年
09/06/02 10:25:07 AGXA5Y+n0
もう自民には入れられないな。
漆間ともどもくたばれや。

794:名無しさん@十周年
09/06/02 10:26:30 kwTXIfbt0
>>743
その理屈なら「殺人テロリストの中核派や革マルが「憲法9条を守ろう」と言っているから護憲の人はテロリスト」といっているのに等しい。

>>744
「幸福の科学」は児童ポルノ規制に反対しているが、この宗教を応援するのか?
この宗教は新たに政党をつくるそうだが、「この党に投票しよう」と言うのか?

795:名無しさん@十周年
09/06/02 10:26:56 3kYal3kwO
携帯メールで簡単に通報できるようにしてほしい

796:名無しさん@十周年
09/06/02 10:29:03 0BySVSAv0
一刻も早く
児童ポルノは死刑で、通常の大人ポルノは完全解禁
という普通の正常な国になってもらいたいよね

糞ロリ野郎と一緒くたにされるのを反吐が出るくらい忌み嫌ってる
俺ら正常なスケベのためにもね

797:名無しさん@十周年
09/06/02 10:29:52 uI7LtpK6P
民主党に投票はしません
国が滅んでしまうからです。鳩の目を見ればわかる。
民主党員の目を見ればわかる。キチガイの目をしている

798:名無しさん@十周年
09/06/02 10:30:47 AK3d0/esO
児童ポルノの定義すら、あいまいなのに、警察の必死さが異常なんですが。
また、どっかで金動いてるの?

審査団体作って、警察の天下り御殿つくるのかな?w

799:名無しさん@十周年
09/06/02 10:31:07 AGXA5Y+n0
これがアホーのYA・RI・KA・TA!

800:名無しさん@十周年
09/06/02 10:31:47 5oXa/aTs0
こういうのはさっさと可決してほしいね

801:名無しさん@十周年
09/06/02 10:32:32 BUu7+jHe0
つこうてる分はどうなるんだ?
「ロリ」とでも入力しておけば、一晩でHDD1台分ぐらい集まるんだがw

802:名無しさん@十周年
09/06/02 10:33:46 AK3d0/esO
>>797

民主党の70%が、悪名高い旧社会党の構成員だから、仕方ないさ。

803:名無しさん@十周年
09/06/02 10:34:03 AGXA5Y+n0
宗教屋が自民もちあげようとも大敗は決定的

804:名無しさん@十周年
09/06/02 10:38:44 uC5Tyk1t0
一部サイトを遮断しただけで拡散防止とか無理だろこれ
子供の動画が一瞬だけ上がったうpロダとかどうするんだ?

少しでも関わったサイト全部ブロッキングとかしたら一般人からも苦情来るぞ

805:名無しさん@十周年
09/06/02 10:45:38 AGXA5Y+n0
中国と同じことをやろうとしてるんだよ自民は。

806:名無しさん@十周年
09/06/02 11:08:25 57IgGWYRO
取り敢えず、アホな法整備より先にやることだろ、これ。

807:名無しさん@十周年
09/06/02 11:11:20 9AKPjlWrO
これって2次含んでるの?

808:名無しさん@十周年
09/06/02 11:16:37 AGXA5Y+n0
含むと見ていい。
少なくても今の政権ではそっちの方向に定義づけをもっていきたがってる。

809:名無しさん@十周年
09/06/02 11:18:19 sep5k5KzO
>>805
民主党が政権とったらもっと恐ろしい事になりそうだね。

810:名無しさん@十周年
09/06/02 11:25:20 zAPZNrY/0
URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

児童ポルノでつこうた連中、結構逮捕されてるらしい。

あと、アメリカだと州単位でプロバイダーによるブロック始まってるそうだ。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

しかも、P2Pじゃないけど児童ポルノ系は、海外だと囮捜査も実行中。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

811:名無しさん@十周年
09/06/02 11:29:17 PYH6Ugy+0
>>805>>809
それを具体的に事例を揚げて紹介して欲しい。

812:名無しさん@十周年
09/06/02 11:34:21 T2tAlEWl0
>>811
金盾の小規模版だろ
用途は違えど用法は一緒じゃないか

813:名無しさん@十周年
09/06/02 11:35:08 K4WQ7JcP0
>>811

民主叩きのネット街宣の低質コピペに感化された低脳なんだから無理w

814:名無しさん@十周年
09/06/02 11:39:18 JtlFzAnJ0
がんがん規制しろ。ロリとかペドとかの連中には吐き気がするんだよ

815:名無しさん@十周年
09/06/02 11:40:55 bMBDAtIm0
>>814
おまえさんの周りはそんなんばっかなのか?w
吐き気するほど見ねーけどw 

816:名無しさん@十周年
09/06/02 11:43:38 Z/M18lfVO
全社一斉にやらないとコアユーザーを手放すだけだな

817:名無しさん@十周年
09/06/02 11:43:51 aXM/Jtbd0
対象の年齢が判らないのにどうやって児童か成人か判断するの?


818:名無しさん@十周年
09/06/02 11:45:36 EBRNrmS0O
ニートは絶った方がいいな。

819:名無しさん@十周年
09/06/02 11:46:22 PlQdxba80
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
 下記の犯罪行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、監視。近づくと歩き去って行く。近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい車のドアを閉める。家の扉を強く閉める。大きな物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・ほのめかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団イジメ、集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。

820:名無しさん@十周年
09/06/02 11:50:40 HYLrLtCu0
自分は女ですが「規制」には反対。
むしろモザイクももういらない。
意味のない規制はやめるべき。
二次元なら小学生でもなんでも好きに作らせて発散させるべき。

でも、逆に、
コンビニとか、古本屋とか、書店とか、
ネットのバナー広告とか、サイトの検索に出てくる問題とか、
もっと厳しく取り締まるべき。

小さな子供に平然とエロ雑誌が目にとまるっておかしいわ。
それもご丁寧に「成人向け雑誌コーナー」って枠つけてわかるように目立つように。
コンビニにそんなの置くのやめさせるべきだし、
ヤング系の雑誌とかの、表紙からグラビアの売女のエロい写真とか絶対やめさせるべき。
本屋も青年コミックとか、分類してる以上ちゃんと小学生がそこいけないようにすべきだよ。

携帯のネットなんか、平気で普通の待ちうけ画像サイトに18禁の広告が溢れかえってる。
何検索してもエロサイトにかかるし。
パソコンでもアニメ検索しただけでエロ画像にかかるし。

そういうの法と技術的にもっとブロックすべきだよ。

821:名無しさん@十周年
09/06/02 11:53:07 x2waJjho0
>>820
ネカマ乙

822:名無しさん@十周年
09/06/02 11:54:54 PFhUU6s/O
>>820
俺と結婚しよう

823:名無しさん@十周年
09/06/02 11:57:36 SPRapkp7O
>>820
そーいやケータイでmixi行くと広告がいっつもエロいコミックのバナーなんだが
俺がよくクリックするからなのかな

824:名無しさん@十周年
09/06/02 12:03:18 pT6KIcqjO
フィルタリング入れたパソコンからだと、自分のブログにさえアクセス出来なった。
楽天とかヤフーニュースの一部も見れなかった。
あんなもんは駄目だ。
仕事で使えなくなる。

825:名無しさん@十周年
09/06/02 12:10:34 HYLrLtCu0
>>822>>823
規制なんかしたら
その性嗜好なのに、絶対その欲求に対する発散を求めるんだから
余計に危険だし、
個人的には三次でもDQNの家の子が自分の生まれてきた役割果たしてるなーぐらいにしか思わないけど、
ああいうのを、大手ISPが平気で企画するとか、
そういうモラルのなさとか区別のなさが恥ずかしいと思う。

エロサイトやエロ本、そういうロリショタDVDにしても、
あっていいけど、そこにたどり着くには
きちんと要件を満たした人だけがいけるようにすべきだと思うんだよね。
めりはりがなさすぎる。
そこらの町並みに平気でエロ本があふれかえってて、
エロビデオの広告があって、小学校の向かいにラブホテルがあったり、
風俗があったり、
絶対あってはならないと思うんだよね。

怖くて小さな子供に携帯持たせることもできないし。
ジュニアアイドルのDVDが普通にゲオとかでおいてるのも頭おかしい

826:名無しさん@十周年
09/06/02 12:22:56 TzpcibwL0
>>820
携帯なりPCを何も考えずに与えてほったらかしにしてる親が悪いんだよ

827:名無しさん@十周年
09/06/02 12:28:28 x2waJjho0
それ以前に、幼児幼女を性の対象にするような子を産んだ親が悪いんじゃ?
携帯、PCよりもずっと前の段階。

828:名無しさん@十周年
09/06/02 12:37:53 ka73girI0
>>827
生物学上成人である年齢も含めて児童にしてる日本の規制フェミババもあれだが。

829:名無しさん@十周年
09/06/02 12:40:01 4xW5giGf0
URLリンク(momi7.momi3.net)
URLリンク(momi7.momi3.net)

830:名無しさん@十周年
09/06/02 12:40:31 +bE8+fpi0
>>820
全く同意見
女性に同意見者がいるのは心強い

831:名無しさん@十周年
09/06/02 12:43:28 vH2iEUqh0
一般人にとっては無用なトラブルを避けるためにも有効なので、
どんどん規制を進めて欲しい。

というか規制に反対してるのは犯罪者だけだよね。

832:名無しさん@十周年
09/06/02 12:44:00 ctBVb80t0
別にネット規制されても誰も困らんのじゃね?
仮に児ポ以外にも情報統制されたとして、具体的には何が問題なんだ?

833:名無しさん@十周年
09/06/02 12:44:05 FnbAAoLcO
モバゲーの匂いが
団体作って天下りかな

834:踊るガニメデ星人
09/06/02 12:49:02 SSKpTGxt0
こういう児童ポルノに対する規制って、結局日本アニメを排斥するのが
目的なんだよな、アメリカでは日本の漫画を持ってただけで児童ポルノ
を持っていたとされて逮捕されているしね。

835:名無しさん@十周年
09/06/02 12:50:13 Z+7ckXtk0
>>825
>きちんと要件を満たした人だけがいけるようにすべきだと思うんだよね。

それを実現するにはまずネット規制と
ネットに流した人間を罰する仕組みが必要だね。

836:名無しさん@十周年
09/06/02 12:52:54 ka73girI0
コンビニなどのリアル接触は取り扱わないなどで対応できる
しかしネットについての規制は、ネット内で規制をかけるよりも、家庭内で子どもにネットをアクセスさせない方法で講じるべき。
ネットサイトのアダルト表現規制を仕掛けると、リンク萎縮、表現萎縮効果、警察の利権発生など悪影響が著しい。
各家庭内で保護者による、子どものネットアセスの管理(PCのパスワード設定等)を委ねるのが一番合理的。
ネットにはそういう情報が氾濫しているもの前提で、子どもにネットを使わせるかどうか親が判断すべき。
この方法が一番費用が少なくてすむし、ネットサイトの表現の自由は確保される。


837:名無しさん@十周年
09/06/02 12:53:13 HYLrLtCu0
>>826
現実問題今の時代には避けられないわけで、
小学生でもパソコン学校で習うのだから、
ほったらかしにしてるとか、親一人でそんな検索まで検閲することなんかできないのだから
国を挙げて対策とらないと。

それ言い出したらエロ本があるからコンビニすらいかせられなくなってしまう。

838:名無しさん@十周年
09/06/02 12:54:28 g0eLi57L0
>>794
>「幸福の科学」は児童ポルノ規制に反対しているが、

へー、そりゃけっこうなことで。言われるまで知らなかったがな。

>この宗教を応援するのか?

別に、全く知らないモノをどう応援していたというのだ。

>この宗教は新たに政党をつくるそうだが、「この党に投票しよう」と言うのか?

そもそも興味がない。千葉の森田健作を応援してたり幸福実現党とやらを作ろうとしていると言うのは知っている、
でもそれ以上は知らなかった、今回のTBSの規制飛ばし記事がぶち上げられてたからそんな事知る事も無かったし。
でも幸福の科学ってたしか宗教じゃなかったのか、だったら政教分離に反しているんじゃないのか。
というか創価とは休戦協定結んで今じゃなれ合いの関係じゃなかったのか。
これ以上生態系がカルト含みでカオスになるのか、正直疲れる。

839:名無しさん@十周年
09/06/02 12:55:15 2xpc0hfnO
スポーツ系
文系

これらを禁止するほうが早くて確実

840:名無しさん@十周年
09/06/02 12:55:36 qmdh/7GZO
>>834
釣りはもっと調べてやろうね

841:名無しさん@十周年
09/06/02 12:56:31 Z+7ckXtk0
>>834
日本のアニメを馬鹿にしすぎじゃないか?
不健全なのが存在するのは確かだが、
多くはそんな規制に抵触するようなものではない。

輸出先の国によっては宗教上の理由等で、
修正や削除が必要なものがあるが、
修正を施したところで内容に影響しないものが殆ど。

842:名無しさん@十周年
09/06/02 12:59:26 ka73girI0
>>837
大手ポータルサイトやプロバイダーが「ホワイトリスト」を作成して
子ども専用の安全サイト群を提供すればいいだろ。
もちろん、サイトの審査については政府の天下り機関ではなく、
大手ポータルサイト、プロバイダー、そしてユーザー(最重要)による批評で行う。
国の介入は絶対ダメ。自民党、警察や官僚ドモは情報規制に躍起になっているし、
審査利権の巣窟になること必至なので。

843:踊るガニメデ星人
09/06/02 12:59:53 SSKpTGxt0
>>825
いまさらエロを社会から隔離するなんて無理だよ、これだけ大量の
性的な表現を入れたマンガやアニメを作っといて今さら隔離なんて
できるわけないよ、それに最近では萌えというのがマンガやアニメを
繁栄させているわけだし、日本はエロと共存してゆくべきなのですよ。

844:名無しさん@十周年
09/06/02 13:01:49 y/cZ9H6a0
表現の自由を守るためには、義務を果たす必要があるだろ。
実際の被害者が存在するものを取り締まり、
ゾーニングを徹底して初めて自由が許されるんだよ。

845:名無しさん@十周年
09/06/02 13:01:54 ka73girI0
>>843
高度情報社会かつ性に開放的であった神道、仏教(信徒はセックス禁止ではない)の国日本だ、
性を極限にタブー視するのはやめる時だと思うね。


846:名無しさん@十周年
09/06/02 13:04:49 +bE8+fpi0
>>832
児ポ画像が貼られてるって
2chそのものが強制切断されても困らんのか?

>>835
全然

847:名無しさん@十周年
09/06/02 13:05:52 M2N0/YN10
この協議会の事務局は、警察官僚の天下り先となるわけ?

848:名無しさん@十周年
09/06/02 13:07:28 +bE8+fpi0
>>844
ゾーニング邪魔してんのが
AV業界からのお布施のために
「現行でゾーニングできてる」って言い切って
その一方で表現規制は進めようとする警察だってのが凄い

849:名無しさん@十周年
09/06/02 13:08:11 M2N0/YN10
この協議会の事務局は、警察官僚の天下り先となるわけ?




850:踊るガニメデ星人
09/06/02 13:09:16 SSKpTGxt0
>>845
うん、日本はエロと共存してゆくべきだと思う、性的な表現のある
マンガやアニメが大量に氾濫する今の日本の現実を素直に認める
べきだし、変えるべきだとも思いません。

851:名無しさん@十周年
09/06/02 13:10:41 zDkXeMf00
>>849
この手の防犯IPAをいくらでも作れる

852:名無しさん@十周年
09/06/02 13:15:34 g0eLi57L0
>>834
児童の性的虐待および獣姦の様子を描写した日本のマンガ本を輸入・所持し、
わいせつ物を所持していたとして起訴されていた米国のコミック本コレクターが、有罪を認めた。

弁護士がマンガ本の「大量コレクター」と説明する39歳の事務員Christopher Handley容疑者は5月20日(米国時間)、
わいせつ物の郵送を受け、「児童の性的虐待を視覚的に表現したものを所持」していたと認めた。
この他の3件の起訴については、検察当局との司法取引において棄却された。

この事件は、2006年に税関職員が、Handley容疑者宛ての日本からの小包を開梱したことから始まった。
小包の中に入っていた7冊のマンガ本には、未成年者がわいせつな行為を行なっている様子が描かれた
図画が含まれていた。Handley容疑者の司法取引資料によると、
その中の1冊には、獣姦を描写した表現が掲載されていたという。

Handley容疑者は、児童ポルノ禁止法『2003 Protect Act』の下で起訴されていた。
未成年が性的な行為に関わる様子を描写し、「正当な文学、芸術、政治、科学的価値」を欠く
マンガや図画、彫刻作品、絵画を禁止する法律だ。

Handley容疑者が有罪を認めたことにより、同容疑者は、実写による児童ポルノの収集や閲覧という証拠なしで、
マンガ本の所持により同法の下で有罪となる最初の人物となる。
Handley容疑者は懲役15年以下の判決を受けることになる。

コミック本のファンたちは、マンガを理由にして人々を刑務所に入れても、性的虐待から子供たちを守るのに
何の役にも立たないと主張し、今回の事件に危機感を募らせている(PDFファイル)。

URLリンク(wiredvision.jp)
画像はFlickrのEverJeanが日本で撮影。「店全体にあるマンガの3%ほどにすぎない」という]
URLリンク(img1.wiredvision.jp)
前スレ:★1の時刻 2009/05/29(金) 18:40:34
スレリンク(newsplus板)l50

【米国】日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に★3
スレリンク(newsplus板)

853:名無しさん@十周年
09/06/02 13:18:16 g0eLi57L0
「Handley容疑者が大規模なマンガ本コレクションの一部として所持していたものが、現在、
児童を虐待から保護するという(刑罰の)根拠となっている」と、コミック弁護基金(CBLDF)の
エグゼクティブ・ディレクタを務めるCharles Brownstein氏は述べる。「該当のマンガ本の図画は、
わいせつでも、ポルノ写真に似たものでもない。紙の上に描かれた線にすぎない」

同法が議会を通過したのは、最高裁判所が、CG画像やその他の模造品など、性的行為に関与している
未成年者を視覚的に描写したあらゆるものを禁じる包括的な法律を却下した後のことだった。
最高裁判所はこの法律について、適用範囲が広すぎるとし、ハリウッド映画など合法的な
表現が対象となる可能性があると判断した。

2003年の法律では、禁止する対象の適用範囲を狭めており、マンガ愛好家コミュニティの人々でも
「わいせつ」だと見なすであろう表現物だけを対象にしている。

Handley容疑者の弁護人を務めたEric Chase氏によると、同氏はHandley容疑者に司法取引を奨めたという。
なぜなら、問題となっているマンガ本の絵を陪審員たちが見たら、無罪を勝ち取ることができないと考えたからだ。
Chase氏は、絵の詳細については説明することを避けた。

この事件で相談役を務めた、ミネアポリス・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインのマンガ専門家
Frenchy Lunning氏は、該当のマンガ本について、広く流通している「ロリコン」本に属するものだと説明する。

「この種類のマンガ本は、日本やアジア全土で非常に人気がある」とLunning氏は述べる。
同氏はHandley容疑者について、「小児性愛者ではない。児童ポルノの写真は所持していなかった」と指摘している。

同容疑者は今後判決を受けることになるが、その日程は現在未定。Chase弁護士は、
裁判官が容疑者の状況を理解してくれることを望んでいる。

「彼は熱心なコレクターだ」と同氏は言う。「この種類のマンガだけに集中していたわけではなく、
入手できるものはなんでも集めていた。それは大きな違いだと思う」(おわり)

854:名無しさん@十周年
09/06/02 13:22:02 11uC/9hh0
警察が暴走しているな
懇意的運用は海外でも多発している
どうせその猿真似がしたいのだろう

855:名無しさん@十周年
09/06/02 13:24:44 r02QJ1A30
健全な市民の目に触れないようあらゆる策を講じるべき。
強制遮断は非常に理にかなった方法だとおもいます。

856:名無しさん@十周年
09/06/02 13:25:52 3Mb7UeTV0
>>846
そいつ工作員だから、2ちゃんが規制されても困らんと
答えるぞw

857:名無しさん@十周年
09/06/02 13:27:53 g0eLi57L0
【和歌山】"いじめ書き込み許さない" ネットパトロール開始へ 専門組織が携帯電話30台でサイトを継続チェック
スレリンク(newsplus板)
【東京】 監視カメラから人物検索、秋葉原で実証実験 産学連携協議会
スレリンク(newsplus板)
【社会】児童ポルノDVD販売でサイト管理会社社長(39)を書類送検 「犯罪と分かっていたがやってしまった」 全国初
スレリンク(newsplus板)

858:名無しさん@十周年
09/06/02 13:32:55 HYLrLtCu0
>>843
いや別にそんなの規制次第でかなりできると思う

まずコンビニに置くの規制したら置けなくなるし。


>>845
時代は常に進歩してるわけで
それを言ったら今でも切腹しないとおかしいとかいくらでもいえるわけで。
性に対する表現はおおらかで、相応の場所で適切に処理するのはいいけど、
いつまでも戦後の無法地帯のようなどこでも平気でエロ本が目に留まったり
ネット開けば望まないのにエロ広告だらけとかいう状況は改善しろって話でしょ。
それをしないから一律目障りだって規制になってしまうわけで。
大手ISPがロリコンサイトの宣伝とかありえないから。
その辺のモラルをわきまえないから、こっそりその趣味の人が楽しんでたらいいものが
大衆の目にさらされて規制の流れになる。

ロリコンでもショタこんでも陵辱趣味でもなんでもいいから
表で恥知らずにもでてくんなよと。
それこそ日本の「恥」の文化がないわ。
正直これまでの自制のない戦後日本って朝鮮みたいな状況だったと思うよ。

859:名無しさん@十周年
09/06/02 13:33:54 aXM/Jtbd0
なんども聞いて申し訳ありませんが、
児童ポルノであるかそうでないかはどうやって判断するのですか?
私が考え抜いた挙句出た結果は、すべてのポルノ画像には
児童で無いと言う証明を併記した上でしか表示できなくなると思います。


860:名無しさん@十周年
09/06/02 13:37:13 EiKbGkNl0
禁酒法が多種多様なカクテルを生んだように、
児ポ法が何か新しい文化や技術を生んでくれるさ。
それに期待してる。
法律で決まるのは、一市民である俺らにはどうしようもない。
HDDの中身、どうしよう・・・

861:名無しさん@十周年
09/06/02 13:37:28 M2N0/YN10
CIAの工作員が、入り込んでるな。

862:名無しさん@十周年
09/06/02 13:37:45 hTt40YqO0
しかし、こう言う物を望んでいる人間はかなり多いのに、そう言う奴らをどうやって納得させて禁止にしようと言うのだろう。

納得するような濃い味の変わりのものを宛がうガス抜きしない限り、フラストレーションはなくなる事は絶対無いだろうしな。
無くなるとか、消えてくと思っている奴が居たらそりゃ認識が甘ちゃんすぎる。


863:踊るガニメデ星人
09/06/02 13:43:58 SSKpTGxt0
>>858
そりゃまあ、ある程度は配慮した方がいいとは思うけど、でも基本的には
エロとは共存してゆくしかないと思う。

864:名無しさん@十周年
09/06/02 13:45:59 r02QJ1A30
社会というのは本来厳しいもの。特に異端児には。
あなたがたのお母さんとは違うんですよ。

865:名無しさん@十周年
09/06/02 13:49:39 nDBA5v610
まぁ法律ごときでエロを無くすことが出来るんだったら
とっくの昔になくなってるわな

866:名無しさん@十周年
09/06/02 13:53:23 ltb5ST+G0
URLリンク(ch.nicovideo.jp)

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(2)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(3)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(4)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

867:名無しさん@十周年
09/06/02 13:56:09 xU9c2tDh0
二次規制は反対だけど児童ポルノはどうでもいい
だが規制が嫌な奴の気持ちはわかるな

868:名無しさん@十周年
09/06/02 13:57:54 gThT1azN0
いやー、どういう法理論でこれ通信の秘密を侵せるんだ?

単純所持とかを罰するための
フッかけネタ?

通信はお目こぼししてやるから
単純所持はしょっぴくからな、みたいな駆け引きというか、誘導。

どうしょもな

869:名無しさん@十周年
09/06/02 14:01:47 XDBxVzV9i
Nシステムも最初の目的とは全然別の事に使われてるからな

それと同じで別の事に使うのは目に見えてるね

870:名無しさん@十周年
09/06/02 14:06:08 2NEs9VeH0
>>867
どうでもよくないよ。
二次の表現を守るために、こういう規制には賛成しておかないと。
単に無制限の自由を要求していたのでは認められるものも認められないよ。
三次を取得している連中とは違うんだ、という事を見せ付けておかないと、
自由どころか、一まとめにされて要らぬ規制を課せられてしまう。

871:名無しさん@十周年
09/06/02 14:15:36 TzJuDDSl0
現行法で取り締まれるもの放ったらかしでこういう事言ってるから信用されねえんだよ

872:名無しさん@十周年
09/06/02 14:22:02 PE+seipQ0
>>871
現行法を拡大解釈したり、別件逮捕するよりは、マシだと思うが・・・



873:名無しさん@十周年
09/06/02 14:23:37 gThT1azN0
>>870
おいおい
これは三次元かどうかって話じゃねーだろ
通信の秘密ですよ?憲法に定められている検閲の禁止をやろうとしてるわけじゃん。

人命や財産に関わる急迫不正の非常事態なのかよって話なんだよ。


874:名無しさん@十周年
09/06/02 14:26:55 V0UI+PoD0
2ちゃんもブロックされるのかな

875:名無しさん@十周年
09/06/02 14:28:11 zAPZNrY/0
海外でブロックが平然と行われてるのは、実は海外には通信の秘密とか法制化されてない国が殆どだから。
ぶっちゃけ、日本でも改憲されたら、海外の実情に合わせて消える可能性大。

876:名無しさん@十周年
09/06/02 14:31:59 ctBVb80t0
>>873
>>1見ると、あくまでも「自主規制w」みたいだから通信の秘密とか関係ないんじゃね?
そこらへんはさすがに、言い訳できる程度には考えてるだろ

877:名無しさん@十周年
09/06/02 14:34:51 7VNwUXy+0
>>876
いやいや、通信業者が侵害しちゃ駄目なの

878:名無しさん@十周年
09/06/02 14:38:06 ejYbSH2r0
>>870検閲が容認されるなら表現の自由もいずれ消えるんだが
反対する人間や意見を封殺できたらどうなるかも予想できんとは

879:名無しさん@十周年
09/06/02 14:38:31 XDBxVzV9i
こんなの出来たら政治家がノリノリで利用しようとするだろww

都合の良いように変えていくのは今まで散々味わったのに
まだ懲りないのかよwww

880:名無しさん@十周年
09/06/02 14:40:24 bxdRcLRm0
そんなに規制されるのが好きなのか
ただの議論のための規制推進論じゃなくてガチでそう思ってるひとがいるとは思えないんだが

881:名無しさん@十周年
09/06/02 14:42:13 zAPZNrY/0
記事良く読んでなかったけど、このレベルのブロッキングなら、そもそも通信の秘密に抵触しないわ。
通信の内容じゃなくて、通信の接続先情報の時点で弾く方式だから、正当業務行為の範囲内。

通信の秘密が接続先情報まで含まれると、そもそも通信会社は何処にも情報を伝えられないし。

882:名無しさん@十周年
09/06/02 14:42:53 q5m36wOQ0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
        その背景には韓国の徴兵制がある。
        一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
        日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
        日本に軍隊を作って
        男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」


野田は子供が出来ない体だそうだ。だから他人が憎い。
「そうだ徴兵制を施行して憂さ晴らしをしよう。」
いかにも性格の歪んだ野田が考えそうじゃないか。

自民が政権に居座っているのも自民に投票するからじゃない。
むしろ選挙に行かないから組織票で楽に当選してしまうから。


野田と別にしても児童ポルノ改悪は言論統制が目的だが、
徴兵制に反対するマスコミ、市民団体などを黙らせるためのものかも。
選挙にいかないと売国政治屋に乗っ取られ
日本が北朝鮮になるぞ。
愛するわが子を兵隊に取られていいのか。

883:名無しさん@十周年
09/06/02 14:44:03 AGXA5Y+n0
>>827
ロリコンは今に始まったことじゃないんですよ?

884:名無しさん@十周年
09/06/02 14:45:47 ejYbSH2r0
>>881それを世間様では検閲と言うんだが
本でもネットでも変わらん

885:名無しさん@十周年
09/06/02 14:46:38 G9IzanKa0
防犯対策を進めると、人権侵害だ、プライバシーを守れ等と
屁理屈つけて反対する連中が実社会に居るが、どうやらネット上にも居るようだな。

886:名無しさん@十周年
09/06/02 14:47:00 ctBVb80t0
>>877
ありゃ、そうなんかw
知らんかったわ
で、wiki見たんだけど、正当業務行為とかでなんとかならんのかな?

887:名無しさん@十周年
09/06/02 14:47:59 ejYbSH2r0
>>885検閲を防犯対策だと思ってる奴の意見に賛同する馬鹿がどれほど居ると言うんだ

888:名無しさん@十周年
09/06/02 15:04:02 g0eLi57L0
一番最悪なのは
性暴力ゲーム規制

3次元児童ポルノ単純所持規制

NTTのNGNネットワークにおけるIPv6マルチプレフィックス問題解決が
案4で決定、総務省黙認の下で巨大統合プロバイダ3社が日本のネット界を牛耳る

警視庁の検討会議総合セキュリティ対策会議が提案した
リスト作成団体である児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体(仮称)を立ち上げ
ISP(インターネットサービスプロバイダ)によるブロッキングを実施に移すべく
利権分配会議である児童ポルノ流通防止対策推進協議会(仮称)を設置推進。

日本国憲法を自民党草案通り変更
自由は一定の統制下に置かれ、権利を得るためにはまず義務が伴うようになる。

情報通新法案可決成立、などなど

ディストピア完成、リアルでリベリオンの世界へ…。

889:名無しさん@十周年
09/06/02 15:05:04 IJgbESDZ0
どーでもいいが「児童ポルノ」の定義は↓だからな

URLリンク(law.e-gov.go.jp)
>三  衣服の全部又は一部を着けない児童(※18歳未満)の
>   姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

こんなアバウトな定義で、検閲を認めたうえ、持ってるだけで逮捕とかどんな恐怖社会かとw
しかもこれに、ただの絵である二次元を含めるとかwwww

890:名無しさん@十周年
09/06/02 15:11:50 ka73girI0
>>889
パンチラは確実にアウトだな。

891:名無しさん@十周年
09/06/02 15:13:33 xCKEtE3Z0
>>863
そんなことないと思う。
他の国ではそういうのきっちりしてとこいるくらでもあるんだから。
特に先進国では。

メリハリぐらいつけられるよ。簡単に。

892:名無しさん@十周年
09/06/02 15:14:13 g9WtIMzZ0
>>888
>自由は一定の統制下に置かれ、権利を得るためにはまず義務が伴うようになる。

いや、当たり前の事だから。
お前の住む国では義務無しで好き勝手にやらせて上手い事いってるのか知らんが、
日本にそんな考え方を持ち込まないでくれ。



893:名無しさん@十周年
09/06/02 15:16:58 diPGROjn0
2chのアク禁みたいだ

894:名無しさん@十周年
09/06/02 15:17:30 g0eLi57L0
>>889
聞く所によると今回の陵辱ゲーム規制発端となった最初のイチャモンは

相手が「だめ」と言うような事を一言でも言うかそう取れるそぶりを見せる

その後行為におよぶ

という一連の流れがあったら全て同意に基づかない行為で"陵辱"とみなす
位の勢いだからな。

半規制派はともかく息巻いてる規制派の中には
前提自体を微塵も知らない人がかなり混じっているんじゃないかと。

毎度思うんだが規制の基準を決めるのもそのさじ加減をするのも

たいていの場合"あなたではない"

と言うのが実感できていないんじゃないかと。

今回の規制に自分とは関係ないからと諸手を挙げて賛成して規制派の後押しをして、
それでその後に自分が何時までも安全圏に居られる保証などどこにもないのにな。

895:名無しさん@十周年
09/06/02 15:18:09 M2N0/YN10
野田 お前が、兵隊いけよ!
お前は、地雷探知要員な。
地雷がありそうなところを歩いていって、地雷を見つける兵隊。

896:名無しさん@十周年
09/06/02 15:25:09 7ozWlb2B0
> 毎度思うんだが規制の基準を決めるのもそのさじ加減をするのも
> たいていの場合"あなたではない"

それで問題無いだろう。
何のための司法だ?

というか当事者に基準を決めさせてどうするんだよ。
全て基準内になって規制の意味無いじゃんw

897:名無しさん@十周年
09/06/02 15:25:48 AGXA5Y+n0
>>891
コンビニとか本屋とかあんまりすぐ見えるところには置くなって言うのはわかる。
言わないけどね。

また穿っていろんな方向の規制に利用されると思うから。

898:名無しさん@十周年
09/06/02 15:27:58 ejYbSH2r0
>>892検閲を当たり前だと思ってる中国が先進国だと思ってるんですね

899:名無しさん@十周年
09/06/02 15:28:49 wXf2UCH40
まず、児童ポルノ規制の趣旨を、「被写体としての被害から守る」と
明確に宣言してから議論を始めてくれ

900:名無しさん@十周年
09/06/02 15:28:55 AGXA5Y+n0
この前、ある政治ブログに、勝手にアダルトに登録されて
ブログランキングのポイントが入らなくなったみたいなのをみた。

これもそういう風に政治的に利用されてしまうのでは。

901:名無しさん@十周年
09/06/02 15:32:04 ejYbSH2r0
>>900検閲だもの、利用されない訳ないじゃん
やってる国での選別基準も極めてテキトーかついい加減だし

902:名無しさん@十周年
09/06/02 15:47:14 CjGQ6lBL0
エロゲ絡みは喧々囂々スレも伸びているのにこっちはまだ1スレめかよ。あいつらホント
目先の自分のことしか頭にないのな。

903:名無しさん@十周年
09/06/02 15:48:08 g0eLi57L0
>>896
当事者が誰を指しているのか分からんが
エロゲーやってる当事者はその怖さを理解はしている。
反規制派もしかり。
規制派の中にも気を配る人もいる。

しかし、ここで問題なのは
あたかも自分がその判断を下せる側と"同一化"しているかのような錯覚に陥っている場合。

その場合はたいていその"判断"が"自分たちの方を向いた時"の事を考えていないかのよう、
或いは自分たちの方は安全だからと。また、自分たちは少しの我慢でその基準に沿えると考えている。

そう言う"一種怖いモノ知らず+正義感でたたきつぶされる方はたまったもんじゃない"。
今だって個人が趣味でやっていたような個人サイトは自主規制か抑圧にあって生きづらくなっている。
その一方でアングラ商業的なサイトはしぶとく生きのこってはいるが一部の店は規制されるかもとセールをやっている始末。

たぶん規制が通ったらさらに地下に潜り、闇の逆ピラミッドの裏社会の力を借りたモノになる。
そうなったら"完全にシノギや資金・人材調達の道具として使われることになる"。
しかも、その効果は"人類から性欲が消え去らない限りは未来永劫続く"。

結局、今回の規制で"個人は踏みにじられ、会社は傾く"。その代わりに"裏社会の勢力がこれを取り込む"。
挙げ句の果てには闇や混沌を失った"コンテンツ業界は活力を失って"日本の強みである"ファンタジー補正の一角が崩れて"しまう。

904:名無しさん@十周年
09/06/02 15:48:56 AdMee0MJ0
yourfilehostオワタ

905:名無しさん@十周年
09/06/02 15:50:53 g0eLi57L0
>>903
そして最も肝心なことは"「子どもを守る」という一番の保護法益がうやむやになってしまう"と言うこと。
なぜなら文化的、社会的、宗教的背景を無視しているうえに。
一番肝心な効果を表すための方法が裏付けがないモノだから。

結局したいのは3年ごとの見直しという仕事して益代的な選挙アピールと、
自分たちに都合の良い統制社会への足がかりを作りたいだけ。

>それで問題無いだろう。 何のための司法だ?
正にその通りなのだがなぜか"自分が司法の厄介になるかも知れない
と言うことを余り考えていない"所に、
"一方的な規制論で無遠慮にマイノリティを弾圧して顧みない態度をとる"原因の一端が見えている。

906:名無しさん@十周年
09/06/02 15:51:08 x2waJjho0
規制されるようになった原因はおまいらだろ?
自分の襟を正さずに、規制する側や、規制に賛成する側を叩いてなんになる?

人間誰でも秘め事はある。
それは当然。
ならば地下に潜ってヤクザに金を払って、こっそり楽しんでいれば良かったんだよ。

それをタダ同然の価格でネットに散布した馬鹿がいる。
結果として、世界中の誰もがタダで入手できるようになってしまった。

規制の原因は、神だのうpうpだの麿はZIPでとか言ってる馬鹿にある。


907:名無しさん@十周年
09/06/02 15:53:22 abuBOEKS0
何かこのスレ他と雰囲気が違うね。
DL板あたりから人流れてきてない?

本来この板の住人は不正行為には厳しいはずなんだが。

908:名無しさん@十周年
09/06/02 15:55:06 r02QJ1A30
児童ポルノ偏愛者に自浄能力なんてないから対策を講じてるの。
強制遮断になんで反対するのか理解し難いです。

909:名無しさん@十周年
09/06/02 15:55:25 g0eLi57L0
>>902
本当にヤバイ話題のスレは伸びない
たぶん工作員やらなんやらが来ないためと少し話題性に欠けるため。
青少年ネット規制法があっという間に可決成立した時でもスレは伸びず。話題は秋葉原通り魔事件一色だったし。

262 :名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 11:24:08 ID:thIHNC1W0
手品師は、右手で天井を指さしながら、左手で種をしかける。

「優良放送番組推進会議」は、右手で優良放送番組推進を指しながら、
左手で中国プロパガンダ番組推進をしかける。

>一方、局側は「広告収入の激減が続く中で、アンケートの評価が低かったら、CM料の値下げ
などの口実にされるのではないか」(キー局幹部)と戦々恐々としている。

そんなことある訳ない。だって、考えてみて欲しい。傘下企業限定のそれも高々数百人の社員の
アンケートにどれ程の客観性があるのか?

しかも、アンケート結果が優良放送番組であるという根拠があるのか?

自分達の傘下企業限定の社員には優良放送番組を判断できる能力はあるが、
視聴率に反映される一般視聴者には優良放送番組を判断できる能力はないのか?

【経済】「優良放送番組推進会議」にテレビ局は戦々恐々 委員長「視聴率が"神様"となっている結果、番組の質が低下」…FACTA★2
スレリンク(newsplus板)

910:名無しさん@十周年
09/06/02 15:59:45 AK3d0/esO
これで、高知県の白バイ事件も隠蔽できますね。

911:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:03 7yTx93mU0
>>906
それはゾーニングの問題だろ。
いったいどう考えたらヤクザとかいう単語が出てくるんだ

912:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:16 6XqwjLEl0
ブラックリストの選別とかにもの凄い疑問が残るがまあ未成年相手のみなら構わんな。
問題はわからないように成人のほうにもブロッキングを始めることだ。

913:名無しさん@十周年
09/06/02 16:03:20 ctBVb80t0
>>894
その基準を是非ともリアルで適用してほしいもんだな
なかなか楽しそうだw

914:名無しさん@十周年
09/06/02 16:05:22 S9XPTc840
京都府警の増長を考えると論外な案です。

915:名無しさん@十周年
09/06/02 16:05:22 x2waJjho0
>>911
「規制強化するとヤクザの資金源になる」と言うのが変態性癖のイイワケ。


916:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:20 wtahuRKGO
>>906
ヤクザに金払うのが襟を正すことだってかこのクズ

917:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:28 7yTx93mU0
>>915
お前がヤクザという単語を脈絡もなく出したんだろ。
自分でヤクザの資金源になることを勧めておいて何がしたいんだよ

918:名無しさん@十周年
09/06/02 16:08:30 avj/EetFO
警視庁は何で893をもっと取り締まらないのかね?ドラッグや色々と悪さしてる事は承知してるはずだがね!

919:名無しさん@十周年
09/06/02 16:09:05 +DXOrtbtO
規制で生きてて楽しい社会ができるわけねー!
犯罪侵すキチガイを罰するだけで十分だろ

920:名無しさん@九周年
09/06/02 16:11:06 IFtUvpw40
三次元の子供に対する暴行や虐待の映像・画像のアップロードに限定した取締強化で対処可能
ただし、取締るかどうかの最終判断は三権分立に基づいて裁判所の令状持参を義務付けるべき



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch