【政治】 国立マンガセンターに、女性漫画家激怒…「自殺した漫画家がいるような状況知ってるのか!」「最低のギャグ」★4at NEWSPLUS
【政治】 国立マンガセンターに、女性漫画家激怒…「自殺した漫画家がいるような状況知ってるのか!」「最低のギャグ」★4 - 暇つぶし2ch65:名無しさん@十周年
09/05/31 05:03:32 LKS7X9bFO
最後に一言
推進派は日本のアニメが実際は韓国との共同作品だと知るべきだな。 
日本のアニメーションの歴史はそのまま韓国のアニメーションの歴史でもあるわけ。
既に韓国にアニメの施設があるし、わざわざ日本に同じものを作る必要があるのだろうか? 
それならもっと大切なことに使えばいい。二酸化炭素削減や温暖化、地雷撤去、難民保護。 
言いたいのはそれだけ。 はいおやすみ。

66:名無しさん@十周年
09/05/31 05:04:04 z91hINUg0
992 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/05/31(日) 04:55:39 ID:uM6jX977O
ねぇ、賛成してる奴らはさ

なんで中身の想定が不明瞭な段階で
117億出すのが必要だった施設だって判断できるの?w

答えてみろよw
店に何を展示するかわからないのに
ペイを計算できる超能力者ですかぁ?



>>992 PFIで民間運営なら、他のコンテンツ?とは違い、かなりの利益も生んじゃうと思う。(マンガとアニメのおかげで)
それぐらいの資産と土壌(インフラ)もある。売るためのビジネスモデルもノウハウもすでにある。(まぁ商業施設じゃないんだけど)
そこからアニメーション全般、歴史、しいてはメディア芸術との接点を持つ物も生まれる。

出版業者だって、作家だって、業界従事者だって、パイが増えるし、・・・というか、かなり安全パイじゃないの?

67:名無しさん@十周年
09/05/31 05:04:04 zBn5oTEP0
>>55 あるある。  
それで旅先でわざわざ行ったりもするの。


68:名無しさん@十周年
09/05/31 05:04:34 oygUodQY0
これ、漫画家希望の人間の漫画を集めて、競い合う場だったら価値あると思う。

69:名無しさん@十周年
09/05/31 05:04:36 /iHBa+3g0
>>62
別スレからコピペばっかりイクナイ

70:名無しさん@十周年
09/05/31 05:04:40 Sw7x2ZTKO
>>55週一で絶対に満喫行くから行くと思うけどなぁ
月刊、隔週、週間の雑誌も発売日に見れるんでしょ?

71:名無しさん@十周年
09/05/31 05:05:27 hmxnb0pF0
ところでここでは特撮は扱ってくれるんだろうか?
日本の文化というかもはや伝統芸能の域に達してるといっても過言ではない気がするが

72:名無しさん@十周年
09/05/31 05:05:37 eRPZOWM20
>>62
さっきからコピペうぜぇな、コイツ。

>>65
さっき寝るとか言ってたろ、とっとと氏ね。

73:名無しさん@十周年
09/05/31 05:05:44 jWxLjbEyP
グリーンピアの無駄金一覧(払い下げ価格)

所在地       建設費→売却価格:率  

岩沼(宮城県) 78億8千339万円→3億685万円:3.89%
二本松(福島県) 80億7千454万円→3億1千155万円:3.86%
中央高原(岐阜県) 99億1千万円→1億6千万円:1.61%
指宿(鹿児島県) 207億7千万円→6億円:2.89%
八女(福岡県) 106億8千万円→2億9千万円:2.72%
久木野(熊本県) 86億7千万円→2億6千万円:3%
田老(岩手県) 121億1千万円→3億1千万円:2.56%
大沼(北海道) 213億2千万円→1億6千万円:0.75%
安浦(広島県) 138億9千万円→4億円:2.88%
紀南(和歌山県) 122億2千万円→2億7千万円:2.21%
横浪(高知県) 135億2千万円→6億38万円:4.72%
津南(新潟県) 263億円→2億円:0.76%
三木(兵庫県) 300億円→9億1千855万円:3.06%

消えた年金4000億円
グリーンピア破たんの責任は?

URLリンク(www.jcp.or.jp)

74:名無しさん@十周年
09/05/31 05:06:12 WK3khW3yO
>>1
この人は無名なのか恩恵受けられないのかわからんが・・
これって漫画全体のいい意味で相乗効果もあるんじゃないのか?

75:名無しさん@十周年
09/05/31 05:06:45 EjRDFcmR0
>>65
さっきからいってんだろ共同作品じゃねぇよ。チョン野郎。お前の頭はキムチしか入ってなのか

76:名無しさん@十周年
09/05/31 05:07:17 ZZGWTRcVO
>>65
バカ

77:名無しさん@十周年
09/05/31 05:07:32 N4v+qzR00
>>63
自民党支持者の俺からしても正直給付金も高速1000円も最低だけどな。
国立漫画センターも同レベルだよ。このままじゃアホウのせいで自民党は大敗ですよ。
本当自民党をどうしてくれるんだ、アホウは。


78:名無しさん@十周年
09/05/31 05:07:48 eRPZOWM20
>>65
日本に国会や上下水道、電力網あるから、韓国には必要ないよね。
つーか、チョンが必要ないよね。地球に。

79:名無しさん@十周年
09/05/31 05:08:57 z91hINUg0
>>65 いじけるなよw 韓国もがんばれや マンガは共通言語だろ? いいものつくれば評価されるから。

80:名無しさん@十周年
09/05/31 05:09:21 uM6jX977O
>>66
だ・か・ら・よ

中身の展示物の質とタイトル数と景観とか
そういう具体的な想定を提案されて初めて

これは117億に値するモノだって判断するんだろ


81:名無しさん@十周年
09/05/31 05:09:30 shLu7xEO0
>>70
反対派が国立漫画喫茶とか揶揄ってるからそんなイメージ持たれてるようだけど
そもそも、にマンガの読める施設になるかどうかは現状じゃわからないんだよな

マンガ家個人の美術館とかではそういうことやってんのかな

82:名無しさん@十周年
09/05/31 05:09:42 z1CYonmO0
牧村しのぶ、
ひたすら注目を集めようと、漫画に絡んで政府を批判している
自称漫画家の左派活動家、 ヒット作はなし。


83:名無しさん@十周年
09/05/31 05:09:50 hmxnb0pF0
予算成立して出来ることは確定なのに
今更いるいらないの話してもしゃーない気がする

どんなもんができるかwktkした方がよっぽど良いw

84:名無しさん@十周年
09/05/31 05:09:53 x5LvSlAG0
>65はどういう釣りなんだ?

日韓共同制作アニメといえばガンドレス
ガンドレスでぐぐるんだな

85:名無しさん@十周年
09/05/31 05:10:37 4uTPgfNQ0
誰この人?自称漫画家?

86:名無しさん@十周年
09/05/31 05:10:48 OQKHR+7gO
単なる元漫画家の民主党側の活動家

87:名無しさん@十周年
09/05/31 05:10:48 WK3khW3yO
>>65
あれか・・テコンV?wwww

88:名無しさん@十周年
09/05/31 05:11:05 3B6qXrjr0
>>66
受けてる作家の展示すりゃ人は集まると思うけど・・・
著作権とか考えると出版社となんらかの契約は必要なんだよね?

89:名無しさん@十周年
09/05/31 05:11:12 Sw7x2ZTKO
こんな問題に黙ってらんない有名漫画家いっぱいいそうだけどな
小林よしのりとか雷句とか木多とかブラック・ジャックによろしくの人とかキバヤシとか
西原理恵子とか新井英樹とか
もうちょい発言権のある奴の話聞きたいな

90:名無しさん@十周年
09/05/31 05:11:34 S+4jMfQk0
箱物は箱に意味があるからな
実際問題として、日本のサブカルチャーで何かしらの戦略を打ち立てるなら
117億円で建築物一つ建てる事にどれだけの方向性があるのか疑問だけどな
インフラでは無いだろう?

91:名無しさん@十周年
09/05/31 05:11:47 zBn5oTEP0
全面的に賛成とまでは言わないが、やってみるのもいいかもと思うけど。
そういえば無駄使いという意味では、地方都市などで 
美術館や劇場やその他文化施設などをセットで大々的に作ってるところが多数あるよ。
多数の区画を一気に開発するような大規模なやり方でね。
恐らく100億くらいはかかってると思われる。
地方税では全部賄えないので、きっと中央から国税投入が交付税の形でされてるはず。
でも利用者少なくてかなり閑散としてる場合が多いんだよね。催し物も余り大したものやってないしね。

今回のこれは立地から考えても、利用者はかなりの数が見込めて
しかも観光コースにも普通に入りそうなので、上記のような比較的閑散とした地方施設よりもは
可能性はあるんじゃないの?
天下りなど多数受け入れて運営費などが多額にかかるのはちょっと困るけどね。

92:名無しさん@十周年
09/05/31 05:12:07 MunPemZ/0
>>66
公務員乙

それ民間企業で役員集めてプレゼンしたら
即刻左遷だとと思うよw

93:名無しさん@十周年
09/05/31 05:12:12 YITtEOP4O
社民党の議員みたい…(;´・ω・`)

94:名無しさん@十周年
09/05/31 05:12:17 z91hINUg0
>>80 あー、そこを怒ってらっしゃるか・・ うまくいってほしいからいろいろアイデアはき出しているだけなので、おれはw

95:名無しさん@十周年
09/05/31 05:12:44 KY6/q0sz0
前半はわかった。

しかしだから小沢というのがマッタク理解不能だ

96:名無しさん@十周年
09/05/31 05:13:06 C5Xn8xWr0
>>83
> どんなもんができるか

ガラス張りのエントランスに、人影もまばらなガランとしたスペース。
昼寝には最高。117億円のリッチな気分の昼寝!

97:名無しさん@十周年
09/05/31 05:13:12 EjRDFcmR0
>>89
新井英樹だけが何書いてる人かわからんかった

98:名無しさん@十周年
09/05/31 05:13:23 CC3LgzmJ0
地震がおきたらここに逃げろよ
まちがっても未補強の古い学校や体育館に逃げるなよ


99:名無しさん@十周年
09/05/31 05:13:52 3B6qXrjr0
>>97
お前は読まないほうがよさそうだ

100:名無しさん@十周年
09/05/31 05:14:15 LKS7X9bFO
>>75
日本人ですが何が? 


101:名無しさん@十周年
09/05/31 05:14:42 z91hINUg0
>>92 たしかに、順番が逆だとはおもう。普通なら左遷されるわなw 

102:名無しさん@十周年
09/05/31 05:15:23 uM6jX977O
店の売り物の質と数と店内のサポート、
そういう中身の具体的な展示物をペイ計算して

はじめてこの建物は117億かける意義がある。と判断するのに

なーんも考えてないハコの予算だけ企画した連中の意見を
鵜呑みにして賛成してるバカは何を考えてるんだろうね?


103:名無しさん@十周年
09/05/31 05:15:46 /iHBa+3g0
>>100
生粋の日本人だけど…、私女だけど…、

104:名無しさん@十周年
09/05/31 05:15:48 MunPemZ/0
>>89
できるかな3「脱税編」を読んでみ

サイバラなら「くそボンボンが!アホウてめえの家燃やすぞ!」くらいのことを書きかねないw

105:名無しさん@十周年
09/05/31 05:15:52 Sw7x2ZTKO
>>96お台場だし人はある程度入るんじゃね?
駐車場も激安か無料だったりすんのかな

106:名無しさん@十周年
09/05/31 05:15:53 wosr1v/70
だれじゃコレ?????????
知らん?????
イミフ???
氏ね!!!!

107:名無しさん@十周年
09/05/31 05:16:07 G+MGYRs90
次の選挙で自民なんて駆除されるんだから
いちいち怒るなよ

108:名無しさん@十周年
09/05/31 05:16:34 eRPZOWM20
>>95
しかも プリンセス小沢 ってなんだろな?
攻め受けの話なんだろうか? プリンスぽっぽ?

109:名無しさん@十周年
09/05/31 05:16:54 n6PggQxG0
>>71
>ところでここでは特撮は扱ってくれるんだろうか?

メディア芸術には特撮も含まれるよ
映画や3Dも守備範囲だ

110:名無しさん@十周年
09/05/31 05:16:55 x5LvSlAG0
>88
出版社はわりと売るために、生原稿の展示なんかは
大手書店で普通にやったりする
コピーじゃなく、本物使って

作者への断りはどうなってるかは知らんけど
入稿された原稿の扱いは出版社側は余裕で貸し出しなのか
放出なのか知らんけど、よく見かける
そんなだから、漫画家ともめる事になるのかもしれんが
小学館とかw

それでも大きな箱物をつかってやるものじゃない
それこそ秋葉原の空き店舗やイベントブースで出来る話
全ての原稿や作品の展示だと箱物が必要になるだろうけど

111:名無しさん@十周年
09/05/31 05:17:12 z26ijCOs0
またただのスイーツかと思いきや、
筋の通ったまともな意見だった。

麻生しね

112:名無しさん@十周年
09/05/31 05:17:18 SxFYMEwH0
つうかこんな痛いブログやってる人にしかアポ取れなかったのかよ
この手の話大好きな漫画家ならもっといるだろうに

113:名無しさん@十周年
09/05/31 05:17:33 3B6qXrjr0
>>102
まあ短期的にペイしなくても意義があるってことはあるからな
単に金儲けの施設だったらそんなもんまったくいらねえ

114:名無しさん@十周年
09/05/31 05:17:45 f2L4+cZ60
このブログ、最近の更新一覧がすごいぞ
どうみても民主シンパ
最新タイトル
[漫画][時事]国営漫画喫茶は無駄使い・再び
[スケート]高橋大輔EXで復帰
[時事][西松建設]漢字が読めず刑法も無視する首相
[時事][西松建設]NHKは党首討論をカット
[時事][漫画]漫画家に手を出した衆院選
[西松建設]笑顔で保釈、がんばれ
[西松建設]大久保秘書容疑認める報道は嘘
[裁判員制度]ジョニーが陪審員
[時事]さいたま市長選は民主党に追い風
[時事][音楽]祝さいたま市長選

115:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:07 BKyfyp460
で、誰?売名乙

116:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:07 qBM/roDH0
この時期に無理してやる様な事じゃない
いずれ景気が回復してから作れば良い

117:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:18 C5Xn8xWr0
>>105
> >>96お台場だし人はある程度入るんじゃね?
> 駐車場も激安か無料だったりすんのかな

開館日が年間250日もあるのに、ずっと人の集まる企画ばかりできるわけがない。

118:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:25 DrCKWvSD0
>>62
読み切り(芸術祭)が好評で連載(常設展示場設置)になる。

連載(常設展示場化)した後の人気は作品の連載後の方向性の問題だが、
業界側から舵取りしてくれる奴も居るし、期待してもいいんじゃないか…と言う感じ。

119:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:38 EjRDFcmR0
>>100
そこは日本人ですが何か?だ。日本語上手くなれよ

120:名無しさん@十周年
09/05/31 05:18:46 N4v+qzR00
>>107
そりゃある程度覚悟はしている。
でもな、傷を浅くしておかないと次の次の選挙も勝てなければ、
自民党自体なくなっちまうんだよ。このアホウどうにかしてくれよ。

121:名無しさん@十周年
09/05/31 05:19:06 hmxnb0pF0
>>109
特撮も入るのか
なんつーか失敗する要素が無さ過ぎて怖いなw

122:名無しさん@十周年
09/05/31 05:19:44 /iHBa+3g0
>>109
マンガセンターとか、国営のマンガ喫茶とかレッテル貼ってるけど、
別にそれだけじゃないんだね。

123:名無しさん@十周年
09/05/31 05:19:50 3B6qXrjr0
>>110
それはでも出版社の販促だよね
税金使って作った施設で販促すんのって変だよなー

124:名無しさん@十周年
09/05/31 05:19:54 hOu5vYVl0
京都のマンガ施設はなぜ叩かれないの?

125:名無しさん@十周年
09/05/31 05:19:58 v3cU8kzPO
>>41
漫画描くだけならただの漫画描き
漫画である程度収入を得ているなら漫画家

126:名無しさん@十周年
09/05/31 05:20:21 ooF+ZDa60
>これだけ多額の予算が付いたのは、「漫画好き」として知られる首相の影響が大きいとされる。

麻生はいつまでマンガ好きなんて嘘のキャラ作りを続ける気なんだ?
マンガに偏見ありまくりのくせに

127:名無しさん@十周年
09/05/31 05:20:22 x5LvSlAG0
>102
メイト、ゲマ、メロン、とら、だらけ、コスパ、ボークス、武器屋が入った箱物つくれと
・・・一箇所で予約特典集めることできるじゃないかw

128:名無しさん@十周年
09/05/31 05:21:12 4OBKPu9iO
ビッグサイトよりデカイ建物だったら必要だけど
そうでないならイラン

で、どんくらいでかいのこの建物は

129:名無しさん@十周年
09/05/31 05:21:19 S+4jMfQk0
麻生がコスプレして館長やれば117億はすぐ回収出来る!かもしれない・・

130:名無しさん@十周年
09/05/31 05:21:54 0K43CZXp0
結構面白そうなんだけどな、このセンター。
売れない漫画家もイベントに呼べば、
多少の金や知名度も上がるんじゃないか?

131:名無しさん@十周年
09/05/31 05:22:04 Q1eYn+510
過去の映像物を保存することは良いことだと思うけど、
そんなの国立国会図書館でやらせればいいのにと思うよ。


132:名無しさん@十周年
09/05/31 05:22:14 n6PggQxG0
>>116
>この時期に無理してやる様な事じゃない

景気対策の一環としての公共事業なんだが…
公共事業否定派の方ですか?
ダムや道路は良くてこれはダメなの?
それとも公共事業0で景気対策やりますか?

133:名無しさん@十周年
09/05/31 05:22:15 pyNa8tpp0
役人の企画で成功するようなものって、まずないからな。
それと、作ってお仕舞い、ならまだいいが、結局、電通みたいに
美味しいとこに天下りが食い込みたいだけだろ。

134:名無しさん@十周年
09/05/31 05:22:38 1x1RhbDpO
完全に論点がズレとるw

135:名無しさん@十周年
09/05/31 05:23:00 hmxnb0pF0
アニメの水着、温泉回展とかやってくれないかな
3回くらい見にいきたい

136:名無しさん@十周年
09/05/31 05:23:08 hvG1HP760
>>7


137:名無しさん@十周年
09/05/31 05:23:25 x5LvSlAG0
>123
でも、販促にならないと企業は協力できんよ
少なくとも超大手の出版社以外の中小企業は見返り無しの展示は出来ない
作者個人によるボランティア的な出展に関しては知らんけど
最悪エウリアンの巣になりかねん

138:名無しさん@十周年
09/05/31 05:23:33 wosr1v/70
>>119
そっとしといてやれよw自分じゃ完璧だと思ってるんだから

「日本人になりたい 日本人だと思いたい」奴は日本大好きだよ

139:名無しさん@十周年
09/05/31 05:23:39 zGFH7yQx0
>>1

論点がおかしいw

それは出版社と争ってくれw


140:名無しさん@十周年
09/05/31 05:24:11 G+MGYRs90
>>120
自民党がなくなってもなんも困らんぞ
自民党に生命維持装置がついてて、自民がアボーンすると
お前もアボーンしちゃうのか?

141:名無しさん@十周年
09/05/31 05:24:23 fEtLLnc6O
東京は博物館や美術館いっぱいあって俺は幸せだ

142:名無しさん@十周年
09/05/31 05:24:28 BU+ihwvpP
>>133
117億で作る→破綻する→
 経団連企業が1000円で買う→10億ぐらいで転売してウマウマw

143:名無しさん@十周年
09/05/31 05:25:03 uM6jX977O
>>118
そんな曖昧な企画の立ち上がりでいきなり117億か・・・?

何が展示される?どれぐらいの数が?
ジャンルは?サポートは?
どの年代層がどの雑誌のどの漫画に人気があって
どの漫画・アニメを展示すべきなのか?客層は?
流行り廃りも計算に入れてるのか?


そんな基本的な想定すら説明なしで、いきなり117億投下ですか?
んで117億にみあった効果が発揮できる!って判断したの?お前は?

144:名無しさん@十周年
09/05/31 05:25:06 n6PggQxG0
>>123
>税金使って作った施設で販促すんのって変だよなー

現役画家のイベントを美術館でやったりするのは変か?
政府はアニメや漫画を文化として認めて後押ししてるんだろ
何か問題あるの?

145:名無しさん@十周年
09/05/31 05:25:22 zBn5oTEP0
>>132 金融政策の方が効果的という説もかなりあるようなんだけどね。
でもそういった方策については民主も特に唱えてるわけでもないしね。
これについては普通に道路作るよりも新しい展開なので、少しはマシかもしれないとは考えている。



146:名無しさん@十周年
09/05/31 05:25:29 Q1eYn+510
景気対策ならそれこそ地方に作ればいいのにな。
国立施設は東京になければならないというのが
強すぎだな。

147:名無しさん@十周年
09/05/31 05:25:38 q/qWJ9rm0
>>101
いや意外にそういうトンチキな奴は多い
てか、それ以上にぶっ飛んだ提案をしてくる奴も多い・・・

148:名無しさん@十周年
09/05/31 05:26:35 Sw7x2ZTKO
>>117よくわかんねーけどお台場ならツアーやら修学旅行で確実に盛り込まれるんじゃね?
夏休みなら冒険王の客も流れそうだし
昼寝できるようなガラーンとした状況にはならないような気もしないでもない
いらないけど

149:名無しさん@十周年
09/05/31 05:26:54 nWMJpbpY0
ひとり百円の支出か

外国人環境客の増加、地方からの来館など、経済効果としてはひとり百円以上にはなりそうな気がする。

150:名無しさん@十周年
09/05/31 05:27:11 hmxnb0pF0
>>146
地方じゃ客は入らんし
こういうのはやっぱ東京に作らんとダメでしょ

151:名無しさん@十周年
09/05/31 05:27:15 z91hINUg0
>>143 いちおう言っておくけど、いくらだろうが文化財の保存は、国民の仕事だ。 そこは線引きしてるよな?

152:名無しさん@十周年
09/05/31 05:28:09 n6PggQxG0
>>131
>そんなの国立国会図書館でやらせればいいのにと思うよ。

国立図書館は収集して保存するだけだろ
まぁ、一応閲覧もできるが、それを主の施設じゃない
それとも、国会図書館で年中ジャンプ展とかガンダム祭やれというのか?

153:名無しさん@十周年
09/05/31 05:28:26 eRPZOWM20
つーか、大阪のドーンセンターに作ってみてもイイけど。

154:名無しさん@十周年
09/05/31 05:28:49 MunPemZ/0
>>101

間違いなくネットの中では味わえないような本物の言論による地獄のような「叩き」が返ってくると思われますw

155:名無しさん@十周年
09/05/31 05:29:13 AV5TPDXGO
流石はローゼン閣下だ 次はロリコン会館の設立だな

156:名無しさん@十周年
09/05/31 05:29:26 hmxnb0pF0
>>117
コミケ開催に合わせて面白い企画やれば
そこでガッツリ客入るんじゃね?

157:名無しさん@十周年
09/05/31 05:29:58 wosr1v/70
ここのメインは、ゴルゴ13です。
中には鎖付きですが、本物の拳銃も撃てる施設に
するつもりです

158:名無しさん@十周年
09/05/31 05:30:06 zBn5oTEP0
>>146 人口少ないところは、やっぱり基本的に難しいと思うよ。
ハコモノ作って、ろくな中身がないとか、また利用者が異常に少ないとかいう地方の文化施設は
ゴロゴロある。
美術館関連に限っても、結局都内などの方が
利用者は桁違いに多いということが少なくない。
文化レベルの違いと、文化的ヒマ人が多数存在する大都市はやはり有利。


159:名無しさん@十周年
09/05/31 05:31:01 Zx0u6VNy0
日本って身分制度だもんな

160:名無しさん@十周年
09/05/31 05:31:16 h74Eeq2e0
レディコミの三流漫画家だよ牧村しのぶって。
描いてるマンガも負け組OLの醜い争いネタでさらにオチがない。


161:名無しさん@十周年
09/05/31 05:31:25 dC27xvhk0
国会図書館は、本出してもらって閲覧っての
面倒すぎる。保存にはいいが、利用するのは調べものでも
ない限り、面倒。

イベント気分でさあ漫画見たい、アニメみたいって、今もし
国会図書館にコーナーが設けられても、周囲の何にもない
環境といい、館内の雰囲気もあいまって、人は集まらないと思う。
永田町はなんもなさすぎ。当たり前だが。

162:名無しさん@十周年
09/05/31 05:32:00 uM6jX977O
>>151
保存にも中身の想定は必要ですが?

地震区域や地盤、保存システム、
どれぐらいの漫画を保存するか取捨選択、新しく入った漫画も保存するのか?

そういう想定が必要になってくるが

あんたはその具体的な想定も提案されてないのに
117億の価値があったかどうか判断できる?

163:名無しさん@十周年
09/05/31 05:32:52 tLdOoA2H0
鳩山由紀夫「国営漫画喫茶は民業圧迫」
石坂啓  「漫画は本来国が管理するようなものではない」
牧村しのぶ「不景気で漫画家の生活も厳しくなってる」







麻生が「漫画関連の展示はやめてアニメを初めとする映像作品に特化
します!!」と言えば全員涙目だなwwwwww

164:名無しさん@十周年
09/05/31 05:32:56 S+4jMfQk0
>>153
ドーンセンター利用した方が安くつくな

165:名無しさん@十周年
09/05/31 05:34:02 l177IaD20
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も☆2
スレリンク(newsplus板)

166:名無しさん@十周年
09/05/31 05:34:32 vpbO3bwEO
>>148
冒険王は昨年で終了じゃなかったっけ?
てか、お台場にある建物らは2010年あたりに全て終了し解体だよ。

167:名無しさん@十周年
09/05/31 05:34:44 dpPI6XG30
日本は、映画の殿堂でさえ造ってこなかったからな。
古い映画の体系的な収集、研究、啓蒙が圧倒的に不足しているのは確かだ。
日本の映画をロシアのゴスフィルモフォンドから借りたりしてるし。

その意味では早めに漫画の殿堂を造っておくのはいいかもしれない。
でもオペレーションは難しいだろうね。

シネマテーク・フランセーズみたいな施設ができるといいんだけど、
東京国立近代美術館フィルムセンターみたいになりそうだな。

それはそれで、空いてていいんだけどw

168:名無しさん@十周年
09/05/31 05:34:47 B9ia2npSO
失敗したら責任とるの?

169:名無しさん@十周年
09/05/31 05:35:51 /iHBa+3g0
>>153
何それ?エガちゃんが見れるなら行きたい。

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

170:名無しさん@十周年
09/05/31 05:35:58 0K43CZXp0
漫画家やイラストレーターの来場者限定グッズが欲しいな。
日にちや来場番号がついていれば記念にもなるし。
週代わりでコレクトできるものを作って売る事だってできるんじゃないか?
このセンターには適した現代作家が沢山居るんだし。

171:名無しさん@十周年
09/05/31 05:36:09 S+4jMfQk0
117億アニメーターの年金基金にしたら大勢が救われるなぁ・・
母子加算なんかやってる一方、生活保護以下の人間が大勢真面目に働いてんだぜ
将来保証も無いのに

172:名無しさん@十周年
09/05/31 05:36:14 BU+ihwvpP
なんかこのスレ見てたら

1、人気アニメで人を集めて金儲けたいのか
2、若手や新人クリエイターを育てたいのか
3、古い漫画やアニメの保存場所にしたいのか

ぶっちゃけよく分からなくなってね?
結局何がしたいのか分からんのが問題なんじゃね?

1は民間にまかせて、2は学校に補助するなりして、
3は美術館や国会図書館にやらせればいいでねえの?

173:名無しさん@十周年
09/05/31 05:36:19 eRPZOWM20
>>162
それはプラン立てたヤツに聞くもんだろ。ここにいるのか?そんなヤツがよ。
まだ、どんなもんか分からんけど面白そうだから一応賛成、ってのが大半だよ。オレもな。
プラン聞けば、一応賛成してるヤツも反対になるかも知れんし、その逆もまた然りだ。

174:名無しさん@十周年
09/05/31 05:36:52 tLdOoA2H0
>>166
お台場のほとんどはオリンピック待ちの土地だからね。
オリンピックが流れたら一気に再開発されるんだよ。

175:名無しさん@十周年
09/05/31 05:37:10 n6PggQxG0
アニメや漫画に関する美術館がなかったから新たに作った
何が問題なんだ?
日本が得意の分野だし、名実ともに世界でトップのなんだぜ
これだけヲタ文化を世界中に発信してるのに、
当の日本がオタ文化の保護、保存をしてないのはおかしいだろ

176:名無しさん@十周年
09/05/31 05:37:21 hmxnb0pF0
>>167
正直実写映画に関しては別に作って欲しいわ
あんま毛色の違うもん混ぜすぎても方向性失うし

177:名無しさん@十周年
09/05/31 05:37:27 1mE9v2220
>>36
問題は、ごく少数意見が漫画家の総意のようにニュースに載せられてしまうことではないかと
政治的な思想を抜きに考えたら漫画家にはデメリットなさそうなもんだし

178:名無しさん@十周年
09/05/31 05:38:29 rBj8QXJ+0
こんなの秋葉原とコミケで十分じゃん

これに117億使うくらいなら地方でも深夜アニメが見れるよう放送網整備してくれよ

179:名無しさん@十周年
09/05/31 05:38:35 xqpR3Vgh0
ばぐたがしゃべったスレはここですか?

180:名無しさん@十周年
09/05/31 05:38:36 eRPZOWM20
>>164
箱はあるからな。少し手を加えれば十分対応出来そうだ。
それにメディアセンターが東京に出来れば、資料の融通やイベントの日別開催も
可能になるしね。

181:名無しさん@十周年
09/05/31 05:38:38 z91hINUg0
>>162 商業施設ではないとレスしたかっただけだけど・・・
まぁ117億でどうやりくりするか(この場合施設建設費なんだろうね)という提示からスタートさせるのはままあるよね。
スパゼネと談合する前か後か、ってはなしがしたいの?

182:名無しさん@十周年
09/05/31 05:38:55 zBn5oTEP0
極端に言うと 
ルーブルの半分くらいの規模の、デカ過ぎるみたいなものを作ってもいいとは思うんだけどね。
漫画もアニメも世界的に見て稀有なくらい発展しているので、それくらいのものを作って
観光国家の目玉にするというのも成り立たない事はないと思う。
作品数だって無尽蔵かと思えるほど大量にあるしね。ダメ作品についても資料的価値などはある訳だし。
基本的にはやってもいいと思うけど。
表現についての国家統制や方針示唆などは絶対やらない方がいいと思うけどね。

183:名無しさん@十周年
09/05/31 05:39:04 SICI1kMh0
漫画やアニメは日本が誇るエンターテイメントだ
ちゃんとした中身なら充分集客は望める
それらを議論すればいいのに、それすら許さないって言うんだからな…

184:名無しさん@十周年
09/05/31 05:39:15 pyNa8tpp0
>>173
国が面白い事するわけないだろ
どこまでバカなんだ

185:名無しさん@十周年
09/05/31 05:39:25 n6PggQxG0
>>171
>117億アニメーターの年金基金にしたら大勢が救われるなぁ・・

国立博物館売り払って、その金で若手芸術家育てれば大勢が救われるけどそういう問題じゃないだろ
文化財の保護と若手の育成は別問題
文化を保護せずに、若手に金回せばいいってもんじゃない

186:名無しさん@十周年
09/05/31 05:40:04 REDEMXumO
正直漫画家は多過ぎだろ
どの世界でもあるラインから下はそれ一本じゃ食べていけない層は存在しているだろうし
逆にトップはある意味身分不相応と言っても過言じゃない大金を手にしている

本当に憂いているなら互助組織でも作ってみては

187:名無しさん@十周年
09/05/31 05:40:19 Q1eYn+510
>>183
議論も何もとにかく予算付けて作るだから乱暴なんだろ。


188:名無しさん@十周年
09/05/31 05:40:58 88992q9F0
漫画とか一切読まないオレには関係ない

189:名無しさん@十周年
09/05/31 05:41:29 z91hINUg0
>>172 それもアリだよ ただ、そういうのは今までもやってるんじゃないの?
次世代の文化遺産財産に専門特化された本部はいると思うなあ

190:名無しさん@十周年
09/05/31 05:41:35 dC27xvhk0
まあ正直、この人は漫画家の肩書があるが
実績なさすぎで、民主支持の人が何かいってると
考えたほうがいいよな。
現実的に出版されてる作品がなさすぎる。

191:名無しさん@十周年
09/05/31 05:42:08 1rFgHP3L0
>>175
・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
・対費用効果が思わしくない
・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
・既存施設などの使用を検討すらしていない
・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
・賛成派の理論が破綻している
問題だらけですが何か?

192:名無しさん@十周年
09/05/31 05:42:13 Sw7x2ZTKO
>>166>>174マジで?
フジテレビは残るんでしょ?
うーむ
まーいらないよね。いらない。



193:名無しさん@十周年
09/05/31 05:42:45 N4v+qzR00
>>183
政府にそれができてたら今頃私の仕事館も乱立する科学博物館も問題になってない。

194:名無しさん@十周年
09/05/31 05:43:05 Em9jFQZR0
漫画家やアニメーターもピンキリ。
正直、政府が何かやるなら、むしろ自殺するような
人間が生き延びる隙が出来るはずだが。



195:名無しさん@十周年
09/05/31 05:43:12 eRPZOWM20
>>184
お前だろ。条件反射で吠えてるバカは。
本当にレス読めてるか?文盲なの?氏ねよ。

196:名無しさん@十周年
09/05/31 05:43:17 3K4Rq4bv0
国がサブカルを推進するって物凄い違和感があるな
ハコモノつくってもいいが運営は民間に委ねるべき

197:名無しさん@十周年
09/05/31 05:43:23 uM6jX977O
>>173
そのプランの説明もなくいきなり
117億の予算だけ通したってのが問題なわけでな

そんなのに賛成できるわけない。

ハコモノ失敗例もあるし、
この施設で失敗したらまた次の文化施設を建てる時に障害になるだろ

だからこそ悪いイメージを払拭するために具体的な想定を提出して
117億の価値がありますよってことをアピールしなくてはいけない

それが無いのに、無いのに、賛成してる奴はどうかしてるだろ、と
ただの麻生信者なんじゃないのかよ、とそういうことだ


198:名無しさん@十周年
09/05/31 05:43:34 RIJEoPeu0
だってお坊ちゃまクンなんだもん。 庶民の痛みなんて一生知らないモン
エヘ。

199:名無しさん@十周年
09/05/31 05:44:16 Y7J39L200
別に漫画家のための箱じゃねーだろ
国立コミケセンターだろ?

200:名無しさん@十周年
09/05/31 05:44:23 /8Yrsbnp0
資料代より施設代が高い。
こんな施設が出来でも現場は救われない。
漫画家とか育成のための施設ではなく観光客用。

与党と親しい広告代理店を法律で何とかしろ。
著作権ですら数%なのに脇からきた中間摂取業の摂取が何十%って最高5%以下程度にするとか。


201:名無しさん@十周年
09/05/31 05:44:28 3B6qXrjr0
>>196
運営は国立美術館(独行法人)がやるらしいよ

202:名無しさん@十周年
09/05/31 05:44:52 dpPI6XG30
>>176
いや、混ぜろと言ってるわけではなくて
映画ではそういう殿堂を造らなくて失敗したから
漫画ではちゃんとした殿堂は造った方がええんでねということ

203:名無しさん@十周年
09/05/31 05:44:56 IJp+FkOc0
はっきり言ってこれ、失敗する方が難しいと思う。

204:名無しさん@十周年
09/05/31 05:45:33 C5Xn8xWr0
>>149
いやいや、こうだよ。

まず建物をつくるのに1,581円(117億/納税者数740万人)を払う。

公共投資の乗数効果は1.30だから年間所得が474円増える。
けど入場料が250円(予定)だから、増えた分では1回しか行けない。
しかも交通費がぜんぜん足りない。

仕方ないのでさらに数千円を払う。

文化庁の公務員ウマー


205:名無しさん@十周年
09/05/31 05:45:47 uiEt7Smw0
なんかこの展開、幼稚な民主主義のなれの果てだね。

206:名無しさん@十周年
09/05/31 05:46:14 NUtJks7l0
サヨが漫画博物館とか国営漫画喫茶とか言っては、補正予算反対の
箱物の標的にしてるんだろ
江戸博物館や写真博物館があるなら有ってもよいジャン。
グッズやたえずイベントを開けば




207:名無しさん@十周年
09/05/31 05:46:31 Q1eYn+510
>>203
箱には金つけました。
でも、今後の予算は???ということは
十分ありえるぞ。

208:名無しさん@十周年
09/05/31 05:46:41 tLdOoA2H0
>>172
>>1は民間にまかせて、2は学校に補助するなりして、
>>3は美術館や国会図書館にやらせればいいでねえの
1、民間に任せるとガンダムだけとかジブリだけとか超メジャーの大手のみの
バラバラの運営になってしまう。
ある程度規模が大きくメジャーから中小のマイナーどころまで抑えたシンボリッ
クな施設は文化庁が音頭を取った方がいい。(電通が出来なくはないが今不景気
なうえにやはりやるとなるとメジャー中心にならざるを得ない)
2、クリエイターの育成は余り主眼に置かれてない。
3、美術館、国会図書館が余り乗り気でない。美術館、図書館本来のユーザーと
住み分けた方がいい。

209:名無しさん@十周年
09/05/31 05:47:51 MunPemZ/0
>>191
以上
1rFgHP3L0取締役が斬って捨てたうえ一蹴しましたが

プレゼンの方々
取締役を御納得させるご意見をお願いします

210:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:00 YXmKCg/+0
大急ぎでやった補正予算については
もっとずっとヤバいのが一杯あると思うけどね。
  

211:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:02 3B6qXrjr0
>>208
クリエイターの育成は大きな柱だよ
これとインスタレーションの展示のために箱がいるって論法になってる

212:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:21 S+4jMfQk0
>>185
文化にだって文化財から人間国宝まで幅がある
サブカルを人と見るか物と見るかその両方と見るかで問題にあたる人の本質がわかる。
共にやるべき部分が抜け落ちてるという事は、その証左だろう

213:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:42 uiEt7Smw0
アジアのアニメハリウッドは日本ではない中国と韓国。日本にそんなもの作るのは
許さない。

214:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:49 DrCKWvSD0
・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
・既存施設などの使用を検討すらしていない
→公共事業は景気対策

対費用効果が思わしくない
→文化保全事業+観光事業

・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
・賛成派の理論が破綻している
→イメージ工作乙 

・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
→論外、つーか「メディア芸術」だってんだろ

215:名無しさん@十周年
09/05/31 05:49:57 8rIB0RveP
1日2000人来なくちゃやっていけない施設なんだよ
マンガで釣れるのか?
ここの関東のオバカどもが毎日大挙すれば可能かもね(プ

216:名無しさん@十周年
09/05/31 05:50:21 hmxnb0pF0
客なんて声優呼んだり限定グッズ販売でもすりゃ
余裕で入るんじゃねーのw

217:名無しさん@十周年
09/05/31 05:51:13 N2PZqY8G0
官僚の天下り先になるだけで毎年赤字垂れ流すだけだよ。

そもそも文化振興目的ならアニメやマンガの場合は既に
世界で認められてるワケで既に達成されてる。
古典芸能とかとは違うよ。

そんなんするなら実際の悲惨な現場の待遇こそなんとかしてやれよ。

あと単にムダ使いとしか批判できない鳩ポッポの無知っぷり
がまたムカつく。

218:名無しさん@十周年
09/05/31 05:51:20 EjRDFcmR0
今下半身まで出来上がってるガンダムを展示すれば集客力あがるよ
中身は今から議論していけばいいよ。公務員にもオタがいるだろ。コミケが数兆円産業に
なったんだ。似たようなこととまでは言わんがその層を導けばいい

219:名無しさん@十周年
09/05/31 05:51:36 n6PggQxG0
>>191
>・百年に一度の大不況でそんな趣味の箱物を作る余裕はない
不況だから緊急財政支出の公共工事だろ?

>・対費用効果が思わしくない
鳥山明をはじめ人を呼べるコンテンツが沢山ありますが?
それに文化財の保護の意味もあるので、利潤を問題にするのはおかしい
図書館は利益上げてないけど無駄な施設ですか?

>・天下り団体に金を注ぎ込むのは時代に沿わない
天下りの問題とこの施設の問題は別だろ
官僚が気に入らないのなら民間から雇用するだけで問題解決できる

>・どのよう枠組み、指針なのかすら決まっていない
予算が決まってから、その枠内で計画建てるのは別におかしいことじゃない
予算も決まって無いのに計画建てるほうが無茶だと思うが?

>・既存施設などの使用を検討すらしていない
景気対策の予算の一環だろ
土地の安い地方や国会図書館利用しろとかバカなこと言わないでね
お台場に立てたほうが集客力あるし、利便性もいいだろ

>・そもそもアニメ業界保護なら太bにやるべきことが多くある
業界を保護するんじゃなくて、資料としての保護だろ
アニメーターの問題なんかも別問題

>問題だらけですが何か?
どの辺が問題だらけなのか理解できねーよ

220:名無しさん@十周年
09/05/31 05:51:48 tLdOoA2H0
>>215
近くにある水の博物館ですら年間15万以上入ってるよww

221:名無しさん@十周年
09/05/31 05:52:55 uiEt7Smw0
>>1
なんか社民党感覚だね。

222:名無しさん@十周年
09/05/31 05:53:02 Sw7x2ZTKO
>>216俺もそう思う。
毎日声優系のイベントやったら人生破綻するオタは爆発的に増えそうな気もしないでもない

223:名無しさん@十周年
09/05/31 05:53:10 /iHBa+3g0
>>215
こうやってマンガだけだと思う人が出てくるってことは、
国立マンガセンターってレッテル貼りは成功なんだろうな。

224:名無しさん@十周年
09/05/31 05:53:21 MdT4AwRV0
>>143を読んだら、これを支持する人は自民というカルト信者に思えてくる。

225:名無しさん@十周年
09/05/31 05:53:32 YyEjuar80
外国人の日本観光の満足度でポケモンセンター2位だか3位だったよなw
京都とかよりポケモンが勝つとは思わなかった

226:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:01 J5CyEb6n0
>>215
科学や文学、歴史などの周辺分野を織り交ぜつつ、ヲタグッズで釣ればなんとか
どうせならコミケ開けるくらいでかい会場作ってもよくね?

227:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:04 BU+ihwvpP
ここの賛成派のやつは具体案まとめて文化庁に持っていってやれよ。

おまえらがいくら想像で補完して良い事言って説得してくれても
肝心の文化庁の報告書がアレしか書いてないんじゃ
あとでなんとでも言い訳できるじゃん。

228:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:07 G45h95rR0
つまりこういうことだろ
マンガという文化を国で守ってやらないと
「マンガの起源は韓国ニダ」とほざく連中が出てくることを危惧してるんだろ。

229:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:14 NqoD10TJO
>>213
自前で作品創れるようになってから、
話を聞いてやるわ。
パクリ無しでw

230:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:20 eRPZOWM20
>>197
じゃ、読んでこいよ。

■メディア芸術の国際的な拠点の整備について(報告)
URLリンク(www.bunka.go.jp)

■メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会
URLリンク(www.bunka.go.jp)

231:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:49 hmxnb0pF0
>>222
土日祝日はイベントやって
平日は暇なサボリーマンがマンガやらアニメやら見れる場所にすれば
客足に関しては何の問題もなさそうだw

232:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:51 6AmCjDaFO
牧村とおる、有馬しのぶ、西村しのぶ
うーん、牧村しのぶは知らんなあ

233:名無しさん@十周年
09/05/31 05:54:54 uM6jX977O
>>216
余裕で入る見通しや戦略があるなら
それを具体的に説明して117億かける意義をアピールしろってんのに

それすらせずに予算だけ通してるということは
完全に目的は漫画文化の隆盛に関係ない所にある、と言ってるようなモノ

そんな意図でつくられた施設が他のハコモノのように
失敗の2の舞いを踏まないといい切れる意味がわからないんだよ



234:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:06 PUdrX4ECO
>>213
無理だから
バックボーンが違い過ぎる
漫画もろくに生み出せない中国、韓国がアニメ作ったって中身空っぽで意味無し

235:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:09 n6PggQxG0
>>211
>クリエイターの育成は大きな柱だよ

発掘はできても育成なんて無理だって
才能無い奴はどこまでいっても才能無い
日に当たるのは本当に一握りの才能のある人間だけ

236:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:21 tLdOoA2H0
>>224
図書館や体育館を作るのに細かいニーズや本の選定とか事前にやると思う?

237:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:46 6nItR7rw0
麻生太郎首相の福岡8区には
『金田一少年の事件簿』などで知られる女性漫画家、さとうふみや氏(43)

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

238:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:51 95OOKWkS0
もうプロパガンダはうんざり

239:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:50 ykngFwg80
>>7
要するに、反対している連中は韓国の手先の国賊ということ?
石坂啓が真っ先に反対したのもチョンだからか。

240:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:50 YXmKCg/+0
集客数に関しては最もマシな部類のハコモノになる可能性はかなりあると思うよ。
しかし運営その他で、役人が天下ったりとか、利権を食い物になどは  
出てきそうな予感がするけどね。    


241:名無しさん@十周年
09/05/31 05:55:56 3B6qXrjr0
>>235
そりゃ文化庁に言ってくれ

242:名無しさん@十周年
09/05/31 05:56:02 /8ufnj980
文化(事業)がムダなのは当たり前
ペイするかしないかなんて意味がない
むしろペイするようじゃ客入りを気にしすぎて内容が媚びすぎたんだって批判してもいいくらいだw
マイナー作家・作品を大量にとりあげて堂々と赤字にしていい施設だよ

243:名無しさん@十周年
09/05/31 05:56:04 tjMpfsW90
これに賛成な人って本当にアニメや漫画が好きなの?
芸術扱いされてもちっとも嬉しくないんだが・・・

244:名無しさん@十周年
09/05/31 05:56:04 fEtLLnc6O
博物館や美術館が増えるのは最高!
首都圏に住んでない人の代わりに俺が満喫するから、安心してくれ

245:名無しさん@十周年
09/05/31 05:56:31 L7iEMPy10
>>1
おまえの漫画の絵みたけど超キメエ

こんなの人目に晒すなよ

246:名無しさん@十周年
09/05/31 05:57:04 i/vBCEP80
漫画が国に飼われるとか……
日本アニメ凋落の兆し

サブカルなんて基本アウトローだから価値あんだろよ

247:名無しさん@十周年
09/05/31 05:57:23 WWGNJg28O
これが収益性のある事業なら既に民間でやってるわ
こうした税金の無駄遣いを全て無くしていかなくちゃいけない時代に何やってんだよ
いい加減歳出を歳入の範囲内に収めろバカ政治家ども

248:名無しさん@十周年
09/05/31 05:57:29 p+zGnJks0
ネットで漫画見れる時代にわざわざこんな館に赴くやつはいねえよw
有名な武将が使った剣とかがあったら見に行く価値あるけど 漫画なんてそこらへんのブックオフ行きゃあるだろw

249:名無しさん@十周年
09/05/31 05:57:38 IpFDtWNv0
麻生の言ってることは具体的な中身は空っぽで
先にハコモノ建設ありきだけで事を進めてるように見えるので
その点に関して賛同しかねるが、
アニメやマンガは今後日本の重要な文化遺産の一つになるとは思うし、
国が美術品や工芸品を保護しているように
それと同等のレベルで扱ってもいいと思う。

250:名無しさん@十周年
09/05/31 05:57:53 EGfBTRG40
誰だこいつ
wikiにも載ってない、こいつのほうがギャグだろw

251:名無しさん@十周年
09/05/31 05:58:00 n6PggQxG0
>>215
>1日2000人来なくちゃやっていけない施設なんだよ

7/11~8/31までお台場に実物大のガンダムが展示されるから
その期間中の集客数が一種のパラメーターになるだろうな
一日2000人どころじゃすまいと思うけどな
だいたい、少なく見積もりすぎなんだよ

252:名無しさん@十周年
09/05/31 05:58:18 x5LvSlAG0
>234
中身が空っぽというより、日本を敵視しすぎちゃって
作品の幅を狭めちゃっているんだよな
韓国の作家が自由に書きたくなったら、日本にこないと描けない状態だし

253:名無しさん@十周年
09/05/31 05:58:37 uM6jX977O
>>236
体育館みたいにハコだけつくって
117億の価値があったってあんたは判断できる?

254:名無しさん@十周年
09/05/31 05:58:50 hmxnb0pF0
>>233
目的やらなんやらは文化庁が説明してるでしょ
それ読んでくれば?

255:名無しさん@十周年
09/05/31 05:59:51 PUdrX4ECO
>>7
こんなん作ったって中国、韓国じゃ肝心の中身無いし外人呼べないでしょ

256:名無しさん@十周年
09/05/31 06:00:53 3B6qXrjr0
>>242
俺もそういう話なら支持しなくもない
まあ反社会的な要素のある作品を好む傾向があるのでアレだけど
ガンダム展・ジャンプ展とかならいらねえよなあ

257:名無しさん@十周年
09/05/31 06:01:07 C5Xn8xWr0
メディア芸術祭に実際に足を運んだ5万5千人が客層のコアの部分だと思うけど、

彼らが年に11回(月1回ペースで)この施設に入場したくなるような展示をしないと
このプロジェクトは当初の見積りをクリアできないかも。



258:名無しさん@十周年
09/05/31 06:01:12 shLu7xEO0
>>251
八王子や川崎の安彦良和展はどんぐらい人入ったんだろう
漫画家展なんてそれなりにやってるんだから
そういうのからデータ出してみりゃいいのに

259:名無しさん@十周年
09/05/31 06:01:14 z91hINUg0
>>243 ロシアやチェコの作家とか、すごいよ 発想も技術もすごく工夫されている

260:名無しさん@十周年
09/05/31 06:01:25 bp2KLgsE0
今まで政府の文化振興策から除外されてきたわけで、そのとっかかりとしてハコもの作るのは悪いと思わん。
思わんけどもっといいやりようがあるのではないかという疑問は常に感じる。

261:名無しさん@十周年
09/05/31 06:01:43 DrCKWvSD0
>>247
『経済対策』を理解してる?

262:名無しさん@十周年
09/05/31 06:02:03 uhEfc8WQO
単行本出してない漫画家とCD出してない歌手は素人

263:名無しさん@十周年
09/05/31 06:02:27 n6PggQxG0
>>243
>芸術扱いされてもちっとも嬉しくないんだが・・・

こういう扱いされなきゃ資料や技術がどんどん失われていくんだぜ
漫画家の原稿が消えてなくなるのと一緒
嬉しいとかそういう問題じゃなく、文化的財産として後世に残すことはとても大切なことなんだ
これに反対してる連中って美術館なんかの箱物も無駄に見えるんだろうか・・・

264:名無しさん@十周年
09/05/31 06:02:34 /7n4JiZdO
公営漫喫www


自民の墓標ですからwww

265:名無しさん@十周年
09/05/31 06:02:43 PUdrX4ECO
>>228
もう言ってるけど欧米のヲタから失笑されてるよ
フランスではジャパンエキスポに乗り込んでフランス人と一騒動あったし

266:名無しさん@十周年
09/05/31 06:03:28 kUsQLDEC0
アニメや漫画に雇用の波及効果なんてないのに・・

267:名無しさん@十周年
09/05/31 06:03:31 tLdOoA2H0
ハコモノで脊髄反射している人が多いがハイブリッド補助はトヨタとホンダ
エコポイント、地デジ補助は家電メーカー、高速1000円はETCと飲食、観光業
への恩恵がでかいんだぜww
鳩山が党首討論で漫画喫茶の後に即座に役所への地デジ導入71億円、ハイブリッ
ドカー導入で588億円を言ったのにマスコミもどこもスルーなんだよなww
なぜハコモノだけ叩く!!


268:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:12 ykngFwg80
>>259
例えば?
作品例を挙げてみて。

269:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:32 dpPI6XG30
>>247
いや、逆ですよ。
こういう大不況で無駄金使う為に政府はあるんですよ。
こんな状況で歳出しぼったら、大恐慌になってしまいますよ。

270:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:32 uM6jX977O
>>254
目的?
目的を聞いたら117億という具体的な数字を弾き出した意義がわかるのか?

具体的なハコの予算を組んだなら、
当然、具体的な中身の売り上げも想定した上なのか?と

想定してないのに117億もいきなり投下したのか、と
それに賛成してる奴らは何を考えてるのか、と

271:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:41 n6PggQxG0
>>247
>これが収益性のある事業なら既に民間でやってるわ

収益出すのが目的じゃないし、版権の問題などで民間でやるのはかなり難しい
美術館とか収益が目的で建設してるとでも思ってるのか?

272:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:58 dC27xvhk0
>>243

海外行くとへんてこなデザイン商品とかポスターも
展示されて大事に扱われてるしな。文化として。それが面白い。

それとハリウッドの映画、フランスのデザイン、そういうもの
すべて国家的、地域的なイベントにして盛りたててるし
それが世界中に発信されてるしね。アニメも世界中で
放送されたり、ネットでも見られたりしてるからこそ、
国が保存したり、情報発信してもいいと思う。

273:名無しさん@十周年
09/05/31 06:04:59 Qtp96gU8O
緊縮財政は不景気しか招かないからナァ
117億程度の出費位でガタガタ騒ぐんじゃねぇよ
マスコミに操られてる情報弱者共

戦乱の時代に多大な出費をして、和風文化の基礎を築いた、足利義政を見習え

274:名無しさん@十周年
09/05/31 06:05:44 kUsQLDEC0
>>273
ああ、あのひきこもりか

275:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:12 eRPZOWM20
>>257
5万5千人に限定する意味がわからん。

276:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:19 fEtLLnc6O
なんかヲタにどれだけ動員力あるか心配してるみたいだが
ターゲットは漫画ヲタじゃないのは明らかだろw
同じお台場にある科学未来博物館の客層見りゃわかる


277:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:25 DEDF1Mw50
マンガ新作が売れない。ブッ○オ○のせーじゃね?

278:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:34 N4v+qzR00
>>267
もともと特定業界への利益誘導はすべきじゃないんだよ。
経済をいびつな形にして競争力・収益力を落とすだけだからな。
そういうやり方はいい加減卒業しなければ日本経済はいつまで経っても
低空飛行だよ。

279:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:44 C5Xn8xWr0
>>271
> 美術館とか収益が目的で建設してるとでも思ってるのか?

でも入場数などで収益が確保できないと、
運営維持していくだけのために税金の追加投入が必要になる。

117億だけではすまなくなる。

280:名無しさん@十周年
09/05/31 06:06:58 UJ8NtkbZ0
売れない無名の漫画家だけがギャーギャー騒いでるのが
一番のギャグだろ

281:名無しさん@十周年
09/05/31 06:07:13 Yc2ndlOR0
地方行ってみ。  
もっとダメ施設なハコモノが多数あるから。
ダメ施設ではないかもしれないが、基本的に人口も少ないし
文化レベルの欲求を満たそうとする人口は更に少ないので
どうしようもなく閑散としてる。 
それらに比べれば、立地と分野からして人はかなり呼べると思うよ。

282:名無しさん@十周年
09/05/31 06:07:37 AZlFvnH/O
>>250
同意。絵見たらきもすぎるwwwなにこいつ。売名目当てだろう。ほっとこうぜwww

283:名無しさん@十周年
09/05/31 06:08:21 z91hINUg0
>>268 ロシアリスペクトしているんだけど、ユーリノルシュテインおすすめ キリの中の針ねずみ ほか
やっぱり政治思想から始まっている啓蒙活動、そこからマンガ、アニメーションが発展してるんだなぁって、
作品集見るとわかるよ。あと、アナログな作り込みとか半端無い。 冬の日にも収録されてたっけか。

あと、外 套 

これはすごいことになりそう。

284:名無しさん@十周年
09/05/31 06:08:37 MunPemZ/0
>>271

その理屈で言ったら宮崎のアレもグリーンピアも簡保の宿も国鉄すらも問題にならないわなwwww

285:名無しさん@十周年
09/05/31 06:08:44 tLdOoA2H0
>>274
義政をなめちゃいかん「畳の部屋」「窓は障子」「掛け軸や置物」和風建築
と呼ばれる物の元祖だぞ。
彼が一代で築き上げた文化が今現在まで見事に受け継がれているんだよ。

286:名無しさん@十周年
09/05/31 06:08:58 KLkds7C00
>>281
他所にもっと無駄なものがあるからこれくらいは問題ないってか。
おまえ完全に自民脳になってるなw
師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。

287:名無しさん@十周年
09/05/31 06:09:14 dC27xvhk0
>>276
首都圏は人口が多いから、博物館、美術館、
イベント、それなり人集まるんだよね。

ある程度の規模のもの作ったら、家族づれの安上がりな
娯楽の場にもなって、それなり人が入る気がする。オタ
そのものをターゲットにしなくても。美術館、博物館なんかって
安上がりなんだよね、時間つぶすのに。

海外からの観光客も呼べたり、オタ向け企画もすれば
もちろん集客力アップだろうし。

288:名無しさん@十周年
09/05/31 06:09:25 C5Xn8xWr0
>>275
> 5万5千人に限定する意味がわからん。

広がるという保証もないんで。

限定どころか、基準にする数としてはもっとも多いんではないだろうか。
他の年はもっと少なかったし。

289:名無しさん@十周年
09/05/31 06:09:27 /7n4JiZdO
情報弱者とか未だに使ってる昭和の人がいるのなwww

290:名無しさん@十周年
09/05/31 06:09:27 n6PggQxG0
>>279
>でも入場数などで収益が確保できないと、
>運営維持していくだけのために税金の追加投入が必要になる。

美術館よりも客を呼び込めるコンテンツなんだが何が不満なんだ?
日本ポエム博物館を作るのに117億支出するなら俺も無駄だというけど
アニメや漫画、ゲームを網羅するオタ博物館なら集客力に不安はねーだろ

291:名無しさん@十周年
09/05/31 06:09:41 eRPZOWM20
>>269
全くその通りだ。
国の赤字を大問題かのように騒いでるが、黒字な政府がどこの世界にあるんだか。
政府の黒字=民間の赤字、簡単に書くとこうなるのにさ。

292:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:06 YLXLKmUDO
日本で黒字になる美術館なんて殆どない
美術品のレンタル代で殆ど赤字
そして、それを無駄だと切って捨てるのはあまりに人間として低レベル


293:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:08 tLdOoA2H0
>>278
ところが多くの人に満遍なく利益が行き渡る定額給付金がマスコミも野党も
大バッシングなんだよね。
ちなみに書き忘れたが太陽電池の補助はシャープな。

294:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:12 hmxnb0pF0
>>270
いや、
なんか目的は別にあるとか言ってるから文化庁の説明見てくればって言っただけw
もともとは文化の保護やら発信の施設だし
儲けはあってもなくてもいいんでない?

でもまぁ普通に儲かりそうな施設だけどなw

295:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:34 kKlH/K6a0
企業が若者を攻撃するなら若年層の減税しかないでしょ
まあ、このままこの世代を犠牲にしたいなら、そのまま見てるなり、
今までより更に攻撃加えるなりやればいいよ>行政
大勢の若者が死に出産が減り日本が落ちぶれる、それだけ

296:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:36 stoJWgL+0
これ逆に漫画家のためになると思うけどなあ。

297:名無しさん@十周年
09/05/31 06:11:55 uhEfc8WQO
中国なんかは本気でアニメで世界征服狙ってるからな、釘を差す意味で必要だな。

298:名無しさん@十周年
09/05/31 06:12:24 AZpz6DZf0
牧村しのぶって何か記憶にあるな

何のマンガ描いてたっけ?

299:名無しさん@十周年
09/05/31 06:12:28 fEtLLnc6O
>>287
博物館なんか行くと、家族連れ、カップル、大学生グループ、外国人、修学旅行生
こんな感じだよね
普通にアミューズメント感覚だわ

300:名無しさん@十周年
09/05/31 06:13:05 eRPZOWM20
>>288
比較するなら、他の美術館や映画館などだろ。
単発の祭りと比べてどうする。

301:名無しさん@十周年
09/05/31 06:13:27 N2PZqY8G0
やれやれ、文化遺産かよ。

もうアニメもマンガも終わったって事だな。

302:名無しさん@十周年
09/05/31 06:13:27 8rIB0RveP
117億円かけて作って
毎年数億円の人件費・建物維持費かけるのがおkなら
いいだろ

どんどんつくれよ
他にもあるだろ?どんどん作れって

303:名無しさん@十周年
09/05/31 06:13:36 uM6jX977O
>>290
だからな、その戦略のプランが言いだしっぺの政治家じゃなく
ここにいる賛成派や、あんたみたいな人らが
そうやってわざわざ企画を妄想しないと見えてこないような

まったく不明瞭な企画段階で、説明なく
いきなり117億もの金を投下してんのが問題だっつってんだよ

なんでお前らが企画を考えなくちゃいけないんだ?w

304:名無しさん@十周年
09/05/31 06:14:39 hmxnb0pF0
>>299
完成の暁には割と無難なデートコースの一つとかになりそうな気がする。

305:名無しさん@十周年
09/05/31 06:14:53 sZTSn6ps0
別に漫画だけの施設ではないのに
いつの間にか総理の趣味である漫画に無駄な税金をつぎ込むという図式が作り上げられてるのな。

で、麻生が漫画だけではないと主張したらまた「発言がぶれた」とバッシングの材料にするんだろ。
ホントにマスゴミどもは腐ってるな。


>>297
韓国もやばい。
すでに同様の施設が出来ていて、日本から動画を下請けしただけなのに
「韓国製アニメ」としてアピールされてるんだと。野党が必死で反対するわけがわかったよ。

306:名無しさん@十周年
09/05/31 06:15:06 lsBrG9/HP
エロ漫画も見れるんだよね?

307:名無しさん@十周年
09/05/31 06:15:08 shLu7xEO0
>>276
だってコミケ会場からミーサイまではだいぶ離れてンだもん
コミケの帰りに寄ろうとか思わないよ
区もまたいでて地名も違うし、同じ台場とくくる感覚がわからん

308:名無しさん@十周年
09/05/31 06:15:09 nwoEwULs0
>>276
台場のどこに作るのか知らんけど、
東京テレポートのエスカレーターから続々現れる遠足の小学生の集団を連想した。


てか完成したら遠足コースに入るんかな?

309:名無しさん@十周年
09/05/31 06:15:10 Yc2ndlOR0
>>286 国内旅行行ってないの? 
行ってみれば分かるが物凄い無駄設備で立派なものがウジャウジャあるよ。
あれは地方税のみで、あれだけの事をやれてないはず。
またそれらについて、国税から出てる分があるからと言って
旅行者でありながら否定的意見などを唱えると誰が最も怒ると思う?
他ならぬその地方の住民が怒り出す訳だよ。
なぜならそれでその地方の経済が何とかなっている面が強いわけだからね。
そしてそれら全てを選挙によって間接的に容認してるのも、結局日本国民な訳だよ。
>師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。
そこまで言うのなら、責任持って革命でも起こして見せるべきだね。

 


310:名無しさん@十周年
09/05/31 06:15:56 C5Xn8xWr0
>>300
> 比較するなら、他の美術館や映画館などだろ。
> 単発の祭りと比べてどうする。

同系列になることになる他の施設はもっと寂しい。
2500人/日なんてとても、とても。

京都国立近代美術館 1992(平成4)年度 入場者数一日平均
A展(421)人 B展1,114人 C展644人 D展562人 E展(627)人 F展(75)人 G展1,817人 H展749人 I展[781]人 J展820人 K展164人 L展810人
URLリンク(www.momak.go.jp)

311:名無しさん@十周年
09/05/31 06:16:17 eRPZOWM20
>>303
はいはい。
もうさ、広くあまねく国民全員が完全に理解し、賛成するもの意外作るなって
ことでイイのかね?

312:名無しさん@十周年
09/05/31 06:16:22 PNyV/DCY0
>>295ハァ~?若年層の減税って。
仕事してなきゃ所得税なんか払ってないだろうが。
一方消費税を若年層だけどうやって減税するんだ?

313:名無しさん@十周年
09/05/31 06:17:43 YLXLKmUDO
そもそも、藤子不二雄A御大が素晴らしいと協賛してるものを腐す漫画家なんてろくなもんじゃない
臍曲りのさいとう先生ですら、そういうものがあっても良いかもねって言ってるのに

314:名無しさん@十周年
09/05/31 06:17:44 3B6qXrjr0
>>305
その話のコピペのリンク先みたけど、
外国アニメの日本コーナーにジブリ作品の日本語ポスターが飾ってあるような施設だったぞ

315:名無しさん@十周年
09/05/31 06:17:49 y3ggw+F50
他人に従うのがいやだから
漫画家などのクリエイターは自分の腕一本で飯を食える仕事を選んでるんだよ

316:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:00 MunPemZ/0
>>302
みなさまのための俺様館が欲しいんだが
予算執行されるかな

俺様はされると思うんだ

目黒に10億くらいでいいよ
こじんまりとしたやつ

317:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:12 dC27xvhk0
>>303
なんていうか このスレ見ても賛否両論あるんだから
とりあえず「作る」と宣言しないと、ずっとできないものだと
思う。

勢いないと作れないから、これは作ってほしい。交通計画、都市の再開発は
綿密に計画、精査して予算から何から公もらわない無駄遣いになると
思うけどね。

保存と管理はまず絶対にすべきだと思うしね。

318:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:12 kKlH/K6a0
このスレの工作員の多さに寒気がする
他国への敵愾心を煽ったり巧妙だ
俺は保守的な考えだが、だからこそ既に
シナチョウセンより国内のゴミどものが大きな敵だわ

319:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:31 eRPZOWM20
>>310
近代美術みたいな分野でも一日それだけ入るのか。なら余裕だな。

320:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:32 Ygvd0RCN0
露骨なエロマンガは論外としても
例えばエルフェンリートみたいなのも分け隔てなくメディア芸術として認めてもらえるのかな。
これはOKあれは有害と選別されるのならこういうのはやめて欲しい。

321:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:35 lsBrG9/HP
やくみつるとかが殿堂入りするのはやだな。

322:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:36 NqoD10TJO
ここまでレスに作品名が出て来ない
漫画家も珍しいなw
本当に漫画家なのか?

323:名無しさん@十周年
09/05/31 06:18:59 uM6jX977O
>>311
その理解させるための説明すらしてないんですがね

お前は、店に何を並べるかきまってないのに
117億かけていきなり店を建てるのか?

324:名無しさん@十周年
09/05/31 06:19:11 Sw7x2ZTKO
>>303孤軍奮闘してるみたいだがお前は充分論破してるし
頑張ってる。応援してるそ

325:名無しさん@十周年
09/05/31 06:19:32 9xdAZloQ0
>>279
場所さえよければ大丈夫じゃない?
国立だから入場料は安いけど、
「メディアセンター」が使用するスペース以外は民間企業が入るんだし。
スペース使用量、プース貸し出し料だって入るしね。
ここに出店したい民間業者は多いし、プース借りたい人たちも多いと思うよ。

326:名無しさん@十周年
09/05/31 06:19:38 fEtLLnc6O
>>307
ん?何か噛み合ってないな

327:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:09 n6PggQxG0
>>303
>なんでお前らが企画を考えなくちゃいけないんだ?w

こんなところで出てる企画ってのは、もうすでに考えられてるだろ
ジャンプ展しよう、鳥山明展しよう、そういう話が出てないとでも思うのか?
だからといって、広報でジャンプ展やるので収益は安心です、なんて書かないだろ
細部に渡って説明しなくても、普通分かるだろ
それとも、マガジン展、ジブリ展、手塚展、ウルトラマン展etc...という風に細部にまで渡って
事細かな説明が無いと納得いかないのか?
ジブリの展示スペースがどれくらいで、ガンダムがこの大きさ、一般展示にスラムダンクの原稿を使うとか
そういう事細かな説明が必要か?
単にお前はいちゃもん付けてるだけだろ


328:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:20 8rIB0RveP
マンガセンターつくったらヒキコモリどもがどんどんやってくるってのが
バカな官僚どもの考えなんだよ
ほっとけ

329:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:21 dC27xvhk0
>>310
京都に行くと、寺社巡りでせいいっぱいだし
博物館行くより町歩いてた方が楽しいんだよね。

ちょっと京都と違うんじゃないかな。展示物、そして
東京とは町の性格も。

330:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:28 KY6/q0sz0
博物館好きからすると無駄に近いハコモノ博物館ほど良質だったりする気がするな

お台場だとどっちかというと立地が良すぎて逆に不安だね。
来場者大杉で、じっくり鑑賞出きりかどうか?
上野なんかヒドイじゃない。平日から暇人だらけで。

チラウラでスマンが俺が好きな博物館のひとつに、静岡の某所にある村営のホルマリン漬け標本専門の博物館がある。
たぶん休日でも来場者は10人以下で、建物も今にも崩れそうなほど老朽化してる。
しかし展示物の質と量には圧巻

331:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:41 tLdOoA2H0
>>286
>>他所にもっと無駄なものがあるからこれくらいは問題ないってか。
>>おまえ完全に自民脳になってるなw
>>師んだ方がいいよ、いや今すぐ師ね。
いやむしろなぜ野党もマスコミもわざわざ黒字になりそうなハコモノをターゲッ
トにして叩くかが不思議なんだよね。
思うにどうも定額給付金と同じにおいがする。
配る前はマスコミが猛反対してアンケートなんかでもやるべきじゃないって声
が多かったし鳩山は「国民を侮辱する行為」と吐き捨てた。
ところがいざ施行されたら「なんだかんだで貰ってうれしかった」という声が
出てくるはマスコミが給付金当て込んだバーゲンやらバスツアーやら取り上げ
たりで、思い返すとあの反対キャンペーンはなんだったのか意味不明な状態に
なった。
メディアセンターも出来たらなんだかんだで人が入ってマスコミも自分のとこ
のアニメが展示されたら大喜びで取材すると思う。


332:名無しさん@十周年
09/05/31 06:20:45 gRBP+dsnO
スマンがこの女性の漫画家自体を知らん…
有名なんかね?

333:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/05/31 06:21:13 ysLtS2qoO
国立エロ図書館希望

エロは文化だ!

334:名無しさん@十周年
09/05/31 06:21:14 Qtp96gU8O
賛成しているマンガ家は大物がほとんどだけど
反対しているマンガ家はマンガ家とは言えないヤツらばっか

335:名無しさん@十周年
09/05/31 06:21:20 h02rx9ijO
娯楽産業は基本的には不要だからなあ


336:名無しさん@十周年
09/05/31 06:22:00 eRPZOWM20
>>323
で、>>230は読んだの?
他人から提供されるまでポケーッと口開けて待ってるだけみたいだから、
一応文化庁の資料出したんだけどさ。

337:名無しさん@十周年
09/05/31 06:22:34 9c2JSCU70
URLリンク(www.youtube.com)

338:名無しさん@十周年
09/05/31 06:22:38 iC+OkO0X0
これ、日本じゃなくヨーロッパに作ればいいんだよ。
ガンガン昔のマンガも税金で翻訳、向こうで販売。
良いのもつまらんマンガも手当たり次第販売。
さすがに向こうにマンダラケないだろう。
絶対成功すると思う。

339:名無しさん@十周年
09/05/31 06:22:43 n6PggQxG0
>>310
>同系列になることになる他の施設はもっと寂しい。

マイナーな近代美術とオタ文化一緒にするなよ
美術展でも教科書に載る、誰もが知る作品が展示されてる場合は
平日だろうと大盛況だろ

340:名無しさん@十周年
09/05/31 06:22:51 /8Yrsbnp0
その人が有名かどうか以前に、
箱物認可の与党政治家や官僚は現場を知っている人のそれ以下の知識しかないのだからさ。
どうかと思うんだ。


341:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:06 hmxnb0pF0
朝刊の4コマを十数年分一挙展示とかやってくれねーかな
それだけで丸一日潰せそうな気がするわw

342:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:14 RC/u3GSJ0
夕張の、ハコモノ遊園地と同じ。
NHKの3千2百万画素のテレビとか、で、見るものは自宅で可能な時代。
交通費使って出かけるヤツは居ない。
明らかに、麻生のバカ、を巧みに利用した悪党官僚の策略。
こんなバカ案に乗せられる自民も、絶望的末期だなあ。

343:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:20 Sw7x2ZTKO
ジブリっつーかハヤオは手を貸さないだろうし
批判しそうだよね。
ハヤオの発言でだいぶ傾きそうだし、なんか喋らないかな
つーかジブリ美術館糞儲かってるんでしょ?
あれ参考にしたらいんじゃね

344:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:23 lsBrG9/HP
>>334
ロイヤリティ次第じゃない。揉めるだろうな。タダってわけにはいかないし。

345:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:29 rVlOf6EbO
美術とかコンセプトがいまいちズレてる感はあるが
かつて一大産業だった映画や漫画の記念館的なものは欲しいと思ってた
私のしごと館なんかより100倍いい
どうせこれを否定しても別の無駄なハコモノに金が流れるだけなんだから
これでいいよ

346:名無しさん@十周年
09/05/31 06:23:33 shLu7xEO0
>>310
だからさあ、そんな17年も前の、しかも京都の近代美なんて
なんの参考にもならないって前スレで言ったじゃん
どうせ出すなら同じ近代美でも東京のデータを出すべき

扱うモノの内容考えると川崎市民ミュージアムの方が参考になるかも知れないけど

347:名無しさん@十周年
09/05/31 06:24:11 uhEfc8WQO
特撮の衣装とかセットを展示してほしい、それこそ世界中から客を呼べるよ。

348:名無しさん@十周年
09/05/31 06:24:34 uM6jX977O
>>327
は・・?今までのハコモノ失敗例を見てきて
なんでそんな期待大みたいな「~だろう」って思えるの?

今の政治家が本気で漫画文化うんぬんでやってると思えるのか?


349:名無しさん@十周年
09/05/31 06:25:02 DBam7Ida0
>>1
この人、ホモ漫画家なん?

小沢プリンセスって・・・ 
ホモ勝ですら、よう言わんだろ。

350:名無しさん@十周年
09/05/31 06:25:15 g8AbAJhEO
これはガラガラで失敗するよ

中国は漫画の育成に金使ってるのに日本オワタwwwwwww

351:名無しさん@十周年
09/05/31 06:25:15 Eg2o2N3/O
外国人がターゲットじゃないの?

352:名無しさん@十周年
09/05/31 06:25:37 pyNa8tpp0
>>320
何夢見てんだか。そういうのは無理

353:名無しさん@十周年
09/05/31 06:26:14 kKlH/K6a0
これが出来た後に増える仕事を教えてやる
職員は漫画を読み続ける生活が始まる
「これは面白いですなあ」「それは読んだけどやめといたほうがいい」みたいな
誰の漫画喫茶かって話
こいつらは漫画読んで手当て・ボーナス込み年収一千万だ
夏は涼しい部屋で、冬はあったかい部屋でお菓子食べながら
賛成派はいい仕事作る手伝いだな

354:名無しさん@十周年
09/05/31 06:26:40 tLdOoA2H0
>>310
なんで京都国際漫画ミュージアムと比較しないんだ?
あそこは年間20万人な。

355:名無しさん@十周年
09/05/31 06:26:46 ZS1Tv+QVO
>>347
ウルトラ博物館作ってほしいな。

356:名無しさん@十周年
09/05/31 06:27:23 n6PggQxG0

>>340
>箱物認可の与党政治家や官僚は現場を知っている人のそれ以下の知識しかないのだからさ。
国立博物館作るのに与党政治家や官僚が現場を熟知して作ったと思うか?
大枠さえ示せば下が動く、それが政治だろ
政治家ってのは全ての分野でスペシャリストである必要は無い
決断するのが仕事だぞ

357:名無しさん@十周年
09/05/31 06:27:25 eRPZOWM20
>>310
京都で思い出した。
京都国際マンガミュージアム、あたりで目星つけるべきだな。

358:名無しさん@十周年
09/05/31 06:27:28 dysRH7c40
それまでは東京へ出て行って漫画で食おうなんて言うことは、ドン・キホーテ
のようなものでして、見果てぬ夢だったんです。誰もがそんなことうまくいく
と思っていなかった。そういう時代ですから。
(中略)
でも漫画で食おうというのは狂気のさたでしたよ、そもそも……(笑)

手塚治虫「漫画の奥義」

359:名無しさん@十周年
09/05/31 06:27:51 hmxnb0pF0
>>355
そういや怪獣の着ぐるみ保管してあった場所なくなったんだよな
どうせならこういうところに寄贈して欲しいわ

360:名無しさん@十周年
09/05/31 06:29:22 +iJZ9RsY0
>>354
一日600人くらいか。
・・・・・・・もうやめようぜ。

361:名無しさん@十周年
09/05/31 06:29:30 fEtLLnc6O
この間上野にルーブル展見に行ったけど混雑しすぎてたから隣の恐竜展に逃げたよ
手塚治虫展ならちゃんと並んで見たな

362:名無しさん@十周年
09/05/31 06:29:47 ykngFwg80
>>305
野党とマスコミって、もう100%完全に中国朝鮮の立場からしかものを言わないんだよねえ。
これだから、もの凄い勢いでマスコミは国民から捨てられつつある。


363:名無しさん@十周年
09/05/31 06:29:59 pyNa8tpp0
>>348
どんな良いネタでもダメにする天才だからな、あいつら

364:名無しさん@十周年
09/05/31 06:29:59 7UXnHhnE0
>>320 >露骨なエロマンガは論外としても
露骨なエロマンガも資料として所蔵してて全く構わないと思うよ。
年齢制限なしなどの不用意な展示公開は避けた方がいいと思うけど。

365:名無しさん@十周年
09/05/31 06:30:00 cr0IT0fP0
>食糧自給が基本、農家と子供に補助、予算の無駄を省けば金はある

 この芸術総合センターの予算は、文化庁の取り分から出ているんだが?
芸術で飯が喰えるかという文句があるなら、文化庁の廃止自体考えないと。

366:名無しさん@十周年
09/05/31 06:30:14 tLRVEH+v0
麻生は人材育成にはまったく興味がなくて
建物とか名誉にだけ興味があるってことでFA?

人材育成に力を入れてほしいなぁ
そのほうが、漫画産業は絶対に成長するって・・・

367:名無しさん@十周年
09/05/31 06:31:02 g8AbAJhEO
ガイジンは漫画読まないよ
ガイジン目当てもコケそうwww
中国に抜かれるのは近い

368:名無しさん@十周年
09/05/31 06:31:07 shLu7xEO0
>>355
数年前世田谷文学館でウルトラマン展やったときは16,644人の入場者があったそうだ
URLリンク(www.city.setagaya.tokyo.jp)

369:名無しさん@十周年
09/05/31 06:31:13 uM6jX977O
>>356
その決断を失敗してきて、今回の決断は信じる、と?
わかってるのはハコの予算と都合のいい大義名分だけ、

それを信じる、と。ほぉー

何が展示させるかわからないが、
きっと117億の価値はあったって、僕信じるよ!

てか?ほぉー

370:名無しさん@十周年
09/05/31 06:31:25 8rIB0RveP
>>354
1日あたり500人程度か?
マンガセンターは1日2000人必要だっての

371:名無しさん@十周年
09/05/31 06:32:01 tLdOoA2H0
>>348
失敗したハコモノは地方に無理矢理需要を作ろうとしたものな。
今回は東京のしかもお台場。
>>360
メディアセンターの目標は年間60万だから東京なら余裕だろう。

372:名無しさん@十周年
09/05/31 06:32:04 bRTCW/Bg0
これは無駄以外の何物でもない。
俺は一時期、マンガだけで2000冊以上所有していた程のマンガ好きだ。

その俺が行けない所に出来ても仕方ないじゃないか!!糞が!!!

373:名無しさん@十周年
09/05/31 06:32:15 XQIk/pVp0
プリンセス小沢??

374:名無しさん@十周年
09/05/31 06:32:25 MunPemZ/0
>>353
なるほど素晴らしい

つまり天下り官僚とネットカフェ難民の夢のコラボが結成されるという事業なんですね







375:名無しさん@十周年
09/05/31 06:32:39 uhEfc8WQO
>>355
ウルトラ怪獣全展示とかね、壮大な光景になるね。

376:名無しさん@十周年
09/05/31 06:33:24 lsBrG9/HP
カラオケみたいに漫喫は作り手に金が入るの?

377:名無しさん@十周年
09/05/31 06:33:36 n6PggQxG0
>>363
>どんな良いネタでもダメにする天才だからな、あいつら

東京国立博物館の阿修羅展は大盛況ですが?
集客力のあるコンテンツのみを扱えばいいってもんでも無いが、
収益出そうと思えばいくらでも出せるだろ
お台場の立地、アニメ漫画人気を考えると失敗する要素が無いんだが

378:名無しさん@十周年
09/05/31 06:33:36 /LGbyesWO
ごめん、プリンセス小沢っていう、小沢の娘さんがいるん?誰のこと?

379:名無しさん@十周年
09/05/31 06:33:44 EZs5zYkA0
>>364
問題はエロゲ規制も強化されようかというこのご時世に
資料的価値ってことでそういうもんを収蔵してくれるかってことだね
しないのなら建てる価値はあんまり・・・

380:名無しさん@十周年
09/05/31 06:33:50 tLRVEH+v0
秋葉原や新宿渋谷、池袋あたりなら需要あるけど
お台場まで漫画読みに行くやつっているんだろうか・・

381:名無しさん@十周年
09/05/31 06:34:49 eRPZOWM20
>>372
一時期に、しかもたった2000冊程度じゃねぇ・・・。
ま、東京だけじゃなく大都市圏に何個かあってもいいわな。

382:名無しさん@十周年
09/05/31 06:35:13 7UXnHhnE0
>>313 >そもそも、藤子不二雄A御大が素晴らしいと協賛してるものを
A大先生に頼んで、反対派を呪ってもらったり   
またはドーン!と不幸に落としてもらおう。   


383:名無しさん@十周年
09/05/31 06:35:19 tLdOoA2H0
>>363
一応運営は民間に委託する予定な。

384:名無しさん@十周年
09/05/31 06:35:30 FGHgnQAZO
>>1
女に権利なんか与えるからこうなるんだぞ

385:名無しさん@十周年
09/05/31 06:35:32 JNi4JN5MO
>>378
小沢って、どこかの国の姫様が姿を変えられてるってウワサだから。

386:名無しさん@十周年
09/05/31 06:35:48 fEtLLnc6O
ターミネーター展はかなり微妙だったな


387:名無しさん@十周年
09/05/31 06:36:03 /iHBa+3g0
>>348
今までのハコモノ失敗例とコンテンツが違うのに
なんでそんな期待薄みたいな「~だろう」って思えるの?


というように、逆も言える。

>具体的なハコの予算を組んだなら、 
>当然、具体的な中身の売り上げも想定した上なのか?と

こういう疑問は文化庁に聞けばいいんじゃねぇの?

388:名無しさん@十周年
09/05/31 06:36:44 hmxnb0pF0
処分に困ったマンガの寄贈とかもありなのかな?
なんかそれだけでマンガが膨大にたまっていきそうな気もするけど

389:名無しさん@十周年
09/05/31 06:36:55 n6PggQxG0
>>366
>人材育成に力を入れてほしいなぁ
>そのほうが、漫画産業は絶対に成長するって・・・

才能の世界だから、人材育成に力を入れればいいってもんじゃない
つか、世界中でマンガが読まれるくらいに成長してるんだが・・・
作品発表の場なんかを提供するだけで、育成なんてことはやらんでいいわ

390:名無しさん@十周年
09/05/31 06:37:09 /8ufnj980
>>388
それは明大にでもした方がいい

391:名無しさん@十周年
09/05/31 06:37:11 kffA7u7dO
漫画家とかアニメーターなんて悲惨な待遇を承知の上でその業界に飛び込んだんだろ?
自己責任以外の何物でもない。自殺なんてリーマンだって教師だって
国家公務員だって国会議員だってしてるっての。


392:名無しさん@十周年
09/05/31 06:37:22 8rIB0RveP
>>374
ネットカフェ難民は入館料払うカネねぇよ


393:名無しさん@十周年
09/05/31 06:37:47 QrJ+30cQ0
漫画家ってアホ、バカの類だ、中国や韓国の国家ぐるみの漫画博物館が
良くて、日本のサヨ漫画家が税金で建築するから駄目、反対だとこのバカ発言、
あの世へ逝ってくれ!! 
国立漫画センター建設を支持するよ、麻生閣下頑張って下さい。

394:名無しさん@十周年
09/05/31 06:37:49 cr0IT0fP0
 無駄なハコモノ作るなという趣旨ならわかるが、こいつらの批判って
ただの漫画差別じゃねえか。

395:名無しさん@十周年
09/05/31 06:38:26 dysRH7c40
>>387
逆に言うと今までに数限りないハコモノの失敗例があるというのに、この
一件が失敗に終わったら日本が終了するように言うのもどうかということ
だよな。
まあ「この不景気では一つの失敗が致命傷となることもある」とかなんとか
言うんだろうけど。

396:名無しさん@十周年
09/05/31 06:38:39 eRPZOWM20
>>394
自称漫画家なんだけどね。

397:名無しさん@十周年
09/05/31 06:38:49 uM6jX977O
なんでハコモノのテーマが漫画・アニメになったら
いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

まさに漫画・アニメを自分たちの政権運営に利用せんとする効果だなぁ

これで今までのハコモノ失敗例たちの罪は帳消し?



398:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:00 mqyfk4QiO
やっぱりここは子供の遊び場だったか。
暇人の巣窟。

399:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:00 hmxnb0pF0
>>390
明大ってマンガ集めたりしてるのか?
変わった大学だな

400:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:00 fEtLLnc6O
117億の内訳が知りたいのか?
それとも美術館なんて無駄無駄無駄って言ってるのか?
それぞれだろうけど

401:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:31 n6PggQxG0
>>369
>何が展示させるかわからないが、
>きっと117億の価値はあったって、僕信じるよ!

展示だけが目的の施設じゃないし、収益を出すためだけの施設でもない
文化財の保護という重要なお題目がある以上、117億の予算かける価値はあるだろ
美術館や図書館の文化的価値をハコモノだと言って全否定するつもりか?

402:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:35 /8ufnj980
>>397
>いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

べつになってないじゃん


403:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:43 ClCdyPHXO
需要とか関係ないよ
作れば名前が残るし天下り団体も増える
金を使えば使った先が喜ぶしおいしいお返しもくる
これは都会だろうが地方だろうが同じ

404:名無しさん@十周年
09/05/31 06:39:45 7UXnHhnE0
>>379 一応体裁は民間委託というか特殊法人とか第3セクター系みたいな感じかもしれないが
とにかく一応元に国家が絡めば逆に瑣末な法規制と関係ないコレクションが可能なはず。 
でも法的に危ないエロ系は学術研究用以外では閲覧させないなどとされるかもしれないけど。



405:名無しさん@十周年
09/05/31 06:40:16 BU+ihwvpP
>>327

URLリンク(lib.town.hikawa.shimane.jp)
↑並みの町立図書館でも企画準備段階でこの計画書

↓対してメディア芸術センター
URLリンク(www.bunka.go.jp)
まったく新しい種類のもんつくるにしてはお粗末じゃね?

406:名無しさん@十周年
09/05/31 06:40:32 e0zmNB+/0
「カネがないで困ってる創り手を放っといて無駄ガネ使うな」 この言い分そのものはまっとう。

ただし無名のショボい漫画家ふぜいが言っても失笑されるだけ。
金に困らず編集者が媚びへつらうような大物がこれを言ってこそ価値がある。

407:名無しさん@十周年
09/05/31 06:40:50 eRPZOWM20
>>397
誰が政治家に期待してるなんて書いてる?運営は民間委託だっつーの。
それすら知らないで反対論だけ吠えてるとかどんだけ。

しかも、マンガ・アニメで政権運営にまで影響かよ。
ホント、お前の脳内壮大すぎるわw

408:名無しさん@十周年
09/05/31 06:40:56 VWaXle+c0
牧村しのぶってほんとに漫画家か?
アマゾンでヒットしなかったぞwwww
ググッテもへんなブログしか出てこないwwwwwww

409:名無しさん@十周年
09/05/31 06:41:04 cr0IT0fP0
>>396
 その自称漫画家の言い分が、「食糧自給が基本、農家と子供に補助、
予算の無駄を省けば金はある、 」とある。文化庁の予算を他の文化
関係にまわすならともかく、農業に回せときたもんだw 

410:名無しさん@十周年
09/05/31 06:41:22 JV1dG1HcO
麻生は、アキバで若者に人気がある、と煽られて、勘違いして、ついに総理になってしまったような男。
あれが忘れられないんだろうな。
マンガに理解があるとこ見せようとぶち上げて、墓穴掘ったことにまだ気づいてない。w
自民党も自民党だ。あのバカに、やめとけ、と忠告するやつは一人もいないのか?
ま、今更、何やったって、選挙は勝てないけどね。

411:名無しさん@十周年
09/05/31 06:41:39 WVjlDiez0
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
どう見てもマンガとかアニメとか読んだことも見たことも無いやつらがハコ物作りたくて書いた資料

なんでこのネット社会でマンガ読むのにいちいちお台場までいかなきゃならねぇんだよ。
なんでマンガに興味無い人間がわざわざそこに足運んでマンガに興味持ち始めるんだよ

同じ金かけるなら、まず最底辺の作り手の生活の保護だろどう考えてもまずは。
まぁ税金でそれをやるべきか、っていう根本的な話は議論すべきだろうが

412:名無しさん@十周年
09/05/31 06:42:14 yfxfYKWI0
結局、出来上がってみたら、雁屋・石坂といった反日漫画の巣窟になってたりしてな…。
奴ら作品の程度は低いくせに声だけは大きいからな。

そして、其処に日教組教師の引き連れた修学旅行団体が訪れると…。
すっかりビジネスとしては成り立ってしまうから怖いな。まあ、美味しいのは旅行代理店
だけなんだが。

入り口脇には、やくの笑えない時事漫画コーナーなんかがあったりして。
悪夢だ…。



413:名無しさん@十周年
09/05/31 06:42:13 3B6qXrjr0
>>405
まあお台場の土地利用ありきなんだろうけどね

414:名無しさん@十周年
09/05/31 06:42:22 9xdAZloQ0
>>366
人材育成、計画には入っているね。


415:名無しさん@十周年
09/05/31 06:43:03 hmxnb0pF0
正直国の作るハコモノにしては
コレは珍しく目的の明確なもんだと思うなぁ。

アニメマンガ文化の保護やら発信ってだけで
儲からなくてもやる意味のある事業だと思うわ。

儲かるだろうけどw

416:名無しさん@十周年
09/05/31 06:43:12 WVjlDiez0
>>405その図書館になら税金出してもいい感じだなぁ

417:名無しさん@十周年
09/05/31 06:43:30 /iHBa+3g0
>>397
>いきなり政治家たちの企画力に期待大、みたいになるのかねぇ?

えっ?なってんの?どの辺で?
たぶんここでの賛成レスはそういうのがあったら面白いね。
こうやったら収益上げられそうだねって程度のもの。

政治家の企画力に期待してるとか大げさなものはないし、
失敗例を帳消しにするって言ってる奴も皆無。

 

418:名無しさん@十周年
09/05/31 06:43:34 q0/Y0ApBP
ってかこの国立マンガセンターの話ってマジで動き始めているの?

基地外だろ・・

419:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:16 BU+ihwvpP
>>412
>>反日漫画の巣窟

「パッチギ」に3000万も税金つぎ込む文化庁が主導なんだから規定路線でしょ

420:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:20 k4W5CIFS0
映画なら最近は宅配レンタルもある

これって結構高いだろ


421:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:21 7UXnHhnE0
>>395 そもそも補正予算15兆円規模なら   
千分の一で150億円であって、それ以下の117億円なんだから千分の一以下の
まあ誤差の範囲内みたいなものなんだよね。  
慌てて作った15兆円補正の中には、もっとヤバいのが沢山あると思うよ。
どうせやるなら、そっちも是非とも議論して欲しいものだ。 


422:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:29 5B9xhAMvO
マンガ専門施設じゃないだろ マスゴミに踊らされ過ぎ

単館上映のマニアックな映画もここで上映されるとか、国会図書館に入る本の最初の1ヶ月はここで読めるとか有るんじゃね?

423:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:38 tLdOoA2H0
>>411
だから漫画喫茶じゃないってww

424:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:41 yifvV5gD0
>無理な徹夜仕事で体を壊したり、自殺した人もいる。

それは別の問題だからw

>経済的に苦しくて新刊が買えず、中古の漫画を 買っている人も多い。

それは別の問題だからw

425:名無しさん@十周年
09/05/31 06:44:55 uM6jX977O
>>401
だからよ。

そのハコの中身が117億に相当してるなら
具体的なことを説明できるはずだろうがよ

どういう計算で117億相当の大きさの枠組みの施設を建てたのかがよ

お前は展示物の質と数の説明なしに
117億相当の施設が必要だってわかるのか?オイ

426:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:01 AXv58bJh0
自殺した芸術家もたくさんいますが、美術館はありますし
自殺した音楽家、俳優、脚本家もたくさんいますが、劇場はあります。

漫画家が自殺したからと言って特別扱いは出来ませんよ。

427:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:07 8rIB0RveP
>>418
このスレの賛成派を敵に回すなよ

428:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:30 JnJR8C5f0
日本人の収めた税金が在日に回ってるのも最低のギャグだお

429:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:39 MunPemZ/0
>>389
意味がわからない・・・

日本漫画の未来なんかどうでもよくて過去の遺産だけ残すんですか
てか韓国人や中国人がここに行けば各地に行かずにこの一箇所で盗作しまくれるな

そして新しいものとして世界に出してヒット!中国のものだと主張する!
日本は埋もれている良作をアピールも保護もしていないので盗まれるだけ!

まあ日本漫画も過去作品の使いまわしの感は否めないがw


430:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:41 jXgudyIuO
お台場に作る意味がわからない。
アクセスや客層考えたらアキバがいい。

431:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:41 chAXgZkZO
まともな 漫画家は大賛成だろうな。 メディア美術館。
だってアニメーターやら漫画家やら 今までサブカルでどんなに頑張ってもしょせん マンガアニメ扱いから国が 芸術と大々的に扱ってくれる。
これで故郷に錦を飾れるってのは多いハズ

432:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:54 JFzZI5h60
ネトウヨの皆さんがローゼン閣下と持て囃している麻生太郎が
子供向けポルノコミック等対策議員懇話会で残した名言



「 漫 画 が 殺 人 鬼 宮 崎 勤 を 作 っ た 」




433:名無しさん@十周年
09/05/31 06:45:59 ejqLHJ7d0
自殺した芸術家がいるから国立美術館は閉鎖すべきニダ?

434:名無しさん@十周年
09/05/31 06:46:01 Oo6W0WHU0
闇雲に反対してるヤツは美術館とかに行ったことないヤツばっかなんだろ。
遊園地のアトラクション施設しかイメージ出来ないような。

435:名無しさん@十周年
09/05/31 06:46:02 hbmDqDpq0
後はお台場~秋葉原~池袋~中野と直通の地下鉄を開通させれば完璧

436:名無しさん@十周年
09/05/31 06:46:22 EZs5zYkA0
>>404
まぁ、開架に置くかどうかはともかく(ってか置かないよな)
きちんとそういうもんも収蔵せんと図書館としての機能にかなり疑問符がついちゃうもんね
ただ、特にエロ・グロ関係はとかく攻撃の対象になり易い上に、政府も割合簡単に腰が引け気味なのが気になる

437:名無しさん@十周年
09/05/31 06:46:24 dysRH7c40
>>411
デブのプロレスごっこを「国技」という名前がついているだけで両国まで
見に行く人間がいくらでもいるじゃないか。
本当に漫画業界の将来を思うのであれば、政治について声高に反対意見を
述べるのではなくそれを巧みに利用すべきだと手塚先生も言っている。

>まず最底辺の作り手の生活の保護だろ
国家主導でどのような対策が可能か言ってみろ。

438:名無しさん@十周年
09/05/31 06:46:42 7UXnHhnE0
>>355 中国でも、政治家が嘆くほど大人気らしいからな。 



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch