【社会】郵便不正を巡る偽の証明書類作成事件 「国会議員に頼まれた」厚労省元部長が供述…大阪地検特捜部at NEWSPLUS
【社会】郵便不正を巡る偽の証明書類作成事件 「国会議員に頼まれた」厚労省元部長が供述…大阪地検特捜部 - 暇つぶし2ch764:名無しさん@十周年
09/06/01 16:48:43 Qw/0DJHK0
>>761
偽の証明書になるよ。
そもそも証明書というのは一連番号が付されていて、発行簿等で管理されている。
手続き上必要であるにもかかわらず、適正な番号が存在せず、発行簿に記載もないとい
うことはその証明書は証明書ではないということになり「偽の証明書」になる。

適正な番号で発行簿に記載があるが内容に問題があるという場合とは違う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch